2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相「解釈変更 衆参選挙で既に国民の支持得た」★3

1 :無糖果実 ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:52:12.19 ID:???0.net
解釈変更 衆参選挙で既に国民の支持得た 総理
http://economic.jp/?p=37603

 安倍総理は14日開かれた衆議院予算員会での集団的自衛権行使容認をめぐる
閣議決定を受けての外交・安全保障政策集中審議で、さきの衆参選挙で
解釈変更の支持を国民から得て勝利しているとし、これの是非を問う総選挙は「現段階で考えていない」と主張した。

 生活の党の村上史好議員の質問に答えた。村上議員は「解釈変更の閣議決定は
安全保障の大転換にあたるが、この件について、国民に信を問う考えはないか」と質した。

 安倍総理は「私は自民党の総裁選挙に出た時から、解釈変更を訴えてきたし、
衆参選挙の自民党のJファイルにも書き込んであり、そのうえで、私たちは衆参選挙で勝利を得て、政権を維持している」と主張。

 そのうえで、安倍総理は「現段階で解散を考えているわけではない」と語り、
すでに、集団的自衛権行使容認も含め、さきの選挙で国民の審判を得、支持されているとの認識を示した。
集団的自衛権の行使を争点に国民に審判を仰ぐ必要はないとの考えだ。(編集担当:森高龍二)


※関連
12、13年選挙 集団的自衛権 自民、公約記述わずか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014070602000114.html


★1の日時:2014/07/16(水) 11:42:56.90 I
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405498457/

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:50:02.70 ID:EMlEL5Nu0.net
>衆参選挙の自民党のJファイルにも書き込んであり

Jファイルって嘘ばっか書いてあって「公約じゃない」とか逃げてなかった?

嘘ばっか言うな…

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:50:18.72 ID:IPChzY9x0.net
 
 
 
なぁ〜んだ そおだったんだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
 
 
 

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:50:34.57 ID:cDVThAS+0.net
>>250
滋賀って民主から出ると負けちゃうから
わざわざ民主を抜けて無所属で出た奴が勝った
あの選挙の事言ってるのか。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:50:38.84 ID:xztmWoSc0.net
>>260
安倍ちゃん統一教会ですからねえ
統一協会つったら、南北統一=朝鮮戦争の再開が至上命題ですからねえ
自衛隊を朝鮮戦争でこきつかいたくて仕方ないんでしょうねえ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:50:40.87 ID:0No++nkT0.net
>>245
左翼が自縄自縛に陥っている。
解釈改憲の手法自体は否定できないからな。

>>249
姑息的手段でしょう。
意味はお判りになりますよね?

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:50:45.12 ID:zrGGudil0.net
>>212 >>230
東京スタンピード  森 達也 (著)  内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

2014年―
終わりなき世界的経済不安、インフレ傾向による物価高騰、中産階級の急速な没落。(スクリューフレーション)、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中東での大規模紛争激化、中国 南北朝鮮との対立激化、日本海周辺で相次ぐこぜりあい。
こういった疲弊し鬱憤がたまった社会情勢下で、
扇情的報道で過激化し増殖する、
日本人はねっかえりによる、中韓系含む外国人への襲撃事件、
大手メディアの危険おありによる、警棒などで武装した自警団による
街頭犯罪者逮捕時の行き過ぎた過剰暴力事件が散発。
これらが重なり、社会不安が蔓延する201X年の日本。

財政悪化がすすむ、キー局テレビ制作会社で、ディレクターとは名ばかりの安月給でこき使われ働く、
氷河期世代の伊沢は、高齢者を狙った連続通り魔殺人のニュースを見た直後、
集合無意識研究所の加藤という男から「事件は虐殺の予兆です」との電話を受ける…。
ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。

そして、2014年7月XX日、
サッカーワールドカップ予選で
接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、同日に行われていた、
貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の大規模デモ行進での、こぜりあい
などを引き金に、関東地方において同時多発大暴動と、大虐殺が勃発する。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:51:23.54 ID:84eB2omy0.net
>>254
言ってる事とやってる事が違うだろ。

書いてるのは「法整備」国会承認がいる。

閣議決定国会通さず、で勝手に解釈変更なんてどこにも書いてないが?

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:51:25.38 ID:OB1GomEf0.net
日本国民に宣戦布告かよ

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:51:32.28 ID:6WSEDoHK0.net
「私は自民党の総裁選挙に出た時から、解釈変更を訴えてきたし…この
発言が安倍の口から出てたとすれば、96条変更、9条変更、国民投票
と言った話は嘘だったってことだな。
やっぱり2面性もった男だよ。
こんな人物が長く総理の座にいるのは如何なものか?

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:51:33.10 ID:+85l0vZ40.net
>>261
>政府において、わが国の安全を守る必要最小限度の自衛
>権行使(集団的自衛権を含む)を明確化し、

これが閣議決定以外の方法だと言うなら
それはお前がアホだからだろ

>その上で『国家
>安全保障基本法』を制定します。

でこう続くんだよ
実際に自衛隊の運用に関する法案は国会で

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:52:04.01 ID:uIpyo0zb0.net
>>243
だから憲法改正してやるのか解釈変更してやるのか書いてないだろ
書いてないのに安倍は解釈変更してやるってJファイルに書いてある
とウソを言ってるじゃないか

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:52:05.61 ID:qQ40yNof0.net
安倍は国会答弁で堂々と嘘を吐いて
あとでこそっと訂正する常習犯。
訂正まで目に入る人は少ないからね。

嘘を吐き他人を騙すことに全く抵抗のない日本人としては性格異常者だが
朝鮮人なのでこれが当たり前なんです。

困ったねえ。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:52:26.85 ID:lIIEiMwr0.net
>>264
じゃあ朝鮮有事の韓国支援に賛成なわけ?

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:53:16.99 ID:CWD24EPn0.net
>>253
自分でJファイルは公約ではない
と書き込みしてるよな?
公約にはやり方まで書いてないぞ?
論点かえるなよ
日本語苦手か?ww

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:53:17.63 ID:+85l0vZ40.net
>>272
閣議決定を国会に通すwww

もういいよぅw

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:53:28.64 ID:11/p6IDL0.net
集団的自衛権は日本の為ではなく、半島で有事が発生した時、韓国を軍事支援する為。
さすが、似非保守親韓自由移民党。
長年、在日を優遇し、竹島を放置してきた屑政権だけある。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:53:37.97 ID:9O+rfcBR0.net
自民支持だけど、これはダメだわ。
国民を甘く見る癖がどうしても抜けない。
自民支持の自分でさえ次の選挙では躊躇するわ。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:04.30 ID:EMlEL5Nu0.net
>>270
「姑息」で狡猾〜???意味分かれよwwwもう話しかけんなキチガイ

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:30.32 ID:oYq1nMUd0.net
>>1
選挙の争点にもなっていないのによく言うわw
勘違いも甚だしい!

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:36.41 ID:cDVThAS+0.net
>>272
お前は三権分立の基本が分かってないな。
憲法解釈は行政がやる。
行政が出すその解釈に必要な法律を立法が制定する。
そしてその法律が合憲かどうか司法が判断する。
安倍はちゃんとこの原則に則ってやってますが。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:38.84 ID:nRvinbzu0.net
国民は改憲を支持したんであって解釈変更を支持したんじゃない

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:44.52 ID:qKAq2d0L0.net
>>1
Jファイルは公約ではないと逃げたのはどこの誰だっけ?

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:45.91 ID:vFZLqMvV0.net
韓国人の顔の標本を日本の渥美清の顔に捏造
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/8.jpg

ブサイクな日本人平均顔を韓国人平均顔ということに捏造
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/d.jpg
皇居前のブサイクな日本人を韓国人の顔ということに捏造
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/1.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2.jpg

韓国人の平均顔を日本人の渥美清の顔に捏造
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/9.jpg

めざましテレビの皆藤愛子と韓国人を捏造
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/f1.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/d7.gif
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/10.gif

いいともの人相学画像を在日の見分け方と捏造
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/b1.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/08.jpg
タモリ以外の全員がエラ張りとの判定
捏造した人間に従うと日本は8人中7人が在日ということになるが?

ブサイクな日本人犯罪者 浅川弘樹を在日に捏造
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/3b1.jpg

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:50.31 ID:dvSVDnDS0.net
>>173
忘れてた

今年は豊作だな。
>>157
野々村議員 号泣
小保方 スタップ
佐村河内守 影武者
片山祐輔 遠隔操作
安倍晋三 ←追加
鈴木都議 セクハラやじ

他にいる?

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:55:21.31 ID:4xSAm3hh0.net
安倍はマジキチ

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:55:30.43 ID:eZfkj5UQ0.net
>>265
「護憲、護憲、平和、平和、反原発、反原発」って老害の道楽に釣られて

労働環境、賃金、育児、教育の問題がオザナリになってるから、現役世代に支持が得られないだろ?
 
いい加減、共産党は昭和臭のする「九条老害教」と「護憲で天皇制廃止」を捨てたらどうだい?W

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:55:37.87 ID:CnnqomGMO.net
>>272
国会の立法過程は判るよな

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:56:23.89 ID:GlMdkIIr0.net
>>285
何言ってんだ主権者は国民だぞ
主権者の同意も得ずに平和主義の根幹を揺るがす決定を勝手に行っていいと思っているのか?
民主主義と立憲主義を否定する気か?

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:56:37.55 ID:tplCzeCq0.net
こんな事でイチイチ総選挙何かする必要は無い
反対は平和ボケの左翼系ばかりだ、コイツ等は9条でも拝んでいろ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:56:46.92 ID:cDVThAS+0.net
>>281
マジレスすると今半島有事が起こっても中国が軍隊を出す訳がないから
日本の出番なんて全くないですぜ。
北朝鮮ごときアメリカと韓国で瞬殺です。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:56:52.31 ID:weK9F5pe0.net
嘘つき?
安全保障を大転換しておくことが、
急務かつ正しいということは、後でわかることになる
安倍は、歴史的に評価されるだろうな

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:56:54.45 ID:3XL7YUT80.net
足りん!!!
帝国憲法に戻すまでやり遂げろ!

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:57:13.63 ID:EMlEL5Nu0.net
うわあ、サヨク的な言論に味方したくないが、アベおかしすぎだな。
経済政策が売国だ、までは分かってたが、、、コッチの方までオカシイのかよ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:57:24.03 ID:ZjJRj1xK0.net
憲法解釈が間違ってたんだろうな。
限定的に認められたりするものじゃない。
日本国憲法上軍隊相当のものはもてない。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:57:28.50 ID:uIpyo0zb0.net
>>279
バカ、Jファイルは公約じゃないって自分で言ってるのは安倍だ
公約にもJファイルにもどっちにも解釈変更するなんて書いてねーよ バカチョン

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:57:38.35 ID:Rk5oiIxq0.net
閣議決定なんて毎週やってるのに、何でブサヨは騒いでるの????

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:58:06.14 ID:84eB2omy0.net
>>285
閣議決定は立法じゃないぞ。
立法府の一部所ではあるが。

で、法整備して国会通すと言っていたものを、国会通さず閣議決定だけで勝手に解釈変更なんて何処にも書いてないわけだが

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:58:23.96 ID:WoHSghGa0.net
いかに上手に嘘吐いて他人を騙せるかなんて時代は終わったな
今は突っ込まれてもいかに平然と開き直れるかに世の中が進化しただよ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:58:56.08 ID:Rk5oiIxq0.net
憲法前文の規定が壊れてるんだから、憲法解釈変更は問題ないよ。

平和を愛する諸国民は、もはやいないからw

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:58:56.86 ID:cDVThAS+0.net
>>293
日本は間接民主制でついでに議員内閣制です。
つまり主権者の国民に選ばれた議員が行政を行う仕組み。
ついでに今までに何度も自衛権についての解釈変更してますが
同じやり方でしたよ。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:59:25.48 ID:6WSEDoHK0.net
青森で議員がまとめて16名逮捕
滑稽だな

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:59:28.42 ID:JJBqvaSt0.net
安倍ちゃんGJ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:59:28.90 ID:UbToy+0k0.net
安倍総理の評価グンとアップです。80%!
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-11895325176.html

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:59:51.48 ID:GlMdkIIr0.net
>>303
何を言っとんのじゃこのボケは
誰も納得せんよ
次の選挙で自民党は終わりだな

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:59:55.80 ID:CWD24EPn0.net
>>300
ではJファイルは公約なのか?
1を読んでもJファイルにやり方まで書いてあるという意味には読めないな
日本語大丈夫か?w

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:00:39.45 ID:Omu1FYLj0.net
Jファイルは公約じゃないって堂々と答弁してたのにねぇ


ところでここまでで面白いネトウヨのアクロバット擁護あった?

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:00:41.51 ID:NCJbbf8m0.net
2012衆選挙での自民党公約
 ■「外交を、取り戻す。」(外交再生) 日米同盟の強化のもと、国益を守る、主張する外交を展開
▽官邸の司令塔機能を強化するため「国家安全保障会議」を設置
▽集団的自衛権の行使を可能とし、「国家安全保障基本法」を制定
▽自衛隊の人員・装備・予算を拡充。海上保安庁を強化
▽在日米軍再編を進める中で、抑止力の維持を図るとともに、沖縄をはじめとする地元の負担軽減を実現
▽「国際平和協力一般法」を制定
▽国境を形成する離島を守り振興させる法律や、領海警備を強化する法律の制定
▽サイバーセキュリティー対策を強化
▽拉致問題の完全解決と核・ミサイル問題の早期解決に全力
▽「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、TPP交渉参加に反対

たしかに書いてあるw

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:01:01.75 ID:Rk5oiIxq0.net
次の選挙っていっても、いつになるだろう?

まだ3年は無いんじゃないか?

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:01:09.29 ID:cDVThAS+0.net
>>302
そもそも閣議決定をいうのはこういう方針で行政を行うという
取り決めをしただけの話だぞ。
それについて必要な法整備をしないと実効性ゼロ。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:01:15.30 ID:uIpyo0zb0.net
>>304
でも公約にも書いてないなら解散しないとダメだな
おまえがどう言おうと解散しないという安倍のいい訳は
書いてあるってことなんだからさ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:01:30.98 ID:84eB2omy0.net
>>305
国会承認とおしてない閣議決定だけだから、間接民主制すらまともに通してないわけだが。
議員の大半が関わらないんだから

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:01:43.23 ID:6WSEDoHK0.net
青森県平川市、市議新たに6人逮捕。これで20人中15人が逮捕
約半数が朝鮮系

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:03:03.77 ID:7Y58fzJr0.net
その割に地方選で負けまくってますやん。も一回民意を訊いてみたら?

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:03:05.14 ID:Rk5oiIxq0.net
>>315

解散は総理の専権事項だから、総理が決断しないと出来ませんよw

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:03:18.82 ID:TOcsHQ4t0.net
ボンボン安部は、とことん馬鹿
つーか、頭おかしいな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:03:29.19 ID:CWD24EPn0.net
>>1


第46回衆議院議員選挙(平成24年度)の公約にのってるな
外交を取り戻す action3外交再生のページ

集団的自衛権の行使を可能にし

https://www.jimin.jp/policy/manifest/
ttp://jimin.ncss.nifty.com/pdf/seisaku_ichiban24.pdf

はい解散

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:03:37.01 ID:0MJFHDmX0.net
最初に訴えてたのは憲法改正じゃなかったか?

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:04:00.07 ID:WoHSghGa0.net
次のステージでは開き直った後に無慈悲な恫喝を始めるなw

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:04:13.92 ID:Qu74jR9u0.net
>>317
日本人の半分は朝鮮人ってか
アホかw

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:04:39.05 ID:8SLLFn0R0.net
>>206
え?お前って人に聞かないと投票政党も決められないの?

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:04:52.73 ID:Rk5oiIxq0.net
閣議決定だけで集団的自衛権は行使できませんよ。

それに関連する法案を国会で通過させて、はじめて行使可能になるわけですから。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:05:47.96 ID:0No++nkT0.net
頭おかしい、キチガイ、だののレッテル貼りが盛んなようで。
それしかツッコミどころが無いのが良い。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:05:48.81 ID:7eoLJHoM0.net
お腹痛いとか嘘こいて辞めたやつだぞw
何を期待してたんだw

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:05:54.09 ID:6WSEDoHK0.net
朝鮮系多いぞ安倍もだな

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:05:57.81 ID:EMlEL5Nu0.net
ハッキリ言って大嫌いだが、こういう時こそ売国サヨク新聞が狂ったようにアベ叩きして潰さなきゃんダメだろ。
これ、アサピとか変態とか大して騒がず終了するんじゃねーの…?

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:06:10.40 ID:pUEL9QzN0.net
安倍はドラッグでもやっているんじゃないの?かなり変になっている。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:06:13.39 ID:jHamZNjt0.net
皆わかってると思うけどアベノミクス(自民)批判してるのはまず純粋な日本人じゃないよなw

今回の自衛隊行使容認で今後徴兵さることや若者が戦争に巻き込まれることは 120% ありえません!
左翼朝鮮中国マスコミが『嘘』『デマ』で必死になっているだけです!さすがにもう騙される低脳な純日本人はないと思いますがねw
見た目日本人っぽくても中身、朝鮮人、在日、帰化人、通名者、朝鮮の混血「だけ」がデモなどに参加しております。

数字で見るアベノミクスの成果

株 価 8,664 円 →16,291 円
日経平均株価 (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)
※解散が決定した党首討論の日
世帯貯蓄、平均1739万円=株高で過去最高−13年家計調査

円高是正 79.51 円 →105.30 円
対ドル為替レート (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)

完全失業率 4.6% →3.5%

有効求人倍率 0.83 倍 →1.09 倍

実質GDP成長率(年率)
GDP ▲3.6% (H24 年 7-9 期) ▲5.9% (H26 年 1-3 期) 6期連続のプラス

大企業・製造業の業況判断指数は、2007 年 12 月以来の高水準。
中小企業でも景況感が大幅に改善。非製造業では 21 年ぶりにプラス。
雇用人員判断の人手不足感は、全規模・全産業で6年ぶりの高水準。

日銀短観
UP 改善4.5%

安倍内閣支持 65.2%

自民 41.4% 民主 5.4% 公明 3.2% 共産 3.0% 維新 1.4% みんな 1.2% 社民 1.0% 生活 0.2% みどりの風 0.2% 結い 0.2% 無所属・その他 3.6%未定 36.8

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:06:59.57 ID:uIpyo0zb0.net
>>305
そうかじゃあソレは認める
でも改正してやるのか解釈変更してやるのか
それも公約に書かなくてもいいのか 

でもな、もう遅いんだよ 解散しないのか?の問いにJファイルに書いてあるから
ってウソ言ってる時点でアウト 解釈変更してやるなんて書いてない

>>310
解釈変更ってのがやり方だろ バカなのおまえ?
解釈変更してやるって書いてないだろ しつこいな

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:07:09.08 ID:laD4YBzX0.net
>>1
改憲して軍を持て阿呆

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:07:24.33 ID:cDVThAS+0.net
>>316
なんで行政である内閣の閣議決定に立法である国会承認がいるのだよ。
お前は三権分立全く分かってないだろ。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:07:55.65 ID:L+ChPtu60.net
会期途中でも国民の怒りがピークに達したら政権交代させることってできなかったっけ?

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:08:05.37 ID:Rk5oiIxq0.net
>>322

安倍総理の最終目標は憲法改正だよ。

ただ中国の日本への侵略が早くなってきてるので、取り急ぎ解釈改憲で
時間稼ぎをしてるだけ。

で、北朝鮮の拉致被害者を取り戻して支持率が上昇したところで、解散総選挙を
実施して、憲法改正発議に必要な2/3の自民党議席を確保したところで、憲法変更に
着手。

すでに国民投票法改正で投票可能年齢を18歳にまで下げたので、準備はできている。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:08:12.11 ID:0MJFHDmX0.net
閣議決定なんて何の意味もない
司法試験の合格者だって3000人と閣議決定されたが、一度も3000人にならなかった

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:09:20.01 ID:0MJFHDmX0.net
>>337
どうでもいいが次は民主に入れるから3分の2は取れないと思うよ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:09:38.95 ID:Rk5oiIxq0.net
>>336

あぁ、野党が内閣不信任案を提出して可決させることが出来れば、
総理としては内閣総辞職か解散総選挙に打って出ることは可能だけどな。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:09:59.27 ID:lIIEiMwr0.net
>>324
半分が朝鮮人と言わなくても、在日は多いんじゃないかな。
思考がそっち系だったりする人が増えてると思うし。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:09:59.49 ID:yvcZIt/AO.net
>>331
第一次政権では何も結果残せず党内から安倍降ろしが始まり精神的に辛くなり約一年で辞めた屑が今回は自分の欲を満たすためにまた総理になり下手すりゃ第一次政権時より酷くなってるだろう

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:10:15.35 ID:ZwpInRRF0.net
公約で認められたものは問題ないだろ。

@集団的自衛権

A外国人労働者や高度人材の導入

・・・この2つは、参院選の公約でもちゃんと書いている。@は当然触れているし、Aは「国内外の人材を集める」って言ってる。

だから、どっちも国民が支持しているんだから、ブサヨに文句をいわれる筋合いはないよ。

あと、B自由労働時間制(残業代ゼロといわれている)も、「世界で最も企業が活動しやすい国づくり」って公約で言ってたんだから

当然、含まれるわけで、国民は理解している。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:11:41.01 ID:wHKMKflh0.net
今自民を支持してるのはドMか在日
豆な

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:11:41.10 ID:Dz69hwv60.net
>  安倍総理は「私は自民党の総裁選挙に出た時から、解釈変更を訴えてきたし
> 衆参選挙の自民党のJファイルにも書き込んであり、
> そのうえで、私たちは衆参選挙で勝利を得て、政権を維持している」と主張

> 衆参選挙の自民党のJファイルにも書き込んであり
> 衆参選挙の自民党のJファイルにも書き込んであり
> 衆参選挙の自民党のJファイルにも書き込んであり

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:12:04.38 ID:Rk5oiIxq0.net
>>339

オマエだけが民主に入れても、まずムリだと思うがw

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:12:27.78 ID:20Iu3IN00.net
自民は もはやネトウヨクラス脳の馬鹿頼み政府wwww

増税分は全て社会保障費に笑← 例:年金支給額0.7%減 国民年金保険料引き上げ 厚生年金保険料引き上げ 光熱費アゲアゲ、ガソリン170円越えwwwでも公務員給料は特例で上げます えtせtc笑・・・・・・
日銀シャブ漬け安定の1000兆円超借金政府www
日本の貿易赤字2013年度13兆7488億円アカ(ダントツ過去最大)www

2013年度の経常収支クロ幅7899億円(ダントツ過去最小)wwwww例:2007年:24兆円超クロwwww
数年〜10年で日本は経常赤字国に転落すると予想されているwww先進国中ダントツ最悪の財政赤字下えーんど外貨獲得能力の劣った日本でこれは致命的www

GDPデフレーター18四半期連続アカwwww後の前年同期比でプラス(←く笑)0.0%でデフレ脱却と大本営発表 失笑
年率換算GDP、アベノカサアゲ公共事業の成果虚しく、アジア最低のたったの2パーくんだり笑

マスゴミ扇動で今年1-3月のGDP成長率5.9%と見出し速報させる ←馬鹿用の前年との年率換算の粉飾大本営発表www
実際は1.5%しかも速報値笑←駆け込み需要アリでこのショボさwww
なお、2013年 日本GDP実質成長率 Q1:1.1% Q2:1% Q3:0.2% (←ココでアベチャン増税に踏み切るww)Q4:0.2% wwwwwww

靖国オナニー参拝でネトウヨからいいね!3万もらう過去からwww集団自衛権オナニーで今ネトウヨ刺激中 ニコニコとゆーちゅーぶで「いいね!」もらうwwwwwww
アベ笑ソーリーwwwww賞味期限切れの愚策と世界で失笑されるあべのみくすwwwやられたい放題国民知らずwwwwwwwwwww
スタグで崩壊?ナウwでしょww集団的自衛権行使容認はいい仕事だがwwwwww

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:13:10.60 ID:Dz69hwv60.net
 
Jファイル 公約と別 TPP対応で首相 衆院予算委 (2013/10/22)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=24058

 安倍晋三首相は21日の衆院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)に関する自民党の参院選公約の定義について、「守るべきものは守り、攻めるべきものは攻めることにより、国益にかなう最善の道を追求する。これが公約だ」と述べ、
農林水産分野の重要5品目などの聖域確保を求める総合政策集「Jファイル」は、総務省に届け出た正式な公約とは別物との考えを示した。民主党の大串博志氏への答弁。

 自民党の参院選でのJファイルはTPPについて「農林水産分野の重要5品目などの聖域を最優先し、それが確保できない場合は、脱退も辞さないものとする」などとしている。
首相は同委員会で、TPPへの対応について「公約はたがえてはならない」との答弁を繰り返したが、公約の定義が問われそうだ。

 首相はJファイルの定義について「公約とは別に、総合政策集というものを、Jファイルとして出している。これは総務省に届け出ているものではない」
「われわれが目指すべき方向を示している」と述べた。



Jファイル(総選挙政策集)は「公約ではない」!?TPPで首相答弁 5項目投げ捨て
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-01/2013030102_03_1.html

 Jファイルでは、政権公約に掲げた「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、交渉参加に反対する」のほか、「国民皆保険制度を守る」などの5項目が入っています。

 安倍首相は、「Jファイルは、公約ではなく、さまざまな目指すべき政策が書いてある。交渉においてなんとか実現しなければならないということだ」と説明しました。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:13:17.79 ID:1AL/fX450.net
下痢売国にここまで苦しめられるなんて
本当、自分が不甲斐ない

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:13:28.10 ID:Yagjh78g0.net
経済最優先とか言ってたのに、すっかり第一次政権時の安倍に戻った感じ。
安倍は内心では、財務省に負けて消費税を上げてしまって以来、
自分の経済政策が近い将来に破綻することを見越してるんだろ。

だから支持率が高く、国政選挙も当分ない今のうちに
やりたい事はどんそんやる感じになってきたんだな。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:13:35.69 ID:r+z1fcKC0.net
日米安保条約の第5条では、
「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」という一文があり、
アメリカの憲法上、宣戦布告の権利は議会にあり、議会に承認が得られない場合、
米軍は動かない可能性がある。
つまり、アメリカは日本の防衛をしない、集団的自衛権を行使しない可能性がある。
例えば、中国が日本に対して攻撃して来た時に
アメリカは「政府としては日本を守りたい気持ちはあるのだけど、議会と米国民が反対して、議会が承認しないんだ。
だから、悪いけど米軍を動かせないんだ。
しかし、そのことは日米安保条約に書いてあって日本側も承知しているはずだよね?
だから、悪く思わないでね。」と言って来る可能性がある。
このように、アメリカは日米安保条約を『盾にして』、
日本の防衛、日本に対する集団的自衛権の行使について、いつでも自由に逃げが打てるスキップ出来る。

対して、NATO、北大西洋条約の第5条では、
「締約国に対する武力攻撃を全締約国に対する攻撃とみなすことに同意」し、
「必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を個別的に及び他の締約国と共同して『直ちに』執ること」と記述されている。
つまり、締結国に対する攻撃があった場合、武力の含めた行動を『直ちに』執ることを義務づけられている。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:13:59.08 ID:udIpKXKbI.net
得てねえ
完全に独裁者だわこいつ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:14:06.03 ID:Rk5oiIxq0.net
お前ら、安倍叩く前に、日本国内で選挙権が持てるようになるほうが先だと思うぜwww

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:14:06.51 ID:CWD24EPn0.net
>>333
この1の文章からは解釈変更を書き込んだ
ではなくて、
集団的自衛権について書き込んだとよめる
お前が日本語読解力が低いだけだな


私は自民党の総裁選挙に出た時から、解釈変更を訴えてきたし、
衆参選挙の自民党のJファイルにも書き込んであり、
そのうえで、私たちは衆参選挙で勝利を得て、政権を維持している

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:14:22.56 ID:Fab2mw3A0.net
閣議決定の前は
毎日、中国軍の脅威についてニュース流れてたのに
今は下火になってる
統計的にそんなことあるわけないのに
本当にまじめにやってんのかなと思う
今でも脅威があるのか無いのか
脅威があるけどうまく対処出来てないのか
解釈変更したら実効性が上がって収まったのか
ちゃんと検証して欲しい
ぱったりニュースをしなくなるなんて
おかしいぞこの国

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:14:37.68 ID:eZfkj5UQ0.net
中国の軍拡、紛争化は事実。
 
老害左翼は現実見ろよ。
 
左翼は、中国の軍事力にどう対峙すんだよ? 

言っとくけど、メルヘンチックな実現不能の対案は却下な 
 
現状、手続きにイチャモンつけてるだけだろ?

そもそも中国の軍拡を牽制する気ないだろ?wwwww

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:14:43.14 ID:ZwpInRRF0.net
>>346
でも憲法改正は実際問題としてハードルが高いよ。

それより、集団的自衛権、外国人労働者活用、自由労働時間制の3つについて
徹底した法整備を進めるのが先決。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:14:47.59 ID:YInAPego0.net
>>337
解散したら過半数も取れないだろ
少なくとも俺はもう自民を支持しないわ

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:15:13.33 ID:oYq1nMUd0.net
安倍の解釈は自分に都合よすぎるんだよ。
自衛官の命を何だと思ってるんだこの売国奴が!!

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:15:48.21 ID:r+z1fcKC0.net
ケリー米国務長官は9日、米中戦略・経済対話で、「米国は
中国を封じ込めるつもりはない」と述べた。
(2014/07/09-11:33) 【北京時事】
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014070900330

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:16:05.31 ID:U5VdHWTH0.net
>>337
>国民投票法改正で投票可能年齢を18歳にまで下げたので
自らの主張を通す為に、ルールの方を曲げる、
小泉元首相以来、自民のやり方は姑息ですねw

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:17:02.63 ID:Fab2mw3A0.net
米中会談から潮目変わってるのに
今更感

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:17:06.70 ID:r+z1fcKC0.net
「集団的自衛権」と「集団安全保障」は名前が似ているので混同しやすいが、
ある意味似て非なるもの、「水と油」という関係があり、そこが非常に重要なポイントです。

第一次世界大戦であまりにたくさんの死傷者が出た。にも関わらず、第二次大戦を国際連盟は抑えることが出来なかった。
そこを反省して、「紛争を一元的に解決しよう」という概念が「集団安全保障」で
「悪い人がいたなら、皆で抑制し紛争を解決していこう」というもの。
「集団安全保障」は一元的であることが特徴なので、
一部の国の思惑だけで動ける「集団的自衛権」は最初は紛争を解決する構想には入っていなかった。
しかし、ヤルタ会談で安保理の大国による拒否権が認められることになったので、
「集団安全保障は上手く機能しないだろう」と米州諸国(南米など)が安保理の大国による拒否権に対抗する意味合いで
「集団的自衛権」という概念が入ってきた。「集団安全保障」が先にあって、異物として想定していなかった「集団的自衛権」がはいってきた。
「集団安全保障」は一元的なのだが、「集団的自衛権」は一部の国の思惑で動け一元的では無いので、
両者はその部分などでぶつかる「水と油」の関係がある。

例えば、Aさんが急にBさんを殴ってきた。BさんがAさんに抗議したら、
事前にAさんとCさんが示し合わせて「Cさんが助けを求めていた」と言えば、
それが「集団的自衛権」の行使の理由になる。
また謀略でもって「本当は助けを求めていないけど、助けを求めている」ということにして、
それを理由に「集団的自衛権」を行使出来たりする。
アメリカの「イラクに大量破壊兵器がある」という主張のように。
このように理由をいくらでも作ることは非常に容易。
そういう危ない面が「集団的自衛権」にはあり、主に力が強い国の思惑によって行使の理由が作られやすいのも重要なポイント。

かつて、小沢一郎さんが「国連中心主義」を主張されていましたが、
これは、「集団安全保障」の概念を使って、主にアメリカの要求に対して、「日本に安全保障への参加を要求をするなら、国連の許可を取ってくれ。
国連の許可が無ければ、『集団安全保障』の枠組みで無ければ、日本は参加出来ません」とアメリカの無茶な要求をプロテクトする図式です。
「集団安全保障」を『盾にして』、日本の未熟な外交力を補完するものです。
その代わり、国連がOKを出せば、小沢さんは自衛隊を出すつもりでした。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:17:11.08 ID:Rk5oiIxq0.net
それより、有田ヨシフ議員が、滋賀県知事選挙で公職選挙法違反に問われる
可能性が濃厚になってきたようだね。

投票日に当選した議員に投票するようネット上で呼びかけてたようで、証拠が
残ってるそうだ。

議員辞職に追い込まれると思うぜw

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:17:21.81 ID:Z2YYqNns0.net
公約で一言も述べてない事をw

大嘘付きだな、変えるなら憲法変えろよ、解釈変更とかセコ杉w

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200