2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相「川内はなんとかします」 九電会長、麻生弟らと会食し発言

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:35:07.94 ID:???0.net
安倍首相「川内はなんとかします」 九電会長らと会食
http://www.asahi.com/articles/ASG7L74G3G7LUTFK01P.html

安倍晋三首相は18日夜、視察に訪れた福岡市内で、貫正義九州電力会長ら九州の財界人と会食した。
出席者から九電川内(せんだい)原発(鹿児島県)の早期再稼働を要請された首相は「川内はなんとかしますよ」
と応じたといい、再稼働に前向きな安倍政権の姿勢をより鮮明にした。

 首相は福岡市博多区の料亭で約2時間、貫会長らと会食。麻生太郎副総理兼財務相の弟の麻生泰(ゆたか)九州経済連合会会長、
石原進JR九州相談役らが同席した。会食後、石原氏が首相とのやりとりを記者団に明らかにした。

 川内原発をめぐっては、原子力規制委員会が16日、安全対策が新規制基準を満たすとする審査書案を公表し、再稼働が確実になったばかり。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:51:08.59 ID:4+D+yLyD0.net
日本にとってこれからの経済的な豊かさを維持し、独立国としての力を維持する為には

アベノミクスで脱原発水素転換に国債ドーーーーーーン・・で、
トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界と、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界の水素を
グローバルスタンダードにしちゃって

中国韓国が推し進める原発をグローバルスタンダードの座から引きずり降ろしちゃうこと

だね、どう考えても

ましてや

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界と、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界が
中国韓国が推し進める原子力発電に変わって水素発電を、発電のグローバルスタンダートにしたい・・つってるのに

それ断って原発を再稼働して

日本がわざわざ、中国韓国が推し進める「原子力発電というスタンダード」を【再導入してやる】必要は、どこにもない

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:52:21.10 ID:21CWx7380.net
>>876
姶良カルデラ(桜島の本体)が本気出したら、日本列島が大変になるよ。
関東地方で少なくとも10cm厚の降灰だから。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:52:41.70 ID:GkfHECMB0.net
>>880

もし仮にうまくいっても水素はエネルギー安全保障に寄与しても、安全保障
という問題があるから、中韓は絶対原子炉を手放さないよ。

もし、エネルギー安全保障が解決しても、当然日本も安全保障という意味で
原発を手放す訳にはいかない。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:54:19.68 ID:4+D+yLyD0.net
>>879
そりゃあどうかねぇ・・・・

中国韓国が推し進める原子力発電に変わって水素発電が、発電のグローバルスタンダートになったら

中国韓国には、原発という格好の標的が腐るほどあるのに
中国韓国以外の国には、原発という標的は一つもない

つまり、日本も原子力爆弾持つ・・みたいなことになるからねぇ・・・・・

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:55:43.41 ID:21CWx7380.net
>>882
そいつ、水素について何も分かってない上に、
「電力会社は発電のことしかやらない」とか現実を全く知らずに
脳内妄想垂らしているだけだから、一切関わらない方が良いよ。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:57:11.54 ID:4+D+yLyD0.net
>>884
現実逃避はいいかげんやめたほうがいいよ、中国人・韓国人さん(笑)

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:58:26.36 ID:kesvNU8H0.net
>>1
「川内はなんとかします」って電力業界の下僕かよ?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:59:10.70 ID:GkfHECMB0.net
>>883

韓国がどれだけ歯がみしながら、日本の再処理施設をうらやましく思っているか、
中国の人民が、どれくらい「日本はその気になれば核兵器をすぐ持てる」と思い込んでいるか、
ネット見たら簡単に分かるじゃないか。
敵国の国民感情というのは重要な情報だ。


水素が今後エネルギーの中で凄く重要になることはあり得る未来だが、
それは、原発が無意味になるということではない。

繰り返しになるけど、中ロ、下手したらアメリカだって、「核兵器を持たない国は主権国家ではない」
と思ってるぞ。
その能力……すなわちジャパン・オプションを維持するためにはどうしても、日本の政治家には
「日本は原子力発電を平和利用のため、エネルギー利用のために進めます」と言い続けて貰わないと困る。
日本の政治家の義務だ。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:59:38.87 ID:1dwYSG2Z0.net
ID:4+D+yLyD0
典型的ネトウヨ・キチガイさん
NG推奨

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:00:33.69 ID:vV4v/27Y0.net
>>856
水素の減量って石油や天然ガスから取り出すんでしょ?

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:03:01.04 ID:vV4v/27Y0.net
>>846
化石燃料→水素燃料→電気より
化石燃料→電気の方がロスが少ないと思うんだが。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:12.30 ID:GkfHECMB0.net
つか、ウクライナを見てみろよ。

ウクライナは自国の持つ核兵器を廃棄する代わりに、その領土を維持するという
約束をアメリカ・EUとして、核兵器を廃棄したわけだが、結果、今侵略されているじゃん。
でも、アメリカもEUも助けやしない。

もし、ウクライナが核兵器を持ち続けてたら状況は違っていた可能性はあるわな。

基本的に、自国というのは自国で守るしかないんだよねぇ。
それを考えると、現状幸運にも持っている、ジャパン・オプションを維持するべき。
そのためには、日本の政治家は原子力推進を言いつづけなければならない。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:05:30.92 ID:kesvNU8H0.net
>>887 原発が無意味になるということではない。

原発は出来た当初から人類の負の遺産なんだよね。
電気を起こすのに核分裂反応を使っている。
原理的に問題外の外だろうな。
借金と同じ。金借りた時はいいけど後が大変だ。

 

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:07:14.01 ID:21CWx7380.net
>>890
化石燃料も色々あって、「発電用に向かない化石燃料を水素燃料に変換している」というのが正しい。
出来るだけエネルギーを活用したいから。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:07:52.98 ID:NHMUDWXHi.net
>>879
考え方はまったく正反対だがそのタフさは称賛だなw
君のような燃料がいないとスレが活性化せんのでなw
がんばれよ!


原発?そんなもんいらんよw

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:10:04.51 ID:r/DNvoHV0.net
当たり前だろ、東電がやらかしたんで九電は関係ないから。
規制関係の見直しに付き合ってやったんだからもういいだろ。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:10:06.83 ID:4+D+yLyD0.net
>>887
日本が、脱原発水素転換に成功したら、中ロ、アメリカ、EUも、万々歳だよ(笑)
脱原発水素転換に国債ドーーーーーーン・・で、脱原発・水素バブルで、株価爆上げ、国内景気爆上げ、税収爆上げ、財政一気に回復という

中ロ、アメリカ、EUが、ノドから手が出るほど欲しい、景気対策のモデルケース

が出来るんだもの(笑)

へたすりゃ「アベノミクスはニューディール政策の再来」って、世界中でもてはやされて
安倍は、世界経済を救った偉大な政治家・・・とか言われるよ(笑)

失敗したら失敗したで、どーせ日本が、脱原発水素転換に使ったのは日本のカネで、日本経済がさらに悪くなるだけだから
それはそれで、中ロ、アメリカ、EUは、万々歳(笑)

文句なんか言うヤツいないよ

原発を、エネルギー問題とか、安全保障問題とか考えるから、おまえみたいにバカみたいな事言っちゃうの
原発は、エネルギー問題も、安全保障問題も、これっぽっちも担っちゃいない

エネルギー問題や、安全保障問題を担っているのは、原発なんかじゃなくあくまでも【おカネと原油}

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:31.62 ID:Z+BZ9ETo0.net
>>891
おまいはお伽噺してて楽しいのか?

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:45.60 ID:vV4v/27Y0.net
>>879
脱原発と核武装は両立するだろ?
攻撃目標になる原発は廃炉。
最終処分場はフクイチもしくは福島第二。
ここに原爆工場を併設でいい。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:01.79 ID:4+D+yLyD0.net
>>887
日本が、脱原発水素転換に成功したら、中ロ、アメリカ、EUも、万々歳だよ(笑)
脱原発水素転換に国債ドーーーーーーン・・で、脱原発・水素バブルで、株価爆上げ、国内景気爆上げ、税収爆上げ、財政一気に回復という

中ロ、アメリカ、EUが、ノドから手が出るほど欲しい、景気対策のモデルケース

が出来るんだもの(笑)

へたすりゃ「アベノミクスはニューディール政策の再来」って、世界中でもてはやされて
安倍は、世界経済を救った偉大な政治家・・・とか言われるよ(笑)

失敗したら失敗したで、どーせ日本が、脱原発水素転換に使ったのは日本のカネで、日本経済がさらに悪くなるだけだから
それはそれで、中ロ、アメリカ、EUは、万々歳(笑)

日本人が、日本国債という日本人のカネで、日本でチャレンジする・・んだもの、文句なんか言うヤツいないよ

原発を、エネルギー問題とか、安全保障問題とか考えるから、おまえみたいにバカみたいな事言っちゃうの
原発は、エネルギー問題も、安全保障問題も、これっぽっちも担っちゃいない

エネルギー問題や、安全保障問題を担っているのは、原発なんかじゃなくあくまでも【おカネと原油}

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:44.89 ID:GkfHECMB0.net
>>892

核融合も含むが、現状、原子力を利用しない発電ってのはないけどねぇ。

太陽光発電は核融合炉とからくる熱と光を近くで電気に変換する技術だし、
水力発電は水を核融合炉の熱で上に上げて落とす時にタービンを回して発電
する技術だし、風力発電は核融合炉の熱で生じる温度差で風を作って風車を回す
技術だ。
 ぶっちゃけ、原子炉の熱で水を温めて蒸気でタービンを回している原子力発電と
何が違う。

火力も化石燃料はいってしまえば核融合炉の熱から有機物をつくって
それを燃やした熱で発電している。


安全さえ担保されれば原子力を嫌悪することは無いと思う。
まあ、核融合は百年は無理だろうけどなぁ。ITER頑張れ。

高速増殖炉くらいは、生きている内に実用化されるといいな。そうすれば、
向こう500年くらいは燃料について悩まなくて済むだろうに……



まあ、負の遺産というのは言い得て妙だな、相続しつづけなければ破産で禁治産者
扱いになってしまう。なので、独立国として立っていくためには、この負の遺産をきちんと
抱きしめていなくてはいけない。大変でもね。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:00.93 ID:vDW5wDAo0.net
大飯もたのむ

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:01.79 ID:GkfHECMB0.net
>>898

しないよ。
核兵器を維持する為には、原発がなくてはいけない。
それから、政治的に核兵器の所持が日本に認められると到底思えない。

現状ある裁量の選択が、核武装可能な能力の維持……ジャパン・オプションだろう。

まあ、日本が核兵器保有して、かつ、その核物質を安定供給出来るようになったら、
脱原発してもいいと思うよ。

だけど、脱原発派は、とりあえず、脱原発しましょ、でしょ。
それはない。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:04.49 ID:+G6T9kUn0.net
川内原発は全国の火山学者が選んだ「巨大噴火の被害を受けるリスクがある原発」のワースト1だ。

昨年12月に毎日新聞が実施したアンケートで、回答した50人の学者のうち29人がリスクを指摘。
周囲に阿蘇や姶良など巨大噴火後に形成されるカルデラが存在するなど、日本有数の火山帯に
位置するためで、秋田大の林信太郎教授は「(再稼働は)許容できない」と明言していた。

折しも、川内原発から南東に50キロほど離れた桜島では異常な噴火活動が続く。
噴火回数は2010年以降、毎年1000回を超えている。

24日、原発立地自治体の地方議員147人が参加する「原発立地自治体住民連合会」が開いた会見
で、鹿児島市議の小川みさ子氏はこう訴えた。

「噴火で川内原発が停止しても送電線に大量の火山灰が降り積もれば、外部電源は完全に失われます。
非常用ディーゼル発電機のフィルターだって灰が詰まって発電不能になる。
福島原発と同じ『全交流電源喪失』の事態に陥るのです」

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:58.77 ID:4+D+yLyD0.net
>>900
はい間違い

>核融合も含むが、現状、【原子力】を利用しない発電ってのはない

ではなく

核融合も含むが、現状、【電気】を利用しない発電ってのはない

ですよ

電気さえあれば、発電に【原子力】なんか必要ありません

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:19:48.75 ID:GkfHECMB0.net
>>899

そんなに簡単にバラ色の未来がくるなら誰も苦労はしない。
言っている事が民主党のマニフェストみたいだ。

原子力と安全保障が関係ないなんて、狂人の意見としか思えない。
少なくとも、私にはまったく説得力がないように見える。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:19:51.77 ID:pQkQVQ4q0.net
九電ってまだ政治力は十分残ってるんだな。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:20:30.23 ID:21CWx7380.net
>>892
原理的な問題と技術的な問題とヒューマンエラーは切り分けて議論する必要がある。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:21:08.03 ID:uwfeXcWD0.net
>>6
 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   そう!     ( ゚∀゚) ミ   てい!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    がい!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:24:00.97 ID:4+D+yLyD0.net
>>902
政治的に核兵器の所持が日本に認められると到底思えない

ならば

日本からは原発無くして、日本に核兵器使用したら、日本は原発攻撃する

ってことにするのが得策だね

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:26:42.87 ID:4+D+yLyD0.net
>>905
ソフトバンクのハゲしかいなかった太陽光や
ワケのワカランベンチャーしかいなかったバイオ自然エネルギーや
ポッポのCO2削減などの、むかしばなしと違って、

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れなくなるHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れなくなる太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんで
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

ですから

安倍が「アベノミクスで脱原発水素転換に国債ドーーーーーーンだ」と一言言えば

脱原発・水素バブルで、株価爆上げ、国内景気爆上げ、税収爆上げ、財政一気に回復

ですよ(笑)

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:29:08.09 ID:iR6OQrMj0.net
兵器メーカーの人と会食すれば、
兵器の輸出を推進しますというのだろうし、
そのうち挑発されれば戦争でも仕掛けて
見ますかということになるのではないかな?

912 :◇@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:29:34.74 ID:SM5Ns9Cri.net
おじいさん、おばあさん
僕、未来に生まれた、
おじいさん、おばあさんの 孫だよ

お願いがあるんだ
未来に住んでる 僕の命を助けてよ
夢を叶える途中だったんだ

原発が、ある日、突然、大量の放射線を
出した 僕が住む地や
風に乗り他地に 飛んだ

僕は 病院に運ばれたけど
かなり酷い被爆を受けた

未来、生まれた僕の、
まだ若い おじいさん、おばあさん

原発を無くして

未来、生まれた
僕を、僕たちを あの子も
あの子たちも

助けて下さい

夢を叶える途中だった

僕の 未来を 奪わないで

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:29:55.93 ID:c29UNWuF0.net
住民避難訓練はまったくしていない

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:50.24 ID:GkfHECMB0.net
>>909

意味がわからん。
原発が爆発しても、せいぜい周囲20キロが使えなくなるだけだったわけだし。

首都を壊滅できる核兵器をもっていることへの対抗手段にはなったくならない。
それで、どうやって核の傘の代用になるんだ?

日本が取り得る最良の方法は、ジャパン・オプション……すぐに核兵器を作れる
能力と材料を、他の国の非難無く維持し続けることだよ。
そのためには原発の再稼働は不可欠。

核武装する能力がないと思ったら、そのうち侵略されるよ。
一番重要なのは、敵国の人間が、「日本は核武装することが出来る技術と原料を持っている」
と信じ続けてくれること。これが戦争の抑止力になる。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:00.75 ID:5+uMhZTl0.net
論理的に安全なのかどうなのかが問題であり、
「なんとかします」とかいう問題じゃないだろ。

安全でないものを「なんとかして、安全ということにします」としたいわけ?

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:19.27 ID:GkfHECMB0.net
>>910

意味分からん……

水素に投資したとたんそんなバラ色な未来がきますなんて、眉唾で詐欺としかおもえないが、
まあ、水素開発はいいんじゃない。

で、水素はどんどんやるべきだがが、なんで原発潰す必要があるんだ?
原発は日本が独立国としての主権を維持していく上で重要なファクターだ。

潰しても喜ぶのは中韓だけだよ。脱原発はあり得ない。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:23.79 ID:Z+BZ9ETo0.net
>>902
いつまでもおまいの軟弱な核兵器必要論が原発施設とやらを聞いてるカスは一体なんなんだ?w

今時それはちょっと時代遅れもいいとこなんじゃないでしょうか?
それに中国や北朝鮮やロシアは、弾道ミサイルにわざわざ核を装備しなくたって
日本に54基も置いてある原発を通常のミサイルで狙えばそれで日本終了じゃんかw

しかも多くの原発は「仮想敵国」が狙いやすい日本海側にあるんだしw

おまいの必要論はガチでギャグを言ってるとしか思えないわ。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:25.79 ID:4+D+yLyD0.net
>>914
>原発が爆発しても、せいぜい周囲20キロが使えなくなるだけ

(笑)

電気も使えなくなりゃ、土地も使えなくなり、国民も避難させなきゃならない
廃炉もしなくちゃならねーし、核兵器攻撃した方にも勝利は無いね

政治的に核兵器の所持が日本に認められると到底思えない

のに

日本が取り得る最良の方法は、ジャパン・オプション……すぐに核兵器を作れる
能力と材料を、他の国の非難無く維持し続け

ても

ただ標的になるだけ(笑)

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:37:00.68 ID:Aq4DY6jm0.net
か・・・川内

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:37:07.30 ID:67AIRyVb0.net
>>916
それ意味がわかっても受け入れられないだけじゃね?

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:37:27.67 ID:21CWx7380.net
>>916
昨日からこんな調子で脳内妄想垂れているアスペに絡むな。時間の無駄だ。

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:39:33.39 ID:5+uMhZTl0.net
火山県に原発を置くバカ。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:39:40.06 ID:1r4o5x8h0.net
次回のNHKの世論調査では「人柄が信用できない」率がうpするとみた

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:12.88 ID:GkfHECMB0.net
>>917
別に、福島原発が爆発しても、日本終了なんてしてないじゃん。

そんな原発ミサイルで狙われたらどうするんだ、なんて脅しで、原子力を手放す方が
よほど危険だ。

戦争にならなければ、ミサイルが降ってくることもないだろ。
で、戦争にならないためには抑止力が必要。そのためには原発は維持するべき。
核を持たない国は主権国家ではない、そういう意見の国に囲まれているんだからさ。

原発が狙われることよりも、「日本はすぐにでも核武装出来る国だ」と敵国の国民が
思い込んでくれているこの幻想を守ることが、戦争に対する抑止になる。
その幻想を維持する為には原子力は維持するべきだ。
平和のためにはそれが必要。

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:29.97 ID:4+D+yLyD0.net
>>917
結局ね、核兵器なんてモノは「脅し」なんだよ

使用したら使用した方も負けるように出来ればいいだけ

使用したら使用した方も負けるように出来るのであれば、核兵器なんかなくてもいいのさ

通常ミサイルで、相手国の原発全てに標準あわせているだけで十分相手国は
自分も負ける覚悟がないと核兵器は使えない=核兵器持つのと同じ

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:49.41 ID:5+uMhZTl0.net
九電からのちょっとした献金よりも、
未来の日本国民の安全を考えてくれないかな?
そういう政治家は出てこないのかよ。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:07.76 ID:Z+BZ9ETo0.net
>>924
おまいはわざわざ標的を確定させてるチョン認定w

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:08.45 ID:GkfHECMB0.net
>>925

現在の世界か使用した方が負けなんてなってないだろ。

ウクライナを見てみろよ。

ウクライナは自国の持つ核兵器を廃棄する代わりに、その領土を維持するという
約束をアメリカ・EUとして、核兵器を廃棄したわけだが、結果、今侵略されているじゃん。
でも、アメリカもEUも助けやしない。

もし、ウクライナが核兵器を持ち続けてたら状況は違っていた可能性はあるわな。

基本的に、自国というのは自国で守るしかないんだよねぇ。
それを考えると、現状幸運にも持っている、ジャパン・オプションを維持するべき。
そのためには、日本の政治家は原子力推進を言いつづけなければならない。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:20.03 ID:vvLqjbAY0.net
キチガイ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:45:06.85 ID:7pIBmYyA0.net
売国晋三

またやったかw

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:45:59.53 ID:4+D+yLyD0.net
>>928
そりゃあ

ウクライナは自国の持つ核兵器を廃棄する代わりに、その領土を維持するという
約束をアメリカ・EUとして、核兵器を廃棄し

【ただけ】だもん(笑)

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:46:17.64 ID:Z+BZ9ETo0.net
>>928
国民とまともな対話もできないネオナチが
諸外国と対話もできなくなりました。

そんなオチで日本を簡単に終わらせるなら
誰も投票しないんだがw

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:46.74 ID:Z+BZ9ETo0.net
核やる宣言した原発再稼働ならテロでオワコンw

オリンピックで死者がでるわw

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:53.49 ID:mIV7hSxk0.net
自分の人気取りのためなら売国でも何でもやる安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:06.35 ID:jxxR1Dc90.net
内閣の解釈次第でどうにでもなるからな

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:31.52 ID:vbUw1JEJ0.net
いいからさっさと全機動かせよ。福島第一の5−6号機と福島第二もまだまだ使えるだろ。
人類の将来?知るかそんなこと。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:43.36 ID:lo/kBvcj0.net
癒着!

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:39.07 ID:Y3soQkAxO.net
50基もあって一発も核兵器が出来ないんだけど
それ以前に核兵器と原発関係ないやろww
原発よりも爆縮レンズの研究してたほうが良いよ
後は実験用の原子炉
原発である必要がない

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:52.40 ID:4+D+yLyD0.net
日本にとってこれからの経済的な豊かさを維持し、独立国としての力を維持する為には

アベノミクスで脱原発水素転換に国債ドーーーーーーン・・で、
トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界と、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界の水素を
グローバルスタンダードにしちゃって

中国韓国が推し進める原発をグローバルスタンダードの座から引きずり降ろしちゃうこと

だね、どう考えても

ましてや

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界と、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界が
中国韓国が推し進める原子力発電に変わって水素発電を、発電のグローバルスタンダートにしたい・・つってるのに

それ断って原発を再稼働して

日本がわざわざ、中国韓国が推し進める「原子力発電というスタンダード」を再導入してやる必要は、どこにもない

原発なんかいっくら残したって、カネと原油がなければ、日本終了だもん

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:52:20.04 ID:7eb2hAzu0.net
これでいいと思うけど。
再稼動は認めて、30年後くらいには全て代替エネルギーに転換、
というのがもっとも現実的だと思うけど。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:55:28.93 ID:0ZiLEEo+0.net
仮にの話なんだけど、
選挙で「原発ノー」の意志表示を突きつけたとしても
こんなふうに密室での会食や献金でそれを覆されてしまうんじゃ
選挙の意味、ないじゃんね。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:55:40.59 ID:4+D+yLyD0.net
>>940
震災+原発事故+民主のバカ政権の無能な3年間+アベノミクスで無制限の金融緩和+国債バカスカ発行で

【日本国民は1000兆円も日本にカネを貸している】し【日本国民から1000兆円も日本はカネを借りている】んだから

再稼動は認めて、30年後くらいには全て代替エネルギーに転換じゃ

エネルギー問題と安全保障問題を担っている【おカネと原油】が保たないのよ

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:56:02.32 ID:Z+BZ9ETo0.net
バカの安倍は
福島も放射能汚染で何万の人が避難民となることを余儀なくさせて
健康被害も因果関係を認めない。
自主避難者でさえも財産を脅かされ、
故郷の土地を滅茶苦茶にされて

そして鹿児島までもがw


ガチでテロの標的で簡単に日本がオワコンなのに
ベースロード電源「核で国を守る!」って
一体なんなんでしょうね?www

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:56:28.92 ID:2SnCYVx20.net
お前ら何ビビってんの?原発事故で健康被害なんて出るわけないだろ!

原発や放射能は安全だって東大や東工大の偉い先生方も断言してるよ(現在皆さん逃亡中)

(2011.5.11) 元福島立医大副学長でヤバくなってきたので早々にバックレた山下俊一長崎大学大学院教授、同大学院の公式サイトでは「広島・長崎に次ぐ国内3番目のヒバクシャを生み出した福島県」と発言しているが、
飯舘村では「全く心配無い。食品経由の放射性I摂取のみ警戒すべきで、マスク不要、外遊びOK、セシウム摂取も全く問題なし」「ニコニコしてると放射能はやってこない」などの発言。
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?(ニヤニヤ)」「素人は引っこんでろ(ニヤニヤ)」
「原発が爆発するなんてこれっぽちも考えてないんですけど?(ニヤニヤ)ありえない(ニヤニヤ)」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます!!」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
池上彰(御用解説者)「プルトニウムが出す放射線は紙1枚で防げます。プルトニウムは重いので飛びません」
「今日本にあるプルトニウムは核実験の時に飛んできたのが残ってるだけです」

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:57:04.04 ID:GkfHECMB0.net
>>939

アメリカもイギリスもフランスもロシアも中国も、まともな国はどこでも原発を
維持してるのに、日本だけなしでやっていけるとは思えない。
というか、そんなリスクを冒す必要はない。

水素やるならやればいいが、原子力潰す必要がまるでない。
そんなに水素がよければ、原発で水素つくればよろしい。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:58:19.95 ID:J/geCDFE0.net
安部ちゃんは見てる方向がいつも決まってるからなあ

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:59:23.02 ID:J/geCDFE0.net
>>945
ロシアや中国がまともとはよく言った
馬脚を現したな

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:59:37.89 ID:Y+sUQZMG0.net
日本の大企業のほとんどは原発に興味はないんだが。
どうする気?糞電力会社はw

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:00:38.27 ID:NHMUDWXHi.net
>>942
日本政府の借金のほとんどは福祉が原因でしょうに。
あとエネルギーと政府債務ってあんまり関係ないよ。
貿易による赤字は赤字国債発行してる訳じゃないからねw

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:00:55.11 ID:4+D+yLyD0.net
>>945
それ

燃料もカネもないのに国民総玉砕なんて言っていた、第2次大戦末期の軍部とおなじ

震災+原発事故+民主のバカ政権の無能な3年間+アベノミクスで無制限の金融緩和+国債バカスカ発行で

【日本国民は1000兆円も日本にカネを貸している】し【日本国民から1000兆円も日本はカネを借りている】んだから

再稼動は認めて、30年後くらいには全て代替エネルギーに転換じゃ

エネルギー問題と安全保障問題を担っている【おカネと原油】が保たないのよ

原発は無くなっても、たいして問題はないけど、【おカネと原油】が無くなったら、悲惨だぞ(笑)

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:01:10.23 ID:pEGn6YRT0.net
こんな仲間内だけで話を決めるってもう民主主義じゃないやん?w

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:02:17.11 ID:4+D+yLyD0.net
日本にとってこれからの経済的な豊かさを維持し、独立国としての力を維持する為には

アベノミクスで脱原発水素転換に国債ドーーーーーーン・・で、
トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界と、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界の水素を
グローバルスタンダードにしちゃって

中国韓国が推し進める原発をグローバルスタンダードの座から引きずり降ろしちゃうこと

だね、どう考えても

ましてや

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界と、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界が
中国韓国が推し進める原子力発電に変わって水素発電を、発電のグローバルスタンダートにしたい・・つってるのに

それ断って原発を再稼働して

日本がわざわざ、中国韓国が推し進める「原子力発電というスタンダード」を再導入してやる必要は、どこにもない

原発なんかいっくら残したって、カネと原油がなければ、日本終了だもん

953 :◇@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:03:59.81 ID:8qRlGiSPi.net
おじいさん、おばあさん
僕、未来に生まれた、
おじいさん、おばあさんの 孫だよ

お願いがあるんだ
未来に住んでる 僕の命を助けてよ
夢を叶える途中だったんだ

原発が、ある日、突然、大量の放射線を
出した 僕が住む地や
風に乗り他地に 飛んだ

僕は 病院に運ばれたけど
かなり酷い被爆を受けた

未来、生まれた僕の、
まだ若い おじいさん、おばあさん

原発を無くして

未来、生まれた
僕を、僕たちを あの子も
あの子たちも

助けて下さい

夢を叶える途中だった

僕の 未来を 奪わないで

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:13:29.49 ID:Y+sUQZMG0.net
>>945
超大国であるアメリカもロシアも原発には依存していない。
えっ陸の孤島の日本が原発依存?お断りだよ!
ロシアなんて50%が天然ガスだ。

エネルギー他国に依存したくないなら原発は辞めるべき。
やっぱ水素だろ。無尽蔵に日本にはある!水素こそ日本の
エネルギー事情を解決する手段だ。お前は売国奴か!

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:15:52.52 ID:4+D+yLyD0.net
>>954
もっと単純だよ

おカネが稼げて、原油を買える方を選ぶべき

原発再稼働したってろくすっぽ、カネは稼げないんだから

ソフトバンクのハゲしかいなかった太陽光や
ワケのワカランベンチャーしかいなかったバイオ自然エネルギーや
ポッポのCO2削減などの、むかしばなしと違って、

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れなくなるHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れなくなる太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんで
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

な今は、原発なんかほっぽらかして、水素

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:17:35.66 ID:5+uMhZTl0.net
>>940
>再稼動は認めて、30年後くらいには全て代替エネルギーに転換、

再稼働してしまうような人が、30年後に代替エネルギーに転換なんて実際にはやらないだろうな。
次の爆発が起こるまで原発がグダグダずっと続いてしまうだろう。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:20:33.58 ID:Y+sUQZMG0.net
>>955

あっだがあんたの書いてることに違和感が少しある。
日産は水素なんか向いてない。EVで頭がいっぱいで手がでてない。
ただいつしか日産も水素には手を出すだろう。読みが浅い会社だから
しょうがないけど。

だが間違いなく水素社会はもうすぐ来る。原油やガスに比べると
全然安全だからさ。燃えるじゃんって言う奴いるが水素はすぐ揮発するし
燃え広がりが原油やガスと比べると小さいし、思ったより安全な物質。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:21:39.57 ID:4+D+yLyD0.net
>>956
その前に、おカネが尽きて、原油が買えなくなって、日本は終わる

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:23:27.90 ID:4+D+yLyD0.net
>>957
バカねぇ

水素燃料電池が、住宅と車に普及してコソのEV

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:23:53.71 ID:WuBSh5hd0.net
とりあえず現実に地震に耐え切った女川なら説得力あるんじゃないかな?
んでその安全耐性以上のところから順にの方が現実的な気がする、あの災害に耐えたという説得力を生かすべき。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:24:27.61 ID:C3x/eWX20.net
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

          /_ ,' ジタミ  ',
             j___Y´二 =‐-、l
          i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧               r‐‐、‐-y---、
          l 〈 全、-/ ∨.∧ ___         k‐ ' ‐-ゝ-=≡
           └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ     ___r‐≡二'' ‐ 、 ) l
           ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
          r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
          /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ   
         イヤッッホォォォオオォオウ!!
   (⌒\   ∧_∧          (⌒\   ∧_∧
    \ ヽヽ<=( ´∀`)←ジタミ      \ ヽヽ<=( ´∀`)←そうか
     (mJ  ^ ⌒\           (mJ  ^ ⌒\
      ノ ∩  / /            ノ ∩  / /
      (  | .| 、m             (  | .| 、m
  /\丿 |J( д` )し         /\丿 |J( д` )し
  (___へ_ノ ゝ__ノ          (___へ_ノ ゝ__ノ

  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:', 
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:           ねぇ、そこの君!
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l           尖閣募金って、知ってる?
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l .           .../ 壷  \
   l: // ` r--‐..' ト´::: ::::::::::::l  .    ,、nfjfr.  |/-O-O- ヽ..| 
    / /  /._   /  \: . . : : l      `i Y`っ.6|. : )д ( : . |9
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.  ノ`-r'´-‐俺達のジタミ -‐
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ...._ i  .i    俺達のイ▲セ
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ / / _ノ:_λ ・〈 ◎ 〉 ・ ノヽ  
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l   (  ̄  

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:24:58.64 ID:paN+G5mI0.net
   |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  また売国か?
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:25:40.35 ID:0XQu/6CE0.net
>>953
振り込め詐欺の連中のマネすんなよ
万一の事故を想定して効率の悪い燃料にしてあるから最悪でもあの程度

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:25:45.28 ID:v/x6MBql0.net
弟の日韓おまつりの方かww

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:27:07.60 ID:GkfHECMB0.net
>>954

資源のある国はいいよね。
水素取り出すエネルギーはどうするんのさw
まあ、水素社会はきたらいいね。それで何も解決してバラ色の未来が来るとは信じないけど。

で、安全保障を考えると原発は維持しないといけないんだよ。
アメリカもロシアも原発を維持し続けてるでしょ。

つか、水素で発電ってあんたの考えではどうやって水素つくるんだい?
無尽蔵にどうやって取り出すの? 原発?

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:27:30.17 ID:4+D+yLyD0.net
>>960
ムリムリ

関西電力株式会社    総資産 連結 7兆3,101億円     純資産 連結 1兆8,324億円
中部電力株式会社    総資産 連結 5兆2,999億円     純資産 連結 1兆6,758億円
九州電力株式会社    総資産 連結 4兆1,854億6,000万円 純資産 連結 1兆0,796億7,900万円
東北電力株式会社    総資産 連結 4兆0,288億6,100万円 純資産 連結   8,764億8,800万円
東京電力株式会社    総資産 連結 15兆5,364億5,600万円 純資産 連結   8,124億7,600万円
中国電力株式会社    総資産 連結 2兆8,311億2,800万円 純資産 連結   6,612億4,600万円
北海道電力株式会社   総資産 連結 1兆6,415億6,100万円 純資産 連結   4,107億4,100万円
北陸電力株式会社    総資産 連結 1兆3,811億6,300万円 純資産 連結   3,546億4,600万円
四国電力株式会社    総資産 連結 1兆3,798億5,900万円 純資産 連結   3,513億8,400万円
日本原子力発電株式会社 総資産 連結    8,164億7,900万円 純資産 連結   1,783億1,000万円

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:27:45.85 ID:C3x/eWX20.net
.         △                 △
----━━=≦[]≧=━━----   ----━━=≦[]≧=━━----
        〔 ]_.  п  ...n     п  ._[  〕  
.         { ≡|-二二二/.l.l.nn\二二二-|≡ }
.         [II/   ∪^く r|〈◎ 〉 j ^∪   ヽII]
                lロ ゝ .f l
               (._。危。_)
  n
  l.l_.                 
 r|   j                
  ゝ .f         ジタミ そうか      
  |  |       /    n  ヽ. 
  ,」  L_   .. ,'  ..▲ ▲、 .',
 ヾー‐' |    |  く 〈 ◎ 〉 ゝ |  
  |   じ、   |  \|´▲`|/..│
  \    \.  ヽ         /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/    
      \  /    /         n             n
 イヤッッホォォォオオォオウ!    l.l_         ..._.l.l
                      r|   j         |   j] 
                       |   | //壷ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . /\壷/\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
n      |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    / 
l.l_   . |  ●_●  |            ヽネトウヨ 、/. 
f「| |^ト  /  ネトウヨ ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\  

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:28:21.97 ID:uW7OSGfs0.net
怖いな

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:28:36.93 ID:Y+sUQZMG0.net
>>959

水素が普及して500km走る車が闊歩して・・・
100km未満の車に魅力がありますか?ま、とてつもない
エネルギー容量と急激な充電を簡単にする次々世代くらい
ないとまずEVは流行らないね。てか、現実的、科学的に無理。
あるとしたら満充電で3000kmくらい走る車でもでれば半月に
一回充電とかなら流行るかもね。ということ夢の技術過ぎ、EVは。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:29:34.97 ID:4+D+yLyD0.net
>>965
>水素取り出すエネルギーはどうするんのさw

なーーーんて話は

使用済み核燃料の処理と廃炉はどうすんのさw

と同じで、こいつら↓には通用しない

ソフトバンクのハゲしかいなかった太陽光や
ワケのワカランベンチャーしかいなかったバイオ自然エネルギーや
ポッポのCO2削減などの、むかしばなしと違って、

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れなくなるHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れなくなる太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんで
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:31:16.48 ID:4+D+yLyD0.net
>>969
むふふふふ(笑)

水素燃料電池車と違って、EVは「お安い」のよーーーん

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:34:50.90 ID:2SnCYVx20.net
>>945
アメリカは事故や電源落ちただけでも周辺住民を強制的に避難させるよ
日本はこれができないから無理

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:34:58.13 ID:Yc1ph+W70.net
日本の借金は小泉のときめちゃくちゃ増えた。まぁ、景気対策(笑)とかいって

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:35:40.12 ID:Y+sUQZMG0.net
>>971

安い?燃料電池なみの走行距離にしようとしたら1000万円は超える。
ただ100kmしか走らないで300万円じゃコスパが悪すぎ
500万で500kmの燃料電池車にいずれ主流は奪われる。
流行りだしたら、それこそ格安してくるし量だけの問題だから。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:23.10 ID:paN+G5mI0.net
911みたいなことは日本には起こらないよね?

https://www.youtube.com/watch?v=C7SwOT29gbc

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:26.15 ID:4+D+yLyD0.net
>>974
EVは軽の市場をそっくりいただけるのさ

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:38:34.52 ID:GkfHECMB0.net
>>970

……えと、どうやって水素つくるのという話なんだけど?

もしかして案なし?

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:41:14.85 ID:4+D+yLyD0.net
>>977
水素燃料電池も、原発も、どっちも作るのは電気だけ・・・だから、ばっちり競合しちゃう

水素燃料電池・・が売れれば、原発・・・・・・は売れなくなる
原発・・・・・・が売れれば、水素燃料電池・・は売れなくなる

トヨタが売りたいのは、水素燃料電池

水素燃料電池が売れないなら、水素作っても一銭にもならない

水素を売りたいのはJX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガス

だから

水素を作るのは原発以外の電気と熱

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:41:31.22 ID:paN+G5mI0.net
原発テロは起きたりしないよね?

https://www.youtube.com/watch?v=0QhjDUBEw_0

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:43:42.52 ID:pEGn6YRT0.net
何時から日本の政治家は勘違いするようになったんだろうな?
世論操作で戦争まで起こせる気にでもなってるようだわ。
結局、世論を無視した政治なんて平時では国家の衰退、有事では国家の滅亡に
向かうだけ。民主主義だろうが、絶対王政だろうが、それが真実だよな?

総レス数 1010
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200