2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 「未来、壊さないで」★3

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:16:27.25 ID:UattrGer0.net
>>283
お花畑なんだよなぁ
攻められないことなんて絶対ないからいろいろ方策考えよう
国家権力が国民に牙を剥くことがあっては困るから憲法しっかり守らせよう
一緒のことなんだけどどっちかはお花畑、どっちかは左翼思想

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:17:32.28 ID:3kxCHWTu0.net


::::

コメントすんのは、糞左翼、団塊、全共闘世代。


なんでもかんでも 権力、政府のせい。
反権力=カッコイイと 信じて生きてきた脳内お花畑世代。


思考がチョン賤人とまったく同じ。

団塊世代、全共闘世代が、あらゆる問題を先送りしておいて、日本をダメにしておきながら、

手厚い年金、社会保障の恩恵を享受し、健康、病院通いに勤しみ、生と性を謳歌しつつ若い世代の首を絞め続ける、日本史上かつて例をみない 糞世代であるのは間違いない。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:17:36.15 ID:z3NP9poL0.net
>>239
武器戦闘機等の輸出ができないとスケールメリットがとれないので
そもそも商売になじまない

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:17:41.93 ID:Y4K9iAFl0.net
自国を守るためだけじゃなく、
アメリカの石油利権や韓国を守るために死ぬ覚悟のある人間が
世界最速で少子化が進んでいる日本で、
今後もずっと必要なだけ調達し続けることが出来ればいいがね。
志願者が減ったからと言って、
自衛隊の規模を縮小するわけにはいかないんだから、
何らかの方法で必要な人員を調達しなければならない。
徴兵以外に何かいい方法があるだろうか。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:17:47.55 ID:Wd/H2IG60.net
>>289
意味が分かりません

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:17:54.64 ID:GODRUvWR0.net
>>227
「反戦主義」とは言うが「厭戦主義」とは言わないよ。
確かに単純じゃないよね
戦争とお金の流れ、近代資本主義との関係とか理解している人ほど反対するよ
だから市民の感情的な声は必要

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:18:04.59 ID:R0du+cgz0.net
>>283
まあそうだな
ヒトラーみたいに建前では合法的に国家を牛耳って
民主的に独裁を薦めたからな
解釈改憲がまかりとおれば憲法は死文化する

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:18:34.22 ID:kzl/vDAvi.net
普通の日本人は公な場で政治的主張なんてしねえだろ
またバカッター発見器が機能してるってだけの話w

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:19:02.57 ID:LUtxtYLW0.net
>>267
同意。

集団的自衛権で騒ぐくせに、民主党が危険な南スーダンへ自衛隊を派遣したことには騒がない。
これは、平和活動という名目だが、集団的自衛権となんらかわらんと思う。

平和という言葉がつけば、自衛隊を出してもいいのか?
危険でも、自衛隊が武器を持たなきゃいいのか?
自衛隊でなく、外国兵なら、死んでもいいっていってるのか?

平和が〜、軍靴が〜、子供が〜といってる奴らが、間違いなく、最低の生き物だわな。w

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:19:08.73 ID:ne+qhrTd0.net
そもそも文句あるなら中国とか自国民平気で虐殺するキチガイ国家にいえってのw
ほんとバカだよw

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:19:20.47 ID:4UbKl3YG0.net
>>291
認めないなんて言ってるのは真に受けるなよw
だって戦後何度も解釈変更してきたんだから、
恒例の行事みたいなもんだから軽く受け流せ。

>>295
攻められなくても、腐った独裁政権で勝手に内部から崩壊って言うことは考えないということ?

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:19:37.99 ID:kf8vMV7u0.net
>>267
まあ、俺は日本人だから他国の兵士が死んだら自衛隊員じゃなくて良かったって思うだろうな
他国の兵士にも死んで欲しくないけど、「どっち?」って言われたら自衛隊員の命の方が大事だ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:19:39.66 ID:ob2ct1Qo0.net
紅衛兵による知的階級やエリート苛めイジメイジメイジメ虐殺
**********************************************
「批判闘争大会」と呼ばれる吊し上げは町の広場やスタジアムで大勢の群衆を集めて行われた。
批判される者に対して「反革命分子」のプラカードと三角帽をつけさせ、
「ジェット式」と言う椅子に立たせて上半身を折り曲げる姿勢を数時間とらせた。(ジェット機が飛ぶ姿勢を続ける)
その間に罵詈雑言を浴びせたり、墨を頭からかけたり、頭髪を半分剃りあげるなど肉体的精神的に痛めつけた。
中には長時間の暴行に及ぶこともあった。また、辱めをあたえることもあり、
1967年4月、劉少奇夫人の王光美は外国訪問の際に着用した夏用の旗袍を無理やり着せられた上に
ピンポン玉のネックレスを首からかけさせられ、ブルジョワと非難された。
【歴史群像 2008.4 「文化大革命」】

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:19:48.02 ID:Bd9ZaWEw0.net
朝鮮半島は朝鮮半島人が守ればいい
本国も望んでいる。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:19:50.40 ID:eorBvS0IO.net
原発に関しては安全神話ガー安全神話ガー言う奴が何故か安全保障に関しては超お花畑

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:20:04.87 ID:YyhGsTJZ0.net
Twitterでの

どっちでもいいと思ってる人 → 特にツイートしない
俺みたく結構賛成してる人 → そんなにツイートしない
熱狂的反対派 → これでもかってくらいに繰り返し反対する

そもそもそんなに政治的発言をする人ってのは、少なくとも俺の周りでは少ない。
政治的ツイートをしまくる人は、要するにそれを目的にTwitterやってる人が多い。

結果的に、「反対ツイート」が目立つようになる。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:20:18.17 ID:UattrGer0.net
>>305
いやだからそれを考えないのがお花畑なんだと
俺の言い方がわるかったな

312 :  @\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:20:34.82 ID:R1mN/yZI0.net
                                        
市民が一致団結して、暴力団事務所の追放運動をやるのと同じ。


市民(=関係国)が一致団結して暴力団(=中国)を東・南シナ海から

追放する運動のための「集団的自衛権」だよ。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:21:04.10 ID:Wd/H2IG60.net
ヒトラーを生んだ欧州の反省は
ドイツに巨額の戦時賠償を課したことにあるってこと

これでマルクが下落してドイツはハイパーインフレに苦しんだ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:21:09.49 ID:XcUVmCkX0.net
>>283
現段階でその未来は無いよ
国際社会や米を無視し、日本の独断だけではできない
仮に強行すれば外国からの干渉入るし
文字通り孤立させられる可能性が高いね

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:21:11.51 ID:R0du+cgz0.net
>>298
そこで傭兵ですよ
外国人部隊ですよ
ヨーロッパは傭兵は伝統的にあるし
アメリカも市民権を餌に移民を軍隊に入隊させている

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:21:31.96 ID:4UbKl3YG0.net
>>299
吃驚したろ?
でもよーーーく考えてみろ。
左翼=リベラルだろ?
リベラルとは何だ?
自由、人権、平等を何よりも上に置く思想だよ。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:21:48.33 ID:UkxXpMh40.net
 戦争が出来る国にするなんて、愛国心なんか全く無しって事だね

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:22:19.34 ID:gTYdKAbR0.net
>>301
現状でも充分死文化してますがね
矛盾だらけで解釈を付けて対処しないとまともに運用がきかない欠陥憲法を
いつまでもほったらかしにして、なお改憲に進まないような国で
憲法の意義を説いたところで何の価値があろうや

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:22:44.23 ID:YS1msMkX0.net
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w
壊れるのは老人の未来w

外山恒一の政見放送・2011年版
https://www.youtube.com/watch?v=2AHeV7X0-m0#t=06m
タイ、クーデターで一安心
軍部のクーデター宣言でございます。...現在の国体になってから19回発生。...
そもそもタイ兵士は徴兵制のため市民に銃を向けることもない。
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/タイ、クーデターで一安心/
エジプト反政府デモ 市民と軍 奇妙な蜜月
エジプトは選抜徴兵制で、男子は1〜3年間兵役につく。大半が軍の活動を実体験するため「軍に親近感を持つ者が多い」(西側軍事専門家)
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_741.html
トルコ人男性の試練A
トルコが建国されてからも、軍隊が2度軍事クーデターを起こして政治をひっくり返すなど、軍隊の力はとても強いです。...
トルコではトルコ国籍を有する男性全員に兵役の義務が課せられています。
http://91434872.at.webry.info/200911/article_3.html
廃 藩 置 県
士族 (お侍さんですね) その家族の人口は百九十万人で、当時の人口が三千万としますと、6.3パーセントに当ります。これらの人々が、いっせいに失業しました。
革命としかいいようのない政治的作用、外科手術でした。これが他日、各地に士族の反乱を呼び、また西南戦争 (明治十年) という一大反作用 (リアクション) を生む撓みになりました。...
『司馬遼太郎全集・「明治」 という国家』 著・司馬 遼太郎 発行所・文芸春秋 ヨ リ
http://www.marute.co.jp/~hiroaki/tora-dokusyo/p-82.htm
【アメリカ】政府から農場を守るため5000人の武装民兵がネバダ州の農場に集結 内戦来るぞ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397252971/

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:22:54.91 ID:ob2ct1Qo0.net
「悪の遺伝子」 バーバラ・オークレイ
歴史家のR.J.ラメルがこう書いている。
「毛沢東のひどく血なまぐさい統治を概観してみよう。
1900年から1987年までのすべての戦争で戦闘によって3402万1千人が死んだ。
これは二度の世界大戦、ヴェトナム戦争、朝鮮戦争、メキシコとロシアでの革命を含めた数だ。

毛沢東は一人でその2倍の人間を殺しているのだ。」
毛沢東の部下による初期の反乱の一つでは、かつてのリーダーの行状について
このような文章が回覧された。
彼はひどく邪悪、狡猾、自己中心的で誇大妄想に満ちている。同志を
こきつかい、騙し、起訴すると脅す。めったに党で議論しない・・・・・
・彼が何かに意見を表明すれば、常に全員が同意しなければならず、
さもなければ党の組織を利用して弾圧し、何か出鱈目な理論を思いついて、
酷い目に合わせるのだ・・・・毛沢東は常に政治的な非難によって同士を
攻撃する。いつも幹部を個人的な道具としか考えていない。
「毛沢東を知れば知るほど、彼を尊敬できなくなる。内輪のサークルを
入れ替え、新たな崇拝者の一隅を入れることで、媚びへつらう人間を
確保していたのだ。」
理医師はこう書いている「私が知る限り、最初に会ったころの親しげな態度
とはうらはらに,毛沢東は人間的な感情を持っておらず、愛することが
できず、友情、温かみと言ったものを持ってはいなかったのだ。」

毛沢東は性に関してひどい偽善者だった。人民に清教徒を超える禁欲を要求し、
結婚して別の地域に配属されたカップルは念に12日間だけしか一緒にいられず、
数千万人が殆ど一年近くも禁欲を余儀なくされたと言われている。
姦通を侵した一般市民は労働キャンプに送られる一方、毛沢東は毎日
美しい女性と戯れていた。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:23:04.54 ID:ar/kbHSm0.net
尖閣つつかれたくらいでビビって安倍支持とかやるから
お花畑と言うか何というか

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:23:13.55 ID:YJfS/pZy0.net
残業代ゼロ法案
配偶者控除廃止
法人税緩和のかわりに増税
議員の給料UPで増税
スマートフォン税の検討
外人メイド受け入れ
外国人労働者受け入れ=移民受け入れと意味変わらない
自衛隊へのボランティア義務化
集団的自衛権の集団に韓国が入ってる件

サヨも当然反対するが、ウヨも内政がアレwだから躊躇するレベル。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:23:26.80 ID:Wd/H2IG60.net
>>316
じゃあ中朝は右翼なんですか?

右翼左翼ってのは相対的なもんですけどね

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:23:46.66 ID:Bd9ZaWEw0.net
>>317
愛国心ですよ。世界は

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:23:48.72 ID:GD1fJH9M0.net
憲法9条なんて死文と化してるのが現実。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:23:56.41 ID:UattrGer0.net
>>318
まあ普通現状おかしかったらそれを正そうとしるのに
滅茶苦茶なんだからもっと滅茶苦茶しようぜ!
っていったらそりゃ反対されるわなとしか

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:24:04.70 ID:nAiGYndF0.net
日本の未来を壊そうとしてるのは中国じゃないかw

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:24:19.25 ID:G6RqjzCz0.net
なんで集団的自衛権なんだよ
配偶者控除廃止とか残業代0とか生活に直結しててヤバイ物がいくらでもあるだろ
何故かマスコミもこういう生活に直結した問題を取り上げないんだよな

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:25:29.96 ID:OsXsZBmtO.net
>>292
同意
日本の国が独裁なるの心配して今現在現実に共産党一党で共産党の為の政治してる中国の脅威を心配してない人達のが信じられない。
しかも平気で太平洋二分しようとか同盟国のアメリカに言う国だよ?
尖閣諸島だけでなく沖縄も言い出して、更に最終的に日本東西に分けるとか公言してる国。
昔は経済力がなかったけど今はあるんだし。
朝鮮2国なんて存続すら怪しいんだから中国のが優先課題だわ。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:25:44.09 ID:YiniaPpd0.net
>>306
自分さえ良ければって感じでどうなんだろうな
それ貫くなら原発も勿論賛成だよな?

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:25:46.43 ID:UWA7pJ9b0.net
チャンネル桜沖縄支局「沖縄の声」
http://www.youtube.com/channel/UCW_eamTK7ShhLfu1SZMqsIg


【アーカイブ】沖縄の声-ついに実現!!テキサス親父VSマリンアウトおじさん&テキサス親父講演会[桜H26/7/13]
http://www.youtube.com/watch?v=1D_rkG1zI0g

今日一番の人気番組です!w

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:25:49.12 ID:R0du+cgz0.net
>>318
あえて矛盾だらけの憲法をアベサンとその取り巻きは
露呈させているわけだな
真の狙いはもちろん改憲だ
時代にあわせて代えられる憲法の制定なんだな

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:26:40.76 ID:XcUVmCkX0.net
生みの苦しみから逃げてちゃ成長しないからな

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:26:48.08 ID:Bd9ZaWEw0.net
日本の膿を治療する政策ですよ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:27:42.84 ID:op+FZ+ap0.net
くっさ

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:27:43.20 ID:YS1msMkX0.net
徴兵制のあるタイやトルコでは財界や老人の意見を代弁した政治をすると軍事クーデターがおきる。
ぽまいらやサヨクがさんざん批判してきた腐敗政治に対抗する力が得られる。
何で反対するんだ?

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:28:28.57 ID:KFDtlemF0.net
>>332
いや、憲法なんて時代に合わせて変えるもんじゃないだろ
どれだけ時が経っても問題無いようなことだけを書けよって思うんだけど

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:22.84 ID:UattrGer0.net
>>333
ほんとになー
今このまま無理矢理認めても普通の国にはほど遠いのに
改憲がしんどいからって逃げてもなぁ

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:30.62 ID:ob2ct1Qo0.net
http://www2s.biglobe.ne.jp/%257Enippon/jogbd_h11_2/jog109.html

100人の右派を告発せよ■

『右派分子』が共産党と中国の社会主義を傍若無人に攻撃した。
右派は知識人全体の1%から10%ほどにあたり、これらの者
たちを粉砕しなければならない。[1,p55]

 57年から58年にかけての右派闘争で、全国で55万人以上が右
派とされた。北京大学では、700人が「右派分子」のレッテル
を貼られ、800人が何らかの処分を受けた。これは学生・教員
総数の20%にあたる。無事だった知識人たちも、これ以降、表
立って政治的発言はしなくなる。


 彭徳懐ははらはらと涙を流しながら、言った。「あなたは私の
郷里の長老なのに、こんなみじめな暮らしをしている。ひざまづ
いて詫びねばならないのは私の方だ。」[3,p157]

 彭徳懐は毛沢東に婉曲に事態を訴える手紙を出した。毛沢東は
彭の手紙を印刷して、党首脳部に回覧し、その反応を見た。これ
も、「引蛇出洞」(ヘビをねぐらからおびき出す)の戦術である

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:35.48 ID:SueS8mOZ0.net
>>332
>>真の狙いはもちろん改憲だ
今回のは安倍のオナニーでしょうなあ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:43.72 ID:4UbKl3YG0.net
>>323
中朝は、右翼でも左翼でもないただの独裁国家。
まあさっきのレスはわざと煽ってみたとこもあるけど、
アメリカという国は特別だよ。
自由は元からアメリカが誇りにしてきた価値観で、
戦後それに人権、平等を加えた感じ。
キリスト教の原理主義者が作った国なので、
原理主義的(カルト)になりやすい。
固く信じるそれらの価値観に、敗戦国が反するのは事実上不可能だったと思う。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:50.58 ID:ne+qhrTd0.net
>>310
俺の周りでも話題にもなってないよw
なってるのはサッカーくらいw

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:30:01.02 ID:Wd/H2IG60.net
実際労働時間中仕事しないでぶらぶらしてる人を見たり
あの人は奥さんがいるってだけで何で私より給料が高いんですかって
聞かれたり

私総合職ですから結婚したら社宅に入れますよねって言って
抵抗された女子総合職とか見たり

減ってきたけどまだあるだろ

残業代ゼロとか労働法規って工場労働者を守る法律で
事務屋や商人は守らない それは法律を通読すれば明らか
胡坐かいてる奴らを追い出そうとしてるのが良く分かるし
抵抗してるのもよく見える

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:30:11.79 ID:gsfUXOEm0.net
やるなら憲法改正して欲しかったわ。
万が一、憲法改正反対が上回るなら、そういう国民ということで運命を共にするか
海外に逃亡するだけ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:30:24.48 ID:GD1fJH9M0.net
憲法変遷って行って時代とともに憲法の条文は死文となるのだよ。特に9条とか非現実的な条文は。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:30:30.39 ID:kf8vMV7u0.net
>>330
どうしても自衛隊員と他国の兵士の命を比べなくてはならないなら、
当然前者を選ぶだろ、普通は
お前はあれか、「ウチのが死にますんで、あなた方は逃げて下さい」
「オラ、自衛隊員は死ねや!」って言うの?スゲーな、それ
他人の命使ってカッコつけんなや

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:30:45.07 ID:e81SrhDOO.net
日本乗っ取りの未来壊さないで
としか聞こえないw

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:30:48.77 ID:gTYdKAbR0.net
>>326
解釈変更が無茶苦茶なのか?
変更が駄目なら,解釈を付けることは無茶苦茶ではないのか?
集団的自衛権の根拠として砂川判決があるが,それらは考慮しているのか?

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:31:22.14 ID:Bd9ZaWEw0.net
右翼も左翼も関係ないんだな。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:32:12.56 ID:nAiGYndF0.net
だいたい中国やら北朝鮮やらがこんなことにならなければよかったんだよ。
集団的自衛権とか関係ない。
反対してる連中は中国に軍拡やめるように北朝鮮にミサイル飛ばさないように言って来い。
こいつらさえ暴れなければ問題ないんだから。
なんで中国の軍拡に文句言わないんだよ。ツイッターでもなんでも世界中に文句垂れ流せよ。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:32:38.82 ID:UattrGer0.net
>>348
まあ必要性だけで解釈変更しますっていうのは滅茶苦茶だなとしか
付け加えるっていうのはどういうことを指すか知らんけども
解釈のないところに新たな解釈をするというのと今回はちがうし

砂川判決まともに考える必要があんの?
思いっきり司法権の独立侵害されてるのに

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:32:42.14 ID:ob2ct1Qo0.net
 ユンの家のお手伝い・華嬢嬢(ホア・ニャン・ニャン)の家は
革命前に地主だったせいで、食糧配給リストの最下位に置かれて
いた。ある日、華嬢嬢の老母が訪ねてきて、ユンの母の顔を見る
なり、ぺたんとすわり、額を床に打ちつけて言った。「あなた様
は娘の命の恩人でございます。」老母は華嬢嬢の父親と弟が亡く
なったことを伝えに来たのだった。華嬢嬢が生きていられるのは、
まったくユンの家にいられるお蔭だというのである。

 さらに一ヵ月後、その母親自身が亡くなったという知らせが来
た。華嬢嬢がテラスの柱に寄りかかるようにして、ハンカチを口
に押し当てて、声を殺して泣いていた、その嗚咽を忘れることは
できないと、ユンは述べている。[1,p86]

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:32:50.28 ID:tp8Lh1ZJ0.net
ツイッターのbotを人と間違えたってニュースが以前あったわけで
コメント数じゃbotにコメント吐かせていれば
いくらでも都合のいい統計が出てくるかもね

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:33:55.28 ID:YiniaPpd0.net
>>346
かっこつけてるとかじゃ無くて凄い感覚してんだなと。
日本の自衛隊が攻められてて自衛隊が守るために戦うのと、うちのが死にますから!って同列か?
他の国の兵士はうちのが行きますをやって自衛隊守ってんだぞ?

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:33:59.60 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>346
自分のことは自分でしましょうって習わなかったか?
働かないで親に食わせてもらおうって口か?

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:34:04.18 ID:1qt9oxUz0.net
 
現行法でも公務員なら徴兵できるぞ

災害時でも公務員は給料がもらえるのと同じだ

戦争になったら真っ先に公務員が盾になる

公僕だから国民のために死ぬのは当然

徴兵反対の奴も公務員限定なら賛成だろ?
 

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:34:44.30 ID:5tJUDbhr0.net
皆で↓ンなツラして中国に斬り合いに行こうぜぃ

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:34:49.66 ID:O1vY2k/40.net
>>1
どうみても書いてるの支那人と朝鮮人だろ。

支那人と朝鮮人の侵略的未来は壊すのは当然だお。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:35:37.86 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>6

ヒトラーはどうかんがえても左派の人間じゃないだろw


そんなことも知らないのか?

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:35:37.72 ID:/O5Iunf70.net
ポエム読むと平和なの?ピッピーなの?ばかなの?

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:35:40.36 ID:fvjqwVdE0.net
>336
横から失礼するが
どんだけ時がたっても問題なかった憲法というのは何処の国の憲法だ?
もちろん日本国憲法は俗に世界最古の憲法と言われている事は知っているだろうが
時代が変わっても変えなくていい憲法が存在するば知りたい

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:35:51.70 ID:dakec/HRO.net
低学歴の元引きこもりの下痢シンゾーくんはコンプレックスの塊だから
自分を良く見せたい、目立ちたい、というのが論理よりも先に立つんだよ。

だからやってることは理屈に合わない、一貫性のないことばかり。

八方美人と言うかみんなに良い顔をしようと必死なわけだ。

例えば国民に向けて愛国主義者のフリをしたかと思えば
一方でホワイトカラーエグゼンプションでアメリカの投資家に媚びて
国民の安定した生活を売り渡してしまうような売国政策を平然とする。

国内向けだけではない。
対米政策もまるで池沼そのもの。
集団的自衛権でアメリカにおもねって「これで日本はより平和になる」
などと嘯いてるけど、その一方でアメリカの国益に明らかに反する
中国を刺激することをことあるごとにやらかして中国との関係は戦後最悪になってる。
(もっともこれについては民主党政権の責任も大きいけどね)

集団的自衛権は「他国の戦争に日本が巻き込まれるもの」という議論があるが
今の下痢シンゾーの精神分裂政策をこのまま放置すれば
理論上は日本がアメリカを戦争に引きずりこむことになる可能性のほうが高い。
中国は今一番危険な国なんだから。

それをわかってるオバマは下痢シンゾーを忌み嫌ってる。


ちょっと救いようがないくらい頭が悪いと思うよ。
いくら成蹊大学卒でも酷すぎるね。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:36:33.62 ID:nfFAGXlr0.net
>>353
事実そうでしょ。

毎週官邸取り囲んで太鼓叩いてる連中が5万人だの主催者発表するような、南京大虐殺計算法みたいな増やし方じゃん?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:37:31.97 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>359
あれは左の最終形態

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:37:41.27 ID:UkxXpMh40.net
>>354

他国の兵士が自衛隊を守ってるって、それなによ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:38:01.95 ID:ob2ct1Qo0.net
毛沢東が行なった大量殺戮と粛清に次ぐ粛清
http://www.saisei21.jp/report/2012/report-1
 ここまで、血で血を洗う抗争に次ぐ抗争という中国史の特徴を見てきた。
より具体的に言えば、その特徴は既に述べたとおり、思想弾圧・大量殺戮・
大粛清である。そして、現代中国・中華人民共和国ももちろんその性格を
色濃く有している。既に「一村一焼一殺」と文化大革命については少し
触れたが、本章の最後に毛沢東が行なった数々の戦慄するようなおぞましい
行為について述べておこう。
 毛沢東は、1928年から、湖南省・江西省・福建省・浙江省の各地に
革命根拠地を拡大していくが、その時の行動方針が「一村一焼一殺、
外加全没収」であった。意味は「一つの村では、一人の土豪を殺し、
一軒の家を焼き払い、加えて財産を全部没収する」である。
1928年から1933年までの5年間で、「一村一焼一殺」で殺された地主の総数は、
10万人に及んだという。中国共産党が政権を取ると、「一村一焼一殺」は
中国全土に徹底して行なわれることとなった。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:38:08.58 ID:nAiGYndF0.net
TVでもさ、なんでこんな拙速に決めるんですかねぇ?とか言ってたけど
俺、集団的自衛権の話って小泉政権の時に聞いた事あったぞ
そんな急に決めた話でもないんだろ?
問題が合って議論はずっとあったんだろ?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:38:10.44 ID:YiniaPpd0.net
>>365
流れ全部読んでから横レスくれ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:38:25.36 ID:uaOV8oz80.net
>>1
反日左翼のプロパガンダに騙されるのって高校生ぐらいまで?

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:38:51.45 ID:TEfujPGe0.net
>>218
漁民は虐殺され、竹島を奪われ
日本は捕虜にされた漁民を救うために莫大な身代金を支払い
犯罪を犯して収監された囚人を釈放する羽目になった

集団どころか個別自衛権さえもたない
国は侵略者に食い荒らされるだけ
9条が平和を維持しているなんて言うにはまやかしで、現にこうした侵略行為が行われている
日本が今日まで平和を維持してこれたのはサンフランシスコ条約により主権を回復したことで
自衛権を行使出来るようになったからである

話し合いによる外交と軍事力による抑止力は安全保障の両輪であり
いずれかが欠けても相手と対等な関係も交渉の席を持つことはできない
皮肉にもそれを如実に表しているのが中国と韓国の関係である
軍事力もなく経済の肝まで掴まれ、国と国との重要な協議でも一方的に譲歩を迫られる
過去には散々侵略を受け国民が虐殺され直近では軍艦が撃沈されても何も言えない
自国の歩んできた歴史すらまともに見つめることさえ許してもらえない
私は日本をそんな情けない国にはしたくない

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:38:53.18 ID:9FfSednz0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:39:10.34 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>364

ヒトラーは国家主義者だぞwww

本当にネトウヨって馬鹿なんだな。だから低学歴とか言われんだろうな....

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:39:34.75 ID:KFDtlemF0.net
>>361
だから、問題になるようなこと書かなきゃいいじゃんって言ってるんだが…
んで、世界最古の憲法は日本国憲法なんて聞いたことないし

憲法の定義にもよるけどそれ間違ってると思うよ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:39:38.70 ID:fFf9a7rw0.net
>>1
>自動解析で精度には限りがある

というよりこの方法じゃほぼデタラメな技術だろ
文章なんて常に反意/パラドクスを孕んでるものなのに
そういう言語の基本すら無視してたら話にならない

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:39:40.79 ID:Wg5mr89l0.net
>>359
まあ社会主義者ではある

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:39:42.52 ID:Wd/H2IG60.net
>>372
じゃサヨクじゃん

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:39:52.91 ID:Wq77kVGV0.net
意外とアニメアイコンはネトウヨが多いんだよな

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:39:59.80 ID:LUtxtYLW0.net
>>346
そもそも、話がずれてんだよ。

日本は日本の役割として、海外に自衛隊を派遣してんだよ。
それが、自衛隊を守ってもらうのに、外国の兵隊にやってもらわないとならない。
守ってくれた外国の兵隊が死んだら、日本人じゃなくて良かったなと思うのか?

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:40:11.96 ID:WK8Xi82d0.net
オッサンのオッサンによるオッサンの為の政治やってたらこうなるわな

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:40:30.73 ID:kJL/UUk1i.net
未来を壊されない為にも集団的自衛権を

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:40:43.85 ID:UkxXpMh40.net
>>368

上から読もうと下から読もうと、そう言い切ってんだろ

理解できんから聞いてるんだよ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:40:53.01 ID:HorrJj0p0.net
安部って今までで最悪の売国奴だな

ルーピーより酷い歴代最悪の首相

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:41:32.42 ID:YiniaPpd0.net
>>381
理解できるまで読み返してくれ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:41:47.29 ID:j4EgvyX30.net
ネトウヨがまったく触れない事実

2009年に、自民党は民主党の政治主導に対して緊急提言をまとめた。この緊急提言は野党転落後の09年、自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたもの。こんな記載がある。
<憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない>

 まるで、今の安倍政権に対する苦言そのものだ。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:41:51.74 ID:Wd/H2IG60.net
>>382
なんで?

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:41:52.49 ID:iirGyWYe0.net
このくっさいセリフでもう嘘記事ってわかるわw

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:41:57.24 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>376
政治学の基本用語が通じないなんて驚いたよ。
wikipediaではあるが、これを見てもっと学んでくれよ。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/国粋主義

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:42:24.29 ID:Wg5mr89l0.net
>>337
「争いなく正しいもの」自体が時代によって違うから、それは不可能

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:42:31.89 ID:bHi461eM0.net
児ポ法の時と一緒で敏感になり過ぎてんだよ
中韓を牽制するためだけのもんだよ、こんなの

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:42:39.36 ID:km52JVL40.net
確かに否定的ではあるなw

□ベストツイート
漢字も書けないような年齢の子供が「集団的自衛権反対」と書いたプラカを持ってても「親に持たされてるんだな」という感想しか湧かない pic.twitter.com/KzmtJJyE0I

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:42:55.49 ID:flBg9G1F0.net
>>382
鳩山よりひどい首相なんているわけがない。

何とか対抗できるの菅直人くらいだ。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:43:36.57 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>381

>266

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:43:46.32 ID:WK8Xi82d0.net
>>384
5年で言う事変わるんだな・・・

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:08.02 ID:flBg9G1F0.net
>>372
なんだよ国家主義ってw

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:10.85 ID:ZFnEX1cg0.net
>ネット情報分析会社、ホットリンク(東京)のシステムで、ビッグデータと呼ばれる膨大な情報を分析。

ホットリwwwwwwwwwンクwwwwwwwwwwwwwwwwww
左翼アカウントが頑張って否定的コメント連投してるんだろ。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:20.68 ID:4UbKl3YG0.net
ヒトラーは国家主義者かな?
だったら国家の繁栄のために富裕層が多かったユダヤ人を大事にしたはず。
ヒトラーは民族主義者というときれいに聞こえるけど、要は差別主義者だったでしょ。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:27.68 ID:YiniaPpd0.net
>>390
ヤラセ過ぎるw
ぼくはとかおとなとか平仮名なのに集団自衛権が漢字とかwwww

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:28.94 ID:MBSy2oHD0.net
集団的自衛権っていうのは、要はアフガンみたいなところに行きましょうって話

テロとの戦いは日本にとっても安全を守る戦いだろうとアメリカからいわれたらそのとおりですとなるんだからw

実際、安倍は、第一期のときに、これでアメリカとの約束を守れず下痢になってやめたんだからw

今までは国内の憲法がという言い訳があったところをそれを自らなくしたっていうこと

だからアフガンでアメリカとアフガンのために戦えといわれたらそうなるということ

その結果は死者だって当然出るし、それこそ戦場でのトラウマで精神異常者になるやつだって出るんだから

それを受け入れるということ

そうなりゃただでさえ少子高齢化の日本で自衛隊がリクルート競争に勝てなくなるのは当然予想される事態

なり手がないなら、みんなで義務として分かち合うしかないよ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:32.03 ID:KFDtlemF0.net
>>388
解釈変わるだけだろ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:41.64 ID:Wg5mr89l0.net
>>387
国家主義と国粋主義は違う

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:43.85 ID:4cbjR/U40.net
これで中韓に仕返しできる

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:45:08.34 ID:Wd/H2IG60.net
>>387
自分の都合に合わせて使うなよ

じゃあネトウヨはどう定義されてるの?

文科系は定義が曖昧だから論者ごとに違うんだよね

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:45:12.64 ID:nAiGYndF0.net
嫌なら選挙行って民主党に投票して民主党に解釈変えてもらえばいいじゃん。
そんなに嫌な奴が多いなら余裕で民主党勝つと思うよ。マジで。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:45:37.71 ID:j4EgvyX30.net
>>395
おまえは解釈改憲に反対じゃねえのか?
自民党も2009年に解釈改憲なんてしちゃいかんと言ってるぜ?ww
ネトウヨがまったく触れない事実

2009年に、自民党は民主党の政治主導に対して緊急提言をまとめた。この緊急提言は野党転落後の09年、自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたもの。こんな記載がある。
<憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない>

 まるで、今の安倍政権に対する苦言そのものだ。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:45:41.98 ID:E1l1qsJt0.net
傷つけ合うのが嫌だといって
最後に、あなたはどうするつもり?

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:46:03.15 ID:Musqu1Dd0.net
>>365
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる



日本の自衛隊ってのは、
我々米軍がいなかったら作戦行動は
何も出来ないように
最初から設計されてるよ。

たとえば、日本のイージス艦は
米軍人工衛星が無かったら
ただの空きかん。

イージスは本来トマホークと抱き合わせのセットなのに
日本の海自にはそれも無い。
いってみれば、日本のイージスは主砲の無い戦艦大和だよ。
日本は、ティムポは切り落としてある。

自衛隊には、補修用備品も無いよ。

制空戦闘機F-15があっても、
敵地侵攻用のF-22とかB-2とかは
装備してない。
日本のF-15はコンピュータ自動空戦装置も
レーダーも対地攻撃装置もはずしてる。
さらに、いかなる軍事技術も盗まれないよう
F-15に関する技術は、全てブラックボックス化してる。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:46:04.96 ID:gTYdKAbR0.net
>>351
必要性を述べ変更するというのは当たり前の話ではないかね
必要性が無いのに変更するというのなら無茶苦茶だが
新たな解釈をすることと解釈を変更するには特段違いが無い
あるとするなら何があるのか?新たな解釈ならばフリーハンドになるという
考えは理解できない。両者とも前提となるのは違憲にならないことぐらいだろう
砂川判決については意見がいろいろあるが,無効になったものでもなく
根拠として用いられている以上考慮するべきだろう

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:46:27.88 ID:oj85CPh80.net
解釈改憲の変遷
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140710/plc14071003080003-n1.htm

吉田茂 → 憲法が自衛権を直接には否定していないが、その発動はほぼ不可能

鳩山一郎 → 憲法は、自衛権を否定していない。
       憲法は戦争を放棄したが、自衛のための抗争は放棄していない

岸 → 集団的自衛権の制限的保有論(日米安保)

72年の政府見解 → 集団的自衛権の限定的行使容認

81年政府答弁書 → 国際法上は集団的自衛権を保有するが、
          憲法上その行使は許されない

青山繁晴 → そもそも自衛隊が9条の解釈改憲の産物

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:46:28.00 ID:IwYbui2H0.net
>>384
>政治的恣意によって安易に変更

理由が誰にでも判るほど明確なら必然だし、もう随分長い期間超党派で議論が重ねられてきた事案
国際法優位説を根拠に集団的自衛権はアリだとする意見は民主党サイドからも5年以上前から出ている

嘘だと思うのなら調べてみ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:46:49.34 ID:Wg5mr89l0.net
>>399
たとえば、社会権やプライバシー権は20世紀になってできた権利だし、
フランス革命やアメリカ建国の時代と現代とでは、憲法に対する捉え方も異なっている

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:46:59.08 ID:gE4qu4120.net
■日本の集団的自衛権の行使容認支持国
アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、フィリピン、シンガポール、
ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、ニュージーランド、新→パプアニューギニア

■日本の集団的自衛権の行使容認に反対の国
中国、韓国

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:47:33.37 ID:+fCL0m0b0.net
>>372
国家社会主義な

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:47:34.34 ID:j4EgvyX30.net
>>403
解釈改憲に反対してた自民党に票いれたらこれだから怒ってんだよ
集団的自衛権に反対じゃないが解釈で決めるのは絶対反対

2009年に、自民党は民主党の政治主導に対して緊急提言をまとめた。この緊急提言は野党転落後の09年、自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたもの。こんな記載がある。
<憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない>

 まるで、今の安倍政権に対する苦言そのものだ。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:47:37.39 ID:V+8R470k0.net
ナチス=国家社会主義ドイツ労働者党って言ってるんだからどこをどう切っても
左翼じゃねえか

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:47:39.90 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>402

だから低学歴とか言われんだろうな....
ヒトラーを左翼に位置づけしてる奴は始めて見たよ....
ナショナリズムな考え方も持つ思想は主に右にわけられる。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:47:42.10 ID:AxQFa6dX0.net
憲法解釈の変更に反対なら、
それこそ憲法変えて「絶対に解釈変更禁止」って条項つければいいのに。w

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:47:55.35 ID:Wd/H2IG60.net
自分と考え方が違うと言うだけで
これだけ罵る人たちがいるわけです

で、その人たちの立場を受け入れないと非寛容だと責める

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:48:01.22 ID:fvjqwVdE0.net
>372
ちょっと書き方に礼を失した感はあるので反省してる

問題になることをGHQが占領統治の為に書き込んだことは
当時のGHQ関係者が証言している。日本が独立したときに新しく憲法を作ることを前提にしていたと

世界最古の憲法というのは世界の憲法を最後にアップデートとされた年月で数えると日本国憲法が最古

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:48:06.22 ID:4UbKl3YG0.net
>>399
自分たちの手で作った憲法というものは、必要だと思うよ。大事にするから。
大事にしているものだと、解釈変更も慎重になる。そこにだけ意味があり、
解釈変更が悪いかだけ考えてても仕方ない。
いつか国民投票を実施すべき。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:48:21.42 ID:jW8GX9Ba0.net
中韓、集団的自衛権反対で一致/日米と対立
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/20140704000484

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:48:47.19 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>414

国家社会主義が左派だって?wwwww
名前に「社会主義」が入ってるから?w

お前それは流石にまずい。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:49:00.75 ID:KFDtlemF0.net
>>410
社会権なんて書かなくてもいいじゃん

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:49:06.76 ID:IwYbui2H0.net
>>413
嘘つけコノヤロー
おまえみたいな人間は、どうせ原発事故が起きてから集団的ヒステリー発作を起こしてる一員だろう

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:49:20.97 ID:js5oKKeWO.net
>>398 そういう事。でも安心してくれ!自衛隊なんて米軍の使いっぱしりくらいしか仕事ないから。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:49:40.84 ID:nEtlkG7Q0.net
集団的自衛権に賛成が63.7%

世論調査の選択肢づくり
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140702/plc14070207420004-n1.htm

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、集団的自衛権行使を
全面的に容認する回答が11.1%、必要最小限度の行使を認める回答が52.6%という
結果が出ました。安倍政権は限定容認論の立場をとっているので、この2つの回答を合わせ
た63.7%が今回の与党の方針に賛成しているとみていいでしょう。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:49:43.56 ID:KmewGyCh0.net
中共が来たほうが未来壊れるんだけどw

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:49:51.38 ID:kf8vMV7u0.net
>>378
日本が十分な武装をさせずに自衛隊を送り出したことが最大の問題なのは
誰もが共通した認識だと思うが、国連はそれを理解した上で受け入れてる
嫌なら「じゃあ日本は来るな」と言えばいいわけだ
で、その外国の軍は「自衛隊を守る任務を引き受けます」つったんだから
やって貰えば良いんだよ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:49:57.94 ID:nAiGYndF0.net
>>413
いやだから自民に裏切られたなら民主や他の野党に投票すればいいじゃん。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:50:02.12 ID:j4EgvyX30.net
>>409
誰にでもわかるなら、解釈変更は賛成7割くらいにはなるだろw
集団的自衛権への賛否はともかく、まず解釈変更に反対してるやつが大勢いるのに、何が明確なんだ?
民主党の解釈改憲は許さない!って言ってた党が4年後には解釈改憲だー!って言ってるのがおかしーだろww

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:50:07.75 ID:IwYbui2H0.net
>>398
出鱈目を書くなバカ

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:50:24.17 ID:/3yeqvBj0.net
むしろ平和憲法そのままで、集団的自衛権で防衛力を強化するのは
極めて現実的で平和的だ。
憲法改正して平和憲法破棄するのも
よくないと思うし、このまま個別自衛権だけでやっていくのも危険だと思うよ。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:50:28.28 ID:Wd/H2IG60.net
天皇陛下から軍の統帥権は外していただいて
大日本帝国憲法でも行けるような気がしますけどね

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:50:42.42 ID:LQ/5LnCh0.net
俺の友人が左翼思想に凝り固まったヤツで、twitterでイスラエルに
攻撃されたガザ地区の画像をリツィートしてくる。
これがただの怪我人とかじゃなくて死体画像なんだ。
本人は平和運動のつもりだろうが、ちょっと考えてくれと思うわ。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:50:47.04 ID:mV+axD0g0.net
>>425
もうこの手のデータは各新聞社の思惑で捏造されているから当てにならない

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:51:02.48 ID:aoxSZ8HI0.net
徴兵制でも民意が反戦なら戦争になりにくい。
徴兵制に反対なのは平和でなく老人や財界の既得権を守りたいからだろ。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:51:12.32 ID:V+8R470k0.net
>>415
社会主義には民族自決の原則があるんだが。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:51:20.56 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>432

憲法って何か知ってる?

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:51:34.49 ID:IwYbui2H0.net
>>429
その7割というのは具体的に算定の根拠あんのか?

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:52:39.05 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>436

それは第一次世界大戦後にアメリカ大統領ウィルソンが提案したことであって社会主義にかかわらず、民族自決は世界の常識です。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:52:43.07 ID:UattrGer0.net
>>407
必要性で変えるなら改憲の守備範囲だな
必要なら変えればいいっていう単純な話で

新たな解釈について議論すべきはとりあえず叩き台を解釈でだして
それについて議論する形になる
解釈を変更する場合の叩き台は以前の解釈になる
っていうぐらいは違いがあるかな

砂川判決まともに議論する価値も
まあまともな判例と百歩譲って受け取るとしても
そもそも自衛権の否定をしていないってだけで
憲法制定時の解釈とかわらんし
特段挙げる必要を感じないんだけどな

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:52:54.07 ID:EKyyUDKz0.net
>>434
うわぁ…

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:52:59.27 ID:j4EgvyX30.net
>>428
いや、さすがに民主はないわ。共産とかもそんな与党になるはずもないし。
ただ、自民党がどうせ支持率は下がらんと楽観視して、突き進むのは避けたいじゃん?だからせめて、もうすこし支持率が下がれば、危機感が自民党にもでてくると思うんだが
現状自民党は何しても与党のままだwって安心感があるようだし、それで驕っちゃったらマズイんだよ
だから頼むから憲法改正を国民にはかってくれ。それで白黒つけようよ

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:53:02.30 ID:RCN2kfPN0.net
やっぱりサヨク脳は知能が低そうなやつばかりだね。
こんなバカばかりなんだから絶滅危惧種なのも判るわ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:53:18.91 ID:Wg5mr89l0.net
>>439
レーニンも当時言ってたんだよ

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:53:26.34 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>415
ついでにいうと、ヒットラーはユダヤの血をひいてた
在日が街宣車に乗ってるようなもの

しかし、ユダヤを殺してなければリーダーとして優秀だと思うけど

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:53:28.59 ID:Wd/H2IG60.net
>>437
一応法学部は出てます

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:53:32.75 ID:IwYbui2H0.net
>>439
パリ会議に際し、日本の人種差別撤廃案が否定された根拠にもなった。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:53:40.36 ID:ar/kbHSm0.net
手足縛られた状態で中韓がーって言っても意味無いんだよな
9条改憲しないかぎり奴らはうるさいよw

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:54:04.63 ID:mV+axD0g0.net
おまえら無職は兵隊という仕事ができてよかったなw

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:54:38.62 ID:CukVfmyi0.net
ホントに、マスゴミにすぐ踊らされる国民だことw

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:54:47.96 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>444

ウィルソンも言ってるのになぜそれが社会主義の原則になるのか?

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:54:54.11 ID:GMa5Vj2u0.net
集団的自衛権なんて反対して当たり前

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:55:24.90 ID:x/VIy63F0.net
解釈変更のたたき台となった、
安保法制懇のレポートくらい読んで発言しろや、バカッターのアホ共が

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:55:47.10 ID:047xcEtZ0.net
ネット工作

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:55:51.08 ID:EKyyUDKz0.net
>>449
うわぁ…

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:56:09.80 ID:/3yeqvBj0.net
ちなみに集団的自衛権と徴兵制は関係ない。個別自衛権の中で、徴兵はあり得る話。

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:56:14.79 ID:eoWLbNe80.net
>>443
まぁ左翼思想者は知能が低い事は世界的に言われてることですからね

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:56:36.80 ID:j4EgvyX30.net
>>438
え?お前が、解釈変更の理由が誰にでもわかるなら、解釈変更は間違ってないと言ったんだよな?
誰にでもっていうなら、七割くらいは期待しちゃダメなの?解釈変更による集団的自衛権行使の賛成が過半数なくても、解釈変更の理由は明確だとおっしゃる?
それともお前は、解釈変更するなら誰にでもわかるような明確な理由がなきゃいかんが、自民党の今回の解釈変更はそうじゃないから解釈変更に反対って意見?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:57:28.98 ID:V+8R470k0.net
>>451
ナショナリズム=右翼という主張の論拠にもならない

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:57:35.05 ID:Wg5mr89l0.net
>>451
あんまり知られてないが、ソ連は建前的には究極的に民族自決を実現した国家連合
各共和国は平等に自決が保障されているという建前だった
日本でも戦後はマルキスト系の学者の方が民族自決を盛んに唱えていた

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:57:36.12 ID:Lbjxpm8o0.net
バカ左翼は国民から嫌われて当たり前だろw

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:57:36.95 ID:IwYbui2H0.net
>>458
意味不明

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:57:54.57 ID:nAiGYndF0.net
反対派は集団的自衛権反対を表明してる政党に投票するだけでいいだろ。
原発も同じ。
民主主義が信用できないなら国を出ていく自由もある。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:58:01.91 ID:roXvTU5T0.net
ディーン「未〜来〜、壊さな〜いで〜♪」

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:58:21.50 ID:5tJUDbhr0.net
最初は法学部卒なのに芦部憲法も知らないとかバカ扱いしてたけれど、
法ってのは実践しなきゃ意味が無いもので、これだけ行動力を示されると
応援したくなるな

ただ、現状戦争できる仕組みにはなってないし、少しずつ変えて行きたい
ところだね

日本国民みんなが、自分の事としてこれを考えないとね。
戦って死ねば天国に行けるよ。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:58:57.18 ID:j4EgvyX30.net
つーか本当に解釈変更による集団的自衛権行使に、国民の過半数は賛成してんの?
だったら憲法改正ではっきり集団的自衛権を明示すりゃいいやん
結局国民の過半数の賛成を得られないから憲法改正にしないんでしょ?
本当に国民が賛成なら、反対派を黙らせるためにも憲法改正が最善じゃねーのか?
ネトウヨはそれには答えられないの?

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:59:49.91 ID:k80F+hv10.net
甘えた民族だな
集団的自衛権が嫌なら日米安保の破棄を主張しろ

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:00:13.48 ID:j4EgvyX30.net
>>462
えーっと…
憲法の解釈変更は誰にでもわかる明確な理由があるならOKって言ったよな?
お前は現状、集団的自衛権行使の理由は誰にでもわかる理由があると思ってるの?
誰にでもっていうのは、何割を指してるわけ?

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:00:17.33 ID:1c4TXJBh0.net
嫌なら自民に投票しなきゃよかったのに

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:00:23.87 ID:V+8R470k0.net
>>465
安倍が大学出た頃には芦部の憲法教科書はまだ出ていなかったし、
知らないとしても標準的なアホ学生程度だろ。

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:00:32.30 ID:Wg5mr89l0.net
>>466
憲法改正の要件は国民の過半数だけじゃないから、
その理屈はおかしい

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:00:43.74 ID:RHCm2QAv0.net
国民の半数以上が支持してるのに、「未来、壊さないで」ってバカじゃないの

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:00:45.28 ID:HATwJDEZ0.net
>子どもの未来
>子ども
ネトウヨには無縁の話wwww
ネトウヨには完全に他人事wwww
やっかみで反発してるだけwwww
クソワロタwwww

ネトウヨよ
世界がどう変わろうが、
お前ら自身と、お前らの日々の生活が変わらないと、何の意味もないぜ?

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:00:55.92 ID:QjAN/muQ0.net
だったら次の選挙で自民以外に入れればいいんじゃないの?
それでも自民が勝ったら反対派は赤っ恥だけどね

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:01:14.87 ID:UattrGer0.net
>>466
まあ賛成多数だったとしても
反対派に反対の機会を与えることは大事だと思う

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:01:53.89 ID:bFdYEhL+0.net
>>433
あるある、俺もやられたことがある。確か兵器の話をしてた時に。
「どうだ悲惨だろ、不快だろ」と言わんばかりに。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:20.89 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>466
憲法改正は必要だけど、時間がかなりかかる。
どうせ反対派は改憲反対派に移行するし、
中韓ももっと空気入れてくるだろうし
のんきに構えてる時間が減っているということだと解釈してる

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:23.27 ID:Wg5mr89l0.net
>>470
芦部憲法が有名になったのは90年代からだから最近だな
それ以前には、芦部は教科書を書いてない

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:30.28 ID:s47vs8Bs0.net
戦争できるけどしない国が理想だろ
初めから制限設けて手足縛るなんてリベラル左翼の原理にも反するだろ

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:36.61 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>459

民族主義、国粋主義などのナショナリズムな考え方を持つ保守的な人間が右翼だ。

社会主義的な考え方を持つ人間が左翼なんだよ。


論拠も糞もそう辞書に書いてあるんだからしょうがないよ。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:38.59 ID:V+8R470k0.net
>>475
最終的には国会で自衛隊法等の改正が必要なんだから反対派はそこで
必死に反対すればいいじゃん。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:41.23 ID:sw6e0T6U0.net
日本人を戦地に送って殺したい奴等がウジャウジャいるなー
人殺しホイホイ

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:43.91 ID:CV+7pXaI0.net
>>473
低学歴丸出し乙。
低知能のサヨクらしい稚拙な文章だね。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:51.19 ID:VCTRVATZ0.net
集団的自衛権があったら戦争になるんだったら、
国連加盟国全部戦争中だ。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:53.28 ID:+wKf+IOA0.net
>>425
決め細やかな選択肢が必要なら、なぜ内閣支持率も「断固支持する」「支持する」「普通」「支持しない」「嫌い」
とか選択肢を作らないの?

産経の世論捏造も大概にしいやw

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:54.64 ID:bAP5zJ590.net
内の不満を逸らすために他国と緊張を高めて
持たざる層の愛国心を擽るってのは右派政権の常套手段だわな

そんなアベチャンのやり方見てたらそら若者も不安にもなるわ
シンプル脳ネトウヨとか簡単に乗せられるから戦争戦争言ってるしよ
あいつらオッサンだから兵役つく必要もないくせして

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:59.18 ID:Wd/H2IG60.net
>>466
自民党は憲法改正案出してるだろ
ただ、サヨクほどお花畑でないので
文章が無骨なんだな

檄文書けるライターは必要だと思った

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:03:11.03 ID:nfFAGXlr0.net
反対してる奴の言葉遣いが下品

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:03:17.59 ID:j4EgvyX30.net
>>461
じゃあなんで世論調査の結果は、ネトウヨが主張する「普通の日本人」の意見と異なるわけ?
左翼も右翼も、極端なやつらは嫌われるのはわかってんの?w朝鮮人を殺せと公言するやつらが極端じゃないのなら、日本人の民度は終わりじゃね?
死ねとか殺せとか、平気で口にする時点でまともな国民じゃないんじゃないかな

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:03:18.07 ID:iOcyi0i30.net
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら
このスレの中に日本人の戸籍を拉致、殺害で乗っ取った背乗り(はいのり)朝鮮人が何人いるやら

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:03:25.42 ID:aoxSZ8HI0.net
手足を縛って日本の平和を守れとか、
手足を縛って財界優先の政治をやめさせろとか、
平和活動家は味方を敗北に導くようなことばかりする。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:03:27.93 ID:UattrGer0.net
>>470
まあそれ以前に憲法13条しらなかったから・・・

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:03:29.00 ID:O+Ir3LCg0.net
>戦争での過ちを二度と繰り返してはいけない
>子どもの未来を壊さないでと訴えたい

      _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それパレスチナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:03:50.35 ID:tJT5IrVJ0.net
そのさ、将来とかって言うのはアメリカ様が決めたレベルなんだぜ
と言うかこのバランスを維持するために戦うことは必要だよ
俺は基本的に反対だけどそれは利権嫌いだからだね
今の日本を守りたい人が戦わないと
それでも戦いたくないと言うのであれば、日本政府を転覆すればいいだけ
資源供給一気に止まったら死んでくれるんか

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:04:00.80 ID:4wDq1DmU0.net
>>487
解釈改憲やってたら憲法改正なんて一生出来ないと思うけどね。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:04:06.97 ID:lvAsNpxL0.net
www

戦争にはならないかもしれないが

戦闘に加わる可能性はそれなりに高まった

頑張れ!バカウヨ

行け!バカウヨ

君たちの尊い命を是非愛国日本の為にw

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:04:34.05 ID:UattrGer0.net
>>481
いやー憲法に関することは直接民主制とってるからなぁ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:04:57.67 ID:5A7IJ/3R0.net
何かと言えば直ぐに戦争と結びつける左翼脳
バカじゃないかと

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:09.06 ID:YphtNslc0.net
左翼と在日と中国からの工作員と利害が一致してる連中が今必死になって反対してるな
↑こいつらが最近2chへの書込みをかなり必死にやってるようだけど
もしかして2ちゃんねるって社会にかなり影響力あるって事なん?

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:10.32 ID:sw6e0T6U0.net
>>484
第二次大戦以降、戦争経験が無いのは
国連加盟国中8ヵ国だけらしいぜ

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:16.09 ID:IwYbui2H0.net
憲法で明文規定できれば、その方が暴発したり余計な死人出さずに済む道筋にはなる。

海外派兵の問題は、特定の国家からの要請ではなく、国際社会の意思としての国連決議に拠るもので、
且つ、前提として日本国国会の事前承認が得られること、というぐらいの規定が無ければ
国連安保理自体90年代前半には健全に機能していなかった過去がある。

現状は、それよりフェーズもずっと低く、選択肢が増えたぐらいのことしか起きていない。
すくなくとも、徴兵の話は全く関係ないね。

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:29.55 ID:j4EgvyX30.net
>>477
でも今国民投票の準備してますといえばアメリカは納得すんじゃね?
べつに個別的自衛権には関係ないし、なぜ焦るのか、理由を教えて
時間がないなら本来するべき憲法改正もしないってのは、どうかと思うけど、それに疑問を呈しただけでも売国奴なのかな?

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:37.55 ID:LUtxtYLW0.net
>>413
解釈変更なんてしてないと思うわ、
集団的自衛権がダメなら、今までの国連に協力してきたのは、なぜOKだったのか?って話だ。
平和って名前つけばいいってほうがおかしい。

民主は、危険な南スーダンに自衛隊を派遣したが、平和活動だから〜とかいいながら、
実際は自衛隊は武器を持たねばならない状況となった。

海外に紛争している案件に自衛隊を出す=集団的自衛権なんであって、
平和活動だなんだなんて、言葉遊びでしかない。
つまり、昔から、集団的自衛権は使っていたんだよ。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:37.81 ID:Wd/H2IG60.net
>>495
それはそうだな
時間軸的に何かあったのかもな

改憲は支持する

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:06:05.12 ID:tJT5IrVJ0.net
今の日本を盲信して尚且つ維持したいと考えるのであればどうぞ戦争して守ってくださいよ
理解してないのか
国家転覆か戦争かしかないわけよ
まあ日本国民とその他と言う階級わけして国民に守られる国民になるのもいいけれど階級付けていいのかね

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:06:09.81 ID:TEfujPGe0.net
>>406
もともと日本が想定してるのは日本近海での有事に対してだし
単独でも遠方にいる艦船や航空機を補足して攻撃する能力は備えている
軍事衛星を活用したデータリンクは今のところ弾道ミサイルに対する備え程度

専守防衛の観点から不必要に相手を
刺激するような装備でイーグルを出したりはしない
空対地ミサイルは日本も保有しているわけだが
通常任務では運用することがないだけの話

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:06:17.47 ID:gTYdKAbR0.net
>>440
改憲の守備範囲になるというのはなにがしかのロジックがあるのかな
そうしたほうが望ましいぐらいの認識なら,それに従わない解釈変更を
滅茶苦茶と言えるほどではなく好みのレベルぐらいの話に見える
砂川判決を気にしているのは,判例主義の司法の性質(傾向)として
解釈変更が合憲か問う裁判において参照される可能性があるのではないかと
思っているから。もし,裁判で解釈変更が合憲とされれば異論を挟む余地が
消えるのではないか

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:07.00 ID:kf8vMV7u0.net
>>489
朝鮮人相手なら「ああ、そういう奴が出てきてもおかしくはないわな」って思うね

竹島を奪われた時に韓国軍に日本人殺されとるからね
北朝鮮には何人も拉致されとるからね

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:23.67 ID:pB4dczyq0.net
中韓が反発しているのはなーぜだ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:29.29 ID:GwqOWX1n0.net
>>489
集団的自衛権を支持する割合の方が多いよ

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:30.52 ID:Wg5mr89l0.net
>>492
安部の時代は13条が最も大事なんて教わってないんじゃないかな
もともとは倫理的意味しかない規定と言われていたし

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:32.73 ID:lvAsNpxL0.net
>>498
自衛でもない戦闘に加わることの意味

そこで命が失われるかもしれないという事実

それを他人事でしか考えられないバカウヨw

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:54.12 ID:VQmZ0TcC0.net
こいつらに壊されそうだわ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:08:05.14 ID:Wd/H2IG60.net
いじめにあったときに自分一人で立ち向かうか
味方してくれる人が現れるか
現れたときにその人を守る行動がとれないっておかしい
それだけの話なんですよ集団r的自衛権て

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:08:28.63 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>460

ただ、民族自決という物が社会主義だけの考え方ではないよな?

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:08:44.39 ID:UkxXpMh40.net
>>392

自衛隊員を守るために死んだ他国兵が何人いたのか?
何処の国の兵隊なのか
日本はお詫びしまくりしたのか知りたいね

現地の情勢をまったく知らないくせにいとも簡単に自衛隊員をホイホイ派遣させた政府が悪い
バカ親が何も知らん幼児を危険地域に放り出すのと同じだ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:08:49.88 ID:j4EgvyX30.net
>>498
実際日本が対イスラム圏への武力行使しちゃったら、テロ受ける可能性高くね?
日本はもしそんなテロ受けたら即刻派兵やめるだろうし、相手としてもまずは日本を叩いて自衛隊を引っ込めさせるのがまず得策におもえる
戦争でなくとも、テロの危険が増えると主張するだけで左翼ってのは意味わからん。一般市民が、テロを心配しちゃダメっていうのかよ…

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:09:16.41 ID:rCV0Mn8L0.net
否定的なコメント多数って記事書きたいために
ツイッターに組織的書き込みしてんじゃないの?

どっか国の手法だよねw

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:09:32.15 ID:pB4dczyq0.net
>>512
かもしれないかもしれない


妄想乙

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:09:54.57 ID:/3yeqvBj0.net
まあ集団的自衛権は、自賠責保険に民間の保険をつけるようなもんだから。
それなりのコストはかかるが、より安全安心になるから皆かけてる。
自賠責保険だけで充分という人は、万が一事故になったとき、それなりの代価を支払わなければならない。
そして、民間保険に入ったからといって、人を引き殺しまくる人はいない。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:10:07.37 ID:UattrGer0.net
>>511
包括的っていわれたらもうわかるだろ、さすがに

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:10:22.27 ID:axQVvlPV0.net
そもそも日本の集団的自衛権に反対する国が、
世界中で中国と韓国の二カ国だけという点でお察し。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:10:33.95 ID:j4EgvyX30.net
>>510
どこの世論調査?
各紙の世論調査はみんなバラバラで、どれも信用できない
集団的自衛権には賛成だけど解釈変更による行使は反対ってのは、そこに含まれてるのか?ちょっとソースみせてよ

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:10:49.05 ID:s47vs8Bs0.net
>>512
参加するかしないかは国民が決めることだバカ
時の政権が民主党みたいな自分さえよければいい似非平和主義党なら参戦しないだろう

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:00.24 ID:+AaJFhnl0.net
左翼しかフォローしてないせいだろwwwww

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:14.14 ID:iOcyi0i30.net
アメリカは中国との戦争準備を進めている
後は中国が誘いに乗って自滅するのみ
韓国も同時に滅ぼす予定

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:14.48 ID:b4ZAbEa10.net
国際社会は賛同してますがバカチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:19.62 ID:D6exQkNP0.net
戦争での過ちとは、一体何を指してるんでしょう?

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:26.70 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>519

そうだと思うならお前自衛隊入って出征しろよ。

俺、いとこが自衛隊だけど、いとこも戦争がどんな物かくらい十分認識してたぞ。軽い感覚で考えないほうがいい。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:30.40 ID:s4bHALfh0.net
日本は北朝鮮との関係改善をどんどん進めるべきだ

韓国人は蒼くなって押し黙る
日本が集団的自衛権を半島で行使する理由がなくなるからだ
韓国人は反日を利権にしているだけで
日本が韓国を必要としなくなるのを恐れている

中韓vs日朝
この構図が北東アジアを日本に都合よく変えてくれる

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:42.58 ID:F/ZmSJdD0.net
ツイッターでも賛成はそれ以上だろ。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:11:45.74 ID:r7SijKH20.net
>>425
どうやら最近は大本営部の情報統制により
誘導的な世論調査が行われているようだ
産経だけが異常に高いのが異常極まりないので逆効果だよネトサポくんw

これと似たようなもんだわ

2014/05/30
【中央調査社】最も好きなスポーツ選手ランキング

*1位 139人 15.7% 浅田真央(フィギュアスケート)
*2位 133人 15.1% イチロー(野球)
*3位 *77人 *8.7% 田中将大(野球)
*4位 *38人 *4.3% 羽生結弦(フィギュアスケート)
*5位 *35人 *4.0% 本田圭佑(サッカー)
*6位 *33人 *3.7% 長嶋茂雄(野球)
*7位 *18人 *2.0% 香川真司(サッカー)

*7位 *18人 *2.0% 阿部慎之助(野球)←※注目 

*9位 *17人 *1.9% 錦織圭(テニス)
10位 *15人 *1.7% 石川遼(ゴルフ)
10位 *15人 *1.7% 松井秀喜(野球)
12位 *14人 *1.6% 王貞治(野球)
12位 *14人 *1.6% 原辰徳(野球)
14位 *13人 *1.5% ダルビッシュ有(野球)
15位 *11人 *1.2% 高橋大輔(フィギュアスケート)

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:12:08.62 ID:IwYbui2H0.net
>>523
そうだよ。世論調査なんてものは余計な枕詞が入って誘導的だったりするので、あんなものはちっとも信頼できない場合さえある。
だから、それを叩き台に真面目な話をすること自体、場合によっては破綻してんだよ。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:12:29.24 ID:j4EgvyX30.net
>>514
その助けてくれた人がヤンキーに自分から絡んで殴られても助けに行くのか。
それで自分も殴られるってわけ?
くだらない例え使うなよ、そんな矮小化できる問題なんかじゃねーんだよバカ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:12:44.02 ID:bNJTN/sI0.net
最近のアンケートでバカウヨ倭猿が次々完敗してて笑えるわ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:01.08 ID:4ZoOZWocO.net
>>218
君は何処の政党支持者なん?

そもそも在チョンが日本人を虐殺してるから今の日本は平和に見えて平和ではない。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:18.36 ID:tJT5IrVJ0.net
マスゴミ信用してるなんて世も末だなお前ら

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:28.96 ID:Atcq7Cyji.net
未来を壊さないで☆

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:47.01 ID:V+8R470k0.net
>>535
ゴキブ李在日朝鮮人がいくらわめいたって国会の議席数は変わらないけどなw

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:16.55 ID:lvAsNpxL0.net
>>514
集団的自衛権なんてなくても

基本的に日米安保に則り、日本はアメリカに守られてきたわけだが?

で、? 

日本が、苛められてる時点で、アメリカを守るとかじゃなく

自衛のための戦闘が始まるんじゃね?

アメリカが守ってくれなくなるかもしれないから、防衛技術、兵器の

向上を図るということなら俺は賛成するけどねw

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:37.33 ID:LUtxtYLW0.net
 
ってか、反対してる奴って、なんで日本が他の国を助けることしか、考えないんだろう。

他の国は、ちゃんと独立して自衛できる状態なんだよ?

それに比べて、日本は自衛できる体制になっておらず、軍備も十分でない。
しかも、今は、中国、韓国、ロシアが挑発し、北朝鮮はミサイルも売ってきている。
助けてもらう可能性が高いのは、日本のほうだって、わかりそうなもんだが。w

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:38.51 ID:TAHeGpFHi.net
憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、
その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:41.02 ID:j4EgvyX30.net
>>533
ならばやっぱり国民投票によって決めるしかないじゃん
世論調査で賛成がおおかろうと少なかろうと参考にならないんだから
集団的自衛権には国民の過半数が賛成だとおもうなら、改憲すりゃいい。そう自民党(2009年)も主張してる。

2009年に、自民党は民主党の政治主導に対して緊急提言をまとめた。この緊急提言は野党転落後の09年、自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたもの。こんな記載がある。
<憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない>

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:46.42 ID:V0iwrKL90.net
首相 戦没者慰霊碑など訪問へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140711/k10015918211000.html

日本の総理大臣として29年ぶりにパプアニューギニアを訪れている安倍総理大臣は11日、太平洋
戦争の戦没者慰霊碑などを訪れ、亡くなった人たちを追悼することにしています。

また、集団的自衛権の行使容認を閣議決定したことなどを説明し、みずからが掲げる「積極的平和主
義」の下、地域の平和と安定にこれまで以上に寄与したいという考えを示し、オニール首相もこうし
た方針を支持する考えを示しました。

太平洋戦争の際、パプアニューギニアでは15万人余りの日本人が亡くなっていて、安倍総理大臣は
献花して、亡くなった人たちを追悼するほか、現地で戦没者の遺骨収集や慰霊碑の維持に取り組んで
いる日本人男性に面会することにしています。


■日本の集団的自衛権の行使容認支持国
アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、フィリピン、シンガポール、
ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、ニュージーランド、新→パプアニューギニア

■日本の集団的自衛権の行使容認に反対の国
中国、韓国

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:59.98 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>537

別にネットもマスコミと変わらないだろ。
テレビだろうがネットだろうが見る奴にメディアリテラシーがなきゃ、結局そこの情報に踊らされ続けるんだよ。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:15:28.30 ID:lvAsNpxL0.net
>>519

リスク管理とか全くできなそうな馬鹿だねw

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:15:44.08 ID:5pfmSpxd0.net
国会議員が日本国民を「ゴキブリ」扱いすることに対して民主党は放置なのでしょうか。
http://www.buzznews.jp/?p=82978

https://twitter.com/aritayoshifu/status/487768632026337281
まだ「ゴキブリ ホイホイ」ってあるのかな。そう思ってコンビニに行ったら、
あった。まだまだ必要なんですね。ネットでわき寄ってくるゴキブリもどきは放し飼いを基本としている。
時間ができたので久しぶりに「ホイホイ」を覗いたら、
相変わらず断片言葉で精神の核がない。たまには駆除するかな。

https://twitter.com/aritayoshifu/status/487774963823173632
ネット弁慶の「ゴキブリ ホイホイ」について感想をいただいています。
なるほどと他の方に読んでいただきたくリツイートしたいのですが…。
しかし!そうするとその方々にホイホイと飛んで行き、ただ汚いだけの断片言葉を散らかすため、
ご迷惑をおかけします。よってここに読ませていただいたとご報告。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:14.21 ID:9unHzirH0.net
「日本を戦争のできる国にしないで欲しい、未来を壊さないで」

何を言われてもコレを言い続けてさえいればソレに反する意見や行動を
「日本を戦争ができる国にする、未来を壊す人」に仕立て上げれれるんだから楽なもんだな

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:22.72 ID:j4EgvyX30.net
>>541
なんで戦後60年の日本の主張をひっくり返すの?
改憲しない理由って、過半数の賛成が見込めないからだろ

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:33.84 ID:pB4dczyq0.net
>>529
軽い感覚?誰が?
中国が領海主張でどんだけがめつい線引きしてるのか知ってるのか?
おまえのいとこはそれを承知で入ってるんだろ

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:53.34 ID:HATwJDEZ0.net
>>483
>低学歴丸出し
>低知能
>サヨク
>稚拙な文章
ほう?
なぜそう規定できるのか論証できるのか?
お前の様な、反対意見にすぐ拒絶反応起こすような臆病者の低能に?wwww

自分が子供とは無関係であることに対するやっかみでないなら、そう主張すればいいだけだろ?

まあ、すぐ朝鮮人とか言い出すゴミ虫なら、永遠に「子供とは無関係」だなwwww

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:05.16 ID:i7tRiNxc0.net
>>535

↑まあ反対してるのがこういうバカばかりですからね。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:12.71 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>502
アメリカを納得させるためじゃなく、日本を守るためだとは考えないの?
安全は万全を期す必要がある
安全を手に入れてその間に憲法改正を進める
そのための憲法解釈

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:28.97 ID:dnaKFVFj0.net
日本に戦争させようと工作してるのはアメリカのネオコン
ネオコンはシリア・ウクライナ・極東などで戦争を起こし金儲けしようと工作してる
しかし軍産複合体にケネディ大統領が暗殺されたように
大統領とネオコンは一枚岩ではなくオバマは平和志向なのでなかなか軍事介入をしたがらない
一方安倍はおそらくネオコンに弱みを握られいいなり状態なので
オバマの制止も顧みず無駄に中国との対立を煽り戦争に向かっている
ネオコンは中東や朝鮮半島でも自衛隊に戦争をさせようと工作している

中国側にもネオコンに操られて日中戦争を起こそうとしている派閥は居るのだろう
国家を超えた支配層は各国の政治家を操って対立を煽り無知な国民を戦争に追い込み金儲けするのだ

ちなみに戦前、日本と中国の戦争を泥沼化させた近衛首相は
その側近がソ連の共産主義スパイ(朝日新聞社員の尾崎秀実ら)であり
近衛首相はスパイに操られて
ソ連と中国共産党を助けるために日本を中国国民党軍と戦わせた
日本がアメリカに戦争を仕掛けたのもその手のスパイに政治家と軍部が操られていたからだろう
日本の支配層は頭が弱く幼稚なので取り巻きのスパイに操られて
日本に不利な無用な戦争を引き起こし日本を滅ぼす体質があるようだ

戦前、共産主義スパイに操られた近衛のように
安倍はネオコンに操られて日本人に戦争をさせ日本を滅ぼそうとしており
憲法改正や集団的自衛権など安倍が急ぐのもそのための罠である
経済的には安倍はネオコンのスパイである竹中に操られて絶賛売国中であり
金の次は命を差し出せというのがネオコンの安倍への命令である
国民は安倍に騙されて戦争に誘導されてはいけない

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:38.30 ID:IwYbui2H0.net
>>543
そこに反対する理由は無いね。課題は、どうすれば誠実な説明がつくか、概ねその一点。

上にも書いたけど簡単な話。

憲法9条が維持できた重大な根拠であるアメリカのプレゼンスが衰退し、同時に中国が台頭してきた。
これだけで本当は改憲の理由として十二分。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:17:46.36 ID:Wd/H2IG60.net
日本に手を出せば戦争だよって国にしないとダメ
その覚悟あるのかってとこまでもってかないと

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:18:35.08 ID:bE7JAjI80.net
>>549
政府は国民の同意を待ってられない程の危機感を持ってるのかもねえ。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:18:50.02 ID:pB4dczyq0.net
>>546
なんでいちいち改行してんの?
あ、そういうブラウザなのかw

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:03.00 ID:j4EgvyX30.net
>>544
そりゃ他国はデメリットねえからな
問題は自衛隊が戦闘する可能性が高まるところなんだけど
集団的自衛権を改憲発議する間も惜しむ理由がわからん。それくらいの間なら、べつにアメリカが日本への攻撃に反撃しないわけでもあるまいし
急ぐ理由をなんかいえよ

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:20.46 ID:9unHzirH0.net
>>549
改憲しなけりゃ集団とは言え「自衛権が行使できない」憲法を何十年も憲法として
認めて来たって訳にはいかんだろ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:29.13 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>550

確かに今中国は脅威となってるし、やはり集団的自衛権はあるべきだと思うよ。
けどお前は「人が死ぬということ」について「妄想乙」って言ったよな?

だとしたらどう考えても軽い感覚だろ?

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:43.66 ID:UattrGer0.net
>>507
そもそも解釈の変遷程度は認めても
必要性で解釈変えようっていうロジックが存在するって話を聞かないからね

まあ砂川とるより統治行為とったほうが丸いから
統治行為とるだろうな
判断されないだろうとしか

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:57.84 ID:IwYbui2H0.net
>>547
これはこれは、ニューズウィークから「反ヘイトという名のヘイト」と題し
暴力主義と非合法主義標榜を暴かれた破綻者、有田芳生大センセイ様じゃありませんか。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:20:26.27 ID:lvAsNpxL0.net
>>558

何も言い返せないんだねww

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:20:50.99 ID:mdRqUrKq0.net
>>551
自分の書き込みを見直してみなよバカサヨク君w
なぜそう言われるか判るから。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:20:57.88 ID:j4EgvyX30.net
>>555
まあ自衛権はいいとおもうが、9条の主目的は日本からの戦争の禁止でしょ?
もちろん日本からの戦争は禁止するのに異議はないよね?中国からの侵略を防げばいいだけだし。
ならば9条自体は残してもいいだろ。お前は自分から戦争仕掛ける権利がほしいの?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:21:21.90 ID:/3yeqvBj0.net
ところでイラクに出兵なんて誰が言ってるの?
徴兵制とかイラク出兵とか政府があり得ないと否定したもので議論してもしょうがないよ。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:21:31.78 ID:4506RyxAO.net
李明博のバカタレが天皇陛下を侮辱したんだからそりゃ考えるでしょ。

中国も尖閣で攻撃してるんだから已む無し。


その時点で未来が壊れた。

だけど未来はまだ作ればいい。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:22:35.51 ID:TAHeGpFHi.net
憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、
その解釈が政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:22:53.71 ID:Wg5mr89l0.net
>>542
解釈行為自体が法に違反するという立論はどう考えても無理筋だろう

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:19.29 ID:B/HNXAKh0.net
まあ9条信者ってこういう奴らだからね

ソウルの大使館前の「慰安婦」デモ、日本から左派勢力が加勢
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140711/kor14071115240004-n1.htm

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:26.30 ID:HyXHNzLb0.net
おお、ツイッターだけじゃなくてここでも左翼くんが頑張ってるね。
すげえなあ、さすがプロ。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:34.00 ID:+fCL0m0b0.net
>>571
うわぁ・・・

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:47.52 ID:j4EgvyX30.net
>>553
集団的自衛権がどのように日本の安全に役立つんだ?
海外に自衛権が行って死ぬのは、考慮に値しないことなの?
集団的自衛権があろーとなかろうと、中国が尖閣攻めたら米国と取り返すんだろ?集団的自衛権がいますぐ必要な理由がまじでわからないし、その疑問を呈しただけで売国奴扱いは、頭おかしいとおもう

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:53.92 ID:IwYbui2H0.net
>>566
侵略戦争の否定←これは当然
防衛戦争の肯定←ここは詳しい議論が必要になるとおもう

いつか、イスラエル空軍機が近隣某国の実験原子炉を破壊しに出かけたことがあったが、
しかしあれだけのことをするには情報力も必要だ。他のさまざまな課題も絡んでくる。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:17.37 ID:nAiGYndF0.net
だから集団的自衛権があろうがなかろうが戦争に行くかどうかは
政府が判断して国会で承認を得ないといけないわけよ。
集団的自衛権があるからいつでもどこでも行けるわけじゃねーのよ。
国会議員選んでるのは国民だろ?
アメリカが無茶苦茶やった戦争に付き合わされる?国会で通らないだろ。
国民が反対しまくってるのに通せる政治家はそうそういないと思うぞ。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:18.05 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>516
無理していったのは事実だけど国際貢献も必要だよ

戦争が始まった→米軍助けろ   では、PKOの二の舞
もともとこの国の国防はいびつなんだから、
少しづつ矯正していくしかないよ

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:34.70 ID:Wd/H2IG60.net
それは外圧を利用しようってのは分からないでもない
でももう通じないかもしれない

日本は維新後不平等条約を欧米のルールに従いながら
認めさせ改善してきた

それが分からない奴らが多すぎ

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:42.91 ID:bE7JAjI80.net
>>566
>自分から戦争仕掛ける権利

行使する必要は無いと思うけど、こういう権利はあった方が良いよね。
「戦争仕掛けられる国」と「られない国」とでは外交面での力が断然違うと思うよ。

何をやっても殴り返して来ない国だと、言い分さえ聞いて貰えない可能性もあるし
それ以前に話し合いに応じてくれない可能性だってある。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:54.54 ID:LUtxtYLW0.net
>>543
バカのひとつ覚えみたいに、何度も書くな。
国連の平和維持活動じたいが、集団的自衛権であり、解釈なんて変わってないよ。
呼び方が変わっただけ。w

だいたい、民主党は憲法違反をしてきたから、そういう提言をされたんだろ?
民主党にもブーメランじゃないか。

しかも、憲法解釈は、サヨどもは昔からやってきてんじゃん。
わかりやすいのはナマポの「健康的で文化的な最低限の生活」。

サヨの解釈のおかげで、いまや、
パチができ、酒が飲め、スマホも持て、子供の習い事ができ、大学にもいけ、貯蓄でき、それを子供に遺産相続できる
のが、最低生活になり、労働者の生活を上回った。w

しかも、憲法は日本国民のため、と書いているのに、外国人にまで生活保護をだしてる。
野党は、何言ってもこれまでやってきたことが、ブーメランになる。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:56.29 ID:j4EgvyX30.net
>>570

>>542は2009年の自民党の民主党にたいする緊急提言だよww
自民党がいかにいうことをコロコロかえるのかわかったかい?ネトウヨwww

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:00.33 ID:5AcVrhc10.net
アホか
集団的自衛権に賛成の奴は、文句がないんだからいちいちツイッターに書いたりしねえよ
文句がある奴が書き込むわけだろ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:04.45 ID:ep2Ao0V40.net
ここにも自民党員がたくさんカキコミしてるようにツイッターも利用されてんだよ。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:24.00 ID:sO9Jtjvl0.net
君らの都市にも大陸からの中距離弾道ミサイルの標準がすでに合っているのは、知ってるよね。
そのスイッチを押させないようにするのが、集団的自衛権という抑止力。
個別的自衛権で対抗するなら、核武装するしかないでしょ。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:32.11 ID:9unHzirH0.net
>>569
憲法は政府・」国会の権限を制限するのではなく「権限、行動」を制限するんだよ
「主権者を守ってはいけない」なんて制限は論外
「主権者を守らなくてはならない」って制限は有るけどな

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:45.34 ID:ob2ct1Qo0.net
いまだに、法輪功、チベット、ウィグルなどを弾圧していて同時に、
領海について拡大解釈を強引に押し進めている様子を見て、

頭を布団で覆って、引きこもっている場合かって、今頑張らずに何時やるの?今でしょ。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:25:50.79 ID:pB4dczyq0.net
>>561
あのな、「かもしれない」を言い出したら万事「かもしれない」んだよ

588 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 01:34:47.14 ID:jBtI6GvfF
日本にはテロリスト左翼かネオリベの工作員偽保守の二種類しか政治にはいない
財界やらメディアに出てくるのもこいつらしかいない

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:26:34.08 ID:j4EgvyX30.net
>>579
そりゃいかんって…
戦争を仕掛けて死ぬのは国民なんだよ?
自衛ならわかるが、戦争仕掛ける権利だけは日本がもってはだめだろ、日本ほど戦争の悲惨さを経験した国はなかなかないんだよ

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:26:44.78 ID:Wg5mr89l0.net
>>566
>お前は自分から戦争仕掛ける権利がほしいの?

なんだこりゃ
国際法上、自分から戦争をしかけるのは絶対的に禁止されてるぞ
集団的自衛権は戦争国へ反撃する権利だよ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:04.86 ID:NUjx/POz0.net
集団自衛を否定する人は警察を使うのも禁止な

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:47.88 ID:IwYbui2H0.net
>>579
防衛戦争の肯定ということならば、要件次第で先制も可能。ただ、追検証できる正当性が必ず要るとはおもう。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:52.54 ID:lvAsNpxL0.net
>>584
?????

ええええええ?

もう一度わかりやすく頼むわw

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:28:56.28 ID:s39rS+gcO.net
ツイッターをやる奴はヴァカ、ラインをやる奴は朝鮮人、まで読んだ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:29:22.77 ID:j4EgvyX30.net
>>584
じゃあ集団的自衛権がなかったこの50年、もし中国が攻めてきたら日本は詰んでたの?
普通に基地を提供してりゃ、アメリカは日本の防衛に協力するでしょ。集団的自衛権がないとアメリカが守ってくれないというのは根拠はあるの?
で、集団的自衛権みとめるなら、もはや片務的な関係じゃなくなるから、在日米軍基地は追い出す権利があるんじゃない?

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:29:22.07 ID:/3yeqvBj0.net
>>574
一番の問題はシーレーンの確保だろう。中国が直接的尖閣を取りに来るとは考えられない。
アメリカが出ると発言したからな。
アメリカが出れないように日本が干上がる方法を必ず考えてくる。
今想定内なのは、一つは偽装漁民による征服。
もう一つは、南シナ海での封鎖。
どちらも現状ではアメリカも自衛隊も出れない。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:29:24.77 ID:XZky0oMM0.net
改憲から逃げるアメポチ安倍とその信者。
戦争反対叫びつつ特亞に与するサヨク。

どっちも死ね。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:00.78 ID:4IoAA0ki0.net
内閣官房がいう

「国の存立を全うし、国民の命と平和な暮らしを
守るための必要最小限度の自衛の措置」

をどういう範囲に押し留めるのか、今後の法整備に
建設的な議論をしてもらいたいな。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:10.54 ID:PcpNXRWA0.net
徴兵制って韓国じゃないんだからって言ったら
おばちゃんが何語かわからない言葉でまくし立てて唾飛ばして絶叫してたw

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:13.80 ID:O4O8WHpB0.net
反対派の意見なんぞ完全無視でいいな。
戦後今まで反対派が改憲派の意見を無視し、話を聞いたり議論すら応じようとしなかった様にね。
左翼どもの自業自得だよ。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:21.03 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>587

ようするに戦争で人が死ぬことは無いと言いたいの?

違ってたら悪い。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:24.62 ID:TAHeGpFHi.net
>>585
これは2009年12月16日に民主党政権の政治主導に対して緊急提言として、
自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたものの一文です

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:30:34.61 ID:bE7JAjI80.net
>>589
何で?
そういう権利を持ってないから北朝鮮に拉致られ放題じゃん。
そして返還交渉にだってなかなか応じて貰えない。
そりゃ当たり前だ。何しても殴りかかって来ない国なんか怖くも何ともないからな。

>日本ほど戦争の悲惨さを経験した国はなかなかないんだよ
国土の大半を戦場にされた国よりはずっとマシだったと思うよ。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:31:00.71 ID:H3KETvpZ0.net
>>599
日本語で頼む

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:31:30.10 ID:pB4dczyq0.net
>>601
まったく読解力ない馬鹿だな
日本人じゃないから仕方ないか

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:31:32.58 ID:lvAsNpxL0.net
>>601
彼はもう詰んでるんだよw

それ以上追いつめても、意味の分からない屁理屈しか

出てこないよw

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:15.30 ID:IwYbui2H0.net
>>603
防衛戦争としての開戦事由にあたる事項を予め決めておけば、規定次第で、それがプレゼンスになる。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:30.90 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>605

そうなんだよな、読解力がないから説明たのむわ。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:49.63 ID:H3KETvpZ0.net
集団的自衛権行使で自衛隊はたくさん死ぬ
いいじゃないかそれで
死ぬことでアメリカは日本を見直すんだよ
死ななきゃ信用されない

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:57.93 ID:yy5i7ccO0.net
そもそも直ぐに戦争と結びつける左翼の理論は破綻してるんだよ。
世界中の国が有している権利なのに、なんで日本だけが権利を有したら戦争をするということになるのか。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:33:27.25 ID:YNL0GgrR0.net
味方の手足を縛る者を信用できるか?
平和活動家も同じ嘘をついている。
彼らが守りたいのは子供の未来ではなく今までついてきた嘘だと思う。

【アメリカ】政府から農場を守るため5000人の武装民兵がネバダ州の農場に集結

Political Cause Growing at Bundy Ranch
http://www.youtube.com/watch?v=hNnXHZNkS_I

日本のサヨク運動の末路

こだまするシュプレヒコール 成田闘争の象徴「団結小屋」撤去開始
https://www.youtube.com/watch?v=YvYyugRvQg8

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:33:57.40 ID:lvAsNpxL0.net
>>609

じゃあ、まずはお前が・・・w

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:15.01 ID:oDiBQtPe0.net
>>571
日本政府主導で、大規模なシナ、
チョン排外暴動をいますぐ起こせばいい。
シナ、チョン、反戦平和 脱原発 多文化共生を叫ぶブサヨなんぞみつけしだい殺しまくればいい。
シナ、チョンが、日本から着の身着のままで逃げ出すような治安にして
シナ、チョン本国へ追い返せばいいんだ。
ただでさえ貧富の差が大きい、不安定なシナ、チョンは、
日本からのシナ、チョンの逆流で
社会が不安定化し、三年で崩壊する。

1960年代半ば、中米のホンジュラスは、
隣国の人口過密国 エルサルバドルからの実質、棄民にブチキレ。
大規模な排エルサルバドル政策、排エルサルバドル暴動と
さらにエルサルバドルとのサッカー戦争に突入。
エルサルバドルは、ホンジュラスから
排外されたエルサルバドル棄民の流入で、政情がいっそう不安になり1970年代前半、内戦に突入。
エルサルバドルは、中米有数の工業国家だったが、この10年内戦で荒廃しきる。

1990年代に、小国ブータンは、
隣国の大国ネパールからの流民の流入に危機感を抱き、
統一強化と近代化を口実に、大規模な排ネパール暴動と徹底弾圧を展開。
ネパール人流民を、ネパールに逆流させる。
1990年代後半、ネパールは流民の逆流で政情が不安になり大規模内戦に突入する。

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:21.94 ID:VfH3CkSuO.net
>>603
拉致された人数より自殺者が遥かに多数なんですけど

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:31.45 ID:9unHzirH0.net
>>602
別段「その文章」自体は間違った事を言ってる訳じゃないが個別にしろ集団にしろ
「自衛権」が主題なら根本的に認識がひっくり返る
「解釈によって自衛権を制限する」って認識がそれに当たるんであって
「解釈によって自衛権行使を可能にする」って時に言うセリフでは無いな

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:34:47.97 ID:j4EgvyX30.net
>>580
>>民主党が憲法違反

嘘つくなネトウヨ。憲法違反と主張するなら、最高裁の違憲判決をもってこい
チョンを嘘つきよばわりするくせに、平気で嘘はつくんだな、ネトウヨって。
まじで愛国チョンと同じレベルですね

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:35:02.02 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>609


じゃあまずお前が死んでみろ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:35:37.23 ID:bE7JAjI80.net
>>614
じゃあ、自殺者より少ない戦死数で済むなら戦争してもオッケーってことでw

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:33.39 ID:UkxXpMh40.net
>>541

 集団的って他国の殺し合いに参加させてもらう事だ

 

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:33.90 ID:fMcCV+GP0.net
アベサンショウウオ第4の矢 汚染車で経済成長

【警戒】高線量の中古車、流通 輸出止められ全国へ
ナンバー替え販売も
http://blogs.yahoo.co.jp/jidaiokure2000/52247663.html

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:43.10 ID:c6H5pXfr0.net
せんそうはんたーい

622 :あ@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:55.00 ID:DgOTe8Yp0.net
twitterとかで語るの止めた方がいいよ。実名出さなくてもいいし、更に
アカウントは作り放題。こんなの1名で10000名の代わりさえ技術的に
は可能となる。

少なくても実名のFacebook他ぐらいの意見もまとめないと。

特に芸能ネタとかと違って政治なんて、一部の狂信的な連中だけがtwitter
で意見を拡散するのだから

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:37:00.46 ID:uhnsuw970.net
>>609
自衛隊を勝手に殺すなよw

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:37:27.52 ID:j4EgvyX30.net
>>610
その代わりに日本はODAやら国連への金やら出してるんだけど。
そういう分担なのに、それを崩すのか
だったら日本の思いやり予算も国連への金もへらせよ

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:37:33.61 ID:O4O8WHpB0.net
でも物は考えようで、
オマハビーチやブラックホークダウンが経験できるなんて
若者達にとってすごく良い思い出になると思うよ。

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:37:38.77 ID:Wg5mr89l0.net
>>614
関係なさすぎ

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:37:47.74 ID:lvAsNpxL0.net
>>610
その世界各国と同様に、戦闘に加わり、命を落とすようになるねw

日本VSの戦争ではないかもしれないが、他国同士の戦争の戦闘に加わる・・

まあ、戦争に参加することにはなるかもね

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:38:45.94 ID:IwYbui2H0.net
>>616
憲法違反とは言わんが残念な政党だった。党綱領も満足なものを持たないまま政権与党になり、自民党のできない
官僚操縦をやろうとして失敗、結局自民党と同じ手法で霞ヶ関と付き合うハメに陥った。超党派で安全保障を考える会など
良いセン行ってたが、尖閣沖ガス田リグ視察あたりを最後にそれも破綻し、よりのよって元社会党のくせに生臭い仙谷由人が
キングメーカーとして君臨する。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:39:00.74 ID:CcDBS5CzO.net
>>595
横レスだがこれはアメリカだけの話じゃないんだよ
いざとなればフィリピンやベトナムなどと組んで中国に対抗しなけばならない
もしも南シナ海が中国に完全制圧されれば日本はシーレーンを断たれ戦わずして負ける
集団的自衛権はアメリカだけが対象じゃないんだよ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:39:16.23 ID:/3yeqvBj0.net
人が死ぬから戦争はイヤ。だから戦争反対といったのはイギリスのチェンバレンだった。
彼はミューヘン会議でヒトラーに妥協したが、民衆は平和が訪れたと大喝采を挙げて、彼の名前のついた街をパリに作ることまで議題にあがった。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:39:31.20 ID:aQDw+fxp0.net
今のフェイズで過剰に反応するのは反対派だけだから
決まったら賛成派も安堵の声を漏らすかもしれないけど

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:40:01.00 ID:mJehHsM/0.net
日本の集団的自衛権に反対してるのが

中国、韓国、日本のサヨク

解りすぎるだろ

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:40:01.85 ID:J1nQnYwJ0.net
集団的自衛権を容認してる国連憲章は間違ってると言わないとな
アホサヨのみなさんには国連脱退運動是非してくれ

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:40:29.52 ID:Rxfpr3Lm0.net
核ミサイルが現在東京を目指して飛んでおります
って状況にならないと戦争を仕掛けられたと思えない感覚では国は守れない

そんなところで個別的自衛権を発揮しても無駄

石油タンカーが日本に入らなければ日本は止まる
集団的自衛権なくしてはタンカーも守れない

東シナ海を必死でものにしようとしている国がある
今までそこまでやろうとした国がいなかったから戦争にならなかった
ただそれだけ。9条のおかげだなんて、とんでもない
国際情勢に対応しているだけ

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:40:32.74 ID:oDiBQtPe0.net
>>629 >>595
日本政府主導で、大規模なシナ、
チョン排外暴動をいますぐ起こせばいい。
シナ、チョン、反戦平和 脱原発 多文化共生を叫ぶブサヨなんぞみつけしだい殺しまくればいい。
シナ、チョンが、日本から着の身着のままで逃げ出すような治安にして
シナ、チョン本国へ追い返せばいいんだ。
ただでさえ貧富の差が大きい、不安定なシナ、チョンは、
日本からのシナ、チョンの逆流で
社会が不安定化し、三年で崩壊する。

1960年代半ば、中米のホンジュラスは、
隣国の人口過密国 エルサルバドルからの実質、棄民にブチキレ。
強烈な排エルサルバドル政策、排エルサルバドル暴動と、
さらにエルサルバドルとのサッカー戦争に突入。
エルサルバドルは、ホンジュラスから
排外されたエルサルバドル棄民の流入で、
政情不安になり1970年代前半、内戦に突入。
エルサルバドルは、中米有数の工業国家だったが、この10年内戦で荒廃しきる。

1990年代に、小国ブータンは、
隣国の大国ネパールからの流民の流入に危機感を抱き、
統一強化と近代化を口実に、
大規模な排ネパール暴動と徹底弾圧を展開。
ネパール人流民を、ネパールに逆流させる。
1990年代後半、ネパールは流民の逆流で政情が不安になり大規模内戦に突入する。

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:40:53.31 ID:bE7JAjI80.net
「集団自衛権の容認が日本の安全保障に寄与するか」に関しては
様々な意見があるだろうし、反対する人も当然いるだろう。

だが、何にしても「日本の平和を守るための現実的な方法」を提示しているのが
「右翼政治家」の安倍だけというのは、かなり情けない話だと思う。
野党も学者も「それならこっちの方が効果的だ」なんて対案出せないじゃないか。
「平和」ばかり繰り返して「反対」しか言えない。ちょっと役立たず過ぎないか?

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:40:55.33 ID:IwYbui2H0.net
>>624
大体ガス田獲られたのもなんでだと思う? あくまで想像だが

日本が主権国なら本来自前で持つべき対外プレゼンスを米第七艦隊に任せたばかりに
米中の間で勝手なバーターがあったと想像はしないのけ?

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:41:06.62 ID:F4GOUZkP0.net
一部の過激な反対派が頑張りすぎたお陰で、みんな興味を失ってるんだな。
残念ながら安倍の勝ちだよ。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:41:26.47 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>632

そしたら日本の五割が左翼になっちまうよ。

どこの世論調査もだいたい調査結果は半々なんだから。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:41:30.81 ID:MlUfikqu0.net
ツイッターの馬鹿層以上に団塊のアホ老人の方が
選挙結果に10倍影響がある現実
こんな記事でいがみ合わせて 若者同士の問題にすりかえている

本当のガンは社会保障の負担や選挙での影響力を行使している老人たち
若者に税金を背負わせて逃げ切る人達
(気に入らないなら選挙で変えろ ベロベロバ〜w)
対抗する手段は若者の選挙投票数を増やすしかない

いやいや、合理的に老人を殺せる手段がある
インフルエンザ
今年の冬はマスクとか外出を控えるとかヤメロ むしろ積極的に電車やバスで咳をしまくれ
だるい一週間のリスクはあるけど
そこそこの人数がこれを実施すると比例倍の老人が死ぬ 合法的に
結果 一人一票の選挙より若者の意見を反映させられる

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:41:42.70 ID:HATwJDEZ0.net
>>565
>自分の書き込みを見直してみなよ
>なぜそう言われるか判るから。
全然わからん。
お前何逃げてんだよ。ほら、説明してみろよ?
何故おれがサヨクなんだ?
お前、シャブでもやってるんじゃないか?
ウンコ自民党のサポータなんざ、その程度の脳タリンしかいないわな。
ゴミ虫が。

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:42:01.68 ID:4wDq1DmU0.net
>>632
韓国は内心大喜びやで

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:42:44.90 ID:IwYbui2H0.net
>>642
あの国を護る義理はもうすぐ高い確率で無くなるよ

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:43:21.51 ID:LUtxtYLW0.net
>>616
じゃあ、なんでそんな提言される必要があったんだよ。
憲法の解釈を変えてやってる状態があったから、提言されたんだろ?
なんにもないのに、自民が提言したのか?w

何度もコピペしてるくせに、なんで提言されたのかも書けねえのかよ。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:43:27.15 ID:AvYKBfIu0.net
>>599
www

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:43:39.49 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>641
ネトウヨの奴らが使ってる端末にはな。

ここだけの話、ネット越しの人物の人種、政治思想を選別するセンサーがついてんだよ。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:45:21.19 ID:Z+2ekhgB0.net
外国人に低賃金で働いてもらって

仕事を追われた日本人はお国のため兵役だな

このモデルは米国と全く同じだ

底辺や中流以下が食って行くには刑務所か兵役しかない
 

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:45:33.71 ID:TN2X7k/l0.net
憲法が分かってない政権だと、冤罪が多発すると思うわ。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:02.15 ID:3dXBndFq0.net
>>609
これが真の平和ボケか

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:24.12 ID:IwYbui2H0.net
「子供をまもれ!」とコールする母親自身が地べたに我が子をネグレクト
そんなデモが支持されると本気でおもってんのか

おめでたい

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:41.77 ID:Myq1kLO0i.net
私達の未来を壊さないで♪

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:47.92 ID:YdWfns1k0.net
>>641
図星で発狂してるようにしか見えんがw

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:05.87 ID:tBzA5A6l0.net
>>1
>集団的自衛権ツイッターでも否定的なコメントが多数 

……たしかサイとかいうブサイク朝鮮人の動画も再生回数が数億回なんだってな
そのわりに世界中の誰もこのブタに興味持ってねーーーけど……
それと同じじゃん?www@やったーーー集団的自衛権ツイッターで否定的なコメント多数ニダーー

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:21.08 ID:aCioRIJT0.net
心のそこから腐っている恥知らずの在日コリアン。

金の亡者の在日コリアンは、パチンコ産業を支配し、その金でマスコミも芸能界も、ヤクザも政治家も支配して、

日本人の生き血を吸い尽くす悪の集団である。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:26.97 ID:Wg5mr89l0.net
平和ボケって
「平和、平和」とただひたすら唱え続けてる人のことじゃないの?

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:28.29 ID:LUtxtYLW0.net
>>646
wwwwwwwwwwww

そしてサヨの体には、行き詰まるとファビョって自爆する装置がついてる。w

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:27.09 ID:HM+tbq7p0.net
未来を壊しているのは日本人自身ですからw 安倍を担ぎ上げたのは誰ですか?っていう話。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:31.12 ID:4wDq1DmU0.net
日米同盟ってアメリカが日本を守る代わりに
基地を提供したり、思いやり予算があったりするわけだけど

集団的自衛権により、この前提が崩れるから
沖縄の基地問題はアメリカが一方的に撤退、思いやり予算0にしないと釣り合わなくないか?

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:56.92 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>656
あっこれ国家機密な。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:19.74 ID:/ARJDoTo0.net
ネットでも否定的な声が多いって事はやはり数ベースで言うとネトウヨ層は少ないのかな?
一部の馬鹿が目立ってるだけの話か。それなら良かった。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:44.76 ID:pB4dczyq0.net
>>650
子供の個人情報流されてるなんて怖いです・・・・・とか言って
全国放送のテレビに子供の顔まる出しで出てる母親思い出したわw

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:02.86 ID:YNL0GgrR0.net
>>618
>じゃあ、自殺者より少ない戦死数で済むなら戦争してもオッケーってことでw

戦争の恐怖を煽って日本人の奴隷化を進めたいのがサヨク平和活動家。
こいつらが子供の未来を守りたいなら老人優遇の政治になっていない。

日本の自殺の現実
【イラク戦争で亡くなった米兵の10倍】
http://www.lifelink.or.jp/hp/realities.html
クローズアップ2013:年間自殺、3万人下回る 若者対策は置き去り− 毎日jp(毎日新聞)
http://web.archive.org/web/20131025151106/http://mainichi.jp/opinion/news/20130330ddm003040040000c.html

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:23.38 ID:8mhL5Apm0.net
海自に護衛されるピース暴徒並みにカッコ悪いなwwwwwww
2004年に邦人輸送で陸上輸送しちゃったのかよwww

これって違法行為ですからね!
なんでマスゴミは騒がないの?

陸自が邦人救助に力を入れるのをあまり邪魔しないのはコレが原因だなwww


空自C130輸送機で邦人記者をクウェートに移送
ttp://www.asahi.com/special/jieitai/TKY200404150358.html
>政府は15日、イラク・サマワで陸上自衛隊派遣部隊の取材にあたっていた邦人記者を国外に退避させるため、
>クウェートで活動中の空自のC130輸送機をイラク南部タリル飛行場に派遣。報道関係者10人をクウェートまで空輸した。
>サマワから同飛行場までは、陸自部隊が輸送と護衛にあたった。自衛隊が、自衛隊法に基づく邦人輸送をしたのは初めて。
>防衛庁などによると、邦人記者らは現地時間の15日午後0時半ごろ宿営地を出発。
>陸自車両で約100キロ南東のタリル飛行場まで移動した後、C130に乗り込み、午後4時ごろ、クウェートのムバラク空軍基地に到着した。
>陸自派遣部隊は、邦人人質事件が明らかになった8日、邦人記者らに宿営地への避難を要請。当初は現地スタッフも含め約20人が避難した。
>今回、退避したのは外務省の呼びかけに応じた4社の記者。
>朝日新聞は、事前に記者をサマワから引き揚げていた。 (04/16 00:00)

>陸自車両で約100キロ南東のタリル飛行場まで移動した後、

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:27.08 ID:IwYbui2H0.net
>>658
実のところ、アメリカは撤退したがっているとしても不思議ではないし、実際に近い将来日本からも撤退する、なんて武田邦彦先生が言ってたよ。与太話かもしれないけど。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:12.76 ID:lvAsNpxL0.net
>>660
ネトウヨとバカウヨは区別すべきだと思う

サポーターとフーリガン位の違いがあると思うw

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:21.00 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>662

陰謀論とかwww

小学生かよ(´・_・`)

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:21.49 ID:Xc3vYFog0.net
>>656
核心を突かれると感情的になるのはサヨの特徴ですからね

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:47.15 ID:bmvlRTHu0.net
>>654
ネトウヨのオナニーきもっ

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:53.68 ID:6ipyTZ0z0.net
>>658
それだと沖縄は中国に占領されてしまう。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:11.60 ID:Rxfpr3Lm0.net
>>658
同盟じゃないよ
ただの条約。しかも基本的には米軍は日本を守るって程度。
守らなければならないなんて書いてない
だから、いちいち『尖閣は守る』とか声明を出さなきゃいけない
現に竹島には何の効力も発揮していない

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:28.07 ID:sDK8lxWR0.net
メディアに取り上げてもらうためのアリバイつくりみたい
組織的なね

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:51.66 ID:bE7JAjI80.net
>>661
「フィリピン人の少女の人権を守れ」と言いつつ
彼女の本名、顔、住んでいる場所、通っている学校、両親の名前etc.を
マスコミが「これでもか」と公開し続けたのは何の冗談かと思っていた。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:20.61 ID:4wDq1DmU0.net
ネトウヨ … ネットで右翼的な発言をする人
バカウヨ … 全ては中国、韓国、民主党の陰謀

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:29.55 ID:Q/HyZrMr0.net
>>127
まあ、現実がマスゴミの反対が正解になってるからな

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:53.77 ID:SyTVtEts0.net
>>658
それ自体が平和ボケなんよ
あのね?落ち着いて聞いてね?
現在第七艦隊、VMEFを擁する米軍極東部隊を維持するためには日本人が言う「思いやり予算」なんてケツをふく紙にもなりゃしない
アメリカの威を狩る狐
怒るのも当然じゃね?

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:53.82 ID:Yh5Cqgxg0.net
>>147
個別的自衛権だと他国の支援を受けられないと思ってんのか?
アホ過ぎwww

何のために日本の領土の一部をアメリカに明け渡してると思ってんだよ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:21.65 ID:4wDq1DmU0.net
>>669
別に普天間くらい無くても問題ないよw
海兵隊の基地だし

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:26.26 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>667
それはネトウヨもだよ。

サヨもウヨも互いに議論するのはいいが、相手の人格を否定しあうのはやめたほうがいいよ。
まさにお前らの言う「チョン」みたいになる。

ちなみにここでいうネトウヨついて侮辱的な意味合いは込めてないので、気にしないでね。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:23.40 ID:4wDq1DmU0.net
>>675
ケツをふく紙にもならないんなら0で良いじゃんww

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:24.21 ID:6ipyTZ0z0.net
辛淑玉が「日本人は戦争になったら殺されなければならない」と発言しているようだが、これは在日の総意なのかね?

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:37.11 ID:+fCL0m0b0.net
サヨクは集団的自衛権のない国に亡命したら?

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:49.35 ID:uhnsuw970.net
>>678
そりゃ
両方とも在なんだからそうなるだろ・・・

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:56:17.71 ID:3Q4eyA1u0.net
捏造会社かwww

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:56:42.81 ID:adZL0KZa0.net
アメリカは得するとしても日本人は血を流したとしても得しないよね

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:56:57.44 ID:cWIpev5+0.net
自衛権を個別と集団に分けて考える事自体がバカ理論すぎ 左巻きが戦争を煽り過ぎ
支那畜が尖閣に来ても黙りの連中がここぞとばかりに戦争論唱えて日本政府批判とか滑稽だわ

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:57:14.80 ID:TN2X7k/l0.net
ネトウヨ解釈だと、単なるわがままだからなw

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:57:18.80 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>682
お前の端末にも人種識別センサーあるのかよ笑

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:57:29.68 ID:LUtxtYLW0.net
路上強盗が、1人で歩いてる奴と、複数で歩いてる奴と、どっちを襲うのか明らかだろ。
抑止力があるほうが、戦争にならないのも明らか。

反対する奴らのほうが、戦争やりたいんだろ。w

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:57:48.55 ID:Z+2ekhgB0.net
米軍が日本からでていくハズがない

占領軍なんだから

いま思えば、在日米軍(占領軍)の引き上げは絶対条件だったな

無知な下痢便は一方的にオバマに条件を飲まされたんだよ
 

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:58:00.54 ID:SyTVtEts0.net
>>679
ペイしなきゃ軍隊が駐留する意味ないよ?
米軍が撤退するならさらに君らの生活はチャイナに脅かされ苦しくなるんよ?
シーレーン単独で護れるの?

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:58:15.50 ID:z6qj+sWm0.net
そら、反対派の方が必死だからな。

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:58:58.83 ID:LUtxtYLW0.net
>>678
だから、ネトウヨって誰。w

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:59:02.95 ID:4wDq1DmU0.net
>>690
はいはい、アメリカの靴舐めてなさいよ

日本は日本独自で守れますよ。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:59:22.68 ID:4UbKl3YG0.net
>>314
独裁政権がアメポチベッタリだったらいいのか?

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:59:30.08 ID:/ARJDoTo0.net
>>636
前提がおかしいんだよ。
多少の瑕疵はあれど、「現状路線の継承」こそが日本の安全保障を考える上で現実的な施策と
思っているからこそ、集団的自衛権に反対してるわけで誰もまじめに考えてない訳じゃない。

集団的自衛権って現状考えるに、日本の安全保障に全然寄与してないじゃん?
集団的自衛権によって得られる安全保障上のメリットって一体なんなのよ。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:59:54.30 ID:4ctSw+zh0.net
約40年間、納付していなかったラッパーのECDさん曰く
安倍晋三は現代のヒトラー

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:59:56.78 ID:uxJblvFA0.net
>>666
日本の奴隷化政治のほうが徴兵制や戦争より恐ろしいのは確かだなw

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:00:26.00 ID:ne+qhrTd0.net
>>673
キチサヨ ・・・○○ウヨが!!と、とにかく狂ったように連呼し続けるヤバイ人達

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:00:43.45 ID:QNYhsVcW0.net
中国に言えよ
ヒトラーはキンペーだぞ

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:01:01.74 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>692

もういいよ、なんでもないよ。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:01:03.30 ID:HATwJDEZ0.net
>>652
>図星で発狂してるようにしか見えんがw
お前の「サヨク」規定に対する俺のレスのどこが発狂してるんだ?

>低学歴丸出し
>低知能
>サヨク
突然↑みたいなこと言い出す方が、よほど発狂してるだろ?
「子どもと無関係」ってうそぶかれて、図星で発狂してるのは、お前の方じゃねえかwww
しかも文末に「w」までつけてやがる。
お前はシャブでもやってて頭がイカレテるとしか考えられないぞ?wwww

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:01:51.12 ID:TN2X7k/l0.net
>>688
路上強盗を手伝おうって話なんだよな。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:02:09.47 ID:88SjGv5W0.net
黙ってればもっと壊されるけどな(W

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:02:35.74 ID:HM+tbq7p0.net
>>680
在日の連中もジレンマがあるんだろうな。
日本人は仇敵で皆殺しにしたいけど、中国人の国になると自分達も皆殺しにされてしまうというね。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:02:43.88 ID:adZL0KZa0.net
賛成=右翼、反対=左翼と二元論でしか見れない人は日本の国益とか考えてないよねw

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:02:49.43 ID:SyTVtEts0.net
>>693
本当?
ならチャイナが日本に向けてるミサイル全部撃ち落とせるんだね?
やれるんだね?

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:02:53.90 ID:Rxfpr3Lm0.net
韓国が中国にすり寄ってる
これは日本に併合してもらう前と似ているのではないかと思う
下手したら米中の代理戦争で日本対韓国の図式もありえる

そうなったら秒殺して敵国人を国から洗浄できるからいいか、
とも思うけど、唯一の懸念材料だな

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:03:20.75 ID:/wXO8BzZ0.net
反日は許さない、反自民も許さない、安部マンセーで軍事力マンセー
ネトウヨにとっての理想の国って北朝鮮だよね
北朝鮮の国民になればストレスなく暮らせるんじゃないのw

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:03:35.50 ID:uhnsuw970.net
>>687
お前らの端末には本国のバックドアがあるんだから

別にいいんじゃねーの

まあ、普通にそういうのがバレバレだって事だよ

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:03:49.44 ID:4wDq1DmU0.net
>>706
は?
ロシアが日本に向けてるミサイルも、アメリカが日本に向けてるミサイルも
撃ち落とせませんけどwwww

ばかなの?

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:04:29.58 ID:jzi8H+Rw0.net
>>692
普通のまともな日本人のことをサヨク脳的解釈ではそう呼んでるんじゃないの

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:04:49.23 ID:ne+qhrTd0.net
>>708
その発想がまるであっちの人でおもしろいねw

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:04:57.22 ID:SyTVtEts0.net
>>710
バカなのか…
なら日本単独で護れないじゃん

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:05:16.78 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>704
そうじゃない奴もいるだろ。単に反日的な奴だけピックアップされた結果、在日全てが反日みたいになったんだろ。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:05:32.45 ID:bE7JAjI80.net
>>695
インド洋給油の時でも艦艇のローテーションに苦労していた海自に
単独でシーレーンを守れるとは思えないんだが。
てか、あれだけクソ長いシーレーンを単独で守れる国ってアメリカだけじゃ無いか?

>>695
>「現状路線の継承」
中国の横暴が日に日に酷くなる現状で、これはちょっとあり得ないと思う。
だけど反対派は周辺状況の悪化には目を瞑って「現状路線の継承」ばかり言う。
これでは「日本の平和を守るための現実的な方法」ではありえない。
要するに誰も対案を出してないって事。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:06:06.98 ID:4wDq1DmU0.net
>>713
えっとアメリカと同盟してるとミサイルを撃ち落とせる原理を教えてくれるかな?

ばかなのかな?

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:06:10.43 ID:/wXO8BzZ0.net
>>712
ここは日本だからね
政府批判は許されるんだよ

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:06:26.89 ID:LUtxtYLW0.net
>>708
でたでた。w
自分の思い通りの結果でないと、北朝鮮だ〜。

それに、反日は許さないは、ウヨサヨ関係なく、当たり前だわ。w

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:06:35.26 ID:8Jm4qF/P0.net
212 :名無しさん@おーぷん:2014/07/12(土)12:57:37 ID:CEOor1o1u
さっき巣鴨の地蔵通り商店街で集団的自衛権反対の署名活動やってた(共産党系?)
誰も署名してあげてないから不憫に思って「天安 門」って署名してやった
そしたら最初はありがとうございますありがとうございますってコメツキバッタみたいにペコペコしてた冴えないおっちゃんが
急に黙りこくって立ち去っていったわ

お前らこれは結構効くようだぞww

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:06:58.35 ID:Wg5mr89l0.net
>>702
国際法的にはそうではない

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:07:00.79 ID:4UbKl3YG0.net
>>676
だったらなぜアメリカが、集団的自衛権を大歓迎したか?
アメリカに変な期待をするのはもうやめた方がいいよ。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:07:09.64 ID:4wDq1DmU0.net
>>715
アメリカだって中国だってシーレーン全部を守ることなんて出来ませんよ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:07:26.06 ID:adZL0KZa0.net
そもそも竹島盗られて留時点でアメ公との建前さえ破綻してるんですけどね
金や物資が居る有事ともなればもっと保障なんてない

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:07:35.21 ID:884JduQf0.net
>>702
国連ってギャング団だったんだ…

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:07:58.21 ID:/wXO8BzZ0.net
>>718
自分の思い通りの結果にならなくていつも喚いてんのはネトウヨじゃんw

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:08:08.05 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>709
ジョークなんだから、ムキになるなよ(´・_・`)

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:08:18.02 ID:SyTVtEts0.net
>>716
アホの類いか…
変なカスに絡まれちゃったな( ´Д`)y━・~~

ならなんで日本は単独で護れるのなんて言っちゃったの?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:09:05.04 ID:qtdysIwu0.net
ここもそうだけどツイッターも在日工作員多いんだろうな

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:10:35.30 ID:YJfS/pZy0.net
残業代ゼロ法案
配偶者控除廃止
法人税緩和のかわりに増税
議員の給料UPで増税
スマートフォン税の検討
外人メイド受け入れ
外国人労働者受け入れ=移民受け入れと意味変わらない
自衛隊へのボランティア義務化
集団的自衛権の集団に韓国が入ってる件

サヨも当然反対するが、ウヨも内政がアレwだから躊躇するレベル。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:10:42.34 ID:4wDq1DmU0.net
>>727
えっと、自分から絡んどいて絡まれたとか

真正のアホなんですねNG入れときました。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:11:11.77 ID:LUtxtYLW0.net
>>714
朝鮮人にもならない、日本人にもならないってこと自体が、
反朝鮮であり、反日なんだが?w

どこの国だって、どこの人間でもないって奴は信用しない。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:11:16.86 ID:DJX98T+4O.net
未来は作るものであって、最初からその辺にあるわけじゃない。

未来を壊さないで、なんてもうこの考え方自体が、与えてもらって当たり前、の甘ったれた平和ボケな考え方。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:11:39.25 ID:SyTVtEts0.net
>>716
ねえ、なんで日本単独で護れるの?その根拠教えてよ?
俺バカだからさー
どうやって護れるの?

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:11:59.45 ID:/3yeqvBj0.net
中国と仲よくしようとするには安全保障で中国と対等にならない限り無理だよ。
あの国はそういう国なんだから。
そして安全保障で中国と単独で対等になるのも無理だ。
ならば、方法は二つしかない。
北朝鮮や3年後の韓国のように衛星国となるか、集団的安全保障を作るかだと。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:12:11.84 ID:4UbKl3YG0.net
シーレーンについては、恐らくだが
アメリカはシェールガスで中東の石油の依存度が暴落するので、
今までアメリカがメインで守ってたシーレーンを、日本が守ることになる
しかし、自衛隊にその力は不足している
そこでアメリカが「ヘイヘイ、守って欲しければ金を出しな」
こうだろ。
ここまで、財政難のアメリカの戦略のうち。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:12:18.95 ID:HM+tbq7p0.net
>>714
親日的な在日チョンなんて見た事ないけど。成りすましチョンの日本人に対する憎悪は酷いものだぞ。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:12:21.73 ID:FkV74PlT0.net
ドイツを見習えってチョンが煩いからドイツと同じように集団的自衛権を導入したのにまだ文句言われてる
意味がわからないよ

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:13:30.22 ID:LUtxtYLW0.net
>>725
またまたでた、話のすり替え!w

思い通りでなくても、北朝鮮だ〜とかいった覚えはないし、
反日行為が許されなければ、北朝鮮だともいった覚えはない。w

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:13:38.33 ID:ne+qhrTd0.net
>>717
批判はしてもいいんだよデモもしてもいいだよw
ここ日本だしねw
でも時間無視した自衛権反対デモ連中のあれはいけないよw

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:13:39.71 ID:4wDq1DmU0.net
>>736
前田日明とかしらんの?

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:13:40.28 ID:uhnsuw970.net
>>726

呆れてんだよ

ドアホ

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:13:40.73 ID:RjjObD5Y0.net
未来はもう原発爆発で壊れている

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:13:52.70 ID:FGTRJZULO.net
まぁ通ったところで竹島がどうなるか…?
建前だけならスルーだけど本気なら取り返してくれるんだろうな

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:14:00.21 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>736
成りすましチョンっつーのは734が実際に会ったの?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:14:11.41 ID:Wg5mr89l0.net
>>740
前田は帰化してるでしょ

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:14:26.98 ID:XhrlQUBz0.net
>>737
そのドイツが日本の集団的自衛権に支持を表明してるのにねw

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:14:46.28 ID:/ARJDoTo0.net
>>715
そんな事言っても、経済に全パラメーターを振ってもなお停滞凋落真っ最中の日本において今更
軍事費に割ける余裕なんてないんだってば。とにかく他国の戦争に関わらないようかわしていくしかない。
安全保障について現実的に考えた結果の集団的自衛権容認なら悪手としか言いようがないね。


だいたい、中国の横暴ってよくよく考えると集団的自衛権にほぼ関係ないだろ?
例えば尖閣諸島に中国軍がせめて来たらそれは全然個別的自衛権で対応できる話だし。

ちゅーか集団的自衛権のメリットを教えて下さいよ。これによって日本の安全保障はどう強固になるのか。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:15:28.47 ID:HM+tbq7p0.net
>>744
近所に住んでますw 5匹ほど。とんでない糞野郎たちですw

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:15:44.60 ID:adZL0KZa0.net
>>743
当然それはスルーだよ
だからアメリカを疑問視する声が出ても当然なわけで

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:16:06.57 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>745
帰化したということは在日の頃、すでに反日的な感情がなかったということになるんじゃない?

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:16:09.73 ID:4wDq1DmU0.net
>>745
帰化してても人種は変わらんけどな。

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:16:53.67 ID:Wg5mr89l0.net
>>751
帰化した朝鮮人を「在日」とは言わない

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:06.10 ID:ioEuumpb0.net
>「集団的自衛権」を含むつぶやきを調べたところ、否定的なコメントが肯定的な意見の倍だった。

そりゃあ肯定的な人は敢えて何かしらを声高に主張する必要は無いですし…

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:06.56 ID:I2JPfgNL0.net
予言に出てた第三次世界大戦も起きそうだな

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:10.12 ID:4wDq1DmU0.net
委員会とかに出てる朴一さんも割と親日だよね。
金美麗も何気に日本好きだしなw

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:10.43 ID:8Ool/yYf0.net
安保闘争のとき、アメリカの世界戦略に日本が巻き込まれて戦争に参加させられると
社会党共産党の宣伝に乗せられて安保反対を叫んでデモ行進した女性や若者はたくさんいた
だが時間がたち、冷静になってあとから振り返ってみるとどうだっただろう

集団的自衛権行使容認に反対することが、本当に日本の未来を守ることになるのだろうか

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:17.46 ID:bE7JAjI80.net
>>747
>ちゅーか集団的自衛権のメリットを教えて下さいよ

何で俺に訊く?俺はそんな話はしてないよ。
「こうすれば平和になるよ」と案を出したのが安倍だけってどうなのよ?
という事を言ってるだけなんだから。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:51.49 ID:QRx4AXZj0.net
>>738
はぁ?
どう読めば「北朝鮮だ〜って言った覚えはない」とかいう話になるんだよ
文盲と会話する気はないんだけど

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:52.18 ID:/ARJDoTo0.net
>>743
通った所で竹島はどうにもならないよ。
だいたい現行憲法でも竹島の奪還は全然問題なく可能。
後はメリットとデメリットどちらが大きいかと言う判断のみ。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:58.49 ID:kUpos+uJ0.net
バカサヨの誇大妄想が現実になったことってあんの?

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:17:58.98 ID:89y6IzTb0.net
ブサヨっていつも未来の推測が外れてるじゃん
未来語らないで

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:18:02.74 ID:4UbKl3YG0.net
>>747
東シナ海だけで考えると、個別的自衛権でカバーできるように思ってしまうが、
インドと協力しあえれば、インド側の中国に中国軍を引きつけてもらって
東シナ海に軍を投入しにくくするとかの戦略は、個別的自衛権では出来ない。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:18:04.55 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>748
どうやって在日ってわかったの?

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:18:22.88 ID:UkxXpMh40.net
>>751

人種って、日本人も黄色人種だよ

 日本人は白人だとでも思ってるのww

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:18:41.87 ID:Wg5mr89l0.net
>>755
朴一が親日wwww

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:19:22.58 ID:d8YQaWXG0.net
未来を壊してるのは、こいつら低知能の左翼朝鮮人だろ。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:19:25.96 ID:4wDq1DmU0.net
>>764
お前人種って色だけだと思ってるのかwwww

やべ久々に声出してワロタw

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:19:50.01 ID:DJX98T+4O.net
>>747
集団的自衛権ってメリットデメリットの話?
永世中立、完全鎖国とかじゃない限り、軍事的に他国の事情に絡まないなんて、それがそもそも不可能な話だと思うけど。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:20:15.59 ID:4qww9xnOO.net
>>551

バカは自分が賢いと思ってるらしい。
自分を賢いと思っている君は間違いなくバカだから安心してね
('-^*)

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:20:28.73 ID:YJfS/pZy0.net
残業代ゼロ法案
配偶者控除廃止
法人税緩和のかわりに増税
議員の給料UPで増税
スマートフォン税の検討
外人メイド受け入れ
外国人労働者受け入れ=移民受け入れと意味変わらない
自衛隊へのボランティア義務化
集団的自衛権の集団に韓国が入ってる件
集団的自衛権がアメリカの犬になる可能性のほうが高い件

サヨも当然反対するが、ウヨも内政がアレwだから躊躇するレベル。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:20:58.45 ID:Z+2ekhgB0.net
今迄は金だけだしてりゃ良かったが命も差し出せってこった

こんな「生贄」誰がやりたがる?

かつて被爆を伴う原発の危険作業は西成のホームレスだったらしい

そんな奴らにちゃんと仕事が出来るハズもなくフクイチはああなった訳だが

軍隊じゃそうもいかんのよ

若くて体力あって頭脳も冴えてないと兵隊は務まらない
 

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:00.01 ID:zEI8by7/0.net
賛成してる意見、マジでねらーの一部とヤフコメ意外で見ないんだが。
ねらーも最近は反対意見の方が多い気がする

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:03.34 ID:Yh5Cqgxg0.net
>>721
え?
アメリカからすれば、北が暴れた時に南を支援するのに日本も支援してくれる方がいいに決まってんだろ
どんだけ頭湧いてんだよ…

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:05.54 ID:4UbKl3YG0.net
>>767
人種はそうだよ。
民族とゴッチャにしてるの?

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:09.91 ID:d8YQaWXG0.net
竹中平蔵をみろ、民潭をみろ、日本人の未来を壊しているのはこいつらなんだよ。

平和主義者なんてちっとも

自分達の身を守る為に”平和主義者”をやってるだけだ。

他人なんて知った事じゃないんだよ。

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:41.44 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>767
ネトウヨに低学歴というレッテルを貼るつもりはなかったけど、ネトウヨ達が「ヒトラーは左翼」とか言っててお茶吹いた。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:41.54 ID:4wDq1DmU0.net
>>768
国に関する事は全てメリットデメリットの話。

そして他国に絡まなくて良ければそれに越したことはない。
あえて自分から他国のトラブルに絡む必要は無いべ

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:57.04 ID:884JduQf0.net
個別自衛でやっていくってことは、味方を作らないってことで
究極的には世界中を敵に回す可能性があるってこと。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:22:09.41 ID:LUtxtYLW0.net
>>702
集団的自衛権をもった国が路上強盗なら、
世界中の国が路上強盗じゃん。
今まで、日本だけが路上強盗じゃなかったってことか。w

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:22:14.73 ID:UkxXpMh40.net
>>767

白色人種・黒色人種・黄色人種に三大別 する

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:23:01.00 ID:hoUf6KYH0.net
これはひどい。わざわざつぶやくのは不満があるやつが多いこと位想像できるだろ。バイアスがかかるに決まってるじゃん。
何がビッグデータだよw

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:23:22.74 ID:cU1ivXnT0.net
>>762
その通りなんだけどサヨクは多分日本を軍事超大国にしたいんだろ
現代の侵略国家である支那とロシア相手に日本単独で防衛するとなったら
防衛予算5兆円では足りないからな

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:23:25.48 ID:WlE3WKkE0.net
>>764
言っちゃ悪いがバカじゃないの

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:23:53.58 ID:Wg5mr89l0.net
人種と民族の区別がつかないのはまずいぞw

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:24:03.74 ID:/3yeqvBj0.net
>>747
まず安倍はあのオバマに尖閣が安保対象と言わせたんだよね。
これで直接中国軍が尖閣を取りに来ることはなくなった。
次に中国がやりそうなこととして、
偽装漁民による尖閣の征服。
ベトナムでやった手だよね。
それから南シナ海を封鎖して日本に石油の供給を止める。
どちらも自衛隊法の改正がいる。
個別自衛権の対象外なので解釈変更も必要になったわけ。
平和を保つために安倍はよくやってると思うよ。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:24:20.00 ID:4UbKl3YG0.net
>>773
いや、まるでアメリカが日本より先頭に立って、日本を支援してくれるように書いただろ?
それとも、日本が先頭に立ち、アメリカは無人機だけ差し向けることを知ってて書いたならいいけど。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:24:35.11 ID:4wDq1DmU0.net
>>774
人種の区別は色だけじゃないよ。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:24:38.55 ID:zEI8by7/0.net
>>781
なんで賛成してるやつは「安部よくやった!」とか「賛成だ!」とかつぶやかないの?

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:24:41.91 ID:UkxXpMh40.net
>>783

 wwww

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:25:05.32 ID:DJX98T+4O.net
>>777
だからさ、何も繋がりを持ってないなら、絡まない、という選択肢が存在するけど、
例えば日米安保がある時点でアメリカの軍事行動にある程度の絡みは伴うわけで。
必要の有無の話じゃないでしょ。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:25:16.83 ID:tstsrUnv0.net
>>776
それは「左翼」という言葉の解釈の違いでしょ・
社会主義経済をよしとする者を左翼と呼ぶ場合もあるし、民族主義を否定する者を左翼と呼ぶ場合もある。
本当は両者は直接関係の無い(いや マルクス主義者=唯物論者、ではあるので、全く無関係でもないのではあるが)
概念なんだけどね。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:25:41.50 ID:ne+qhrTd0.net
>>764
そんなギャグ言うのは朝鮮人くらいだからw

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:25:50.11 ID:XpR9ecLo0.net
>>776
あんたもそんな稚拙なカキコしてんだから人のことを言えんだろ。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:25:50.19 ID:cY3JzqW70.net
そんな泣き言を言っている間に安倍ちゃんに徴兵制度実現を押し切られてしまうぞ。
行動を起こせ。安倍ちゃんを失脚させる方策を講じろ。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:25:55.87 ID:cTzK0dKh0.net
そもそも元々普通にある権利なので賛成も反対も無いよな

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:05.72 ID:27N5SN/Z0.net
>否定的な意見は「戦争での過ちを二度と繰り返してはいけない」「子どもの未来を壊さないでと訴えたい」など。
そもそも否定的な意見の代表格が、この2つって時点でお察しですわ。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:26.00 ID:4qww9xnOO.net
ブサヨのカリスマ国家中国さまが

侵略開始
戦争開始
少数民族殺害
大公害拡散
日本に侵略



はよブサヨは心の母国の人の盾になってこいよ

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:11.73 ID:4UbKl3YG0.net
>>782
サヨクとかウヨクとか安易に使うと頭悪いのがバレるよw

>>787
ふつう色だな。朝鮮人種、日本人種とか言わないからな。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:26.89 ID:SyTVtEts0.net
>>794
>そんな泣き言を言っている間に安倍ちゃんに徴兵制度実現を押し切られてしまうぞ。
>行動を起こせ。安倍ちゃんを失脚させる方策を講じろ。


なんで?イイよ別に…( ´Д`)y━・~~死のうや御国のために

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:33.99 ID:IOwa1YMj0.net
自衛隊とソフトバンクが協定結んだか
これで自衛隊は無敵だな
さすが自民党

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:35.47 ID:4wDq1DmU0.net
>>790
いやいや、何を好き好んでアメリカのトラブルに絡む必要があるのよ。
無駄無駄。

日本は日本にプラスになる事だけを考えていればよい
国家間の事なのに、相手を思いやると言うのは日本人の悪い癖

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:28:09.91 ID:/ARJDoTo0.net
>>757
じゃあ、俺は「現状路線を支持する人もいる」という事を付け加えておこう。
この時点では対案を出した安倍と現状支持派(集団的自衛権反対派)の立場はイーブンな訳で
最初にあなたが行った「対案を出さない人へ対する批判」はちょっとおかしい、おれは思う訳。

これ以上、話を進めるんなら当然イデオロギー的な所に踏み込まざるおえない。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:28:36.13 ID:4wDq1DmU0.net
>>798
モンゴロイドとか色って言うのかね?

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:28:52.97 ID:guWIwYU0I.net ?2BP(1000)
>>791

ただヒトラーが左翼だとしたら「アーリア人は優劣な民族である。」なんてことは言わないと思うよ。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:42.89 ID:SyTVtEts0.net
>>802

踏み込まざる「を」得ない

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:56.55 ID:cU1ivXnT0.net
むしろサヨクの洗脳に騙されると徴兵制が現実のものになってしまう
防衛予算が足りない、兵士が足りない、弾道ミサイルも必要になる
皆で協力して防衛すれば一国当たりの負担は減る

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:31:08.24 ID:JBEw+onz0.net
>>798
これがサヨク脳のクオリティw

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:31:34.29 ID:DJX98T+4O.net
>>801
だーかーらー、
日本には米軍基地があるだろ?
アメリカから攻められてる側に、基地置かせて協力して同盟も組んでますが、私は無関係です、なんて通るのか?

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:31:48.55 ID:1wmeAnNi0.net
いいじゃん。集団的自衛権。
何が問題?

むしろ今まで同盟国がボコボコにされても、
ポカーンと口開けてみてたマヌケなんだよ?

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:21.53 ID:HM+tbq7p0.net
>>763
それ言われると困るんだけどw 
最初両親から聞いてふーんと思ってた程度なんだけど、そいつら全員生活保護受けてて民主党政権誕生の時に
酒に酔っ払って大声で叫んでいたのさ。日本人なんか出て行けとw

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:24.18 ID:lQrxeuAM0.net
愛国活動、御苦労さまです。
軍令部より、メンバー全員のへ発令がありましたので、お知らせいたします。

現状報告:
現状、Patriots of Japanは、大隊規模の人数をかかえるまでになり、限定的な作戦行動がとれるまでになりました。しかし、まだまだ多くの、この国を愛する者が、なすすべもなく流浪し、何をしているかわから無い状態にあるのも事実です。

実質作戦行動の発令は、来週早々にも実施されますが、まず、上記の問題を継続的に改善し続ける必要があります。

そこで、まず2chに対するメンバー拡充目的での第一次侵攻を開始します。
【作戦名】パトリオット サルベージ

【具体的な作戦内容】
女性メンバーは、可能な限り2chにアクセスし、「既婚女性版」でのメンバー増員活動を行ってください。
(中略)
心無く中傷する工作員が多数おりますので、めげないでください。
看取るスレ諸氏は、女性メンバーの活動を出来る限り援護してください。
ネカマ活動も視野に入れる必要がありますが作戦行動ですので、確固の柔軟な対応をお願いします。

次に、看取るスレとオカ板共通の方は、オカ板へのメンバー増員活動を実施してください。特にJJスレや防衛オカスレを中心にお願いいたします。
■現行スレ■
中国分裂、朝鮮真空パック 第321http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1404754767/

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:34.83 ID:cTzK0dKh0.net
自衛権というのはどの国にもあるわけだから当然日本にもある
集団的自衛権の無い国が無い

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:09.81 ID:Y7FsEJ3fO.net
集団的自衛権で国が滅ぶならそれでもいいよ
自民が経団連と組んでる以上国民から搾り取るだけ搾り取って国民が経済的に殺され国が滅ぶから
どっちにしろ滅ぶんだから諦めて大人しくしろ

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:20.07 ID:Wg5mr89l0.net
>>810
なぜ在日は日本に住んでいながら日本人を憎んでいるんだろう?
今更ながら理解に苦しむ

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:23.00 ID:S/bqPAyL0.net
反対派が多数の割には随分と小規模のデモしか起こらないが・・・
実際は、反対派でもどうでもいい人間が多数なんだろうな。

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:27.91 ID:rmD6p60u0.net
>>809
過去の集団的自衛権を発動すべき場面は?

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:29.43 ID:UkxXpMh40.net
>>803

 はいはい、あんたは白人です

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:41.00 ID:kUpos+uJ0.net
対中衝突のリスクが増大した今、米に一方的に寄生するような虫のいい話は、こっちとしても信用できんからなぁ
中国に尖閣差し上げて属国になりますとかいうのでもない限り、もう米と一体化して行動するしかないやろ

819 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:21.58 ID:cfZDVLyN0.net
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 集団自衛権ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    ?未来に日本ないから、中国の自治区で徴兵制だよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:28.38 ID:/ARJDoTo0.net
>>785
オバマは「日本の施政権下にある尖閣諸島は安保条約の対象」といっただけ。
従来の見解を繰り返したに過ぎない。アメリカからこの見解を引き出したのは俺の知る限り
民主党の前原あたりだと思ったが。その辺はちゃんと調べようよ。

その尖閣諸島の事例と集団的自衛権の結びつきが今ひとつ分からんのだが。
偽装漁民なら個別自衛権の対象内で全然問題ないし。
シーレーン云々は集団的自衛権とまた別の話なんじゃないのか?そのロジックを詳しく。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:56.16 ID:4wDq1DmU0.net
大事なのはこの日本という国・・・いや、経済組織と言ってもいい・・。
こいつの安全をどこまで確保できるか・・だ。
安全と平和は意味が違う。
日本以外のすべての国が血まみれになっていようが、日本が絶対にそれに巻き込まれない状態・・・それが安全だ・・!!
平和というものは、日本を含むすべて・・少なくとも地球上であらゆる争い事が起きないことを言う。
こいつはかなり難しい。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:37:16.41 ID:+/ebO6xb0.net
じゃあ、俺は「現状路線を支持する人もいる」という事を付け加えておこう

お前現状維持現状維持っていうけど、日本単独で現状維持してると思ってんの

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:37:21.78 ID:4wDq1DmU0.net
>>808
通るも何も、アメリカが攻めてるのであって日本が攻めてるわけじゃない。

そのアメリカに攻められてる国はアホの子なのか?w

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:38.10 ID:1wmeAnNi0.net
>>816
ん?過去が何か関係あるの?
集団的自衛権が無かったら、マヌケな姿を晒すだけって話だよ?

それに過去起こらなかったからと言って、今後起こらないとは限らない。
その時になったら考えるっていうの?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:49.34 ID:4wDq1DmU0.net
>>809
お前ベトナム戦争に日本が絡むべきとか思ってるのか…
おそろしい。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:59.39 ID:LUtxtYLW0.net
>>801
日本が他国に絡まれてるって自覚がないから、そう思うんじゃないの?

中国、韓国、ロシアに侵犯されていて、北朝鮮にもミサイル撃たれてる。
なんで、トラブルに絡んでないって思えるのかが、不思議だわ。w

しかもアメリカは、自国を守れる軍も、軍備ももっていて、自国だけで守れない日本とは違う。
どうみても、日本がアメリカを守るよりも、日本が守ってもらう可能性のほうが高いだろ。
今の複数の国に絡まれてる状態では、間違いなく、集団的自衛権は日本に+になることだろ。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:27.51 ID:M0u90gKBi.net
>>815
デモすら、面倒くさがって行かない奴らが戦争に行くわけないだろ。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:28.85 ID:QjfK76yI0.net
徴兵制は煙幕だろ

集団自衛権には反対。やりたきゃ手続き踏めよ。できないからこんなことしてんだろ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:39.62 ID:ar/kbHSm0.net
健康のためなら死ねるみたいなもんだw
集団的自衛権はwアメポチとして反対は出来んがw;;

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:52.58 ID:4wDq1DmU0.net
>>826
集団的自衛権まったく関係ないじゃん

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:37.77 ID:Wg5mr89l0.net
>>827
金もらえりゃ行くよ

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:54.84 ID:8rFb9yg40.net
>>828
いまどき徴兵制はないw
モモクロやAKB、パフュームとかを
愛国戦争賛美アイドルをたてときゃ、
あっという間に自衛隊は志願してきたオタで埋まるでしょw

アルジェリア・イナメナス日本企業テロ事件、
集団的自衛権や特秘法の導入の流れを予見した、
2011年のアニメ Un-go
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s


2013年のアニメ とある科学の超電磁砲S
2013年のアニメ劇場版 とある魔術の禁書目録

ここらの作画がやたら綺麗だったのは、自公と安倍首相が推進する
弱者切り捨て、物価高騰と特定秘密保護法と集団的自衛権で、
大規模テロの被害を受ける国と、戦争をする国になる、
滅び行く日本の、最後のきらめきなのだ。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:41:12.63 ID:27N5SN/Z0.net
徴兵制を連呼する人達は、何で徴兵制になると思っているの?
そもそも日本の場合、現状でも自衛隊の人数が足りてない訳ではない。
あちこちに軍を派遣しているフランスやイギリスより人数も多いし、兵器の質も高いくらい。
そして、そのイギリスやフランスですら徴兵制がないのに、日本で徴兵制が必要になる理由がわからない。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:01.17 ID:cTzK0dKh0.net
個別的自衛権はあるが集団的自衛権は無いという論理がまずおかしい
全て自衛権の中に含まれるんだから

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:01.65 ID:rmD6p60u0.net
>>824
>むしろ今まで同盟国がボコボコにされても、
>ポカーンと口開けてみてたマヌケなんだよ?
これがどの事件を指してるのか聞いたんだけど?
妄想だったのかww

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:04.26 ID:DJX98T+4O.net
>>723
そのレスは通らない可能性を認めた、って解釈して良いのか?

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:11.23 ID:LUtxtYLW0.net
>>830
なんでまったく関係ないといえるのか?

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:11.48 ID:SyTVtEts0.net
>>824
仕分けされた部分が実は東日本大震災で有用な効果を発揮していたのはあれはものすごい皮肉たっぷりだったわ…

塩、自衛隊、農林、総務省消防庁…( ´Д`)y━・~~

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:43.10 ID:sXo/yP+k0.net
>>820
クリントンでその後即あやふやにされたろ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:56.30 ID:1wmeAnNi0.net
>>825
要請あれば派遣すべきじゃない?
要請があればだけど。

同盟国が攻撃されたら"必ず"ってわけじゃないでしょ。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:42:58.87 ID:4wDq1DmU0.net
集団的自衛権自体にはさほど抵抗は無いけど
現状明らかにアメリカや韓国にプラスで日本にとって大きなマイナスになる。
これに対して閣議決定だけで済ませた安倍はかなり売国だと思うね。

集団的自衛権をカードにしたらアメリカからかなりの譲歩を引き出せるのにな。

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:43:17.25 ID:psgjT9070.net
未来壊してるの中国や南朝鮮じゃん
なにいってんのw

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:43:20.17 ID:J8nnfFzj0.net
2ちゃんにスレ立てしただけで
なんかした気になってんじゃねーよ
とっととデモにでもいってこいよ
1年ぐらい寝ないでやり続けてこいよ

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:43:44.42 ID:DJX98T+4O.net
>>836自己レス
>>723ではなく>>823の間違い

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:44:04.01 ID:4UbKl3YG0.net
>>824
アメリカに協力しないとマヌケな姿を晒すかなあ?
それは被害妄想的だと思うよ。
中国の力を削ぐために、インドと協力しあえるように出来るのが集団的自衛権なのにしないのは、
マヌケだと思うけど。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:44:03.79 ID:4wDq1DmU0.net
>>840
ベトナム戦争なら間違いなく要請があると思うがw

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:44:04.38 ID:ne+qhrTd0.net
>>817
そういわれてうれしい人種は朝鮮人ねw

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:44:27.17 ID:1wmeAnNi0.net
>>835
集団的自衛権で徴兵制になるとかいうのも十分妄想だよ?
お互い妄想で言い争ってるだけだろ、楽しめや

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:44:29.34 ID:27N5SN/Z0.net
>>841
集団的自衛権の何が日本のマイナス要因で、何が日本のプラス要因だと考えているの?

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:44:36.12 ID:IOwa1YMj0.net
>>826
自衛権があるのに自衛せずに
遺憾砲のみの自民党が集団的自衛権っておかしくないか?

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:45:12.41 ID:cTzK0dKh0.net
国連憲章でそう言ってるんだから
各国の固有の権利として個別的・集団的自衛権があると
日本も国連に加盟してるわけだから
元々それだけの話

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:46:14.55 ID:1wmeAnNi0.net
>>846
>>835の言葉を借りるなら、妄想乙

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:46:32.79 ID:4wDq1DmU0.net
>>849
他国のために日本の兵を動かすのが大きなマイナス。
特に直近だと朝鮮半島や中東かな。
TPPや沖縄基地問題をテーブルに上げて交渉しても良いと思うがね。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:46:40.43 ID:/3yeqvBj0.net
>>820
大統領が初めて言ったのは、あのときが初めてだよ。今まではそれに失敗していた。
偽装漁民は、米軍も自衛隊出動も無理なので自衛隊方の改正が必要。
シーレーン防衛は個別自衛権では無理なので憲法解釈及び法改正が必要。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:47:01.36 ID:SyTVtEts0.net
>>851
嫌なら戦前みたいに国連から脱退するべきだよなあ…

856 :@@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:47:27.61 ID:6O7STmDy0.net
国連脱退来るぞ

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:47:55.55 ID:/ARJDoTo0.net
>>822
なんですぐ日本単独とか言い出すかなあ?
今まで、とにかく「他国の戦争には関わらない」っていう方針で、9条やらなんやらを盾に、
まさに日本人ののらりくらり能力の本領発揮といわんばかりに、たくみに火種を回避しながら
ここまでの経済発展を遂げてきた訳じゃん?だったらもう出来る限りそれでいこうよ、ってだけの話。

集団的自衛権で各国との団結が高まる思ってる人多いけど、それは日米安保条約を改正してから
言って下さいねって話。NATO条約並みの強制力があるんなら、俺も集団的自衛権の抑止効果を
認めんでもないさ。

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:47:59.39 ID:cTzK0dKh0.net
合理的に考えれば分かるものをいちいち感情論に走る人間が居るからややこしくなる

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:48:09.04 ID:rrVSKAp10.net
何故世界中では当たり前のものが日本にあると未来を壊すことになるのか
その脳で考えてみたらいいね

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:48:37.56 ID:4wDq1DmU0.net
急いで閣議決定でやる必要性ってあったんかね?

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:49:01.77 ID:8gXnn6JL0.net
日本だけ知らぬ存ぜぬが通用しなくなったんだろ

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:49:10.64 ID:LUtxtYLW0.net
>>850
何がおかしいと思うわけ?
今、こんな騒ぎになってるのに、集団的自衛権について説明もせず、
いきなり自衛したほうがよかったといいたいのか?
それに、できるだけ戦争を回避する対応からはじめるのは、当然だろ。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:49:18.73 ID:sBZapPpG0.net
「孫、ひ孫、玄孫のことより自分と子の代の平穏が大事」と言えよ

てかそれすら解ってないだろうけど

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:49:40.29 ID:884JduQf0.net
>>851
その当たり前の権利があることを確認しただけなんだよね。
集団的自衛権を認めたら戦争が起きて徴兵制が敷かれるというのが本当ならば
世界中で戦争が起きて各国が血みどろの争いをしていないとおかしい。
反対派の懸念が当を得ているとしたら、いまごろ世界は第三次世界大戦の真っ只中ですわ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:50:16.48 ID:cU1ivXnT0.net
>>833
日本が他国を守らないということは他国も日本を守らないということだから
支那とロシア相手の二正面作戦を想定すると頭数が不足する
日本は軍事大国にならなければいけなくなる

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:50:27.96 ID:2HlG5SCd0.net
>>853
意味もなく原発止めて中東や東南アジアから天然ガス買い漁ってるより大きなマイナスってないよなあ。
おかけで集団的自衛権に関係なく中東有事には自衛隊が乗り出さなきゃならなくなった。菅直人の呪いだと思うよ。これは

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:50:40.08 ID:AYJYZzwS0.net
>>856
また、サルあたま

の反抗。

面倒なだけだ、巨大水爆をB-2だけですむ。

このまえは、北朝鮮に巨大水爆をB-2をやったところだ。
ふーん、北朝鮮人安倍も必死になってるな

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:50:44.54 ID:4Fe6DDwo0.net
  

★★★ 10代〜20代の若者よ!自民党と公明党によって徴兵制が決定! ★★★ 

安倍下痢蔵大総理と公明党のおかげで「集団的自衛権」が実現したぞ! あと3年で「強制徴兵制」が始まるぞ〜〜〜〜!!
喜べネトウヨども!オマエらはもうすぐ軍隊に入れられ、軍隊で毎日殴られ蹴られ苛め抜かれ、
最後には戦地の前線に送られて汚い銃弾で肉が飛び散り、手足は切断され、ギタギタに殺される!

良かったなネトウヨども!オマエらの一番望んだ未来がもうすぐだぞ!
思えば、統一狂会と自民盗によって創られた、「在特怪」と「桜チョンネル」のネトウヨ製造機によって量産された、
頭が空っぽのネトウヨどもと自民盗のネトサポこと「50歳以上のジジイしかいない戦争万歳!

安倍下痢蔵マンセー!のネトサポ」どもによって2ちゃんねるで情報操作されて、
それを、あのネトウヨ新聞の「産経と読売」によって増幅されて、
「ネットの声」なるインチキ報道されて今回の「集団的自衛権」が実現しました。

そして今回、頭に蛆虫が湧いてる「安倍下痢蔵」と「自民党と公明党」により決定されたのです!
イイかよく聞け!10代後半から30代前半までの若者は、これから何年後かに必ず徴兵されて、
全ての自由を奪われ、そして地獄の戦地へ送られるんだよ!

さあ強制徴兵制が始まるぞ! 軍隊へ入れられて毎日毎日、上官に殴られ蹴られイジメ抜かれ、
50キロもの背嚢を背負って、最後には地獄の戦地へ行かされるのさ!




  

 


  

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:50:46.75 ID:ne+qhrTd0.net
>>858
お得意の‘海外ではぁー’を封印してる現状が笑えて仕方がないw

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:51:08.20 ID:rmD6p60u0.net
>>858
従前の政府の解釈は感情論なの?
どんな感情が入ってるわけ?

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:51:40.99 ID:8rFb9yg40.net
>>859 >>859
集団的自衛権に基づく武力行使法は、
いままでの日本がやってきた、PKOやイラク派兵のような、
「公共工事で土を掘り部隊」じゃないw

1992年のユーゴ紛争において、
ドイツ軍は、冷戦時に限定容認していた、集団的自衛権にもとづく
第二次世界大戦後初の武力行使のあと、
1年もたたずにセルビアを空爆し、
ソマリアにPKF国連平和維持軍として派兵。

その後、イラクやアフガニスタンに遠征軍とし派兵した。
あるいは集団的自衛権武力行使の常連客、
イタリア軍、イギリス軍、フランス軍。

来年冬ごろの集団的自衛権武力行使法整備後は、
自衛隊もまた東南アジア、アフリカ、アラブの実戦に投入され、
敵を殺す、敵に殺されるんだ。

アルジェリア・イナメナス日本企業テロ事件、
集団的自衛権や特秘法の導入の流れを予見した、
2011年のアニメ Un-go
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/YdZ93YLzra8#t=01m29s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m33s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
http://youtu.be/DS4qokJzb3Y#t=05m11s
http://youtu.be/_RG3PSDEVdM#t=1m53s
http://youtu.be/rBvzOwq0Nzc#t=2m06s
https://www.youtube.com/watch?v=gMj507TF9cE#t=1m41s
http://youtu.be/_5UiFQksYrI#t=0m03s


2013年のアニメ とある科学の超電磁砲S
2013年のアニメ劇場版 とある魔術の禁書目録

ここらの作画がやたら綺麗だったのは、自公と安倍首相が推進する
弱者切り捨て、物価高騰と特定秘密保護法と集団的自衛権で、
大規模テロの被害を受ける国と、戦争をする国になる、
滅び行く日本の、最後のきらめきなのだ。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:51:55.65 ID:4wDq1DmU0.net
しかし安倍や自民党って憲法改正する気一つも無いだろw

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:52:11.63 ID:4Fe6DDwo0.net
  

★★★ 10代〜20代の若者よ!自民党と公明党によって徴兵制が決定! ★★★ 

安倍下痢蔵大総理と公明党のおかげで「集団的自衛権」が実現したぞ! あと3年で「強制徴兵制」が始まるぞ〜〜〜〜!!
喜べネトウヨども!オマエらはもうすぐ軍隊に入れられ、軍隊で毎日殴られ蹴られ苛め抜かれ、
最後には戦地の前線に送られて汚い銃弾で肉が飛び散り、手足は切断され、ギタギタに殺される!

良かったなネトウヨども!オマエらの一番望んだ未来がもうすぐだぞ!
思えば、統一狂会と自民盗によって創られた、「在特怪」と「桜チョンネル」のネトウヨ製造機によって量産された、
頭が空っぽのネトウヨどもと自民盗のネトサポこと「50歳以上のジジイしかいない戦争万歳!

安倍下痢蔵マンセー!のネトサポ」どもによって2ちゃんねるで情報操作されて、
それを、あのネトウヨ新聞の「産経と読売」によって増幅されて、
「ネットの声」なるインチキ報道されて今回の「集団的自衛権」が実現しました。

そして今回、頭に蛆虫が湧いてる「安倍下痢蔵」と「自民党と公明党」により決定されたのです!
イイかよく聞け!10代後半から30代前半までの若者は、これから何年後かに必ず徴兵されて、
全ての自由を奪われ、そして地獄の戦地へ送られるんだよ!

さあ強制徴兵制が始まるぞ! 軍隊へ入れられて毎日毎日、上官に殴られ蹴られイジメ抜かれ、
50キロもの背嚢を背負って、最後には地獄の戦地へ行かされるのさ!




  

 


  

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:52:19.06 ID:27N5SN/Z0.net
>>853
「集団的自衛権」って、同盟国が侵略した場合じゃなくて、侵略された場合でしょ?
中東は明らかに除外して良いケースじゃないの?
あと韓国は日本と同盟国でもないから、集団的自衛権の対象外だけど、
在日米軍が攻撃された場合の話ですか?

で、メリットに対して全くコメントがないのですが、最近の中国の周辺諸国への動きは全く危機感は持たなくて良いと?

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:53:05.62 ID:0Hl4Gy1O0.net
>>866
何回も災害の進言されて無視してきた政府と東電を恨めや

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:53:13.40 ID:kUpos+uJ0.net
工作人の意味不明のコピペが気も過ぎる
まじめにそれ見る奴がいつと思ってんのかw

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:53:49.43 ID:cTzK0dKh0.net
日本には自衛権自体無いし国連からも脱退しろと言うなら主張としてまだ分かる
個別はあるが集団は無いと言うのは根本的におかしな論理

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:53:57.15 ID:/ARJDoTo0.net
>>854
結局、同じ事を言わせただけの事で進展は前原時代からないってこと。
せめて「施政権下」を外してくれれば俺の評価は違っただろうけど。
はい、じゃあ偽装漁民の件は集団的自衛権と前々関係ないってことね。
シーレーン防衛のロジックとしてはよーするにアメリカが守ってくれてるシーレーンに
自衛隊が駆けつける為には集団的自衛権が必要です、っていう理解でOK?

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:54:23.67 ID:4wDq1DmU0.net
>>874
アメリカは侵略なんてしてませんよ?
ああ、メリットって集団的自衛権のね。

まず簡単に普通の国になる。そのため他国との条約が結びやすい。
それくらいかな。
さすがに集団的自衛権の行使を認めただけで抑止力になるとか馬鹿なことは言わないw

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:54:31.98 ID:YJfS/pZy0.net
残業代ゼロ法案
配偶者控除廃止
法人税緩和のかわりに増税
議員の給料UPで増税
スマートフォン税の検討
外人メイド受け入れ
外国人労働者受け入れ=移民受け入れと意味変わらない
自衛隊へのボランティア義務化
集団的自衛権の集団に韓国が入ってる件
集団的自衛権がアメリカの犬になる可能性のほうが高い件

サヨも当然反対するが、ウヨも内政がアレwだから躊躇するレベル。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:54:59.14 ID:rmD6p60u0.net
>>874
>「集団的自衛権」って、同盟国が侵略した場合じゃなくて、侵略された場合でしょ?
それならアメリカ本土が攻撃されたときだけということになる。
政府の説明とはずいぶん違うけど、政府の方針には反対なの?

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:19.32 ID:TN2X7k/l0.net
イラク戦争はなんだったんだろな。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:19.81 ID:27N5SN/Z0.net
>>865
自衛隊は日本の自衛の為の軍隊ですから、そもそもその二面作戦は現状でも想定内の話ですよね?
全く集団的自衛権と関係ないんですが・・・。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:24.81 ID:2HlG5SCd0.net
>>875
共産党員乙。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:51.80 ID:VfH3CkSuO.net
当たり前だわ
若者にとって一番大事なのは彼女とイチャイチャすること
次に自分のツレとダベること
戦争行かされたらこれが全て奪われるからな
小さな島が取られようが戦争しなけりゃ関係ないわ

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:17.92 ID:cU1ivXnT0.net
>>883
大いに関係あるから無い知恵を絞って考えてみたら

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:42.95 ID:IOwa1YMj0.net
>>862
どう考えてもおかしいけどひとつ聞く
>こんな騒ぎってなんの事?

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:51.56 ID:pBlCEAiU0.net
元々お前らに未来なんかねーだろ

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:24.45 ID:4wDq1DmU0.net
集団的自衛権の行使を認めただけじゃ、基本的に何も変わらないし抑止力にもならない。

次に来るのは東アジア版のNATOみたいな奴じゃないかな?

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:27.10 ID:4UbKl3YG0.net
>>847
朝鮮人は民族。日本人は民族。
朝鮮人も日本人も黄色人種(モンゴロイド)。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:36.87 ID:rrVSKAp10.net
イラク持ち出した所で何処の国が個別・集団含め自衛権を否定するところまでいった国あったかな

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:37.87 ID:lvAsNpxL0.net
ナウなイスラエルがなぜ集団的自衛権を行使しないかその理由を少しは考えるようになれば、日本は変わるだろうな。
底辺層の底上げはいつの世も大切>>1

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:52.07 ID:+/ebO6xb0.net
まさに日本人ののらりくらり能力の本領発揮といわんばかりに、たくみに火種を回避しながら
ここまでの経済発展を遂げてきた訳じゃん?だったらもう出来る限りそれでいこうよ、ってだけの話。

のらりくらりで戦争に関わらなかったから今の日本がある?お前何言ってんのアホ
できる限りの限界にきてたらどうすんの?お前無責任すぎなんだよ。全国民の命に
係ることだろ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:54.50 ID:/ARJDoTo0.net
>>865
あーこれ感情論のいいサンプルだわ。
軍隊がそんな、情にほだされて動くもんですか。
「集団的自衛権が抑止効果になる!」というのであれば安保条約改正されてから言って下さいよ。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:55.82 ID:kUpos+uJ0.net
徴兵制連呼してるのって共産やらその手の連中なりの若者へのアピールなのかな
馬鹿にしすぎだと思うがw

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:58:07.78 ID:rmD6p60u0.net
>>889
>東アジア版のNATO
加盟国は日本だけですかw

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:59:08.80 ID:6XQMiQCi0.net
サヨクは、バカッターでダラダラとめどなく書く。

それだけのことだ。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:59:23.92 ID:ne+qhrTd0.net
>>885
お前はバカかw
小さな島だけのこと言ってんじゃないのw

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:20.37 ID:4wDq1DmU0.net
>>896
アメリカ、日本、韓国、オーストラリア ここまでが確定で
台湾は米中の政治次第では入るし、台湾が入った場合は中国とも近い関係になるだろう

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:23.17 ID:UkxXpMh40.net
>>871

 派兵じゃ無くて派遣だよね

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:01:04.68 ID:/PiawKa7O.net
初期の安倍には、デフレ脱却・経済再生を実現して、国民からの支持を盤石にした上で
憲法改正等々、自分のやりたい事をやるんだと言う慎重さがあったのに、
ここへ来て、経済の話よりも外交防衛での安倍カラー全開だな。
自分の経済政策が破綻する事を予期して、今のうちにやりたい事をやりまくろうと言う方向にシフトしたか?

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:01.08 ID:4UbKl3YG0.net
>>899
インドは?

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:14.02 ID:R6pua0uA0.net
ホットリンクのビッグデータ()でよくそこまで妄想出来ますねとしか

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:54.13 ID:Nygq08eT0.net
戦争止められるなら中国人韓国人の足だって舐められる

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:59.68 ID:rmD6p60u0.net
>>899
韓国が入るわけないし、アメリカ日本、オーストラリアなら東アジアじゃないw

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:08.41 ID:4wDq1DmU0.net
>>902
インドは難しいかな。
ロシアと関係も近いし

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:44.72 ID:kUpos+uJ0.net
そもそも>>1見ると大半は中立的だしな
さらにアカウントじゃなくてつぶやき数とか
まったく無意味な統計でこれでこんなに多くの人が反対してる!
とかスレタイ速報の馬鹿なだけなわけで

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:46.32 ID:IOwa1YMj0.net
>>901
なんかそんな感じだな

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:09.64 ID:R6pua0uA0.net
>>904
舐められるもなにも嘗めるのが嗜みのお前と一蓮托生とか
生理的に無理

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:57.98 ID:27N5SN/Z0.net
>>879
湾岸戦争とか、国連決議もなしの完全に侵略戦争ですよね?

その普通の国になって他国との条約(同盟)が結びやすいというのが、
対中国の最大の抑止効果になると思うのですが如何ですか?
集団的自衛権を持たない日本と、持っている日本とでは
中国から抑圧を受けている国にしてみたら、その価値は天地の差があると思います。
また軍事力では世界有数の日本を背景がバックにつかれたら、
中国もおいそれとちょっかいは出し難い。

それに中国が周辺弱小国を侵略して力をつければ、最終的には日本に手を伸ばすのも明白。
そうなる前に手を打つのは、非常にメリットがあると自分は考えます。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:24.26 ID:cQoCKcEF0.net
自衛隊は不要
国軍は必要

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:30.44 ID:ne+qhrTd0.net
>>890
人種って人を区別するための一つの言語なわけよw
しかもその言語の意味するものも一つとは限らない
お前が言っているのは外見上の遺伝的な表れのことだけw
内面上の表れを無視してよくもまぁ偉そうに語れますねw

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:33.73 ID:cuOekX5V0.net
バカッターで喚いてる奴ってバカサヨクくらいなもので
あいつらが妄想垂れ流しのまとめアップするたび突っ込まれてボコボコにされてる
所しかみたことないんだよな。

あいつらの糞ツイート拾ってたらそりゃ多くなるわ。
声高に叫んでいれば嘘でも妄想でも事実になる、って考え方はまさに中韓そのものなんだが。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:38.01 ID:4wDq1DmU0.net
>>910
うん。湾岸戦争はイラクがクウェートに侵略したよ。
もちろん国連決議も無く

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:04.28 ID:sRx18wDv0.net
米国の狙いはイスラムの孤立化。
日本が仏教国とイスラムの対立の口火を切ることになる。
半島や尖閣では何も起きんよ。
もしあればヤラセだ。
中国と日本が新たにイスラム勢力に敵対の名乗りを上げることになる。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:11.12 ID:/3yeqvBj0.net
>>878
そうだよ。シーレーン防衛には日本も責任を負うべきだと考えてる。
てかアメリカでも無理だよ。
前原もそう言ってるでしょうに。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:16.46 ID:9LAfk9g/0.net
>>1
マッチポンプが大好きなんだな

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:09:34.11 ID:27N5SN/Z0.net
>>881
逆に政府の集団的自衛権の発動条件を読んだか聞きたいですわ。
今の内容では、紛争地帯には行かない、もし紛争が起これば撤退すると明記されていたはずです。

ちなみにアメリカの場合で言えば、雨以下本土が攻撃された場合だけではなく、
紛争地以外のアメリカの駐屯軍が攻撃を受けた場合などが該当しますね。
それこそ今の韓国のアメリカ軍が代表例でしょう。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:09:37.67 ID:Wg5mr89l0.net
>>910
湾岸戦争も決議あるよ

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:10:34.08 ID:Nygq08eT0.net
>>909
日本語でおk
今までだってアメリカ人の足をなめて来ただろ対象が変わるだけだ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:11:03.15 ID:27N5SN/Z0.net
>>886
参りました宣言ごちそう様です。
明確な反論ができないんですね。

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:11:15.05 ID:/ARJDoTo0.net
>>893
日本はいつもそれだよ。このままじゃ駄目だ、他国に比べて遅れてる、他国では当然、
そういうロジックのもと、一回大失敗やらかしたじゃない?もう止めようよ。
世界で唯一と思われる凄く奇妙な軍事外交防衛政策を取りつつも日本は経済大国へと成長した。
まずその事を誇ろうぜ。

まあ、これは大いに感情論のきらいはあるにしても、
集団的自衛権についていえば現状、抑止力にもならず、かつ上記の
方針よりも劣るものだから、俺は反対してるわけ。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:11:18.25 ID:u0gxIE1g0.net
日本軍と自衛隊に分かれるのが一番なんだが軍は作らないんだろ?
戦いに行くのが嫌な人は自衛隊辞めてレスキューや消防へ行け

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:11:25.97 ID:VfH3CkSuO.net
>>898
小さな島って日本のことね
国なんていつでも捨てればいい
敵が日本に攻めてきたら俺は外国に移り住みますから

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:12:08.06 ID:TL0ZKmfE0.net
いざ侵略されたときに子供の未来は誰が担保するの?

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:13:08.69 ID:LTgH6I6D0.net
反対派にはお花畑のポエマーが多そうだな

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:13:34.52 ID:4wDq1DmU0.net
集団的自衛権の行使の次に来るのは多国間同盟だと思うんだけどな。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:15:07.86 ID:Cd0SegIM0.net
多国間同盟の行き着く先が連合国と枢軸国つまり三次世界大戦
そうならんように。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:15:39.05 ID:27N5SN/Z0.net
>>914
>>919
すまそ、湾岸戦争“後”が抜けてた。
その後のイラク戦争とかの事ね。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:15:59.24 ID:AYJYZzwS0.net
>>874
おまえも、低知能サル。

だから、日本人を朝鮮半島で死ねるように。

いま日米安保のガイドラインを変更中なのだ。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:16:25.08 ID:kUpos+uJ0.net
デマ飛ばしたりするぐらいなら、戦争嫌だから中国のほしいものはすべてあげて従属しましょうってはっきり言えばいいのにな
耳障りのいい綺麗ごとだけ唱えて、その時までなにもしないでいましょうなんてのは卑怯者だわ
もう米中どっちかに従属するしか生き残る道はないと思います

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:16:29.77 ID:ne+qhrTd0.net
>>924
それはお前主観じゃんw
行きたいならお好きにどこでもいけばいいよw
思ってた以上に幼稚で笑わせてくれるなw

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:16:52.67 ID:rmD6p60u0.net
>>918
それなら中東は除外されない。何行も書いてないのになんで矛盾書いちゃうかなw

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:17:36.90 ID:YJfS/pZy0.net
自民党政策

残業代ゼロ法案
配偶者控除廃止
法人税緩和のかわりに増税
議員の給料UPで増税
スマートフォン税の検討
外人メイド受け入れ
外国人労働者受け入れ=移民受け入れと意味変わらない
自衛隊へのボランティア義務化←選挙公約に入ってる
集団的自衛権の集団に韓国が入ってる件
集団的自衛権がアメリカの犬になる可能性のほうが高い件

サヨも当然反対するが、ウヨも内政がアレwだから躊躇するレベル。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:18:48.42 ID:MBSy2oHD0.net
>>918
どこに書いてあるの?
紛争地帯に行かないとw

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:18:52.07 ID:+/ebO6xb0.net
世界で唯一と思われる凄く奇妙な軍事外交防衛政策を取りつつも日本は経済大国へと成長した。
まずその事を誇ろうぜ

それはお前が個人でそう思っておけばいい事。じゃあアメリカとの関係悪化
されてなんかメリットあんの?お前さっきから逃げてるけどちゃんと答えろよ
お前のが感情論じゃんアホのらりくらりとか笑

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:21:57.52 ID:umlQH5ZP0.net
集団的自衛権否定なんて
国連憲章の否定だよ
国連を脱退する気なの
危険思想だね

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:23:08.87 ID:AYJYZzwS0.net
>>873
おまえら、若い独身の日本人のほうから、たきつけまくって、
中国のネチズンを怒らせまくっていた。

おまえら、日本のネットウヨは、中国掲示板まで荒らしまくり続けた。
超カルーイ日本式ウヨの代表格の石原東京都知事まで繰り出す
ありさまだった。

これが原因で、米国も含めた大国際問題に発展してしまっている。


女性も含めての国民皆兵の徴兵制は、日本国には絶対不可欠!

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:23:36.73 ID:Y3kJ703jO.net
日本が攻撃を受けた時の米国への軍事支援要求が出来るためのもので、日本が率先して戦争へ行くわけがないだろ。

元々自衛のための正当防衛は憲法で禁止されていないんだよ。

日本が勝手に非武装、無抵抗を掲げているから中国韓国が海上で武力行使しているわけで、
一番困っているのは彼ら。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:23:46.01 ID:MBSy2oHD0.net
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140702/plc14070214070012-n1.htm

「3要件」にある「わが国と密接な関係国」には同盟国である米国のほか、韓国やオーストラリア、クウェートも含まれる。
集団的自衛権の行使は、朝鮮半島有事や海上交通路(シーレーン)の防衛を念頭に置いているためだ。

http://www.asahi.com/articles/ASG717374G71UTFK00Q.html

具体的に想定するのは朝鮮半島有事だ。安倍首相はこの日の会見で、海外在住の日本国民が避難民として米国艦船に乗り込み、
その船を守って戦おうとする自衛隊のイラストをパネルにして示した。日本国民を守るため、米軍と協調行動することなどを考えている。

 また、国連安保理決議に基づく多国籍軍などへの補給など「後方支援」を拡大する。
他国の武力行使と一体化しないように設けた「戦闘地域」と「非戦闘地域」の線引きをなくし、非戦闘地域に限ってきた自衛隊の活動場所を広げる。


「戦闘地域」と「非戦闘地域」の線引きをなくし、非戦闘地域に限ってきた自衛隊の活動場所を広げる。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:23:54.67 ID:GrZDzQDR0.net
>>920
うわぁwwwないないwwww典型的な日本サベツ主義者w

  舐めるくらいなら日本から出ていけ侵略加担者の悪人

おまえが日本から出ていく選択肢を選べ

↓反日サヨクの「差別反対・平和運動」思想の正体

・ 反日人種差別国家の手先になる「差別反対」

・ 対日侵略戦争の下準備に明け暮れる「平和運動」

こんな状態だからキライなんだよ反日は

反日サヨクって日本が中国韓国化した後の事を考えてないよな

・日本滅亡で9条や憲法当然消失

・日本がシナ朝鮮国になった場合、徴兵されてシナ朝鮮のために戦うハメに

・経済も文化も人権も当然ズタボロ

あ、理解しているからそれの実現のために反日やっているのかw

平和とか
言ってるクセに
火炎瓶w

バカサヨと言うしかないw

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:24:58.47 ID:+/ebO6xb0.net
日本はいつもそれだよ

はい矛盾。俺の考え方で今の日本があるんじゃねーか笑
お前馬鹿だろ。日本人じゃないみたいだし消えてくれないかな

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:25:02.19 ID:/ARJDoTo0.net
>>936
アメリカとの関係を親密にしてもその分他国との関係が悪化しちゃあ意味がないでしょうに。

集団的自衛権に対して俺が反対している理由の一つに「抑止力として確証が持てない」ってのもある。
集団的自衛権容認のかわりに安保の改正とかなら、抑止力理論も分かるんだよ。
でも、それないでしょ?ちゅーことは俺にはどうしても「アメリカは日本を守る義務を負わないけれど、アメリカが
ピンチの時は兵を出してね」という非常に日本側に不利な話にしか思えないのよ、

あと、「のらりくらり」は感情を表す形容詞ではないのでその辺、しっかりした方が良いと思います。

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:27:28.83 ID:UkxXpMh40.net
>>939

 全然、集団的自衛権の事、分ってないじゃん

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:28:42.26 ID:ar/kbHSm0.net
米中がグルと言う陰謀論を前提で言うと
アメリカに媚びたところで中国にとっては痛くも痒くもないし
日本の国益を削がれるだけで、何のメリットも無いと思う

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:29:26.60 ID:kUpos+uJ0.net
日本側に不利っていうけど、世界最大の影響力をもちつつある中国との衝突リスクが高まった今
米側にしたら相互防衛すらそれこそ「不利」な話なんでないの?

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:30:17.53 ID:AYJYZzwS0.net
若い独身の日本人のほうから、たきつけまくって、
中国のネチズンを怒らせ続けていた。

おまえら、日本のネットウヨは、中国のネットまで荒らしまくり続けた。
超カルーイ日本式ウヨの代表格の石原東京都知事まで繰り出す
ありさまだった。

これが、原因で、現在は米国も含めた大国際問題にまで発展してしまっている。

おまえらは、弱小国日本のことは、どうでもいいのか!

女性も含めての国民皆兵の徴兵制は、日本国には絶対不可欠!

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:30:27.28 ID:jK3LTyFi0.net
バカッターはバカ層のバカ意見が収集できて便利だな

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:31:07.00 ID:GrZDzQDR0.net
>>904>>920
> 戦争止められるなら中国人韓国人の足だって舐められる

おまえの事を何と言うか知ってる????

「 日本差別主義 」「 排日主義者 」「 売国・極悪人 」「 反日スパイ・侵略加担者 」

って言うんだよwww

カルト統一・摂理レベルだなおまえwwww公安の対象になるレベル

日本をイジメるキチガイは日本から出て行ってね

反日サヨクって日本が中国韓国化した後の事を考えてないよな

・日本滅亡で9条や憲法当然消失

・日本がシナ朝鮮国になった場合、徴兵されてシナ朝鮮のために戦うハメに

・経済も文化も人権も当然ズタボロ

あ、理解しているからそれの実現のために反日やっているのかw

平和とか
言ってるクセに
火炎瓶w

バカサヨと言うしかないw

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:31:26.54 ID:+/ebO6xb0.net
アメリカとの関係を親密にしてもその分他国との関係が悪化しちゃあ意味がないでしょうに。

じゃあ具体的にどこと関係が悪化すんだ。言ってみろ屁理屈でにげるなよ
今どこが不快感示してんだよ。アメリカと親密になってどの国が不満なんだよ 

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:33:00.82 ID:4UbKl3YG0.net
>>906
え〜、それはないでしょう?
ブッシュ政権の時は米印原子力協定の締結など、がむしゃらにインド重視を押し進めたんですよ。
共和党政権は、ソ連(ロシア)とも民主党のようにギスギスしないのが伝統のようだし(あくまで比較で)。
こんなインドの希望もあるし。
Sneha Shankar | 2014年7月3日 23時00分 更新
スパイにもかかわらず、インド「米国との関係深めたい」

インドは全方位外交なので、日本みたいに不器用じゃないので、ウクライナ問題で国連で棄権したけど、
それが即ロシアベッタリじゃないでしょう。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:33:56.15 ID:GrZDzQDR0.net
>>925
反日はすぐ出て行ってほしい


日本をイジメながら日本に居座るキモイ精神性を持った人に住んで貰いたくない

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:34:36.86 ID:4UbKl3YG0.net
>>912
だから人種ってそういうドライな区別。
内面って文化とか歴史とか民族性でしょ?それが民族。
分かりました?

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:34:42.65 ID:4wDq1DmU0.net
>>951
いや、日米韓豪ならすでに統率されとる。アメリカの言いなりだから。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:36:21.87 ID:V7DGLo5F0.net
ぼくは、みんしゅ党やしゃみん党や左翼やマスコミの『集団的自衛権行使の容認』の反対に同意見です。
ぼくも日本人は戦わずに中国人の奴隷になるか殺されるべきだと思います。
母親や妹や好きな女の子が中国人の奴隷になれば、ぼく達は戦争に行かなくてもよくなるからです。
みんしゅ党や左翼やマスコミが言うように、ぼく達は中国人に占領されて殺されれば戦争に行って戦死せずに済むらしいです。
戦争準備は戦争が始まってからでは間に合わないので、戦争が始まった時に準備をすればいいと思います。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:37:01.17 ID:q94e5F0wI.net
オバマの犬に何を言っても無駄
種無し野郎を引きづり降ろして
憲法解釈をまた変えればいいだろ
国際的な信用度がシナや南ちょんと同レベルになるのも仕方ない
オバマがシャぶれと言えば口開けるのが種無し

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:37:07.59 ID:27N5SN/Z0.net
>>933
韓国は「我が国と密接な関係にある他国」になるけれど、中東は密接な関係にある他国ではないでしょう。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:37:10.45 ID:GrZDzQDR0.net
>>938
妄想乙

   中国・反日サヨクはネット普及前から日本裸をイジメ続けている極悪人

ネトウy  ←新参



 ※  そもそも   反日サヨクは自衛隊を不当に攻撃しまくる側   ←これ重要

反日サヨク「徴兵ガー」

一般人「 (おまえら反日はフレンドリーファイア・反日工作をやる側の  敵  じゃん) 」

↑こうだね

・ 徴兵ガー

   ↓↓↓

・ 現実:  自衛隊応募者の内、年数万人もの人数が採用されてない。  採用していたら10年で自衛隊の兵力2倍にできるレベル。


徴兵喚く前に予算増やせよ

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:37:33.48 ID:4UbKl3YG0.net
>>954
じゃあアジア版NATOもアメリカ言いなりが希望ってこと? w
そんな組織は、アメリカが世界を支配することを望まないすべての国が、反対すると思うけどね。
日本もそんなので良いなんて方向は、ちょっと違うと思うし。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:38:09.88 ID:EHy/hs6z0.net
ビッグデータとか言ってもツイッターしか集計しないなら意味がない
ツイッターをやってる日本人など一握りしかいない

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:38:23.26 ID:/ARJDoTo0.net
>>950
現時点では結構どの国も喜んでんじゃない?韓国とかも論調はあんな感じだけど、日本が
集団的自衛権容認する事で少なくとも韓国にデメリットはないから案外喜んでたりして。
ようは、この先ですよ。日本はなんだかんだ言って湾岸戦争や中東戦争で表立った活躍?はしていない。
だからこそ、その辺の国からあからさまに敵意を向けられたりはしなかった。ただ、今後はそうもいかない
可能性がある。つまり反アメリカ国の「敵」として正式に見なされる恐れがあるってこと。

ちなみにあなたはなぜ集団的自衛権に賛成なのかしら?

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:39:01.22 ID:rmD6p60u0.net
>>957
アメリカが攻撃されたときの話しをしてるんだろ?
眠たいならワールドカップはあきらめて寝ろよww

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:39:15.90 ID:4wDq1DmU0.net
>>959
希望はどうでも良いけど、そうなると思うよ。
世界が反対っていつもの中国とロシアだけでしょ。

すでにNATOがあるからヨーロッパは反対しない。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:39:24.96 ID:umlQH5ZP0.net
偽メールに騙されて病んで最期には自殺した人思い出すネ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:39:42.05 ID:ioEuumpb0.net
まー政治を商売にしてる人間以外でツイッターで政治的な思想を垂れ流すのは左翼がガキだけだからな

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:40:59.11 ID:GrZDzQDR0.net
>>952
安価ミス
>>924

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:41:20.41 ID:93SQAoCAI.net
安部ちゃんのTwitterにもキチガイしかコメしてないな

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:42:15.30 ID:4UbKl3YG0.net
>>963
希望でも何でもなく、地政学的に。
どう考えてもインドはロシア圏に閉じこもる気なんかゼロだし、
西側もインドがロシア側になるのは阻止したいわけで。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:42:41.78 ID:GrZDzQDR0.net
>>924
> 敵が日本に攻めてきたら俺は外国に移り住みますから

どこに?

戦争できる国に行くの?www

反日はすぐ出て行ってほしい


日本をイジメながら日本に居座るキモイ精神性を持った人に住んで貰いたくない

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:43:12.13 ID:7+Y/3Xek0.net
集団的自衛権だけクローズアップするからおかしな話になる
自衛権の中に個別的と集団的がある

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:43:47.69 ID:ne+qhrTd0.net
>>953
www理解できない人だなw
遺伝的って言ってるだろw

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:43:57.59 ID:OwLobDAk0.net
>>4
高村は壺売教会とべったりよ

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:44:03.82 ID:4wDq1DmU0.net
>>968
インド入るとしても大分後だと思うよ。
制度的にも兵器的にも特殊すぎる。

地政学なんて関係無いよ。アメリカがアジアに影響力を持つためだし

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:44:27.49 ID:+/ebO6xb0.net
ようは、この先ですよ。日本はなんだかんだ言って湾岸戦争や中東戦争で表立った活躍?はしていない。
だからこそ、その辺の国からあからさまに敵意を向けられたりはしなかった。ただ、今後はそうもいかない
可能性がある。つまり反アメリカ国の「敵」として正式に見なされる恐れがあるってこと。

それとアメリカから見放されるのとどっちがデメリットある?
賛成なのは自衛権だけを比べた場合、自衛隊の兵武器で戦うより、同盟国の兵、兵器使える
メリットがあるから

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:46:48.79 ID:OwLobDAk0.net
>>969
似非愛国の売国政治家を応援して愛国ホルホルしてる連中のほうがよっぽどきもいんですが

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:47:24.14 ID:4UbKl3YG0.net
>>973
君の立ち位置は反米みたいだけど、そのくせやたらアメリカの力を過大評価してるね。
意味不明な人だな。
インドはIT大国なんで(シリコンバレーにもインド人が多い)、今世紀の戦争はサイバー戦争の重要度が益々増すので
サイバー部隊には非常に有望だと思う。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:47:28.47 ID:YJfS/pZy0.net
自民党政策

残業代ゼロ法案
配偶者控除廃止
法人税緩和のかわりに増税
議員の給料UPで増税
スマートフォン税の検討
外人メイド受け入れ
外国人労働者受け入れ=移民受け入れと意味変わらない
自衛隊へのボランティア義務化←選挙公約に入ってる
集団的自衛権の集団に韓国が入ってる件
集団的自衛権がアメリカの犬になる可能性のほうが高い件

サヨも当然反対するが、ウヨも内政がアレwだから躊躇するレベル。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:48:57.10 ID:27N5SN/Z0.net
>>962
アメリカの関係性と、韓国の関係性を考慮した上での話ですが?
そもそも先に書いたように、韓国が攻撃されただけでは、日本は同盟関係じゃないから何もできない。
同盟関係のアメリカがいるから、韓国が攻撃された際の防衛口実が出来る。

逆に聞きたいんだけど、中東はアメリカが勝ってに戦争吹っかけにいっただけなのに、
何で日本が集団的自衛権で出張れるの?

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:49:13.90 ID:JnsC3ska0.net
昨日ラジオで言ってたが、モーリス・ラベルもヒンデミットもブリテンも
第一次世界大戦で兵士として戦場で戦っている
そして復員してからも作曲活動は続けている
何が何でも戦争だけは嫌だと意味もなくごねるお前らはカスだ

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:49:24.01 ID:VfH3CkSuO.net
>>969
戦争やりたきゃお任せするよ

日本という島国と心中してね

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:50:22.39 ID:4wDq1DmU0.net
>>976
別に反米じゃないが
安倍が閣議決定だけでゴリ押ししたってことは、そこにアメリカの意向があるのは確実で
じゃあアメリカは日本に集団的自衛権を行使させて何をさせたいか?と考えてるだけだが。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:51:27.48 ID:90yMJceE0.net
ツイッターは2ちゃんみたいにあらゆるスレに何度も書き込んで右翼的発言が大勢を占めるような印象操作もあまりできないしな。

その発言だけのためにアカウントをいくつも作る工作も難しいし、他のツイートが何もないのに自民党マンセーの発言をしても、すぐに工作員、ネットサポーターと判断出来るからな。

2ちゃん自体はもうあまり信用力が無くなって本当のことがつぶやかれているのはツイッターとかのSNSに確実にシフトしている。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:51:36.36 ID:GrZDzQDR0.net
日本が滅亡して9条や日本国憲法があると思っているやつwwwww


韓国に食われたら徴兵やキムチ法化し、

シナ中国化なら中国共産党をあがめるようになるのか

  連呼リアン・反日サヨク = 日本に対する侵略加担者・反日スパイ加担者と

まさに安倍チョンとやらを上回るレベルの売国だね!

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:53:40.73 ID:1wmeAnNi0.net
そういえば「テロの標的になる」説があるけど、
集団的自衛権とテロの標的になる事って本当に因果関係はあるのかな?

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:54:54.73 ID:umlQH5ZP0.net
パシフィックパートナーシップの映像かな?
http://www.youtube.com/watch?v=ygooJGt7xWA

日米豪 ベトナム フィリピンあたり?
救援、医療、輸送の多国間演習だけど
民主党時代に派遣が決定したらしいよ
やっぱり今時一国だけで守ろうなんて非現実的ね

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:55:14.49 ID:4wDq1DmU0.net
>>984
集団的自衛権じゃ何の影響も無いと思う。

ただアメリカのために軍事行動起こせば標的になるのはあり得るが
日本はちょっと遠いから、ヨーロッパに比べると確率は低いかな

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:55:53.30 ID:JnsC3ska0.net
>>984
日揮の派遣社員すらテロの標的になったんだからもうその議論は陳腐化してしまったようだね

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:56:02.15 ID:/ARJDoTo0.net
>>974
なんで、集団的自衛権を飲まないとアメリカから見放されるんだよ。そんな極端な話じゃなかろう。

だいたいあなたは「集団的自衛権を認めれば世界の軍事の輪の中に入れる!」とか思ってそうだけど
その確証はどこにもないからな?現状で。その辺前、指摘したよね?
賛成の理由もなんか意味不明だし。もう少し詳しく。

あなたが老い先短い老人か10代の子供である事を願うよ。まったく。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:56:55.11 ID:GrZDzQDR0.net
>>975
反論になってないし安倍マンセーもしてませんwww

 明確に「日本を捨てる発言」をした真性反日キチガイのキチガイ性を叩いているんだよ

売国を理解しているなら>>924のド売国は理解できるよね

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:57:23.61 ID:+/ebO6xb0.net
ID:/ARJDoTo0

お前日本が失敗って何を根拠に言ってるわけ?
イギリス、フランス、オランダをあんな小さな国にして、東南アジア、インドの
独立助けて、白人国家追い払って、日本も植民地になるとこを命がけで守って
今俺らが平和に暮らしていけてんだろ。これのどこが失敗だよ。
じゃあお前はどうすんだよ答えてみろよ。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:58:16.62 ID:hD2gasDE0.net
>>984
ない。
集団的・・・如きのそんな事で巻き込まれるならとっくにテロに巻き込まれてる筈だし。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:59:49.66 ID:4wDq1DmU0.net
でも確かに中国の脅威なんかより自爆テロの方が直接的で怖いな。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:00:01.69 ID:27N5SN/Z0.net
>>935
色々ソースを探してみたけど、どうも手段的自衛権の記事を漁っている際に、
「PKO参加原則」を見てゴッチャにした様です。
お騒がせしました&ご指摘感謝です。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:00:38.63 ID:90yMJceE0.net
>>984
テロが日本にも起こりうるのは「悪魔の詩」の日本の翻訳家が殺害されたことを見ても当然有り得る。
むしろ「無い」と思っているやつのほうが馬鹿すぎる。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:01:04.16 ID:8rFb9yg40.net
>>987 >>991
自衛隊がアメリカの実戦支援従軍兵になったら、
テロを受ける確率はさらに高くなるなw

後藤田正晴(警察庁長官、国家公安委員会委員長、
法務大臣、内閣官房長官、副総理などを歴任)の予言

薬害エイズ問題において厚生省大臣で注目されていた
菅直人厚相について、

「菅だけは絶対に総理にしてはいかん。
あれは運動家だから統治ということはわからない。
あれを総理にしたら日本は滅びるで」と発言した。

東日本大震災と福島第一原発事故、
超法規的な原発停止処置で、日本は
資源戦争のまっただかへw
(2013年 アルジェリア イナメナス襲撃 日本人技術者多数虐殺事件)


「安倍晋三だけは、持ち上げたり
絶対に総理にしてはならない」
「あれには(昭和の妖怪と言われた)
岸信介のDNAが流れている。
君は岸の恐ろしさを分かっていない」

安倍首相は、増税と物価高騰や福祉切り捨てで
日本人の首を締め上げ追い詰める。
さらに、特定秘密保護法と集団的自衛権の導入で、
日本は、戦争をする国、テロ被害大国へまっしぐらw

https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s

http://youtu.be/YdZ93YLzra8#t=01m29s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m50s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m33s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
http://youtu.be/DS4qokJzb3Y#t=05m11s
http://youtu.be/_RG3PSDEVdM#t=1m53s
http://youtu.be/rBvzOwq0Nzc#t=2m06s
https://www.youtube.com/watch?v=gMj507TF9cE#t=1m41s
http://youtu.be/_5UiFQksYrI#t=0m03s

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:01:24.58 ID:4UbKl3YG0.net
>>971
遺伝を俺は万年レベルで考えてる。だってそれが人種の話題での遺伝というものだから。
まさか、人種が数万年前にわかれたなんて嘘だ!もっと最近だ!って人なの?w

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:02:25.42 ID:GrZDzQDR0.net
>>980
反論になってない上に戦争やりたいなんて言ってないわなwww

ポチにならず+戦力拡大縮小を自由にできるように+武力を行使できる環境+移民を拒否+反日売国の追放
それをしたいだけで進んで戦争をしたいとは言ってない

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:02:33.68 ID:/ARJDoTo0.net
>>990
あーやっぱりそういう歴史の基礎を勉強しなかったタイプの人かー。
ちょっと残りレス数では話せないな。
あの時代の日本はただ単に空気読めず、覇権国家戦略を取って袋だたきにあっただけだから。
もちろん、善政とは当然言えないぜ。前時代的な植民地政策の焼き増しだからな。
少し調べてみると面白いよ。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:04:00.39 ID:hoUf6KYH0.net
>>982
バカ発見器としてほんとに優秀だよねw
ちなみに同じ意見の合う奴同士で固まることもできるから工作もしやすいよなー

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:04:03.32 ID:90yMJceE0.net
「敵の味方は敵である」

は誰が考えても心理だ

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:04:32.35 ID:hD2gasDE0.net
>>994
集団的自衛権如きであるかよアホ
それなら軍事だけでなくアメリカに湾岸戦争の経済協力した時点でやられてるわ
経済が一番大きいからな

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:05:24.06 ID:GrZDzQDR0.net
はあ


日本をヘイトしながら日本に居座るキチガイ反日は日本から出ていってほしい

自国ヘイトする反日  =  ストーカー・ドメスティックバイオレンス

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 08:53:36.71 ID:7SLoQZSwT
>>213
そうそう。
危険に備えて保険を、という思想なんだよ。
用心深いんだ。

総レス数 1004
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200