2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パレスチナ】イスラエル軍によるガザ虐殺、パレスチナ人死者300人超

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:41:26.24 ID:???0.net
 イスラエルのパレスチナ自治区ガザ地区への軍事作戦で、イスラエル軍の
攻撃によるパレスチナ人の死者数は19日、306人に達した。AFP通信が伝えた。
イスラエル軍が地上侵攻を継続する中、さらに死者数が増えることは必至だ。

 南部ハンユニスでは19日未明、モスク(イスラム礼拝所)の外にいた女性
1人を含む7人が攻撃で死亡した。パレスチナ人の死者の多くは市民で、
50人以上が18歳未満とみられる。ガザからもイスラエル南部アシュドッドなどを
狙ったロケット弾が発射された。

 イスラエル軍は17日深夜、イスラム原理主義組織ハマスが構築した地下
トンネル破壊を主目的として、地上侵攻を開始した。これまでに10本のトンネルと
22カ所の入り口を発見。パレスチナ人戦闘員17人を殺害し、21人を拘束した。
イスラエル人兵士1人が死亡したが、同国軍による誤射とみられる。
 大規模な地上戦に突入する懸念が広がる中、イスラエル軍は18日、作戦を
開始した8日以降、5万3200人の予備役を招集したと発表した。ハマス側も
数千人が戦闘準備を整えたといい、徹底抗戦の姿勢を見せている。
(2014/07/19-10:46)エルサレム時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014071900070

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:57:47.57 ID:Xbmvpv1X0.net
ユダヤ人は地底人になればいいんじゃね。 パレスチナの地底に住む。
これならパレスチナ人も納得するんじゃね?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:58:20.24 ID:4mslSDcn0.net
>>766
殺せると言ってる。
日本語が理解できないから長い駄文になるのか?

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:00:00.05 ID:DGzWMvtV0.net
>>766

横から失礼

イスラエル側は民間人を狙った攻撃ではない事を忘れずに
攻撃予告を行い避難を勧めてる

ハマス側は民間人を含めた無差別攻撃だけどね

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:00:39.88 ID:tqy55mQn0.net
>>768
あれま・・・
なら非常識な人間ってだけだわな
さっきも言ったけど民間人殺害は国際法違反ですんでよろしく
「ハーグ陸戦条約」で検索しましょう。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:02:25.83 ID:XKoUv5IV0.net
深刻でも こいつらの問題だから 勝手にどうぞ!

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:03:15.95 ID:4mslSDcn0.net
>>770
殺害ではなく、巻き添え死だ。
この分は、日本語が不自由な奴に言葉を選ばなかった俺が悪かった。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:04:45.40 ID:tqy55mQn0.net
>>769
それは十分分かってる。
ただ実質的に無差別殺害になってるし
攻撃予告もあってないようなものだったりする。
http://mondoweiss.net/2014/07/seconds-warning-destroys.html?utm_source=Mondoweiss+List&utm_campaign=bbc738e319-RSS_EMAIL_CAMPAIGN&utm_medium=email&utm_term=0_b86bace129-bbc738e319-309261358

その点を踏まえて>>757を書いた。「ハマスを狙ってるつもり」とかなんとでも言えるんで、それは。

ただ、「殺せる」っていっちゃう奴がいるもんでね。これはもう論外だわ。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:04:47.30 ID:KH0D2zkj0.net
>>764
国際法ガーと言いだしたのはお前だぜ。
で、俺は、その国際法を適用しうる条件が成立しているのか、と突っ込んでるんだが。
そのどこが論点逸らしなのかね?

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:05:57.19 ID:EnefsTVr0.net
名前がすごい。

「イスラム国」 マジでイスラム国って国ができそうな勢い。

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:07:01.10 ID:tqy55mQn0.net
>>772
はい?

>>768の「殺せると言ってる。」ってどういう意味だ?
お前の中では「殺せる」と「巻き添え死」は同義なのか?
日本語不自由なのはお前だろw

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:09:15.92 ID:tqy55mQn0.net
>>774
>国際法ガーと言いだしたのはお前だぜ。

うん

で、国際法では民間人の殺害が禁止されてますが、
それに対して何か文句があるのですか?
>>718を見て何か文句があると俺は解釈しましたが?

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:10:12.97 ID:4mslSDcn0.net
>>776
上で書いた>>756の最終行だ。

お前には難しいかも知れんが「巻き添えで市民が死んでもしょうがない」という
未必の故意という殺意だ。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:11:23.71 ID:mvS7HPQcO.net
ユダ糞はいい加減にしろよカス
世界中はユダ糞を攻撃すべき

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:12:52.67 ID:DAfeH4gU0.net
ユダヤ人を根絶やしにすべき
アメリカのパワーはエセ人権

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:13:38.59 ID:2Y6Gn2/O0.net
>>690
そもそもガザ地区なんて、市原市や倉敷市や呉市くらいの面積しか無いから、絶対に安全って場所は無いような……?

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:14:22.61 ID:KH0D2zkj0.net
>>777
で、その国際法を適用しうる条件は、成立しているの?
そのどこが論点逸らしなの?

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:14:26.54 ID:Skxtepva0.net
イスラエルは滅亡するんじゃないのか
だってイスラエルを全面的に支持してるのは日本だけだ
アメリカですら逃げた

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:14:40.58 ID:L+OoZQFh0.net
たくさんの子供が亡くなり、ケガをして泣いている映像を見るとツラい。
何にも出来ないから、ただ停戦を祈るだけ。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:14:43.21 ID:xmxKI7570.net
これは
アメリカの戦略だな

ガザ進攻をするために
ウクライナで
撃墜した黒幕は、やっぱ糞アメリカだな

ロシアを世界の悪者に仕立て上げ
ガザ進攻を
正当化する
卑劣なオバマw 糞ニガーだな

まあ
ロスチャイルドかロックフェラーが
考えたんだろうけど
だれか
教えてくれ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:59.61 ID:3jqWpWYyO.net
イスラエルは海底に仕掛けた核兵器で東日本大震災を引き起こしさせた。イスラエル医師団は三陸で放射能の人体への影響を調査した。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:16:21.19 ID:pTMMPPbD0.net
>>13
テロ組織がテロをやめたら存続に関わる
報復の連鎖はハマスの存続に必要

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:21:00.26 ID:tqy55mQn0.net
>>778
「巻き添えで市民が死んでもしょうがない」を「殺せる」と表現する高等技術には俺は確かについていけないなw
ちなみに未必の故意は刑法で殺すという故意が認めらるということなんだが理解して言ってるのかな?
つまり殺人として扱われるわけで殺人として裁かれるという意味になる。詭弁を弄してまで自身の恥ずかしい発言を
取り繕うとするのは見ていて滑稽ですなw

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:21:12.94 ID:firIj4w30.net
ハナマス弱いな。住民がいなければあの辺イスラエルが焦土にしているわ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:21:50.19 ID:hbabzJRn0.net
新しいナチス

それはイスラエル

新しいヒトラー

それはベンヤミン・ネタニヤフ首相

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:23:36.84 ID:4mslSDcn0.net
>>788
>ちなみに未必の故意は刑法で殺すという故意が認めらるということなんだが
理解できてるみたいで安心したわw

だから「殺せる」に同意したんだよ。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:23:44.71 ID:wKlu2oqs0.net
ガザ侵攻をだけを切り取ってみればイスラエル軍の暴挙に見えるけど、侵攻しなければハマスによるイスラエル人民間人への無差別テロは激化するだけなんだよな。
原因と因果をしっかり認識しないとな。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:25:24.75 ID:tqy55mQn0.net
>>782
国連人権高等弁務官、「イスラエルの攻撃は国際法違反」
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/46585-%E5%9B%BD%E9%80%A3%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E9%AB%98%E7%
AD%89%E5%BC%81%E5%8B%99%E5%AE%98%E3%80%81%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%
AE%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%AF%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%80%8D

国際法に違反しているという意見は既にいっぱいあるよ。
ただ、アメリカなどがそこら辺を完全にスルーするのでこんな国際法
まともに機能していないってのが現状だけどな。

というか如何なる理由でも民間人の殺害は認められないよ。
それとも民間人の殺害が認められるケースがあるのかい?
後学のために是非とも教えてほしいものだ。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:26:40.69 ID:tqy55mQn0.net
>>791
つまりこれを国際法に適用するならアウトってことなんだけど・・・
しかしすがすがしいまでに墓穴堀まくりだなw

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:26:59.47 ID:pTMMPPbD0.net
住民は人質
イスラエルは戦闘地域にビラを撒いて退去しろと言っているが
ハマスは住民に、戦闘地域から逃げるなと言ってる

巻き添えになればイスラエルが批判を受けるし
もしこれで攻撃がしにくくなったら儲けもの
さらに巻き添えになった住民の家族が仲間になって勢力拡大

正面から戦闘しても勝てないんだから卑怯な手を使うしかない

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:27:57.32 ID:KH0D2zkj0.net
>>793 ソースが irob って、正気?

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:29:40.48 ID:/9coqHUW0.net
ハマスなんてのはイスラエルの手先だろう
ブッシュとビンラディンが家族ぐるみの付き合いなほど仲良かったのと同じだ

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:30:01.47 ID:4mslSDcn0.net
>>794
だから、国際法云々はお前が妄想してるだけだと何度も言われてるだろ。
誰もそんな話はしてない。

で、俺は国際法的にも問題ないと考えてる。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:31:13.37 ID:LlCMc+PT0.net
米国理論なら原爆落とせば解決じゃねーの?

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:31:50.57 ID:tqy55mQn0.net
>>796
http://www.reuters.com/article/2014/07/11/us-palestinians-israel-un-pillay-idUSKBN0FG11N20140711

お前、本当に恥ずかしいな。

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:32:49.56 ID:6z72dmOu0.net
これだから宗教を信じてる奴は信じられない

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:35:06.43 ID:tqy55mQn0.net
>>798
いや、一般論として民間人の殺害は認められる事は無いよ。
お前の為に忘れないようにもう一度教えてあげるけど、
>>706を読んでみ?
「パレスチナ人はイスラエルに全員殺されても文句は言えない」
パレスチナ人にも当然民間人がいる以上、これは大問題。
国際法違反だし文句を言えるよ。これに対して何か異論あるの?

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:36:04.23 ID:KH0D2zkj0.net
>>800
ソースとして irib を提示するのが恥ずかしくないとでも?
繰り返すけどさ、本気で irib がソースとして通用すると思ったの?

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:39:19.50 ID:tqy55mQn0.net
>>803
ソースというかこういう事を言う人もいますよという意味で出しただけだが?
wikipeiaもソースではなく参考として出してるだけだし。で、ロイターだけどどうします?
問題はそういう意見を言う人が存在するか否かなんだけど。これも論点逸らしの一つだわな。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:39:41.87 ID:Hhg8aBri0.net
まあ因果関係をいうなら、戦勝国の絶対正義をうちたてるために、ユダヤ人が
史上最大の虐殺をうけた絶対的被害者としてイスラエルを建国したという
ところまで歴史を遡らないといけないんだね。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:41:18.18 ID:4mslSDcn0.net
>>802
国際法違反ではないと>>798で言ってるだろw
文句は言わせないともな。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:43:58.81 ID:KH0D2zkj0.net
>>804
> ソースというかこういう事を言う人もいますよという意味で出しただけだが?

んとさ、そういう目的だとすっと、irib は完全に逆効果でしょ。
イスラエルが絡む場合は、特に。
知らなかったの?
だから「正気?」と聞いたんだが。

本気で irib がソースとして通用すると思ったの?

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:44:31.38 ID:e9bMwHcj0.net
アメリカの正義顔がむかつくな

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:45:25.65 ID:mvS7HPQcO.net
ヒトラーはユダヤ人を絶滅させるべきだったな
カス以下やでユダウンコは(笑)

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:46:15.07 ID:tqy55mQn0.net
ソースの件でもう一つ
http://i.imgur.com/M8Zo4Rf.jpg?1
ID:KH0D2zkj0は勿論知ってると思うが、
イスラエルに対してマイナスな報道は難しくて、
パレスチナよりの報道機関くらいじゃないと大々的に取り上げないとかある
CNNくらいじゃないととかそういう考えしてるならこの件に関しては注意しないと、
どっちも偏ってるからね。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:46:41.60 ID:Hhg8aBri0.net
因果関係の連鎖というのが、まさに歴史の本質といえようか。

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:47:13.48 ID:4CgmY47a0.net
>>805
何かある度に、差別ガー、虐殺ガーと連呼するけど
元々イスラエルに住んでたパレスチナ人にとっては第二次大戦なんて全く関係ない上に
ヨーロッパで起きたユダヤの迫害なんかに、俺たちがなんの関係あるの? って話だがな。
このユダヤの言い訳具合が、チョンよかヤバいし、周り囲んでるイスラム教徒もヤバい連中なんでどうにもならんな。
今まで核戦争にならなかったのが奇跡に思えるレベル

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:48:20.72 ID:YScAHQM/0.net
ユダ公ってやっぱりチョンコロ並みだったのねwww
正体が分かってすっきりしたw
しかし国連役にたたんなあ、常任国ってことごとくエゴ大国だろ、今のwww

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:50:39.36 ID:Hhg8aBri0.net
>>812
全然無関係ってわけじゃないな。パレスチナは英連邦の一員だったのだから。
当時のパレスチナ人たちは、ユダヤ人が続々と流入してくるのが何を意味するのかも
ほとんど理解していなかったそうな。

まあ、当時の世界においてはイスラエルの建国に光があたって、パレスチナのことは
ほぼ忘却されていたわけだね。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:52:49.75 ID:tqy55mQn0.net
>>807
>>810の「ID:KH0D2zkj0は勿論知ってると思うが」を撤回させてもらうわ。
「イスラエルが絡む場合は、特に」様々なメディアを見なきゃいかん。
で、完全に話が逸れてるようだが、iribであってもそれは事実だったわけで、
じゃあ、民間人の殺害が認められるケースがあるのかどうか答えてくれる?

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:54:43.26 ID:tqy55mQn0.net
>>806
つまりパレスチナ人はイスラエルに全員殺されても国際法違反ではない
つまり正当性があるってことになるんだが・・・
お前の最初の主張とは随分矛盾した意見になるなw

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:58:11.33 ID:KH0D2zkj0.net
>>815
んとさ、それはつまり
「irrib はイスラエルが絡む場合でもソースとして通用する」
「ソースとして irib を提示するのは恥ずかしくない」
と解釈していいのね?

なら、そういう人である、と認識して話を進めるけど。
いやマジ、いきなり irib を提示する人がいるとは思わなかったわ。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:58:31.80 ID:Hhg8aBri0.net
まあ、軍事目標を爆撃するべく爆弾おとしたら、間違って民間人にあたって
死んじゃいました、なんて場合はだいたい罰せられないよね。

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:59:13.94 ID:4mslSDcn0.net
>>816
広島、長崎に落ちた原爆は国際法違反ではなかったが、正当かどうかは別の話w
お前の脳内決め付けにしか解答がないわけじゃないって、いい加減に気づけよ。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:00:37.89 ID:tqy55mQn0.net
>>817
いや、だからソースとして出したわけじゃないって言ってるじゃん。
まあ、お前が俺をどう認識しようが勝手だが、
民間人の殺害が認められるケースを教えてほしいね。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:03:50.81 ID:tqy55mQn0.net
>>819
法の話が絡んでくるんだから正当か不当かのどっちかでしょ。正当の意味分かってるお前?
まあ、脱法というのもあるが、とりあえず、民間人殺害が肯定されるか否かは
所詮は勝者の理論で、これがイスラエルじゃなくロシアだったら全然違った結果になってるはずだし、

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:06:55.55 ID:tqy55mQn0.net
>>818
それこそ故意の話だね。事故か事件か。
ID:4mslSDcn0は未必の故意でもOKって言ってるんでちょっと理解できないけどw

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:07:19.29 ID:4mslSDcn0.net
>>821
なるほど・・・広島、長崎は国際法違反じゃなかったから正当ってのが、お前の意見か。
甘いかも知れんが俺なんかは、巻き添えが出たら合法でも正当じゃない!なんて思っちゃうんだよな。

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:09:39.04 ID:/XTKjtAR0.net
よし
とりあえずハマスがイスラエルにちょっかい出しまくる理由は主にこうだ
イスラエルに拘束されている仲間の解放

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:09:50.02 ID:4mslSDcn0.net
>>822
市街地に爆弾落としたけど、まさか市民が巻き添えになるなんて思ってもみませんでした・・・ってかw
お前は馬鹿なんだから考えるのはやめとけ。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:11:54.73 ID:JdBFsHkkO.net
赤ん坊まで無差別に殺しといて法もヘッタクレも無いだろう。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:11:56.72 ID:/9coqHUW0.net
アンネの日記破いたくらいでギャーギャー言うくせに
自分は大虐殺かよ

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:12:13.54 ID:ZRQlBvkS0.net
どこの馬鹿共が武器渡してんだよ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:12:18.22 ID:tqy55mQn0.net
>>823
意見の問題じゃなくてどう扱われるかだよ。
そういうのは結局は強い者の理屈が支配するだけ。
>>754>>757でも書いたことだけどさ。
で、国際法に違反していないからこそ、
アメリカに対して文句が言えないんだよ。
正当じゃない、つまり原爆は不当という理由でアメリカに文句言えますか?

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:13:29.18 ID:yzrxc/i90.net
ドイツの口髭のおっさんは正しかったな

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:13:31.37 ID:wBBsoR4lO.net
やはりヒトラーは正しかったな。

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:14:08.54 ID:cVlG/LEe0.net
冷戦以降、他国の国民(兵士以外)を殺してるのはイスラエルかアメリカだな。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:15:11.58 ID:tqy55mQn0.net
>>825
「市街地に爆弾落としたけど、まさか市民が巻き添えになるなんて思ってもみませんでした」

この台詞が敗戦国なら有罪。
この台詞が戦勝国なら無罪。
それだけの話。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:15:35.23 ID:KH0D2zkj0.net
>>820
あのさ、いきなり URL 出せば、ソースだと思うでしょ、普通。
しかも irib だぜ。怪しむでしょ。苦しい言い訳すんなよ。
そこを突っ込む事の、どこが恥ずかしいのかな?

また、国際法を適用しうる条件の成立の是非を問うことの、
どこが論点逸らしなのかな?

都合が悪くなると「論点逸らし」で回避したり、
ネトウヨとレッテル貼りしたり、質問に質問で返したり、
テクニックは巧みだねえ。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:17:54.90 ID:DY6zR1er0.net
>>824
イスラエルを攻撃することでスポンサーから金が入ってくる。
平和とか言ってたら金なんかくれる国はない。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:18:32.67 ID:4mslSDcn0.net
>>829
いろんな連中が、文句は言ってるじゃないかw
アメリカ人に聞いたって「しょうがなかった」と言う奴は居ても「当然だった」と言う奴は普通には居ない。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:19:55.53 ID:cVlG/LEe0.net
冷戦以降、他国の国民(兵士以外)を殺してるのはイスラエルかアメリカだな。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:20:58.33 ID:/XTKjtAR0.net
>>824の続きな
テロリストとしてイスラエルに拘束されている仲間の解放が目的
その目的の達成のためにイスラエル市民を拉致してこう言う
遺体を返して欲しかったら誰々を解放しろってね
はっきり言って結構卑怯だと思う
けどイスラエルとしてはその人質の家族を思えば応じる他ないわな
こうやって拘束していたテロリストが世に放たれる
その為に使われているのが件のトンネルなんだよ、他の目的もあるだろうけどな
とにかく、イスラエルだって余り波風は立てたくないが、キリがないし交渉に応じれば応じる程テロリストは力をつける
上手い具合に火種がつきない地域なんだよ
それにしても、
仲間を解放させるためにイスラエルを挑発すればガザに攻撃されるのわかってそうなのにな

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:21:43.70 ID:tqy55mQn0.net
>>834
CNNなら怪しまないのか?
この問題は前にも書いたが両極端なんだよ。
高等弁務官の発言ごときで厳密なソースとか言われてもな。
おれはWikipediaのURLだって出してるし、
これらもソースじゃないんだよ。あくまでも参考。

で、話を戻すと「民間人の殺害を正当化できることはない」に対して
お前は「うんにゃ。」と言ってるわけだが、これは正当化できるという意味なのか?
先ずはお前の言った意味が分からないと話は進められない。
ID:4mslSDcn0は「誰も言ってない」とか言ってるんだし、そこはとりあえずはっきりさせよう。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:22:52.23 ID:Hhg8aBri0.net
>>822
だからま、民間人の殺害も場合によっては許容されるってことだよw

イスラエルのパレスチナの民間人人殺害にしても、イスラエル軍はハマス
殲滅という目標のための已む得ない付随的犠牲と認識してるわけだろうよ。

まあ、一方的な話ではあるねえ。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:23:20.17 ID:tqy55mQn0.net
>>836
じゃあ、とりあえず「パレスチナ人はイスラエルに全員殺されても文句は言えない」っていうのは違うってことだな?

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:24:43.58 ID:5xD3Oxqb0.net
虐殺じゃん
キチガイ資本主義

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:25:26.18 ID:4mslSDcn0.net
>>841
違わないよ?
なんで、そんな勘違いが起こるんだ?

正直、どちらかが全滅しないと戦いは終わらないと思う。

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:26:18.46 ID:tqy55mQn0.net
>>840
現実的には許容される例は非常に多いってのは分かってるさ。
実質的に無差別になってようがなんだろうがハマス殲滅という大義名分が
あれば民間人殺害も全然OKっていうのが現実だからねぇ。

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:26:58.26 ID:X4th4cVI0.net
武器消費地に選ばれると地獄だな

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:27:52.17 ID:tqy55mQn0.net
>>843
おいおい
お前は原爆についてアメリカに文句言えるって言ったばっかりじゃないかよw
矛盾だらけだな。

847 :p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:29:07.88 ID:rQDF/z460.net
>>11
現在のイスラエル共和国は偽ユダヤ人が創設したノアの箱舟以来のカナン人に対する呪いの権化だろうが

>>7
エクソンモービルを忘れてるぞ糞アメ公 カナン人は根絶やしにするのが神の計画の1つ

>>1,2,3,4,5,6,7
興味ある奴は「ノアの箱舟」で検索してみろ

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:33:46.78 ID:1MkBMa4a0.net
国連()

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:34:02.02 ID:4mslSDcn0.net
>>846
ホント、日本語が不自由なんだな・・・
今だって、やられた側は「市民なのに・・・」って文句言ってるだろ。

それと、俺が書いた「文句は言わせない」を、こっそり「文句は言えない」に摩り替えてたんだな。
日本語の「文句は言わせない」ってのは、文句を言っても聞かないって意味だぞw

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:38:16.99 ID:tqy55mQn0.net
>>839
補足なんだけどさ、常識レベルだから何の説明も無く
>>839とかで「おれはWikipediaのURLだって出してるし」って書いてるけど、
お前にはもしかするときちんと理解していない可能性があるので
一応、説明すると、Wikipediaはソースとしては不適格。
Wikipediaをソースとして出すのは馬鹿の極み。それくらいなもの。
放送局であるiribの方がまだマシというレベル。だからあえて書いた。
>>731とかでwikipediaのURL出してるし、別にこれらもソースとして出したわけじゃない。
こういった前例がある以上、「いきなり URL 出せば、ソースだと思うでしょ、普通」というのはお前の勝手な勘違い。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:39:03.67 ID:KH0D2zkj0.net
>>839
イスラエルが絡んでいる場合、irib よりCNNの方が信用性があるだろ。
で、そこ突っ込む事の、どこが恥ずかしいのかね?

「話を戻す」とか言ってるけど、 irib を持ち出したのも、
「本当に恥ずかしいな」とか言い出したのも、お前だぜ。

自分で話を持ち出して、都合が悪くなるとスルーかね?
お前がそういう汚い手口を使っている限り、
こっちはお前のペースに乗るつもりはないんだが。

国際法を適用しうる条件の成立の是非を問うことの、
どこが論点逸らしなのかな?

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:42:51.42 ID:tqy55mQn0.net
>>849
>俺が書いた「文句は言わせない」を、こっそり「文句は言えない」に摩り替えてたんだな。

ああ、お前が「文句は言わせない」に勝手に摩り替えてるんだな・・・
>>706にはなんて書いてあるかなぁ・・・

じゃあ、やっぱり「パレスチナ人はイスラエルに全員殺されても文句は言えない」っていうのは違うってことだよね?w
詭弁ばっかりだなお前。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:36.42 ID:DsMu/1v50.net
ユダ公は嫌いだが、この戦いは一方的にイスラエルが悪いとは言えない。
ついでにドイツ人も嫌いだ。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:46:43.92 ID:tqy55mQn0.net
>>851
>イスラエルが絡んでいる場合、irib よりCNNの方が信用性があるだろ。

ただの無知だな。>>810にも説明したけどさ、イスラエルが絡んだ場合、
iribとCNNは大差ないのが現実。便衣兵だのと話を摩り替えたり
>>706の意味を聞いてるのに全く答えず逃げ回るお前が汚いんだよ。

で、じゃあ、聞くが、「国際法を適用しうる条件の成立の是非」ってどういう意味?
質問に答えてほしいならお前のその質問の意味を教えてくれよ。民間人殺害は国際法違反だけど、
これは事実に反してるのかね?答えてみ。逃げずに。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:47:04.16 ID:4mslSDcn0.net
>>852
お前が摩り替えで逃げ回ってるだけだろw

第三者が言う時は「パレスチナ人はイスラエルに全員殺されても文句は言えない」でも
俺がイスラエル人なら「パレスチナ人はイスラエルに全員殺されても文句は言わせない」だ。

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:49:52.05 ID:tqy55mQn0.net
>>855
つまり第三者が言う時は日本人は原爆落とされても文句は言えないということか?
「俺がイスラエル人なら」とか後出しじゃんけんされてもねぇ。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:51:53.01 ID:tqy55mQn0.net
>>854の訂正
>>706の意味を聞いてるのに全く答えず逃げ回るお前が汚いんだよ。

安価間違い>>718な。

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:56:36.54 ID:KH0D2zkj0.net
>>854
> イスラエルが絡んだ場合、iribとCNNは大差ない

ああ、そういう人なのね。よくわかったわ。
イスラエルが絡んでても、irib は信用できる、

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:57:05.86 ID:4mslSDcn0.net
>>856
また誤魔化しかw

>つまり第三者が言う時は日本人は原爆落とされても文句は言えないということか?
第三者は、けっこう普通に言ってるぞ。

当事者(或いは立場に立って)でないのに「文句は言わせない!」なんて言うと、おかしいだろ。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:03:23.49 ID:tqy55mQn0.net
>>858
「どっちも偏ってるからね」が「信用できる」になるのか・・・
呆れるわ。

で、結局また逃げてるわけね。>>854の下三行に答えてみなって。
要は>>718の説明が全く出来ないって訳ね。
ID:4mslSDcn0は今でも必死に最初の主張を取り繕うために屁理屈並べ立ててるのに
お前はちょっと相手にならんな。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:03:43.72 ID:KH0D2zkj0.net
>>858
うああ、操作間違った。慌ててるな、俺。

>>854
> イスラエルが絡んだ場合、iribとCNNは大差ない

「イスラエルが絡んでても、irib は CNN と大差ない」、そう主張するのね?
そこ突っ込む方が恥ずかしい、と。
そういう人なのね。よくわかったわ。

> 「国際法を適用しうる条件の成立の是非」ってどういう意味?

予め確認するけど、ここで言う「国際法」は、ハーグ陸戦条約でいいんだよね?
他の国際法は持ち出さないよな?

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:04:39.18 ID:4mslSDcn0.net
>>860
全員に言われてるだろw
逃げるな。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:07:08.99 ID:F8tif8H10.net
なぜイスラエルが攻撃するのかちゃんと理由が彼等にはある
モサドの情報で動いてるしパレスチナはなんかやらかそうとしてた
んじゃない?

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:07:12.75 ID:tqy55mQn0.net
>>859
>第三者は、けっこう普通に言ってるぞ。

じゃあ、何故文句を言えないのか?
それは結局、国際法違反ではないから。つまり正当な行為だったからだ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:08:49.11 ID:tqy55mQn0.net
>>861
>ここで言う「国際法」は、ハーグ陸戦条約でいいんだよね?

それで良い。

>>862
何を言われてるんだ?
全員ってまた妄想かい。
誰も言ってないの時もそうだけど。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:10:58.96 ID:4mslSDcn0.net
>>864
同じことを繰り返すな。
国際法違反でないから正当だったとは言えない。が俺の意見だ。

文句を言わせないとなると、物理的に口を塞ぐしかないわなw

総レス数 1006
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200