2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「脱安倍」へ動き出した民意、滋賀知事選の目覚まし効果…「耳障りの悪い話は聞かない」、驕りが目立つ安倍政権の「高転び」

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:15:50.65 ID:???0.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、「山田厚史の「世界かわら版」」)
http://diamond.jp/articles/-/56227

■選挙戦終盤に潮目が変わる

 「知名度が十分でなかったなど敗因はいろいろあろうが、率直に反省しなければいけない」

 滋賀県知事選に擁立した元経官僚の小鑓(こやり)隆史氏が惜敗、自民党の石破茂幹事長は敗北の理由に口ごもった。
自民支持層が盤石でない地域、予想外に鈍かった公明党の動き、知名度が低い候補者……。理由を挙げればいろいろあるが、
小鑓優位が伝えられた選挙情勢に異変が起きたのは選挙戦終盤だった。潮目は集団的自衛権を容認した閣議決定。この事実を
自民党はどう分析するのか。

 「ツバメが一羽飛んだからといって夏が来たわけではない」という警句がある。

 早合点は禁物ということだ。琵琶湖という水がめを抱え環境問題に敏感な風土が、しなやかな反権力の嘉田由紀子知事を
支えてきた滋賀である。小鑓候補は嘉田県政の弱点とされる経済課題を挙げ、ひたすら地元の活性化を訴えた。原発の争点化を
避けるおなじみの選挙戦術だったが、終盤に自民党が党を挙げて応援に乗り出したことで争点は一気に国政へと移った。

 福井に密集する原発に万が一のことが起きたら、取り返しのつかない事態が起こるという根強い危機感が地元にはある。再稼働
をもくろむ現政権が、力ずくで勝ちを取ろうと押し寄せて来れば地元に反発は起こる。

 選挙結果は滋賀の事情を考慮する必要があるだろう。だからと言って7月1日の閣議決定が局面に及ぼした事実を消すことは
できない。

 直後の世論調査で安倍政権の支持率は軒並み下がった。共同通信では支持率が前回を4.3%下回りは47.8%、読売新聞は9%
下落の48%、いずれも初めて50%を下回った。比較的高い支持率が出るJNN世論調査では52.4%だったが、前回調査に比べ
10.9ポイントも下落、不支持率が10ポイント上昇した。

■中曽根元首相も現政権にハラハラ

 安倍政権は「高転び」が心配されている。

 政権に就いた時は「自民党が勝ったわけではない。民主党が支持を失った」と冷静な分析を口にしていた首相だが、権力を固めるに
従い「驕り」が目立つようになった。

 国会中継を見ても、批判されるとムキになる。感情を露わにし攻撃的な口調が目立つ。自信がないと想定問答を棒読みするだけ。
とても分かりやすい性格だ。

 アベノミクスや成長戦略、集団的自衛権などの持ちネタを滔々と語る首相の表情に、ふと既視感を覚えた。大学に闘争の嵐が
吹き荒れていたころの「にわか革命家」に似ている。世界情勢や政治変革と無縁だった学生が、活動家になると急に雄弁になる。
覚えたての理屈をまくし立て、突っ込まれると声を荒げ、攻撃的になる。

 新聞記者になって同じような経験をした。駆け出しの記者は業界用語を盛んに使う。生半可な理解を補おうと、知ったばかりの言葉を
並べる。業界用語を使うとわかったような気になるからだ。

 人の成長にはそんな局面もあってもいい。しかし首相がその程度の発展途上では国民が困る。未熟さを自覚しているなら、まだ救いが
あるが、驕りが自信となると最悪だ。

 7月3日の産経新聞一面に中曽根康広元首相の寄稿が載っていた。中身は安倍政権に自重を促す内容である。論旨を紹介すると

@敗戦後の日本は憲法9条の下でどのように実効性のある安全保障体制を作るかが基本課題だった
A同盟国である米国と協議して他国の理解と自国民の支持を得ることが重要だった
B安保政策は自民党と野党が話し合いながら注意深く形成されてきた
C自衛権の整備は安全保障上の一要素、外交戦略が欠かせない
D集団的自衛権は中国、韓国、ロシアを刺激する。反応の分析や検討が大事だ
E日本の戦後外交の基本は善隣友好だ。対中・対韓での協調を忘れてはならない

>>2以降に続く)

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:05:43.02 ID:wHKMKflh0.net
>>944
中国韓国への対応はたしかに大切だけど
でもそれが最優先じゃないんだよ、多くの国民にとっては

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:05:51.19 ID:S/6aZyum0.net
>>954
自民の看板だけでは当選するのは難しい、それが知事選だよ
人柄を一番に見られる、そして三日月の方がまだましと判断された結果だよ

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:06:05.93 ID:PuUrUdn10.net
>>947
チョンが安倍自民を喜んでないことは、お前らの書き込みを見ただけで一目瞭然だろwww

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:06:13.11 ID:WA2+uk4h0.net
>>99
あの辻元って反日変態ババア、何のために日本に生まれ日本に存在してるのかな?

答え:日本人にあるまじき突然変異で生じた反日売国モードの生体です。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:06:23.17 ID:f3KPofie0.net
滋賀県だけ脱原発で良いよ
こいつらに原発分の電気を使わせてはいけない

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:06:57.44 ID:S/6aZyum0.net
>>961
2016年の電力自由化後は中電から電気買うのもいいかも

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:07:11.35 ID:W0IGL9mM0.net
なんか民意を偽装したい見たいだけど逆じゃ無いの?
自民系でない元知事が後継候補立てたのに自民に追い上げられて
危うく地盤を剥がされる所だったじゃん。

一般的に現職知事の再選率は高いし後継候補ならなおさらでしょ。
しかも原発を置いてない県で卒原発とか民意って言えるの?w

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:08:10.18 ID:S/6aZyum0.net
中電は滋賀県甲賀市のお隣伊賀市まで電気を引っ張ってきているから滋賀県内にも電気通せるでしょ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:08:18.31 ID:kiOD0kD20.net
そう取るか
個人的には現職の後継者とも言えるのが当選するのは妥当だとは思うが
しかし、1万ぐらいの差だったけ?

これらを言うなら
元から自民系だったのが敗北した場合だろうな
しかし、あれだけの事をして支持率がまだ40%有れば十分だと思うけどな
大体の政治家は支持率気にして、何もしない事が多いし

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:08:23.71 ID:gDacPdD20.net
中国韓国の対応なんて、日韓日中
与野党含めて大多数が議員連盟所属
毅然とした対応なんて期待も出来ないし、大した国でもないから放置でいい
大事なのは、対アメリカに対する態度
アメポチすぎて、国益を損なう
リニア無償とかむちゃくちゃ

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:08:28.71 ID:f3KPofie0.net
中電だろうが何だろうが原発分を使わせてはいけない
これは今後永久的にという話

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:08:32.80 ID:TLRn544+0.net
社民ポスター「パパは帰ってこなかった」 集団的自衛権

 社民党は16日、集団的自衛権の行使容認への反対を訴える新しいポスターを発表した。
「あの日から、パパは帰ってこなかった」という少年のつぶやきを載せ、「刺激的かもしれないが、自衛隊員の方々の命、国民の命に関わる問題だと訴える」
(党幹部)狙いがある。モデルには党所属議員の子どもを起用、写真も党所属の地方議員が撮影し、作製経費を抑えた。(江口達也)
http://www.asahi.com/articles/ASG7J5KFBG7JUTFK00V.html

本当に気持ち悪いです

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:08:55.37 ID:piLIbjiq0.net
なんだ山田厚史か
話にならん

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:09:04.97 ID:PuUrUdn10.net
>>956
アメリカに支持される政権より中韓に支持される政権の方がマシだといいたいんですねw

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:09:27.89 ID:S/6aZyum0.net
>>967
絶対使わないよ、みんな原発を使わない電力会社から買うだろうね
とにかく小鑓は人柄が悪かったよ、ネトウヨ並みの屑www

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:09:47.69 ID:f3KPofie0.net
これが本当の脱原発電力
これなら滋賀の権限でやれるだろう

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:09:51.87 ID:WA2+uk4h0.net
>>1
自民は滋賀県民を舐めきってた!と言えなくもない。自民の擁立候補者は滋賀県有権者を舐めきってた態度が目につき過ぎる。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:10:21.18 ID:qabp20Qz0.net
>>941
自民も霞ヶ関の天下り官僚を擁立するのではなく、候補者を地元で公募するべきだった。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:10:55.29 ID:tplCzeCq0.net
ダイヤモンド最低ランクの下らない、ウソ記事専門
左翼の平和ボケどもが何でも嚙みつく何時ものパターン

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:11:20.19 ID:gpRoshbN0.net
山田厚史の記事はシナ、チョンの臭いがする

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:11:25.38 ID:S/6aZyum0.net
>>974
副知事とかね、もっと地元に根差した人じゃないといきなり来ても滋賀県のことは分からないだろうな

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:12:03.50 ID:f3KPofie0.net
滋賀は使わないというこれなら県政のジャンルになる
日本の政策について滋賀があれこれ指図する権限はない
国政選挙は国政選挙
これは幼稚園児でも分かる論理

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:12:30.43 ID:jfyDjDep0.net
>>973
自民は地方を舐めきっているよ。
今回の滋賀のように、閣僚経験者を落下傘として立候補させて
「当選すれば儲けもの」と考えているんだろ。

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:12:49.33 ID:S/6aZyum0.net
>>978
小鑓は人柄で負けた、県民の信頼を勝ち取れなかったそれだけ

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:12:51.05 ID:ATBq3dK60.net
>>1
馬鹿か
滋賀県なんて元々、在日、売国奴ブサヨに乗っ取られた反自民県だろが。
逆に、創価票無しで自民表があれだけ有ったって事は、
滋賀県民も目が覚めたって事だ(笑

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:13:01.84 ID:QxS7kYw00.net
滋賀県民が決めた事なんだから
外野は黙れ

まぁ滋賀県民が愚民である事が日本中に
知れ渡ったけどねw

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:13:56.00 ID:S/6aZyum0.net
>>982
消費税10%、徴兵制度にも喜んで賛成しろw

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:15:26.34 ID:/Yhqa7Z30.net
徴兵制なら無職問題解決だね!

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:15:26.11 ID:PuUrUdn10.net
>>962
中田は浜岡止めたせいで火の車だよ。
まあ燃料費も上乗せして、反原発県民には高〜い電気代を払ってもらえばいいけどw

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:15:49.32 ID:f3KPofie0.net
国会制度というのはそういうもの
間接民主制というシステム
嫌なら日本から出て行け

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:17:15.76 ID:r/qjatoZ0.net
※ミンス時代には、地方の選挙は直近の民意ではないとされていました

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:17:30.92 ID:S/6aZyum0.net
>>985
ふーん、それじゃ古いのは廃炉にして原発比率下げていくしかなさそうだな

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:17:56.06 ID:PuUrUdn10.net
>>966
国防は別の問題だろ。特にこれからの対中外交は絶対手を抜いたらだめだろ。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:18:08.17 ID:Mkutu+Xq0.net
>>963
>しかも原発を置いてない県で卒原発とか民意って言えるの?w

それは言えるんじゃないの?
過酷事故の被害は県境を越えるから。
むしろ、原発立地自治体は交付金という飴があるけど、近隣自治体は飴がなくて万一の事故ではツケだけが回ってくる立場だから、原発推進に消極的なのは当然。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:18:09.78 ID:piLIbjiq0.net
まあ別に民主党全般に非合法主義と暴力認定の気風があると、みんなが思い始めるだけですけどね。放置すると。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:18:51.23 ID:UtBbhhJ80.net
>>983
10%は賛成
予算1/3を占める社会保障費の増加には10%でも足りないくらい

徴兵制は必要性が低い
自衛隊の装備を見ればわかるが、必要なのは人じゃなく装備の近代化

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:19:32.66 ID:S/6aZyum0.net
>>992
公明党には軽減税率の導入に力入れてほしい、食料品は5パーセントな

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:19:36.13 ID:xL2vkE4f0.net
>政権に就いた時は「自民党が勝ったわけではない。民主党が支持を失った」と冷静な分析を口にしていた首相だが、権力を固めるに
>従い「驕り」が目立つようになった。
>国会中継を見ても、批判されるとムキになる。感情を露わにし攻撃的な口調が目立つ。自信がないと想定問答を棒読みするだけ。
>とても分かりやすい性格だ。
>アベノミクスや成長戦略、集団的自衛権などの持ちネタを滔々と語る首相の表情に、ふと既視感を覚えた。大学に闘争の嵐が
>吹き荒れていたころの「にわか革命家」に似ている。世界情勢や政治変革と無縁だった学生が、活動家になると急に雄弁になる。
>覚えたての理屈をまくし立て、突っ込まれると声を荒げ、攻撃的になる。

もうこのくだりとか完璧ねw
ここまで下痢の特徴を端的かつ正確にとらえた描写はないよ

とにかく子供
感情的で勘違い、知識見識常識なしの識盲者
能力値の低さは歴代でも群を抜く
そんな阿部アゲを中韓憎しでやってるテロリストどもはさっさと逝ってほしいもんだわ

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:19:51.73 ID:piLIbjiq0.net
>>991は有田芳生の件ね

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:20:30.03 ID:PuUrUdn10.net
>>971
つまり滋賀県民が燃料費増加による電力会社の赤字分を全て払ってくれるとw
滋賀の電気代は他県の3倍ぐらいになるなw

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:21:26.83 ID:S/6aZyum0.net
>>996
三日月は立地自治体並みの条件を求めていくって言ってる
舞鶴市長も同じこと言ってるし、京都府と連携して行くんじゃないかな?

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:22:27.18 ID:/kYZ8evx0.net
>>992
財務省乙

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:07.98 ID:wHKMKflh0.net
>>992
社会保障?
麻生は消費税増税しないと公共投資できないって言ってたぞw

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:25.76 ID:ATBq3dK60.net
>>948
安倍叩き必死だな在日(笑

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:36.01 ID:xL2vkE4f0.net
>>996
ならないよ
原発はほどなく民意でなくなるし、電力自由化もまったなし
そうなれば代替電力の開発や消費電力効率の良い家電やシステムの開発も
進んでいく
時間は多少かかるが、利権と危険しかない原発など抹殺される運命でしかない

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:37.63 ID:/B+kK16X0.net
アホ左翼の巣の滋賀、で?何票差で勝ったの?

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:53.89 ID:JJBqvaSt0.net
またこいつの建てたスレかよ

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:25:01.83 ID:PuUrUdn10.net
>>990
危険度から言えば中韓の原発だろ。もちろん滋賀県民は大反対してるんだよね?
え?してないの? なんで、なんで?

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:25:10.86 ID:k76K0LsW0.net
集団的自衛権だけならここまでいかなかったはず
金目発言、セクハラ野次辺りからのコンボでこうなったんだよ

多くの政権は末端が足を引っ張って足元が揺らいでいるときに
でかい行動に出てコケる

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
393 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200