2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【島根】「イスラム文化を発信できる場所にしたい。教徒でなくても遠慮なく訪れて」…島根大前に「モスク」、留学生らが集まり祈り

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:24:57.79 ID:ukLbbN4j0.net
キリスト教の新約聖書がキリストの弟子たちの証言をまとめた内容なのに対して
イスラム教のコーランの特徴はムハンマドという神の声を聞いたと言う現代なら精神病院送りな奴が
それを一言一句間違えずに暗記したものを書き取ったとされているところ。
この神話を元に不完全なキリスト教なんかと比べて「完全な神の言葉」なんですよってのがイスラム教の売りで
アジアやアフリカで信者をどんどん増やして来た。
この「完全な神の言葉」ってのがクセモノで、比ゆ的解釈が可能なところも多い新約聖書に比べてコーランは具体的記述が多く
どうにも融通の利かない原理主義者を生み出し易い。
そのコーランに何が書いてあるかというと........


コーランより抜粋

2_191.
かれらに会えば、何処でもこれを殺しなさい。あなたがたを追放したところから、
かれらを追放しなさい。本当に迫害は殺害より、もっと悪い。
だが聖なるマスジドの近くでは、かれらが戦わない限り戦ってはならない。
もし戦うならばこれを殺しなさい。これは不信心者ヘの応報である。

9_5.
聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、またはこれを捕虜にし、
拘禁し、また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。
だがかれらが悔悟して、礼拝の務めを守り、定めの喜捨をするならば、
かれらのために道を開け。本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる

47_4.
あなたがたが不信心な者と(戦場で)見える時は、(かれらの)首を打ち切れ。
かれらの多くを殺すまで(戦い)、(捕虜には)縄をしっかりかけなさい。
その後は戦いが終るまで情けを施して放すか、または身代金を取るなりせよ。
もしアッラーが御望みなら、きっと(御自分で)かれらに報復されよう。
だがかれは、あなたがたを互いに試みるために(戦いを命じられる)。
凡そアッラーの道のために戦死した者には、決してその行いを
虚しいものになされない

総レス数 1020
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200