2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★3

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:11:50.28 ID:???0.net
集団的自衛権ツイッターでも批判 「未来、壊さないで」
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071201001709.html

 安倍政権が、集団的自衛権行使を認める憲法解釈変更を閣議決定した
1日の前後各1週間、短文投稿サイト、ツイッター上で「集団的自衛権」
を含むつぶやきを調べたところ、否定的なコメントが肯定的な意見の倍だった。

 ネット情報分析会社、ホットリンク(東京)のシステムで、ビッグデータと呼ばれる膨大な情報を分析。
ただ、機械による自動解析で精度には限りがある。大半は否定
肯定のいずれにも区別されず、実際に「あまり理解していない」などと中立的な立場のつぶやきも目立った。
否定的な意見は「戦争での過ちを二度と繰り返してはいけない」「子どもの未来を壊さないでと訴えたい」など。


★1の日時:2014/07/12(土) 18:03:25.48
前 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405163176/

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:10:33.95 ID:j4EgvyX30.net
>>510
どこの世論調査?
各紙の世論調査はみんなバラバラで、どれも信用できない
集団的自衛権には賛成だけど解釈変更による行使は反対ってのは、そこに含まれてるのか?ちょっとソースみせてよ

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:10:49.05 ID:s47vs8Bs0.net
>>512
参加するかしないかは国民が決めることだバカ
時の政権が民主党みたいな自分さえよければいい似非平和主義党なら参戦しないだろう

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:00.24 ID:+AaJFhnl0.net
左翼しかフォローしてないせいだろwwwww

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:14.14 ID:iOcyi0i30.net
アメリカは中国との戦争準備を進めている
後は中国が誘いに乗って自滅するのみ
韓国も同時に滅ぼす予定

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:14.48 ID:b4ZAbEa10.net
国際社会は賛同してますがバカチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:19.62 ID:D6exQkNP0.net
戦争での過ちとは、一体何を指してるんでしょう?

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:26.70 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>519

そうだと思うならお前自衛隊入って出征しろよ。

俺、いとこが自衛隊だけど、いとこも戦争がどんな物かくらい十分認識してたぞ。軽い感覚で考えないほうがいい。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:30.40 ID:s4bHALfh0.net
日本は北朝鮮との関係改善をどんどん進めるべきだ

韓国人は蒼くなって押し黙る
日本が集団的自衛権を半島で行使する理由がなくなるからだ
韓国人は反日を利権にしているだけで
日本が韓国を必要としなくなるのを恐れている

中韓vs日朝
この構図が北東アジアを日本に都合よく変えてくれる

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:42.58 ID:F/ZmSJdD0.net
ツイッターでも賛成はそれ以上だろ。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:45.74 ID:r7SijKH20.net
>>425
どうやら最近は大本営部の情報統制により
誘導的な世論調査が行われているようだ
産経だけが異常に高いのが異常極まりないので逆効果だよネトサポくんw

これと似たようなもんだわ

2014/05/30
【中央調査社】最も好きなスポーツ選手ランキング

*1位 139人 15.7% 浅田真央(フィギュアスケート)
*2位 133人 15.1% イチロー(野球)
*3位 *77人 *8.7% 田中将大(野球)
*4位 *38人 *4.3% 羽生結弦(フィギュアスケート)
*5位 *35人 *4.0% 本田圭佑(サッカー)
*6位 *33人 *3.7% 長嶋茂雄(野球)
*7位 *18人 *2.0% 香川真司(サッカー)

*7位 *18人 *2.0% 阿部慎之助(野球)←※注目 

*9位 *17人 *1.9% 錦織圭(テニス)
10位 *15人 *1.7% 石川遼(ゴルフ)
10位 *15人 *1.7% 松井秀喜(野球)
12位 *14人 *1.6% 王貞治(野球)
12位 *14人 *1.6% 原辰徳(野球)
14位 *13人 *1.5% ダルビッシュ有(野球)
15位 *11人 *1.2% 高橋大輔(フィギュアスケート)

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:12:08.62 ID:IwYbui2H0.net
>>523
そうだよ。世論調査なんてものは余計な枕詞が入って誘導的だったりするので、あんなものはちっとも信頼できない場合さえある。
だから、それを叩き台に真面目な話をすること自体、場合によっては破綻してんだよ。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:12:29.24 ID:j4EgvyX30.net
>>514
その助けてくれた人がヤンキーに自分から絡んで殴られても助けに行くのか。
それで自分も殴られるってわけ?
くだらない例え使うなよ、そんな矮小化できる問題なんかじゃねーんだよバカ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:12:44.02 ID:bNJTN/sI0.net
最近のアンケートでバカウヨ倭猿が次々完敗してて笑えるわ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:01.08 ID:4ZoOZWocO.net
>>218
君は何処の政党支持者なん?

そもそも在チョンが日本人を虐殺してるから今の日本は平和に見えて平和ではない。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:18.36 ID:tJT5IrVJ0.net
マスゴミ信用してるなんて世も末だなお前ら

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:28.96 ID:Atcq7Cyji.net
未来を壊さないで☆

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:47.01 ID:V+8R470k0.net
>>535
ゴキブ李在日朝鮮人がいくらわめいたって国会の議席数は変わらないけどなw

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:16.55 ID:lvAsNpxL0.net
>>514
集団的自衛権なんてなくても

基本的に日米安保に則り、日本はアメリカに守られてきたわけだが?

で、? 

日本が、苛められてる時点で、アメリカを守るとかじゃなく

自衛のための戦闘が始まるんじゃね?

アメリカが守ってくれなくなるかもしれないから、防衛技術、兵器の

向上を図るということなら俺は賛成するけどねw

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:37.33 ID:LUtxtYLW0.net
 
ってか、反対してる奴って、なんで日本が他の国を助けることしか、考えないんだろう。

他の国は、ちゃんと独立して自衛できる状態なんだよ?

それに比べて、日本は自衛できる体制になっておらず、軍備も十分でない。
しかも、今は、中国、韓国、ロシアが挑発し、北朝鮮はミサイルも売ってきている。
助けてもらう可能性が高いのは、日本のほうだって、わかりそうなもんだが。w

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:38.51 ID:TAHeGpFHi.net
憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、
その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:41.02 ID:j4EgvyX30.net
>>533
ならばやっぱり国民投票によって決めるしかないじゃん
世論調査で賛成がおおかろうと少なかろうと参考にならないんだから
集団的自衛権には国民の過半数が賛成だとおもうなら、改憲すりゃいい。そう自民党(2009年)も主張してる。

2009年に、自民党は民主党の政治主導に対して緊急提言をまとめた。この緊急提言は野党転落後の09年、自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたもの。こんな記載がある。
<憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない>

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:46.42 ID:V0iwrKL90.net
首相 戦没者慰霊碑など訪問へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140711/k10015918211000.html

日本の総理大臣として29年ぶりにパプアニューギニアを訪れている安倍総理大臣は11日、太平洋
戦争の戦没者慰霊碑などを訪れ、亡くなった人たちを追悼することにしています。

また、集団的自衛権の行使容認を閣議決定したことなどを説明し、みずからが掲げる「積極的平和主
義」の下、地域の平和と安定にこれまで以上に寄与したいという考えを示し、オニール首相もこうし
た方針を支持する考えを示しました。

太平洋戦争の際、パプアニューギニアでは15万人余りの日本人が亡くなっていて、安倍総理大臣は
献花して、亡くなった人たちを追悼するほか、現地で戦没者の遺骨収集や慰霊碑の維持に取り組んで
いる日本人男性に面会することにしています。


■日本の集団的自衛権の行使容認支持国
アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、フィリピン、シンガポール、
ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、ニュージーランド、新→パプアニューギニア

■日本の集団的自衛権の行使容認に反対の国
中国、韓国

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:59.98 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>537

別にネットもマスコミと変わらないだろ。
テレビだろうがネットだろうが見る奴にメディアリテラシーがなきゃ、結局そこの情報に踊らされ続けるんだよ。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:15:28.30 ID:lvAsNpxL0.net
>>519

リスク管理とか全くできなそうな馬鹿だねw

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:15:44.08 ID:5pfmSpxd0.net
国会議員が日本国民を「ゴキブリ」扱いすることに対して民主党は放置なのでしょうか。
http://www.buzznews.jp/?p=82978

https://twitter.com/aritayoshifu/status/487768632026337281
まだ「ゴキブリ ホイホイ」ってあるのかな。そう思ってコンビニに行ったら、
あった。まだまだ必要なんですね。ネットでわき寄ってくるゴキブリもどきは放し飼いを基本としている。
時間ができたので久しぶりに「ホイホイ」を覗いたら、
相変わらず断片言葉で精神の核がない。たまには駆除するかな。

https://twitter.com/aritayoshifu/status/487774963823173632
ネット弁慶の「ゴキブリ ホイホイ」について感想をいただいています。
なるほどと他の方に読んでいただきたくリツイートしたいのですが…。
しかし!そうするとその方々にホイホイと飛んで行き、ただ汚いだけの断片言葉を散らかすため、
ご迷惑をおかけします。よってここに読ませていただいたとご報告。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:14.21 ID:9unHzirH0.net
「日本を戦争のできる国にしないで欲しい、未来を壊さないで」

何を言われてもコレを言い続けてさえいればソレに反する意見や行動を
「日本を戦争ができる国にする、未来を壊す人」に仕立て上げれれるんだから楽なもんだな

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:22.72 ID:j4EgvyX30.net
>>541
なんで戦後60年の日本の主張をひっくり返すの?
改憲しない理由って、過半数の賛成が見込めないからだろ

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:33.84 ID:pB4dczyq0.net
>>529
軽い感覚?誰が?
中国が領海主張でどんだけがめつい線引きしてるのか知ってるのか?
おまえのいとこはそれを承知で入ってるんだろ

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:53.34 ID:HATwJDEZ0.net
>>483
>低学歴丸出し
>低知能
>サヨク
>稚拙な文章
ほう?
なぜそう規定できるのか論証できるのか?
お前の様な、反対意見にすぐ拒絶反応起こすような臆病者の低能に?wwww

自分が子供とは無関係であることに対するやっかみでないなら、そう主張すればいいだけだろ?

まあ、すぐ朝鮮人とか言い出すゴミ虫なら、永遠に「子供とは無関係」だなwwww

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:05.16 ID:i7tRiNxc0.net
>>535

↑まあ反対してるのがこういうバカばかりですからね。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:12.71 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>502
アメリカを納得させるためじゃなく、日本を守るためだとは考えないの?
安全は万全を期す必要がある
安全を手に入れてその間に憲法改正を進める
そのための憲法解釈

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:28.97 ID:dnaKFVFj0.net
日本に戦争させようと工作してるのはアメリカのネオコン
ネオコンはシリア・ウクライナ・極東などで戦争を起こし金儲けしようと工作してる
しかし軍産複合体にケネディ大統領が暗殺されたように
大統領とネオコンは一枚岩ではなくオバマは平和志向なのでなかなか軍事介入をしたがらない
一方安倍はおそらくネオコンに弱みを握られいいなり状態なので
オバマの制止も顧みず無駄に中国との対立を煽り戦争に向かっている
ネオコンは中東や朝鮮半島でも自衛隊に戦争をさせようと工作している

中国側にもネオコンに操られて日中戦争を起こそうとしている派閥は居るのだろう
国家を超えた支配層は各国の政治家を操って対立を煽り無知な国民を戦争に追い込み金儲けするのだ

ちなみに戦前、日本と中国の戦争を泥沼化させた近衛首相は
その側近がソ連の共産主義スパイ(朝日新聞社員の尾崎秀実ら)であり
近衛首相はスパイに操られて
ソ連と中国共産党を助けるために日本を中国国民党軍と戦わせた
日本がアメリカに戦争を仕掛けたのもその手のスパイに政治家と軍部が操られていたからだろう
日本の支配層は頭が弱く幼稚なので取り巻きのスパイに操られて
日本に不利な無用な戦争を引き起こし日本を滅ぼす体質があるようだ

戦前、共産主義スパイに操られた近衛のように
安倍はネオコンに操られて日本人に戦争をさせ日本を滅ぼそうとしており
憲法改正や集団的自衛権など安倍が急ぐのもそのための罠である
経済的には安倍はネオコンのスパイである竹中に操られて絶賛売国中であり
金の次は命を差し出せというのがネオコンの安倍への命令である
国民は安倍に騙されて戦争に誘導されてはいけない

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:38.30 ID:IwYbui2H0.net
>>543
そこに反対する理由は無いね。課題は、どうすれば誠実な説明がつくか、概ねその一点。

上にも書いたけど簡単な話。

憲法9条が維持できた重大な根拠であるアメリカのプレゼンスが衰退し、同時に中国が台頭してきた。
これだけで本当は改憲の理由として十二分。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:46.36 ID:Wd/H2IG60.net
日本に手を出せば戦争だよって国にしないとダメ
その覚悟あるのかってとこまでもってかないと

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:18:35.08 ID:bE7JAjI80.net
>>549
政府は国民の同意を待ってられない程の危機感を持ってるのかもねえ。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:18:50.02 ID:pB4dczyq0.net
>>546
なんでいちいち改行してんの?
あ、そういうブラウザなのかw

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:03.00 ID:j4EgvyX30.net
>>544
そりゃ他国はデメリットねえからな
問題は自衛隊が戦闘する可能性が高まるところなんだけど
集団的自衛権を改憲発議する間も惜しむ理由がわからん。それくらいの間なら、べつにアメリカが日本への攻撃に反撃しないわけでもあるまいし
急ぐ理由をなんかいえよ

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:20.46 ID:9unHzirH0.net
>>549
改憲しなけりゃ集団とは言え「自衛権が行使できない」憲法を何十年も憲法として
認めて来たって訳にはいかんだろ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:29.13 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>550

確かに今中国は脅威となってるし、やはり集団的自衛権はあるべきだと思うよ。
けどお前は「人が死ぬということ」について「妄想乙」って言ったよな?

だとしたらどう考えても軽い感覚だろ?

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:43.66 ID:UattrGer0.net
>>507
そもそも解釈の変遷程度は認めても
必要性で解釈変えようっていうロジックが存在するって話を聞かないからね

まあ砂川とるより統治行為とったほうが丸いから
統治行為とるだろうな
判断されないだろうとしか

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:57.84 ID:IwYbui2H0.net
>>547
これはこれは、ニューズウィークから「反ヘイトという名のヘイト」と題し
暴力主義と非合法主義標榜を暴かれた破綻者、有田芳生大センセイ様じゃありませんか。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:20:26.27 ID:lvAsNpxL0.net
>>558

何も言い返せないんだねww

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:20:50.99 ID:mdRqUrKq0.net
>>551
自分の書き込みを見直してみなよバカサヨク君w
なぜそう言われるか判るから。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:20:57.88 ID:j4EgvyX30.net
>>555
まあ自衛権はいいとおもうが、9条の主目的は日本からの戦争の禁止でしょ?
もちろん日本からの戦争は禁止するのに異議はないよね?中国からの侵略を防げばいいだけだし。
ならば9条自体は残してもいいだろ。お前は自分から戦争仕掛ける権利がほしいの?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:21:21.90 ID:/3yeqvBj0.net
ところでイラクに出兵なんて誰が言ってるの?
徴兵制とかイラク出兵とか政府があり得ないと否定したもので議論してもしょうがないよ。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:21:31.78 ID:4506RyxAO.net
李明博のバカタレが天皇陛下を侮辱したんだからそりゃ考えるでしょ。

中国も尖閣で攻撃してるんだから已む無し。


その時点で未来が壊れた。

だけど未来はまだ作ればいい。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:22:35.51 ID:TAHeGpFHi.net
憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、
その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:22:53.71 ID:Wg5mr89l0.net
>>542
解釈行為自体が法に違反するという立論はどう考えても無理筋だろう

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:19.29 ID:B/HNXAKh0.net
まあ9条信者ってこういう奴らだからね

ソウルの大使館前の「慰安婦」デモ、日本から左派勢力が加勢
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140711/kor14071115240004-n1.htm

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:26.30 ID:HyXHNzLb0.net
おお、ツイッターだけじゃなくてここでも左翼くんが頑張ってるね。
すげえなあ、さすがプロ。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:34.00 ID:+fCL0m0b0.net
>>571
うわぁ・・・

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:47.52 ID:j4EgvyX30.net
>>553
集団的自衛権がどのように日本の安全に役立つんだ?
海外に自衛権が行って死ぬのは、考慮に値しないことなの?
集団的自衛権があろーとなかろうと、中国が尖閣攻めたら米国と取り返すんだろ?集団的自衛権がいますぐ必要な理由がまじでわからないし、その疑問を呈しただけで売国奴扱いは、頭おかしいとおもう

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:53.92 ID:IwYbui2H0.net
>>566
侵略戦争の否定←これは当然
防衛戦争の肯定←ここは詳しい議論が必要になるとおもう

いつか、イスラエル空軍機が近隣某国の実験原子炉を破壊しに出かけたことがあったが、
しかしあれだけのことをするには情報力も必要だ。他のさまざまな課題も絡んでくる。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:17.37 ID:nAiGYndF0.net
だから集団的自衛権があろうがなかろうが戦争に行くかどうかは
政府が判断して国会で承認を得ないといけないわけよ。
集団的自衛権があるからいつでもどこでも行けるわけじゃねーのよ。
国会議員選んでるのは国民だろ?
アメリカが無茶苦茶やった戦争に付き合わされる?国会で通らないだろ。
国民が反対しまくってるのに通せる政治家はそうそういないと思うぞ。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:18.05 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>516
無理していったのは事実だけど国際貢献も必要だよ

戦争が始まった→米軍助けろ   では、PKOの二の舞
もともとこの国の国防はいびつなんだから、
少しづつ矯正していくしかないよ

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:34.70 ID:Wd/H2IG60.net
それは外圧を利用しようってのは分からないでもない
でももう通じないかもしれない

日本は維新後不平等条約を欧米のルールに従いながら
認めさせ改善してきた

それが分からない奴らが多すぎ

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:42.91 ID:bE7JAjI80.net
>>566
>自分から戦争仕掛ける権利

行使する必要は無いと思うけど、こういう権利はあった方が良いよね。
「戦争仕掛けられる国」と「られない国」とでは外交面での力が断然違うと思うよ。

何をやっても殴り返して来ない国だと、言い分さえ聞いて貰えない可能性もあるし
それ以前に話し合いに応じてくれない可能性だってある。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:54.54 ID:LUtxtYLW0.net
>>543
バカのひとつ覚えみたいに、何度も書くな。
国連の平和維持活動じたいが、集団的自衛権であり、解釈なんて変わってないよ。
呼び方が変わっただけ。w

だいたい、民主党は憲法違反をしてきたから、そういう提言をされたんだろ?
民主党にもブーメランじゃないか。

しかも、憲法解釈は、サヨどもは昔からやってきてんじゃん。
わかりやすいのはナマポの「健康的で文化的な最低限の生活」。

サヨの解釈のおかげで、いまや、
パチができ、酒が飲め、スマホも持て、子供の習い事ができ、大学にもいけ、貯蓄でき、それを子供に遺産相続できる
のが、最低生活になり、労働者の生活を上回った。w

しかも、憲法は日本国民のため、と書いているのに、外国人にまで生活保護をだしてる。
野党は、何言ってもこれまでやってきたことが、ブーメランになる。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:56.29 ID:j4EgvyX30.net
>>570

>>542は2009年の自民党の民主党にたいする緊急提言だよww
自民党がいかにいうことをコロコロかえるのかわかったかい?ネトウヨwww

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:00.33 ID:5AcVrhc10.net
アホか
集団的自衛権に賛成の奴は、文句がないんだからいちいちツイッターに書いたりしねえよ
文句がある奴が書き込むわけだろ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:04.45 ID:ep2Ao0V40.net
ここにも自民党員がたくさんカキコミしてるようにツイッターも利用されてんだよ。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:24.00 ID:sO9Jtjvl0.net
君らの都市にも大陸からの中距離弾道ミサイルの標準がすでに合っているのは、知ってるよね。
そのスイッチを押させないようにするのが、集団的自衛権という抑止力。
個別的自衛権で対抗するなら、核武装するしかないでしょ。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:32.11 ID:9unHzirH0.net
>>569
憲法は政府・」国会の権限を制限するのではなく「権限、行動」を制限するんだよ
「主権者を守ってはいけない」なんて制限は論外
「主権者を守らなくてはならない」って制限は有るけどな

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:45.34 ID:ob2ct1Qo0.net
いまだに、法輪功、チベット、ウィグルなどを弾圧していて同時に、
領海について拡大解釈を強引に押し進めている様子を見て、

頭を布団で覆って、引きこもっている場合かって、今頑張らずに何時やるの?今でしょ。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:50.79 ID:pB4dczyq0.net
>>561
あのな、「かもしれない」を言い出したら万事「かもしれない」んだよ

588 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 01:34:47.14 ID:jBtI6GvfF
日本にはテロリスト左翼かネオリベの工作員偽保守の二種類しか政治にはいない
財界やらメディアに出てくるのもこいつらしかいない

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:26:34.08 ID:j4EgvyX30.net
>>579
そりゃいかんって…
戦争を仕掛けて死ぬのは国民なんだよ?
自衛ならわかるが、戦争仕掛ける権利だけは日本がもってはだめだろ、日本ほど戦争の悲惨さを経験した国はなかなかないんだよ

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:26:44.78 ID:Wg5mr89l0.net
>>566
>お前は自分から戦争仕掛ける権利がほしいの?

なんだこりゃ
国際法上、自分から戦争をしかけるのは絶対的に禁止されてるぞ
集団的自衛権は戦争国へ反撃する権利だよ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:04.86 ID:NUjx/POz0.net
集団自衛を否定する人は警察を使うのも禁止な

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:47.88 ID:IwYbui2H0.net
>>579
防衛戦争の肯定ということならば、要件次第で先制も可能。ただ、追検証できる正当性が必ず要るとはおもう。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:52.54 ID:lvAsNpxL0.net
>>584
?????

ええええええ?

もう一度わかりやすく頼むわw

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:56.28 ID:s39rS+gcO.net
ツイッターをやる奴はヴァカ、ラインをやる奴は朝鮮人、まで読んだ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:29:22.77 ID:j4EgvyX30.net
>>584
じゃあ集団的自衛権がなかったこの50年、もし中国が攻めてきたら日本は詰んでたの?
普通に基地を提供してりゃ、アメリカは日本の防衛に協力するでしょ。集団的自衛権がないとアメリカが守ってくれないというのは根拠はあるの?
で、集団的自衛権みとめるなら、もはや片務的な関係じゃなくなるから、在日米軍基地は追い出す権利があるんじゃない?

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:29:22.07 ID:/3yeqvBj0.net
>>574
一番の問題はシーレーンの確保だろう。中国が直接的尖閣を取りに来るとは考えられない。
アメリカが出ると発言したからな。
アメリカが出れないように日本が干上がる方法を必ず考えてくる。
今想定内なのは、一つは偽装漁民による征服。
もう一つは、南シナ海での封鎖。
どちらも現状ではアメリカも自衛隊も出れない。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:29:24.77 ID:XZky0oMM0.net
改憲から逃げるアメポチ安倍とその信者。
戦争反対叫びつつ特亞に与するサヨク。

どっちも死ね。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:00.78 ID:4IoAA0ki0.net
内閣官房がいう

「国の存立を全うし、国民の命と平和な暮らしを
守るための必要最小限度の自衛の措置」

をどういう範囲に押し留めるのか、今後の法整備に
建設的な議論をしてもらいたいな。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:10.54 ID:PcpNXRWA0.net
徴兵制って韓国じゃないんだからって言ったら
おばちゃんが何語かわからない言葉でまくし立てて唾飛ばして絶叫してたw

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:13.80 ID:O4O8WHpB0.net
反対派の意見なんぞ完全無視でいいな。
戦後今まで反対派が改憲派の意見を無視し、話を聞いたり議論すら応じようとしなかった様にね。
左翼どもの自業自得だよ。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:21.03 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>587

ようするに戦争で人が死ぬことは無いと言いたいの?

違ってたら悪い。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:24.62 ID:TAHeGpFHi.net
>>585
これは2009年12月16日に民主党政権の政治主導に対して緊急提言として、
自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたものの一文です

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:34.61 ID:bE7JAjI80.net
>>589
何で?
そういう権利を持ってないから北朝鮮に拉致られ放題じゃん。
そして返還交渉にだってなかなか応じて貰えない。
そりゃ当たり前だ。何しても殴りかかって来ない国なんか怖くも何ともないからな。

>日本ほど戦争の悲惨さを経験した国はなかなかないんだよ
国土の大半を戦場にされた国よりはずっとマシだったと思うよ。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:31:00.71 ID:H3KETvpZ0.net
>>599
日本語で頼む

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:31:30.10 ID:pB4dczyq0.net
>>601
まったく読解力ない馬鹿だな
日本人じゃないから仕方ないか

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:31:32.58 ID:lvAsNpxL0.net
>>601
彼はもう詰んでるんだよw

それ以上追いつめても、意味の分からない屁理屈しか

出てこないよw

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:15.30 ID:IwYbui2H0.net
>>603
防衛戦争としての開戦事由にあたる事項を予め決めておけば、規定次第で、それがプレゼンスになる。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:30.90 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>605

そうなんだよな、読解力がないから説明たのむわ。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:49.63 ID:H3KETvpZ0.net
集団的自衛権行使で自衛隊はたくさん死ぬ
いいじゃないかそれで
死ぬことでアメリカは日本を見直すんだよ
死ななきゃ信用されない

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:57.93 ID:yy5i7ccO0.net
そもそも直ぐに戦争と結びつける左翼の理論は破綻してるんだよ。
世界中の国が有している権利なのに、なんで日本だけが権利を有したら戦争をするということになるのか。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:33:27.25 ID:YNL0GgrR0.net
味方の手足を縛る者を信用できるか?
平和活動家も同じ嘘をついている。
彼らが守りたいのは子供の未来ではなく今までついてきた嘘だと思う。

【アメリカ】政府から農場を守るため5000人の武装民兵がネバダ州の農場に集結

Political Cause Growing at Bundy Ranch
http://www.youtube.com/watch?v=hNnXHZNkS_I

日本のサヨク運動の末路

こだまするシュプレヒコール 成田闘争の象徴「団結小屋」撤去開始
https://www.youtube.com/watch?v=YvYyugRvQg8

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:33:57.40 ID:lvAsNpxL0.net
>>609

じゃあ、まずはお前が・・・w

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:15.01 ID:oDiBQtPe0.net
>>571
日本政府主導で、大規模なシナ、
チョン排外暴動をいますぐ起こせばいい。
シナ、チョン、反戦平和 脱原発 多文化共生を叫ぶブサヨなんぞみつけしだい殺しまくればいい。
シナ、チョンが、日本から着の身着のままで逃げ出すような治安にして
シナ、チョン本国へ追い返せばいいんだ。
ただでさえ貧富の差が大きい、不安定なシナ、チョンは、
日本からのシナ、チョンの逆流で
社会が不安定化し、三年で崩壊する。

1960年代半ば、中米のホンジュラスは、
隣国の人口過密国 エルサルバドルからの実質、棄民にブチキレ。
大規模な排エルサルバドル政策、排エルサルバドル暴動と
さらにエルサルバドルとのサッカー戦争に突入。
エルサルバドルは、ホンジュラスから
排外されたエルサルバドル棄民の流入で、政情がいっそう不安になり1970年代前半、内戦に突入。
エルサルバドルは、中米有数の工業国家だったが、この10年内戦で荒廃しきる。

1990年代に、小国ブータンは、
隣国の大国ネパールからの流民の流入に危機感を抱き、
統一強化と近代化を口実に、大規模な排ネパール暴動と徹底弾圧を展開。
ネパール人流民を、ネパールに逆流させる。
1990年代後半、ネパールは流民の逆流で政情が不安になり大規模内戦に突入する。

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:21.94 ID:VfH3CkSuO.net
>>603
拉致された人数より自殺者が遥かに多数なんですけど

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:31.45 ID:9unHzirH0.net
>>602
別段「その文章」自体は間違った事を言ってる訳じゃないが個別にしろ集団にしろ
「自衛権」が主題なら根本的に認識がひっくり返る
「解釈によって自衛権を制限する」って認識がそれに当たるんであって
「解釈によって自衛権行使を可能にする」って時に言うセリフでは無いな

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:47.97 ID:j4EgvyX30.net
>>580
>>民主党が憲法違反

嘘つくなネトウヨ。憲法違反と主張するなら、最高裁の違憲判決をもってこい
チョンを嘘つきよばわりするくせに、平気で嘘はつくんだな、ネトウヨって。
まじで愛国チョンと同じレベルですね

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:35:02.02 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>609


じゃあまずお前が死んでみろ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:35:37.23 ID:bE7JAjI80.net
>>614
じゃあ、自殺者より少ない戦死数で済むなら戦争してもオッケーってことでw

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:33.39 ID:UkxXpMh40.net
>>541

 集団的って他国の殺し合いに参加させてもらう事だ

 

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:33.90 ID:fMcCV+GP0.net
アベサンショウウオ第4の矢 汚染車で経済成長

【警戒】高線量の中古車、流通 輸出止められ全国へ
ナンバー替え販売も
http://blogs.yahoo.co.jp/jidaiokure2000/52247663.html

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:43.10 ID:c6H5pXfr0.net
せんそうはんたーい

622 :あ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:55.00 ID:DgOTe8Yp0.net
twitterとかで語るの止めた方がいいよ。実名出さなくてもいいし、更に
アカウントは作り放題。こんなの1名で10000名の代わりさえ技術的に
は可能となる。

少なくても実名のFacebook他ぐらいの意見もまとめないと。

特に芸能ネタとかと違って政治なんて、一部の狂信的な連中だけがtwitter
で意見を拡散するのだから

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:37:00.46 ID:uhnsuw970.net
>>609
自衛隊を勝手に殺すなよw

総レス数 1004
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200