2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【慰安婦問題】「『性奴隷』は不適切な表現だ」 日本政府代表、国連で異例の表明 [07/16]

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:24:42.74 ID:XHz5oNmY0.net
>>945
サイエンスではなく、社会的な表現は、ある程度ファジーで、幅があるのは当然。
「性奴隷ではない」と厳密化して線引をしたのは日本なのだから、日本が狭く最定義しようと
しているわけで、それなら日本側が明確に説明すべきでしょう。
日本以外は、「正確な定義が存在しない」とは言え、ある程度おおまかな共通のイメージで
性奴隷という表現を使っているのだから。

> むしろ、今まで性奴隷を定義せずに日本を非難していた国連のほうがおかしいのです
そんなことはないよ。性サービスを「個人の意思に背いて強いられた」ことが批判されるのは国際常識だし、
それを性奴隷と呼ぶことに特に違和感はないから(日本政府以外)、今までそれに疑義が出されなかった
だけ。だから、「『強制的に性奴隷にさせられた』ことと『個人の意思に背いて強いられた』
ことにはどのような違いがあるのか」と聞かれているわけ。これにちゃんと答えたらいい。

俺にはぶっちゃけ、国連の方が正しいと思えるし、こんな(本質的でないことで)ことで対立するのは日本にとって
得策ではないと思うけどね。日本の非は認めた上で、賠償問題については「日韓基本条約で解決済み」ってことだけ強調してればいいのに。

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200