2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】第2次安倍内閣、発足以来最低の支持率に。集団的自衛権の行使容認が影響か、「支持しない」過半数超える…NNN調査★2

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:48:24.53 ID:???0.net
 NNNがこの週末に行った世論調査によると、安倍内閣の支持率は45.2%と第2次内閣発足後、最低となった。

 世論調査で安倍内閣を「支持する」と答えた人は前月より3.1ポイント下落して45.2%と、第2次内閣発足後、最低となった。
一方、「支持しない」は前月より3.6ポイント上昇して35.8%だった。集団的自衛権の行使を限定的に認める閣議決定が影響した
ものとみられる。

 世論調査では、集団的自衛権行使容認の閣議決定について「支持する」が33.0%だったのに対して、「支持しない」は50.4%
となっている。

 その一方で、仮に中東で戦争が発生しペルシャ湾に機雷が置かれた場合、それを取り除くために自衛隊が出動してよいと思うか
たずねたところ、47.0%の人が「よいと思う」、32.2%の人が「よいと思わない」と答えた。

 また、集団的自衛権の行使によって抑止力が高まり、日本が戦争に巻き込まれる可能性が「減ると思う」と答えた人は7.3%に
とどまり、「増えると思う」が42.6%、「変わらない」が41.4%に上った。

<NNN電話世論調査>
 【調査日】7月11日〜13日
 【全国有権者】2079人
 【回答率】50.3%
 http://www.ntv.co

ソース(日テレNEWS24) ※ソース元に動画あり
http://www.news24.jp/articles/2014/07/13/04255103.html
http://www.news24.jp/pictures/2014/07/13/20140713_0034_188x106.jpg

前スレッド(★1が立った日時 2014/07/14(月) 00:37:34.75)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405265854/

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:50.16 ID:WYK01HA40.net
そういや最近ニコニコ動画はアンケート調査しなくなったな。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:22.38 ID:ZDZ5V5jj0.net
>>11
安倍内閣の支持率は高いんだよw

売国奴自民党の支持率が低いんだよwww

でも、そこを一緒にしてしまう有権者も多いんだよねw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:56.94 ID:Dqi9SymeO.net
僕に言わせりゃ、憲法改正しなくても中国の暴走は止まらないので必ず衝突する運命ですよと

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:56:50.10 ID:Lk7xNQ6i0.net
増税と物価高で生活が厳しいのに
集団的自衛権なんてどうでもいいわ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:56:59.32 ID:m0NB7Qxj0.net


安倍晋三

祖父の【岸信介】元首相は

A級戦犯容疑で【逮捕】され、靖国に合祀されかけたw、明かなワケありの人物w

また
【岸信介】自宅内に【統一教会】の本部があったw

【統一教会】は
【南朝鮮の宗教団体】wwwwwwwwww


> 安倍統一教会の合同結婚式に祝電を送る
> ttp://www.youtube.com/watch?v=eXf5oIWkUps

> 韓国大統領朴槿恵と 統一教会の教祖の息子の固い握手
> ttp://www.familyforum.jp/wp-content/uploads/2012/11/25e44eafca50dd0385fb3413efff6bd0-300x295.jpg

> 安倍の祖父と朴槿恵の父親
> ttp://livedoor.blogimg.jp/tamaichikoku/imgs/6/8/6860fb6c.jpg

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:15.30 ID:GHBKa31/0.net
安倍&ケケ中「外人入れるからお前らは死んでおkwwwwwwww」

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:15.53 ID:5jNKkTdE0.net
>>15
ネトウヨばかりのアンケートなんて、アテにならないと理解されたんだろうね。

増税を繰り返すは憲法解釈を曲げるは、こんな内閣が支持される筈がない。
むしろまだ4割以上が支持しているほうが不思議だ。
支持しているのは、土建屋及びその関係者なんだろうね。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:31.96 ID:B1W+zWDm0.net
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <戦争政党 公明! 戦争政党 公明! 戦争政党 公明! 戦争政党 公明!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <アジアの子供殺し公明! アジアの子供殺し公明! アジアの子供殺し公明!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <最悪政党 公明! 最悪政党 公明! 最悪政党 公明!最悪政党 公明!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

どうすんだ韓国SGI !     おいっ! 婦人部出て来い!!
.    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    ) !

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:33.27 ID:FbPDeNGw0.net
自民党は2012年12月の衆議院選挙のときに、「1952年4月28日はサンフランシスコ講和条約が発効されて日本が完全に主権を回復して独立を果たした日」として、マニフェストに「4月28日に主権回復を祝う式典を開催する」と明記している。
さらに、2013年3月7日の衆議院予算委員会で安倍首相が、「サンフランシスコ講和条約が発効して7年にわたる長い占領期間を終え、わが国は主権を完全に回復した」「4月28日に主権回復の祝賀式典を開催する」と発言し、閣議決定書にもそのように書かれている。
ところが、その後、沖縄から「1952年4月28日は沖縄が米国施政権下に置かれた日であり、この日を祝うとは何事か?」と猛抗議され、後日、菅官房長官が「この式典には『祝い』の意味はない」と説明した挙句、官房長官自身が沖縄に行って、釈明行脚をしている。
安倍首相は、公の場で「1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効されて日本は完全に主権を回復した」と発言しているが、それが事実なら、その日に米国統治下に置かれた沖縄は日本ではないということになる。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:50.40 ID:uZKwRf270.net
>>13
乱数発生させて、無作為に電話にかけるやり方だから、金がかからないんだろうね
これって携帯電話にもかけてるわけ?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:50.63 ID:KwvkoDDY0.net
アベノミクスは貧富の差を広げただけだった
大多数の国民は物価高と増税分を給料が上まっていないだろう

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:58.55 ID:uZKwRf270.net
>>25
アベノミクスに関係なく貧富の差は広がってるよ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:17.61 ID:zTgzw6wc0.net
支持率50%以上を出したのはフジだけか
さすが日枝会長をお友達にしている安倍チョン

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:01:12.32 ID:IrrmUseT0.net
集団的自衛権なんて関係ないだろ

単に民主党時代よりも生活が苦しくなってるのが不支持の理由

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:01:33.83 ID:einccjBI0.net
所詮、世界一愛国心の希薄な民族
この数字か本当だとしたら
日本人は真性のアホ、キチガイ、フヌケ
こんな民族早く衰退消滅すればいい

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:01:52.02 ID:85ume+o1O.net
>>27
チョンはお前だろ馬鹿チョンw



マスゴミの安倍叩き必死すなぁwww

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:02:12.99 ID:uucAdlOF0.net
支那に擦り寄るアメ公の筋書き通りだね。
本当は、安倍さんは、集団的・・・を自分の内閣ではやりたくなかったと思うよ。
支持率下がるのは目に見えてるわけだし。
しかし半島情勢の悪化や、ロシア中国の暴走を見るに見かねた米国は
安倍叩きと用日(利用する意味)の一挙両得とばかりに、ケツを掻いてきた。
アメ公は笑いが止まらんだろな・・・

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:02:19.28 ID:HNsCsEjL0.net
マスコミが必死に叩いてもここまでしか下げられませんでした〜

って感想しかないけどな。自民党に対抗出来る野党が出来るまではどんなに糞でも自民党安泰だろう。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:02:53.49 ID:FfSzkFNi0.net
日本人にバカが多すぎる

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:11.96 ID:Lk7xNQ6i0.net
集団的自衛権(キリッ)と言いながら
敵国から移民の売国馬鹿たれ自民のハゲの皮が
剥がれただけ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:17.13 ID:kEVLG39B0.net
>>16
民主党や社民党、共産党はもっと売国だろ?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:35.82 ID:sK/TAOhY0.net
集団的自衛権は絶対反対でも無いが、解釈改憲は明確に反対
一度、二度失敗しても良いから明確に草案まで出して、細部まで詰めた状態で国民に形を見せるべき
中身は後でとかじゃ改憲も任せたくない

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:49.74 ID:ldttoJj80.net
安倍オワタ

拉致問題で一発逆転しかないな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:59.18 ID:0wkAaozS0.net
そんな調査は全く当てにならない。選挙の結果が重要。
今安倍自民党は絶大な支持を得たればこそ議会の大多数派を占めている。
これを背景に次の選挙まで、存分に集団的自衛権容認でも憲法改正でもや
ればいい。
こんなヨロン調査だかヨロメキ調査だかなど、一切注意しないで自信を持って
サヨクの言うこととは反対のことを強力に推し進めればいい!

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:04:28.33 ID:Kp/mmZnqO.net
>>29
国土よりも金が大事な奴らばかりだからなぁ
推進厨とか見れば分かるだろ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:40.00 ID:iDBHBMKM0.net
たんに無能だからでしょw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:41.82 ID:pBNf+YEB0.net
>>38
滋賀知事選で負けましたが?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:44.05 ID:Lk7xNQ6i0.net
>>38
サヨクの反対に負けずジジババの
医療費やナマポをバッサリ切れよ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:00.41 ID:ldttoJj80.net
サヨクとか言ってる奴ってバカだろ

大半の日本人は右でも左でもない。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:02.50 ID:KwvkoDDY0.net
>>26
物価高は株価上げるための円安誘導が原因だからアベノミクスは関係あるよ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:04.47 ID:ETjTvbRi0.net
【民主党】有田芳生議員が有権者をゴキブリ呼ばわりし「駆除するか」とツイート ★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405283152/

有田議員、有権者は「ゴキブリ」
http://news.livedoor.com/article/detail/9038060/

ネットでわき寄ってくるゴキブリもどきは放し飼いを基本としている。
時間ができたので久しぶりに「ホイホイ」を覗いたら、相変わらず断片言葉で精神の核がない。
たまには駆除するかな。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/487768632026337281

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:20.31 ID:5jNKkTdE0.net
>>35
自民の保守は集票の為のポーズ、パフォーマンスに過ぎない。
少しは本や新聞を読んで、その程度の事は理解しよう。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:34.97 ID:dWR8+LMJi.net
売国奴の自民党が滋賀県の庶民の怒りを買ったという話だな。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:57.09 ID:bzDAxqie0.net
>>1
支持45%、不支持35%じゃないか
変なスレタイ付けるな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:58.74 ID:l+9qmB8J0.net
「貧富の差」ねw
自民党政権になると必ず出てくる、
でも民主党政権時には一切出なかった不思議な言葉

自民党政権下で景気がいい時に、必ず出るのが
「好景気というが実感がない」
「貧富の差が広がった」「格差社会」
などのフレーズ
でも、どれも客観的でなく主観なんだよな

民主党政権時は日本人全員が貧乏になったが、
その方が平等だ、ということなのかな

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:07:11.46 ID:SI4ZXEos0.net
>>1

【話題】 フジテレビ・日枝久会長が最高位の旭日大綬章を受章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383457368/
【マスコミ】フジ亀山社長 安倍首相甥入社認める
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395994426/
【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605323/

【秘密保護法】情報保全諮問会議、17日に初会合 座長に渡辺恒雄氏、メンバーはモバゲー創業者ら7人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389707384/

【ゲンダイ】NHK経営委員に“お友達”ズラリ…安倍政権の露骨すぎる言論介入★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382965692/

【論説】新聞各紙の社説が消費税増税を優先せよとの一致しているのは妙に不思議 元内閣参事官・高橋洋一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344413543/
【赤旗】 「朝日・読売・毎日などの大新聞、そろいもそろって消費税の増税を求めるなど異様な翼賛報道。国民世論への敵対続けるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344484692/

【産経新聞】消費税8%決定、ぶれなかった安倍首相を支持 低所得者対策は食料品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682289/
【毎日新聞】 「消費税8%へ…軽減税率導入急げ。欧州各国のほとんどが、食品ほか新聞、書籍の税率をゼロや数%に抑えている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380767855/
【読売新聞】消費増税、先送りすべきだが首相の決断を受け止める 低所得者対策は生活必需品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380683008/
【消費税】「新聞が廃刊されれば社会的損失だ」 新聞に軽減税率適用を=与党に要望―日本新聞協会★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383162664/

【消費増税】新聞への軽減税率適用に意欲 自公幹部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394299634/

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:07:31.41 ID:UCK9PbHg0.net
まぁ予想通りの落ち込みだけど
これから上がる要素ってなんかある?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:07:35.44 ID:jstutUds0.net
アンケートの取り方に問題がある気がする

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:07:42.65 ID:PcolpzD50.net
発足以来最低(歴代平均最高レベル)

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:07:53.70 ID:SSjZniYSO.net
>>30
安倍応援団のマスゴミですか?w

サンケイ、ウジ、日経、テレビ東京、ゴミ売り、日テレ、NHK。
こぞって安倍ホルホル番組ばかり。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:07:57.18 ID:V0EpaYbe0.net
ちゃんと通常の政権運営ができて日本人のための政治ができる政党が出てくれば
自民党なんて一瞬で吹き飛ぶのに
日本にはマトモな政党がない

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:08:28.71 ID:pz5vo11P0.net
これは安部ちょんGJだね

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:08:55.32 ID:PiG0Rx6y0.net
本当に馬鹿が多いんだなぁ…。なんだろな、戦争反対教育で敏感になり過ぎてるんかね
これが通れば行く行く戦争が起きるとでも勘違いしてるんだろうか…

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:14.41 ID:l+FHpKxr0.net
安倍晋三=浅田真央+日村勇紀

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:28.88 ID:cujJPJsni.net
>>51
景気が回復するかどうかと外交次第

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:34.84 ID:IT859XUn0.net
>>46
本や新聞w
ネットで真実とどっちがましでしょうね。
まあ嘘は嘘と見抜けないと、どんな情報ソース使ってもダメだろうけど。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:56.11 ID:lTxxzS8ni.net
世論調査という 調査詐欺は もうヤメロ 基地害マスゴミ氏ね

いったい どこの世論で 誰がどこで 調査したんだ 

クソ電通マスゴミという 詐欺どもを殲滅すべきだ。特に犬HK

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:10.60 ID:X4rmblzq0.net
>>1
>その一方で、仮に中東で戦争が発生しペルシャ湾に機雷が置かれた場合、それを取り除くために自衛隊が出動してよいと思うか
>たずねたところ、47.0%の人が「よいと思う」、32.2%の人が「よいと思わない」と答えた。

集団的自衛権で何をするのか知らないのでは?

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:36.55 ID:NoGqPxSE0.net
女性様優遇だろ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:44.97 ID:Lga8mV/e0.net
俺は野々宮の地元神戸民だが
全力で自民、安倍を応援し続けるで。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:11:07.97 ID:ZySHyXzlO.net
>>43
じゃあお前はそのバカにバカにされてるバカサヨクじゃねぇかww

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:11:18.60 ID:WYK01HA40.net
>>51
経済に関しては、訳の分からん特区政策(都市部ばかり)や法人税減税(財源は国民の財布)
ミクロにしか影響のないカジノ構想くらいか
今のところ地方に関しては全くないな。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:11:44.84 ID:kPoYTzmm0.net
>>57
戦争は世界中いたるところで起きてる。
こらは、その戦争に参加できるようになった、という話。アメリカさんが要求したら、ホイホイ参加することになる。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:11:53.20 ID:pBNf+YEB0.net
個人的には集団的自衛権はまあやってもいいけど、憲法改正への進め方
としてはマイナスだったように思う。

それよりも基地外児ポ法改正で「ああ、あかんな」と思った。
ここらで止めとかないと次は「人権保護法案」だよ。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:22.80 ID:dmGZaEyD0.net
日本国民はバカではなかったということだな

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:38.98 ID:Q2/G0EvB0.net
平日の午前中が一番多いよなぁ。特にスレ立ち直後

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:40.46 ID:uZKwRf270.net
>>44
何が「関係あるよ」だよw
どうしてもアベノミクスのせいにしたいのがみえみえで必死すぎ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:49.82 ID:ftV7VFtU0.net
物価の上昇に上がらない賃金による生活の悪化も効いとるだろうな

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:44.67 ID:Hgq3hgkO0.net
テレビをつけると集団的自衛権に賛成するコメンテーターなんてどこにいる?
オレは見たことがない。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:45.27 ID:k9dDGomo0.net
内閣支持率が減ったところで代わりがないから安泰。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:46.62 ID:rVz5xN5A0.net
日テレでこれじゃあ、マジ、終了じゃね?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:59.36 ID:kEVLG39B0.net
>>46
民主党が売国じゃない説明がまるでないが。
比較すると自民が一番ましってことだけど。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:11.71 ID:4DVNlADJ0.net
>>1
改憲は支持するが、今度やったことは自民党的な嘘とごまかし
こんなのにうんざりさせられて民主に政権奪われたのに、また同じことをやってる
なぜ政権奪われたのか、全然理解してないようだ
まあ、自衛隊を軍ではないと何十年も平気で言ってきた自民党は、嘘とごまかしの権現

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:16.46 ID:dmGZaEyD0.net
国民が政治家の嘘や騙し、方弁をかなり見切れるようになってきたのだと思いますね。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:21.57 ID:eDggl8lW0.net
>1
このスレタイだと誤解を生まない?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:24.74 ID:Lk7xNQ6i0.net
>>67
イスラム国でヤバイイラクの安定化に駆り出されるんだろ
あと米軍撤退後のアフガンとか、自衛隊忙しすぎる

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:29.06 ID:bF9oScjj0.net
矢面に立つ根性のある日本人が減ったってことだろ それだけ劣化したんだよ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:46.82 ID:px78/hvz0.net
国民には負担を強い、公務員や議員・資本家を優遇し、更には集団的自衛権 そして国民奴隷化!こんなふざけた自民を支持する奴は馬鹿だろう

我が一族は絶対に今後二度と自民を応援しない

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:16:48.10 ID:mzu9Ti4C0.net
今後集団的自衛権は必要であるが、朝鮮、中国を下品に罵る政治評論家、
コメンテーターが集団的自衛権を叫んでいるのを見ると、集団的自衛権
に対して反対になってくる。
政府はまず、あの手の馬鹿たちをどうにかしろ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:17:17.04 ID:Tl0ERxwy0.net
残業代ゼロで日本を取り戻そう!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:17:22.48 ID:l+FHpKxr0.net
アメリカの犬
アメリカのパシリ
安倍

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:18:15.17 ID:4DVNlADJ0.net
前に首相やめることになった原因は、年金問題を一年でやりますと言って、
それが大嘘だと非難されたからだ
嘘吐きだという印象が浸透すれば、すぐ首相やめることになるだろう
実際嘘ばっかりだもんな

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:19:50.45 ID:eW4CngCq0.net
そりゃー、連日テレビが、これで戦争が出来る国になる! 徴兵制の可能性も! なんて流せば、影響は大きいよな!

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:20:38.26 ID:QYLjYWp20.net
景気を腰折れさせる消費税引き上げの強行と、移民導入、残業代0の国民奴隷化政策が原因で、
むしろ集団的自衛権は安部政権の唯一の手柄だ。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:20:40.90 ID:IrrmUseT0.net
>>51
拉致問題くらいかな

まぁマスコミは騒ぐかもしれないけど、一般人はあんまり興味ないからね
結局国民の懐が楽にならないと支持率は回復しないよ

アベノミクスがでたらめだってのが国民わかってきたから
次の手を打たないととどめ刺すだろうね

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:21:03.46 ID:5RcyigkY0.net
地方はガソリン価格だな。
今は本当にこれがデカイ。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:21:36.98 ID:Nb02jwo10.net
ほんとマスコミは靖国参拝とか秘密保護法案とかと全く同じ方法で大袈裟で悪質な印象操作するよね、いつも同じパターン

まともな報道しないんだから政府なんかやりよっぽど害悪だわ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:22:32.61 ID:8IHH+8+z0.net
集団的自衛権で米軍撤退後のアフガンに自衛隊を派遣させて、
タリバンの怒りを買って日本国内でイスラム自爆テロ多発とか嫌だから

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:23:34.85 ID:uZKwRf270.net
>>86
民主党は総理も含めて党自体がウソ吐きだっただろ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:23:49.02 ID:mzu9Ti4C0.net
だいたい安倍は集団的自衛権など実行する気など無いだろ。
自民党の要件を見ると、ほぼ個別的自衛権の範囲だし、行使パターンを見ると
アメリカに中国が攻撃する事等有り得ないように、実現するとは考えられない
パターンしかない。
内閣容認をブラフにするつもりだろ。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:23:54.79 ID:PiG0Rx6y0.net
>>67
極端に捉えすぎだわ、世紀末でもないのに、そんなほいほい派遣されないから

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:08.68 ID:l+FHpKxr0.net
日本だけ米軍基地ありまくりなのに
どこが双務性なんだ
集団的自衛権でますます片務性になるだろ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:23.43 ID:8f0lxMT5I.net
少なくても安倍だけはないわ
早く他の奴に代われよ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:33.26 ID:4DVNlADJ0.net
自衛隊は軍
自衛隊は違憲
やっと憲法変えてごまかしが無くなるのかと思えば、ごまかしの上塗りときた
こんなことができるなら憲法の意味なんかない
改定しても、適当に解釈するなら、どうでもいいんじゃね

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:14.47 ID:UXGaFP8Q0.net
前の民主党末期に比べたら、
まだまだ高いだろ。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:30.20 ID:uZKwRf270.net
>>95
>>67は典型的なブサヨ思考だろ
もしかしたら工作員かもしれん

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:32.28 ID:MIq6jkqG0.net
増税、移民、残業代ゼロで支持率落ちない方がおかしい。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:16.45 ID:WEiPSjTVO.net
集団的自衛権なんて関係ないよ
まだまだ増税するとか残業代なくすとか生活苦に直結するような事ばっかやってるからでしょ
それを集団的自衛権のせいにしようと必死なマスコミが一番の悪だよ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:21.06 ID:PgUcxt+U0.net
アベノミクスは成功しているよ
景気回復は時間がかかるものなんだよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:26.05 ID:rVz5xN5A0.net
>>95
ホイホイ参加するって。
断れるわけが無いだろ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:39.83 ID:8IHH+8+z0.net
>>99
たったの1年半で民主未満になったら大変だろw

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:43.13 ID:AwuvNh9J0.net
>>1
これ遅いな。
他の調査ではすでに戻りはじめてるのに。
いつものパターン。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:47.55 ID:l+FHpKxr0.net
個別的自衛権の拡大解釈で十分だしそのほうが安全なのに
わざわざ集団的自衛権の限定解釈という危険を詭弁使ってまで犯すのは
中東戦争参加という目的があるから

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:53.28 ID:J0b8airQ0.net
>>97
マスコミ調査で首都圏の500人がいくら安倍政権を支持しても
地方の田舎では自民党は嫌われているのだなw

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:08.28 ID:XBcgwV2C0.net
>>41
どうでもいい県。前知事がどれだけ国政に迷惑掛けたか。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:46.76 ID:jkXCryVO0.net
女輝かせて味方につけないと

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:49.93 ID:eW4CngCq0.net
もしこのまま自民党の支持率が下がり、2年後に予定されてる衆参同時選挙で負けて、
再び民主党政権になっても、それは国民が選んだという事で、受け入れなければならない。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:59.20 ID:mzu9Ti4C0.net
>>98
>自衛隊は軍
>自衛隊は違憲

共産党のまったく同じ。
日本は立憲国家なのだから、自衛隊を廃止するのか?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:28:41.94 ID:wQ7afDNN0.net
意地でも集団的自衛権が原因にしたいアカヒ&変態

滋賀選は創価の裏切りの理由はそれかも知れんが
一般的には増税に追い打ちで物価上昇が効いてると見える

自民に代わる野党がないとまた暗黒サヨク政権時代に逆戻りか

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:28:51.31 ID:LLtMTGY00.net
>>90
在日左翼がマスゴミを利用して
原発反対叫んでいるんだから
ガソリン、電気代は
これからはどんだけ
上がるかわからんよ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:29:53.25 ID:1kXnfSYV0.net
あれだけ反安倍で煽っても45%かw

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200