2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★2

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:49:45.88 ID:???0.net
ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5433.html

 夏休みとなれば、多くの観光客(ゲスト)が押し寄せる東京ディズニーリゾート。
 この東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドから今年3月31日〜4月6日に解雇された従業員(キャスト)が、
オリエンタルランド・ユニオン(以下、ユニオン)を結成。現在、オリエンタルランドに対し、労働環境の改善を要望している。
 しかし、オリエンタルランドは「ユニオンに加入するキャストたちは『請負業者』との間に雇用関係があるにすぎず、
オリエンタルランドは『請負業者』と請負契約を結んでいる『注文主』であり、キャストたちの『使用者』ではない」と主張し、
団体交渉を拒否している。6月27日に開催された株主総会でも、株主から出たユニオンに
関する質問に対して「明確な回答は出なかった」(ユニオン)という。
「私たちは、自分たちの雇用問題だけではなく、キャスト全体の労働環境の改善を要求しています。
これからの夏に向けてゲストがたくさんいらっしゃる時期になりますが、会社側はなんら労働環境を改善しようとしていません。
このために、キャストの厳しい労働環境がさらに過酷なことになっています。キャストの心中は笑顔ではないのに、
どうしてゲストの皆さんを笑顔にすることができるのでしょうか」(同)
 夏本番を前に、オリエンタルランドは大量に広告出稿を行い、マスメディアからは
「夏のディズニーリゾートのおすすめツアーガイド」が宣伝されるだろう。しかし、「夢の国」では、そこかしこにブラックな労働環境が隠れているのが実態だ。

●ディズニーリゾートのブラックな実態
 今回は、ユニオンへの取材を基にした夏のディズニーリゾートにおけるあきれた実態を紹介していきたい。
 まずは、夏休み名物ともなっている、異常な待ち時間の長さという問題を見ていきたい。
 3時間待ちは当たり前のビッグサンダー・マウンテン、スプラッシュ・マウンテン、ミート・ミッキー……こうした人気アトラクションは、
なぜ行列がなくならないのか。背景には、オリエンタルランドの“ゲスト入れすぎ”問題がある。
「夏休みは入場制限をほとんどしませんが、実はゲストを入れすぎなのです。
それは入場料収入が欲しいからにほかなりません。営利企業だから仕方ないとしても、
それならば、1つのアトラクションにゲストが集中することの弊害を見直すことが企業側には必要でしょう。
5分で入れるような行列の少ないアトラクションを魅力あるものに改良するなどして、
待ち時間を平準化する方策は取れるはずです」(同)
 夏休みとなれば、ファミリーで並ぶために、行列はさらに長くなる。
「以前は、行列があれば待ち時間も楽しくするためにアトモス(アトモスフィア・ショー)がありましたが、
現在は『エンターテインメント・ショー製作費』が大きく削られて(2009年3月期は154億円だったが、
14年3月期では55億円と、ほぼ3分の1にまで削減)、ほとんど行われなくなりました。
ゲストは、ただただ待たされるのみです。例えば、本来ビッグサンダー・マウンテン周辺は、
キャラクターが登場してゲストが写真を一緒に撮ることのできる『グリーティング』が行われるエリアなのですが、
あまりに行列が長くなりすぎて危険だと、グリーティングを中止することもしばしばです」(同)


※関連
【企業】ディズニーランド、疲弊する現場にキャストらが会社と争い 突然の解雇や偽装請負疑惑も★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403569927/
ディズニーリゾート、突然の解雇めぐり従業員が会社を告発、偽装請負と劣悪環境の疑い
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5190.html
ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3384.html
ディズニーランド、美談に隠されたブラックな実態〜バイトを魔法にかけ無報酬で酷使?
http://biz-journal.jp/2013/08/post_2799.html
ディズニーランド大型利権に群がり、地上げヤクザが暗躍 運営元は内紛続き?
http://biz-journal.jp/2013/04/post_1819.html

★1の日時:2014/07/17(木) 21:29:51.99
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405600191/

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:02:54.25 ID:/qhQg9E+0.net
元キャストの俺が通りますよ。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:03:01.94 ID:ZZ522QOZ0.net
ネズミ、何度か付き合いで行ったけど
ブラブラ歩いただけでなにも面白くはなかったな

鈴鹿サーキットも同じくらい行ったけど
遊園地あまり並ばなくて良くて楽しかった

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:03:03.90 ID:g8QQuONXO.net
ありのままの姿みせるのよ

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:03:09.58 ID:oXGtQMlcO.net
宗教みたいに盲信してキャストとやらやってるんだろ?
と思っていたが不満爆発かw当たり前だよな〜他人を動かすには信頼だけじゃなく金も必要

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:03:12.88 ID:sJIRYb9y0.net
あんな接客の本だすからこんなことになったんだろうなw

あんなの嘘っぱちってw

693 : 【東電 65.5 %】 @\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:03:20.34 ID:hM/mLDfA0.net
>>3
https://twitter.com/hiroppi_04/status/225844773179777025
2012年のツイートだけど、まじだったw

いつもは記事にあるように、目につかない所でひっそりと倒れてるんだろうな

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:03:57.95 ID:eb1NkY9J0.net
>>686
子供「ミッキーの中の人、暑いのにたいへんだね」
ミッキー「ぼうや、ミッキーの中には人なんかいないんだ
 ミッキーの中には
 ミッキーの内臓が入っているんだよ」

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:03:59.15 ID:P91Djqwl0.net
宗教みたいなもんで、ここで働く事に恋焦がれるんだろうね・・・
ただ働きでも人は集まるだろう。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:04:00.77 ID:rK4rCyAk0.net
>>580
無職乙

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:04:10.71 ID:dtumIeQh0.net
ディズニーに嵌ってる人ってカルト教団の信者と同じ目をしてるよね

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:05:20.30 ID:HcYTMFqS0.net
TDRがブラックなんじゃなくてブラック発祥の地がTDRなんだよ
企業がTDRで社会見学してる事は常識だろ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:05:29.41 ID:hIbUEzHs0.net
さすが最初から洗脳完了してるだけのブラック企業だけのことはあるな

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:05:49.14 ID:n3a2ke6P0.net
>>641
今後ね、震災休園明けから来場者数更新で大盛況なのは知ってるよ
それでこの状態だからね、新しいショーやアトラクションやリニューアルで
今年も来年も更に客が増えるだろうけど観れない乗れないじゃ離れていくよ
バケパ無双の金持ちと単価の低い年パスホルダーばかりじゃ先細り

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:06:21.95 ID:rK4rCyAk0.net
ミッキーは、エアコン内蔵。 これ豆な。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:06:41.33 ID:hIbUEzHs0.net
ショー中に水ポチャしてそのまま救出とかもあったぜ

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:07:00.92 ID:t2J2dpw40.net
ネズミランドで遊んでたら変な中国人観光客に一方的にからまれてケンカになって外につまみ出された事あるわ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:07:04.62 ID:hM/mLDfA0.net
>>14
うちの弟、年間パスポート買って暇ができると一人ディズニーだったけど
園内で知り合った同じお一人様と仲良くなって、最近は男二人ディズニー

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:08:33.02 ID:+qwOF3x8O.net
>>659
昔ディズニーのバイト試験を放送していたが、そのころは派遣派遣していなかった気がするが、そのあと入りこんだ所があれか?

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:08:45.33 ID:rj85Td4R0.net
従業員のことをキャスト(出演者)なんて呼ぶ事自体黒いよね

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:09:13.50 ID:GVs0KGaQ0.net
>>1
お前の同胞が居座ってるコリアンタウンのほうがよっぽどやばいけどなw

もう日本人は騙されないww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪)、海亀さん(リタイア)、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:09:57.71 ID:56sNURPMi.net
最近全く行ってないから行きたいなとは思う
しかし真夏の水のショーが抽選になったと聞いた時は夏に行く意味ねーじゃんと思った
ランドとシーと2つあるのに入場者なんか減りやしない
いっその事あと3つぐらい作ったらどうだよ?w

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:09:58.85 ID:eb1NkY9J0.net
>>703
シンデレラに
後ろから羽交い絞めにされて
追い出される有様を想像した

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:10:04.11 ID:1I0/jhg40.net
ハハッ

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:10:21.38 ID:YOmpQ7ndO.net
中国人が大挙してんじゃないの?

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:11:11.34 ID:ZZ522QOZ0.net
>>704 弟さん…ちょっと心配だね…

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:14:26.72 ID:irO0VL340.net
俺からすれば
犬の牧場とか猫まるカフェのがよっぽど夢の国だな。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:14:31.99 ID:zmbzc4zN0.net
その内キャストもコリアンと中国人だらけになって終了かなw 

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:15:10.72 ID:g8QQuONXO.net
>>704
あのアトラクションはハッテンバで有名な

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:15:23.69 ID:5o8zV+mkO.net
一度も行ったことない。なんて楽しい人生だろう。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:15:53.87 ID:56sNURPMi.net
>>712
一人で来る奴結構いるんだよ
ショー一人で見てるおっさんとか夜から一人で来るリーマンとか
年パス持ちじゃないと流石に一人では来ないだろうけど

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:16:30.58 ID:gJh3PJofO.net
>>706
このごろの会社は、やれキャストだのクルーだのフェローだのいうけど、バイトなんやろ?
バ イ ト !

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:16:47.58 ID:1SRbUFuqO.net
>>119
そんなこといったら中国はどうなるの?

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:17:46.49 ID:WJhZWEZV0.net
ディズニーなんか一人でいって楽しいことなんかないだろw
一人で行ったことないなあ

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:17:51.41 ID:C/4DXR0a0.net
もうレリゴーをいい加減やめろや

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:17:52.26 ID:zQ/e/Rro0.net
もう、いい加減日本人もアメリカの文化侵略に気づけよ・・・。

いくらアメリカの属国だからといって、大の大人が真昼間に行く
ところじゃないだろ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:18:43.01 ID:6w+pPLxj0.net
夢の国でそこに住んでる設定だからキャストとか言ってたそうなのに
バイトってはっきり書名に入れて売りだして引いた

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:18:51.65 ID:wO1W1Rv80.net
>>「キャストの心中は笑顔ではないのに、どうしてゲストの皆さんを笑顔にすることができるのでしょうか」

まあ、他の業界で同じ事聞いてみるんだな

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:18:53.21 ID:IkKxBycz0.net
1000えんds

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:19:15.42 ID:VsZ8Fvf/0.net
今はもう無いけど小山遊園地は好きだったな
あと、那須ハイランドパーク

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:19:15.55 ID:gBcuJ6090.net
人件費削減したらいけない業界だろ

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:19:46.53 ID:O7kI6f7j0.net
>>283
TDRは、テーマパークのエンターテイナー業界では一番入りやすい罠。
まずは、TDRやUSJで経験を積んでスキルを上げてから、地方のテーマパークの
オーディションに挑戦する。
地方のパークはお金がなくて少数精鋭にしないといけない事情があるから、
超難関のオーディションに受かった、元ディズニーなどのベテラン揃い。
悪く言えば、TDRは安かろう悪かろうの、薄利多売みたいなもん。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1383019414/361-633
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1311226961/

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:20:04.47 ID:56sNURPMi.net
>>721
レリゴーゴリ推しだからアトラクション追加か、パレードにキャラクターが追加される日も近いだろうw

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:20:21.99 ID:KYLssoKE0.net
開園と同時に、入り口広場の真ん中で
大の字に倒れているミッキーの姿を
一度でいいから見てみたい

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:20:30.62 ID:+qwOF3x8O.net
むさしの村
東武動物公園
自然動物園

これをはしごする、昼は山田うどんw

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:21:28.31 ID:7YqRWgdL0.net
良く聞くのが一日かけて回れるアトラクションは2つか3つ
そんなので本当に楽しいの?
一度も言った事無いので全くわからん

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:21:45.99 ID:1SRbUFuqO.net
>>203
吉野家も?

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:22:06.76 ID:CMWTew9v0.net
平日シナチョンだらけ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:22:32.67 ID:57NHULJLI.net
飲食店の厨房から怒鳴り声が聞こえてワロタことある

夢の国でも一緒なんやなってw

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:23:02.64 ID:Wn/Mt6zO0.net
ディズニーリゾートが狙われる理由

労組ー民主社民ー韓国

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:23:53.97 ID:hIbUEzHs0.net
>>732
混雑期だとそうなるね。
だから本当に行きたい人は平日に行くし
あと、ディズニーの売りはアトラクションよりショーなので、ショーを見る分には混雑期でもまあ楽しめる。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:24:39.77 ID:ICAWemq60.net
パレードくらい中身ロボットに変えろよ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:25:32.49 ID:/qhQg9E+0.net
まあ自分も安月給でなぜこんな場所で働いてたかと思うと不思議でならない。
早出しても、残業してもありがとうの一言もない、馬鹿にする、せかす、失敗したやつ、使えないやつは排除する、陰口悪口は当たり前、デメリットばかりだが、メリットもあったからまあ少しは感謝してるかも。
俺の場所には開業当時から働いてる人も何人かいたけど、どこに魅力があって長年勤めてるのかは聞けなかったな。

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:25:35.67 ID:0qhaMrXT0.net
ここに行くのはアトラクションで行くんじゃない
ウォルト信者として、入園する事に意味があるから行く
乗る必要もないが、長く滞在する事が目的なので、並ぶ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:25:44.69 ID:dS99H2RJ0.net
オリエンタルランドつったらちょっと前までは経営のお手本扱いされてたのにな
これでもうアカンくなったわ

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:25:54.95 ID:voGEy4j40.net
カスラックは悪い著作権ゴロ
ディズニーは良い著作権ゴロ

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:26:03.09 ID:IkKxBycz0.net
シンセサイザー

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:26:12.31 ID:1SRbUFuq0.net
熱中症以外の部分の客を入れすぎるとかは組合関係無いんじゃねw

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:26:16.78 ID:OB1y4Igk0.net
>>676
本当に関西民国の人間には来てほしく無い
ファストパスで金取るボッタクリ佃煮園で満足しててくれ。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:26:21.70 ID:jEJTBS1a0.net
>>732
そんなのは週末しか行けない貧乏人だろう
セレブは平日にゆったり遊ぶもんだ

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:26:52.64 ID:kcJ9HXLV0.net
5年くらい行ってないけどそんなに酷い事になってんのか

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:27:44.35 ID:2e9e9d2e0.net
キャラクターの中の人などいない!

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:27:46.44 ID:UpuCz72x0.net
中々実現されない事に人は惹かれるのだな。
数時間炎天下苛立ちを抑え苦労する。
人気ラーメン店が近くにあって、この暑さの中、店からの配慮で粗末な長椅子
と、工事用扇風機で、客は幼児連れも居たりして頑張ってる。
偶々店が空いてる時に入ってみた。
確かに不味い味じゃないが、ごく普通。
ラーメン以上ラーメン以下ではない。

人気つまり、人が寄る。
日本なので、その集団での会話は沈黙の集団。
まるで苦行集団。
60前の嫁さんが仲良しとディズニに行きました。
ものすごい人だったらしい。
たまたまなのか?回りの人々は中国人ばっかりだったそうです。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:28:11.56 ID:RWIX2gxIO.net
ブラックデズニー

ブラックミッキーマウス

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:28:26.80 ID:xu4akpT+O.net
年パス持ってる人とかアトラクション名称を丸暗記出来る人とか
熱心だなあ凄いなあと思う

何度か行く機会はあったけど入場料や食い物代は高い
行列の待ち時間は半端ない夏は暑い冬は寒い
着ぐるみは可愛くない気持ち悪い
パレードの良さがわからない
乗り物はスピード感ないわ
とにかく我慢大会でしかなかった
楽しいとか面白いと思った事は一度もない

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:28:49.85 ID:Ce3VRZi20.net
そいつはアカいネズミだ。

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:31:19.46 ID:XdBaycrR0.net
これはブラックじゃないだろwww
ディズニー、TV制作関係は
安い賃金だとわかっていても働きたい人は多くいる

実際、これらはそこでバイトしてるって自慢する人多かったよ

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:31:42.61 ID:hIbUEzHs0.net
>>751
そういう人は普通の遊園地のが向いてる

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:32:04.54 ID:3E7vQLPU0.net
>>740
ウォルト信仰とTDR信仰は別物
日蓮宗(ウォルト信仰)と創価学会(TDR信仰)の関係みたいな物で
南無妙法蓮華経唱えているから同じに見えても根本が違う

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:33:09.31 ID:P45eX2z50.net
夏休み地方の人しかいないよ
わざわざ暑い処に来て金落とすって凄い

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:33:23.77 ID:kRcE+K5p0.net
ディズニーランドのすごいところって、あのサービスが全てだと思うんだけど
それを足元から壊してどうなる
派手な減益になってるって話も聞かないし、手を打たないとマジで崩壊しそうだな

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:33:29.82 ID:9nZgWoEDi.net
>>119
えーとw
突っ込んだら負けなのかな?

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:35:21.29 ID:KJqXXIFEi.net
>>695
>>697
まさに狂信者に支えられてるんだよなあ。
客も店員も狂信者。
ワタミも真っ青の超絶ブラックなのにオモテに出なかった理由がコレ。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:35:25.62 ID:7WdgoEPY0.net
>>741
手本の結果ブラック企業が増えたんだろ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:38:08.09 ID:S3Deiz760.net
空席がなかったらビュッフェレストラン入場させてないだろw
料理を持って立ち尽くすやつなんて土日にいってもみたことないわw

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:38:32.25 ID:Xe6ApXNj0.net
千葉出銭ランド

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:41:36.74 ID:KlepYzFdO.net
入場制限なんてされたら、それはそれでゲストは困るでしょ
あそこは待つのが当たり前くらいで行くんだし
まあ、いま空いているアトラクションをどこかに表示するとか案内してもらえたら助かる

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:41:43.12 ID:1SRbUFuqO.net
>>405
男も結構すきな人いるから

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:41:45.39 ID:z5dJ5V6i0.net
>>2
> 多くの人はキャラクターの着ぐるみは猛暑対策用に改良されているとお思いでしょうが、
> 実は、まったく改良されていません。このため、猛暑となれば、中の温度もとても高くなります。

きぐるみとか中の温度とか仰ってる意味がわからない┐('A` )┌

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:42:35.76 ID:Kc46bJim0.net
夢の国っていうか、地獄絵図

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:43:17.15 ID:PMVYEAJF0.net
実際スタッフは学会員ばかりだし

768 :今吉 学@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:43:32.36 ID:KT91NIHT0.net
.


広告をもらう見返りに、ヨイショ記事ばかり書いてきたトンキンマスゴミ屋wwwwwwwwwwwww



.

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:43:57.45 ID:/zDZqZnt0.net
末端信者辛いなあ
キャストもゲストもww

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:44:50.76 ID:Kc46bJim0.net
円高進行中

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:45:12.54 ID:S3Deiz760.net
昔に比べたら実際は待ち時間改善されてるよね
食い物はワゴンが増えたし飲み物は自販機設置してくれたし
能動的なアトラクションとかあるから待ち時間気にしなくていいし
ショーパレや装飾みないでビックサンダーとかスプラッシュだけが目当てな人はご愁傷様だと思うけど
そもそもそんなこといったら富士Qの方がヤバイっていうね

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:46:45.53 ID:eNLBfaGA0.net
雇用が簡単でお金がかからないように人材派遣にしてるんだから、
嫌なら労働組合作るよりほかの職を探すべき。オリエンタルは
バイトの意見になんか興味ないのは当たり前。最近バイトの
労働組合がウザすぎる。バイトと言ってもピンはね分と一緒に
したらオリエンタルは結構時給払ってるはず。組合やるバイトは
どんどん入れ替えるべき。組合って民主とか共産党とか
が多いよね。どの組合も日教組と同じで、働かない理由や問題起こしても
やめない理由を探してるみたいで、一生懸命働くという当たり前の
ベクトルになってない。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:48:26.72 ID:1gsE/+P80.net
ここは使い捨てなんだろ?

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:50:05.73 ID:FjL7kix70.net
>5分で入れるような行列の少ないアトラクションを魅力あるものに改良するなどして
>待ち時間を平準化する方策は取れるはずです」

考えが甘すぎ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:50:27.25 ID:GpZqFPCYi.net
元々ディズニーなんてこんなもんだろ
世界で一番児童に過酷な労働環境を強いる企業として有名

お前らが着てるミッキーのシャツとか
発展途上国の少年少女の寿命や人生、工場長との水子の上に製造されてるからな

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:51:34.98 ID:tlflNNe20.net
俺もあの行列に辟易とした
殿様商売か何か知らんが、もう二度と行きたくない

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:51:39.62 ID:dSprsERu0.net
> キャストの心中は笑顔ではない

そりゃそうだろう (´・ω・`)
 

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:52:27.37 ID:/u87Jl290.net
日本に一か所しかないだから、そうなるわな
行列が嫌なら行かなきゃいい

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:53:00.87 ID:tlflNNe20.net
夢の国ってのが意味わからん
世界で一番庶民を実感するところだよ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:54:01.60 ID:fVskT9tYO.net
>>763
スマホかタブレットあれば待ち時間見れる
あと園内にアトラクションの待ち時間表示するボードもあるよ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:55:27.54 ID:82M36tLG0.net
まあ、人だらけでアトラクション乗るのに2時間も待たなきゃいかんところに俺は行きたくないw
あんな人混みに小さい子供連れで行くとか正気の沙汰じゃないよwww

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:56:04.39 ID:hM/mLDfA0.net
>>283
マグカップやTシャツは発展途上国の児童を毎日10数時間、奴隷のようにこき使って作ってるって聞いたけど、缶もそうなのかな

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:56:27.32 ID:/zDZqZnt0.net
子供に不条理と忍耐を教える場所ってこと?あと人の醜さ

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:57:31.55 ID:dSprsERu0.net
おれ、ディズニーランド大っ嫌いなんだけどw
 

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:58:46.33 ID:70qwt1nt0.net
>>174
強欲な金持ちや権力者の片棒担いでも
お前が権力者や金持ちになれるわけではない

単なる哀れな豚に過ぎない

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:00:16.95 ID:oouWh+lg0.net
米国型ブラック起業か

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:00:25.52 ID:etYl/1S00.net
解雇された人たちが言ってもな・・・信用性に欠けるよなw

その上、主張も説得力がないw

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:01:06.79 ID:o68Vxi5J0.net
悲惨なのは30を過ぎてしまった老バイト。夢の国に10年浸かれば社会復帰は不可能

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200