2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★7

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:19:14.54 ID:???0.net
憲法改正推進本部長の船田元衆院議員が「モーニングバード!」のインタビューで
徴兵制について「理屈で言うと、可能性はある」「私は許しません」と発言
http://news.livedoor.com/topics/detail/9030556/

10日放送の情報番組「モーニングバード!」(テレビ朝日系)で、自民党の船田元衆院議員が徴兵制について語った。
同番組では「徴兵制はないのか?」というテーマを検証した。1日に閣議決定された「集団的自衛権行使の容認」について、
議論の過程では元自民党幹事長の野中広務氏ら国会議員からは徴兵制を危惧する声が上がっていたと紹介した。
徴兵制度について、2013年5月の参議院予算委員会で安倍晋三首相は「徴兵制度は認められない」と発言している。
現行憲法の18条では「犯罪による処罰の場合を除いてはその意に反する苦役に服させられない」との文言があり、
その文言は自民党憲法草案でも使われている。この「苦役」に徴兵があたるというのが今までの政府の解釈であるという。

さらに番組では、自民党憲法改正推進本部で本部長を務める船田氏にインタビューを行った。
集団的自衛権を容認したように憲法9条について解釈変更が可能なら、憲法18条の解釈も変更し
徴兵制は実現できるのではないかとの問いに、船田氏は「理屈で言うとそれは可能性はあると思いますね。
あるけれども、それはやるかやらないかの問題であって、徴兵制についてはやる必要もないし、
やってはいけないという考え方は我が党としてはこれはもうコンセンサスは十二分にあると思っています」と語った。

また、憲法18条の「苦役」について自民党幹事長の石破茂氏は「徴兵は苦役ではない」と発言している。
番組インタビューで「そういう考えの人が総理になっちゃったら、『苦役じゃないんだから徴兵はなんら
現行憲法で問題ない』という解釈だといって、徴兵をするということは論理的にはあり得るんじゃないですか?」と、質問した。

船田氏は「そういう意志があってやろうと思ったらできないことはないと思います」としながらも「それはそれをやろうとしたときにはこれは党内、
大反対が起こります」と強調し、「私が自民党の憲法改正推進本部長であるかぎりは、それは許しません。
もしやるというなら私の首を切れと、必ず私はいいますね」と、断言してみせた。

しかし、ニュースキャスターの宮田佳代子氏は、現政府は反対していても将来の政府の意向次第でどうにでもなると指摘。
同番組のコメンテーター玉川徹氏も「2年前、5年前だったら私は(徴兵制の可能性は)
無いと言えたけど、今はもう『無い』とは言えなくなった」と徴兵制に警告を発した。


★1の日時:2014/07/11(金) 16:16:32.91
前 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405083417/

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:10.61 ID:QTKk0Obc0.net
>>120
自衛隊は兵じゃないので自衛隊に出頭する義務といったりねw

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:16.21 ID:JFltbDZb0.net
そういえば、その辺って他国はどうなってんだろうな?
他の国も憲法の規定から徴兵制禁止なのかな。
徴兵制やってる国は憲法でおkってことにしてるのか?

とりあえず、お隣の国は徴兵制採用してたっけ。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:16.54 ID:ao8/WpkS0.net
>>105
戦場になるのは朝鮮半島
日本が戦場にならないために半島で防衛するのは日本のため

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:18.52 ID:Z6FQcwWP0.net
福島の作業員も足りないしな
徴兵か作業員のどっちかを選ぶことになる

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:23.00 ID:Nu0t+aSO0.net
死んだ国民の分は

シナチョンの大量移民が占拠します

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:23.18 ID:+cq+X6vo0.net
.



ソウルで開催予定の自衛隊行事 ロッテホテルが拒否 別場所で実施(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140711/k10015949851000.html

日本大使館行事を拒否 自衛隊創立 ロッテホテル、前日に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014071102000135.html

韓国:ロッテホテルが自衛隊創設記念行事の開催拒否
http://mainichi.jp/select/news/20140711k0000m030135000c.html



貴方はそれでもロッテの製品を買いますか?


.

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:31.07 ID:oC1EsCXP0.net
>>122
息子はヒルズで薬中のくせにな
てめーの子供を自衛隊で叩きなおしてもらうべきだった
得てして政治家なんて、こういうゴミばかりだよね
竹中とかも

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:51.04 ID:0z2e4V+c0.net
選挙に行かずに文句言ってる連中もいるんだろうな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:51.16 ID:w2Es4B9H0.net
徴兵って言うとイメージが悪いから、自衛隊体験期間とかにしたら?
期間限定でもいいから導入して試してみたら良いと思う

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:54.28 ID:L9/U9eYf0.net
試されるネトウヨ

最近多いなww

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:56.26 ID:miAZkzl20.net
>>101
全部民主の時じゃんこれ

>>103
働き盛りじゃなくてリタイアした層だろ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:56.15 ID:jIPY8Nl40.net
まず自衛隊の志願者数が減ることが
前提なわけで来年、再来年の状況を見てから
騒げよ

どうせ倍率は10倍辺りから変わらんだろう

これが1倍切るとは到底思えん

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:02.22 ID:i8AAylyW0.net
>>131
意味分からん
徴兵制の話なのに志願の話してどうすんだ?

可能性はあるのかと聞かれ、0じゃない以上尾じゃないと答えるしかないだろ?
それを鬼の首取ったように徴兵制だ徴兵制だって子供じゃないんだからさ
冷静に話の内容見極められないの?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:09.28 ID:ZVzXYN4b0.net
>>136
それ見たことかって騒いでるだけだよ
誰もまともに徴兵制の話なんてしてるわけないじゃん

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:15.46 ID:bo7wrD6+0.net
>>111
特攻隊は実質強制だったけど、軍部が「こんな酷いことをやらせる軍隊を天皇陛下の
名前の下にやることはできない」と責任逃れして、志願で勝手にやったっていう形式を
取ってたから特攻隊は志願兵だよ。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:17.98 ID:PqJWUER70.net
安倍ちゃんや下村文部大臣は
自衛隊か介護や途上国支援での奉仕活動の義務化を昔から言ってるじゃん

自民党公約で、
自衛隊体験や奉仕活動の義務化を書いてある

それも織り込み済みで自民党に投票してたんでしょ
まさか知らないで投票しちゃったの

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:19.98 ID:pp+A0BPh0.net
今の教育熱心なママさんたちがそんなこと許すわけもないだろうw

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:20.64 ID:REw/DwTC0.net
>72 一年も経てば意見が変わってもおかしくはないな。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:27.50 ID:ao8/WpkS0.net
国土が戦場になったら民間人が大量に死ぬ
戦場になるのは半島だけで十分

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:30.44 ID:QTKk0Obc0.net
>>139
いいや、アメリカにだって同様の規定はある
でもアメリカも徴兵登録制度があるし徴兵は憲法違反ではない

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:37.48 ID:yrbxnN/q0.net
>>135
戦前それやったじゃん
ノブレスオブリージュだ!とか言って
でもボンボンたちはあまりに役に立たずにやめただろ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:45.30 ID:w0gEFcYe0.net
>>116
ならば地震予知の研究を強制的にやらされたらやるんだな
地震で死にたくはないのならな

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:49.35 ID:+rQF/Bs70.net
いざ自分に火の粉が掛かりそうになると、言い訳ばかりのネトウヨ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:57.16 ID:7fyoZ1xN0.net
ネトウヨが率先していくって言ってんだからネトウヨの大半占めてるオッサンは言ってくれるんでしょ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:02.73 ID:6A96egFs0.net
>>25
「ビビビビビビビン!」ってやつなw

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:03.52 ID:ARMR6Dap0.net
>>137
おい、世の中に腐るほどある
軍隊に関する記述ってすべてねつ造なのか?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:07.18 ID:eeyVblq6i.net
これ見たけど、ニュアンスとしては「未来のことだからゼロとは言い切れない」程度だと感じたな。

徴兵がイヤなら「徴兵はダメ」って法律作れば別にどうって事ない。
アメも徴兵制ではないし、徴兵してるのは「お隣の」韓国ね。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:10.21 ID:dPtGd6B10.net
お互い不確実な事柄を不確実ないいまわしでしゃべっている。

なにいってんだかどのようにもとれる話だな。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:18.68 ID:+0THokaa0.net
ネトウヨ、ちょっと行って来いよ。
死んだら靖国に入れたる。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:20.62 ID:XeXBh2z40.net
        ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ____,!、
      / {,}___●_)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (゚)ハ(゚)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
自民原人(学名ジミンデルタール)
21世紀に東朝鮮で発見された亜人種
特徴は自己責任と叫びつつ自己の責任は取らないこと
都合の悪いことはすぐに忘れるため、記憶にないが口癖
      ┌─┐
      |● l
      ├─┘
    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)  ブサヨガーウホー
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ   チョンガーウホー
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ (_人_)ノ
     |  ヽノ ノヽ
    ノ  ヽ_ノ  |
ネトウホ
自民原人に使役されていたと考えられている下等猿人
チョウセンガー!ブサヨガー!が口癖
自民原人に一方的に搾取される関係なのに
何故自民原人に懐いていたかは古代最大の謎の一つ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:25.83 ID:x9HJ+djC0.net
尖閣守りたいんだろ、
喜んで徴兵されろよネトウヨw

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:34.93 ID:ouNfp0Ng0.net
【英国暴動】暴動再発防止に徴兵制復活論も 暴動に参加する教師、11歳少女、略奪したブランド品を笑みを浮かべて抱える白人女性…
328 : 名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:21:17.45 ID:T1SoyuU/0
徴兵制復活しても韓国の姿を見てると
訓練された強盗が増えるだけじゃねーかとww

544 : 名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:43:35.82 ID:+eZe8COv0
根性を叩き直す為の徴兵制ということなら、
徴兵制の効果は無いということだ
世界で一番根性が腐ってるのは韓国人だからだ

764 : 名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 22:55:36.49 ID:m1FVs5h10
ええじゃないかも暴動だよ。米屋、金貸し屋なんかはガンガン襲われた記録がある。
さっきも言ったが西南戦争は結果的に戦争になっただけ。始まりは武士階級を廃止されて行き場を失った元武士の暴動だから。

772 : 名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 22:58:36.85 ID:lXaYQUq00
>>758
> 問題は軍規、憲法無視の青年将校の行動を天皇陛下が激怒されたという意味が

陛下が激怒された(というポーズをとられた)のは、クーデターの失敗が明らかになったからだよ。
もしクーデターが成功すれば、承認して乗っかってたと思うね。
だってそれが日本の歴史じゃん。平安末期に貴族が衰退して源平が台頭してきた時も、
鎌倉幕府が誕生した時も、室町幕府の時も、南北朝の時も、江戸幕府誕生の時も、明治維新も、
終戦後のGHQへの擦り寄りもそう。何度も何度も繰り返してきたこと。悪く言えば「勝ち馬に乗る」戦略

827 : 名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 23:22:06.40 ID:zPItTsln0
安倍政権はこういうイギリスの教育制度を見習おうとしていたんだよな。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313400885/


【英国】「徴兵制で規律を」 暴動防止へ議論活発 [08/16]
7 : 七つの海の名無しさん:2011/08/16(火) 17:49:56.58 ID:CzYrfcV5
徴兵制にしたら韓国みたいに犯罪増えるのかな

47 : 七つの海の名無しさん:2011/08/16(火) 19:43:38.48 ID:4IVnlMsd
メキシコは徴兵制で鍛えられた若者が麻薬マフィアになって手に負えなくなっています。

97 : 七つの海の名無しさん:2011/08/17(水) 02:12:25.54 ID:aeV5jbC/
「首相、徴兵制により暴動が起こらない国になりました」
「では、なぜ私に銃が向けられているのか?」
「そりゃクーデターが起こったからですよ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1313483544/

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:38.20 ID:RAvTRubp0.net
聞いてよ。
昔、寮にいた韓国人が2年間の徴兵のために帰国して
こないだ久しぶりにあったら、筋肉質になってて顔つきも精悍になってた。

日本も徴兵しないと、将来的に韓国に負けると思ったよ。
うちは女だから行けないけど、男は徴兵に行って鍛えられるべきだと思う。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:41.30 ID:7tsHulJk0.net
>>149
試験を受けるのは10倍でも狭き門とは限りませんね
二流大学の倍率見てみよう

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:44.32 ID:yrbxnN/q0.net
>>159
いったい地震のどこに主権が関わるんだ?

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:46.39 ID:cSD5lb/r0.net
国会議員の親族は全員最初に徴兵されて、司令部ではなく最前線に行くこと義務化するべし-
戦争おきても徴兵されても戦争行かない。みんな逃げたほうがいい。
国は何もしてくれなかっただろ?むしろ苦しめられただろ?そんなもののために死ぬ必要は無い。 都合のいい大儀にだまされるな。
相手が悪で、こちらに落ち度がなくても、支配者のために死ぬ必要は0だ。逃げて逃げて逃げまくれ。
自分と家族をつれて逃げたほうがいい。アジアにでも。アフリカにでも。戦争は一部のもののためにしか起きない。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:51.25 ID:LFcy5vo30.net
>>139
憲法で徴兵禁止してる国なんて無いと思うけど。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:55.57 ID:+aE8t8MW0.net
まず小学生の段階から、夏休みの始め1週間をキャンプに連れていくことから
始まる。これは政府主催の強制的なものだ。

将来の徴兵制に備えて、集団生活に慣れてもらう所から始まる。

アメリカはこれをやっている。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:07.43 ID:Ui17aNFJ0.net
ゴキブリよりしぶといネトウヨ連呼リ追い出せばしばらくは平和だろうな。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:09.25 ID:pMeccT+J0.net
徴兵制いいじゃないか
小火器の取扱いと兵站の重要性を理解するだけでも
政治家の欺瞞的な国防論を監視できる

それに反乱もテロもやりやすくなるぜw

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:10.71 ID:+rQF/Bs70.net
>>150
良いから歓喜しとけ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:16.01 ID:DKt6tsb80.net
自衛隊に入りたくても、競争厳しすぎて無理っす

しかもガテン系の陸自は縮小傾向

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:18.78 ID:4zum7MZS0.net
国民年金も払わない、働くのも税金払うのも嫌って連中を
どんどん徴兵して中東とか南シナ海に送り出して、殺してもらえや

ゴミは掃除したらええがな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:19.31 ID:Y59H2BNJ0.net
軍ヲタだけどド素人を徴兵して一体なんの役に立つんだよと

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:24.80 ID:PqJWUER70.net
維新の会の
橋下市長も徴兵賛成だからな

野党第1党党首になる
橋下が徴兵賛成だから、簡単に徴兵制が実現しそうだな

自民に投票してなくても、徴兵制は来るよ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:33.05 ID:oC1EsCXP0.net
自己責任だ、能力主義だと言って、新自由主義を推進していた裏で
派遣労働のうわっぱねをはねた金で、仁風林で毎週淫靡な催しをやっていたことがバレちゃった
もう奉仕活動詐欺は無理だから

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:34.69 ID:MdKdrMdc0.net
というか、問題は、改憲派が「今の戦争は情報戦だし兵器の性能で決まるから、素人なんか
徴兵するわけないじゃんwww」といってた主張が、脆くも崩れ去ったことだな
これで一般人が最前線に送られて殺されることが確定した

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:35.58 ID:jZNgcSfu0.net
ネトウヨがしどろもどろになってきてて面白い

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:41.84 ID:CjhBPsP60.net
徴兵制なんて導入しようとしたら、それこそ大半の国民にそっぽ向かれるから出来るわけがない
サヨなんて学生運動以上の過激な暴動起こすでしょ
与党議員を狙ったテロも多発しそう

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:42.26 ID:sHOpswr00.net
ネトウヨはまた嘘をついたのか

腹切って死ねよ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:47.14 ID:r+V5I4hW0.net
>>159
あんちゃんそれは流石に無理がある
兵役はアホでも出来るだろう

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:53.94 ID:angxkaOC0.net
徴兵制はしないと思うが
志願するといろいろな特典がもらえる形にはするだろうな
おまいらみたいなの徴兵しても役に立たないことは明白だし、そのへんは上手くやるだろ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:03.08 ID:vs9rLKxA0.net
>>126
いや、「世界で徴兵制の禁止を明示してる国家は無い」という理屈で
徴兵制を肯定してる、あるいは、徴兵制禁止を憲法に明示しないことを肯定してたんで
それなら、「世界で特攻隊を強制的に導入した国家は日本以外ないのだから、
そういう異常な国家である以上、世界の標準で議論すべきではない」と言える

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:04.94 ID:bo7wrD6+0.net
>>121
昔の戦争と違って、まともに戦争して戦死、というよりは(前の戦争の時も餓死ばかりだったが)
平和維持活動で、イラクとかシリアとかアフガンとか、そういう場所で平和維持活動中に
ゲリラのテロにあって死ぬ、みたいな感じで、死亡率はそんな高くないだろうね。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:10.80 ID:QTKk0Obc0.net
欧米の伝統では、兵役は国民の自律的義務であって「苦役」とは異なると考えられており、また、憲法に兵役義務を定めることも多い。

日本が1979年に批准した「市民的及び政治的権利に関する国際規約」も兵役は「強制労働」に含まれないと明定している(8条)

したがって、比較憲法的にみれば、徴兵制が18条に反すると解するのは「あまり自然ではない」

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:11.03 ID:J9vNeq7r0.net
みんなネトウヨのお陰 w

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:11.49 ID:i8AAylyW0.net
>>178
本当お前みたいなネトウヨ連呼厨って理屈で話せないんだな
ただ喚くだけのケモノじゃん

石破も昔UFOと戦うことになる可能性0じゃないから
非現実的だと笑い飛ばすのではなく、0じゃない以上対策を立てて置くべきって言ってたけど
そういうことだろ

可能性はあるか?と聞かれたら0じゃない以上「無いとは言えない」としか答えよう無いじゃん
「無い」と言ったら可能性0じゃないのにどうしてそんな断言出来るんだって今度は怒るんだろ?

ちなみに安倍支持でも自民支持でもないからな

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:13.34 ID:NYXBpz7b0.net
>>96
奉仕なら強制もできない兵役ではないな

>>108
国際人権規約第8条では「有事の場合に要求される役務」は 「強制労働・苦役」ではない
有事の場合に要求される役務 大事なことなので2度書いた

>>120
奉仕なら強制もできない兵役ではないな

結局自衛隊は軍隊ではないのでね徴兵制とするのは無理
集団的自衛権に賛成ありがとう

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:35.68 ID:cSD5lb/r0.net
原発は電源消失しません        ← しました
原発は爆発しません          ← しました 
メルトダウンは物理的に絶対にありえない← しました
近隣住民を避難させる必要はありません ← ありました
ヨウ素剤はいりません         ← 福島医大の医師やその家族、学生だけに放射性ヨウ素被害の予防薬である「安定ヨウ素剤」が配られていました
汚染水の流出はありません       ← ありました
小児甲状腺癌は出てきません      ← 出てきました
白血病は出てきません         ← 出てきました
原発作業員は死にません        ← 死にました
「原発稼動しないと電力足りないので停電します」→ご承知のとおり嘘だとばれました。原発稼動しなくても十分でした。
「原発にしないとコスト高くて産業なくなる」→大嘘でした。火力ですでに黒字になりました。
原発は事故の損害をまだ賠償していない。それを賠償する必要があり、事故の期待値をコストに換算すると、
原発は全発電方法で最大のコストがかかるものになりました。


New! 「徴兵制なんてありえないw」→

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:41.12 ID:ZvT86HLU0.net
>>153このスレに張り付いて11レスもしてるのか
お前気持ち悪いな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:43.03 ID:QBEIthLH0.net
お国のために死ねるというネトウヨ君たち、志願なさい

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:54.76 ID:+rQF/Bs70.net
>>181
人間魚雷とか?w

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:56.01 ID:L6hL1oVv0.net
自民って最近調子に乗りすぎてるな・・・
選挙で痛い目にあった方が良いかもね

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:09.61 ID:RHAM9c880.net
>>130
121 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/11(金) 23:32:43.88 ID:WyHKPfcz0
徴兵されたとしても死ぬことはないよ

死ぬような激戦区で役に立たないのは事実だし

最新版追加されましたwww

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:09.62 ID:ptd/m3OA0.net
ネトウヨや自民はアホだから、客観的事実が見えて無い。
いじめっこの高校生がいて、今まではお兄ちゃんに守ってもらえてたのに、
僕だってケンカぐらい出来る!と意気がってる小学生であることに気づけよ。
実力つけるまでじっとしてろよ。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:12.44 ID:jF1LeQk00.net
もし徴兵制になって戦争になったらさ、
平民も国会議員の一人息子も分け隔てなく出兵させられるの?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:16.98 ID:tPhCnk1d0.net
徴兵を議論する前に兵役を考えないとおかしいだろ

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:22.55 ID:TYZ8FgTn0.net
まぁ、ぶっちゃけ若い世代が全く選挙に行かないから
自己責任でしかないわ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:23.97 ID:M4/x7UxS0.net
>>163
表に出して戒めてるだろブラックと違って
訓練で厳しく当たるのはアレ、イジメと違うからな?

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:32.85 ID:J9vNeq7r0.net
いつかヘイトスピーチされるネトウヨなのなら w

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:40.81 ID:w0gEFcYe0.net
こういうのはどうだ

1.国民投票で徴兵制の可否を決める
2.投票は記名式とする
3.可決された場合、賛成投票者から優先的に徴兵していく
4.賛成者が底をついたら反対者からも徴兵していく

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:42.27 ID:Z6FQcwWP0.net
>>200
自民党は永遠に不滅です
ムサシがあるからね

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:44.89 ID:7tsHulJk0.net
>>184
全く逆なんだよな
今は素人の肉の壁の頭数こそが求めらてている
だから徴兵でなくていいと思う。パソナな麻生一族の派遣会社で1ヶ月教育受けるだけで十分

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:39:52.74 ID:sHOpswr00.net
ここ数年見てて思ったけど

ネトウヨの逆が正しい

これはマジ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:02.61 ID:vcdEmltw0.net
いざ戦いだ〜勝利だ〜勝利だ〜
いざ戦いだ〜負けるな〜負けるな〜

安部「右だ」
ネトウヨ「ハイ!!」
安部「左だ」
ネトウヨ「ハイ!!」
安部「突っ込め〜〜〜〜!!!!」

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:10.66 ID:PqJWUER70.net
これが自民党公約だ、徴兵制への下準備をしている


『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf

30ページ目の63番目の項目には、
高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が記載。


自民党政策集 J -ファイル2010
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2010.pdf

P36
226 高等教育政策・大学政策の積極的な推進

大学を国際標準である9月入学とし、高校卒業後の3ヵ月間は社会体験ボランティア活動期間とします。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:11.92 ID:UA4XXjjD0.net
>>205
だから連れて行かれるのはオッサン

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:26.40 ID:ZVzXYN4b0.net
>>164
インタビューに行ったのがテレ朝の基地外玉川だもん
あの人のたらればに付き合ってたらどんな事でも可能性があります!って話になるからキリがない

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:35.10 ID:XpmB9pBF0.net
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512H85TPV0L._SS500_.jpg
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/15723.jpg
要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。
そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。

●森永卓郎「戦場に行くのは負け組たち」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/83/index2.html

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:37.99 ID:cSD5lb/r0.net
原発は電源消失しません        ← しました
原発は爆発しません          ← しました 
メルトダウンは物理的に絶対にありえない← しました
汚染水の流出はありません       ← ありました
小児甲状腺癌は出ません      ← 出てきました
白血病は出ません         ← 出てきました
「原発にしないとコスト高くて産業なくなる」→大嘘でした。火力ですでに黒字になりました。
原発は事故の損害をまだ賠償していない。それを賠償する必要があり、事故の期待値をコストに換算すると、
原発は全発電方法で最大のコストがかかるものになりました。


全部自民党が原発事故前に言って原発推進していたときの発言です。



New! 「徴兵制なんてありえないw」→


二度とだまされないようにしましょう。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:38.35 ID:l5wTP14H0.net
徴兵制ってつまり無職やニートどもを戦場に送り込めて二度美味しいって算段だろ
自民党も本音で言えばネトウヨは邪魔だしな

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:43.99 ID:7/BftOJX0.net
>>211
民主政権が正しいよな
次は民主党に入れようぜ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:47.60 ID:+rQF/Bs70.net
>>194
あっそ
何が言いたいのか意味不明

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:00.53 ID:bo7wrD6+0.net
徴兵は苦役ではないというのが世界の常識。

日本は普通の国家になるといってるわけだから当然世界の常識にあわせる。

ヨーロッパではジャン・ジャック・ルソーが「社会契約論」で、

「兵役」は苦役ではなく、むしろ「納税」のほうが苦役である、と言っている。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:02.94 ID:w/y72FMZ0.net
ネトウヨが死んだら思う存分靖国に合祀したる!
だから安心して徴兵されてこいよネトウヨども!

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:10.31 ID:6J34fpNB0.net
じゃあ、なんで日本以外の全ての国が集団的自衛権を行使できる環境下にあるのにそのほとんどの国が
徴兵制を採用してないのか知りたいもんだわ。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:17.15 ID:Z2hVq7Lb0.net
集団的自衛権の流れで徴兵制が言われるのは
号泣議員よりもおもしろいかも

集団的自衛なら他国に派兵要請だせるが
単独自衛という宙に浮いたような
制度でこそありえること
あほらしい

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:19.36 ID:DKt6tsb80.net
在日朝鮮人は兵役行っておいた方がいいよ

2016年には韓国消滅するほどの戦争になるし。
ここで頑張らないと、永住権なくなるよ

ただ、自衛隊がそこまで損耗する可能性はゼロ。
関わることもない。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:26.05 ID:oC1EsCXP0.net
>>200
仁風林の捜査を始めないことで、益々不信が増している
そのうちこけるよ
俺でさえ、三権分立が機能していないのに、軍事なんてもってのほかだなって思うもの
軍事ほど国家の規律と法の規律を求められる行為はない
今の日本は私物国家だ
公務員社会の実態を見れば、自衛隊の徴兵なんておこがましい事にきがつくはず
それ以前の大粛清が必要な状態

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:36.70 ID:gJDQEP5m0.net
だって、野田毅・船田元・野田聖子は親中派。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:39.28 ID:tHv+0dn80.net
自民信者は全員死ねばいい

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:56.90 ID:AsqynrAj0.net
兵士税 くるな
兵役免除は月20万
払えなくなった貧乏人から戦場に送られていく
金持ちは高級天ぷら食いながら毎日貧乏人の戦死者の数を2ちゃんに喜んで書き込む
美しい国だ
非正規だらけにしたも貧乏人を戦地に送りやすくするため
コリアアベチョンGJだね!

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:57.10 ID:XTZ/JEHAi.net
>>181
実は人手はいくらでも欲しい、金がないから人員が抑制されてるだけでね
荷物運びやら警備員やら、陣地構築やらね

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:01.37 ID:m3Gq6rsUI.net
ここに書くのもなんなんだけど、
久しぶりにあった自衛官の友人に
宗教勧誘されたんだけど
ホント大丈夫なの?
ちゃんと調べてる?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:16.35 ID:LFcy5vo30.net
このスレ見てると、日本からサヨク的な物が
失われつつある理由がよくわかるね。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:17.36 ID:6mAdbdq+0.net
>>51
左翼だけど対話で解決
まず領土問題は棚上げして、中国の抱える環境問題、経済問題に協力
中国人の反日感情を煽る靖国の参拝は控える

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:17.74 ID:02CYuhSj0.net
ハケンに行かせればいいんじゃない?

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:22.09 ID:r+V5I4hW0.net
>>215
ほんそれ、コイツのコーナーめちゃくちゃ
飽きれながら見てる俺もアホだけど

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:23.25 ID:pp+A0BPh0.net
今の都市部に暮らしてる子供にそんな体力はないだろ。
キャンプで怪我して帰ってくるもんなら大騒ぎさ。

昭和の時代の田舎で野山駆け回っていた時代とは体の作り自体が違うのに
その感覚で無理をさせて死亡事故でも起きりゃ一発で取りやめさ。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:34.50 ID:6A96egFs0.net
日本国憲法を白紙同様にした安倍だからな。
そういうこと言い出すこともあるだろう。
何も驚かん。

国民が権力によって蹂躙されてるんだぞ。日本人はもっと怒っていい。

総レス数 1009
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200