2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社説】滋賀県知事選、強引な安倍政権は猛省せよ…有権者の怒りの一票。これは安倍政権のおごりを許さぬという抗議の意思表示だ

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:06:09.64 ID:???0.net
 県知事を選ぶ選挙ではあるが、滋賀県の有権者は、県政の課題を超えて、強引な政権運営を続けてきた安倍自民党にブレーキを
かけた格好である。政府は抗議の声として誠実に受け止めるべきだ。

 嘉田由紀子知事の後任を決める滋賀県知事選には無所属の新人三人が立候補し、三日月大造氏が小鑓隆史氏に競り勝った。

 自民、公明が推薦した小鑓氏は元経済産業官僚で、アベノミクスの政策立案にも関与した。選挙戦では、石破茂自民党幹事長、
菅義偉官房長官ら党と政権の大看板が次々現地入りし、その二人三脚ぶりを前面に打ち出した。

 衆院議員だった三日月氏は、民主党を離党して出馬した。嘉田知事から後継指名を受けたばかりでなく“元祖”環境派知事の
武村正義氏も支援。民主党色を極力薄める戦術で、無党派層への浸透を図った。

 隣接する福井県の原発再稼働問題は、滋賀県民の大きな関心事である。各種世論調査でも、「卒原発」を掲げた二期八年の
嘉田県政への県民の評価は高い。

 三日月氏は、民主党衆院議員時代に原発輸出を可能にする原子力協定承認案に賛成したこともあったが、嘉田知事の支援が
固まってからは「卒原発」路線の継承を明言し、脱原発票を取り込んだ。

 一方、小鑓氏は、安倍政権が目指す再稼働については「県知事の権限は限られる」と深入りせず、原発問題の争点化を回避した。

 選挙戦の序盤では、小鑓氏が優勢とみられていた。関係者によると、風向きが変わったのは七月に入ってからという。

 時期からみれば、集団的自衛権の行使を容認する閣議決定、自民議員による国会や都議会での女性蔑視やじと推定される。
石破幹事長は八日の記者会見で、これらの問題をめぐる党批判が選挙戦に影響を与えていることを「否定しない」と述べていた。

 もし、集団的自衛権問題が知事選に影響を与え、小鑓氏に逆風が吹いたとすれば、安倍政権にとって事態は深刻だといわざるを
得ないだろう。

 世論を軽視し、数の力を背景にして憲法解釈変更を強行する。そうした強引さに対し、ようやく意思表示の機会を得た有権者が、
怒りの一票を投じたともいえる。

 政権のおごりを許さぬという抗議の意思表示だ。もちろん、小鑓氏支持もある。

 しかし、敗北の結果は深く受け止めるべきである。

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014071402000090.html

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:39:54.02 ID:VwcsWOtY0.net
中日新聞だろうなと思ったが当たった

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:43:16.80 ID:uWkFtmhX0.net
前回の公明支持者の投票率が10%で今回3〜4%だから、公明が裏切らなければ自民が選挙に勝ってたけど
よほど集団的自衛権が創価学会のおばちゃんたちを怒らせたんだろうな
もう公明と縁を切って石原新党と組んじゃえばいいのに
票に関してはまったく期待できないから、任期期間で憲法改正までやれ

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:44:59.04 ID:6jL7AeYRi.net
>>259
前回の衆参国政選挙も
創価学会票を引けば、自民と民主は五分五分

政権交代が起こった時は、無党派層が民主に
入れたけど、前回は無党派層は民主を支持する
必要もないので選挙に行かなかった。
つまり、自民党に入れたわけではない。だからこそ、創価学会は
大事にすべきなのに、安倍内閣と自民党は創価学会えお
とことんバカにした

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:45:57.34 ID:r47X+ZV00.net
知事レベルでやるエネルギー政策ってどれくらいの事が可能なんだろうか。
火力発電所誘致とかやるんかな。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:46:09.76 ID:/kZ5lSnU0.net
>>5
あの当時は責任野党ガーと連呼してましたよねぇ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:52:34.84 ID:6jL7AeYRi.net
>>264
そもそも滋賀には原発もないし、実際問題なんもできないw

今回の選挙は純粋な世論調査。敗けた自民党は
相当に焦ってるだろ。投票率50%で敗けてたら
国政選挙はさらに10%の投票率UPはあるわけで、
民主並に壊滅するだろ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:54:42.09 ID:8hR7amP/0.net
>滋賀県知事選、強引な安倍政権は猛省せよ

県政と国政は別物です
頭のわるーい煽りだね。ww

ほんとにこういう主張をする人間って
他の人がひっかかってくれるとでも思ってるんだろうか?

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:58:31.42 ID:9fPb+18q0.net
草津と守山が無かったら自民勝ってたのにな。

269 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 10:08:24.29 ID:t6GD5AX6/
2ちゃんねるの掲示板より転載


阿倍政権 滋賀が終わりの 始まりか

       創価会員の 翻す反旗

公明は 自民の履いた 下駄の雪

    自民になびけど 創価許さず

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:09:28.10 ID:SzgTiUzk0.net
中国さん、滋賀県はノーガードみたいなので万が一の時は滋賀県集中でお願いします
他の地域はノーガードじゃないので手を出すと厄介ですよ

271 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 10:16:49.40 ID:t6GD5AX6/
公明は 自民金魚の 雲古かな

     自民になびけど 創価許さず

272 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 10:18:36.90 ID:fM1NKfaq8
勝てばベタ記事負ければ一面

中日は他の知事選で自民党が勝ったら『安倍政権が認められた!』と喝采を送るのかねwww

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:18:31.81 ID:+v0eaVaM0.net
投票率50%じゃ無関心層が圧倒的だけど、流れが変わったのは間違いない。
マスゴミ的には集団的自衛権だの原発だの理由にしたいようだが。絶対に増税とかガソリン高とは言わないのなwww
地方にアベノミクスの影響?来るわけ無いじゃん。ガソリン高に増税直撃だよ
所得高い東京都はわけが違う、低所得層直撃してる
今後も地方選挙ダメだろうな

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:23:15.66 ID:W6zNcM1CO.net
移民党にはさっさと下野して貰います
やはり反省が足りなかった様だ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:27:09.11 ID:NjaQTU34O.net
所詮滋賀だしな。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:43:46.37 ID:zozGJqP70.net
【速報】福島の鼻血、「放射能」が原因だった 神戸の医師、学会で発表★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405318871/
【社会】東電、福1のガレキ撤去で放射性セシウム4兆ベクレル放出か…しかも公表せず★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405385673/

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:45:58.94 ID:i/1MvkuC0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:47:34.78 ID:1X94cgiN0.net
自民党というか安倍ちゃんいい加減にしろとは思うけど、
代わりに投票する先ないんだよな。

野党再編とかしないで自民党2つに割ってくれ
とにかく2つ無いと競争原理働かないし話にならん。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:48:44.27 ID:2mtfrRpN0.net
黒幕 「滋賀県民よ、その調子で秋のAPECまでに安倍おろしを成功させるアル!」

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:50:23.50 ID:Mh70aFLy0.net
マスコミは平均年収1100〜1400万円の特権階級だからか
安倍の経済政策を批判することは避けるな。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:52:00.92 ID:mcNaogSt0.net
滋賀は嘉田前知事の影響力が強いからなーーー

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:57:14.25 ID:70ydWOTy0.net
>>1
その割には僅差だな

>民主党色を極力薄める戦術で、無党派層への浸透を図った。

姑息すぐるwwww

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:58:55.48 ID:hA/csxRm0.net
>>31

25万票 三日月たいぞう 京都市右京区出身
24万票 小鑓たかし 滋賀県大津市仰木町出身
5万票 坪田いくお 滋賀県近江八幡市出身

埼玉やら、京都府やら。地元出身のヤツ選べよ

284 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 11:02:58.18 ID:IS1CUc3QT
そうかが裏切った

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:01:15.10 ID:hA/csxRm0.net
>>274

確かに移民党だよな自民党。支援者はあの成長戦略と言う名の売国政策を止めなかったのかな?

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:05:30.38 ID:V8iC+pTY0.net
無能な小鑓が失言しまくっただけ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:08:22.64 ID:6jL7AeYRi.net
投票率50%で敗けたら
投票率60%ではドイツvsブラジルみたいになる

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:09:16.58 ID:nyK4a4OR0.net
24万+投票してない人の民意がどうたら

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:09:30.69 ID:uP+kF1oyO.net
良く滋賀県西部に行くが、役所の人間が円安賛美したり民主党アゲしてるけどな。田舎の世間話か知らんが、地方公務員が政治活動まがいの事は、慎むべきやわ。特に年寄り連中は、洗脳されてるわ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:15:19.71 ID:1RmhS6d00.net
自民党が選挙で勝てば、民意の総意ではないだととか、
フリーハンドの権利を得た訳ではないだとか言ってたくせにな。
選挙に勝つと「これが民意だ」と叫び出す。これが社会の木鐸
であるはず新聞社なんだからな。情けない。中日新聞のカラーは
ドラゴンズからも分かるよな。地味で、陰険そうで、せこい。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:15:39.33 ID:MocUxA+C0.net
こういうのってある意味脅威的なんだよね

なぜならこういう選挙には組織票っていうのがあるからね
それを覆すわけだからこれこそが本当の民意だよ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:17:32.26 ID:6jL7AeYRi.net
創価学会5万票が割れた可能性もない
こともないが、今回は棄権であって、謀反では
なかっただろね

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:17:46.60 ID:24TbQwKL0.net
これで自民が勝ってたら、2位とは僅差だった!投票率も低いし
これで自民が勝ったと思うな!と言うのが目に浮かぶ。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:18:46.82 ID:R/t0j+Sq0.net
>>293
いつまでタラレバ言い続けるの?

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:20:10.12 ID:24TbQwKL0.net
>>294
実際マスゴミ連中なんてそうじゃん。事実を書いたまでだが?

296 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 11:24:23.39 ID:irrHKipWn
東京都の女性差別発言の隠匿体質がボディーブローだったんだろうな
小鑓には何の関係もないんだろうけど。自公維入って負けるとか
コスパ悪すぎだろ、投票率低いと組織票強いのに
どんだけ支持ねぇんだ?なんか誤爆でもしてたんだろうか

知事選って政党関係なく結構受かるから
人選自体間違ってたんじゃねぇの?

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:21:05.74 ID:iQX2/RC80.net
でも実際、福島でも沖縄でも、この動きが連鎖する可能性は濃厚なんだよね。
少なくとも今のままだとね。
で、安倍政権がどのように懐柔しようとしてくるか、見ものではあるw

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:25:18.43 ID:rPbWQkw+0.net
と、戦車で学生を轢き殺したり、ウイグル女性を漢民族男と強制結婚させて民族浄化したり、チベットで拷問を続けている国の工作員が喚いてますw

299 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 11:34:18.52 ID:irrHKipWn
>>298
何でも工作員にするなよwキチガイネトウヨ

それが本格化して進行中なのは沖縄だろ(北海道もヤバイが)
人口増加 沖縄 あたりでググって見ろよ
全国的に人口減少の中沖縄は何故か増加してんだが
ある民族が・・・

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:31:13.25 ID:Z+ajchlf0.net
推薦すら出さなかったのに勝った気でいる民主幹部のコメントが痛い
民主推薦だったら落ちたと思うわ

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:32:17.84 ID:6jL7AeYRi.net
まあ、でも自民党も民主党も単独では政権取れない
維新としては民主党が敗けて分裂すんのを期待してたんだろうが
ちょっとややこしくなった

ジャスコが総理でいいじゃんっていうような
民意もないこともないが、どうなんだろか
ってか民主党は創価学会動揺させるのに必死だわな

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:35:35.58 ID:x6Vz6oqo0.net
先週の報ステで
先の衆院選の投票率は○%、自民の得票率は△%
従って安倍政権を支持している人は*%しかいない
とかってやってたよw

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:37:19.45 ID:x6Vz6oqo0.net
民主は石井一が大先生を証人喚問しようしたからねぇ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:45:40.63 ID:A4qytwSt0.net
>>303
そりゃ崇教真光の大幹部である石井ピンにとって手柄を立てる最大のチャンスだったからな

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:53:26.41 ID:6jL7AeYRi.net
滋賀県で敗けるのに
福島や沖縄で勝てる訳がない

統一地方選の前に安倍は退陣かな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:54:31.92 ID:VHY/4Ek00.net
前回はダブルスコアの20万票差で今回は1万数千票の接戦だったじゃん

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:57:01.69 ID:ZoDRgC+n0.net
サヨクが応援してる候補が勝った時だけが民意ニダw

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:57:57.34 ID:jEmQPFKsO.net
怒り?ハッ(笑)

309 :hanahojibot@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:00:11.01 ID:jA6V/y520.net
          ____
        /      \
       / ─    ─ \ 「ジミンガー」とテンパったあげく
     /   (●)  (●)  \ うっかり民主になんか入れるような
     |  :::::: (__人__)  :::::: | どうしようもない底辺愚民なんか
      \.    `ー'´    /ヽ どんな政治でも絶対に
      (ヽ、      / ̄)  | 底辺から抜け出せないようなクズ…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …という「現実」と向き合えよw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | まさに自己責任www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:00:55.13 ID:6jL7AeYRi.net
>>306
現職知事がそのまま選挙に出てくると
普通は対立候補者立てない
立てても形式的なもの

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:02:00.41 ID:rBFNmdJ70.net
>>297
県内移設反対派に相乗りするウルトラCを考えているらしい、つまり仲井真切り

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:02:10.98 ID:nJPS0NXZ0.net
いじめ、自殺推進特区 滋賀県

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:19.57 ID:WhW25dq70.net
お前らこそ衆院選、参院選の民意を尊重しろよ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:04:42.69 ID:16krZpraO.net
当選者は約25万7千票
次点は約24万票
第三の候補は5万票
べつに三日月が圧勝した訳ではない。
親中・ 日新聞ははしゃぎ過ぎ。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:06:14.00 ID:OAfGnLaR0.net
>>1
現職(後継)が強いはずなのに接戦だった

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:09:13.32 ID:qEZyvG610.net
地方はアンチ自民で埋まるで

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:10:19.11 ID:e4Ci8tCy0.net
単純に草加が働かなかっただけじゃねぇの

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:10:56.42 ID:P8VmYhdQ0.net
自民党、独力では、選挙に勝てない虚弱体質政党に。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:19.55 ID:WbNbqTnE0.net
>>304
崇教真光って石原じゃないの?

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:30.98 ID:YJFvDZ5eO.net
>>307
まさにそれw
逆に自民党がどれだけ大差で勝っても「民意ではない!国民は自民党を信任したわけではない!」w

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:46.01 ID:6GvaJq/Q0.net
その通り

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:12:05.24 ID:T7L4uDpE0.net
最近はスレタイ見ただけでどの馬鹿か判るなw

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:12:28.47 ID:WbNbqTnE0.net
>>311
ペーパーすら満足によめない仲井真は無理だろ・・・

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:13:47.77 ID:63DEC7s00.net
>>1
民主党政権下での地方選挙で、自民系候補が勝った時にはこんな事一度も書かなかったくせに

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:19:42.25 ID:DD7oWvhB0.net
>>317
草加しだいかよ 情けないパソナジタミw

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:20:37.34 ID:O5DdErQV0.net
  

   自民党の敗因は、外部よりも内部にあったと思う。
   知事選では中心的な支援組織であるはずの県連が役立たずだった。


理由は、
   自民党県議団が内紛を起こして県議会会派が分裂していたから。
詳しくは滋賀報知新聞の記事を読んでね。

【やまらない自民"分裂"】
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0015501
 

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:21:00.06 ID:zzr7GU2n0.net
移民で止めをさす!!!!!!!!!!!!!!

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:30:05.91 ID:Ini2q0ow0.net
左天国の滋賀で僅差だからなぁ
安倍内閣云々よりも左派系の崩壊が止まらないと見えるよ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:31:57.32 ID:Qx0ht22y0.net
有権者なんてTV流されやすい馬鹿ばかりだよ
今回はマスゴミの印象操作の勝利。

兵庫の野々村が何で当選したか考えてみろ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:33:43.33 ID:6Rjp2htti.net
むしろ誤差レベルの接戦じゃないか

勝ったからといって奢るな(´・ω・` )

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:40:36.16 ID:2K+H1UREO.net
>>329
オマエは有権者全体を巻き込みたいようだが、それは間違っている。
票を左右する最大の勢力は無党派層や浮遊層ってな連中だ。
奴らはまるで芸能人の人気投票のごとく薄っぺらな第一印象だけで
思考を放棄して安易に投票する反社会的組織のお得意様である。
たとえ激烈なる反日反日本人主義者であろうが、
日本を滅ぼすという明確なポリシーがあるのだから
何もかもチャランポランな無党派層に比すればまだまともな部類であろう。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:26.91 ID:G5ODv6gT0.net
チョッキンノミンイガーってやつかなw

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:44:19.90 ID:rBFNmdJ70.net
>>314
自公候補の惜敗率は94.8%、比例があったら復活出来てたかもw

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:48:39.43 ID:WbNbqTnE0.net
>>329
野々村が当選したのは自民が割れてたからだろ?

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:20.94 ID:hQEr/lOwi.net
安倍政権の売国政策が嫌われたんだな。
経団連の手下になって移民をやろうとすれば、
庶民の反感を買うのは当たり前。
しかも、ブレーンは竹中平蔵。
パソナの会長だ。
こんな奴を重用する安倍は、どうかしている。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:17:01.66 ID:pku72gQb0.net
マスゴミに簡単に踊らされる愚民県

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:17:02.78 ID:63DEC7s00.net
>>330
自民党候補の票が白票とすりかえられて、0票にされていた選挙違反事件をもう忘れたのか?

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:17:56.51 ID:ShmM0eE50.net
俺たちネトウヨはこれからは滋賀県民を在日認定していくんで宜しく

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:23:21.89 ID:btqugH2t0.net
>>330
自民候補が勝ってたら間違いなくそうマスゴミは言っただろうね

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:31:58.96 ID:RFf8NM+K0.net
滋賀に原発ないし。自衛権を言う前に、まず県政をしっかりやれよ。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:59:13.01 ID:rBFNmdJ70.net
http://blogos.com/article/90541/
> Q. 朝日新聞の三輪です。滋賀県知事選挙について、昨日の夜から今日にかけて、票の出方など分析もされたかもしれませんが、
> 現在、改めて敗因なり今後につながるようなことについては何かありましたでしょうか。

> A. 嘉田さんが初めて当選をされたときの選挙、あるいは4年前の選挙、その票の出方、あるいはそれぞれの市町村における
> 票の出方等々を今、詳細に分析をしているところですが、4年前に嘉田さんに投票された方は、約42万人おられたということであります。
> その42万人の方々の6割が三日月さんに入れている。つまり嘉田さんがずっと候補者とともに遊説をされて、
> 「私の後継者はこの人ですよ」と言われたことは、非常に力があったと思っております。私どもとして、新しい経済政策、
> それも地域に合ったお話をしてまいりましたが、それをご理解いただく政策として、国政においては3本の矢であり、
> 地方においては3本の槍であるということを、やはりご説明するのにやや時間がかかったということもあったかもしれません。
> いずれにしても、接戦ではありましたが、負けたには負けたなりの理由があるのであって、候補者も、あるいは地元も大変に努力をいただきました。
> そうすると、地域的な要素もありますが、やはり現地あるいは候補者は、よくやってくれたと思っております。
> その上で、党本部としてこれをどう総括するかは、今日、明日の予算委員会を了しました上で、来月の冒頭には全国幹事長会議もありますので、
> そこには一定の総括を示さなければならないと私自身は思っております。

> Q. 朝日新聞の三輪です。特に自公の選挙協力について、昨日の幹事長のぶら下がりでは、「公明党は精一杯やっていただいた」というお話があったのですが、
> ただ、朝日新聞の出口調査を見ると、少しこれまでの選挙ほど公明党がしっかりと動けなかったのではないかという分析もあります。
> これについての見解と、今後の選挙への影響についてのご所見をお聞かせください。

> A. それは、私自身、公明党さんが現地において、本当によくやっていただいたと思っております。
> 短期間の中で、あるいは政策的に公明の支持者の方々に説明もしなければならないという作業も抱えた上で選挙のお願いをしたわけですから、
> できる限りの選挙の取り組みはしていただいたということだと思っております。私ども独自に出口調査をやったわけではありませんが、
> 今朝の御紙も拝見をいたしました。そういう声があったとするならば、それをどのようにして今後に生かしていくかということであって、
> 私として、滋賀県の公明党に、いろいろな厳しい条件の中で、これ以上ないほどやっていただいたという感謝の気持ちと、
> そのご努力に応えられなかったという申し訳なさは非常に強く持っております。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:20:04.16 ID:6i4Vu/Ly0.net
アカヒ「アビャ〜ン! アビャビャビャビャ〜!」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=YgQoxAqgz68#t=412

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:39:19.06 ID:vu4tjflW0.net
消費税増税を断行して支持率大暴落した首相しか今までいないからな
悪しき前例を作らないためにも、同じように大暴落してくれよ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:39:59.94 ID:z4QfbrFT0.net
応援演説にも来たワタミあのワタミ博物館に今年の夏休み遊びにきてはどうですか?
羽田空港にほど近い京急・大鳥居駅はワタミ本社ビルと一体化。ワタミ口なる直結通路を使えば徒歩5秒で夢ストリートに突入だ! 
ワタミ理念研究所職員によるマンツーマンの案内が受けられるよ! でもって、入ってびっくり。これは……!?

・受付横にはトラックとミキティ本人が!
受付で入館証をもらい、警備員にお辞儀して夢ストリートへ! 入り口にはワタミ創業者の渡邉美樹が、起業資金を貯めるべく働いていた某運送会社のトラック。それがなんと前方部分のみ「ぶったぎられて」展示中。

おや、運転席にはどこかで見かけた人物が……。そう、夢ストリートのイメージキャラクターであるミッキー、いや、ミキティ(親しみをこめて)本人がハンドルを握っているのだ。本物ではなく蝋人形なので念のため。
・架空のラジオ放送、会長室の窓の景色まで再現!

祖母が作ったおにぎりと缶コーヒー。その横に飾られた銀行通帳のレプリカを眺めていると「よろしければ助手席にどうぞ」の声。促されて会長の隣に座ってみれば、架空のラジオ放送が流れ出すという凝った仕掛け。
もちろん、今日のゲストは渡邉美樹さんでーす! とかいって、ムズムズ感は全開。

続いて、横目で渡邉会長の従業員向けビデオレターをチラ見しながらワタミ一号店の原寸セットを経由し会長室に入る。精密に再現された会長室は、巨大液晶モニタで外の景色まで再現
デスクの上にはどういうわけか、マザーテレサの写真が飾られていた。案内の人いわく「渡邉が尊敬する人物なんです」とのこと。ええーっ、そうだったのか!

・まさに渡邉ミッキー夢の国
このほか、22歳の渡邉美樹が海外旅行の帰路、ワタミ創設を決意した──という飛行機のシート、その名も「夢へのエコノミーシート」を完全再現。ワタミ社報の全バックナンバーが収められた「夢のタブレット」もありの、まさに渡邉ミッキー夢の国。
唯一残念なのは、エントランスのトラック以外、完全撮影禁止という点。というわけで、写真撮影にうるさいところまで、どこかの国のノリにそっくりなおもしろ博物館。皆さんもぜひ訪問して、ミキティと記念撮影しよう!

夏休みの家族旅行はココで決まり
名称 ワタミ夢STREET
住所 東京都大田区羽田1-1-3 ワタミ本社1階(京浜急行大鳥居駅)
時間 10:00〜17:00
休日 土日祝日休館
http://rocketnews24.com/2014/03/05/417956/

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:45:56.61 ID:LIRguC970.net
あべちゃん好きだけど

TPPを破棄しなかったら
終わるねwwww
自民党もw

あと
ジュゴンの住む美しい辺野古に
糞アメリカ軍を移設させたら
マジで
アウトだな

不吉な呪いで
しぬかもな

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:47:42.20 ID:19uzq3jq0.net
滋賀県終わってるなぁ。
なんか変わってるもんが好きなんだろうな。とにかく一般大衆ってのは。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:50:44.30 ID:HR5BAbM90.net
>>1
いや、25万票vs24万票の接戦しといて「有権者の怒り!」とか言われても・・・

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:55:01.66 ID:a06E229DO.net
>>1
僅少な差で騒ぐな(笑)

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:08:24.05 ID:HvLeu3ZT0.net
>>329
新聞も酷かったぞ
反原発結論の社説の横に各候補者の原発政策とか
嘉田のおつかれさま記事の隣で後継者の三日月とかやりたい放題だった

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:08:35.94 ID:texpUHvnO.net
顔が不細工すぎるねん
野良犬か

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:10:02.20 ID:aGqoYgqc0.net
ん?滋賀県って琵琶湖だろ?
人住んでるのか?

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:26:15.08 ID:trz5Vjke0.net
>>1
卒原発した結果 ↓
 
 
中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999/
 
 

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:31:09.13 ID:o25ycXWK0.net
民主党の反日・売国議員に県政を任せようという滋賀県民は、
やはりまともじゃないな。滋賀県は反日を貫くつもりなんだな。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:37:06.99 ID:tFjINiJR0.net
数の力を否定しておいてこの選挙は違うのかよ、馬鹿すぎるだろ

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:38:25.25 ID:rcBbS1L+0.net
和民が行かなきゃ勝ってたかも?
橋下がもうちょっと滋賀維新に、社民嘉田や元民主議員より信用されてても勝ったか。
平和の党が機能麻痺してる創価学会員を再洗脳するよりは、公明を切って無党派層を固定支持基盤に加えた方が勝てるっぽい。

俺も選挙運動やってみたけどな、邪魔なのか役に立ったのか。
"ワタミじゃないですぅ、ハシモトくらいは活躍してましたぁ"なら言えるかも。
維新が大阪以外では、橋下のでなく元民主の党になってるのには注目すべきだが。

滋賀県知事選は創価学会のボイコットと自民党の醜聞記事で政権与党オウンゴール|Shimarnyのブログ
http://ameblo.jp/shimarny/entry-11894100051.html
>つまり、普段なら10%を確保できるはずの公明党支持者の投票が3分の1以下の3%しかない。
>普段なら、自民党と公明党の推薦候補があと5%前後の得票を上澄みでき当選していたのである。
>このことは、今回は公明党の支持母体である創価学会による投票動員が無かったことを意味する。
>もっと言えば、創価学会が滋賀県知事選で自公推薦の候補者への投票をボイコットしたのである。

356 :遊戯王@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:09:01.93 ID:ygVn6Ugo0.net
滋賀県に核の実験場作るべき

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:26:33.17 ID:I6xgdT1Y0.net
>>353
隠れ民主じゃなく元民主と前科を開けっぴろげにしてたのにな

つーか東京もそうだったけど、国政選挙とごっちゃにし過ぎと違うか?
無関係ではないが国政そのものの様に騒ぐ事に違和感しかない

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:11:25.83 ID:OWVeBy6P0.net
>>345
ジュゴンなんて辺野古にいないよ。
ジュゴンが食べた藻の跡の写真も辺野古周辺で撮ったかどうか怪しい。
サンゴに自ら傷をつけておいて珊瑚海が荒らされたと記事したA新聞もあったしなあ。
百歩譲って仮にジュゴンがいたとしても辺野古に基地ができれば別のえさ場に移動するよ。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:14:58.38 ID:IgU8CR9l0.net
滋賀には日本人じゃないのが沢山居るのが解った。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:51:18.67 ID:qf93447P0.net
だれか安倍は「アジアの対立を演出する統一教会」だってちゃんと突っ込めよ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:56:29.45 ID:DVJ7iMgEO.net
滋賀w

総レス数 479
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200