2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】年金減額、医療縮小…痛みの改革へ 社会保障会議スタート 

1 :複製禁止@20世 ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:24:40.29 ID:???0.net ?2BP(3000)
年金・医療 痛みの改革へ 社会保障会議スタート

 年金、医療、介護など社会保障制度の改革論議が始まった。1947〜49年に生まれた団塊世代の高齢化で、
10年後の国の社会保障負担は今より2割増える。給付の抑制、高齢者の負担増など国民に痛みを求める改革
に政府は踏み出せるか。

 「(受給開始年齢の引き上げ検討など)年金や高齢者雇用の問題が残っている。2025年度を見据えて議論し
たい」――。社会保障制度改革推進会議の清家篤議長(慶応義塾長)は17日の初会合後の記者会見で、こう
抱負を述べた。

 改革推進会議は、民主党政権下の12年に設置した社会保障制度改革国民会議の後継組織。社会保障改
革プログラム法に基づき、6月に首相の諮問機関として設置された。清家氏のほか、伊藤元重東大教授など10
人が委員に入った。国民会議で決まった改革の進捗を確認すると同時に、さらなる改革を首相に提言する。

 社会保障改革は日本の活力回復や財政再建の最大の焦点の一つだ。改革推進会議の議論が、来年以降の
骨太の方針や成長戦略など政府方針に反映される見通しだ。

 厚生労働省によると、2025年度に、75歳以上の人口は15年度の1646万人から2179万人へと急増。全
人口に占める割合は13%から18%になる。国の社会保障費は119兆円から148兆円へ増える見込み。

 制度を維持するために、さらに踏み込んだ年金、医療の給付削減などが課題になる。

 たとえば、年金の減額。04年改革で導入した年金額を0.9%程度削減する仕組みは、一度も使ったことがな
い。15年度から毎年確実に実施することが課題になる。

 医療サービスの縮小も焦点だ。薬は一度保険に適用すると、外れることがほとんどない。過去にビタミン剤を適
用から外した時は、160億円の削減につながった。健康保険組合には、「湿布や風邪薬も適用外にすれば、削
減額はもっと積み上がる」との意見がある。

 いまの社会保障制度は現役世代に過度な重荷がかかっている。高齢者の医療費の自己負担を増やしたり、
支え手を増やす取り組みを進めれば、負担は和らぐ。

 社会保障制度を立て直すことは、日本経済の成長につながる。委員の武田洋子三菱総合研究所チーフエコ
ノミストは、「成長戦略と財政健全化にもつながる議論がいる」と指摘した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO74413540Y4A710C1EA1000/

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:19:16.96 ID:/3VAL0xN0.net
カネをグルグル回せと言ってるわけで
社会有機体説には全く賛成なわけで

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:20:24.52 ID:li6rTtSk0.net
参議院廃止して議員減らせ

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:21:10.77 ID:oi7R5qxYO.net
間違いなく年金減額支給年齢アップはさけられない 今の若者は悲惨だよな

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:21:23.98 ID:4zEJwOAC0.net
食事代が250円から450円とか舐めてるだろ、ほぼ倍増じゃね-か
日本人殺す気満々マン、それが自由民主党の本性

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:21:37.78 ID:mfuP+HI/I.net
よっさすが自民党

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:21:44.20 ID:kXOUiZiB0.net
ここで縮小を唱えている気狂い達は、
自分が老人になる事を知らない馬鹿w

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:22:29.03 ID:HA2bLiRQ0.net
民主党のばら撒きは悪いばら撒き
自民党のばら撒きは良いばら撒きですか?

結局増税してもばら撒きに消えて財政再建なんでできないな

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:22:59.82 ID:/x56k0pfO.net
>>695
小沢さんだけの責任にするのもどうかと思う。
今のこの状況下で尚、消費税増税に原発再稼働に他国へのバラ撒きやら何やら考えたら、
安倍自民党よりは小沢さんの方が何倍も良いよ!
消費税増税や原発再稼働反対だし。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:24:10.11 ID:/3VAL0xN0.net
だから人間で言えば血が回ってないんだよ
日本は末端の細胞から死んでる

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:24:08.31 ID:sqRWkzuL0.net
>>721
ガソリン代も民主のリッター100-120から自民のリッター170になったしな

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:24:40.51 ID:HA2bLiRQ0.net
誰かが増税しても使える予算が増えて却って財政再建が遠のくと言ってる人がいたな
その通りになりそう

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:24:49.94 ID:F44hfCcPi.net
>>694
制度を維持?
なぜ実態に合わない制度を維持せなあかんのよ?
制度内容が問題なんだろ
充実した社会保障の姿を設計もせずに、ただやっつけ制度を維持する為に負担を強いてるだけだろ

ただ金足りねーから
削れ!
金よこせ!
のアホ状態なだけだろ

社会保障制度は貯金しなくても安心出来るようにしない限り、負担にばかり目が行き経済に悪影響するという事だ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:25:06.62 ID:CXfMTvFT0.net
ナマポ年金暮らしの巣窟かここは
自分の取り分だけが心配で底辺丸出しの意地汚いレスばっかりだw

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:25:56.15 ID:/3VAL0xN0.net
ばら撒きとかすごい
ずれてる、自民党がどうかとか民主党がどうかというのもずれてる
全部ピントが外れてる

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:26:04.03 ID:sqRWkzuL0.net
>>725
正論。
原発は税金の投入無しでは採算の取れる電力会社は一社もない
飛び抜けて最も高い発電方法だしな。

安いと言う大嘘がばれても未だに安いとデマを流している国賊がいるが。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:26:25.35 ID:LiFxvWQE0.net
社会福祉費のために、消費税増税したんだから
社会福祉費を減らすなら、消費税を減額すべき。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:26:47.86 ID:xKZXKxnw0.net
こんなのより先に安楽死、尊厳死をみとめろや


国民一人が一生に使う医療費の約半分が、死の直前2ヶ月に使われてるらしいじゃねーか

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:26:57.24 ID:HA2bLiRQ0.net
消費税増税分で増えるとされる税収の初年度の5兆円のうち
4兆円がアベノミクスのばら撒きに消えます

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:28:17.08 ID:3Qe6gwSR0.net
>>721
それ医療費3割負担してる現役並み所得の高齢者様だから
貧乏な人には130円コースも用意してるから文句ないだろ?
批判できるならなんでもいい!の姿勢はよくないよ

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:29:44.93 ID:XX5iWxQs0.net
年寄りの胃瘻だのガンだの直す金は、全て自腹にしろよ

透析だって腹ただしいと思ってる奴いるのに

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:29:52.89 ID:/3VAL0xN0.net
だから輸血(量的緩和)と同時に心臓マッサージ(財政出動)が必要なんだよ
輸血はしたけど心臓マッサージはしてない
血が一部に溜まっただけ
どこを減らしてどこを増やすとかいう問題じゃないんだよ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:31:07.74 ID:HA2bLiRQ0.net
月々30万円買い物するとして
3%増税だと増税分が9000円、年間10万8000円

このうち4/5の8万6400円がアベノミクスの予算で消えます

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:32:37.02 ID:mRb0MsJE0.net
>>738
全然分かっていないな。

格差がわるいとかいう単純なことではなくて
格差により大多数の国民が消費能力を消失することによって市場が縮小する。これが大問題。

サッチャー レーガン ブッシュ父子 は、
需要と支出、合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人の資産という状況でも、
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。
でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 を買っても
それは小さな内輪の枠内で一回購入しておしまいで、
そこには、サービスする人間も増えないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちが買っても、1人の営業だけいればいいし、創る作業員も1件分の何十倍になるわけじゃない。
でも2000万円の住宅を50棟(=10億円分)売り買いするには、
たくさんの営業・建築家・労働者が必要で、 なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、
彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が回り広がるわけ。狭い富裕層で巨大な塊が単発で動くのとはわけが違う。
経済とはそういうものだ。局所的にとどまってはいけないのだ。

かつて「金持ちのほうがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場は縮小する」というトンデモ理論が
正論としてとおった。
今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、
社会全体の消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金ゼロなんてゴロゴロになり、うかつに買い物できない有様になっていっそう消費をしなくなる。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場そのものを破壊し」「資本主義そのものを崩壊させる」トンデモ理論なのだ。
この経済システムは構造的欠陥があるのだ。
それを理解せぬままこの欠陥社会システムを維持してはいけないのだよ。
地球上の争いなんて、富の分配が現在のように極端に偏ることなく、
きちんと適切に分配(別に同じにしろといっているのではない)されれば、ほとんどは消えるんだよ。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:33:17.74 ID:fKNdEhl90.net
>>726
問題は、心臓部や脳である中央がそれでいいと思ってることだ
人間なら手足が壊死ずれば全部死んでおさらばになるが、国はそうはいかない
過去の過ちを認め、抜本的な制度改革をしない限り、この国は政治によって潰される

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:33:58.66 ID:Qm28G+J70.net
なあ増税って何のためだった?

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:34:28.81 ID:HA2bLiRQ0.net
社会保障費、削減の方針…15年度予算骨子案
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140717-OYT1T50141.html

安倍首相の経済政策「アベノミクス」に充てる特別枠に最大4兆円を確保する一方、
年金や医療などの社会保障費に切り込む姿勢を示した。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:34:43.44 ID:Qm28G+J70.net
社会保障のためじゃなかったか?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:35:02.91 ID:/wJ1uU9z0.net
>>610
富裕層は独自に強力なロビー活動で権益を拡大するんだからそのカウンターパートとして貧困層の
立場で声を上げることはなんら恥じることでは無い

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:35:36.11 ID:LiFxvWQE0.net
>>695
25年前に1年半幹事長をやっただけで、総理大臣にもなっていない奴に全てを押し付けるのは無理がある。
自民党の悪行をミンスと小沢に全て押し付けようとしても、説得力がない。
今の金持ち貧乏の格差拡大・社会福祉縮小の流れを作ったのは、小泉と安倍だ。

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:12.69 ID:KP4D/DAN0.net
社会保障維持のために消費増税しますってやったばっかなのに

痛みの改革?あれ?

日本の偉い人たちって、頭おかしいね(´・ω・`)

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:27.99 ID:LdfocLSF0.net
増税に社会保障減にインフレで
日本人殺しに来てるね安倍ちょん

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:30.16 ID:3Qe6gwSR0.net
>>743
この記事を見て矛盾してるだろ!と思って貼ってるんならお前救いようがないな

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:41.18 ID:T3aGIWYn0.net
デフレ下でも公的年金は2.5%優遇されていたんだから給付を
抑えるのは当然。

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:57.01 ID:TncPjQnP0.net
>>746
東京一極集中させて少子化させたのも小泉政権から。

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:37:11.96 ID:HA2bLiRQ0.net
消費税3%増税分の税収で約7.5兆円近い額が増えるらしいが
初年度は5兆円らしい
そのうち4兆円がアベノミクスの予算で消える

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:37:12.25 ID:8uKpvZQO0.net
>>747
ズル賢いんだろ

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:37:32.82 ID:3tEFMsKx0.net
自己責任社会にするならするでまず自分たちからケジメをつけないと国民は納得せんぞ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:38:21.64 ID:/tEx5R4J0.net
消費税で社会保障てのが酷い欺瞞だとわかるよな
ま、毎度のやり口だから俺やおまえらは最初から信じてなかったわけだが
世の中にはそれでも騙される可哀想な人がいるわけで

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:38:23.49 ID:wBMfX/AU0.net
インフルエンザの薬を保険適用外にすべき

757 :自民党を疑え@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:38:33.58 ID:xR3hGWLI0.net
山野車輪の若者奴隷時代を買った。 就職活動のときもそう思ってた。
自分の親に対しても団塊世代のせいでうちらの就職口が減らされたんだから、
うちらを養うのは当然だとも言ってやった。
親の退職金は3千万円。株や国債でだいぶ減ったみたいだけど。
親の年金は夫婦あわせて月30万円。
私の給料よりも高いのに、ぶつくさ文句言ってた。
早く死んで欲しい。
今度この本を誕生日に贈ろうと思ってる。

批判派はいかに若者が搾取されてるかソースを提示して主張するけど、
ジジババ擁護派はそういったソースを一切ださない。
擁護できるソースがないからなw

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:39:04.54 ID:Odv3kh2l0.net
>>753
バレバレだけどねw

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:39:05.20 ID:m9EG6rou0.net
ちょこちょこ年金下げてる下げてるらしいな
批判が出ない程度にってとこがきたない

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:39:39.27 ID:WI8XUbbY0.net
当たり前
特に医療費は大幅に縮小するべき

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:00.33 ID:KbiqPOGj0.net
>>663
         /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  |  
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:36.73 ID:Odv3kh2l0.net
>>755
いまだに自民党の言葉を信じてるのなんて、ネトウヨしかいないでしょ。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:51.30 ID:Ln3h8/mW0.net
痛みを伴う改革が必要なのはしょうがないだろう。
15年度から25年度の10年で社会保障費が119兆円から148兆円と29兆円も増える訳だしな。
1年当たり3兆円近く増えるって事だぞ。
削減を全くやらないのであれば増額分は全て増税に回ってくるんだからよ。
削減と増税で結局痛みしかねぇけど、バランスよくやる以外手段ないから困る。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:57.94 ID:/3VAL0xN0.net
>>740
やたら長ったらしいが
何を言いたいんだ?
基本的には君と同意見なんだが、何をアピールしたいんだ
ここは2chだぞ、俺もさ、まぁいいや

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:41:20.65 ID:/tEx5R4J0.net
>>760
ネトサポは相変わらず日本人を虐めるのが大好きだな

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:41:32.08 ID:HA2bLiRQ0.net
法人税を10%減税すると5兆円の税収減になるらしい
消費税を1%上げると2.5兆円税収が上がるらしいから
法人税を10%下げるには消費税2%分が消えることになる

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:41:42.05 ID:Z36dT1mE0.net
まぁ団塊世代までは逃げ切りで、実際に痛みがくるのはおまえらが老人になった頃なんだけどねw

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:41:59.79 ID:PEaHjgxI0.net
公的な国民皆保険制度を廃止すべき
うちはアメリカ式でもいい保険に入れるから問題ないもん
努力しない貧乏人を助けるための制度は廃止してほしいよ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:42:30.63 ID:3Qe6gwSR0.net
>>750
そのデフレのせいで年金に7兆円ほど穴あけたけどなw
デフレは怖い

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:43:07.84 ID:KP4D/DAN0.net
おっかしいなぁ、消費税増税した分は全部社会保障費に充てるって
言ってたような気がしたんだけど、なぜか公務員の給料になっちゃったな。

こういうインチキやるからダメなんだよな

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:43:08.92 ID:Odv3kh2l0.net
>>763
下げた人件費を復活させて、足りない足りない言ってるのが仕方ないって?
バカも休み休み言ってくれよ。

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:43:43.11 ID:KgQT48vI0.net
>>768
アメリカは民間医療保険に毎月20万以上払うとかザラだよ。
そうでないといい医療が受けられない。
まあそれも受益者負担という意味ではいいのかもだが。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:43:50.65 ID:3tEFMsKx0.net
>>768
ますます外資の植民地化が捗るな

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:44:14.04 ID:/3VAL0xN0.net
痛みを伴う改革というか普通に成長してればよかったのにな
そうすればGDP1000兆位」にはなってただろう
成長を妨げる世代が存在したから問題なんだよ
改革連発する世代がさ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:44:35.23 ID:WI8XUbbY0.net
>>765
イジメ?
大したお金払わずに過剰な医療サービス受ける不正を正すのがイジメ?
その不正がまるまる日本の超借金になったわけだが

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:44:43.72 ID:/q9twoVg0.net
>>770
洒落にならんな。消費税・・・・。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:44:46.07 ID:dmefjkpw0.net
世代間格差というが
この国を造ってきた我々団塊世代がじゅうぶんな老後の保障を受けることは当然で
文句がある若者世代はとりあえずちゃんと働き納税義務を果たせ

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:45:15.60 ID:CXfMTvFT0.net
なんで年金が減るか本当にわからんやつは人口ピラミッドでも見てみろよ

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:45:25.05 ID:F44hfCcPi.net
>>733
だよな

もっと踏み込んだ話をするなら
消費税が負担に感じない充実した社会保障制度にすればイイ話だよな
貯金をしなくても安心出来る社会保障にすれば金の巡りはよくなる

何千万円という被害の母さん助けて詐欺が当たり前にあるのは、いくら金があっても将来に不安があるからなわけで
いくら金を持ってもちょっと負担が増えれば貯金する悪循環

将来の負担を自分で対策管理しろという考え方が社会保障制度に混在すれば経済にイイ影響はないだろうと

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:45:25.35 ID:Odv3kh2l0.net
>>777
レス乞食はお帰りくださいね。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:45:39.81 ID:lDW2Ixx+0.net
>>770
法人税減税分も忘れるな

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:46:04.93 ID:WkKbkFAZ0.net
>>772
一家4人でそれぐらいならぜんぜん問題ないょ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:47:36.00 ID:7sKeB3As0.net
生活保護、年金生活者は痛み止め以外の
医療は処置しないようにしたらいい
治療の場合は自費でのみ可能で
これでかなりマシになるだろ

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:49:30.90 ID:3Qe6gwSR0.net
>>779
違うよ
年金使い切れなくてほっといたら溜まっていくんだよ、うちの両親みたいに
頑張って使っても知れてるからな
将来への不安だけで何千万も貯めるかよ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:49:52.77 ID:Odv3kh2l0.net
>>783
そもそも過剰な医療をやめるだけでもいい。
実際、抗がん剤飲みながら副作用に苦しんで生きるとか、
何が正しいのかって思うよ。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:50:13.11 ID:WkKbkFAZ0.net
>>783
年収500万以下は公的保険に入れないようにすればすべて解決。
障害者はメディケアで救済すればいいだけ。
頑張れる人は頑張って自己責任って世の中にしよう。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:50:23.87 ID:quH8ZzDC0.net
これ喜んでる奴間抜けだよなあ
効果出るのは俺らがジジイになる頃だってのにw ムチ打たれてありがとうございます!ってマゾかよw

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:50:37.11 ID:/tEx5R4J0.net
>>775
たいしたお金を払わずだあ?
ホントいい加減にしろよカスが
金持ちがカネを稼げるのは大多数の庶民が社会を形成しているからであって
おまえらこそが寄生虫なんだよ
不正を働いているのは社会から富をかすめ取っているおまえらだ

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:51:14.65 ID:aIbJli8S0.net
金の切れ目が縁の切れ目
それが現実になってきたな。内戦勃発も覚悟しろ。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:51:57.45 ID:7sKeB3As0.net
>>786
勤労者は保護しないと国が成り立ちません

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:52:19.39 ID:xP4So8s80.net
お前らが重病になっても保険証使わず愛国心のために
全額自己負担で医療を受ければいいんじゃね?

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:52:34.68 ID:Z36dT1mE0.net
いまだに自分が若者側だと思ってる老害おじさんの2ちゃんねらーがたくさんいるねw

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:52:45.33 ID:/3VAL0xN0.net
法人税減税ってかなり前から言われてたよね
でも法人税減税してどうするんだろう
配当とか役員報酬が増えるだけじゃない
情況が変わってるのに同じこと言ってるのが笑える

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:52:53.70 ID:iMZuYHYF0.net
若者が安易にナマポ受給とのイメージがあるが
日本のナマポ捕捉率は約20%で低すぎる事実は故意に隠蔽されている

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:53:06.26 ID:N6dmaB9U0.net
いや社会保障に充てるとか言ってた消費税はどうなったんだよ
まったく無かった事のように話するなよ自民

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:54:16.43 ID:1V8oTa/q0.net
もともとは改革って行政改革のことなんだよ、予算節約削減

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:55:00.69 ID:MKcUHBh5O.net
社会保障に当てても、団塊が多過ぎるから、一人あたりの取り分は削減せざるを得ないだろう

798 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:55:04.85 ID:nLupBeZZ0.net
>>1

年金減額、医療費増大  んで何故か公務員の給与は増える

なめてんの?????  おい????

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:56:14.20 ID:/3VAL0xN0.net
最初は政治改革だろ、小選挙区制

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:56:21.77 ID:/tEx5R4J0.net
いいか、俺らにはこの国でまっとうに働く労働者だ
この国を形成する人間だ
俺らには社会保障を受ける権利があるからな
クソみたいな詭弁に騙されるんじゃねーぞ

クソが
選挙で思い知らせてやるよ

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:56:30.18 ID:+q+/iA9W0.net
おまえらが馬鹿阿部を担ぐからやりたい放題。

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:56:32.82 ID:xwAECfTv0.net
>>769
低金利もデフレのせいだろ。損失は7兆ではすまん。
積み立て不足ってほとんど想定金利と実際金利の差で、これが膨大。
その差を埋めようと高金利を謳う詐欺に引っかかるバカ基金が後を絶たない。
それくらいデフレは問題あり。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:57:30.40 ID:7sKeB3As0.net
70歳になったら即死する伝染病作ったら
旭日大綬章もらえるだろうな

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:57:50.12 ID:MKcUHBh5O.net
医者の給料減らせば?薬剤師もほとんど不要だよ

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:58:55.33 ID:3tEFMsKx0.net
そもそもこんなに財政難なのに何故海外へのバラマキやってんの?アホなの?

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:59:24.29 ID:YJ5zvbtK0.net
なんで今老いている人は満額で、なんでこれから老いゆく人が減額なの?

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:59:26.93 ID:9/PzCgHN0.net
減らすことしか言わないバカは死ねよ

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:59:50.64 ID:H/Sy2LuL0.net
社会保障を縮小するなら減税しろよwwwwwww

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:00:49.20 ID:/3VAL0xN0.net
俺もデフレが問題だと思う
2000年位にはあいつら良いデフレと言ってたし
デフレを多少問題視したのは最近だぞ、本当の意味でのデフレの怖さが分かってない
大体、先進国でデフレになった国って戦後存在しないぞ
歴史をしらない日本人だから

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:00:59.95 ID:xwAECfTv0.net
>>806
差別だよなぁ。
老人に対して減らすのが契約違反なら、現役に対しての支給遅延など契約違反だわ。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:03:25.29 ID:HA2bLiRQ0.net
大嘘つきの安倍総理大臣


消費増税分、首相「全額社会保障費に充てる」
http://www.asahi.com/articles/ASG412R5CG41ULFA002.html

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:03:39.81 ID:F44hfCcPi.net
>>778
社会保障制度不要論?

将来への不安から子供を得ない
それが主原因なわけで

金足りねーから
金よこせ
削れ
では何も解決しないだろ

貯金しなくても安心出来る社会保障制度にしなかったツケなわけで

自分で将来に備えて管理しろという考え方が社会保障制度に混在すれば、負担増の中いくら貯金しても不安は尽きない
何千万円、何億の資産を持っても質素な生活をする

貯金しなくても安心出来る社会保障制度を示せば消費税負担は負担にならなくなり、貯金は贅沢品を手に入れる為の手段のみとなり消費に回る金となる
それが消費税が高い国の社会保障制度
消費税が高くても不満の声はないし、貯金率も低い

日本の社会保障は負担を求めながらも貯金しなくても安心出来る社会保障制度設計が出来てないのが大問題なわけで

支給削り、負担を増やすだけでは何の対策にもならないだろ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:03:46.11 ID:S7sokGVb0.net
2ちゃんで強者ゴッコを楽しんでたらどんどん追い込まれてきた
リアル社会では弱者のお前ら可哀想(´・ω・`)

お前らが50過ぎるころには重病になってもよほど所得がなければ
ロクな医療も受けられず苦しみぬく時代になりそうだね
こんなことなら一生懸命勉強していい会社に勤めるか
公務員になれてればよかったのにね

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:04:29.55 ID:X7JvdXuc0.net
おせーよ。もう手遅れだよ

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:04:46.78 ID:eoG7G2g+0.net
湿布や風邪薬を保険カットするなら
柔整のマッサージとかもカットしろよ
変な利権だけ残すなって

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:04:56.38 ID:/3VAL0xN0.net
デフレになれば貨幣価値が高まり、貯蓄への志向が高まるから
未来に向けての投資が行われない
極めて個人主義的な世代が全く将来に向けての投資を行わなかった
無駄遣いだといって、自分達の世代が無駄遣いしたくせに

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:05:08.71 ID:b6IqbEUY0.net
どうせ移行期間とか言って今の年寄りはそのままなんだろ

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:05:16.61 ID:Hn4zQ5OR0.net
.
.
しかし自らの身を切ることは何が何でもやろうとしない政治家と公僕官僚
.
.
女の腐ったような連中だな
.
.

総レス数 1001
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200