2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 仙谷元官房長官 「民主党の選挙大敗は国民の過剰期待とメディアの煽りのせい」★2

1 :クリス ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:09:25.69 ID:???0.net
17日放送のトーク番組「上田晋也が真相直撃!『ニュースの巨人』」(TBS系)に、元内閣官房長官・仙谷由人氏(民主党)が出演し、
2012年の衆院選挙について、民主党が大敗したのは「国民の過剰期待と、過大なる失望、メディアの煽り」が原因だったと語った。

番組では、上田晋也が、自民党から民主党への「政権交代」に触れ、仙谷氏に「民主党に大きく期待した面っていうのもありますけども、
結果的には大きく裏切られたなって思ってらっしゃる人(もいる)」と切り込んだ。

仙谷氏は、この「国民の期待が裏切られた」との指摘に対し、「国民の皆さん方が過剰な期待をして(いた)」
「じゃなにが皆さん方の望みなんですかと、ほんとに自問自答したら、皆さん方もよくわかんないと思うんですよ。なに期待しますか?」
と、逆に上田に詰め寄った。

これに対し、上田は「民主党に裏切られたっていうのは、逆に言えば、民主党に期待させられたというのもあったと思うんです。
マニフェストとかでね。でも結局マニフェスト違反だらけじゃないかとか、これマニフェストにないのに消費税上げるのかとかもあったじゃないですか?」と食い下がった。

しかし、仙谷氏は「マニフェスト違反だらけ」という言葉に反応し、「だらけじゃなくて、7〜8割はできてんですよ」と反論。

上田が「でもその実感が無いんですよね」と返すと、仙谷氏は、「何があれば実感になるのか。
だって、『子ども手当』なんていうのは7割ぐらいだけどもしたじゃないですか」と口を尖らせた。

さらに番組では、2012年の衆議院議員選挙で民主党が大敗したことや仙谷氏自身も選挙に落選した事実を取り上げた。
そのうえで、上田が「仙谷さんは国民が期待しすぎたのが悪いというふうにお考えですか?」と訊くと、
仙谷氏は「まあ、過剰期待と、過大なる失望、メディアのある種の煽りがね、あの選挙結果をもたらしたと思いますよ」と、民主党大敗の原因を説明した。

そして、上田が「仙谷さんは、べつに民主党政権というのは決して失敗ではなかったと?」と振ると、
仙谷氏は即座に「うん。失敗ではなかったと思いますよ」と答えている。

ただ、仙谷氏は民主党の政権運営については間違いがあったことを認め、「政権運営というのは政府与党が一体となって
やらなければいけないけれども、そこは絶えずギクシャクしていたというのが最大の問題だったでしょうね」と当時を振り返っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/9060820/

★1の日時:2014/07/19(土) 20:44:12.68
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405770252/

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200