2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】ウニ密漁「1個でも許さぬ」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」 室蘭海上保安部が監視強化へ

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:25:10.89 ID:???0.net
ウニ密漁「許さぬ」―室蘭海上保安部が監視強化へ
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2014/07/19/20140719m_03.html

漁業資源であるウニなどを狙った密漁が横行している。室蘭海上保安部は漁業法違反(漁業権等の侵害)
の疑いで札幌市の無職の男(36)ら2人を逮捕、送検した。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で
仲間を募るなど悪質で、同海保は「水産資源保護の観点からも厳正に対処していく」と監視体制を強化する方針だ。
 密漁は白昼堂々行われた。無職男は12日午後4時ごろ、豊浦町大岸漁港近くの海岸で素潜りで
ムラサキウニ1個を密漁した疑いで現行犯逮捕、送検されている。
無職男と共謀してムラサキウニを密漁したとして、同容疑で千歳市文京の会社員の男(36)も逮捕、送検されている。

 無職男は12日、近くの浜辺でバーベキューをしていた。SNSに「採れたてのウニやアワビを焼いて食べれます。
漁師さんがたらふく採れたてウニを皆さんにプレゼントしてくれます」などと書き込んで、参加者を募っていた。
同海保管内では初めてのケースだといい、手口を分析した上で今後も警戒していく方針だ。

 同海保によると、漁業権は各漁協に一括して与えられており、設定海域では漁業権のない人が
ウニやナマコなどを一つでも採ると漁業法違反(漁業権等の侵害)=20万円以下の罰金=に該当する。

 漁業関係者によると、室蘭市内では室蘭港内以外は全て漁業権が設定されている。
権利のある海水浴場で、たまたま見つけたウニを採った場合も漁業権の侵害となる。ただ「室蘭港内でウニやナマコなどを採る人も多い」と警戒する。

 室蘭港内で魚介類を採った場合でも、道海面漁業調整規則法で定められている大きさや期間、
採取方法などを守らないと違法。漁業関係者は「正規で売っている魚介の値段にも影響してしまう。摘発してほしい」と訴える。

 室蘭海保は「密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ。個数の問題ではない」と注意喚起をしている。
(池田勇人)

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2014/07/19/20140719m03.jpg
【写真=公然とウニを密漁する札幌の無職男ら=12日午後(室蘭海上保安部提供)】

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:26:36.45 ID:LcCepQiW0.net
ウニ「そもそも人間のために生きてねーよ」

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:27:44.26 ID:qY0VLqiU0.net
放流や漁場整備をしてるにせよ漁業権自体が既得権の塊みたいなもんだがな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:28:53.77 ID:K+4N0vpb0.net
>密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ

なんか違う気がする
養殖してるんじゃないんでしょ?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:29:21.75 ID:1HB+f5LV0.net
ガキの頃、潜って獲って割って食べたバフンウニは最高に旨かったが、
もうそんなことはできないんだな

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:30:23.74 ID:yYnWWstV0.net
畑は人が作ったものだけど、ウニは誰かが養殖したの?
言ってることは理解するし、密猟はダメだと思うけど、
例えが違うよね?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:30:26.17 ID:1/cD/DBj0.net
一本でも人参

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:27.02 ID:rNaRsFgj0.net
ここはどうか知らんが、三陸でアワビとか密漁してんのはかの国の連中だな。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:31.39 ID:aEIpMiZCi.net
漁業者もエゴ丸出しだろw

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:40.20 ID:CAbY1m0H0.net
漁協の票も大事なんかね

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:53.19 ID:YFrwvnEB0.net
なにラオウみたいなこといってんだよ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:56.42 ID:v4c8aX810.net
ラッコ「おれら殺されるん?」

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:32:03.57 ID:k5nWYELZ0.net
うーーーーにーーーー!!!

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:32:50.37 ID:lIWWy7L/0.net
泊原発のまわりはウニ取り放題だよ。

温排水の影響で増えてるんだけど誰も取らないからね。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:33:09.96 ID:JKfIhsQ00.net
ま―たキムチ人か!

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:33:27.90 ID:0mh1z+Tz0.net
なんで海が私物になっちゃったんだよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:33:31.95 ID:Aq++Kavg0.net
一日漁業権みたいなのを売ればいいんでないの?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:33:40.10 ID:dbYTL4CX0.net
養殖なら分るが天然の海産物は誰のものでもないんじゃないの?勝手に漁業権とやらで制限されてるけど

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:34:04.88 ID:PF7/bFOF0.net
畑と違って100%管理しているものじゃないし。
稚魚放流っても野生が基本だし。
1コくらいでガタガタ言う話じゃない。
何十個もとったり、暴力団が密漁しているというならまだしも…

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:34:07.77 ID:ZnqQaP3F0.net
>>1
海は人間のものか???
海は地球のものだ!
ざけんなよ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:34:15.35 ID:n4kk1XUc0.net
畑は個人の持ち物だが海は違うだろじゃあ魚もとるな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:34:17.90 ID:7i/oy+IY0.net
土地は売買できて税金も払ってるけど、漁業権はどうなん?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:34:33.40 ID:bg/FLNqy0.net
漁業権って利権の塊だからな
今叩かれてる農協よりたちが悪い

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:34:51.19 ID:BXC0KOiQ0.net
畑は人の所有物だけど、
海は違うだろ。
そこまで言うなら、海を買い取れよ。
あまり利権を振りかざすと反感買うぞ。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:04.18 ID:byiE5XVc0.net
これ商用目的で逮捕?
それならまあ納得なんだが
>海水浴場で、たまたま見つけたウニを採った場合も漁業権の侵害となる
これはいい加減にせいよw
漁業関係者が金を出し合って稚魚の放流とかして数を維持している漁港もあるから
それなら規制も仕方ないが
ここの漁師はただ獲るだけだろ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:06.07 ID:QATU7uVF0.net
そんな監視は漁師にさせとけ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:31.52 ID:rN4aykVe0.net
ウニ密猟者の在日韓国朝鮮人「室蘭海上保安部を許さないニダ」

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:49.29 ID:jxjbyoe80.net
ウニって長生きなんだよね
100年生きるんだっけ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:56.28 ID:mdwbv+ea0.net
こういう漁協みてると太公望ごっこしたくなるな(単なる普通の針で釣り)
で、馬鹿な漁協職員をpgr

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:36:03.44 ID:K0UhZRgV0.net
言い過ぎると何か腹が立ってくるな、さすがに

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:36:50.62 ID:wXq5xgZZI.net
海は誰のもんだ?
俺たちのもんだっつってるやつは
固定資産税いくら払ってるんだ?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:36:51.08 ID:0S01uX3d0.net
>「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」
軽犯罪に聞こえた。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:37:19.80 ID:azB2UhK+0.net
万引き根性のクズばかりでワロタw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:37:25.50 ID:dmy+fsKk0.net
やった皆殺しだ。海も我々のものだ!

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:38:02.58 ID:XvwzCYkc0.net
自分たちの育てたウニじゃないんだろ
海にいるやつだろなんでダメかわからん
しかし、法律があるんなら仕方ないとは思うよ
犯罪はだめだよ君たち

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:38:20.12 ID:6bcyJpEw0.net
>>34
隊長何してはるんですか?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:38:45.85 ID:HzYeNEZk0.net
そんなに大事なら名前を書いて金庫にしまっておけ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:07.22 ID:ZnqQaP3F0.net
土地なんかも本当は地球のものなんだが、近代以降、資本主義制採用以降、紛争が絶えなくなり権利関係を明確にして法制度により
今の糞民法が出来上がったw
その基本をわかってる連中がいるのか?
自然はすべて地球のものには変わりないんだよ。
この視点を常に持ち続ければ、人に軽く施したりすることもできるし、争いも少なくなる。
人間はほんとに横暴すぎる。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:09.98 ID:8tXRIDvm0.net
昔だったら漁師にモリで突かれて殺されてるとこだからな
逮捕ぐらいで済めばラッキーだよ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:10.66 ID:QFZUc8TE0.net
支那朝鮮人の密猟に協力する日本人
まとめてぶっ殺せ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:40.31 ID:BriMAGT60.net
お前ら海を耕したんか!!
と言いたくなる屁理屈だな.

それはともかく勝手にウニ捕っちゃだめよね

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:43.47 ID:OalrdDmV0.net
高校生のとき生物部だったのでウニの受精の実験をよくやった
海に行ってムラサキウニをとってきて実験したんだけど、
あれも違法だったのだろうか

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:55.58 ID:JFJ7RK2v0.net
>>22
たしかにそうだよな
権利を主張するなら義務も果たすべきだよな
漁協は管理領域について税金払ってるのか?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:40:26.68 ID:ptLxR9qA0.net
でも天然のならOKなんでしょ?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:40:32.63 ID:RC1odegh0.net
漁師はクズだからな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:40:42.24 ID:Mi0SMKfB0.net
漁業組合の既得利権だよな。
役所で管理させろと言いたいとこだが公務員が無能過ぎて、言えないジレンマ。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:41:17.98 ID:pI8HL3oX0.net
漁業権って税金払ってるの?
税金払ってないのに誰かだけ認められるって変な制度だよな。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:41:22.98 ID:kBCwJW1j0.net
>採れたてのウニやアワビを焼いて食べれます

採れたてなら生で食うだろ。
「採れたてを焼いて」って言ってる時点で、
日本人じゃねーだろ。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:41:36.98 ID:fq0xnVtD0.net
>>11
ケンシロウ「お前の毛、一本たりとも地上に残さぬ!」

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:41:52.69 ID:Mi0SMKfB0.net
あー、あれだ。漁業権、海保で管理しろw

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:42:20.84 ID:VmaGXV020.net
自然の物を採って何が悪いか!断固ウニが食べたい!

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:42:28.55 ID:o3Y74POr0.net
宮川賢のパカパカ行進曲で、海上保安庁に怒られた水上警察の話があったが。
「ちょっと警察さん。そこで釣りしちゃダメだよ。」みたいな。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:42:51.33 ID:ptLxR9qA0.net
海はみんなのもの(但し外国人は除く)

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:43:04.39 ID:VmaGXV020.net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にー!

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:43:05.93 ID:rVCKviwa0.net
これは仕方ないだろ
取り締まらないと中国人やヤクザが取り尽くして壊滅させちゃうんだから

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:43:27.48 ID:Rev7xpGu0.net
漁業利権うぜえ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:43:27.79 ID:46wjZmAL0.net
>>17でいいだろ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:43:36.22 ID:IHWioXt8O.net
養殖でないなら例えが当てはまらない
犯罪には違いないけど

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:43:47.29 ID:ojPLYItoO.net
トニオさんと岸辺露伴先生がアップを始めました

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:44:01.14 ID:JFJ7RK2v0.net
>>49
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:44:21.40 ID:iL150XKT0.net
昨日なんとかアンナさんたちが大量に取ってましたね

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:45:01.77 ID:MCnsyBiF0.net
休漁中に管理や
漁獲制限したりと
いろいろ手間かけてるから
利権があるのはわかる。
わからないのは朝鮮人中国人だけ。

63 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:45:51.76 ID:jY5262m80.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira046593.jpg

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:45:55.91 ID:SBH/Yfr80.net
DASH村とかいいのかよ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:46:43.83 ID:NvwRzidS0.net
漁業権に関しては共産党が100%悪い

養殖品以外に漁業権とか入会権を認めるのは狂ってる

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:46:45.41 ID:MyZ/UvHb0.net
めちゃイケで無人島暮らししてたおじいさんいたけど、こういう法律大丈夫なんかね?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:47:30.19 ID:RF4JbfDD0.net
どーせ税金の補助金だけで飯食ってるくせに何言ってんだ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:48:04.56 ID:XvwzCYkc0.net
まあ規制は必要なのはわかるけど、役所がやってるわけじゃないんだな(笑)

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:48:07.98 ID:0KGo/Hq70.net
その心意気はよし

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:48:30.76 ID:8tXRIDvm0.net
>>64
番組のために許可を得てやってます、ってテロップが出るだろ
だから漁協がオーケー出せばいいんだろう

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:48:39.30 ID:gom6slGX0.net
酷くないかこれ、泳いで適当にとってもアウトなのか

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:48:55.05 ID:qY0VLqiU0.net
>>64
地元漁協にお金を払ってる

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:48:58.40 ID:YFrwvnEB0.net
アユ釣りみたいにすればいいじゃん
獲りたい奴はお金で採取権を買えばいい
地元漁協だけが漁業権を独占するのは絶対におかしい
まるで電波利権を独占してるテレビ局みたいだ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:49:04.60 ID:DMKTt4Mp0.net
俺がウニ放流するから
お前ら取るんじゃねぇぞ、ゴラ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:49:22.96 ID:/dACPMDy0.net
文句言ってるのは全員在日です。強制送還決定だわ、これ。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:49:36.18 ID:T0jELkYU0.net
>>1
海はみんなのもの 

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:50:01.31 ID:rGqRbxqA0.net
やり方が中国人臭い

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:50:56.21 ID:Rev7xpGu0.net
だって新鮮なウニ食べたいじゃないですか!

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:51:06.94 ID:pu+P5juu0.net
かっぺの醜い根性丸だし

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:51:08.44 ID:DsWGjHel0.net
畑の作物は、農家の人が育てたんだが、ウニは勝手に
育ってるだけだろ? 漁師が何をしたんだw

漁師は育ったウニを勝手に採ってるだけで、そんな連中
に何か他人とは違う特別の権利があるわけねーだろ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:51:33.93 ID:IQzWGISU0.net
それなりに資源保護の活動もしてるから一概に畑とは違うとも言えないが
そこまで保護に寄与してると言えるのかというとちょいと微妙
だが、一般人が制約も何もなく漁ってしまうと資源保護が成り立たないから規制する
のは当然ともいえる
畑に例えるならもう少し資源保護の活動を本格化させないと共感は得られないかな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:52:46.19 ID:6D1T14a10.net
逆にガンガゼ駆除したら報奨金払えよ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:52:46.74 ID:DMKTt4Mp0.net
俺がウニをまいたんだから
漁師が取る権利はない

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:52:47.98 ID:A3WWIwNu0.net
え?海水浴場にウニあんの?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:53:03.54 ID:lrRov2anI.net
国民の税金で海が守られてるのに、国民が海で採ったら逮捕って何かおかしいよな。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:53:04.52 ID:047fpZ7U0.net
>>23
組合員2〜5人のとこ一杯で
補助金貰いまくりなんだっけ?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:53:28.28 ID:HbViW/SY0.net
密猟海岸

岩の下に白骨が…

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:54:13.20 ID:Sfmpi7oT0.net
監視カメラ付けとけ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:54:17.29 ID:gxy4pRmz0.net
結局ウニってウンコだろ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:55:00.62 ID:J0pVzBuV0.net
漁場にも税金設定しろよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:55:07.55 ID:VQi6xsh70.net
記者の名前が

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:55:18.99 ID:gom6slGX0.net
>>84
普通にいる

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:55:31.18 ID:eywUrV+L0.net
泥棒都市札幌

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:55:38.92 ID:7TxlH9bc0.net
自分達のために勝手に増やしてるだけなのに勝手に捕るなって頭がおかしいわ
海はお前らだけのものじゃねーだろと

守銭奴が偉そうに幅を効かせるぐらいなら、ウニが取り尽くされて食べられなくなっても結構

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:04.24 ID:8qETtZc50.net
と言いつつ自分らはロシアまで密漁に行きますw

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:10.32 ID:tN6jfZkF0.net
漁師の強欲さは異常

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:32.11 ID:OJxmSNdW0.net
既得権益丸出し人種たち

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:34.86 ID:s5UGUTST0.net
魚釣りって漁業権に抵触すんの?

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:38.67 ID:MIhI8k+/O.net
え、畑?
蓄養してんの?

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:55.39 ID:6D1T14a10.net
畑に例えるなら養殖ものだろ
天然の魚介を畑の作物ってのは無理がありすぎる
乱獲防止って言うのはりかいできるが
素もぐりや素手の場合も対応が同じってのは違和感があるな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:05.39 ID:GuMiHb8x0.net
漁民なんてヤクザとかわらん

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:27.38 ID:v8H5XjKaO.net
農家に怒られるぞw

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:37.54 ID:trE1A8nx0.net
漁師の勘違いは漁業権があるから
ここはオレの海
ここはオレの川
みたいなことを言い出すところ
いや海や川はおまえらのもんじゃないから

漁師というものがバカだから海洋資源が枯渇しそうなのに
オレたちが海を守ってる気取りとかね
儲かると思えば根こそぎとってしまうような連中がさ

まあ日本の漁師は絶滅危惧種だから
保護の対象であることはわかるけど
漁師ってのはクジラやラッコと同じで
ほうっておくと海域の魚を食い尽くすからな

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:39.18 ID:HxMoPHs90.net
こうなったら日本の漁業権、根本から見直す必要がありそうだな。
改憲はそれからだ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:58:10.18 ID:r1PlPAflO.net
養殖じゃないなら、畑の野菜盗むのとは話が違うだろ。
海を私物化するなよ。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:58:36.61 ID:4IFqr2p9O.net
胸熱の海上銃撃戦だなw

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:58:41.08 ID:aBZcjuxE0.net
>>85
海上保安部の密漁監視費も漁協が負担すべきだな

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:58:49.21 ID:5Uxeks3V0.net
海と海産物は誰のもの

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:59:21.16 ID:tC0F9DEs0.net
>>1

そもそも、獲る権利を与えられているという「漁業権」って無償で権利を得てるんだろ。

おかしいじゃねえか、自分の土地でもない、自分が手間を掛けて養殖したわけでもないのに、何で泥棒呼ばわりされなきゃならんのだ?




110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:59:26.67 ID:Rev7xpGu0.net
北海道の海水浴場って関東で言う海の家があってわいわいしてるようなところじゃなくて、
ガチ岩場のサバイバルゾーンだぞ。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:59:32.33 ID:NPMj6bgkO.net
自分の金で私有地を管理している人間の言葉だな
それなら税金を一切投入するなよ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:00.97 ID:qY0VLqiU0.net
>>98
魚釣りには抵触しない…ハズ
基本漁業権が設定されるのは岸辺や磯場に居つく魚介類だったような
まぁその漁場を管理してる管理者が別口で設定してるかもしれんけど

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:22.26 ID:ZKGm75bF0.net
密漁憎しの気持はわかるが、畑と一緒にしたら農家の人は怒るだろ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:28.92 ID:+Ync4imgI.net
勝手に繁殖してるのを捕まえるだけのくせに漁師は調子乗り過ぎ。
農業の大変さをわかってないから、そういうこと言うんだろうな。

土や水に栄養の管理、適切な温度湿度で農作物を栽培しこれを長いもので数ヶ月に渡って管理する。
形も良くないと日本人には見向きもされない。
これだけやっても、ちょっとして大雨で一年の苦労がパーとか普通にある。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:54.97 ID:kf7RbPMG0.net
畑の野菜は個人農家所有の農地に作られているじゃろ。
畑の野菜を盗ものは個人所有物を盗むのだから窃盗じゃ。
海は漁民の所有物か?
国のものじゃろ。
所有者である国の海の産物を漁民以外の国民が獲ってどこが悪い。
漁業権は漁民だけにあるものではない。
漁業権はその国民みんなにあるものじゃ。
漁民の金儲けなどどうでもいい。
法律を変えろ。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:55.01 ID:n0o/B4uB0.net
>>17
一日あれば根こそぎ取れるからダメじゃね

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:56.82 ID:rGqRbxqA0.net
まあ、これで漁師叩いてるような奴は日本人じゃない事は確実だわ。
さっさと出てけ

こんなもんが横行したらどうなるかぐらいまともな教育受けた日本人なら解んだろ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:10.66 ID:qDpwcJu50.net
山の中で自然に生えてるキノコや山菜も勝手に採ったらアカンのやで
海の中もおんなじや
採って良い場所とアカン場所があんねん

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:10.68 ID:Vjvy/d/X0.net
まあ漁師はヤクザより怖いからな。
ちなみに室蘭出身だが、某海水浴場の
裏側とかでウニ取ったりしたことあるよ。
ガキの頃の話だから時効。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:17.36 ID:Glq79rjr0.net
>>111
漁業権からちゃんと税金は納められてるぞ

無断でとってるやつらは、ちゃんと使用料おさめてるのか?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:46.59 ID:7TxlH9bc0.net
>>98
海は基本的に大丈夫だけど、ほとんどの河川は漁業組合の管轄で金を払わなければ釣りも密漁扱いだよ
奴らの言い分的には環境保全だので頑張ってるからこれぐらいの権利は当然なんだと

自分達が漁で稼いだ金だけじゃやっていけないから、遊んでる奴らからも取り立ててる

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:53.71 ID:Mz7EWEAt0.net
>畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ


これは違うんじゃねえの?
農家が生ませて育てた豚と、山のイノシシは同じか?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:58.85 ID:bp3C7gDK0.net
俺にも「漁業権」をくれ
どうやったら貰える?

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:07.39 ID:rCK1Y2TH0.net
ヤクザと漁師の仁義なき戦いだな。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:22.71 ID:W3wy7cUA0.net
まあ、やらないと中国の乞食が大量発生するからな…

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:23.85 ID:pSsLG70I0.net
>密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ。

これさあ、個人的には納得できないんだけど。
畑の作物は農家が自分で作ったものだろ。漁業関係者の漁業権って、強制権力が勝手に決めたことだよね。
自給自足で生活しようと思っても、国家という枠組みの中では自然の産物さえ取っちゃいけないって、
仕方ないけど、そんなにいばって言うことでもないし、たとえは全然違うと思う。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:24.97 ID:w2RV/2Ti0.net
<丶`Д´>密漁禁止はシャベチュニダ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:25.69 ID:R13VyCBVO.net
うに「我は誰の物でもない。勘違いするな下等な人間どもよ」

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:26.59 ID:ZKGm75bF0.net
単に金で買える権利の争いなのだから、農業を持ち出すのは筋違い。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:42.87 ID:5VS5e3l90.net
浦安御殿街に言ってみろ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:03:27.18 ID:cydJqAwq0.net
漁業利権に文句言ってる奴は
チョンやチャンコロの漁船が日本のEEZ内で
漁をしても構わんと考えてるって事だな

日本の河川、海はその地域の自治体の利権なんだって理解しろよ
その利権を守ってるのが、御当地出身の政治家であって
そこの住民はその利権で生活してるってワケだよ アンタッチャブルなのよ

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:03:45.42 ID:jNuIj1740.net
え?
畑=私有地
海=誰のものでもない

漁師ってなんなの?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:03:51.06 ID:M6NZJ7Qq0.net
>>1
海とウニがいつからこいつらの所有物になったの?
ゴミ拾いしてるホームレスが縄張り主張するのと同レベルだなw

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:04:09.96 ID:NnYq5+h10.net
密漁乱獲は生態系を崩す。
森と同じ。
人の計画的な手入れが必要。

省庁の許可が必要。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:04:14.87 ID:pgIUxm650.net
一般的な農家でたとえるのは無理があるな。
松茸みたいなもんでしょ。
規制はしなきゃいけないが線引きが難しい

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:04:23.28 ID:eG2GqOws0.net
俺、地元が漁業の町なんだけど、たまに、漁業権を、バカサヨが権利権利って
言ってゴネるのと似たニュアンスで捉えている奴がいるが、そうではないよ。
むしろ、ヤクザが、「何、うちの縄張りで勝手なことしてんの?
はい、ばっきーん、20万払え、おら」みたいなウシジマ君的なニュアンス
だからね。実際、港の方の人たち、みんなそんな感じだから。
だから、最初から、ジャイアンが無茶言ってるのと似てるんだよ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:04:36.48 ID:rFu3ojQ60.net
これ素人には理解しにくい
あまり厳格にすべきじゃないと思う

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:00.53 ID:Rev7xpGu0.net
これ、ウニだったんですね。
私が落としたポケモンボールだと思ってました。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:16.68 ID:ZKGm75bF0.net
>>136
バカサヨが権利権利とごねるのと、ヤクザが縄張りどうこういうのは同じようなものという認識なんだが

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:21.21 ID:nAL6SXt9I.net
遺伝子が一番近いのはウリだから、ウリの物ニダ。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:23.94 ID:jurpgUUv0.net
記者的には最近の日韓漁業協定決裂受けての記事かな?

海はみんなのもので誰が海産物取っても良いよね。→韓国にも認めるべきだよね。
みたいなw

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:24.14 ID:upj+gPnW0.net
近大の養殖も漁業権払って養殖してるの?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:30.62 ID:iaxRL8Z10.net
なら、つりも出来ないよな。
前は、もっとユルくなかったか?
スーツボンベなしで、素潜りならいいとか?

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:39.87 ID:rGqRbxqA0.net
イナゴみたいな奴らだわ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:44.85 ID:xXT++bk80.net
そもそも漁業権料が安すぎるんだよなぁ
5年ごとの免許更新じゃなくて、5年ごとの入札競売にすれば良いのに

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:05:51.40 ID:Vjvy/d/X0.net
普通は磯遊び程度なら見逃してくれる。
さすがにフル装備だと注意されるが。
問題はネットで触れ回ったことだろ。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:01.06 ID:gw0AoG8c0.net
根室の港に行ったら、海面の下の手の届くところにウニがゴロゴロいて驚いた
あんなの誰でも採りたくなるわ
捕まって公務員辞めたくないから採らなかったけど

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:13.09 ID:Kby5Zrbh0.net
♪ ウニは〜 たかい〜けど おいし〜い〜なあ。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:16.78 ID:fhYryrGU0.net
よくわからんが
ブーメランにならなきゃいいね

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:30.88 ID:Mi0SMKfB0.net
>>131
アホ発見

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:36.31 ID:q8Tf2AJj0.net
養殖して、ある程度の大きさのものを放流し、
自然の中で育てているのだ。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:53.50 ID:rCK1Y2TH0.net
密猟者を許すなら、
密猟者を密漁してもいいって論理も通る。

海にあるものは自由に取っても許される=なら密猟者を自由に捕獲しても文句言えない。

よって密猟者を許すも許さないもどのみち密猟者に処罰を与えるのは当然。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:07:20.93 ID:7H0uH24D0.net
自分たちで肥料をやったり日頃の手入れをしてるわけでもないのに偉そうだな。ただの既得権益だろw

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:07:27.32 ID:ZKGm75bF0.net
>>152
??

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:07:34.70 ID:04AXXoUt0.net
本来は「皆の狩場」だが狩場内の保全管理と狩猟権制度はこれからも必要だと思うよ
ただ、「畑の作物」の例えは違うなぁ・・・

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:07:41.40 ID:rGqRbxqA0.net
途上国どしんかよお前らはw

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:07:51.64 ID:qY0VLqiU0.net
>>147
過度な放流をすると磯焼けの原因になるけどな>ウニ

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:07:57.18 ID:civ+CG3a0.net
魚とか獲っちゃかんのか・・・
夏になると、一人バーベキューに一人川遊びをするのに丁度良い秘密基地へ
行くんだが、渓流でちょっとした岸があり、岸辺から三歩入ると一箇所だけ
2メートルくらいの深さのとこがあって、そこに鮎がスゴイいるんだ。で、網で捕まえて
いつも5〜6匹焼いて食べてるんだが、コレはダメなの?

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:08:02.37 ID:2Qgecgjl0.net
別に犯人を庇うつもりじゃないけど、
なんて言うか感覚的に納得するのが難しいんだよな
畑とか海でも養殖とかで網が張ってあるような区域だと分かりやすいんだが
特に誰のものでもなさそうな海で天然っぽい物でも捕ったら犯罪ってのが

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:08:09.04 ID:ni5uuNZS0.net
公海じゃないんだから勝手に捕っていいわけないだろ。国のルールに従わないと。みんなの海じゃなくて国の海だから

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:08:39.19 ID:YO9Gb6/50.net
海がいつ私有地になったんだ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:17.37 ID:6HWAmrQH0.net
>>158
鮎もちゃんとお金払って捕る権利を買わなくちゃだめだよ
場所によっては捕り方も指定されている

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:20.09 ID:FUn7irOH0.net
ウニってほんとボロボロ取れるよな
潜ればいっぱいとれるけど膝までつかるくらいでも結構とれる

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:47.29 ID:eG2GqOws0.net
>>139
ちょっと、違うじゃん。
バカサヨは、自分たちに本来備わった権利を主張している正義だと勘違いしてるが、
ヤクザは、最初っから自分たちに権利がないの百も承知で、悪事を働いていると知りつつ
無理をゴリ押ししてくる訳じゃん。もともと海のものは自分たちのものじゃないと知ってるが、
勝手にとられると目障りだから、脅しあげる感じだよね。まあ、同じっちゃあ、同じだけど。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:49.31 ID:NnYq5+h10.net
>>153
お前はただの大阪の河原乞食だよなw
生保やめて仕事しろよGK

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:54.32 ID:Dly0ps2Z0.net
納得できないやつは国会議員になって漁業法を改正しろよ
そんかわりこうした密漁や外国船の違法操業が増えまくって、
海産物の水揚げがろくでもないことになるけどいいんだな

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:10:44.68 ID:Vqg6wvjO0.net
キレた奴がオニヒトデの養殖をはじめる

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:11:00.35 ID:l0/mDbv8O.net
かねだしてウニ育ててるからしゃあないわ
現地のウニ安いから勝って食えよ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:11:02.84 ID:XftUi5n80.net
ガッチリとした養殖場にすればいいのにね

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:11:02.90 ID:1AafVIF/0.net
>>64
某獲ったぞーではロケのスタッフが漁港でタコを買っていきましたよ。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:11:20.48 ID:fhYryrGU0.net
>>166
そういう大上段からぶったぎるような態度がムカツクよねって話じゃないのかね

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:11:27.41 ID:xhhmBHoz0.net
つーか、地元の大学生とか、
鮭を密漁して、食料にしてるじゃん。
堤防とか砂浜からでも釣れるから、影響ないだろうけど。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:12:02.17 ID:jNuIj1740.net
漁師の特権を許さない会
漁特会をつくれよ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:12:15.32 ID:VuOBI7X40.net
魚釣りはなんでいいわけ?

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:12:17.49 ID:2Qgecgjl0.net
これ教育せんと駄目だよな
畑からならキュウリ一本でも勝手に取ったら泥棒なのは誰でも分かるけど
これは言われんと分からない人もいる

あとなぜか魚釣りは普通にやれるだろ?
あれが余計に混乱を招いてると思う

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:12:18.50 ID:7TxlH9bc0.net
まぁ完全に勘違いしちゃってるのがよくわかる言いぐさだよねコレ

>「密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ。個数の問題ではない」

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:20.60 ID:5AtnAFbI0.net
野菜に例えたら、養殖かと。

反発されて、天然物だからいいじゃねえかと、返って、歯止めにはなりにくいような気がする。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:27.01 ID:NnYq5+h10.net
>>171
お前はサバンナで弱肉強食でもしてろ。
この国には法律があり、それは国民に選ばれた国会議員によって作られている。

お前らはただの野獣だ。ケダモノだ。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:53.37 ID:zbIjDTOR0.net
ウニとかサザエみたいな移動できないものは取り放題にしたらあっという間に採り尽くされるからね
法で取り締まるのが妥当

法で取り締まらなかったらウニを狙う中国人窃盗団みたいなのが大挙してくるよ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:53.04 ID:jurpgUUv0.net
まあ、そこに住んでいる人達の生存権の問題だからねぇ。
よそからふらっときて根こそぎ取って去っていく。
みたいなことされたら、地元の人達は生きていけない。

あと、ちょっとぐぐるとウニも2センチ位まで育てて海に戻すみたいだし、
畑のたとえはそのことなんじゃないのかな。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:14:28.62 ID:r73ez8r30.net
>>1
「海はみんなのもの。だからきれいにしましょう」じゃなかったの?

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:14:49.94 ID:pSsLG70I0.net
>>180
段階的生活保護みたいなもんか。

それをいばってるのか。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:14:56.42 ID:NLJRpZon0.net
>>89
名前からして馬糞

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:15:10.43 ID:zXqxlwEo0.net
犯人は石鯛

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:15:14.33 ID:wvLwxIrV0.net
>>175
釣りも本来届け出が必要なんだけどね
ヘルメットなし自転車走行が無視されるのと一緒

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:15:21.89 ID:fhYryrGU0.net
>>178
法治国家なのはあたりまえだし遵法意識もあるけど
ネットで意見をかわすのは自由だし煽り耐性なさ過ぎでは?

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:15:52.55 ID:6LUHpNSe0.net
いまだにこんな感覚だからドンドン魚絶滅してくんだよ
おらの海でいくら獲ろうがおらの勝手、ほかのやつが獲るのは許さないってか

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:09.03 ID:r73ez8r30.net
1個で密漁とは驚き。
この漁業権持ってる連中が殖やしているわけじゃないしなぁ。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:09.73 ID:nR0YZj980.net
韓国に近いとこだと夜中、船がやってきて大量にとってくって
こともあるからな…

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:11.53 ID:pSsLG70I0.net
生活保護受給者「この国には法律があり、それは国民に選ばれた国会議員によって作られている。
           生活保護受給者がもらった金をどう使おうと文句言うな                」

・・・・・・・・・みたいな

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:12.52 ID:l0/mDbv8O.net
>>174
釣りも規制はあるぞ。興味もしたこともないんだろうが、調べもしないで知ったかレスしないように。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:34.09 ID:1AafVIF/0.net
アワビやサザエやウニとか稚貝とか人工授精させたのを放流しているぞ。
畑と変わらない。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:37.66 ID:NnYq5+h10.net
>>181
みんなのものだからみんなで選んだ国会議員によって法律で海は守られている。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:57.89 ID:z1QuGtQ/0.net
子供の頃は漁師の息子達と一緒になって取ったもんだがな
どこの漁師の家も貧乏で木造の汚い家だったけど気前がよくてさ、オヤツに毛ガニが1パイずつ出たりして、
更にお土産の海産物もらったりとか良い思い出だぜ
今は本州の内陸の農村部に住んでるんだけど、みんな大きくて立派な一軒家で格差を感じるよ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:17:10.59 ID:Dly0ps2Z0.net
魚釣りというのはね、漁業法では遊漁という
「遊びでやる漁」として認められているのだ
それだって個別にルールはある
漁業権の設定されている魚種を勝手に釣ったらこれは密漁だ
そういうルールは各都道府県の漁業調整規則が定めている
釣りだからって何でもOKなわけじゃない

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:17:14.57 ID:X7QgSV4F0.net
それより室蘭のウニって美味いのか?

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:17:37.96 ID:r73ez8r30.net
>>193
みんなのものだから、みんなが獲っていいだろ。
漁業権持っているのが、殖やしているのか?

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:17:59.99 ID:cydJqAwq0.net
>>181
「犬のフンは飼い主が始末しましょう」ってのと同じ事だ
ほったらかしにされたらそこの住民が不快な思いするだろ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:18:09.85 ID:l0/mDbv8O.net
素人でもヤクザ顔負けのガチンコ数十万超えの盗みするから捕まえないとダメだわ
一人数個なら見逃されてるけど限度を知らないバカが増えた

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:18:11.99 ID:oA8+mEtz0.net
野菜と同列に扱うのか

農家は土作りから収穫までかなりの労力要しているが
漁師はそこにいるもの採ってるだけだろ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:18:18.26 ID:125gCFty0.net
海の家とかも営業権て誰に払ってるの?

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:23:56.93 ID:NnYq5+h10.net
>>197
みんなのものだから何をしてもいい、か。
やっぱりお前らはケダモノだ。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:24:04.65 ID:civ+CG3a0.net
>>162
ぉぉぅ・・・
ちょっと調べて今年からは権利買ってくるd

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:24:30.01 ID:QEYDrXgl0.net
>>1
なになに?
次のレイプターゲットは漁協に決まったの?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:24:32.37 ID:jQjchpuZ0.net
本当だよ
漁師さんが頑張って育てたウニを密猟するなんて許せない!

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:25:24.01 ID:jurpgUUv0.net
>>182
別に税金で養ってる訳じゃないしねぇw
陸だって水利権が設定されてるが、あれは生活保護なのかい?

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:25:31.89 ID:RGUoJyhO0.net
>>1
糞漁師たちの残渣海洋投棄もしっかり取り締まれよボケ

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:25:48.64 ID:59xSuhjf0.net
ウニ踏んで怪我したら責任転嫁できそうだな

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:25:51.01 ID:7TvqC6tg0.net
だがラッコがウニの密漁するのは見逃す;・・)

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:25:52.03 ID:bGjwBrT50.net
海はみんなのものだ!!

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:26:08.44 ID:u8VLxwY40.net
バフンもダメニカ?

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:26:27.05 ID:atPnB2Zs0.net
川でも獲ってるだけじゃなくて、稚魚撒いたり、河川保全関連もしてるからね
ポッと来て、獲り放題とかダメに決まってるじゃんw

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:26:51.95 ID:osryV7Zh0.net
1人で1個2個ならまだしも中国人が集団で来て根こそぎ持っていくんだぜ

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:26:57.27 ID:OHIX2J4r0.net
飢えたら遠慮なく採らせてもらうよ。
罪悪感なんか生まれるわけもないだろ。
放流しているといわれても札がついているわけでもないし。

もし漁業関係者がいたらこれはガチだから。
死を選ぶくらいなら採る。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:27:24.33 ID:9VHq2tAz0.net
海産物を漁協が支配しているのは日本だけだってな。
外国ではほぼ自由に潜って獲っていい。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:28:15.23 ID:2Qgecgjl0.net
>>205
この感覚がいまいち、よく分からんのだわ
漁師がやってる事は

・漁師じゃない人間には取らせない
・自分たちも取りつくしてしまわないように管理しながら取る。

じゃないの?これが育てるという事なの?

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:29:02.88 ID:SE3DsRxW0.net
道端の草を勝手に食べる岡本信人と監視対象だな

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:29:56.90 ID:fhYryrGU0.net
あまちゃんでも観光としての海女と「本気獲り」は分けてたな

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:30:01.16 ID:j8OnEW0GI.net
単価が違うしな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:30:10.70 ID:Aw/lIK3i0.net
畑と同じかどうかはともかく、
我々が安定して海産物を買える体制を維持するためには、
こういう輩は徹底的に摘発してもらいたい。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:30:12.78 ID:UOZZlGBi0.net
ウニ・サザエ・アワビ
種販売してだな自宅養殖して放流した分だけ捕って良いにすれば良い

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:30:13.68 ID:sgakNLs90.net
>>4
養殖カゴに入っていたら養殖
海底にいたら、野良ウニだな。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:30:39.67 ID:r73ez8r30.net
>>202
追い詰められたら、それしか言えない。
漁業権は単なる既得権益、利権にすぎんってことがよくわかるね。

生存するために必要なんだなと、みんなが理解してくれたから与えられた権利だぞ。
少しは海をきれいにするとか資源を殖やす努力ぐらいしろよ。
それがモラルってもんだ。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:30:58.40 ID:D1+6EDCXi.net
フィリピンで小汚い爺さんがもってきたウニを役二百円で食った

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:31:44.90 ID:2TWyAL+Z0.net
一人で何キロも獲ったりしなきゃ許してやれよ
そもそも営業目的の人間を縛る組織だろ?漁協て
養殖の生簀から一本釣りしたら怒ってもいいけどw

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:31:52.27 ID:Vjvy/d/X0.net
>>196
室蘭周辺は北海道でも有数の漁業区域だよ。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:31:54.16 ID:QM4e3BXoO.net
>>192
畑は私有地だろ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:31:55.47 ID:fhYryrGU0.net
JAみたいに国家に解体してもらえばいいんじゃないの?
TPPもあるわけだし

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:10.33 ID:VTRfVlzg0.net
公園に種まいて野菜作ってるようなもんだろ。
海利用料取れよ。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:13.23 ID:y8ZQO4PW0.net
>>23
ヤクザ多そうだよな。密輸入にも関わってそうだし。黒いやつはとことん黒いだろうな。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:23.18 ID:WIKgE1Xz0.net
このウニって、稚貝(でいいのか?)を放流したもんなのかな?
それなら>>1の言い分は判るけどさ

>>202
みんなのものだから、何をしてもいいんでなくて、
みんなのもののはずなのに、何で漁業関係者にだけ
権利が与えられているか・・・ってことじゃねーの?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:27.70 ID:KvNrJkq10.net
無職ってのが痛すぎる

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:39.24 ID:k2bCCs2S0.net
海産物は限りがあるから、当方の地元の伊勢でも漁協が許可した日しか
海女さんたちは海に潜らないんだよ
素人の密漁を許したらそれこそ中国勢が山ほどやってきて根こそぎ取っていくだろ

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:41.22 ID:iXlaguMr0.net
養殖なら生簀か何かで囲わなきゃ
天然物は皆のものだろ
天然ものまで取れないなんておかしいよ

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:07.28 ID:PjpO2rlf0.net
海は貧者の共有地と呼ばれた時代がかつてあった

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:09.85 ID:0g/WYLSgO.net
暗黙のマナーを守んない輩が増えたよ
昔は、夏の水遊び程度に採るのは見逃してくれてた

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:16.24 ID:6D1T14a10.net
海産物は値段をボッタクリすぎなんだよな
現地へ行っても都内と売値がほとんど変わらん

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:23.67 ID:jEvmXVU2O.net
暴力団が組織的にやってるやつを捕まえろよ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:30.17 ID:HxMoPHs90.net
八幡宮を祀る独特の人種。
農耕民族たる日本人とは一線を画するのかもな。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:37.18 ID:z8XUt3OW0.net
日本の海産物既得権益は強欲すぎる
釣りすら指定域以外禁止の場所も多々あるし
「このエリアは俺たちのものであって日本国民みんなのモノではないから、潜るな手を出すな」って異常すぎるだろ

近くに住んでて漁業関係者じゃない住民からすれば何の利点もないよ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:38.67 ID:i1G6uely0.net
漁業権の問題か
養殖じゃないんだからどこまで漁協の権利を認めるんだろうね
その辺の海で釣りしてたら密猟だ!って捕まるのか?
つーか海に税金払ってるん?
農家は農地に税金かかるし、地代も払うけど
漁業者は誰に税金払ってるの?
まさか消費税と所得税しか払わないの?
そんなに海が大事なら立ち入り禁止にしとけば良いのに

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:52.81 ID:Vjvy/d/X0.net
日本は釣りの規制は甘いよな。
アメリカはきっちりライセンスを買わなければ
出来ない。魚種まで決まっている。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:59.16 ID:atPnB2Zs0.net
権利と義務は、1セットだからだよ
漁師だって獲り放題してるわけじゃないよw

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:34:41.48 ID:m4MKV+Tp0.net
漁業権ていくらなの?
俺が買い取ってお前らを招待するわ

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:34:47.08 ID:FRWd5iNk0.net
ウニ「どっちだろうが俺らを喰うな」

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:11.64 ID:x0Dpmcje0.net
海のものはみんなのもの

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:12.30 ID:T7y/urKY0.net
海岸線が漁師の法的な所有物なら畑と同じだろう。
だが、海岸線は都道府県のもので、都道府県が漁師の利益だけを言及して行政運営を行う事は平等性にかける。

都道府県が所有する道路に勝手に種植えて育ったものの所有権を農家が主張し都道府県が認めるのと同じだよ。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:20.86 ID:rEj0qTSDi.net
捕まえたら盗られたウニを顔にぶつけてやれ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:22.15 ID:YnJPWP9w0.net
漁協や猟師がどういう義務を負ってどういう活動をしているかにもよるだろうな
何もしてねーけど俺のもんだ!だと批判出るのはしようがない

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:26.08 ID:l0/mDbv8O.net
他人がお前んちの冷蔵庫あけて勝手に食べてるようなもん

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:29.82 ID:WIKgE1Xz0.net
>>242
フィッシングライセンスは、州管轄で州の財源の一部だからねぇ
一部の漁業関係者の利権になってる日本とは、ちょっと違う。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:42.98 ID:xIHzTNe40.net
根こそぎ取り尽くして絶滅寸前前追い込んでる種類もいますけどね

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:48.36 ID:Aw/lIK3i0.net
>>231
安定供給のためには、自分が欲しいときに取りに行くだけの奴じゃなくて、
海に張り付いてそれを専業にしている人間が必要。
そしてそういう人の生活が成り立つようになっている必要がある。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:53.18 ID:sgakNLs90.net
>>216
>・漁師じゃない人間には取らせない

ちょっと違うな。
日本中のほとんどの海は、国が管理して漁業権として認可している。
漁師でも漁業権を獲得していない人は勝手には取れない。

また、日本のみならず、世界中どの国でも漁業権があるから、勝手に獲ったら逮捕される。
無人島でもその管轄している国の許可無く取ったら逮捕される。

逮捕されないのは、管轄している機関が知らなかった場合のみ。

いまや無許可で取れる海は、地球上にはほぼ存在しない
 ※ 特定の国が特定の箇所のみ許可とかはまれにあるが。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:50.89 ID:NnYq5+h10.net
>>240
お前らはただの大阪の河原乞食だろ。
生保を不正受給するのをやめて仕事をしろ。
あるいは漁師になれるものならなれ。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:35:57.94 ID:hiuQWPlK0.net
何勝手に所有権を主張してんの

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:36:05.02 ID:r73ez8r30.net
>>243
漁師が放流なんてやってないだろ。
放流してるのは県の水産試験場など。つまり漁業権とは関係のない人の税金でやってる。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:36:44.84 ID:RGUoJyhO0.net
>>244
あいつら内輪で回すからほとんど外に出ないよ
陸に上がった年寄りでも手放さない

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:36:54.09 ID:osryV7Zh0.net
一般人にも制限付きでライセンス与えればいいんだな
要は管理さえできてればいいんだから

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:37:23.44 ID:fIQbwQeEi.net
そんなに大事なら松茸みたいに猟銃もって見張れよ、と思う。

松茸は素人に取られたら来年ないから生産者は必死

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:37:24.12 ID:V9Mtyc2r0.net
野放しにしてたら居なくなっちゃうしな。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:37:52.92 ID:xIHzTNe40.net
決まりとしてあるってのは構わないんだけど
漁師が我こそが正義の執行者だみたいな態度で素人追い込むから嫌われてるんだろう

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:38:00.71 ID:cbK+QLtp0.net
>漁業関係者は「正規で売っている魚介の値段にも影響してしまう。摘発してほしい」と訴える。
まあこれが全てですわな。海にあるのは籠や枠に入った養殖以外も全部俺らのだから金払え

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:38:30.89 ID:31uJJvK30.net
1個位良いだろ
どれだけケチケチてめーんとこで利権貯めこむつもりなんだよ

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:38:35.27 ID:WIKgE1Xz0.net
>>253
安定供給云々は、寧ろ供給する側の生活安定のためのもんだろ。
需要者側にゃ関係ねー話さw

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:38:56.30 ID:fhYryrGU0.net
日本全国すべての漁協を中央の管理センターで統括して
泥棒の情報とかを一元管理すればいいんじゃないの
そのかわり漁獲高とかも国に管理される

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:29.87 ID:s85Fphmg0.net
漁業権クソすぎワロタ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:37.70 ID:XgLuFwZ10.net
漁業関係者はクズしかいないよね
何様のつもりなの?

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:44.60 ID:fIQbwQeEi.net
掲示板の釣りまで規制する勢い

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:46.28 ID:r73ez8r30.net
>>254
その認可が特定の個人だけに与えられているから問題だろ。
漁業権なんて世襲みたいなもんだし。漁師に政治家の世襲を責める資格はないな

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:54.04 ID:I7GaXNUo0.net
これは同和利権と変わらんな

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:54.29 ID:31WGkeUbI.net
北海道って韓国産ウニを北海道産っつって売ってたよな

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:57.31 ID:j8OnEW0GI.net
まあ、縄張りはどこにでもあるしわかるよ
でも、それならちゃんと所有者と代表者決めて固定資産税払えよ
美味い所だけ主張しても理解得られないから

自分達も黒と分かっててやるビジネスはNHKとかJASRACみたいなもんで、どれも日本の癌、鼻つまみもんだろ

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:39:58.61 ID:zXqxlwEo0.net
犯人はイシガキ鯛

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:40:06.93 ID:5E4lzBJV0.net
室蘭海上保安部は暇なの?
まず尖閣守りに行けよ

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:40:44.79 ID:NnYq5+h10.net
>>262
お前はアナーキーか?反体制主義者か?原始共産主義者か?
善良な市民なら法を守れ。漁業権を守れ。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:40:49.45 ID:z8XUt3OW0.net
そもそも密漁と漁業の違いはなに?
誰かから許可を得たら密漁じゃないんだろ?
じゃあその許可をどうやったら貰えるのか?

ところが闇業者が密漁でしかやらないということは、
許可を与えるのが行政ではなく、地域の既得権益保持者であるからだろ
それはおかしいんじゃないか?

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:41:07.92 ID:Aw/lIK3i0.net
>>265
供給者が廃業したら安定供給ができなくなると言う話をしている。
需要者に関係ないと思ったら大間違い。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:41:26.17 ID:WIKgE1Xz0.net
>>275
それはちょっと管轄外だろw
せめて、北方領土取替えして来い!
くらいにしとけw

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:41:58.22 ID:GzIrZJhL0.net
ワニ密漁に見えた

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:41:59.81 ID:jurpgUUv0.net
なんか殺気だってるが、お前らそんなに生活に困ってるのか…

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:42:09.70 ID:fhYryrGU0.net
だからブーメランになると言ったんだ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:42:22.89 ID:W1dVoiU90.net
いつから畑になったんだよ!
海域の所有権とかあんのか?
その理屈だと釣り人もダメだよな?
ああん?

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:42:23.47 ID:i1G6uely0.net
漁業権に伴う義務って何?
権利には義務は付き物でしょ?
新規参入ができないほどの閉鎖性ってどうなんだろ
規制緩和しろよ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:42:36.67 ID:0lfyof7o0.net
警察でも一人でいるときに遭遇したら見なかったふりをするって聞いたことがある
交通違反くらい金と人手を使わない限り減らんだろ

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:42:57.69 ID:sQDMXKKN0.net
>>283
釣り人も実はダメだよ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:02.53 ID:r73ez8r30.net
>>276
で、その漁業権を持ってる人が資源を殖やしているのか?
海をきれいにするために、努力してんのか?

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:04.51 ID:unzRsJmu0.net
こういうことやってると漁業権ふざけんなという流れになる

カスラックと同じで嘲笑されるぞ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:05.71 ID:NnYq5+h10.net
>>281
大阪の河原乞食生保不正受給ヤクザが遊んでるだけ。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:43.26 ID:WIKgE1Xz0.net
>>278
安定供給しなくてもいいから、漁業権なくそうぜw
これなら、君の言い分的には問題ないよな。
あとは勝手に取るから、気にしないでいいよw
これで誰も困らんだろ?漁師?あーすき家で人手
足りないらしいぜwあ、何ならワタミもあるぞ

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:58.90 ID:Aw/lIK3i0.net
>>265
俺はウニはスーパーで買う派なんで、
漁業関係者の生活が脅かされて値が上がりでもしたら困る。
密猟者を擁護しても一文の得にもならない。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:59.75 ID:2WgQZwem0.net
波止で釣りしてたら漁船がキワキワまで寄って来て嫌がらせされたことあるわ
みんな怒ってた

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:44:06.77 ID:d6Z22gWW0.net
畑と違って所有者も納税もせずに勝手に放し飼いにしておいて何を言う。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:44:11.69 ID:ulcgknat0.net
まぁ漁業権を守るのは致し方ないと思う。
でもそれに固執し過ぎて高齢化を招いてるのも事実。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:44:34.85 ID:ItqwlEaq0.net
>>1
それは違うだろ。山菜の方が近い。
まあ山は所有者あるから山菜の方が厳しいが。。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:44:43.41 ID:1AafVIF/0.net
漁業権が欲しければ買えばいいだろ?
漁業組合の組合費に漁港の使用料で年間いくらから知ってんのか?
それがペイできて贅沢をしている近海漁業漁師の知り合いでもいるのか?
近海漁業漁師の年間収入がいくらかぐぐれよ!笑えるから

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:02.58 ID:YnJPWP9w0.net
つーか猟師は獲ったもの自分で食ってんだよな
自分じゃ絶対に食わないで、市場から購入するってんなら話しも分からんではないがな
漁協に入ればなんでもできるってのは何か違うだろと

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:05.11 ID:8Tj1JyV00.net
漁協も生活がかかっているから必死だな
テレビとかでウニうめーとか撮影するから、採取しようとか考えちゃうんだよ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:10.24 ID:cHSa87H10.net
ざっと漁業権についてググッてきたけど、なんだろこの感じ。
「ウニ一個でも許さぬ」の意味はわかったけどどうも納得しづらいなー。

ま、法律だから俺が納得するかどうかなんて関係ないけどね。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:13.95 ID:sQDMXKKN0.net
>>287
重油流れてきたら除去するし韓国や中国からの有害な液体が入ったペットボトルを回収して処分してる
ヒトデ除去や養殖や手間と金と時間かけてるよ
海が近くにない人はわからんかもね

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:15.66 ID:e/3BbA1H0.net
ヤクザが夜中に密漁してるけどあれ漁師に見つかると酷いリンチにあって簀巻きにされて死体も出ないから命がけらしい
漁師って海の部落だからすげえ怖いよ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:15.90 ID:sXIrvj4o0.net
>>18
海産物そのものに対する権利ではなく、海産物を獲る権利。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:26.27 ID:svajZygo0.net
海は漁業関係者の私有地なのか?
もしそうならちゃんと固定資産税払えよ
農家は自分の土地の税金ちゃんと納めてるんだぞ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:26.30 ID:XSME8I1o0.net
畑とこれは違うよなあwww
まあどこの国でも警察権力は民草のために働いている訳じゃないからねw

それにしても日本の政府権力が「漁業資源管理」を語るのは
いかにも面妖だなw 国策で周辺海域の乱獲を承認しているんじゃなかったのか?

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:29.37 ID:r73ez8r30.net
>>291
漁業権が解放されたら、大手企業が漁業に手を出すよ。
きちんと管理された資源が安価に手に入ります。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:45:32.40 ID:Hdu1OM7Z0.net
>>「密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ。個数の問題ではない」

いや、ぜんぜん違うだろ。
海岸一帯の土をを買い取ってから言えよ。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:00.75 ID:unzRsJmu0.net
>>296
そこまで書いてんなら、使用料やら年収書いていけよカス

使えねーな、反感買うような燃料投下して何がしたいんだよ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:03.26 ID:dzx0EysG0.net
>>257
放流もやってるし、ウニアワビを食べちゃうヒトデの駆除なんかもやってる。
水産試験場はあくまで効果的な放流方法とかを調べるところで、商業ベースに乗せているのはあくまで漁師。
もちろん補助金とかは出ているけど、実行部隊はあくまで漁師だよ。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:11.24 ID:ItqwlEaq0.net
固定資産税払ってもらおうかね。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:12.76 ID:xIHzTNe40.net
>>276
俺は漁師は警察権は持ってないだろって言ってるだけのこと

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:27.87 ID:GbGVlZfX0.net
スレタイ見て昨日放送してたアリエッティを思い出したw
クッキーとか大量にパクってバクバク食べておきながら「盗んでないよ。借りているだけ」だからなw

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:31.88 ID:SpoS6uVn0.net
オイルフェンスの話か

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:41.04 ID:j8OnEW0GI.net
>>285
あいつらは群れないとビビりが入る臆病者の集まりだから

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:47:12.50 ID:iXlaguMr0.net
自分で捕るより買った方が安いのにな

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:47:23.43 ID:GWetU29I0.net
石拾ってるだけですが

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:47:30.65 ID:sQDMXKKN0.net
生活保護は外国人に与えないと同じ話
限度を知らないチョンが根こそぎ取っていく

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:47:35.20 ID:8O53oxKfO.net
>>1ヲイヲイ これは盗撮じゃねえかw

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:47:39.18 ID:NnYq5+h10.net
>>310
エタ頭の矢野弾左衛門は取り締まり権もってたなw
お前らはやっぱりエタなの?

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:47:57.73 ID:JxZnx/2E0.net
会社員はうにで解雇か
距離考えると買った方が楽だろうに

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:48:25.36 ID:xIHzTNe40.net
海洋工事なんかだと海は繋がってるかって理屈で近県の漁師が補償よこせって押しかけてくるんだとか

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:48:27.05 ID:vOCt5SBB0.net
地磯なんか行くとペンキで岩に「貝とるな」とか書いてあるんだけど
下品さがにじみ出てて嫌になるね

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:48:30.81 ID:j8OnEW0GI.net
あんまなめてると海産物不買やるぞ

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:48:54.85 ID:r73ez8r30.net
>>300
>重油流れてきたら除去するし韓国や中国からの有害な液体が入ったペットボトルを回収して処分してる

韓国中国っても日本海だけ。太平洋沿岸まで流れてこないだろうに。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:49:44.00 ID:65wjl5GCO.net
密漁はウリナラの伝統漁法ニダ

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:49:45.27 ID:KgbjE5OE0.net
有史以来、海はみんなのものではない。
自然のものだからこそ、漁獲する者同士が自制のために調整している。
それに参加していない人間が勝手に獲ったら壊滅する。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:50:14.65 ID:m4MKV+Tp0.net
>>314
捕る楽しみもあるんだよ
そこにビジネスチャンスもね

で、漁業権いくらなのよ?

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:50:26.95 ID:WIKgE1Xz0.net
毎年、国もしくは自治体で決めた漁獲高を
入札させてさせてその年の漁業権決めようぜ。
なーんにも問題ないだろ?

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:50:41.56 ID:xIHzTNe40.net
>>318
君は何と戦ってるんだ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:50:56.39 ID:lQmEVWz3O.net
特亜人はどうしても大人しくできないらしい。
まずは拠点である新大久保と鶴橋を壊滅させる事こそ、浄化への第一歩。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:51:04.83 ID:jRzJVEyA0.net
畑は作物の作付けだけでなく、農家の人が土を作る所からやっている。

これに例えれば、漁師なんて単なる収奪農法みたいなものだろ。
資源保護や漁場整備などは、水産試験場や大学、自治体に任せきりだしな。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:51:12.54 ID:PjpO2rlf0.net
>>269
ネットサーフィン禁止

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:51:20.42 ID:jurpgUUv0.net
沿岸漁業 収入でググったらこんな感じかな。
>18年の沿岸漁家*31世帯当たりの漁業所得は297万円でした。このうち、沿岸漁船漁家*4の
>個人経営体の18年の漁労所得は247万円、海面養殖漁家*5の漁業所得は508万円となりました。
>長期的な漁業所得の推移は、いずれも減少傾向にあります。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:51:32.53 ID:Aw/lIK3i0.net
少なくとも、密猟者よりは漁師の方が経済的に効率よく漁をしているのは確実。
スーパーで買う立場としては、漁業権を持つ者が正しく取った物が市場に出回るのが望ましい。
別に育てたりしてなくてもいいんだよ。
大量に取って市場に回してくれるのが重要。

密猟者を擁護しているのは、自分で家計の心配をしたことがないようなニートじゃないかと思う。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:51:34.91 ID:sQDMXKKN0.net
めちゃくちゃ悪質だぜ
室蘭海上保安部(北海道室蘭市)は13日までに、素潜りでウニを密漁した漁業法違反(漁業権侵害)の疑いで札幌市中央区の無職・西村武史容疑者(36)を現行犯逮捕した。
容疑者はフェイスブック上で、ウニ食べ放題イベントへの開催参加を会費3500〜5000円で呼び掛け、密漁したウニを参加者に提供していた。
 12日のイベントについては「ビーチ貸切で海水浴にBBQ&採れたてウニたらふく食べ放題の一泊二日で海水浴しよう! 
夜は花火にキャンプファイヤしたりでみんなで思い出作ろう!」などと銘打った上で、「ウニをお土産にもって帰れるぐらいウニには不自由しません」「漁師さんがたらふくウニを皆さんにプレゼントしてくれます」などと、盛んに「ウニ」を宣伝していた。

 開催場所と集合場所は「豊浦近郊穴場スポット」とぼかした表現にしており、正式な申し込みを受けた上で具体的な場所を伝えていたものとみられる。
12日夜から参加して1泊すると3500円、同日朝からの参加で1泊すると5000円という会費設定だった。なお、容疑者に「漁師さん」の経験はなく、前職は会社員だった。

 イベントにはフェイスブック上での呼び掛けに応じ、申し込んだ道内外からの個人、家族連れなど約40人が参加。現場の海岸にはウニの殻が大量に残っていた。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:03.08 ID:OaD166fy0.net
手塩にかけた畑とは明らかに違うわなw

一般人にも許可与えろよw

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:03.79 ID:4YlvFuzw0.net
もともと海で自生(?)してるものに対し、「コレを取る権利はウチにある!」とかいうのがおかしいよね。
さすがに他国の領海でやったらシバカて当然だけどな

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:05.73 ID:e4bygwYSO.net
海はみんなの海だろ
人間ウザすぎクソが

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:11.61 ID:SQlwp7eM0.net
ラムネ(アニメ) OP ///alius ibi ileus

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47788.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=H5xzFb9Jf1s
-----------
http://www.youtube.com/watch?v=1J7EmB2Xe5I
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47787.jpg

****** to been we enjoy today ******
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47788.jpg

ぇtご あぅと_¬ぷし

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:35.35 ID:0HhVmeAr0.net
茨城県民だが近所の浜では 蛤?とかひら貝が取れるんだけど
道具を使わないで 手で取ってるぶんには何にもいわれねーぞ
器具を使ってると 注意されたりする

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:49.88 ID:nhMcsbXi0.net
>>1
ラッコ「ウニうめえwwwwwwww」

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:53:04.01 ID:2Qgecgjl0.net
>>330
養殖の網でタイとか育ててるのあるけど、ああいうのは分かりやすいよね
そうじゃないのは本当に分からん
「畑の作物を勝手に取るのと同じ」というなら、どうして同じなのか
説明する義務もあると思う

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:53:15.01 ID:NnYq5+h10.net
>>328
大阪の河原乞食生保不正受給ヤクザ。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:53:29.64 ID:I7GaXNUo0.net
海上保安部ってえのは特定の産業のセキュリティサービスをやってくれるのかい

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:53:49.42 ID:l0UVr1350.net
ワニ密漁

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:28.31 ID:FfwwE4j40.net
写真の人間関係が気になる

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:34.85 ID:UtOIm1pT0.net
権利ゴロ
自然をなんだと思ってるんだろ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:45.68 ID:unzRsJmu0.net
ほんとコレ>>330

法人に漁業権販売したほうがいい

今ならコンプライアンスや社会の目が厳しいから、貢献も必要になってくるからな

密漁密漁騒いで自分たちの評判を落として、こういう議論が起こればいい

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:54.77 ID:Vjvy/d/X0.net
やっぱアメリカみたいに行政にライセンス管理させようよ。
地方の財政源にもなるし。
アメリカなら年間パスポート買っても3000円程度だぞ。
それで漁協に資源保護を委託すればいいんだから。
でも既得権手放さないかな。。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:57.48 ID:sQxx/afti.net
川はどうなんだろ
勝手に放流して金取るとか酷くね?

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:11.05 ID:cheXJsT+0.net
>>325
じゃあ
「密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ。」
これについてお前説明できるか?

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:12.48 ID:sgakNLs90.net
>>270
世襲ではないよw
お前だって、漁師になって漁業組合に参加して組合費を支払えば漁業権をもらえるからw

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:31.83 ID:bnN/TB0E0.net
公共工事から濁水被害とかで補償金取る目的のためだけに
漁業もしてない連中が漁業権を数千万円で売買してるぐらいだからな

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:46.53 ID:zXqxlwEo0.net
犯人はカワハギ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:52.27 ID:msoucGVz0.net
20万以下の罰金ということは
20万以下で食べ放題ということでもある

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:01.64 ID:jurpgUUv0.net
効率重視の大企業入れると価格は安くなるかもだが、多くの人が職をなくすなぁ。
イオンがバンバン出来て、街の職にありつける人間の総量が減るようなもんだな。。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:04.07 ID:Z1TH14rk0.net
ウナギやらマグロやらのアレな状態を見てると
漁業権って資源保護にさして役立ってないんじゃないかと疑わしくなる

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:08.64 ID:0u1Zw0ebO.net
漁業権とか廃止しろよ、海はみんなのものだろ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:14.00 ID:r73ez8r30.net
>>334
商売としてはうまいじゃん。
漁師はなんでこーいうイベントやらんの?。
近場のホテルと共同でやればいいのに。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:17.50 ID:LFl/q/oOO.net
>>20
鯨が魚を食い尽くすと宣う
鯨研の馬鹿に言ってやれw

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:20.37 ID:sQDMXKKN0.net
チョン「海はみんなのもの 自由に取るのは当たり前」

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:39.17 ID:NnYq5+h10.net
>>346
お前はケダモノか?日本は法治国家だぞ?日本の法律をお前はなんだと思っているのだ?

お前が自然に帰りたければお前一人で自然へ帰れ。
このケダモノが。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:42.94 ID:m4MKV+Tp0.net
>>334
確かにこれは犯罪で同情の余地もないけど
漁協はこういうビジネスチャンスがあることを学ばないとね

漁業体験の需要は意外とあるよ

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:43.58 ID:PDMpySOf0.net
マリオなんて火吹いてウニ殺してるもんな

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:56:50.08 ID:+J0oob070.net
じゃぁ聞くがおまえらの庭で育ってる1個1万円のマンゴー(5000円かけて育てた)
を空気も太陽もみんなの物だからマンゴーもみんなのマンゴーだと言い張って
近所の学校帰りのガキが盗み食いしても文句ないんだな?あ?

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:57:11.64 ID:nVONsuYp0.net
漁業権のずるいところは、権利を取得したりするのにも
所有しつづけるのにも税金を払っていないところ。

警察の取締りとかで税金を使っているのだから、固定資産税などと同様に利益に応じた税金を払うべき。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:57:32.37 ID:5Ccjt6L90.net
海の生物からしたら人間は泥棒ですけど
漁師が泥棒した魚うめ〜って喜べばいいんですかね

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:57:33.45 ID:LCydc2K60.net
畑は水から栄養から全部農家が管理してますが?
図々しいんだよチョンかよ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:57:41.53 ID:WIKgE1Xz0.net
>>348
それ地元の州だろ?
所在地と違う州行くと倍くらいすんぜ
つっても1万しないけどね、年間で

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:57:49.49 ID:xIHzTNe40.net
言いたいことはわかるけど喩えが悪いよね
逆に言えば農家はそこらの農産物取り放題ってことだから

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:58:25.68 ID:i2AnyHEU0.net
もっと浜辺から離れた沖で作れないの?
徒歩の巣潜りの素人に採られて怒るのはどうかと思うよ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:58:26.66 ID:sQDMXKKN0.net
>>362
アワビは高く売れるけど小さいのは取らずに成長まで待つからだよ
こいつらは小さいのも平気で食べる

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:58:26.91 ID:PdmYG8Mi0.net
南国では自然になってるフルーツとって食べてもなんの罪にもならない
バナナやココナツ食べ放題
海に囲まれた日本で海の幸が自由に食べれないなんて
なんのために日本に生まれてきたのかメリットなさすぎ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:58:34.47 ID:VdfSmh8/0.net
漁業権がなくなったら外資や商社が大船団を組んで根こそぎとってくだろう。
おまえらの大好きな在日とかヤクザとかも今まで以上にとってゆくだろう。
それでもいい?

>>347 そんなに漁師が魅力的なら転職すればいいのでは?
職業別の収入の一覧をどこかで見たことがあるが、漁師は悲惨だぞー。
年収200万円とか行ってなかったと思った。まぁ食費は安く浮くだろうけどな。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:58:41.44 ID:NnYq5+h10.net
>>348
農水省の管轄だろ?文句があるなら農水省の大臣に陳情しろ。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:58:44.54 ID:ct2n/h/W0.net
>>360
漁師が海のものはおれの物、いくらとっても湧いて出てくる
って認識だから日本漁業は壊滅したんだけどな

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:59:00.68 ID:Tz67hWLV0.net
海保の下手くそな例え話のせいで反感を買っているな。
畑とは全く違う環境だろ、資源保護の一本でいけよ。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:59:11.10 ID:mLmbbePB0.net
>>361
法治国家だからこそだろ

じゃあ漁業権持ってる連中はちゃんと税金払ってるのか?
農家は土地の税金払ってるし、相続の時にも税金払ってるんだが

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:59:14.46 ID:V9Mtyc2r0.net
「1個でも許さぬ」って、一個で済む訳ないんだよね。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:59:27.32 ID:uy6A9btH0.net
キャンプブームの時に自然は誰のものでも無いって理屈で
山菜やキノコなんかを勝手に取った結果似たような感じになったなぁ

こーゆーのは少数の地元民がローカルルール守って
チョコチョコ取ってる程度ならいいんだろうが
交通が発達した現代ではそういうわけにもいかないんだろうねぇ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:08.16 ID:R0DZSNsW0.net
国有林の山菜やきのこも同じ?

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:09.96 ID:s0YF+U5s0.net
知り合いの農家さんとの会話
「野菜泥棒なんて今時いるの?」
「いるよ。でも自分で食べる分くらいならいいんだ。
道から見える処に美味そうなものが見えれば食べたくなるの当たり前だ」

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:12.23 ID:E1VQrWt00.net
漁師の土地じゃねえだろ
農作物と一緒にするな

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:20.98 ID:sQDMXKKN0.net
希少な高山植物が消えたのも自由に取った結果だったし歴史に学ぶしかない

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:38.52 ID:uCIJiLg40.net
暴力団関係者の密漁じゃないんだから
注意ぐらいで見逃してやれよ。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:42.88 ID:SQlwp7eM0.net
http://www.k-gear.co.jp/img/products/0001.jpg
http://www.kogen-rail.com/picture/541-3d.jpg
http://i01.i.aliimg.com/photo/v1/971498967/bevel_gear_API_casted_steel_industrial_font.jpg
http://www.ogakie.com/ogk/ogk06-1-14.jpg
http://astamuse.com/drawing/JP/2007/225/051/A/000002.png

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:53.63 ID:nhMcsbXi0.net
>>362
地引き網体験&バーベキューなんて企画をやってるところはあるよ
網にはあらかじめ仕込んだ魚も混じってる気がするけど(ちっこいエイとか)楽しい

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:00:56.84 ID:ep9X/sBk0.net
密漁は射殺で

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:02.75 ID:GbKyFfmX0.net
農業は土地の所有権がはっきりしてるから勝手に採ったらいかんけど
海は所有権がはっきりせんからな

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:12.57 ID:CEJLkRgE0.net
皆にタダで食べさせてあげるなんてすげーいい無職男やん

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:21.72 ID:Z1TH14rk0.net
>>372
欧州(ドイツとかフランスとかノルウェーあたり)では
たしか木苺とかキノコとかの森の恵みを享受できる権利が全ての国民にあるんだよな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:27.59 ID:god9Rjy/0.net
おい海保!
尖閣行ってこい!
日本人に漁業やらせろアホンダラ!

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:33.83 ID:Vjvy/d/X0.net
今回の問題はネットで触れ回って
漁師から提供食べ放題とか
調子に乗ったからお灸を据えられた。

ネットで触れ回らずに磯遊びで
ちょろっと失敬する程度じやあ、
今後もお咎めなしだよ。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:37.72 ID:NnYq5+h10.net
>>372
嘘つけよ。俺たちは金を払ってフィリピン産バナナを食べているんだぞ?
フィリピンの外貨獲得手段だろ。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:46.10 ID:nVONsuYp0.net
>>364
マンゴーは元々所有権があるけど、魚を取ることは無主物先占であって、取った時点で所有権が発生する。
したがって、>>1のスレタイは明確な法律上の嘘。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:04.23 ID:unzRsJmu0.net
漁業権をもっとオープンにして、義務を追加すればいい

何年間かのライセンス制で、競売方式

漁獲に応じて、稚魚の放流、調査報告


現状の取るだけの権利ってのがよくないわ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:07.16 ID:TrmLZgxQ0.net
クジラがウニ食ったら、「犯罪だろ!クジラ!このやろう!」って言うのかね
なんか、犯罪=悪いこと、っていう方程式は崩れてるよな
むしろ、悪い人が利権確保してるって見方のほうが自然

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:25.70 ID:J7FDrBLp0.net
漁業権オークションを実施しれ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:03:27.69 ID:rSZYVYmZ0.net
漁業権とか既得権益そのものやんけ バカバカしい

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:03:30.37 ID:i2AnyHEU0.net
>>391
尖閣は遠すぎ
2日かかるし燃料代で破産する

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:03:48.90 ID:2Qgecgjl0.net
漁業権っていうのがよく分かってないんだけど、国から「魚取っていいですよ」という権利なら
漁師が密漁者を怒るのは、例えば新幹線のグリーン車のチケットを買った人が
買わないで座ってる人間に怒ってるような感じなのかなぁ?

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:03:50.71 ID:j7se12vB0.net
こういうのはワニの湖に沈めに行け

間違ったで済む

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:03:54.97 ID:o0xyE6P80.net
>>364
家の庭はそいつの所有物だし、ちゃんと固定資産税も払ってるだろ

じゃあ海は所有者がちゃんと税金払ってるのか?
そして所有者が死んだら相続税も払ってるのか?

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:04:12.14 ID:god9Rjy/0.net
ただし外国人は大目に見る
シナ人に対しては問わない

by海保

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:04:24.34 ID:b4wW+mCO0.net
>>4
沿岸の漁場は稚魚等放流したり環境保全したりかなり手が入ってる

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:04:31.25 ID:0ynbBzDj0.net
たとえが、上手いようで全然上手くない
自然に成ってるものは取ってもいいだろうが。
1個や2個くらい良いだろ。漁師の独り占めかい

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:04:46.94 ID:NnYq5+h10.net
>>398
お前ら大阪の河原乞食生保不正受給ヤクザも親から子への既得権益だけどなw

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:04:48.81 ID:r73ez8r30.net
>>351
理事会の承認がないと漁業権もらえんじゃん。
実質世襲だろこれはw

漁師になるために
http://ryoushi.jp/become/
研修1年。

沿岸漁業の漁師になるために
http://ryoushi.jp/become/become_engan.html
その土地に定住して漁業を続ける意志があること、漁協の理事会の承認が必要。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:05:04.13 ID:cydJqAwq0.net
>>372
バナナやココナッツ腹一杯食うのと
アワビ、サザエ、ウニ、イセエビ腹一杯食うのとではワケが違うわw

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:05:06.54 ID:VdfSmh8/0.net
>>398 知り合いになって組合員になればいいじゃん。
最近漁師になり手がへっているからよろこばれるぞー。

>>397
法律により、たしか転売とか質入れとかはできない。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:05:09.85 ID:Vjvy/d/X0.net
>>400
ヤクザが自分のシマで勝手に屋台商売されている気分が近いと思う。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:05:36.69 ID:uWSlGzBw0.net
みんな騒ぐとこが違うと思う。

今回は>>334のようなインターネットを用いた新手の悪質なケースだったから、
代替的に注意喚起を行ったんだと思うよ。

普通の人が釣りをして、食ったくらいでは咎められない。
要点は今回の犯人が「事業化していた」という点かと。
海産物を利用して事業化するなら漁業権が必要になります、という話かと。

おそらく、この記事書いてる記者に問題があるのだと思う。
地方紙って左翼記者の巣窟らしいからな。

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:05:39.54 ID:OHIX2J4r0.net
>>387を射殺で

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:06:03.89 ID:unzRsJmu0.net
漁師擁護側のコメントがソース無しの個人適当発言すぎて草はえるわ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:06:14.56 ID:QBE2MqGZ0.net
>>5
ガキの頃、畑で獲って割って食べたバフンは最高に旨かったが、
もうそんなことはできないんだな

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:06:30.83 ID:gDkxt8vO0.net
農作物は手間暇かけて育てるもんだけど、ウニはかってに転がってんだぜ。
俺が採って何が悪いの?

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:06:36.58 ID:/347DbM70.net
>>1
唱歌にもあるだろう?
「ウ〜ニ〜は拾いな、大いにな〜♪」

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:06:49.25 ID:NnYq5+h10.net
>>411
2チャンネルの記者も大阪のあやしいやつだったりするぜ?

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:06:55.41 ID:VdfSmh8/0.net
日本人の先祖は狩猟民族でもあるのだから、銛も貝取りも本能的な喜びがあると思う。
だから、全国の漁協も排除ではなく、受け入れてゆけばいいのに、と思う。
個人に漁獲制限枠をもうけて、有料で楽しんでもらうのがいい。
ただし、漁業権で入漁料を得ることは法律で禁じられているので、
制限枠などを明文化できないのが現状で、駐車場代とか渡船代とかの名目で
常識的な範囲で許しているのが歯がゆい。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:01.69 ID:jurpgUUv0.net
既得権益が全部けしからんみたいなこと言ってると、
日本に生まれただけで日本国籍もらえるなんて既得権益けしからん。
外国人への生活保護を義務化しろ。って言われちゃうぞw

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:02.97 ID:KgbjE5OE0.net
>>350
比喩の揚げ足取りなんてのはアホのやること。
権利の無いものを勝手に獲って食うという意味なら同じだし、
土と海水は違うんだといえばそりゃそうだ。白にも黒にもできる。

それより、なんて「海はみんなのもの」なんて考える奴がこんなにいるのかね。
その理屈を綺麗に説明してくれる人がいれば、ちょっと知りたい。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:05.38 ID:mGSCHmrX0.net
OUT
 イセエビ、ナマコ、アワビ、サザエ、海藻類

OK
 魚類全般

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:11.50 ID:j7se12vB0.net
>>405
よくそこまで馬鹿で生きてこれたなw

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:12.47 ID:nDsf/lYX0.net
>>322
「あんまなめてると海産物不買やるぞ」←やれるもんなら
ヤってみろ!ごまめ野郎。
>>330
知ったか野郎。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:16.32 ID:1FEy7PIL0.net
日本人がクジラ取りまくったから太平洋にはたった5000頭しかいなくなった
アメリカ人が殺しまくった北大西洋は3000頭しかいない

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:18.48 ID:Vjvy/d/X0.net
>>414

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:27.52 ID:3tK98Afl0.net
みんなの海を勝手に私有するな

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:27.95 ID:2Qgecgjl0.net
>>411
こいつが悪質なのはみんな理解してると思うよ
それはそれとして、漁師の「1個でも許さぬ」「畑から作物盗むのと同じ」
という発言に対して疑問のある人が疑問を投げかけてるだけだろ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:34.83 ID:EgFQhg4O0.net
>>375
たしかノルウェーだっけ?うまい具合に管理してるんだってな

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:07:39.75 ID:nVONsuYp0.net
>>400
漁業権取得に金払ってないからその例は違う。
税金を払わないのに、法律上の保護を受けられる異常な権利。

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:08:05.14 ID:hPH//ztE0.net
ウニをウニだと思うな!
ウニ一個500円、ウニはゼニだと思え!!

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:08:24.42 ID:c9LZ/Oke0.net
漁業権があるから食いっぱぐれない
失業とは無縁

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:08:45.45 ID:g9Tudq6q0.net
養殖のウニならともかく野生のウニを一つでもいけないのか
畑の作物とはちょっと違う気がするけど

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:12.46 ID:+9SKEwyx0.net
そもそも、勝手に漁業権とか言うのを設定しておいて漁をしたら逮捕とかおかしくないか?

漁協が金をかけて漁場を整備しているっていったって、元からそこに生息している分だって居るわけだし
非商用で取った分も許さないって行き過ぎだ。

商用か非商用かわからないっていうならそれは漁協の怠慢なだけ。
海産資源は漁協のもんじゃねーんだよ。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:23.61 ID:Jte1RCXy0.net
漁業組合「漁師として働いて生計を立てるっていうんなら、漁業権を与えるよ☆」

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:24.44 ID:NnYq5+h10.net
>>429
お前ら大阪の河原乞食生保不正受給ヤクザも税金払ってないな。
糞が。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:33.04 ID:1FEy7PIL0.net
漁師もウニを取っちゃだめだろ
自然環境を漁師だけ破壊していいわけ無いでしょ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:34.19 ID:hPH//ztE0.net
でも>>1みたいなこと言われたら意地でも採りたくなるよなーw

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:41.69 ID:n11mBcac0.net
四国の漁師が毎年北海道にナマコ密漁にきて
何度も捕まってるけど
罰則が軽いから毎年きてる

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:51.71 ID:vGxFKCJh0.net
所詮すべての権力や構築された社会は既得権益の保護のためにあるもの。
既得権益を持たない庶民にとっては有益なものにはなりえないわな

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:11.32 ID:VdfSmh8/0.net
>>433
じゃぁ漁師になればいいじゃん。ただし貧乏だけどな。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:31.79 ID:wPiSD5vM0.net
お前の海かって誰か訴えてやれよ
警察家にきたらここ俺の土地だから空気吸うな、土踏んで勝手に持ち帰る気か泥棒って追い返せ

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:52.28 ID:tyds0hH80.net
>>405
一人が1個や2個なら影響のない事の方が多いだろうけど、100人きたら桁が違うからな
一般人のモラルに賭けるのはモラルのない人間の餌食になるだけだし
極端な話だけど、悪質な集団が1人1つ取ってく戦法をしたら防ぎようがないしね
まあ、漁業側の独占も問題だけどね

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:54.95 ID:l0qWz/b+0.net
海はみんなのもの

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:55.38 ID:/347DbM70.net
>>330
ウニの餌や産卵場所になる海藻を保全するために
海への鉄分の放出とかしてたはず

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:10:59.55 ID:1AafVIF/0.net
>>407
あんな、今時ので漁師の息子なんて馬鹿じゃなければ漁師なんてしねーよ。
毎年豊漁だと思っているのか?危険度に見合う年収か?塩焼けした親父の姿をみて
俺は公務員になろう、会社員になろうっうて家を離れるから漁師の跡継ぎなんてほとんどいない。
漁師の高年齢化、跡取り嫁不足は農家以上に深刻です。
遠洋漁業と違うんだよ儲からないのよ近海沿岸漁業漁師はw

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:16.53 ID:WntpSIOR0.net
既得権益独占

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:21.75 ID:g9Tudq6q0.net
>>411
ああ、なるほど
事業にするのは悪質だな
それで漁業の人もこういう強い言い方をすることになったんだな

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:25.85 ID:WIKgE1Xz0.net
>>438
泥棒同士なんだから、仲良くやれよww

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:27.91 ID:unzRsJmu0.net
>>420

>それより、なんて「海はみんなのもの」なんて考える奴がこんなにいるのかね。
>その理屈を綺麗に説明してくれる人がいれば、ちょっと知りたい。
いや、これはスレタイにある「1個でも許さぬ」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」のせいだろう

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:28.15 ID:NnYq5+h10.net
>>429
漁師さん達だって税金払ってるだろ。消費税、ガソリン税、所得税。その他。

大阪の河原乞食生保不正受給ヤクザよりも多くの税金を払っているぜ?

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:38.32 ID:n11mBcac0.net
>>437
育ちが悪すぎる

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:54.54 ID:5zm8J6vl0.net
>>429
漁業権は名目が手数料ってなってるだけで、事実上税金払ってるだろ。
権利の維持と漁獲量に応じた金銭を払ってるよ。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:01.04 ID:VdfSmh8/0.net
>>423
さすがにしったかの稚貝は放流していないな。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:03.03 ID:VqMPN4OJ0.net
>>435
要するに漁師は河原乞食生保不正受給ヤクザと同類ってことか

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:09.03 ID:uCs/VmOd0.net
わざわざ
一個のために潜る馬鹿居ないしw

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:09.95 ID:2Qgecgjl0.net
あと思うのは漁師は国から「魚とっていいよ」という権利を持ってるだけであって
海産物への所有権?は国が持ってるのなら、盗まれて被害を受けたのは
のはこの場合国じゃないの?

その辺りのウニを根こそぎ取っていくようなのなら漁師に被害が被るのは分かるんだけど
「1個でもゆるさぬ」って言うのは、ちょっと違うんじゃないかなぁと思った

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:15.44 ID:uShnD8oRO.net
漁師って儲けてる時は何もしないくせに、いざ燃料高騰だとかで補助よこせとかうるさいよね
飲食はじめ、自営業者は大変なのに遣り繰りしてるのに

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:22.43 ID:Jte1RCXy0.net
>>431
妬み嫉みは見苦しいよ。キミも漁業をやれば良いやん。いつでも漁協は大歓迎よ。

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:30.11 ID:hPH//ztE0.net
>>432
ですよねー
なんか違うよねー

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:13:05.23 ID:/347DbM70.net
>>430
夏ばっぱ乙

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:13:11.30 ID:ddrp8FvL0.net
ちっちゃいつぶ貝みたいなのならいいんだろ?

子供の頃、よく取って帰って家で食ってたわ

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:13:12.12 ID:V9Mtyc2r0.net
>SNSに「採れたてのウニやアワビを焼いて食べれます。
>漁師さんがたらふく採れたてウニを皆さんにプレゼントしてくれます」などと書き込んで、参加者を募っていた。

さすがにこれは目立ち過ぎだし見逃してくれないわな。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:13:20.26 ID:pOMa7Rcv0.net
少しなら採ってもいいって言っちゃったら密漁を見つかった時の言い訳にされて収集つかなくなるし
仕方ないと思うけどね

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:13:32.16 ID:1FEy7PIL0.net
酔っ払いの巣窟
漁師がいなくなっても誰も困らない

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:13:35.64 ID:WIKgE1Xz0.net
>>420
誰のものでもねーから、みんなのものなんじゃね?
逆にどこそこ村の、誰兵さんのものだっつーなら、
その理屈を綺麗に説明してよ、ちょっと知りたい。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:13:53.49 ID:swRcVuWa0.net
>>441
警察は秩序を守るために、国民へ強制命令できる権利が法律で定められてる
これが発動した場合逆らったら公務執行妨害

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:04.66 ID:m4MKV+Tp0.net
>>386
お、それ面白そうやね

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:12.96 ID:u/qNaT8J0.net
漁村界隈だとウニも伊勢海老も安く買えるし何とも思わないな
自分で海潜る手間考えたら盗もうとか思わないし
いい奴は都会に流れるけどねー

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:28.54 ID:Jte1RCXy0.net
>>459
海は国の物だ。国の庭に入っていって勝手にあさるとは何事か。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:28.83 ID:QBE2MqGZ0.net
>>426
海は中国のモノあるか?

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:46.37 ID:BTfgJmgr0.net
おまえら文句言うなら漁師になれよww

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:51.82 ID:NnYq5+h10.net
フグには毒があるから調理師免許がある。
漁業権も同じではないかね?
漁には危険がつきものだ。安全のための漁業権とも言える。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:57.20 ID:unzRsJmu0.net
「1個でも許さぬ」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」この発言をした漁師が戦犯

密漁を防ぐ何の効果もない上に、一般人から見る漁師のイメージを思いっきり悪くした

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:14:56.05 ID:4mRIElzL0.net
養殖のものをとったらそりゃ問題だろうけど、天然の物を漁協が占有してるのはおかしいだろ

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:15:16.02 ID:CU2m5u+30.net
海は乞食漁師の物では有りません

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:15:57.07 ID:g9Tudq6q0.net
>>463
そういうことだな

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:15:57.26 ID:sQDMXKKN0.net
ウに1個取ったら10個くらい食っちゃうもんだから暗黙の了解があるわ
馬鹿がお土産にと取りすぎるからなあ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:06.64 ID:Jte1RCXy0.net
無能に限ってぶつぶつ文句を言うから救えない。お前らアホの韓国人かと突っ込みたくなるわ。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:11.53 ID:VdfSmh8/0.net
みんな、買ってやれよ!!!!
あわびもさざえもウニだって、ちゃんと売っているんだから。
大変なんだよ。わかってやれよ。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:11.56 ID:/5IqZk1s0.net
漁業権は確かに既得利権だけどこの制限が無いと
乞食素人が採りまくるからメチャクチャになる。

今のままでいいわ。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:16.00 ID:3De3jsH80.net
まーたウニスレか

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:32.94 ID:w6XUpeVqO.net
この理屈なら畑の作物も国から許可を受けた者は誰が取っていい

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:43.05 ID:SQlwp7eM0.net
opsy-turvyは逆立ちゴマの事でalius ibiはアリバイのことだけど
逆立ちゴマの原理は ありゃ ようは傘歯車だ
水門上げ下げする螺旋ギアがちょっとにてるので参照
ダビンチはw こりゃ足がねじれてるのが肝でやるためにゃ腹が球関節でないと出来にゃいw
でやってるためにゃ 傘歯車なら出来る
そめたろうさんみたいに 何でもまわせるもんな。
そして
繰り返すが逆立ちゴマの原理は要は床側を歯車と見ての摩擦で立ち上がるんで
左手で決して届かない左手側の赤い血に三日月でも人でもいいが
腹をネジ繰り回しつつネジを巻きねじ込んで?右手で精度の円を書こうとし
(関節の限界があるので円にはならない はーとになる)
左手を思い切り伸ばそうとだけするのさ
その先の赤い血に。
自分の居るのは蛇の目傘白い所の内側の 外に骨張り述べまする
解剖台の上の私は 蝙蝠傘とマシニズムの上で 生きておりますでしょうか?
横の歯車よ 90度決して交わらぬように設置され 且つシンクロしかできないようにされる歯車よ。

kome
傘歯車は ビブン計算〜 車のディファレンシャルギア ∂/∂tギアにも もちいられる。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:51.45 ID:NnYq5+h10.net
>>465
タクシーと同じだろ?
素人でもヒッチハイカーを乗せて送り届けることはできるが、
それをいきなりやり出す素人はいないだろ?
みんな国の法律に従っている。それが秩序を守ることだからだ。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:53.98 ID:RMWW92g40.net
福島の核ゴミを室蘭の海に捨てたらウニ泥棒がいなくなっていいと思うよ

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:16:56.48 ID:F84E+4/d0.net
うちの高校の生物の実験で使ったウニは密漁したやつだったぜw

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:17:14.14 ID:n11mBcac0.net
>>448
盗まれた方のどこか泥棒なんだ
どういう親に育てられたんだ
穢らわしい奴だな

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:17:26.81 ID:RRna0aVH0.net
釣りと密猟の差は何なの?見識者の皆さん??

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:17:40.52 ID:2Qgecgjl0.net
>>463
許す許さないは国が決める事で漁師が言うべきではないのでは?
漁師は国から許されてるだけだろ?

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:17:45.32 ID:dLjs68FC0.net
ジャスラックみたいになってきたな

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:17:51.10 ID:V9Mtyc2r0.net
>>473
畑と一緒うんぬんは海保の発言だよ。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:10.60 ID:VdfSmh8/0.net
>>474
それをいうなら漁業権に文句を言えよ。
漁師に文句をいっているとしたら、それは大変な思い違いだ。
それから、漁師になることを脳内でシミュレートしてみ。
きっとおまえの意見が変わるはずだから。
意見が変わらないとしたら、それはおまえのシミュレーションが馬鹿なだけ。現実をみろ。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:28.08 ID:uCs/VmOd0.net
ていうか

一個の問題ではなく

漁業権の問題なんだよ

だから関係者以外立ち入り禁止だろ

普通はw

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:36.15 ID:Qx9MmN970.net
>>20
近海の漁師は稚魚の放流等をしてる
つまり種を撒いてるわけ。しかも海洋汚染されないよう金も浪費してる
そうして育った海産物を勝手に捕ったら泥棒と言われて当然

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:47.22 ID:tww+wH570.net
泥棒だろ、袋だたきにしていいよ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:52.74 ID:osryV7Zh0.net
鮎なんかはシーズンパスで売ってるね

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:57.61 ID:jurpgUUv0.net
>個数の問題ではない
ここに反応してる奴が多いみたいだけど、
ゆるくなってくると片っ端から駐車禁止とりしまる。
って警察が言い出し、庶民や業者がぶつくさ言うようなパターンだろw

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:07.90 ID:KdZ6cxq90.net
>>1
例えが悪いよなあ。
畑の作物というより山菜を勝手に採るやつという事だろ。
あれ人の土地だから勝手にとったら犯罪なのに
都会ナンバーの奴とか平気で乱獲してたりするよな。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:10.65 ID:VdfSmh8/0.net
>>490
なってねぇよ。
一般人がジャスラックの権益に浴することはほぼ不可能だが、
漁師になることはいくらでも方法はある。ジャスラックと同じとか、どんだけ頭がわるいんだオマエww

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:26.83 ID:xguGfQkB0.net
魚に食われるのも許すな。あれも窃盗扱いしろ。
ワカメも守れ。ウニに海藻を食わせるな。

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:28.01 ID:tJSPmUBs0.net
他国が地球から天然エネルギー資源採るのは許さんて思考
アメリカやロシアのやり方と同じ

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:28.10 ID:sQDMXKKN0.net
北海道だからチョンとの戦いなんだから素人は口を出さない方がいい

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:42.81 ID:5zm8J6vl0.net
>>488
マジレスすると、漁業法や漁業調整規則が認める非漁民の行為を超える範囲かどうかで決まる。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:18.23 ID:w8nNFnOp0.net
空だってみんなのものだが許可なしでは飛んだらダメなの
何をするにも統治国家では許可が必要なの...

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:20.62 ID:0CbOeEZ20.net
こっからここまでは自分の土地(海って)してるのか?
固定資産税払ってる?

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:22.04 ID:WIKgE1Xz0.net
>>484
法を守ることがおかしいと言ってるんでなくて、
その法がおかしいのでないか、と言ってるのが
理解できないようなら、日本語勉強しなおしてから
レス付けてくれ。

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:34.11 ID:IwaUfJxMi.net
お前の物は俺の物
俺の物も俺の物

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:35.89 ID:Vjvy/d/X0.net
まあ暴力装置としての漁師は確かに有効だw
海保だけじゃあ目届かないからな。
お互い利害が一致した既得権益。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:39.71 ID:Gf1QXnTz0.net
磯遊びで逮捕だもんな・・・

小さな磯の所にもウニ、アワビがゴロゴロしてるのか?
養殖場所を設けて、そこ以外はokにしろよ。

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:21:29.23 ID:5xEqFdYp0.net
> 「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」

この言い分には、毎日汗水流して栽培してる農家の人は納得いかないだろう。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:25.45 ID:RMWW92g40.net
ウニ業者は陸地のプールで養殖するべきだわ
一般人が徒歩で来れるような場所の海で泥棒呼ばわりは酷いだろ

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:35.53 ID:NnYq5+h10.net
>>506
タクシー運転手を縛る法律が異常だって?
何が異常なんだ?
お前は尊法意識がないならず者か?

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:59.96 ID:sQDMXKKN0.net
>>509
岩場にごろごろしてる
海水浴場見たいに普通に泳ぐ場所にはない

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:27.68 ID:WIKgE1Xz0.net
>>512
タクシーは、オマイが持ち出した勝手なヘタクソな例えだろw

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:28.88 ID:uCs/VmOd0.net
>>509
立ち入り禁止の立て札上がってないとこなら何処でも

自由に取れるわけだがw

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:34.14 ID:4sxDsuzq0.net
農家からしたら、畑と同じって言われても納得できんわ

毎日毎日作物を手塩に掛けて、我が子同然に扱って
肥料だの水撒きだのってすげー時間と労力の手間暇かけて
収穫の時に台風がくれば一瞬で全部パーだからな

漁師は、ただ盗るだけだろ
雨だの強風の時はパチンコやってりゃいいだけだしなあ

立派な堤防や桟橋の港や、多額な費用かけた漁業施設は無料

おまえらと同じにすんな、余計にイメージ悪いわ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:40.51 ID:NnYq5+h10.net
西村博之の本姓が蔡で在日二世だって本当ですか?

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:55.97 ID:aSB40k6G0.net
手間隙金かけた養殖ものを勝手にとってくうならそうだが。自然発生物をくうのは違うだろ。

畑=養殖だよ。しいて言えば。国有林のマツタケ勝手にとって食うみたいな感じか

519 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:03.11 ID:GtX34vJS0.net
海の中で見つけたら、海中のその場で食うしかない 
もしくはあきらめて置いて来るかだ


ワイルドだなw

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:13.63 ID:yxNJIdLQ0.net
しかし尖閣の漁業出航許可は降ろしません!

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:37.86 ID:JFLPK2NPO.net
>>ID:NnYq5+h10
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:43.13 ID:VdfSmh8/0.net
>>516
農家の方の大変さが想像できるなら、漁師の方の大変さも想像してみたらいかが?
漁師の方がらくだというなら、みんな漁師やればいいとおもうの。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:06.22 ID:x/geZrlN0.net
利権てのは長期間に渡って殴り合い潰し合いしてここらで手打ちしようって形で決まってたのを
あんまむちゃくちゃすんな、法で決めろってことで穏便に収めてるもんなんだから
外野が既得権云々で文句いうのはちょっと違う気がする

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:06.46 ID:sQDMXKKN0.net
>>516
農業で滅多に死人でないじゃん

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:21.89 ID:l0qWz/b+0.net
せめて養殖してそのセリフは吐けよな

526 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:35.63 ID:RlfjedOA0.net
 






畑の野菜は作物、ウニは天然。 飼いならされてる犬はワンと吠えてシッポを振る。






 

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:40.39 ID:SQlwp7eM0.net
repeat loop route routing routine √10 we repeat repeating
rotation on just there
to go straight
右足を斜め前に出し、カラダをネジれ 反転して足を引け
急速反転 
前に進む為に常に。

http://www.youtube.com/watch?v=1J7EmB2Xe5I

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:48.54 ID:4m/XyYn10.net
ざまああああああ

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:07.06 ID:HQc32P3Z0.net
漁業権って、漁協が国から買ってるの?

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:19.12 ID:nVONsuYp0.net
>>456
>漁師は国から「魚とっていいよ」という権利を持ってるだけであって
これは正解。

>海産物への所有権?は国が持ってるのなら
これは間違い。所有権は仮に密漁でも最初にとった人のものになる。それまでは無主物で、誰も所有していない物品扱い。

>盗まれて被害を受けたのは のはこの場合国じゃないの?
密漁は盗みではないから、直接被害者は居ない。

漁業権の独占権を犯されたのが既得権益を持っている者ではあるが、
その既得権益者ももともと魚介類そのものの所有権はないので、何かをを盗まれたわけではない。

その点で大きなミスリードをしているスレタイがひどい。

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:25.86 ID:NnYq5+h10.net
RT:@MonMasa52【久米三十六姓の末裔】仲井真弘多は公表こそしてないが末裔である。
(稲嶺元知事は毛沢東と同じ毛姓)

RT:@kyoaku2unzari
沖縄県知事仲井真はやはり中国帰化人!
選挙の時には「蔡」家の子孫であることを自慢していたそうだ!
こんな重要な動画が、半年近く経っても3千ビューにも満たないとはどういうこと?

中国による沖縄侵略
http://www.youtube.com/watch?v=_i4rI_adBDg&feature=youtu.be

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:26.05 ID:VdfSmh8/0.net
>>519
あぁ、それだな。殆ど唯一残された現実的な模範解答。
まだいくつか方法はあるが、海水中で食べられてしまったら
もうどうしようもない。というか、そもそもその程度の消費なら
はなから取り締まるつもりすら本来的にはありえない。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:39.49 ID:stdbNgL30.net
1人一個まではいいとかにしろよケチケチするな
国民限定な

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:49.08 ID:5zm8J6vl0.net
>>505
漁業権は資格とかじゃなくて所有権や地上権と同じ物権だから
「ここからここまでの海に関する漁業について独占する」ことができる。
それに伴う手数料も納めているよ。

535 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:03.72 ID:GtX34vJS0.net
ウニに襲われて仕方なく反撃して噛み付いたことにすれば
その場で一個は食える

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:21.23 ID:g9Tudq6q0.net
>>519
ラッコみたいな感じかw

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:22.20 ID:Gf1QXnTz0.net
>>513
そうなんだ 
それなら養殖とかもやりやすそうだね。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:23.68 ID:jlGn6R8i0.net
漁業権海域をガラスで囲って人も魚も出入り不可能にすればいいんじゃね?

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:25.34 ID:l0qWz/b+0.net
>>524  /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:44.13 ID:hPH//ztE0.net
>>469
じゃあ納税してる国民のものじゃん?

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:55.36 ID:Aw/lIK3i0.net
>>530
比喩にまじめに突っ込むことほど不毛な行為はない。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:28:40.00 ID:FsIlz02L0.net
畑は農家が手をかけて育ててるが、漁師は基本取るだけじゃね?
沿岸の環境整備だって、公金でやってるだけだろ
稚魚放流とかは別だろうが、一概に畑と一緒には出来んな

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:28:51.24 ID:xJCLfGWL0.net
これほど間違った例えは笑えないや

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:28:55.77 ID:NnYq5+h10.net
>>540
お前は法律を守らないのか?守らなくていいと言っているのか?
お前はただのホームレスも同じ。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:01.94 ID:sQDMXKKN0.net
密猟はトン単位でヤクザやチョンが取っていくから監視員多いよ
養殖も頑張ってるみたいだけど有限の資源を半永久的に取る努力はしてるみたい

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:08.91 ID:hPH//ztE0.net
>>536
海に浮かびながら腹の上に板敷いて石で叩き割って食うとかww

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:14.68 ID:RMWW92g40.net
農業はネズミや鳥など小動物との戦いだけどね
もうすぐ美味しくなるって寸前で凄い数が押し寄せる

548 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:16.53 ID:RlfjedOA0.net
 





山の物はすべて百姓の物、海の物はすべて漁師のもの。そう言うわけですね、ワカリマス。




 

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:42.81 ID:fS/aUXuS0.net
北海道の畑では
作物が肥料を求めて移動するらしい

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:47.02 ID:hPH//ztE0.net
>>544
いや、自宅あるから

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:07.88 ID:UDEWExMv0.net
ウニやカニ味噌、鮎のワタみたいな
生臭くコケ臭い代物をを美味いという感覚が
そもそもわからん

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:08.20 ID:SQlwp7eM0.net
この右向け右 後ろ向け後ろ
これ鉛円やらセル刑罰って陸軍か海軍にあっただろ。
一種の拷問だけど。
聞いた覚えあるぞ。
構成がそれなっちゃったか 好きだからなったか 仲間内で御互い報復したのが同じだったので全部同じなったか
的の報復か。
そもあれ 
それになってんだな。これ。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:20.43 ID:hPH//ztE0.net
>>549
怖い怖い怖い怖い怖いこわいいいいあいい

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:22.31 ID:aSB40k6G0.net
そのへんのウニは畑ではない。たとえが雑すぎ。農家が怒るわ。

入山権の必要な国有林、県有林のきのこ、たけのこ、山菜と同類。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:29.62 ID:sskfhGbh0.net
海の資産税払え

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:31.75 ID:gvN0Gbok0.net
漁師って本当に図々しいな

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:34.19 ID:UTUPl6LN0.net
漁業権って海にかなり手を入れて管理しないとほんとは発生しないって
知り合いの漁業関係者が言ってたぞ
漁師も海保もわかってて隠してるとしか思えない

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:38.25 ID:aDox27Qy0.net
「1個でも許さぬ」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ」 

いや、農家の場合、いくつかは盗られるな、と思ってその分よけいに作っておく。
そんなにがっついていないよ。直接買えば安いしね

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:41.58 ID:VdfSmh8/0.net
>>546
板しかないと刺さるもんな、ガチガチガチざくざくざくって

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:12.34 ID:sQDMXKKN0.net
えびすさんが漁師の息子で農業と違って財産として残る土地がないし燃料代かけても
不漁だったら頑張っても稼げないし船はぼろぼろになっていくしいいことないってTVでやってたわ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:13.31 ID:xJCLfGWL0.net
とりあえず一人5個までOKとか
個人が食べる分だけOKとかすべきだよ

漁師が出向する港は全て俺たちだけの税金で賄ってるわけだから
漁師こそ魚を獲るたびに俺等に魚を無料で配るべきだ。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:15.50 ID:hPH//ztE0.net
>>559
やだ!痛い痛いwwww

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:19.59 ID:0S6gqwv/0.net
>>494
みんなの海で勝手にやってるだけじゃん

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:45.10 ID:rqGUBUJi0.net
既得権益か

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:48.10 ID:8/3L4hrt0.net
>「密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ
勝手に採っちゃダメなのは分かるけど、これは違うな

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:49.07 ID:bQDB9ALq0.net
>>1
・漁師は自分の土地では無い
・漁師は養殖と違い魚を育てない
・自治体から漁業権を認めてもらう代わりに救助の義務を負う
「漁業権」を立てに莫大な賠償請求する場合も有り

一般市民にも当日限りの漁業権を与えればいいのにね
1日の権利を売ればいい思う

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:54.61 ID:x/geZrlN0.net
>>549
魔界かよこええよ

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:28.18 ID:xutPlh3qO.net
一個じゃないだろ一匹だろ
小さくても大切な命

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:32.40 ID:vAb+hNDY0.net
>>548
日本の山には無主地とかないぜ。国か個人の持ち物だろ。

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:33.10 ID:VdfSmh8/0.net
>>551
食は好みがあるし、幼少期の食の経験が味覚に強く影響を与えるから
それはそれでいいんでね?それぞれが旨いと思うものを食っていればいいとおもう。

新鮮なウニは旨いんだけどなぁ・・・。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:33.03 ID:vVfqggl70.net
海は漁師だけのものじゃないだろ
漁協は何様なんだよ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:38.79 ID:/347DbM70.net
>>535
あと、泳いでてパンツの中に入ってきたウニに気付かないのも不可抗力

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:45.22 ID:a4dL0w5u0.net
>「密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ

たとえが違うだろ。国有地に自生しているワラビをとって食べるようなものだ。
大目に見ろ。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:48.03 ID:tnvBWy0B0.net
>>1
ウニ「いやいや俺らの命、お前らのもんじゃねーし」

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:53.73 ID:v/x6MBql0.net
これ一般の人間も自分で食べる分に参入を認めるべきだろ
勝手に稚魚を放流して漁業権とか迷惑なんだが

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:57.87 ID:RMWW92g40.net
>>551
肉は成長剤や防腐剤漬けでかなりやばいよ
卵は排卵剤入ってるから生では食べない方がいい
卵かけご飯好きの女は子供が産まれないでしょ

577 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:04.67 ID:RlfjedOA0.net
 



まともな判断であっても、過ぎたことを言えば批判されるぞ、漁協。



 

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:25.39 ID:xJCLfGWL0.net
ちなみに川もだ

勝手に「あゆつり代金一日1500円」とか獲るなよ

みんなの川だろ

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:27.97 ID:WIKgE1Xz0.net
>>494
何言ってんだw
放流だって、その原資は自治体からの補助金と、
漁業権が先にあって発生する、遊魚権の売上
からじゃねーか。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:36.89 ID:sskfhGbh0.net
漁師なんか空き缶拾いとかわらんけど

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:50.63 ID:nVONsuYp0.net
>>534
でも、そもそも「漁業権」は業かどうかという重要な問題があるんだよな。
その漁業権の一部に入漁権がある。

例えば特許法で独占的に守られるのは、「業として実施」するときだけ。
真珠養殖法が特許になっても、自分で自分のネックレスにするために個人的にその方法で
真珠を養殖しても特許では守られない。

それを考えると、漁業権が独占排他権なのは漁業に対してのみで、個人的な魚とりに権利が及ぶという法律的な裏づけは実はない。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:16.17 ID:hntPqJIN0.net
>>494
知らんがな
テメーの都合で海にバラ撒いといて何ぬかす
名前でもかいてろアホ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:21.14 ID:VdfSmh8/0.net
>>561 ほんとにその通りだと思う。

>>568
しかもウニって200歳まで生きるらしいぜ?
もう匹ともいえないんじゃないの?ウニ様。二名様、三名様みたいな。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:25.29 ID:ARRx4dTz0.net
どう考えても漁業権は全国民に属するものだろうが

585 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:33.48 ID:RlfjedOA0.net
>>569
言いたいことが何だったかを理解しろ、子供じゃないならな。
幼稚なレスを返すな。

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:42.45 ID:vVfqggl70.net
>>576
えええ!マジで?
俺卵毎日食ってるよ!

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:04.14 ID:uCs/VmOd0.net
>>529
 漁業を生業としてる人等が

親から代々引き継いでるものだよ

認められれば新参者も可能でしょう

獲得はw

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:12.25 ID:9J1tnWmz0.net
放流して餌まいてんのここの人

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:15.42 ID:xJCLfGWL0.net
一人一日3匹までとか5個までとかは日本国民の当然の権利として獲れるようにすべき

そうじゃなかったら税金なんか払いたくないよ。

俺等の税金で漁師さんに港を作ってあげてるんじゃん

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:22.26 ID:RMWW92g40.net
>>578
川の鮎は中国から輸入した鮎だ
日本の鮎は乱獲とダム建設で全滅に等しい

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:23.48 ID:IWkLt2mA0.net
室蘭海上保安部は一部の利権者を守るために税金をたらふく使おうとしているのか
ふざけんなよ

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:29.63 ID:tt9tB7cZ0.net
何十個もとって売るとかは駄目だろうけど
その場で1個とって食べるぐらいいいじゃん
餓死しそうで目の前にウニあっても食べちゃいけないんだろうか

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:36.59 ID:Jm05/BPJ0.net
結局、密漁する奴は調子に乗るんだよね
自分で少し食べるくらいなら大目に見れるけど、
知り合いに配るとか売るとか、毎日来るとか大量に獲るとかするから極端な規制をされる

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:41.84 ID:f9D7xS3y0.net
黄金伝説みたいな番組が悪い
誰でも取って潜って獲っていいと勘違いする奴が出てくるんだろう

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:14.04 ID:kkO8HQmn0.net
鮑の稚貝を定期的に放流してたけど、それをしてるのは
水産研究所だよ。漁師が金を出してるわけではない。国民の税金で
放流してるわけだ。少しの制限はあってもいいが、厳格に禁止はおかしい。

漁師はいつから漁師になって、排他的漁業権を得たのか?
俺も海彦の子孫なんだが。(´・ω・`)

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:17.35 ID:0PdbR0z70.net
戦後、農地解放で百姓がたくさんの土地をもらった
農業していなかった町人は土地の代わりに各種営業許可をもらった
漁業していた漁師は土地がもらえない代わりに漁業許可をもらった

百姓は土地を守る、売る
商人は営業許可を守る、売る
漁師も漁業許可を守る、売る
それだけのこと。

戦後、私の祖父はほとんどの土地を近隣の呑百姓にくれてやり
土地をもらったが金のない呑百姓には金を貸してやってまで
百姓が続けられるようにしてやったぞ
呑百姓が先祖代々の土地を守り抜く等とぬけぬけと言うな

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:23.54 ID:l0qWz/b+0.net
無人島で魚食って生き延びたら後で逮捕されるの??

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:47.74 ID:9ERPR6Iw0.net
漁業権とか身勝手そのもの、海は自分たちモノという浜乞食(漁師とかいう馬鹿)

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:49.35 ID:sQDMXKKN0.net
>>592
海に潜る前に浜に上がったこんぶ食えよ

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:50.25 ID:r73ez8r30.net
>>445
>俺は公務員になろう、会社員になろうっうて家を離れるから漁師の跡継ぎなんてほとんどいない。
>漁師の高年齢化、跡取り嫁不足は農家以上に深刻です。

新規参入には壁が高くて、跡取りも嫌がる。
そらそうなるわ。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:03.93 ID:g9Tudq6q0.net
>>549
www
……冗談でいいんだよな?

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:11.02 ID:NnYq5+h10.net
取り過ぎれば生態系を崩す。絶滅の危惧すら出てくる。
だから、法律で海の生き物たちは守られている。
その法律を破るものはその者こそが海を私物化していると言える。

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:24.31 ID:l0qWz/b+0.net
>>596
でも、お前の先祖も殺して土地奪っただけじゃん?

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:33.30 ID:VdfSmh8/0.net
>>597
それは大丈夫なはず。法律の専門家の話を聞いたことがある。
うろおぼえだが、緊急避難の行為としてまったく問題ない。
悪用するなよwww

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:35.16 ID:TW9PdAz70.net
中国や韓国の密猟船には見せしめ程度の事しか出来ないのに、日本人相手には威勢が良いんだね > 水産庁

まず、尖閣や竹島で日本人漁師の権利を守れば?

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:35.95 ID:BTfgJmgr0.net
研究して、稚魚育てて放流してるのしらんの?  文句言ってんのはバーベキュー好きなDQNコリアン?
都会で稼いでんなら過疎漁師町で買ってあげろよ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:04.08 ID:R2dV5vnp0.net
漁業権ってのは、土地の所有権の代わりに認められてるって考えると理解しやすい

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:14.22 ID:/mT+sVK70.net
増長しすぎた私権の制限を謳う保守政党ができないと日本は死ぬね

609 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:15.49 ID:RlfjedOA0.net
 





土にあるものはすべて百姓の物、海にあるものはすべて漁師の物。

そう言うわけですね、ワカリマス。




 
 

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:25.27 ID:3tK98Afl0.net
密猟してる奴って漁協の誰かなんじゃねぇの
なかなか逮捕できなくて文句言われるから、一般人捕まえて手柄にしようってか

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:27.28 ID:YQc2zgw+0.net
おまえらの畑じゃねえけどな。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:30.82 ID:5zm8J6vl0.net
>>581
個人的な釣りかどうかは漁業法や漁業調整規則で定めているからな。
その枠内なら確かに文句は言えない。
でもぱっと見の外形的に分からないんだから、漁業権者が声かけてくるのは別におかしな話じゃないと思うぞ。
個人的な釣りなら、その場で釈明すれば良いだけじゃね?

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:47.17 ID:nVONsuYp0.net
>>595
漁業権が独占しているのは漁業だけであって、業でない個人的な漁についての排他権を独占しているという理屈はないはずなんだが。
いつからこうなったのか。

漁業法
law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO267.html

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:55.43 ID:SD0WEFs+0.net
農作物の例え話なんてするから…

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:02.84 ID:NnYq5+h10.net
>>596
お前の名は何だ?俺の婆さんの名字も地元では有数の名門の苗字だ。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:19.65 ID:sgakNLs90.net
>>585
お前のほうが馬鹿

今は、地球上すべてのものは、所有者が決まっている。
お前が自由にできるものは、お前が働いて得た金で買って所有したものだけ。

それ以外、お前が自由にできるものなんて、一つもない。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:26.03 ID:xJCLfGWL0.net
ちなみにノルウェーとかアイスランドは
漁師の数自体が日本の100分の1しか居ないらしいよ

そして海は「みんなのもの」なので、漁師というのは国家公務員の仕事
一人当たりの漁獲量が日本の10倍で年収2000万円近い。
しかも魚自体も日本より安い。

日本は漁師(乞食)が大杉

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:43.31 ID:80y5w1VE0.net
海はみんなのものじゃないにしても、漁師のものでも無いだろ?

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:50.71 ID:UTeNRKS50.net
まあ日本って利権や既得権益の塊のような国だからなぁ・・
そのおこぼれにも預かれない底辺は指加えて見ているしかない

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:02.16 ID:VdfSmh8/0.net
>>606
ほんとそれ。

そもそも、貝を採りにいく往復の交通費とか時間とか装備とか考えると
素人ならば買ったほうが大抵は安かったりする。
まぁ、狩猟採集の本能が満たされるんだろうな。
プライスレスな喜びは絶対にあるとおもう。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:35.84 ID:AjyVnhS90.net
漁業権なんて廃止しろ 誰がとっても勝手だろ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:42.87 ID:sQDMXKKN0.net
>>616
っ南極

623 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:41:23.41 ID:GtX34vJS0.net
一日何個を管理できないから、浜に上がったら一旦全ての持ち物没収だな

そして三個なら三個渡す


「いひひ、子供たちの分まで〜」という禿げは福一のコア手づかみで拾って来い

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:41:24.17 ID:8fyknOuy0.net
マジかー。
一人離れ小島に遭難したときには、海に潜り、海の幸を腹いっぱい食いたいよね。
で、それが罪になるなんてありえねーと思うんだよね。

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:41:26.31 ID:CC44qIow0.net
>>60
この流れは秀逸

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:41:29.55 ID:NnYq5+h10.net
>>617
乞食とは明確に違う。漁師さんたちは仕事をして対価を得ている。
大阪の河原乞食生保不正受給ヤクザは仕事をせずに生保を不正受給している。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:06.73 ID:Zr19MZ1p0.net
>>590
琵琶湖産だろ、
 中華鮎、ソースくれよ、

628 :【・Θ・】@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:09.69 ID:VdfSmh8/0.net
>>622
バカ。南極はぺんぎんさんのものだろ!

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:13.03 ID:sgakNLs90.net
>>604
テレビで放送している、「無人島一週間サバイバル」 で無人島で魚とっているけど
下にテロップで 「魚を捕る許可は、ちゃんととっています」って出ているよなw

つまり、無人島でも、遭難しているわけではない限り、魚をとったら逮捕される。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:16.75 ID:uCs/VmOd0.net
>>621
その気も無いくせにw

そんなに甘いものじゃないよw

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:25.20 ID:SQlwp7eM0.net
許さない のばあい
一個でも許さない になると 全部と同じになる。
ウニでもセックスしてピストン運動を機械主義的にやらないと子供生まれないから絶滅するんで
絶滅回避というなら アレは雌雄同体だったかもしれないがそれはともあれ
まあ ウグイスかカナリアにもなる隣の一個という意味でも
3個以上は禁止
とか夫婦の時はダメ とか 決め細やかに決めたほうがいいと思う。
たとえば 5個以上だ を言えば 少なくとも一対は夫婦は守れるから五個以上禁止
とか
ただし 5個以上取ったら追放死刑

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:33.65 ID:xJCLfGWL0.net
>>623
それでいいよ
それなら俺は納得

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:45.53 ID:x/geZrlN0.net
誰でも自由に取れるって事にするとこの国にはめんどくさい連中も住んでるから
根こそぎ持っていかれるのは想像に難くない

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:55.31 ID:PLX+bq7G0.net
漁業権は入札制にして毎年更新させろ

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:57.99 ID:l0qWz/b+0.net
じゃあその辺で釣った魚食べたら捕まるの?

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:06.83 ID:TW9PdAz70.net
>>606
なら、多摩川の河川敷に勝手に畑を作っている連中の権利も尊重しないとなw

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:08.05 ID:oMVKLpDCO.net
まあ漁師以外が勝手に漁始めちゃったら取り付くされるからしょうがない
お前らが嫌いなシナチョンが喜ぶだけだ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:33.28 ID:jvLbVRVj0.net
安倍自民が馬券の購入段階で税負担増を検討へ 馬券の払戻金が減る可能性も
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1405744815/

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:43.51 ID:Xgkki/4P0.net
>>509

 30〜40人集めて会費として3000〜5000円取ってたんだぞ

 

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:55.78 ID:tt9tB7cZ0.net
たまにテレビなんかで漁師になってくれる若者募集!自治体バックアップで安い家もありますよ
ってあるけど漁業権も簡単にくれるってことなんだろうか

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:09.96 ID:xJCLfGWL0.net
>>635
それはガチで捕まる

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:18.26 ID:WIKgE1Xz0.net
>>628
アザラシさん「・・・・」
オットセイさん「・・・・」

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:19.05 ID:ReGt3QXBO.net
ウニなんて食えなくても誰も困らない。不味いし
囚人の食料にでもしろ

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:37.29 ID:R2dV5vnp0.net
>>636
そいつらはむしろ密漁側だろ?
知能低いの?

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:41.63 ID:l0qWz/b+0.net
>>641
マジで?
釣りしてる人はみんなリリースしてるんかね?

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:44.32 ID:sgakNLs90.net
>>622
馬鹿丸出しでワロタ

南極は、すべての国で共同管理って事で、所有者がいないってことではない。
お前が勝手に南極でゴミを捨てて行ったら逮捕される。
お前がいくら、所有者がいないからゴミを捨ててもいいだろって言っても。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:12.69 ID:gMYXDje50.net
>>1
基本的に、漁業者の権利を守ってあげたいという人たちすらも
イラッとさせて敵に回す、最悪の台詞だな。

我々日本国民が、漁業資源の保護と、漁業の健全な発展のために、
特定の人たちに特別の許可を与えてあげている海産物は、
畑の作物のような私物ではないことは間違いない。

そんなことも分からん馬鹿は、すぐに漁師やめさせろ。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:14.27 ID:v/x6MBql0.net
>>610
やくざで捕まった奴とかは兼業の奴だろw

川とかに勝手に稚魚とかを放流して漁業権とかこっちは迷惑なんですけどね
自分で食べる分だけを釣りに行ってるのに
何がニシン御殿だよ間抜けが

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:21.72 ID:VdfSmh8/0.net
>>629
そうそう。あれ、おかしいよね。許可を得ているといったって、法律的に取っていい権利は付与できないはず。
ただし権利を侵害したことを「訴えない」という怪しい約束しかできないはず。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:25.46 ID:m+At2SAB0.net
ふむふむ、おなじではないな
表現の仕方が悪いね、マスコミさん

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:33.33 ID:RRna0aVH0.net
昔「取ったどー」って言ってたお笑い芸人も密猟?

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:41.11 ID:kkO8HQmn0.net
>>635
釣り船屋の権利があるから、激しく漁師と対抗できる

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:56.03 ID:sQDMXKKN0.net
>>646
決まって無いじゃん

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:04.18 ID:xJCLfGWL0.net
>>645
漁業権を主張する漁協と主張しない漁協がある
釣りできるところは主張してないだけ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:13.22 ID:5zm8J6vl0.net
>>640
つか、漁業権持ってるのは大体漁協だから、その土地の漁協に加入する形なんだろ。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:22.32 ID:7Z0MqaWT0.net
そのうち釣りもだめになるのか・・・
日本人の美徳、遠慮と節度の範疇を
在日どもかぶち壊した結果、住みにくい国になっていくわ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:26.13 ID:nhMcsbXi0.net
「獲ったどー!」じゃなくて「盗ったどー!」になっちゃうんだね

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:27.16 ID:2fBSLzEp0.net
ナマコもダメなの?
海藻は?亀の手は?
よくわからねえんだよな、正直

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:39.40 ID:x/geZrlN0.net
>>651
最初はとってなかった

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:47:23.98 ID:sgakNLs90.net
>>649
磯舟釣り客が、漁船の人に金を支払って磯釣りしているようなものだろ

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:47:25.40 ID:xJCLfGWL0.net
漁師乞食は追い出すべきだよ
北欧のように漁業権は国が一括管理
それがベスト

662 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:47:45.26 ID:RlfjedOA0.net
 






漁協の言ってることは正しいが、容赦のない姿勢を強弁するなら、漁業権のあり方から見直そう。

国民の理解のもとに漁業権が成り立ってることを漁師に理解させてやろうか。






 
>>616
ーー→ >>609
バカはお前、言い方を変えれば反論できなくなる。主意を理解しようとしていなかった証拠。
 

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:47:52.34 ID:uCs/VmOd0.net
>>640
甲板員だろ

サラリーマンだよw

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:28.74 ID:2qQa8mjn0.net
何勝手に権利主張してんだよ
権利ゴロはしねよ

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:41.90 ID:HdAoHr3SO.net
海はみんなのモノ。きれいにしましょう
とかウソだったのね。漁師が専有してる
浜辺まで専有されちゃってるからな

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:45.76 ID:uNG2zCmm0.net
養殖してるならともかく、天然
の資源が何故特定漁師のものに
なるんよ。
漁師は漁師で国に使用料払ってるの?

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:46.21 ID:SQlwp7eM0.net

それに 既に世界はウニであり 日本は特に頭がウニになっている。
しかも結構な所棘だらけ。中身は卵巣しかない。
象徴たるウニを一個も許さぬとはいいながら
ウニだけを食べるという事になっていることに気付かぬなら
ソレは密漁と同じではないか
密漁とは何のための禁止か。
触れてはならないという 行動原則の側面だけで言えば、それは片手落ちで意味が無いではないか。

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:52.26 ID:VdfSmh8/0.net
>>658
県知事が定期的に許可を与えている。
ググればでてくる。どこからどこまでの海水面では何をとっちゃいけないか大抵わかる。
達人は、海域ごとに「制限されていない種」を自家消費分だけとってゆく。
調べるとOKな種でうまいものは意外とある。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:55.76 ID:/R2MLSRAO.net
漁業組合や漁師は、稚魚は採らないように、
ちゃんと育つように海中も管理しながらウニを採り過ぎないように管理しながら採っている。

漁師が育つ環境を作って大きくなったウニを、
タダで採らせろというおまえらネトウヨネトサポは乞食そのもの。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:02.82 ID:aseFL4X+0.net
>>651
あれは漁協にたっぷり金払ってるから無問題。

それより、そのうち釣りもできなくなるんじゃないの?

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:11.75 ID:sgakNLs90.net
>>658
基本はみんなダメだよ
フナムシもフジツボも

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:27.97 ID:ziSyNe5W0.net
うんざりする話だね。
ウニが死活問題だなんて
乱獲するからだろw
国家もこんな奴らのために人件費を無駄に使うなよ。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:31.40 ID:KvM6Zv990.net
は?海はおまえらだけのものなのかよ死ねや

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:32.03 ID:YQc2zgw+0.net
資源管理出来ないで自滅していく漁師達も必死なんだろうな

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:36.68 ID:xJCLfGWL0.net
個人が海や川の領有権を主張してはいけない

海や川はみんなのもの もしくは国家のものの2択だよ

個人のものっていうのだけは絶対にない。

676 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:46.36 ID:GtX34vJS0.net
>>649

猟師の手伝いをして魚を獲って、それを買い上げたことになってんのかな

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:59.32 ID:PLX+bq7G0.net
漁業権は生物種ごとに設定されるから
ウニやナマコを取ったらおこられるがイソギンチャクをとってもおこられない

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:50:27.74 ID:B1LnMUgD0.net
北海道のウニなんてまずいからいらね。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:50:28.46 ID:S1e8T0w00.net
瀬戸内海来ればいいのに・・・
ウニには共同漁業権かかってないから取り放題だぞ
毎年夏にはウニの生クリームパスタ作りたくって
獲りまくっとるわ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:50:39.55 ID:kIyrt4Ds0.net
>漁業関係者は「正規で売っている魚介の値段にも影響してしまう。摘発してほしい」と訴える。
これ農業でもあるんだよな
豊作になりすぎた年は流通させると値崩れするから一定の量まで全て破棄
利権とか独占なんて言葉がよく似合う連中だな

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:50:46.73 ID:yOo04KhU0.net
まさに共産主義国家だな。
自然に育ったものまで自民党利権組織が牛耳る。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:50:52.29 ID:VdfSmh8/0.net
>>640
そうですよ!組合員になれば漁業権があたえられるのです。
もちろん漁協内部での割り当てがあるけれど、権利が有る以上主張できますよ!

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:06.60 ID:xrf9gPb10.net
20万円分以上獲れば丸儲けに成るのか。
まさか懲役は無いだろうな?!
>ウニやナマコなどを一つでも採ると漁業法違反(漁業権等の侵害)=20万円以下の罰金=に該当する。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:10.78 ID:aseFL4X+0.net
>>679
それって、普通の黒うにじゃないの?
あれって食えるの?美味いの?

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:11.46 ID:Qh9qBht90.net
ウニなんて美味いか?

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:40.82 ID:kkO8HQmn0.net
>>663
漁師学校というのがあるんだよ。
全寮制で100人くらい収容できる施設に、現在は在校生2人とか。
テレビでやってたわ。しごきに無事耐えられたらどこかの漁協に入れて
貰えるらしい。それほど甘い訓練内容ではないわ。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:49.95 ID:VdfSmh8/0.net
>>679
こらっ! そういう貴重な情報はだまってなさい!!


・・・で、具体的にはどの港かね?

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:52.95 ID:YP7//1Q0O.net
【写真=公然と女性を盗撮する室蘭海上保安部=12日午後】

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:53.79 ID:1AafVIF/0.net
>>640
場所にもよるが漁業権が1個人で200〜500万円辺り
漁業組合加入と地域に定住して一定の漁業経験ある人とかだけど
漁師にどんな甘い夢をもっていたのか、3ヶ月持たないで漁業組合に借金残して失踪するから
素人は漁師の息子ですら跡を継がない仕事だってわかっていないんだよ。

690 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:52:08.94 ID:RlfjedOA0.net
>>683
罰金と損害賠償は別物

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:52:18.35 ID:uluZQ5BXO.net
>>629
無人島じゃなくて本土の海岸沿いだぞ。

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:52:40.66 ID:HHTq+Rzg0.net
去年海水浴場でサザエ2個採っただけで逮捕されて罰金10万払わされたわ
子供の頃から毎年行ってて初めての経験だわ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:52:42.26 ID:ziSyNe5W0.net
礼文のウニは高額でブランドだけど
なぜか葉っぱ食わした養殖の積丹のほうが濃厚で旨い。
最高級なのがなぜか安めのロシア産なのが笑うしかない。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:53:02.64 ID:ym2ruPtI0.net
逮捕されたのはSNS使って商売してた奴だから
まぁ良いんだが

1個でも許さぬとかなんつーか
うーん

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:53:25.26 ID:e4bygwYSO.net
ラッコやタイやヒトデどうすんだよ?
絶滅すんぞ人間のエゴうぜえ

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:53:35.34 ID:xJCLfGWL0.net
>>692
え・・・本当に逮捕されるものなのか
ビックリしたわ
ついてないね

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:53:42.41 ID:2oJYS0GU0.net
海沿いに住んでる親戚曰く「みんなの海だろ!」

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:53:55.84 ID:lGG5xvKr0.net
海って、漁協のものなの?W

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:54:29.56 ID:ian9GHOy0.net
>密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ

養殖してるんじゃないんでしょ?

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:54:42.50 ID:xJCLfGWL0.net
>>698
自民党、漁師乞食ヤクザ「はいそうです」

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:54:48.45 ID:TJ91GM5l0.net
漁師も給料制にしたら?

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:05.48 ID:mFAwJNAA0.net
>>132
海って誰のものでもないの?
山だと私有地だったり国のだったりするけど

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:16.08 ID:aseFL4X+0.net
>>692
もう、昔みたいに岩場降りてサザエバケツいっぱいというわけにはいかないのか。
ガキの頃は素潜りなら見逃してくれてたのに。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:16.20 ID:fn7OuNxRO.net
畑の作物て…自分等だって海の幸泥棒してんじゃん

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:21.29 ID:C0XgGnE90.net
それくらい買って食えばいいのに
アホか

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:34.57 ID:j7se12vB0.net
海は漁師のものでもないよ

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:56:01.29 ID:5zm8J6vl0.net
北海道なんかでは自分の農地敷地内の川を遡上する鮭も、獲ったら密漁になるんだっけ。
うろ覚えだが。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:56:17.78 ID:9UQ5Tqxu0.net
埋め立て助成金目当ての漁民モドキを退治しろ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:56:53.77 ID:DlBgdQYP0.net
>>506
法がおかしいと言ってるなら、ここで現場の漁師に毒づいてるレスは全てお門違いってことだわな

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:56:56.48 ID:kkO8HQmn0.net
>>703
嫌どうかな。俺は新潟で巨大鮑を取ってるところを見張りの人に見つかったけど、
「俺、地元民です」と言ったら軽くパスされたよ。地元民ならいいんだよ。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:57:14.26 ID:TW9PdAz70.net
>>689
一定額だとバクチの乱獲になるのが目に見えている。
歩合に変えるように漁協が国に働きかければいい。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:57:14.57 ID:NnYq5+h10.net
>>702
プライベートビーチってあるでしょ?

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:57:22.05 ID:xJCLfGWL0.net
>>701
ワタミがそう言ってる
月給15万円で募集してる。
ひと月休みなしで毎日16時間くらい漁の仕事をして
なんと15万円もいただけるんだってさ。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:57:27.79 ID:2PtkOi2Hi.net
>>694
個人の遊びを建前にした商売やられたんだから、
禁止する側はこういうしかない。
別に漁業に限らず大抵のもので「ダメ」と言うときに
「でも少しなら良いよ」とは言わないでしょ。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:57:28.17 ID:S1e8T0w00.net
>>684
瀬戸内海にいるのはムラサキウニとアカウニと馬糞ウニだね
馬糞ウニは小っちゃすぎて食えるレベルじゃないけど
前者2つは普通に美味いよ

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:57:33.64 ID:D2RwgT980.net
貝や釣りの密漁被害をテレビで時々やるが出てくるのは役所の人か地元の漁協?の人と
放送局の人だけで警察関係はでてこない。出れば取り締まらなければならず、
仕事が増えてくたびれるからか。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:03.90 ID:jDMa9mYl0.net
漁協の漁業権主張なんざヤクザの利権と同じぐらい不透明で糞そのものだぞ
大した努力もしてないのに甘い汁だけ吸いたいという土人ジャップ丸出しの主張
しっかりと権利を主張したいなら金銭の流れをきっちり透明化して
自治体で管理するなりすればいいのに自分達でごちゃごちゃやってるんだから
お目こぼししてもらってるってのを理解させておくべき

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:07.27 ID:VdfSmh8/0.net
>>703
いつかきっと法改正されるのを期待しようず。
個人なら1日一人何個までって風に漁業権は改正されるべき。
漁業権が防衛している外敵は個人よりもっと大きな存在がメイン。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:33.69 ID:sQDMXKKN0.net
>>707
なるよ
メスだけ取って卵だけ抜いて大量に投げ捨てるアホが捕まる

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:36.29 ID:swnypScA0.net
>>1
ムラサキウニ1個を密漁したwww

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:37.35 ID:hQWcvL7N0.net
>>7
2足でもサンダル!

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:47.66 ID:bWbWLoNM0.net
一個位w

てかそこまでいうならロープでかこめよ
「ここからここ、ぜーんぶ俺らのもんだから勝手にとるなよ!」
てのもなぁ

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:53.22 ID:NMn1htua0.net
稚魚の放流とかやって漁業関係者の利益保護も理解できるが
基本的に海は国民全員のもの
当然、野良のアワビやウニも居るわけで全海岸線の半分は開放するべき

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:54.47 ID:SQlwp7eM0.net
金になる密漁なら良いと言うなら当に密猟者だし
金になるウニの確保だと言うのなら それは縄というより紐で。
紐が殖えるのが良いと言うなら、ソレは殖民地でもジゴロでも征服行為でもおなじだ。
彼らは要は紐だから。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:05.09 ID:sgakNLs90.net
>>712
プライベート・ビーチ って書いておいて何を言っているんだよwww

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:05.81 ID:HdAoHr3SO.net
漁師は毎日のように違法操業してるのに、取り締まらない海保って、どうなん?

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:10.81 ID:S7+S+AkS0.net
ああいうのって深夜にやるもんだろ

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:11.31 ID:DlBgdQYP0.net
>>386
何それ楽しそう

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:15.34 ID:xJCLfGWL0.net
でも桜井章一が毎年伊豆の別荘に行って
弟子ども数十人を連れて許可なくアワビやウニや魚を獲りまくり食いまくりなのは
秘密だよ。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:18.40 ID:/R2MLSRAO.net
漁師は、稚魚は採らないように、
ちゃんと育つように海中も管理しながら
ウニを採り過ぎないように収穫量も管理しながら採っている。
漁師が育つ環境を作って大きくなったウニを、
海はみんなのものダータダで採らせろなどという
無知で無学で無教養なおまえらネトウヨネトサポは乞食そのもの。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:24.36 ID:5zm8J6vl0.net
>>694
悪質な奴が多いのも事実だから仕方ない部分もある。
元々海胆や鮑は権利厳しいしな。

732 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:34.13 ID:RlfjedOA0.net
 
このケースは悪質性があったから、逮捕は仕方がないな。

しかし、その悪質性が逮捕の後付けだったり、
ワザワザ1個でも許さぬと脅すなら、一般国民も、
漁業権の考え方が暴走しないように牽制することも必要だ。


   『 1個でも密漁、悪質な物は届け出る。 』 ぐらいにしとけ、バカ漁協。


  

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:46.73 ID:en7H7Jzi0.net
ウニーにゃ指一本触れさせねーぜ!

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:00:21.13 ID:xrf9gPb10.net
>>690
大勢で行って一人が獲り捲くり、皆でその場で食っちゃえば損害請求額算出の量が確定出来ないから大丈夫。多分w

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:00:25.53 ID:VdfSmh8/0.net
>>712
プライベートビーチをもっていても、漁業権もって無いと禁止されている海産物をとると違法だよ。
その事実を知ったとき、俺の人生設計から老後を海岸で過ごすオプションが消えた。20年以上昔の話だけど。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:00:52.76 ID:sQDMXKKN0.net
取ったら止まらないから見逃される範疇でもかなりの量食われてる

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:01:08.81 ID:j7se12vB0.net
早く取った奴が勝ちだろ
だから漁師の朝は早い

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:01:17.47 ID:vNOXioKM0.net
漁師なんて職業はいらない
海を開放しろ!!!

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:01:31.18 ID:xJCLfGWL0.net
ちなみに殺人件数の統計を取ると
漁師が圧倒的に多いのは秘密だよ
江戸時代以前から食い詰めたヤクザがなる仕事だったので
漁師たちは法を守らないし気が荒いのも秘密。

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:01:41.37 ID:/R2MLSRAO.net
漁協は、国の管理下の元に、稚魚は採らないように、
ちゃんと育つように海中も管理しながら
ウニを採り過ぎないように収穫量も管理しながら採っている。
漁師が育つ環境を作って大きくなったウニを、
海はみんなのものダータダで採らせろなどという
無知で無学で無教養なおまえらネトウヨネトサポは乞食そのもの。
だったら中国が日本の海域に侵入して乱獲しても文句ねーな。
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:02:04.08 ID:v/x6MBql0.net
>>723
乞食漁師はNHKに商売のやり方が似ているんだよなww
勝手に稚魚を巻くとかw

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:02:06.80 ID:/cYkQHKL0.net
>>730
うーん、それはどうかねえ。漁獲枠まで水揚げがあがらない年が殆どなのに、水揚げがちょっと前年越えすると漁獲枠を大幅拡大してるだろ。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:02:09.75 ID:DlBgdQYP0.net
>>353
カサゴは?カサゴは無罪なのか?

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:02:34.66 ID:S1e8T0w00.net
>>730
言っちゃ悪いがウニの繁殖力がどれだけ凄いか知らないでしょ
あいつらほっといたら爆発的に増えて海藻なくなり
他の生態系にまで影響与える繁殖力だぞ
むしろ採ってやらないと大変なことになる・・・

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:03:38.25 ID:NMn1htua0.net
>>740
だから、それは理解できるのw
ただ、漁業権の無いフリーな海岸線を半分は開放しろ

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:03:44.48 ID:VdfSmh8/0.net
>>744
せやな。

せめてガンガゼ位は漁業権設定しないでほしいよな。

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:02.82 ID:kkO8HQmn0.net
親が漁師の場合、息子が11歳になる年齢に達したら漁業権が
与えられる。俺の友達は漁師が嫌だったので、弟の小5にやらせてた。
手に血豆を沢山作って磯舟漕いでいたわ。
家族に一人な。男の子がいない場合は親戚借りてくるのか?

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:22.60 ID:2oI3gyDK0.net
畑の作物を盗むのとは、違うんじゃない?
畑の作物を盗むのとは、違うんじゃない?
畑の作物を盗むのとは、違うんじゃない?
畑の作物を盗むのとは、違うんじゃない?



勝手に、権利主張してない? 海は、あんたの物な訳?

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:23.90 ID:Jpokj1Gd0.net
漁業権を設定しておかないとどうなるかなんてお前等すぐ想像出来るだろ
なんでこういう時だけ馬鹿の振りをするんだか

750 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:25.68 ID:RlfjedOA0.net
 



   畑に例えたのは、大失敗。

   漁業権の原資は国民の理解の上に成り立ってる。



 
>>734
殻まで食えよww
証拠を残さず、一人当たり20万円以上食わないと勘定が合わないぞw
 

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:27.72 ID:mUMMVCJ70.net
>>730
誰が取り過ぎてそんな事するようになったんだよw
漁師だろw
自業自得なんだから偉くもなんもねえっての

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:29.85 ID:xJCLfGWL0.net
そもそも西日本の漁師さんは副業で倭寇とか海賊してたんだから
気が荒いし みんなのものは俺のもの 俺のものは俺のものと 信じて疑わないのは当たり前

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:57.48 ID:5FueRVey0.net
>>726
結局、海保の仕事は徒党を組んで乗り込む連中はスルーして、ライフジャケット不着用の取り締まりくらい

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:05:27.67 ID:M7EqisKd0.net
正直、漁師とかヤクザよりヤベェよ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:00.71 ID:dzx0EysG0.net
>>734
殻や骨から推定。下手すれば水増しされるけど。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:01.69 ID:Vn0it1qc0.net
子供のころ、親父が海水浴場の岩場のほうで見つけて食ってたことあったな
ああいう場所でも見張りいるのかな

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:07.60 ID:eAAKF0m0O.net
漁師が乱獲の責任を消費者に転嫁するようになって半世紀。

機動漁師

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:23.06 ID:/R2MLSRAO.net
>>744
オニヒトデが刺ごとバリバリ食っちまうからそんなに増えねー。
オニヒトデの駆除も漁協がやってるんだぞ。
ウニをタダで採らせろというなら、オニヒトデの駆除もおまえがやれ。
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:11.69 ID:iQrT6d/10.net
日本は漁師の人数が多すぎるから乱獲してしまうし、管理漁業も出来ないんだよな。
遊びで取る自由があった方が良い国だと思うんだけど。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:14.44 ID:ENnz7XkE0.net
漁業権が既得権益なのが何とも言えないところだな
俺も漁業権ほしいです

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:25.08 ID:Aw/lIK3i0.net
>>751
偉いとか偉くないじゃなくて必要性の問題だろ。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:26.19 ID:l92CUPNS0.net
>>726
間違ってあちらの国籍の人を拿捕するとめんどうになるから

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:36.20 ID:HdAoHr3SO.net
>>1
海保のクセに生意気
何も出来ない。やらない。見ない。無くせば良いのに

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:51.24 ID:3u8awFnF0.net
自然のものだからなぁ、一つも許さないは違う気がする

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:07:52.17 ID:CEytCRW6O.net
北海道の紅鮭漁師の家系で漁師になって三年目(21歳)の息子のボーナスが500万とかそういう世界だからな
そりゃ夜中に密漁して見つかった下っぱヤクザが漁師にぶっ殺されるわけだわ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:08:14.29 ID:k0eZk/vI0.net
まず文句は政治家に言えよ

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:08:22.49 ID:kkO8HQmn0.net
石原慎太郎は長年漁業権と闘ってたな。
あれは、なんのためだったのだろうか?ヨットの関係かな?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:08:37.61 ID:xJCLfGWL0.net
漁業権は国が一括管理して

国が漁師に漁業権を売るのが正しい

テレビも国が一括管理して

国がテレビ局に放映権をオークションで売るのが正しい。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:08:38.15 ID:2fBSLzEp0.net
国民の海から魚をとってそれだけで暮らしてるなら、稚魚を放流するなんて当然のことでしょ。
それをもって権利を主張するのは話が違うんじゃないの。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:08:47.39 ID:GL2Dl7FF0.net
漁業権を誰でも取得できるようにすれば文句は出ないんじゃないの?

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:09:27.01 ID:6MbwhZlc0.net
>>761
漁師がいる必要性こそ無いな

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:10:05.12 ID:1AafVIF/0.net
>>747
対象魚種や漁具に制限があり定置網は1漁師に2網設置までとか条件がある。
これが親と子で漁業権を個別で持つと定置網が4網設置できる
悲しいことに定置網を4網設置しても漁獲高がそれに見合うかわからないのだw
むしろマイナスだったりする。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:10:41.05 ID:v/x6MBql0.net
薄汚い漁師から漁業権は取り上げて国民の海にすべき
お前らは沖で商売をしろよ

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:10:49.06 ID:xJCLfGWL0.net
北欧は海は国家のものだから
国家公務員漁師しか商業として魚を獲る事は認められてないけどな
個人で自分が食べる程度の量を釣るのはもちろんおめこぼし。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:10:52.88 ID:S1e8T0w00.net
>>758
お前本当に何も知らないんだな
フィールド調査ぐらいしてこいよ
ちなみにうちの周辺の海はウニはもちろんナマコにも共同漁業権かかってませんが何か?

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:10:56.69 ID:fmAqoj8c0.net
>>494
勝手に稚魚を放流して自然の生態系破壊すんな

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:11:27.27 ID:wGObbuM50.net
稚魚、稚貝を放流しているのなら納得

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:12:08.24 ID:sQDMXKKN0.net
>>775
金にならないまずいのはそうだね

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:12:08.73 ID:iQrT6d/10.net
>>765
辺境の漁村に凄い豪邸が立ってるもんな。
利権がっちりキープしてる感じ。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:12:24.76 ID:/R2MLSRAO.net
>>775
全てがおまえの近辺じゃないんだよアホ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:12:55.40 ID:xJCLfGWL0.net
俺も多摩川の土手に茄子やネギの種を植えたんだけど
一個でも取られたら警察に訴えていい?

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:13:01.45 ID:kkO8HQmn0.net
だから、稚魚を放流してる財源は
漁師以外の国民税金です。漁師は税金払ってないだろう。

近代マグロだって、スタートは税金だぜ。だから、マグロの稚魚を放流
してアリバイ工作してる。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:13:34.24 ID:1zQzQK8m0.net
>>404
そのうち半分が税金からの補助であることをお忘れなく

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:10.28 ID:QlM3ebpi0.net
漁業権はの自由化とかいいそうなアホが居るな
地元民の既得権だからこそ資源は守られるっていうのに

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:19.16 ID:l0UVr1350.net
2ちゃんのレス盗んで小銭稼ぎ目論む乞食連中と同じ脳内構造

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:20.40 ID:iQrT6d/10.net
>>775
たしか、一般人の魚介類の採集は北海道は国内だとかなり厳しい。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:25.67 ID:owQZNreG0.net
海洋資源の枯渇は個人の密猟などではなく普通に漁師の乱獲とり過ぎが原因だろ

漁業権はまた別の問題で曖昧な既得権益だな
港湾施設や船の油代は全国民の税金だ

ウニと畑の作物を一緒に論じるなんて百姓が怒るぞ
ウニやナマコを卵から育てて養殖してる訳じゃないだろ

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:54.42 ID:xJCLfGWL0.net
>>784
いや、国の資源として国が一括管理すればいいじゃん
というかそういう国の方が多かったりする

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:58.68 ID:5zm8J6vl0.net
>>781
君が多摩川の土手に所有権なり地上権なり持ってるなら訴えて良いと思うよ。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:05.64 ID:1AafVIF/0.net
>>779
遠洋漁業か鮭マスマグロ漁なら御殿もありえるが
今時の漁村に豪邸建てるのは公務員くらいだよw

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:06.14 ID:kXiXOWRGO.net
野放しにすると資源が枯渇する
漁業権には金が発生するし
だいたい、いい年して盗みする元気あるなら働け!

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:06.78 ID:Aw/lIK3i0.net
>>771
え?
お前自分が食う海産物全部自分で取ってるのか?

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:32.69 ID:/R2MLSRAO.net
>>765
>>779
漁師がそんなに儲かるなら、みんなが漁師になりたがるし後継ぎたがるわな。
漁師の後継ぎなんて、みんな嫌がってるんだぞ。
燃料費だけで赤字で儲からないから。
バカのネトウヨネトサポは嘘ばっかりついてるなよ。
だから、おまえらは、みんなから嫌われてバカにされるんだよ。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:44.01 ID:v/x6MBql0.net
無学な漁師風情が既得権を梃子でも放さないから余計イラッとくるんだよな
あんな豪邸に住んでるような奴の権利はどんどん侵害しても構わないと思うぞ
海は国民の物なんだから

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:44.21 ID:kzIgPkua0.net
違法ならどんどん捕まえてくれ

それで損害額、警備代が出るくらいしっかり罰金取れ
100万円くらい取れよ

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:50.85 ID:S1e8T0w00.net
>>780
いやいや
ウニが増えすぎると海藻がなくなり砂漠化するのは全国共通だよ?
何言ってんのお前

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:56.06 ID:IyJ1G2bF0.net
まぁ、たまたま見つけた1個くらいってのを組織だって数百個採るいうのが
当たり前の民度になったからな。違和感あるけど仕方無い。

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:58.94 ID:qlkCCtpy0.net
>>779
農家はボロ家に住んでるのにな

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:16:20.01 ID:kkO8HQmn0.net
>>790
根室から知床方面にドライブしてみろ。
成り金趣味の豪邸が沿道にずらりだぜ。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:16:55.84 ID:sQDMXKKN0.net
北海道なら農家も豪邸だが?

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:17:17.55 ID:QlM3ebpi0.net
国が一括管理とか魚師が公務員になるわけか…アホらし

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:17:22.43 ID:xJCLfGWL0.net
ちなみに相馬漁協の皆様は
福島第一原発、第二原発を建てる際に
補償料として一人8000万円貰ってんだよな。
それで御殿を立てたり最新漁船買ったり
よそに別荘買ったりしてる。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:17:53.40 ID:CEZYVJZs0.net
>>793
瞬間的に上手く行ったときの話を鵜呑みにしてる池沼にかまうなよw

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:17:55.07 ID:KAUV0XR80.net
百人くらいで乗り込んで根こそぎとってやりゃいい
海はお前らだけのもんじゃねーんだよゴミが

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:18:28.70 ID:scYAcMdO0.net
日本の漁の仕方も偶に酷いのがあるな

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:18:37.11 ID:5Dx2V1/K0.net
海の魚は全部俺の物って
どこのエラだよ
海保も韓国面に堕ちたな

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:18:45.12 ID:Dkguo02Y0.net
でもお前らが第一次産業ダサいって言って
何も無い都会に出て行ったんだろ?

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:18:56.36 ID:Gf1QXnTz0.net
でも、あれか・・・俺達にも採らせろよと思ったけど・・・

花壇の花すら根こそぎもってく輩が多いから、止めといたほうがいいね。
国内を殺菌、駆除してからでないとな。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:18:59.53 ID:pXObTX2Q0.net
>>792
漁師がいなくても困らないってことだよ
頭悪いなあw

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:06.71 ID:2PtkOi2Hi.net
>>800
というか東京視点では北海道は一般の家もことごとく豪邸。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:16.21 ID:xJCLfGWL0.net
ちなみに
名古屋のセントレア空港を作った際にも
常滑漁協の皆様は一人300万円ずつ貰ってる。
しかし実際に漁師をしてる人は数十人なのに
金を貰った人は数千人規模だったりするw

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:21.23 ID:iQrT6d/10.net
>>790
公務員はありそうw
大体辺境にかっこいい家立ててる趣味人は公務員。

>>793
飲み屋で聞いた話だから微妙だけど、道内のどこかの漁村は、利権を守るために
出来る限りよそ者排除してるって聞いたよ。
まあ、獲物はうにではなさそうだけど。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:32.27 ID:QlM3ebpi0.net
ブーブー言ってる奴は共有地の悲劇くらい学ぼうな

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:41.14 ID:y4Rs9PlY0.net
>>804
漁師さんたちが生活保護になったら迷惑だよ…

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:47.77 ID:TFzBEgVhO.net
地方で農家と漁師敵に回して選挙に勝てる分けないだろ!!

それが答えだ!!

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:20:01.33 ID:/R2MLSRAO.net
>>802
貰って当たり前の金だろう。
福一の事故で漁師廃業だぞ。
税金も払ってないおまえは何が不満なの?
世の中なめてんの?

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:20:39.83 ID:v/x6MBql0.net
つーか釣り人の権利を侵害してんだから
漁師は釣り人に金を払うべきだろ?

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:20:47.30 ID:fbRVaJNQ0.net
自然のものじゃないぞ。漁師が岩礁作り海草を植えて稚ウニを放流してるんだぞ。

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:20:58.93 ID:5Dx2V1/K0.net
海保は釣りは良くて、ウニ一個がダメな理由言えよ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:21:06.80 ID:kkO8HQmn0.net
室蘭のウニなんて地元消費分くらいの量と質しかないだろう。
甥っ子がウニ販売会社につとめてるのだが、ウニは樺太で只で採って
くるんだぜといってたな。只といってるけど、ロスケの役人に賄賂をやってるんだろう。
只だから遠慮するなと沢山くれたわ。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:21:09.11 ID:mUvLMOmz0.net
海保が何で法的な判断下してんだよ
遊びで数個取るくらい漁業権の侵害には当たらないから

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:21:11.57 ID:q4FA/f+50.net
既得権既得権うるさいけど何?既得権なら侵していいの?
それとも定期的に漁業権を入札で決めろとか?
期限前に根こそぎ採って終わりだろ

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:21:14.95 ID:xJCLfGWL0.net
>>816
勘違いしてない?

事故が起こる前に8000万円貰って酒池肉林してた

さらに事故が起きたので補償金のお代わりも主張し始めた。

824 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:21:43.99 ID:RlfjedOA0.net
 
ちなみに、特定場所以外の一本釣りは、漁業権対象外な。
海で自由に釣りが出来るのは、これが根拠。
 

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:26.40 ID:kzIgPkua0.net
だいたいホントに1個だけとるやつなんかいないし、もし子供等がバケツに2、3個ってなら文句は言わない

支那人ガ団体で山盛りで取りに来るから言ってるんだろ

>>794
そういった無知な発言はやめたほうがいいぞ
みんなのものとかいって、ずっとケンカしてきて生まれた結果が権利概念というものだ
もしみんなのものだというのが横行したら、実質ヤクザと大手水産会社のものだ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:37.72 ID:v/x6MBql0.net
>権利のある海水浴場で、たまたま見つけたウニを採った場合も漁業権の侵害となる。ただ「室蘭港内でウニやナマコなどを採る人も多い」と警戒する。
ガメツイ漁師のおかげでせっかくの海水浴が興醒めになるな
大した学も無いくせにww

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:39.71 ID:Aw/lIK3i0.net
>>809
困るだろ。
俺は自分で海まで獲りに行くほど暇じゃない。
漁師が取ったものを流通に乗せてスーパーで売ってもらわないと困る。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:40.00 ID:lchlcrIq0.net
まあ漁師さんの大変さはわかるから密漁はよくないけど、
権利を独占している一部の網元連中はマジでクズ。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:59.89 ID:2PtkOi2Hi.net
>>802
それはむしろ安いような…
第二東名の立ち退き料は億+代替地だったとのこと。
職とリスク(そして見事に直撃)からすると高いとは思えない。

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:23:07.39 ID:5Dx2V1/K0.net
>>824
釣竿で釣るのは良くて、ウニを手で採ると何故駄目なんだ

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:23:13.75 ID:/R2MLSRAO.net
海はみんなのものダータダで採らせろー

中国人の乱獲乞食。
日本の海域にもよう侵入して乱獲してまんなあおまえら。

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:23:27.04 ID:b4wW+mCO0.net
>>817
釣り人も屑多いからあんまりかわいそうと思えんな

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:04.09 ID:5zm8J6vl0.net
>>821
>室蘭港内で魚介類を採った場合でも、道海面漁業調整規則法で定められている大きさや期間、
>採取方法などを守らないと違法。

漁業権というよりこれに引っかかってるんだろ。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:23.41 ID:QlM3ebpi0.net
海保は頑張ってどしどし取り締まってブタ箱送ってやってほしい

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:27.35 ID:GL2Dl7FF0.net
密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ。個数の問題ではない。

この傲慢な考えに対する反発、海はお前らの占有物ではないって思いが湧くな

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:56.54 ID:1AafVIF/0.net
漁師も漁業対象以外を個人で食べる分を獲っているなら文句もつけないよ。
フナムシやアメフラシでも食ってろよ。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:57.25 ID:vvaw2Vgp0.net
みんなのものだから

大事にしようという気持ちがないよなw

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:25:01.35 ID:5Dx2V1/K0.net
>>831
海の管理は日本人の血税で賄われている
その資源を利権者で独占するのはいくない

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:25:04.19 ID:aseFL4X+0.net
>>830
うにを釣り竿でどうにかして釣り上げればいい。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:25:22.40 ID:uNG2zCmm0.net
漁師の既得権が惨いな
海はお前らのもんじゃねぇだろ。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:25:40.04 ID:EgFQhg4O0.net
>>823
貰った奴らは今回の事故で文句言うなって話だよな
おかわりなんてもっての外

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:25:43.91 ID:xJCLfGWL0.net
>>829
いいや。立ち退いてないし
しかも今も魚獲って「食べて応援しろ」言ってるしw

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:25:52.51 ID:IuL4/5Sw0.net
畑は農家が育ててるけど
ウニは天然自然からうまれたもの
誰がとっても自由

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:25:59.25 ID:v/x6MBql0.net
>密漁は畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ。
違うだろw
稚魚の放流なんか要らないから漁業権は放棄しろよ 

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:26:07.24 ID:PCBG3qmY0.net
畑と海を一緒にされてもな
漁業権自体意味不明
海は国民の共有財産だと思います

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:26:10.32 ID:Dkguo02Y0.net
直接漁師に言えよ 日本人なら日本語喋れるだろ?

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:26:52.50 ID:86BXu9mC0.net
このスレ常に上のほうにあるけど…おまえらってそこまでウニ好きだったの?

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:27:07.15 ID:kkO8HQmn0.net
室蘭の北側の方の堤防、鳩山陸橋の西側の堤防から、
ピアノ線のついた重りを使ってカレイでも釣ってみろ。
よくホタテがかかるぜ。ホタテは光るものをみるとパクつくみたいだ。
兄は、それも密漁だと言うけど、もちろん持って帰ったわ。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:27:15.83 ID:S1e8T0w00.net
日本の海は日本のもの
しいては国民のものなのだから
それを生業とする漁師には漁業税を設けよう(ピコーン)

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:27:18.49 ID:sgakNLs90.net
1個許すと、10個取る奴が出てくるし、それを許すと1万個取る奴が出てくる。
やがて、在日密猟団が、日本の海を砂漠化するまで荒らしまくる。

1個でも絶対に許すな。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:27:18.68 ID:0S01uX3d0.net
そもそも土地の私有制も白人が勝手に考えた概念だから、
土地ぱくられた原住民とかと同じ気持ち。

852 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:27:35.75 ID:RlfjedOA0.net
>>830
知らんがなw

一本釣りでウニを狙えw
まあ、引っ掛からないだろうけど、稀にあるわ。

特定指定場所では釣りそのものもダメだぞ。
ウニが海底びっしりみたいな所は釣りを禁止してるかも。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:27:49.39 ID:mYBvnx5p0.net
>>845
共有財産だからしっかり管理しないといかんのだろ

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:28:07.32 ID:Q4nBLssl0.net
農家はきちんと土地を手に入れて作っている
いつから海上はおまえらの土地になったんだ

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:28:29.34 ID:v/x6MBql0.net
>>848
自分で食べるぶんにはまったく問題なし ホタテは漁師のもんじゃないんだから

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:28:29.58 ID:MijKKebw0.net
みんな誤解してるんだよ。
昔は浜の人間以外の奴が勝手にウニ採ったら
漁師になぶり殺しにされた。
それを防ぐために、漁師に漁業権という特権与えるから
他所者に手荒なことしないでくれ、
海保という役人が駆け付けるから任せてくれということ。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:28:30.04 ID:5Dx2V1/K0.net
なら海保の給料は漁師が払えよな
で海賊団と名乗れや893

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:28:37.48 ID:F84E+4/d0.net
>>524
第一次産業をなめちゃいかんよ
農業って建設業なんかより死亡率も死亡者も多くて年間400人ぐらい死んでるよ
その半分がトラクター絡み
漁業、林業はさらに危険なんだぜ

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:28:42.41 ID:Aw/lIK3i0.net
>>838
独占権という形で防御する体制ができてないと、
中国人とか大挙して獲りに来るんじゃないか?
それこそ血税の無駄に。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:28:44.29 ID:ZcU4vS4I0.net
いつ海が漁師のものになったんだ?

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:29:06.36 ID:5kvyaMRVO.net
海も海産物も我々漁師のものだ!

って、何処のキリヤマ隊長だよw

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:29:21.67 ID:G8gJT/GEO.net
>>1
これは当然
地元は環境保全に気を配っているんだから海洋資源は地元のもの

ちなみに漁協によっては有料で一日許可書を発行しているから聞いてみるといい、合法だ

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:29:27.90 ID:mgxs750i0.net
元網元ってのは朝鮮893なんて比べ物にならない1000年以上前からの海賊集団だからな
怖いよw

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:29:27.76 ID:5zm8J6vl0.net
>>848
ホタテは貝にあるまじき行動力持ってるからなw

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:29:46.18 ID:MijKKebw0.net
>>861
ノンマルトw

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:30:36.21 ID:+rPMpvSS0.net
野良ウニなんだろ?つまり雑草だよね
畑っていうんだったらこっからここまでは俺様が整備してるから俺様の海ってことになるんだがそうなの?

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:30:40.03 ID:3WyP24KAO.net
>>856
じゃあ逆もあるんだろ
殺しあって生き残った奴だけウニ食べればいいだろ

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:30:50.66 ID:uWSlGzBw0.net
>>849
漁業権で縛って秩序を保たないと環境破壊が起こり得るという風には考えないのかな?
左翼ってそこがダブスタなんだよ。

その主張には論理性も合理性も妥当性もない。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:30:54.36 ID:2fBSLzEp0.net
家族連れで遊びがてらにキャッキャッ取る、そういうのは許してくれ
お前らもそういう経験してきただろ?

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:31:03.19 ID:xJCLfGWL0.net
本宮ひろしの「山で生きる!」という漫画では主人公が海に行って昆布を山ほど持ち帰り
地元の漁師さんが「勝手に持って帰るな」と言うのを
「うるせえ!!!」と一括して余裕で持ち帰ってた。

たぶん本宮先生は漁業権に反対の立場だと思う。

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:31:52.63 ID:WKG5ZFkr0.net
死亡率一番高い職業は漁業らしいね
すごい細かく見ていけばプロレスラーとかだと思うけど
あれ少ない割に数十人死んでるよな

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:11.62 ID:v/x6MBql0.net
>>862
なんで漁協に金を払わなきゃ行けないんだよw

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:21.60 ID:kkO8HQmn0.net
室蘭で昆布いくらとっても叱られないよ。
俺は沢山とって、物干しで干した。

出汁が全然でない。美味くもない。なんじゃ?

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:27.49 ID:vFt7XEo10.net
採掘権、漁業権は超ブラック。

民主国家とは何かしらw

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:29.99 ID:nVONsuYp0.net
>>854
農業のトラクターの運転が難しくて事故が起きているのではなくて、
農家が建設業ほど安全管理をしていないから事故が起きていると思うがな。

はっきりいって、一定以上の組織にしないと安全管理なんてできないし、
資産家で誰からの指示も受けない農家や猟師に安全管理がまともにできるわけがない。

農家や猟師は資産家だから雇われの労働者を小ばかにしているが、
逆に雇われていない分安全管理をしていないから死亡事故が多発しているだけ。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:34.26 ID:S1e8T0w00.net
>>848
竿にオモリと一緒にエモンかけつけてぶん投げて
底を引きずるホタテ釣りってのもあるんだよなー

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:45.44 ID:iQrT6d/10.net
そもそも、うに取ってどのくらいの稼ぎになるの?

小舟で上からモリで突いてるイメージだけど、沢山とるのは大変そう。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:57.69 ID:3WyP24KAO.net
>>868
利権を独占する盗っ人にも五分の理ってやつかよ
日本人なめてんじゃねーぞ

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:33:10.97 ID:2PtkOi2Hi.net
>>845
まあ歴史の繰り返しではある。

誰のものでもない→弱肉強食or他地域からの荒らし→地域の中堅以下が手を組む→規制や協定→既得権益化→解放運動→弱肉強食(以下略)

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:33:36.46 ID:5zm8J6vl0.net
>>866
実際の所、それに近い。
漁業権は設定範囲の漁業について独占できる権利だし、
漁協はその海の水産資源について結構手入れやっている。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:33:46.06 ID:xJCLfGWL0.net
むしろ漁師が日本国へ税金払えや

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:33:48.79 ID:v/x6MBql0.net
漁業に関しても構造改革をすべき
漁師から業業権を取り上げろ
何 無学なゴミが荒稼ぎして豪邸に住んでんだよ

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:33:58.13 ID:17RkXjUl0.net
>>863
うちの本家はその元網元だけど、別にそんなに権力ねーぞw
分家に武士の株買った奴がいてそっちの方が持ち上げられてる
本家は家がクソデケーけどね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:34:09.01 ID:41hCa+vZ0.net
ウニ<………
ウニの命はウニのものですw

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:34:15.25 ID:/R2MLSRAO.net
>>860
おい中国人の乞食。
勝手に日本の海域に侵入して乱獲しないでくれるか。
とっとと大陸に帰りやがれ。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:34:16.34 ID:s85Fphmg0.net
自然発生した海産物の所有権が勝手に決められているとかありえないよな
ショバ代とかいってるヤクザと何もかわらない

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:34:29.78 ID:uWSlGzBw0.net
>>878
なら、お前が漁師になれば良いんじゃね?

盗人っていうのはお前ら左翼のことだと思うわ。
とにかく他人が嫌がることなら何でも楽しいんだろ?

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:34:47.32 ID:eyYxegomO.net
魚釣りは良くて、ウニはダメなんだね。
そりゃ売るのは悪いだろうけどさ。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:35:12.86 ID:v/x6MBql0.net
NHK = 無学な屑漁師

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:35:21.84 ID:iQrT6d/10.net
>>884
たしかにw
ウニが見たら激怒するスレだな。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:35:51.35 ID:1AafVIF/0.net
まあ漁業権には海難救助の協力が義務付けられてるって
知らない素人のほうが多いしな
この地区の海の漁協権を取得しているのが漁業組合だから密漁者は密漁するなって事だ
朝鮮人とヤクザが密漁しまくった結果がいまの状況です。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:35:53.44 ID:xJCLfGWL0.net
この時期、夏祭りがあるけど
そこでショバ代取ってるヤクザと1ミリも変わらねーよ

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:35:55.22 ID:nVONsuYp0.net
>>880
で、自分で食べるうにを取るのは「漁業」ではないよね。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:36:03.51 ID:L5Wj3eyD0.net
泳いでいたら知らないうちに偶々海パンの尻に引っ付いてきた場合は?

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:36:17.04 ID:G8gJT/GEO.net
>>872
漁協が地元漁師を代表しているから
横暴に聞こえるかもしれんがその土地の漁師は君の地元での漁はできないのだからフェアだよ
君の地元でまともな漁ができないのは君の地元がクソだからに他ならない

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:36:19.26 ID:XamJBcqY0.net
検索キーワード

密漁海岸

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:36:31.91 ID:esRXKi/p0.net
漁師のブログとかSNSみると毎日「とりすぎちゃった。てへ」みたいな日記書いてるから
漁師が諸悪の根源なんだが

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:36:33.46 ID:p2+cpptU0.net
>>878
三分じゃなかったか?

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:36:37.97 ID:S1e8T0w00.net
>>868
金に目がくらんで漁業権売り払う漁師に何の正当性もないわ
諫早湾なんて良い例だったろ
そんなんばっかなくせに何が環境を守るだよばかばかしい

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:37:01.04 ID:pbhyFIDB0.net
>>887
嫌がらせが楽しいとか他人の身迷惑知ったことじゃないなんてのはウヨサヨ関係ないだろ。
あるのはチョン在日とか喫煙厨に多いという結果くらいだ。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:37:19.30 ID:PCBG3qmY0.net
農家さんは土作りや作物の勉強をして
畑を耕し土を良くして作物を植え収穫する
研究熱心で勤勉な人が多い
金髪ピアスの農家さんは居ない

それに比べ
漁師は海で搾取するだけ
酒にパチンコにクルマ好きが多い
金髪ピアスそして頭が悪い

農家の子供は勉強が出来て不良が少ない
漁師の子供は逆のパターンです

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:37:51.11 ID:5zm8J6vl0.net
>>893
さっきも言ったけど自分で食べるかどうか密猟者かどうかはぱっと見分からんから、
全てに網掛けるのは別に不自然じゃないけどね。
漁業法や調整規則に反してないと言うのなら、声かけられた時点で釈明すれば良い。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:37:58.26 ID:ZcU4vS4I0.net
>>885
無意味な返信するねぇ?
答えないのかな?w

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:38:19.78 ID:ZPvYcSoy0.net
海って国のもんじゃないん?
漁師も取るなよ

905 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:38:40.42 ID:RlfjedOA0.net
 



 『 1個でも密漁、悪質な物は届け出る(取り締まる)。 』 ぐらいにしとけ。




 『1個でも許さぬ』 は言い過ぎ。畑に例えるような窃盗事件ではない。

  密漁は密漁、窃盗じゃないぞ。
 

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:39:08.28 ID:p2+cpptU0.net
まぁこれから少子高齢化で人口激減するんだから
漁村に人なんて居なくなるだろ

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:39:14.03 ID:kkO8HQmn0.net
伊達に大きな火力発電所がある。
この建設を巡って、10年ほと漁師が暴れまわった。
まるで、市役所に押し寄せて暴力ふるう朝鮮人のように。
結局多額の補償金を手に入れたわけだ。発電所の流す温水のお蔭で
魚もでかくそだつし。漁師丸儲け!!!!

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:39:36.24 ID:T0jELkYU0.net
別に1個ぐらいいいじゃねえか・・・。

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:39:37.01 ID:xJCLfGWL0.net
そもそも日本は漁師が大杉んだよ
多分、世界一数が多いんじゃないのか?

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:39:37.25 ID:1AafVIF/0.net
>>897
毎日パチンコで箱積んでますと書くようなもの
貧乏漁師の見栄だよ、さっしてやれよ。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:39:41.79 ID:1fP7VXbk0.net
20年位前って、こういう規制あったの?
和歌山に毎年夏、家族旅行で恒例行事のように素潜りでアワビ、ウニ、サザエ取りまくってた
家族総出でやってたけどあれって違法だったの?

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:40:32.23 ID:/R2MLSRAO.net
>>892-893
多少のお金を払えば採っていい許可が貰える。
どうしてもタダじゃないと嫌ですか乞食野郎。
だったら漁協がやってるオニヒトデの駆除も自分でやれよ中国人。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:40:33.57 ID:v/x6MBql0.net
>>895
そんな暴力団の縄張りみたいな概念を一般人に言われても…
無法な権利は取り上げるべき

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:40:47.12 ID:ps5191li0.net
>>856
ちゃうわ。
江戸時代とかには伝統的な入り会い権みたいなのがあった。それや藩許だったり。
んで、明治になってから漁業権を設定したけど、その後「すべての伝統的漁業権」は国が買い取ったんだよ。
んで、県知事が漁協などに許可する体制に変えた。

だから、漁業権て言い方が変なんだけどな。漁業許可に変えるべき。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:40:53.39 ID:5zm8J6vl0.net
>>911
この手の規則はそれこそ戦前からある。
違法かどうかは場所次第。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:41:01.55 ID:Hk+OXkkrO.net
漁業権の範囲が広すぎるな
個人が自家消費するための少量採取は除外しろ

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:41:28.25 ID:ZPvYcSoy0.net
>>901
なにが言いたいのかよくわからんが漁師なんか気強くないと出来んだろ
金髪ピアスの農家もいるし

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:41:43.32 ID:RGUoJyhO0.net
諫早湾とこの漁業権手に入らんものかねぇ
500万までなら出すぞ

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:42:10.99 ID:pbhyFIDB0.net
>>911
昔は指定エリアだけ観光用に開放、あとは見つかって捕まればフルボッコだよ。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:42:25.33 ID:QI0ukqNB0.net
漁師は公園池の錦鯉盗って売ってるようなもんだけどな

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:03.72 ID:5zm8J6vl0.net
>>914
漁業権の内容考えると設定範囲内における独占的性質持ってるから許可じゃおかしいんだよ。

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:18.24 ID:1AafVIF/0.net
>>901
漁師の息子でそれなりの学力あったら家業なんて継がないからw
どこに出ても役に立たないから生産者責任でを漁師をやらせてるんだよ。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:18.40 ID:20eXjr1x0.net
>>884
そういうことだな

          ゞヾ'''ソμ,    おらたちは漁協のものでも
         ミミ'・=ヽノ・ミミ    人間みんなのものでもないウニ!
        ヽミミ-=ヽヾ =-ミミノ  ウニの命はウニのものウニ!
          彡// ミ\ミ
            "〃||ヽヾ
            |  |

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:19.63 ID:bIYEDi2h0.net
>>721
三艘でもヨット

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:21.99 ID:5ZI8nc0R0.net
漁業のルールとして1個でも採ったらアカンのはわかるけど
畑の作物と同列に語られるのは何か違う気がする

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:29.73 ID:KxYd0hQb0.net
海で生活してるから当り前、自分の家に泥棒が入ったら
警察呼ぶくせに

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:31.83 ID:2PtkOi2Hi.net
>>901
別に農家も学力は高くないし、学力云々も漁師であることのせいではない。

農村漁村があるところは基本的に僻地だから進学校や塾などろくにない。
稼ぎも平均値では儲からないから教育に金がつぎ込めない。
娯楽施設が少ないからそういう地域を「狙って」進出したパチ屋に集まる。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:40.46 ID:wjJORi5I0.net
よくTV番組とかで貧しい漁師のマグロ漁とかやってるけど、あれは印象操作で
実のところ漁師って結構儲かるもんなんだな

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:44.78 ID:5Y7GnAdQ0.net
畑はさ、土地買って(借りて)税金払って
自分で種なり植えて育ててるんでしょ?

ウニとは違うと思うんだが。
もちろん密猟はイカンけどさ。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:44.83 ID:cHJHw7Jl0.net
密漁は漁業権の侵害、他人の畑から作物を勝手に採るのは窃盗
取り締まるのは当然としても、行政機関がこれを厳密に分けて考えないのはあかんぞ

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:52.74 ID:xJCLfGWL0.net
歓楽街 「街の治安は俺等が守ってんだからミカジメ料払わんかい!」

寺の境内 「夏祭りの治安は俺等が守ってんだ!ショバ代払わんかい!」

海 「海の治安は俺等が守ってんだ!漁業料払わんかい!」




違いが判りません

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:05.72 ID:kkO8HQmn0.net
秋田県の男鹿半島、遠足に来た小学生が大勢津波にのまれた湾にある
民宿。おばさんにそこでサザエとってもいいのと聴いたら、いくらでもとったいいべkjfg;lkj
秋田弁で言われたので、大いにとったわ。漁師の家とか看板出したのに。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:07.03 ID:9VHq2tAz0.net
漁民の居ない離島無人島の沿岸なら漁業権も存在しないか?

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:21.18 ID:EyT9xzIN0.net
>>1
けちくせえな

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:27.19 ID:T0jELkYU0.net
>>924
四粒でもゴマ塩

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:32.04 ID:v/x6MBql0.net
>>926
だからお前に権利なんか無いからw

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:41.93 ID:r73ez8r30.net
>>758
駆除やってるってもタダじゃないだろ。国がカネ払ってる
漁師が努力ゼロなのがよくわかったよ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:49.96 ID:iOkYCoQB0.net
例えば東京湾で勝手に繁殖したホンビノス貝。
一般人がハマグリの様な味わいで獲って食べてたんだけど
前は害貝扱いだったのに金になると分かると急に権利主張しだした

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:54.33 ID:Xbb9ORha0.net
海は漁師のものなのか? まずそこから議論しようや

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:02.07 ID:GkfHECMB0.net
>>23

というか、漁業権が世襲制って異常だよな。
他の国ではあり得ない。

ちゃんと、国に税金いくら払ったらとか、資格試験受けたらとかにしないと、
不平等極まりない。

身分制、生まれによる差別じゃないかよ。
一般人は海でものを取るなというのは。

んで、厳密にやるとそう言われて制度が崩壊するから、適当に見て見ぬふりをして、
気分次第で捕まえたりする。

なんつーか、我が国も人治主義的なところがあるよな。非常に遺憾ながら中韓と
同じアジア文化圏なんだなぁ考えざる得ない。忸怩たる思いだ。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:09.70 ID:G8gJT/GEO.net
>>913
いやいやw
君が地元で漁をすればいいだけ
環境保全や稚魚の放流、漁獲量の調整を君の地元でやればよい


最終手段として室蘭に現住所を移し室蘭の漁協に入ればいい
歓迎されるよ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:24.80 ID:5zm8J6vl0.net
>>925
陸に置き換えると、会員制の狩猟場だな。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:45.00 ID:HoXZigBz0.net
見つけ次第射殺でいいよww
どうせ、人種怪しいだろうし

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:53.85 ID:n+4y386d0.net
養殖でもねえのに おまえら漁師が独占する理由にはならない

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:11.50 ID:pbhyFIDB0.net
>>931
893かどうかの違いだなw

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:39.37 ID:p2+cpptU0.net
>>931
ホンコレ
既得権なんて人口減少時代に
役に立たないって馬鹿だからわかんないんだろうな

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:41.14 ID:ZPvYcSoy0.net
海水浴で素潜りできるくらいの場所は提供してもいいだろ
船出してまで漁してるやつは捕まえたらいい

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:46:59.31 ID:1AafVIF/0.net
>>940
世襲じゃねーよ、条件をクリアしたらお前でも取得できるからw

お前はそんなに漁師になりたいのかwおめでたいやつだwww

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:12.66 ID:iQrT6d/10.net
北海道は一般人が魚介類を取るのは規制が厳しいけど、鹿は狩り放大。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:20.30 ID:QbcAgzEM0.net
どうぞセシウムまみれのウニを

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:32.31 ID:v/x6MBql0.net
>>941
いや それより行き過ぎた権利は制限すべきだろ
海は皆のもので漁師の物じゃないんだから

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:33.86 ID:/uRBXa8E0.net
>>1

海のものを、誰が獲っても良いだろ

何で、漁協会員だけ良いの?

何で、漁協会員じゃない人は、逮捕なの?

ねえ、何で?

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:38.41 ID:EgFQhg4O0.net
>>901
んなこたぁないw


あ、そういえば農業研修の名目で来る中国人に最初に教える事に
「近所の犬を食べちゃいけません」
「他所の畑の作物を勝手に採ってはいけません」
があるって聞いたわ

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:46.13 ID:sgakNLs90.net
>>931
寺の境内は私有地なんだけど ?

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:29.28 ID:ZPvYcSoy0.net
>>953
近所の犬w

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:29.66 ID:n+4y386d0.net
漁師らがどんだけ魚を減らしてると思う?
もはや絶滅しそうな魚ばかりだよ

国は漁業権ではなく 資源保護の名のもとに漁を一律規制した方がいい

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:44.44 ID:xJCLfGWL0.net
>>954
寺の住職さんは金を獲りません
どこの誰だか知らない怖い人が集金に来ます

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:54.32 ID:5tiOv9gk0.net
漁協に入って環境整備の金払えば問題ない

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:55.17 ID:KxYd0hQb0.net
漁師以外がウニを取るのは、犯罪です
殺人と同じ犯罪です、海に近づくのもやめなさい

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:13.68 ID:wjJORi5I0.net
時間と場所と量を決めりゃいいんじゃないの。夜中にネットで乱獲仲間を集めてやるのが問題なんで。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:32.83 ID:cYRIXJu/0.net
じゃあウニを殺しに行こう。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:32.93 ID:q0SRxWq9O.net
種や肥料まいた結果の農作物なんだけどな。
それより「森林組合が国有林で山菜取った奴を犯罪者に認定する」っていう風な感じだと思うんだが。


下手な取り方で環境破壊されるってんならともかく、自分達の商売に関わるから駄目ってのはおかしいな。

海は漁師の私有地だったとはしらんかったよ。私有地なら勿論領域分の税金払ってるんだね?

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:36.13 ID:Skm7iIf90.net
近所の海岸でも養殖でもない自然にいるウニをとっちゃだめって制限がついたのが困る
昔は夏にたくさんとって大盛りウニ丼とか食べてたのに今は食べられなくなったからな

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:45.61 ID:sQDMXKKN0.net
>>957
怖い人が住職にバックしてるけどね

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:08.83 ID:ps5191li0.net
そもそも漁業権は指定地域で「業として」漁業を行う権利なので、
「業」としない採捕を違反とするのはおかしい。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:25.65 ID:I6Aj8U9yO.net
岸壁釣りもだめなのかね?

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:40.02 ID:5zm8J6vl0.net
>>940
いや、漁業権はめっちゃ法治主義の産物だろ。
所有権や地上権と同様、漁業権も物権だと理解してない奴が多いだけで。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:45.10 ID:32CuMgx0O.net
放流してるなら駄目だが元からいるやつはいけるはず。それがだめなら釣りしてるやつ全部逮捕しろ

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:04.14 ID:sgakNLs90.net
>>957
寺の住職 「俺の敷地を使わせてやってるんだから、金払っとけよ」
ヤクザ 「へい、すみません」

970 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:04.43 ID:RlfjedOA0.net
 

畑の作物が窃盗ではなく密漁だと思うバカが居るとは知らなんだ。

密漁は知らずにやってしまう場合もあるが、窃盗を窃盗だと知らずにやるバカが居るニカ? www

 

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:05.28 ID:xJCLfGWL0.net
ちなみにモンゴルでは遊牧民はかつて人口の6割だったが
今は2割しかいません。
かつての遊牧民はコルホーズやらソフホーズに入ってて準公務員だったけど
今は完全自由化で遊牧を止めてしまった。
日本は漁師を全員公務員にするとちょっと、あれかもしれない。
でも徐々に漁師の数は減らさなきゃダメ。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:26.50 ID:n+4y386d0.net
>>967
すると購入できるということか?

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:32.67 ID:ojPLYItoO.net
言ってることはわかるがカチンとくる物言いだよな
俺が◯◯農業をやりたくてもそう簡単にはできなく、ウニ漁師になりたくてもそう簡単にはできないこの世の中ならなおさら

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:42.03 ID:GDIQT1W70.net
海は漁師の所有物じゃないしウニは漁師が育てたものでもないんだよなあ

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:54.89 ID:7dvOgShf0.net
>畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ

ウニは養殖してんの?野菜は作ってるよね
養殖じゃないなら例えになってないね

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:52:03.52 ID:v/x6MBql0.net
>>958
漁協も解体した方がいいだろ
無学なゴミ漁師の為に我々の権利が侵害されてんだから

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:52:57.34 ID:2PtkOi2Hi.net
>>946
既得権益は全面的には支持できないけど、無関係な人の気分による反対でなくすと、
権益廃止後のことは無責任に放置されるだけで大抵の場合ろくなことにならない。
本当に必要な規制撤廃の場合、大抵もっと実務者レベルの運動や協議になるものだよ。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:06.53 ID:xjfrQCpp0.net
採取も釣りも全て免許制にすればいい。
先進国では、ほとんど当り前のような制度。

貝を拾うのも、川で釣りするのも、全部免許制にすればイイ。
ウニを素潜りで取るのは年権で1000万にすればいい。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:08.51 ID:ghIQaGjpO.net
言い分はわかるけど海水浴場以外の海には近寄るなってことだわな

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:12.59 ID:jurpgUUv0.net
妙にけち臭い奴が多いと思ったら、今日から夏休みだなぁ(都内)。。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:17.59 ID:xJCLfGWL0.net
「おまえも漁師になればいい!」って主張は

「おまえも山口組に入ってミカジメ料を取ればいい!」って主張と

1ミリも変わりません。

982 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:19.77 ID:RlfjedOA0.net
>>968
元からいるやつでも、漁業権対象になる。
ならないケースもあるが、なる場合がある以上はこれは守らなければならない。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:40.92 ID:n+4y386d0.net
>>967
もちろん、登記されてるんだろうね? 海の領域とともに

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:00.31 ID:NRrx2Y36O.net
養殖なら畑と同じだけど、自然に生きている生物を自分のものとは、図々しい

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:12.20 ID:rFu3ojQ60.net
磯釣りも禁止だね
監視強化か

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:14.44 ID:5zm8J6vl0.net
>>972
原理原則に従えば可能。
だが行政上の制限があって売買は事実上不可能らしい。
少なくとも漁協に加入すれば共有できる。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:19.21 ID:cYRIXJu/0.net
200海里の領海水域とかが言われだしてからだよ。
大昔は北洋でもどこでも鯨でも何でも採り放題で採ってた。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:37.93 ID:nVONsuYp0.net
>>912
入漁権は、採っていい許可ではなく「漁業をしていい許可」

自分で食べるうにをとる漁は漁業ではないので、漁業権の独占の外の行為。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:41.98 ID:ZPvYcSoy0.net
ちゅうかバカッターのせいでこうなったのか

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:44.04 ID:sgakNLs90.net
>>975
個人所有の山の山菜取りに近いな。

山菜は栽培していないが、かっにて人の山に入って山菜取ったら泥棒。
山は基本個人所有か、もしくは国有だから、自分の所有している山以外での山菜採りは泥棒なんだよ。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:57.00 ID:OLvg46j5i.net
>>783
じゃあ半分は漁師たちの持ち出しか
ならしょうがないな

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:57.67 ID:n+4y386d0.net
>>967
もちろん、不動産と同じく税金が取られるんでしょ?

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:55:33.68 ID:VdfSmh8/0.net
おまえら金払って買ってやれよ。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:55:39.60 ID:cQqfsDwcO.net
日本人みんなの海なのになんかおかしい
規則ないと大量に取る犯罪者みたいなのが出るから仕方ないんだろうけど
養殖じゃない自然にある物なら個人で数個取るくらい当たり前にいいと思う

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:09.22 ID:X/m8MLz90.net
>>783
それ言ったら、畑にぶち込まれる税金の話になるから不毛やで

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:15.77 ID:aSB40k6G0.net
>>990
私有地なら取らなくても入った時点で不法侵入

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:22.97 ID:1AafVIF/0.net
>>981
いややそのたとえなら素人以外は山口組だろうなw

今の世の中で漁師になりたい奴なんて基本的にいない
漁師しか選択肢が残っていなかった奴が仕方なく漁師を継いでいるだけだよ。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:37.15 ID:kkO8HQmn0.net
あほだな。紫ウニにたいした商品価値はない。観光客を騙して食わせてるだけ。
客も遠路はるばるきたので、舌がおかしくなっている。地元の人は食わないでしょう。
価値があるのは馬糞ウニ、地元ではガンゼとかガゼと呼ばれるもの。
しかも、美味しい昆布の育ってるところのでなければ風味がない。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:43.01 ID:spfdn9VEI.net
利権屑

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:47.88 ID:sgakNLs90.net
>>994
個人で数個取るなら問題ないって言うのは、お前の価値観だろw

スーパーでチョコを1個ぐらい盗んでもいいと言っているのと同じ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★