2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】ウニ密漁「1個でも許さぬ」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」 室蘭海上保安部が監視強化へ

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:29.73 ID:KxYd0hQb0.net
海で生活してるから当り前、自分の家に泥棒が入ったら
警察呼ぶくせに

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:31.83 ID:2PtkOi2Hi.net
>>901
別に農家も学力は高くないし、学力云々も漁師であることのせいではない。

農村漁村があるところは基本的に僻地だから進学校や塾などろくにない。
稼ぎも平均値では儲からないから教育に金がつぎ込めない。
娯楽施設が少ないからそういう地域を「狙って」進出したパチ屋に集まる。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:40.46 ID:wjJORi5I0.net
よくTV番組とかで貧しい漁師のマグロ漁とかやってるけど、あれは印象操作で
実のところ漁師って結構儲かるもんなんだな

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:44.78 ID:5Y7GnAdQ0.net
畑はさ、土地買って(借りて)税金払って
自分で種なり植えて育ててるんでしょ?

ウニとは違うと思うんだが。
もちろん密猟はイカンけどさ。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:44.83 ID:cHJHw7Jl0.net
密漁は漁業権の侵害、他人の畑から作物を勝手に採るのは窃盗
取り締まるのは当然としても、行政機関がこれを厳密に分けて考えないのはあかんぞ

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:52.74 ID:xJCLfGWL0.net
歓楽街 「街の治安は俺等が守ってんだからミカジメ料払わんかい!」

寺の境内 「夏祭りの治安は俺等が守ってんだ!ショバ代払わんかい!」

海 「海の治安は俺等が守ってんだ!漁業料払わんかい!」




違いが判りません

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:05.72 ID:kkO8HQmn0.net
秋田県の男鹿半島、遠足に来た小学生が大勢津波にのまれた湾にある
民宿。おばさんにそこでサザエとってもいいのと聴いたら、いくらでもとったいいべkjfg;lkj
秋田弁で言われたので、大いにとったわ。漁師の家とか看板出したのに。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:07.03 ID:9VHq2tAz0.net
漁民の居ない離島無人島の沿岸なら漁業権も存在しないか?

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:21.18 ID:EyT9xzIN0.net
>>1
けちくせえな

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:27.19 ID:T0jELkYU0.net
>>924
四粒でもゴマ塩

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:32.04 ID:v/x6MBql0.net
>>926
だからお前に権利なんか無いからw

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:41.93 ID:r73ez8r30.net
>>758
駆除やってるってもタダじゃないだろ。国がカネ払ってる
漁師が努力ゼロなのがよくわかったよ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:49.96 ID:iOkYCoQB0.net
例えば東京湾で勝手に繁殖したホンビノス貝。
一般人がハマグリの様な味わいで獲って食べてたんだけど
前は害貝扱いだったのに金になると分かると急に権利主張しだした

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:54.33 ID:Xbb9ORha0.net
海は漁師のものなのか? まずそこから議論しようや

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:02.07 ID:GkfHECMB0.net
>>23

というか、漁業権が世襲制って異常だよな。
他の国ではあり得ない。

ちゃんと、国に税金いくら払ったらとか、資格試験受けたらとかにしないと、
不平等極まりない。

身分制、生まれによる差別じゃないかよ。
一般人は海でものを取るなというのは。

んで、厳密にやるとそう言われて制度が崩壊するから、適当に見て見ぬふりをして、
気分次第で捕まえたりする。

なんつーか、我が国も人治主義的なところがあるよな。非常に遺憾ながら中韓と
同じアジア文化圏なんだなぁ考えざる得ない。忸怩たる思いだ。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:09.70 ID:G8gJT/GEO.net
>>913
いやいやw
君が地元で漁をすればいいだけ
環境保全や稚魚の放流、漁獲量の調整を君の地元でやればよい


最終手段として室蘭に現住所を移し室蘭の漁協に入ればいい
歓迎されるよ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:24.80 ID:5zm8J6vl0.net
>>925
陸に置き換えると、会員制の狩猟場だな。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:45.00 ID:HoXZigBz0.net
見つけ次第射殺でいいよww
どうせ、人種怪しいだろうし

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:53.85 ID:n+4y386d0.net
養殖でもねえのに おまえら漁師が独占する理由にはならない

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:11.50 ID:pbhyFIDB0.net
>>931
893かどうかの違いだなw

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:39.37 ID:p2+cpptU0.net
>>931
ホンコレ
既得権なんて人口減少時代に
役に立たないって馬鹿だからわかんないんだろうな

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:41.14 ID:ZPvYcSoy0.net
海水浴で素潜りできるくらいの場所は提供してもいいだろ
船出してまで漁してるやつは捕まえたらいい

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:59.31 ID:1AafVIF/0.net
>>940
世襲じゃねーよ、条件をクリアしたらお前でも取得できるからw

お前はそんなに漁師になりたいのかwおめでたいやつだwww

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:12.66 ID:iQrT6d/10.net
北海道は一般人が魚介類を取るのは規制が厳しいけど、鹿は狩り放大。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:20.30 ID:QbcAgzEM0.net
どうぞセシウムまみれのウニを

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:32.31 ID:v/x6MBql0.net
>>941
いや それより行き過ぎた権利は制限すべきだろ
海は皆のもので漁師の物じゃないんだから

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:33.86 ID:/uRBXa8E0.net
>>1

海のものを、誰が獲っても良いだろ

何で、漁協会員だけ良いの?

何で、漁協会員じゃない人は、逮捕なの?

ねえ、何で?

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:38.41 ID:EgFQhg4O0.net
>>901
んなこたぁないw


あ、そういえば農業研修の名目で来る中国人に最初に教える事に
「近所の犬を食べちゃいけません」
「他所の畑の作物を勝手に採ってはいけません」
があるって聞いたわ

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:46.13 ID:sgakNLs90.net
>>931
寺の境内は私有地なんだけど ?

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:29.28 ID:ZPvYcSoy0.net
>>953
近所の犬w

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:29.66 ID:n+4y386d0.net
漁師らがどんだけ魚を減らしてると思う?
もはや絶滅しそうな魚ばかりだよ

国は漁業権ではなく 資源保護の名のもとに漁を一律規制した方がいい

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:44.44 ID:xJCLfGWL0.net
>>954
寺の住職さんは金を獲りません
どこの誰だか知らない怖い人が集金に来ます

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:54.32 ID:5tiOv9gk0.net
漁協に入って環境整備の金払えば問題ない

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:55.17 ID:KxYd0hQb0.net
漁師以外がウニを取るのは、犯罪です
殺人と同じ犯罪です、海に近づくのもやめなさい

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:13.68 ID:wjJORi5I0.net
時間と場所と量を決めりゃいいんじゃないの。夜中にネットで乱獲仲間を集めてやるのが問題なんで。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:32.83 ID:cYRIXJu/0.net
じゃあウニを殺しに行こう。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:32.93 ID:q0SRxWq9O.net
種や肥料まいた結果の農作物なんだけどな。
それより「森林組合が国有林で山菜取った奴を犯罪者に認定する」っていう風な感じだと思うんだが。


下手な取り方で環境破壊されるってんならともかく、自分達の商売に関わるから駄目ってのはおかしいな。

海は漁師の私有地だったとはしらんかったよ。私有地なら勿論領域分の税金払ってるんだね?

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:36.13 ID:Skm7iIf90.net
近所の海岸でも養殖でもない自然にいるウニをとっちゃだめって制限がついたのが困る
昔は夏にたくさんとって大盛りウニ丼とか食べてたのに今は食べられなくなったからな

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:45.61 ID:sQDMXKKN0.net
>>957
怖い人が住職にバックしてるけどね

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:08.83 ID:ps5191li0.net
そもそも漁業権は指定地域で「業として」漁業を行う権利なので、
「業」としない採捕を違反とするのはおかしい。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:25.65 ID:I6Aj8U9yO.net
岸壁釣りもだめなのかね?

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:40.02 ID:5zm8J6vl0.net
>>940
いや、漁業権はめっちゃ法治主義の産物だろ。
所有権や地上権と同様、漁業権も物権だと理解してない奴が多いだけで。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:45.10 ID:32CuMgx0O.net
放流してるなら駄目だが元からいるやつはいけるはず。それがだめなら釣りしてるやつ全部逮捕しろ

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:04.14 ID:sgakNLs90.net
>>957
寺の住職 「俺の敷地を使わせてやってるんだから、金払っとけよ」
ヤクザ 「へい、すみません」

970 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:04.43 ID:RlfjedOA0.net
 

畑の作物が窃盗ではなく密漁だと思うバカが居るとは知らなんだ。

密漁は知らずにやってしまう場合もあるが、窃盗を窃盗だと知らずにやるバカが居るニカ? www

 

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:05.28 ID:xJCLfGWL0.net
ちなみにモンゴルでは遊牧民はかつて人口の6割だったが
今は2割しかいません。
かつての遊牧民はコルホーズやらソフホーズに入ってて準公務員だったけど
今は完全自由化で遊牧を止めてしまった。
日本は漁師を全員公務員にするとちょっと、あれかもしれない。
でも徐々に漁師の数は減らさなきゃダメ。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:26.50 ID:n+4y386d0.net
>>967
すると購入できるということか?

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:32.67 ID:ojPLYItoO.net
言ってることはわかるがカチンとくる物言いだよな
俺が◯◯農業をやりたくてもそう簡単にはできなく、ウニ漁師になりたくてもそう簡単にはできないこの世の中ならなおさら

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:42.03 ID:GDIQT1W70.net
海は漁師の所有物じゃないしウニは漁師が育てたものでもないんだよなあ

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:54.89 ID:7dvOgShf0.net
>畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ

ウニは養殖してんの?野菜は作ってるよね
養殖じゃないなら例えになってないね

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:52:03.52 ID:v/x6MBql0.net
>>958
漁協も解体した方がいいだろ
無学なゴミ漁師の為に我々の権利が侵害されてんだから

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:52:57.34 ID:2PtkOi2Hi.net
>>946
既得権益は全面的には支持できないけど、無関係な人の気分による反対でなくすと、
権益廃止後のことは無責任に放置されるだけで大抵の場合ろくなことにならない。
本当に必要な規制撤廃の場合、大抵もっと実務者レベルの運動や協議になるものだよ。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:06.53 ID:xjfrQCpp0.net
採取も釣りも全て免許制にすればいい。
先進国では、ほとんど当り前のような制度。

貝を拾うのも、川で釣りするのも、全部免許制にすればイイ。
ウニを素潜りで取るのは年権で1000万にすればいい。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:08.51 ID:ghIQaGjpO.net
言い分はわかるけど海水浴場以外の海には近寄るなってことだわな

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:12.59 ID:jurpgUUv0.net
妙にけち臭い奴が多いと思ったら、今日から夏休みだなぁ(都内)。。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:17.59 ID:xJCLfGWL0.net
「おまえも漁師になればいい!」って主張は

「おまえも山口組に入ってミカジメ料を取ればいい!」って主張と

1ミリも変わりません。

982 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:19.77 ID:RlfjedOA0.net
>>968
元からいるやつでも、漁業権対象になる。
ならないケースもあるが、なる場合がある以上はこれは守らなければならない。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:40.92 ID:n+4y386d0.net
>>967
もちろん、登記されてるんだろうね? 海の領域とともに

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:00.31 ID:NRrx2Y36O.net
養殖なら畑と同じだけど、自然に生きている生物を自分のものとは、図々しい

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:12.20 ID:rFu3ojQ60.net
磯釣りも禁止だね
監視強化か

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:14.44 ID:5zm8J6vl0.net
>>972
原理原則に従えば可能。
だが行政上の制限があって売買は事実上不可能らしい。
少なくとも漁協に加入すれば共有できる。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:19.21 ID:cYRIXJu/0.net
200海里の領海水域とかが言われだしてからだよ。
大昔は北洋でもどこでも鯨でも何でも採り放題で採ってた。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:37.93 ID:nVONsuYp0.net
>>912
入漁権は、採っていい許可ではなく「漁業をしていい許可」

自分で食べるうにをとる漁は漁業ではないので、漁業権の独占の外の行為。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:41.98 ID:ZPvYcSoy0.net
ちゅうかバカッターのせいでこうなったのか

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:44.04 ID:sgakNLs90.net
>>975
個人所有の山の山菜取りに近いな。

山菜は栽培していないが、かっにて人の山に入って山菜取ったら泥棒。
山は基本個人所有か、もしくは国有だから、自分の所有している山以外での山菜採りは泥棒なんだよ。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:57.00 ID:OLvg46j5i.net
>>783
じゃあ半分は漁師たちの持ち出しか
ならしょうがないな

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:57.67 ID:n+4y386d0.net
>>967
もちろん、不動産と同じく税金が取られるんでしょ?

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:55:33.68 ID:VdfSmh8/0.net
おまえら金払って買ってやれよ。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:55:39.60 ID:cQqfsDwcO.net
日本人みんなの海なのになんかおかしい
規則ないと大量に取る犯罪者みたいなのが出るから仕方ないんだろうけど
養殖じゃない自然にある物なら個人で数個取るくらい当たり前にいいと思う

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:09.22 ID:X/m8MLz90.net
>>783
それ言ったら、畑にぶち込まれる税金の話になるから不毛やで

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:15.77 ID:aSB40k6G0.net
>>990
私有地なら取らなくても入った時点で不法侵入

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:22.97 ID:1AafVIF/0.net
>>981
いややそのたとえなら素人以外は山口組だろうなw

今の世の中で漁師になりたい奴なんて基本的にいない
漁師しか選択肢が残っていなかった奴が仕方なく漁師を継いでいるだけだよ。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:37.15 ID:kkO8HQmn0.net
あほだな。紫ウニにたいした商品価値はない。観光客を騙して食わせてるだけ。
客も遠路はるばるきたので、舌がおかしくなっている。地元の人は食わないでしょう。
価値があるのは馬糞ウニ、地元ではガンゼとかガゼと呼ばれるもの。
しかも、美味しい昆布の育ってるところのでなければ風味がない。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:43.01 ID:spfdn9VEI.net
利権屑

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:47.88 ID:sgakNLs90.net
>>994
個人で数個取るなら問題ないって言うのは、お前の価値観だろw

スーパーでチョコを1個ぐらい盗んでもいいと言っているのと同じ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200