2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★9

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:29:54.28 ID:???0.net
憲法改正推進本部長の船田元衆院議員が「モーニングバード!」のインタビューで
徴兵制について「理屈で言うと、可能性はある」「私は許しません」と発言
http://news.livedoor.com/topics/detail/9030556/

10日放送の情報番組「モーニングバード!」(テレビ朝日系)で、自民党の船田元衆院議員が徴兵制について語った。
同番組では「徴兵制はないのか?」というテーマを検証した。1日に閣議決定された「集団的自衛権行使の容認」について、
議論の過程では元自民党幹事長の野中広務氏ら国会議員からは徴兵制を危惧する声が上がっていたと紹介した。
徴兵制度について、2013年5月の参議院予算委員会で安倍晋三首相は「徴兵制度は認められない」と発言している。
現行憲法の18条では「犯罪による処罰の場合を除いてはその意に反する苦役に服させられない」との文言があり、
その文言は自民党憲法草案でも使われている。この「苦役」に徴兵があたるというのが今までの政府の解釈であるという。

さらに番組では、自民党憲法改正推進本部で本部長を務める船田氏にインタビューを行った。
集団的自衛権を容認したように憲法9条について解釈変更が可能なら、憲法18条の解釈も変更し
徴兵制は実現できるのではないかとの問いに、船田氏は「理屈で言うとそれは可能性はあると思いますね。
あるけれども、それはやるかやらないかの問題であって、徴兵制についてはやる必要もないし、
やってはいけないという考え方は我が党としてはこれはもうコンセンサスは十二分にあると思っています」と語った。

また、憲法18条の「苦役」について自民党幹事長の石破茂氏は「徴兵は苦役ではない」と発言している。
番組インタビューで「そういう考えの人が総理になっちゃったら、『苦役じゃないんだから徴兵はなんら
現行憲法で問題ない』という解釈だといって、徴兵をするということは論理的にはあり得るんじゃないですか?」と、質問した。

船田氏は「そういう意志があってやろうと思ったらできないことはないと思います」としながらも「それはそれをやろうとしたときにはこれは党内、
大反対が起こります」と強調し、「私が自民党の憲法改正推進本部長であるかぎりは、それは許しません。
もしやるというなら私の首を切れと、必ず私はいいますね」と、断言してみせた。

しかし、ニュースキャスターの宮田佳代子氏は、現政府は反対していても将来の政府の意向次第でどうにでもなると指摘。
同番組のコメンテーター玉川徹氏も「2年前、5年前だったら私は(徴兵制の可能性は)
無いと言えたけど、今はもう『無い』とは言えなくなった」と徴兵制に警告を発した。


★1の日時:2014/07/11(金) 16:16:32.91
前 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405095288/

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:56:44.45 ID:TVDgQidN0.net
>>117
その兵器を扱えるかどうかも重要だよ。延坪島砲撃事件がいい例

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:56:51.06 ID:MAVVXhkI0.net
>>120
嫌も応も無く不要なだけだが
改憲=戦争=徴兵制
がワンセットになってるオマイの脳みそがオカシイだけでw

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:56:53.57 ID:Zk20bzB/0.net
>>112
二等兵になって一等兵に毎日ことあるごとに因縁付けられ殴られまくり、
理不尽な命令で爆弾抱えて死ぬ可能性など無視してるんだろうな。

特攻だったらバンザイアタック1000人のうち1人になることを
考えてなくてかっこいい航空特攻だけ妄想している感じ。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:56:57.82 ID:KwoBWNDs0.net
>>129
イラク国民が



136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:57:19.64 ID:KlFvBamN0.net
岸の盟友で自民党創設に資金提供した児玉誉士夫からして日本人でない可能性が高い。
少なくとも母親は半島人だろう。

何も知らなかった日本人―戦後謀略事件の真相 (祥伝社文庫) [文庫]
畠山 清行 (著)

「児玉は福島県安達郡本宮生まれとなっている。ところが実際は、誰も知らない。本当に日本人だろうか」(前掲書32頁)

「彼の幼い頃や、7歳の時に死んだという母親を知るものは、本宮町には誰もいない。小学生になってから、はじめて『ひどい貧乏暮らしで親父さんと二人で掘ったて小屋に住んでいた』と証言するものはいるが、それ以前の幼い頃についてはまったく不明である」(前掲書33頁)

没落した士族の出だと児玉誉士夫は言っていたが、実際は児玉一家の系譜は不明だ。墓も児玉誉士夫が建てるまでなかった。児玉は8歳の時に朝鮮半島に住む親戚に預けられたが、その親戚が誰かも判らない。やがて京城商業専門学校に学んだという。

つまり、自民党も最初からなりすましが巨大な影響力を行使していたということ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:57:36.47 ID:u1ZBAxyk0.net
>>128
俺は死なんて恐れちゃいねーよ
それ以前の問題、戦争くらいじゃ死なないって話をしてるんで

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:57:44.03 ID:wxnL7Crc0.net
>>113
死ねたらまだマシ。恩給でるし
悲惨なのは、障害負ったり、PTSD抱えたり
特に、精神的に死んでしまうと、周りを巻き込んで不幸が起こる

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:57:53.98 ID:5GJ9xcEX0.net
日本政府の支援によってフィリピン・レイテ島に建設された小学校で、
「日比協力」の印として校舎の壁面にフィリピン国旗と並んで描かれていた日章旗が消され、
韓国国旗に塗り替えられていたことが8日までにわかった。

日本政府も確認しており、フィリピン教育省に経緯を問い合わせている。

塗り替えがあったのは、1997年度の円借款で建設されたレイテ州パロ市のバラス小学校。

複数の韓国メディアは、昨年11月に現地を直撃した台風30号の被災地に入った韓国軍の復旧支援部隊が6月下旬、
「3市で復旧作業を行い、14の学校の屋根や窓を修理した後、太極旗(韓国国旗)を描いた」と伝えている。

日本外務省は韓国の報道で事態を把握し、塗り替えを確認。

通常、日章旗が描かれた看板などを取り除く場合はフィリピン側から相談があるが、今回はなかった。
ほかの学校でも塗り替えがないか確認している。

2014.7.9 08:15
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140709/asi14070908150003-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140709/asi14070908150003-p1.jpg
▲今年7月に撮影された写真。壁に書かれた文章はフィリピンと韓国に関する内容に変わり、日章旗があった
位置には韓国国旗が描かれている(提供写真)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140709/asi14070908150003-p2.jpg
▲今年初めに撮影されたバラス小学校の校舎の壁。右上に日章旗が確認できる

前スレ
【日比韓】日本支援で建設の比校舎、日の丸が韓国国旗に 台風支援の韓国軍が塗り替える?★2[07/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404878332/
★1の立った時間 2014/07/09(水) 09:24:05.37

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:57:57.15 ID:FqzJ77yh0.net
>>95
日中、どっちの国土で戦闘状態になっても、陸戦の部隊が上陸できるような
状態ってのは、制空権失ってて相手国に空爆されながらの泥沼状態。
徴兵とかいう状況ではないだろうに。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:07.12 ID:AdGlXiqy0.net
ドンパチを望む極右。指揮官になりきる。


お前は徴兵対象だって奴多数。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:13.31 ID:CsxERWoY0.net
>>92
逆だよ。ふだんリア充なヤツのほうが頭おかしくなるのが早い。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:26.30 ID:KlFvBamN0.net
核武装も徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」とは、
「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:27.80 ID:U53zVSok0.net
ネトウヨ「自民党と安倍ちゃんはTPP反対!」→安倍政権、TPP交渉参加決定

ネトウヨ「安倍ちゃんは消費増税反対!」→安倍政権、2014年4月から消費税8%を施行

ネトウヨ「安倍ちゃんは移民反対!」→安倍政権、在留資格緩和に加え高度専門職2号新設

ネトウヨ「自民党は徴兵制を否定してる!」→???

145 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:45.79 ID:m4K3eKFl0.net
>>128
靖国は中韓への嫌がらせの為に参拝するのであって
参拝される趣味は無い。つかそれ死んでるじゃん

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:25.11 ID:kSRvIUE10.net
>>129
>>22
>ネトウヨ「現代戦では高度なあーたらこーたら、だから徴兵必要ないから! やるなよ、徴兵やるなよ!」


>>137
よかったねー
両足吹っ飛ばされてもお国のためだから、治療費とか国に請求すんなよ?
名誉の負傷、むしろ怪我ができたことが喜びだからな
国に金を払ってもいいくらいの幸せだぞ?

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:34.92 ID:/SlRAedz0.net
>>133
そうそう日中戦争ともなれば
集団的自衛権関係なしで徴兵されてもおかしくわない。
アメリカの出方ひとつ・・・

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:42.49 ID:gGicV5600.net
>>137
死ぬことはなくても片腕がなくなるとかも嫌だわ。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:42.54 ID:Liny3kfs0.net
>>129
小銃突き付ける敵兵にパソコンで戦いを挑むがいいw

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:46.08 ID:u1ZBAxyk0.net
>>138
なんで戦争をそんなネガティブに受け取るんだよ。。。戦争は男にとって最大の娯楽だろ

おまえが女ならごめんなwww

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:00:02.17 ID:CYqolWQD0.net
船田元 ナイスジョーク

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:00:18.54 ID:Zk20bzB/0.net
>>126
嘘つくなよ。

第一次大戦の時地中海で、イギリス商船の護衛をしてたじゃん。

日英同盟に拠る参戦で。そのときノウハウ蓄積したはず。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:00:48.82 ID:KlFvBamN0.net
どうもアカやら極右は日本人を騙して徴兵制に誘導したいようだ。

徴兵で取った兵隊で死人がでたら政権がもたない。意に沿わない戦死で
家族の反発が大きい。厭戦気分が広がり政権批判につながる。
だから、西側先進国は志願制に移っている。
それどころか、志願制でも批判されるからアメリカは
危険な陸上業務は民間軍事会社に依頼するようになっている。
そして無人化を進めている。

アカや極右は日本人を騙すのは諦めろ。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:00:53.92 ID:MAVVXhkI0.net
>>124
ロボット任せだがなにか?w
戦闘機だって今どき自力で敵に飛んでくミサイル(コレだって今や知能ロボットだw)の打ち合いで
今や機関銃で敵を狙って撃つなんてありえないわけだが

地上戦でさえイラクで無人機やロボットの活用が進んでる
今や自律ロボットの戦争での使用が人道云々で問題になる時代だよw

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:01:03.73 ID:/SlRAedz0.net
>>147
それに対しての反論もできない発達障害か?

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:01:06.73 ID:FqzJ77yh0.net
>>147
日本は軍人恩給は充実してるんだが
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/onkyu_toukatsu/onkyu.htm

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:01:48.45 ID:aOZMqjey0.net
切手代返せよ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:01:50.68 ID:gGicV5600.net
>>151
商社の営業とかそういう人間ばっかだわ。安全に疑似戦争を楽しめて金までもらえるぞ。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:02:02.17 ID:KlFvBamN0.net
集団的自衛権は他衛権。アメリカが参戦する場合は、他衛義務だよ。
つまり、集団的自衛権は韓国防衛義務だよ。

 「3要件」にある「わが国と密接な関係国」には同盟国である米国のほか、韓国やオーストラリア、クウェートも含まれる。集団的自衛権の行使は、朝鮮半島有事や海上交通路(シーレーン)の防衛を念頭に置いているためだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000109-san-pol

おまえらばかだな。
まだ騙され続けているのか?

集団的自衛権で安倍は日本人親子じゃなくて
アメリカ人や韓国政府高官を米軍と自衛隊で守って日本に連れてくるんだよ。
アメリカ人は日本を経由してアメリカに帰るが、韓国政府関係者は日本に居座るだろう。

アメリカと韓国の半島有事の作戦計画5029には
難民どころか韓国政府が日本にくることになっている。

韓国駐留アメリカ軍は、韓半島有事の際に韓国に住むアメリカ人だけでなく
韓国政府高官を含む民間人22万人を日本に避難させる計画を立てていること
が分かりました。

韓国駐留アメリカ軍は、1996年以降毎年春と秋の2回、有事の際の非戦闘要員
撤収作戦の一環として民間人の避難訓練を行っていますが、国外に避難
させる民間人の規模が明らかになったのは初めてです。
 
アメリカ軍事専門誌が21日伝えたところによりますと、韓国駐留アメリカ
8軍の関係者は、今月17日に実施したアメリカ軍将兵の家族や軍務員ら民間人
を避難される訓練(Courageous Channel)について説明し、戦時に韓国から
日本に避難させる民間人は韓国に住むアメリカ人14万人と、
韓国人8万人の合わせて22万人と見込んでいると述べたということです。

韓国人8万人の中には、アメリカ軍将兵の家族や軍務員、それに韓国政府高官
が含まれていることが今回、初めて明らかになりました。

http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_In_detail.htm?No=43777

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:02:06.52 ID:kSRvIUE10.net
護衛船団方式は大戦後期にアメリカの数学者が数学的に正しいことを証明したんだっけ
日本はそもそも武装した船の数が足りずにできなかったけど


>>156
死なないなら安心だねっ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:02:10.58 ID:m4K3eKFl0.net
>>155
結局、スコップと包丁はハイテク化出来ないんだよな・・・
土嚢を作ってキャンプ維持する仕事に徴兵が当てられて自衛隊を前線と兵站に向かわせるんだろ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:02:28.33 ID:bzFpovJeI.net
>>142
その説はよく言われてるけど根拠は?
精神障害者は平時の時はヘタレなのに、有事の時にだけ真価を発揮すんのか?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:02:35.27 ID:CYqolWQD0.net
第二次大戦にスリップしとけよ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:02:52.25 ID:n1bmBcox0.net
なんかスレタイから受ける印象と>>1の内容が全然違うんだが

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:02:57.99 ID:nPNQESr/0.net
>>155
頭悪すぎるわwww
海上自衛隊の任務は全部ロボット任せか?
陸上でも街中の治安維持や復旧活動や救出活動も全部ロボット任せか?

話にならん池沼だなww

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:03:26.89 ID:Liny3kfs0.net
>>153
そりゃイギリスの要望だろ。
日本海軍は一貫して艦隊決戦主義だよ。

もちろん大東亜戦争開戦以降は変化して海上護衛総隊も設立したけどな。
しかしながら、如何せん人も器材も戦略も戦術も伴わなかった。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:04:13.79 ID:w/MzVFQN0.net
>>1
「可能性」

↑ 可能性ならなんでも言えるね

で、  徴兵を維持する財源は?

反日サヨクが日本亡国論みたいに日本滅亡を企む可能性とかあるね

日本が戦争で劣勢になったら無給で徴兵はあるだろうね

戦後に支払いはあるだろうけど

劣勢になった時、徴兵を回避したいなら日本から出て行って別の国民になること

日本を守る意志の有無を区別・サヨナラできてどっちもお得

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:04:24.00 ID:KlFvBamN0.net
俺は集団的自衛権がなければ徴兵制に賛成だ。重武装専守防衛を良しとするからだ。

また、集団的自衛権が想定するような海外派兵は職業軍人が世界の常識。徴兵制で有名なスイスですら、海外派兵特別部隊は志願制だよ。

希望の理由は世界の治安とスイスの不況

 スイスは1年に2度、コソボ・ヘルツェゴビナに兵士を派遣している。1回の派遣人数は180人で常時220人が活動している、現在最も大きい海外派遣地域だ。
スイスコイ(SWISSCOY)と呼ばれるこの派遣軍の活動は、現地での成果が評価されており、今年になって派遣期限が08年まで延期された。

 スイスコイへ入隊を希望する理由として、世界の安全に貢献したいと言う人が多い。ユーゴスラビア戦争により難民がスイスにも大勢流入したことを、スイス人は今でも忘れてはいない。当時は「ユーゴスラビア問題は難民を受け入れることで、
戦後の問題は解決しない。現地での救助活動がより効果的である」という意見が多かった。

 5年ほど前は500〜700人の応募があったが、2回ある今年の応募は1回につき1200人と増加。希望者が多くなっているのは不況が背景にあると見られる。失業者などが職をスイスコイに求めている。給料は兵役日数や位によって異なるものの、
6カ月続く派遣で年間2万2500〜6万フラン(約200万〜500万円)が支給される。「しかも、コソボでは宿泊代も食事も無料。給料はそっくり銀行口座に残る」とウルス・カスパリス広報担当官は、経済的に有利なことも大きな理由の一つだと指摘した。

スイスの国としてのイメージアップ

 応募者は試験などを受け最終的に180人ほどに絞られる。うち5%が女性兵だが、任務には男女の区別なく医療関係の仕事のほか、
パイロットや戦車の運転手などを担っている。01年6月の国民投票の結果、海外派遣兵士は自衛のためにピストルなどの携帯が許されるようになった。

 スイスコイはオーストリア軍と提携しており、オーストリア軍の必要に応じて仕事の内容が決まる。当初コソボでは橋をかけたり、排水設備の建築など、ロジスティックの仕事が主だったが、現在は地域のパトロールなど
安全管理が中心になてきた。また、輸送用大型ヘリコプターのシュベルピューマ2機を投入し、機材や人の輸送をしている。

 「専門家が兵士となって派遣されているスイス軍の質は、他国からも高く評価されています」とカスパリス報道官。民間人としての職業が軍隊で生かせるというスイス独特の兼業兵士の長所が、ここでも発揮されている様子だ。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=4605046

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:04:39.96 ID:MAVVXhkI0.net
自律ロボットの何が問題かと言うと
もはや人間は引き金さえ引く必要がないってこと
今の無人機は最後の発砲は操作してる人間がやる
自律ロボットが誤射したり戦争犯罪wをしたらだれが責任取るの?て
もうスゴイ話になってる

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:05:02.32 ID:hSv0cxSg0.net
自民党という浸水し始めた船から避難体制に入ってるな
そろそろいつものように増え始める頃だろう。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:05:07.84 ID:fTVaA48q0.net
じゃああなた程度の首ひとつ切っただけで徴兵が可能なんですね?
ずいぶんとやばいじゃないですか。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:05:10.35 ID:bzFpovJeI.net
>>151
第二次世界大戦の時に戦争狂と言われたアメリカの軍人がいたね
ヨーロッパ戦線で活躍して、ベルリンの次はモスクワも取ろうなんて考えた基地外

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:05:10.36 ID:+L1CObs+0.net
やっぱりネトウヨって単なるゲーマーなんだな(笑)

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:05:45.95 ID:CsxERWoY0.net
>>170
設計と運用を許可した軍幹部の責任

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:00.58 ID:nPNQESr/0.net
オツムの悪いネトウヨが必死に言い訳してるのが笑えるわな

予備自衛官にすら応募しない奴らが愛国ホザく有様だからなww

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:03.98 ID:gGicV5600.net
>>155
難点はロボット兵器は高いんだよ。人間の方が圧倒的に安い。そして日本は円安の上に政府債務が世界最高クラス。

まあ金は増税すればいいけど。

つまり増税か徴兵か2つに1つ。徴兵を示唆して脅して増税が本命かもね。アメリカから輸入するからアメリカ様にも貢献できる。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:18.73 ID:TVDgQidN0.net
>>174
韓国の兵役はゲームでなく現実だけどね

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:36.51 ID:KlFvBamN0.net
安倍は在日のための軍隊を作ろうとしている。

在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する

「もはや裏社会は我々が制圧した。
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する
(在日韓国人、魯漢圭氏(広島市))」

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:41.16 ID:/SlRAedz0.net
>>169
ごちゃごちゃ書いているけど
結局国連に泣きつくってどっかに書いていたぞ
説明よろ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:47.46 ID:wxnL7Crc0.net
>>155
無人機で調子に乗って攻撃してたら、
誤爆しまくって市民の反感かって、
市民からの情報提供なくなって、
結局、歩兵による地道なパトロールが復活
で、そこをテロリストに狙われて…
ってのが現在進行形なんだけどね

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:51.69 ID:8JVGef/Fi.net
こんな記事信じてるのかw
お前等ってww

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:56.02 ID:CsxERWoY0.net
コンピュータウィルス同様、ロボットを欺くのもそれほど難しくはない

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:07:14.48 ID:sa0HFyaA0.net
しかし軍隊を認める人間に徴兵制を批判する資格はないだろ
他人は死んでもいいが自分は嫌だは都合がよすぎる

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:07:19.87 ID:LkytfZ6K0.net
徴兵制は必要ないという趣旨の発言をしただけでスレがこんなに伸びるのか
スレタイ詐欺に引っかかった人ばかりでもないだろうし、なんか怖いな

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:07:33.35 ID:n1bmBcox0.net
>>87
自民がダメなのは分かったからどの党がオススメが書いてくれ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:07:46.70 ID:gGicV5600.net
>>155
ロボット兵器は民間人を巻き込むから実戦では使える場面がかなり限定されるんだよ。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:07:47.78 ID:KlFvBamN0.net
集団的自衛権による海外派兵は職業軍人が世界標準。
アメリカのみ州兵と予備役をイラクに投入して、死者を出して国内批判に耐えれず撤退。
結果、無人機が中東での主戦力になった。
アジアでは、自衛隊が米兵の代わりになる予定だ。

ドイツ
軍の役割は国土防衛が主任務だった冷戦期から、現在はテロ対策や海外派兵に転換。アフガニスタンやコソ
ボ、ソマリア沖などに活動範囲を拡大している。だが徴兵期間が6カ月では十分な訓練ができないとの指摘も
あったため、デメジエール国防相は独メディアに「今後の志願兵は、プロとして十分に訓練された精鋭部隊にす
る」と話している。

 ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのはギリシャ、
トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。ア
イスランドは軍を持っていない。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html

フランス
ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント

シラク大統領は兵役を廃止して職業軍人の軍隊に代えることを発表し、
大改革に名を残そうとしている。
(中略)
フランス人は軍服を着ることに抵抗をもっている。
軍人という職業も変化した。社会の底辺者で隊列を埋めるだけでは
すまなくなった。以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・
再建し、緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・
環境下で作戦を遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

台湾台湾の兵士、精鋭化狙い志願制へ 背景に少子化の影響

【台北=鵜飼啓】「志のある若者に、軍に加わってもらいたい」
 5月末、台湾南東部にある空軍の台東志航基地。戦闘機の模範飛行を披露した梁●勝・中校(中佐、●はさんずいに元)はそう力を込めた。台湾軍は、特殊部隊の活動を紹介するイベントを開くなど、あの手この手で若者の軍への関心を高めようとしている。

 中国の軍事的脅威と向き合い、長らく徴兵制を敷いてきた台湾だが、15年に志願制への全面移行を目指す。背景にあるのは、やはり少子化の影響だ。12年の出生率は0・99。1年間に生まれる子供の数は80年代初頭は約40万人だったが、昨年は約23万人だった。

 兵役期間はかつての2年が、1年に。実際に兵士として機能できる期間はごく短い。「これでは戦える軍隊として機能しない」との判断が、志願制への全面移行を後押しした。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:08:13.05 ID:25uT8h8I0.net
自民党は最近嘘ばかりついてるから党内大反対起こりますって言われてもウソとしか思えない

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:08:15.09 ID:RMXtiIwf0.net
安倍と石破が行けよ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:08:31.66 ID:TVDgQidN0.net
>>185
赤狩りだよ

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:08:32.51 ID:rzcpsf7Q0.net
軍に入れば公務員かな?

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:08:35.33 ID:kSRvIUE10.net
>>178
日本でも現実になりそうだ

「拡散してください、これが在日の真実」みたいなコピペを朝から晩まで張りまくり、
民主のネガキャンを朝から晩までやりまくり、おれたちの麻生やおれたちの安倍さんを全力で支持した努力が
ついに徴兵制という形で結実したわけだ

よかったなあ、うれしいなあ、ほらよろこべよ、愛国者
お国のために戦えるぞぅ
靖国行けるぞぅ
ホラホラw

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:08:51.68 ID:sa0HFyaA0.net
>>169
集団的自衛権が嫌ならまず日米安保の破棄を主張すべきだろ
自分の国だけ守ってもらい相手国は一切守らないのはこれまた都合がよすぎる

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:01.82 ID:KlFvBamN0.net
眞露が作っている日本向けビールのブランド名は、

「SHINE MALT」。

フジテレビの年始挨拶の地獄絵図の通りになりつつあるな。

さすが安倍の後継者となる甥が入る訳だ。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:10.22 ID:salhTllK0.net
 





集団的自衛権と徴兵制って、何も関係ないじゃん、嘘の情報で国民の不安を煽るスパイ工作には、騙されるなよ。

もし関係あるなら、日本だけ集団的自衛権を持っていなかったんだよ、日本以外世界中が徴兵制なの?


集団的自衛権の権化のアメリカでさえ、徴兵制じゃないじゃん。


またまた極悪左翼の日本国民を不安に落としめる、洗脳工作かよ!!!!!!!!!!!!!!!





 

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:36.83 ID:wFckMfzD0.net
>>182
こんなネタスレを誰も信じてないだろ
本気で信じている奴は頭逝っちゃってる奴だわ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:42.08 ID:FqzJ77yh0.net
>>189
じゃ、徴兵制の可能性もウソだなw

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:52.24 ID:bzFpovJe0.net
>>194
都合の良い側から降りることないだろ。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:11.66 ID:KlFvBamN0.net
>>194
集団的自衛権は韓国のため。難民を引き受けることになっている。

【オピニオン】なぜ日本の軍事シフトは韓国にとって必要か
ウォール・ストリート・ジャーナル 7月7日(月)13時27分配信

中略

 例えば、海上自衛隊は北朝鮮船舶が大量破壊兵器などを積載している場合には、臨検してこれら兵器を破壊するかもしれない。
押収されなかった武器は北朝鮮の特殊部隊に引き渡され韓国向けに使われたり、テロ・グループに売却されて日本や米国などに対して使用されたりする可能性がある。
海上自衛隊はまた、難民を乗せた船舶を臨検し、人道支援を提供するかもしれない。

 米韓の海軍では、武器を積載できる漁船を含め北朝鮮の船舶すべてには対処できない。海上自衛隊はかなりの艦船を所有しており、
それらは主として日本海側に配置されている。したがって、北朝鮮が韓国に侵攻した場合には素早く行動を開始できるだろう。

 要するに、集団的自衛権の行使容認により、日本は韓国、さらには東アジア地域の防衛を支援する責任を担うことになるのだ。

 筆者のブルース・ベネット氏はランド研究所の上席軍事アナリスト(北東アジア軍事問題担当)。

By BRUCE BENNETT

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140707-00006897-wsj-int

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:27.86 ID:CYqolWQD0.net
まだ議員やってたのが驚き 

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:31.03 ID:+L1CObs+0.net
>>194
まあともかく思いやり予算は廃止しないとな
これやらなかったら安倍は単なるアメポチだわなw

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:38.90 ID:sqgc128K0.net
集団的自衛権は武力行使にはつながらない。
基地外サヨクが火病を起こしているだけww
そもそも国連で認められている集団的自衛権が
日本で認められていなかったことのほうがおかしい。
世界中が集団的自衛権あるけれど、すぐに戦争が
起きるわけではないし、徴兵制なんて笑止千万ww
特定アジアと反日サヨクの慌てぶりにワロタwww

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:39.46 ID:+Ntt+Ek10.net
国防は大事なんだし
給料半額で志願して日本を強くしようよ
ネトサポの諸君!靖国で会おう!!!!

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:45.91 ID:TVDgQidN0.net
>>193
>日本でも現実になりそうだ

個人の感想にしか過ぎんな。韓国の兵役は今現在行われている現実

その現実から逃げてるのが在日韓国人。おわかりで?

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:54.38 ID:MAVVXhkI0.net
>>166
魚雷は自力で敵に向かってく知能ロボット
CIWSなんて自艦の機能が停止しても
自力で敵を探して攻撃し続ける
対潜哨戒もアメリカのP-8は無人機との共同作戦が前提

治安維持なんてそれこそ監視カメラやセコムのような機械監視の独壇場だw
復旧活動も、救出活動も機械化、ロボット化が進んでる
まさか今時鶴橋で全部やってるなんて思わないよなw
路地裏の水道工事でさえミニバックホーが入る時代
今どき土嚢に土詰めるのだって機械だよww

頭悪いのはオメーダwww

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:17.56 ID:0ZEN1yzq0.net
ネトサポの馬鹿ども、週末なのに忙しいようで

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:21.19 ID:bzFpovJeI.net
徴兵制って掲げれば中国に対する脅しになるからね

アレルギーが半端ないだろ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:25.80 ID:KlFvBamN0.net
どうもアカやら極右は日本人を騙して徴兵制に誘導したいようだ。
どちらも敗戦革命狙いだからな。

徴兵で取った兵隊で死人がでたら政権がもたない。意に沿わない戦死で
家族の反発が大きい。厭戦気分が広がり政権批判につながる。
だから、西側先進国は志願制に移っている。
それどころか、志願制でも批判されるからアメリカは
危険な陸上業務は民間軍事会社に依頼するようになっている。
そして無人化を進めている。

アカや極右は日本人を騙すのは諦めろ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:32.89 ID:RMXtiIwf0.net
集団的自衛権は「韓国のために必要」と米紙報道
http://newsphere.jp/politics/20140708-1/

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:39.85 ID:KNJustQ40.net
>>193
ジングルベル♪

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:06.53 ID:jqzM6TKc0.net
徴兵制よりも若者を地元の消防団に入団させるコトに専念すべきだな・・・。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:08.78 ID:kSRvIUE10.net
>>205
えっ、きみ愛国心ないの?

愛国者なら、自民に徴兵制をやるよう直訴しに行くでしょう、愛国者なら!
愛国者なのに、なに?
お国のために戦うのがイヤなの?

いったいどこの国の人?

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:15.51 ID:FqzJ77yh0.net
>>200

〜破壊するかもしれない。
〜可能性がある。
〜提供するかもしれない。
〜行動を開始できるだろう。
要するに、〜


典型的な妄想記事ですが?

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:30.55 ID:KlFvBamN0.net
安倍は統一教会経由で中国の手先になっている。

もうすぐ破綻国家同士のプロレスの朝鮮戦争が起きる。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。

だから戦争だ。仕掛けるのは中国側に寝返った韓国だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を2016年早春に再開する予定の朝鮮戦争に巻き込むことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
最後は南北に日本も併せて連邦国家にする。

で、統一教会は「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:32.99 ID:salhTllK0.net
 


日本の悪口を中国に言いに行った、元自民党幹事長の野中広務の発言だってよ。


もう、集団的自衛権がいかに日本侵略を行う中国にとって、具合が悪いかがわかるな。


売国奴の元自民党幹事長の野中広務が、いっているんだってよ。





 

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:52.85 ID:TVDgQidN0.net
>>211
在日韓国人を脅かしては駄目だろ。兵役から逃げてしまう

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:53.27 ID:bzFpovJe0.net
>>196
アメリカの志願制は、犯罪者になるよりマシという、日本で言うナマポのような部分もあって維持できてるのよ。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:05.85 ID:4zNt+qvQ0.net
今の日本ではほぼ絶対にあり得ない事だろう
こんなボンクラ元議員の言葉じりだけを捉えて
NEWSにするなよ、煽るな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:12.59 ID:Zk20bzB/0.net
>>203
外国では苦役に認定されていない徴兵が日本で苦役にされているというのも
信じがたい話だ。普通の国になるなら当然徴兵もあるってこと。

221 : ◆.tLiIXlIXI @\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:18.93 ID:fQGzykru0.net
本音で語ってやろう
俺は誰よりもこの國を愛してるが、戦争は疲れるから嫌だ。

父親がアメリカ人なので面倒な事になったら家族連れてすぐにアメリカに行くよ。

徴兵制になったら資金面の援助はするが、戦地には行かない。
お前等独身童貞無職が行ってくれ。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:33.41 ID:KlFvBamN0.net
集団的自衛権による海外派兵は職業軍人が世界標準。
アメリカのみ州兵と予備役をイラクに投入して、死者を出して国内批判に耐えれず撤退。
結果、無人機が中東での主戦力になった。
アジアでは、自衛隊が米兵の代わりになる予定だ。

ドイツ
軍の役割は国土防衛が主任務だった冷戦期から、現在はテロ対策や海外派兵に転換。アフガニスタンやコソ
ボ、ソマリア沖などに活動範囲を拡大している。だが徴兵期間が6カ月では十分な訓練ができないとの指摘も
あったため、デメジエール国防相は独メディアに「今後の志願兵は、プロとして十分に訓練された精鋭部隊にする」と話している。

 ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのはギリシャ、
トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。ア
イスランドは軍を持っていない。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html

フランス
ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント

シラク大統領は兵役を廃止して職業軍人の軍隊に代えることを発表し、
大改革に名を残そうとしている。
(中略)
フランス人は軍服を着ることに抵抗をもっている。
軍人という職業も変化した。社会の底辺者で隊列を埋めるだけでは
すまなくなった。以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・
再建し、緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・
環境下で作戦を遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

台湾台湾の兵士、精鋭化狙い志願制へ 背景に少子化の影響

【台北=鵜飼啓】「志のある若者に、軍に加わってもらいたい」
 5月末、台湾南東部にある空軍の台東志航基地。戦闘機の模範飛行を披露した梁●勝・中校(中佐、●はさんずいに元)はそう力を込めた。台湾軍は、特殊部隊の活動を紹介するイベントを開くなど、あの手この手で若者の軍への関心を高めようとしている。

 中国の軍事的脅威と向き合い、長らく徴兵制を敷いてきた台湾だが、15年に志願制への全面移行を目指す。背景にあるのは、やはり少子化の影響だ。12年の出生率は0・99。1年間に生まれる子供の数は80年代初頭は約40万人だったが、昨年は約23万人だった。

 兵役期間はかつての2年が、1年に。実際に兵士として機能できる期間はごく短い。「これでは戦える軍隊として機能しない」との判断が、志願制への全面移行を後押しした。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:50.66 ID:pzkqBmsf0.net
>>210
その為の集団的自衛権なんだからな。
似非保守親韓政党は狡猾だ。
集団的自衛権が無くても国は守れる。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:13.03 ID:w/MzVFQN0.net
>>202
ODA・在日ナマポ・朝鮮学校支援・移民帰化も廃止しないと

全方面ボチ「拝」外主義者でしかない

強力なスパイ防止法も必要

これを大々的に主張しないTVマスゴミなんていらない

西山事件や椿事件の二の舞

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:22.66 ID:/SlRAedz0.net
>>194
そうだ
単独自衛なら非合理的でも
徴兵制やむなしだ。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:47.06 ID:salhTllK0.net
 





集団的自衛権と徴兵制って、何も関係ないじゃん、嘘の情報で国民の不安を煽るスパイ工作には、騙されるなよ。

もし関係あるなら、日本だけ集団的自衛権を持っていなかったんだよ、日本以外世界中が徴兵制なの?


集団的自衛権の権化のアメリカでさえ、徴兵制じゃないじゃん。


またまた極悪左翼の日本国民を不安に落としめる、洗脳工作かよ!!!!!!!!!!!!!!!





 

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:51.94 ID:25uT8h8I0.net
消費税増税→景気が上がらないとしない→嘘
憲法改正→嘘

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:52.14 ID:KlFvBamN0.net
徴兵制くるかもな。
半島の治安維持のためだ。ちなみに日本国籍でない在日は関係ない。
在日は日韓で徴兵されない特権階級になる予定だ。

アカは集団的自衛権に反対する振りをして、集団的自衛権と併せて「集団的自衛権=徴兵制」と刷り込み日本人を徴兵制に誘導している。
左翼も理念的にはやりたがる。貧乏人が志願する志願制より平等だからだ。
兵隊の志願制は「命の市場主義」だから左翼はこのまない。

偽装保守もやりたがってる。純軍事的には徴兵制は不要だが、精神訓練名目で石原や安倍や橋下や桜井よしこは やりたがるだろう。

実際は、徴兵をすれば新人ばかりになって給料払って装備を与えていたら
本当に必要な潜水艦やヘリが買えなくなる可能性もある。
高度化した装備を新兵で使えず徴兵制で軍は弱くなる。

今の日本に本当に必要なのは、無人系の兵器開発と潜水艦と超音速無人機なんだが。

つまり、徴兵制は純軍事的には逆効果だ。
ではアカも偽装保守も推進する徴兵制の意味は何か?
それは徴兵制で軍を弱体化させ日本人の若者を余計に殺すのが目的ということだ。

敗戦革命だ。コミンテルンが第二次世界大戦で日本に仕掛けた工作と同じだ。
コミンテルンは一億玉砕させ国土を壊滅させ人口を減らし日本分割、革命の予定だった。
実は一億玉砕を推進していたのは軍部のコミンテルンシンパだった。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

 「昨今戦局の危急を告ぐると共に、一億玉砕を叫ぶ声、次第に勢を加えつつありと存侯。かかる主張をなす者は所謂右翼者流なるも、背後よりこれを煽動しつつあるは、これによりて国内を混乱に陥れ、遂に革命の目釣を達せんとする共産分子なりと睨み居候。
一方に於て徹底的米英撃滅を唱う反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座侯。

軍部の一部には、いかなる犠牲を払いても、ソ遅と手を握るべしとさえ論ずる者もあり、又延安との提携を考え居る者もありとのごとに御座侯。以上の如く、国の内外を通じ
共産革命に進むべき、凡ゆる好条件が日一日と成長しつつあり、今後戦局益々不利ともならばこの形勢は急速に進展致すべくと存侯。」

徴兵制で日本人の若者が大陸で死に、代わりに来る大陸と半島からの難民の流入と地域主権型道州制で日本は解体される。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:57.92 ID:KNJustQ40.net
>>217
半信半疑だったがジングルベルって本当の話だったの???

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:15:20.34 ID:qqrDXTQT0.net
馬鹿ばかり?

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:15:35.28 ID:bzFpovJeI.net
日本はスイスの国防意識を見習うべきなんだろうな

スイスは昔から傭兵の国と言われてたように苦役にならないんだろうな

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:15:40.94 ID:4zNt+qvQ0.net
2ちゃんねるも最近はワザとアオリ記事を書いて
注目を浴びたいのか、情けねえ

総レス数 1003
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200