2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会/新潟】側溝に体長1mのワニガメ…署員防刃手袋で捕獲

1 :( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:07:45.45 ID:???0.net
■側溝に体長1mのワニガメ…署員防刃手袋で捕獲

 14日午前6時半頃、新潟県新発田市五十公野の側溝に体長約1メートルのワニガメがいるのを
通りがかった人が見つけ、近隣住民を通じて新発田署に通報した。

 同署によると、カメは体重約20キロで甲羅は縦45センチ、横36センチ。署員2人がかりで角材を
かませながら防刃手袋で捕まえた。

 県生活衛生課などによると、ワニガメは北米原産で、動物愛護法の特定動物に指定されている。
飼育には保健所に申請してマイクロチップを埋め込む必要があるが、捕獲されたカメにはチップがなかった。

 県生活衛生課などによると、ワニガメは北米原産で、動物愛護法の特定動物に指定されている。飼育には
保健所に申請してマイクロチップを埋め込む必要があるが、捕獲されたカメにはチップがなかった。県内では
5月現在で11匹が許可を得て飼育されているが、下越地方では新潟市水族館マリンピア日本海の1匹を
除いて飼育申請はないという。同課は「何年も前に逃げたり捨てられたりしたものが野生で越冬していた
可能性がある」とみている。

 12日朝には弥彦村矢作の村道で、特定外来生物のカミツキガメ(体長約50センチ)が見つかった。
西蒲署によると、村内では4月以降4匹目となる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140716-OYT1T50043.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140716/20140716-OYT1I50004-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/ YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2014年07月16日 13時45分)配信

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:39:15.56 ID:jaSpLAkO0.net
しんはったごじゅうこうの

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200