2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集団的自衛権】「危険切迫」で武力行使可能に 武力事態法改正へ 出動に国会承認必要などの制約は維持 [07/12]

67 :名無しさん@13周年:2014/07/12(土) 19:26:00.06 ID:eILiMVs5v
※62
誤解が多いがそのような"先制的自衛"は、現行法制下でも可能。
決して「被害が発生してからでないと反撃できない」わけではない。
そのようなケースは武力攻撃事態法でいう武力攻撃事態に当たる。

第145回国会 安全保障委員会 第3号 野呂田芳成防衛庁長官発言
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/145/0015/14503030015003c.html

「武力攻撃が発生した場合とは、侵害の恐れがある時ではなく、わが国が現実に
被害を受けた時でもなく、侵略国が武力攻撃に着手した時である」

総レス数 117
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200