2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★5

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:33:47.50 ID:???0.net
憲法改正推進本部長の船田元衆院議員が「モーニングバード!」のインタビューで
徴兵制について「理屈で言うと、可能性はある」「私は許しません」と発言
http://news.livedoor.com/topics/detail/9030556/

10日放送の情報番組「モーニングバード!」(テレビ朝日系)で、自民党の船田元衆院議員が徴兵制について語った。
同番組では「徴兵制はないのか?」というテーマを検証した。1日に閣議決定された「集団的自衛権行使の容認」について、
議論の過程では元自民党幹事長の野中広務氏ら国会議員からは徴兵制を危惧する声が上がっていたと紹介した。
徴兵制度について、2013年5月の参議院予算委員会で安倍晋三首相は「徴兵制度は認められない」と発言している。
現行憲法の18条では「犯罪による処罰の場合を除いてはその意に反する苦役に服させられない」との文言があり、
その文言は自民党憲法草案でも使われている。この「苦役」に徴兵があたるというのが今までの政府の解釈であるという。

さらに番組では、自民党憲法改正推進本部で本部長を務める船田氏にインタビューを行った。
集団的自衛権を容認したように憲法9条について解釈変更が可能なら、憲法18条の解釈も変更し
徴兵制は実現できるのではないかとの問いに、船田氏は「理屈で言うとそれは可能性はあると思いますね。
あるけれども、それはやるかやらないかの問題であって、徴兵制についてはやる必要もないし、
やってはいけないという考え方は我が党としてはこれはもうコンセンサスは十二分にあると思っています」と語った。

また、憲法18条の「苦役」について自民党幹事長の石破茂氏は「徴兵は苦役ではない」と発言している。
番組インタビューで「そういう考えの人が総理になっちゃったら、『苦役じゃないんだから徴兵はなんら
現行憲法で問題ない』という解釈だといって、徴兵をするということは論理的にはあり得るんじゃないですか?」と、質問した。

船田氏は「そういう意志があってやろうと思ったらできないことはないと思います」としながらも「それはそれをやろうとしたときにはこれは党内、
大反対が起こります」と強調し、「私が自民党の憲法改正推進本部長であるかぎりは、それは許しません。
もしやるというなら私の首を切れと、必ず私はいいますね」と、断言してみせた。

しかし、ニュースキャスターの宮田佳代子氏は、現政府は反対していても将来の政府の意向次第でどうにでもなると指摘。
同番組のコメンテーター玉川徹氏も「2年前、5年前だったら私は(徴兵制の可能性は)
無いと言えたけど、今はもう『無い』とは言えなくなった」と徴兵制に警告を発した。


★1の日時:2014/07/11(金) 16:16:32.91
前 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405073995/

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:40:55.21 ID:1DIYK7LR0.net
半年ぐらいならおk

4月卒業→徴兵→9月入社入学、でいいんじゃね?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:00.98 ID:E/cPTOLy0.net
>>29
お前は引っ越しのバイトでもやってれ。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:06.87 ID:PqJWUER70.net
自民党のやりたいことは、2010年の公約では簡潔に書かれている

3ヶ月の奉仕活動期間を明示しているな

2010年の自民党の公約では既に
奉仕活動の義務化が公約に盛り込まれている。


自民党政策集 J -ファイル2010
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2010.pdf

P36
226 高等教育政策・大学政策の積極的な推進

大学を国際標準である9月入学とし、高校卒業後の3ヵ月間は社会体験ボランティア活動期間とします。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:13.72 ID:oC1EsCXP0.net
>>50
技能の問題以前
金無しに徴兵なんてできませんから
徴兵制なんて馬鹿な事を言っている人は、過去の歴史すら理解できていない

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:24.97 ID:+FRUX4mA0.net
愛国ネトウヨと売国ブサヨのどっちが先に戦場に送られるべきなのか結論は出たの?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:31.69 ID:jy6DJtwy0.net
>>1
石破の発言は、当時も週刊誌などが批判してて石破がHPで反論してたみたいね。

石破が言いたかったのは、
 国際人権規約第8条では「有事の場合に要求される役務」は「強制労働・苦役」ではないと規定されてるのに、
 憲法改正で「徴兵制は苦役だから採用しない」と明文化するべきという主張は、外国政府から見たら恥ずかしすぎる議論だろう
ってことみたいだ。

◆ 石破HP 「有事法制をめぐる議論にいついて(その2)」 2002年
>週刊誌(サンデー毎日)の今週(6月23日)号は、
>「福田・安倍よりさらに過激な議員がいた!徴兵制は違憲ではないと発言」として私を紹介しているが、
>あまりの悪辣さと馬鹿馬鹿しさに、これまた怒りを通り越して驚き呆れるばかりである。
(中略)
>「徴兵制度は憲法違反」などという見解を打ち出しているのは、私の知る限りわが国のみである。
>そしてわが国も1979年に承認している国際人権規約・市民的および政治的権利に関する国際規約第8条は、
>「社会の存立又は福祉を脅かす緊急事態又は災害の場合に要求される役務」は「強制労働」には含まれない旨、明確に定めている。
>このことについても明確に申し上げたはずだが、記事ではもちろん一切取り上げられていない。
>核の議論とも共通するわが国の独善性が、ここには如実に現れている。
(中略)
>「徴兵制を採用しない」との政策はありうるが、憲法論と結びつけることには個人として賛成しかねるし、
>まして憲法改正でそれを明文で定めるなどというのは、とても正気の沙汰とは思われない。

http://web-saiyuki.net/kenpoh/news2/ns19.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-11/07_0203.html
※赤旗の当時の記事を頼りに、石破HPなどを検索したけどなかったので、
左翼が石破HPの該当部分を全文引用していた反戦サイトをソースにしています。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:32.13 ID:ZUkY17uX0.net
おっさんの俺は高見の見物

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:38.34 ID:4/+LppQD0.net
                               _|_
                          __ュ|ュ_,
                        ,_,__∩y'__,
                          _rjl\l7'´
                          y-、Z                             ||
                       _rvf`='FL  | |                       ||
                     _rェHェェェiェ'ュ_、_|rt-、 国士様ならさっさと戦ってこいよw ||
                     /!,_ _ l  r‐、 LP |=l=!_                    ||
                      _/'_,ト{ `」 ヽ_/.「 l ┤| ]`L  ,,、_ ,,..  -‐ ''' " / 愛●国ヽ ヤダヤダ
              \,. -、  」、仁二 L    l `ーiヾki´|`iー--,、    /// |/-O-O-ヽ| ||
  |             | ソ/ 〉/ー - 、、..ヽ_,__,.. -   |ヾヽ -‐ ''"Λ_Λ //   6| . : )'e'( : . |9.||
 fk__ ,,.. __-‐__'''_"_´_ー--'' "'゙'゙'゙`ー -- 、_,..  -‐ ''"´   .,、( ・∀・)/ __`‐-=-‐ ' |9⊃
  _>_  、y,    _      ̄  ̄ ̄´ ´      _,  _ ,,..-'´   (   ⊃⊃レ   ___  つ
  `'´`ヽ `´  / /∠/   ,r' ヽ  ,、'_,r' '' ー-' ´´ ,,..、    ̄....> >, \  レ~        ||
       ヽ  ,r''ヾ ''ー'´ヾ、;',y、   '',. 、,, ,. ー '':        ::::::(_) (_) :::::::......      ||
       V-''´` ゙                                       .     ̄
https://www.youtube.com/watch?v=RCl2QS1RfuY

徴兵が憲法18条で禁じられている「苦役」に当たるとするのは、ひとつの憲法解釈にすぎません。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:48.96 ID:8aHf0y4L0.net
>>56
爆弾抱えて民衆に紛れて自爆したら
占領軍にとって脅威だろ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:54.45 ID:CBSgj9cm0.net
>>36
神風特攻隊に入りたいのです。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:54.58 ID:EUqjXycu0.net
徴兵制の話が出るたびに書いてることだけど、現代の兵士に必要とされるのはハイテク化された兵器を正しく扱う専門性。
だから素人を徴兵で集めても役に立たない。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:56.47 ID:7zNDVWta0.net
外国への憎しみが半端ないネトウヨが一番向いてる
一般人は普通の外国人を傷つけるとか無理だろ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:41:59.39 ID:6Db1NdKA0.net
「論理的に可能性を否定するのは不可能ですよね?」という質問をすれば、当たり前の回答が返ってきますがな(´・ω・`)
番組制作スタッフは誰もこれに対しておかしいと言わなかったのかよ・・
テレビチョンイル社員の脳みそが本気で心配になる
こんなアホインタビューをやった脳足りんは手遅れだな

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:01.75 ID:SRzu8K/zO.net
徴兵といってもいきなり30キロくらいある装備を着けて走れるやつなんてアスリートかドカタくらいだろ
あ、だからドカタを海外から移民として入れようとしてるのか
日本人のドカタを徴兵して足りない分を海外から入れる構図だな
オリンピックという大義名分もあるからなかなか安倍も考えてるな

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:12.30 ID:oUcoiRL60.net
石破「国を守ることは奴隷的な苦役じゃないから今の憲法でも徴兵制は可能だよ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404970355/

http://pbs.twimg.com/media/BsJYGWhCcAAVOLC.jpg

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:18.87 ID:oC1EsCXP0.net
>>54
そういう話じゃねーんだよ
憲法なんかない前近代時代でも、今の日本の状況を理解して徴兵なんてでき無い事は5秒でわかる
どこにそんな金があるんだよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:20.10 ID:F6e3qWfK0.net
旧帝国陸軍復活おめでとう。旧陸軍中野学校復活おめでとう。新壺売大本営復活おめでとう。乃木希典式軍事魂復活おめでとう。
ファシストシオニストのための、一億総玉砕作戦おめでとう。

壺売人形「もはや、我々(壺売大本営)は神格化した。逆らう者はみな覚悟せよ。」

(笑)

\(^O^)/

ファシストシオニスト万歳!!
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
政治、経済、官僚、財界、金融、軍事、マスコミ、、、ETC・・・
われらのための・・・

(笑)

\(^O^)/

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:20.88 ID:1DIYK7LR0.net
男女差別化できて、少子化対策にもなるな。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:23.02 ID:l27QBdOq0.net
>>64
光栄の三国志ですら募兵と徴兵で兵忠誠度にかなりの格差を設けてたのになwww

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:30.71 ID:U6vZM0UB0.net
徴兵制?
敗戦目前、一億玉砕の戦況に陥ればあり得るんじゃね

そんな状況を望んでいるのは…あっ(察し)

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:33.87 ID:PqJWUER70.net
安倍総理の著書「美しい国へ」に
3ヶ月のボランティア活動の義務化を書いてるよ

自衛隊に入隊してボランティアできるよ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:36.72 ID:aL/VmJvl0.net
つかおまえらが戦争にいってまで守らなければ
ならないものが日本にあるのか?
よく考えろ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:38.72 ID:Ax+8LuUU0.net
>>70
許可ス
今すぐ出撃だ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:39.60 ID:iJ6AA3wl0.net
>>71
キャンプ維持の為にスコップと包丁を持つのが徴兵の役割だってさ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:43.63 ID:Ml3S3/uY0.net
自衛官になりたがってる奴は
たくさんいるし

わざわざ徴兵かけなくても
充分な人員がすでにいるわけで

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:50.18 ID:KnPdJJY/0.net
世間の自民叩きの材料を過去作ってきた元、現自民党員が、それを変えて行こうとする安倍総理を落とそうとしている。
マスゴミに乗せられた世間のアホがそいつらに乗せられて、安倍政権叩きをしている、なんとも間抜けな図。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:51.27 ID:7fyoZ1xN0.net
>>67
若者数が少ないから
連れていかれるのはおっさんだよ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:14.51 ID:7tsHulJk0.net
>>50
認識が三世代ほど古いだろ
紛争地で必要なのは肉の壁になる低練度兵士の頭数

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:15.68 ID:wcgDxh2n0.net
>>65
お前が最初に行くんだよ。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:15.89 ID:LwFhOvN+0.net
>>71
全員がそんな高度な技術をようする任務につくわけじゃないし

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:21.65 ID:Ee76Z6Gb0.net
売国ブサヨの安倍ちゃんが行けばいいと思います

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:22.13 ID:CV/m8L710.net
>>72
×外国
○韓国

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:30.12 ID:vNSeakd80.net
じいちゃんの頃の様に鬼畜米英ならww

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:34.61 ID:oyvqqs+m0.net
いまの時代、徴兵で鉄砲じゃなくて、衛星兵器の時代だろ。

また竹やりでB29と戦う脳から抜け出してないんだな、与党は。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:36.01 ID:PfgLpeD50.net
ネトウヨ怒りの
現代戦に徴兵不要による兵役逃れ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:41.57 ID:NWjVW6cE0.net
徴兵に反対する奴、拒否する奴は憲兵に逮捕拘禁財産没収な

これで反日的活動してるクズも一掃できるし一石二鳥

徴兵制 大大大賛成です!!!

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:52.50 ID:98fOvpR60.net
理論上はあり得るって言っただけじゃん
馬鹿じゃねえのか

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:59.15 ID:kpwdLssu0.net
潮目変わったな

これで共産党による真の民主主義が生まれるよ
子供が夏場に親に放置されて死ぬことのない世界が来るんだ!

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:03.61 ID:CBSgj9cm0.net
>>62
腰のヘルニアもあり引越しは無理かと。愛国心で頑張ります。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:08.51 ID:LsxUw5sB0.net
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512H85TPV0L._SS500_.jpg
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/15723.jpg
要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。
そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。

●森永卓郎「戦場に行くのは負け組たち」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/83/index2.html

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:09.43 ID:qmDpNUki0.net
使い道のないマスゴミとバカサヨを最前線に配置したれ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:23.29 ID:kiwFAJKY0.net
風俗接待と酒しか頭にない
霞ヶ関のブヨブヨのジジイどもと
ネトウヨニートを最前線へ行かせるなら考えるわ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:26.60 ID:PqJWUER70.net
自民党は2012年の選挙公約で、
ちょっと前のドイツの徴兵制のように
軍か介護か選ばせる体験活動の義務化を公約にしている

徴兵制といわずに、
体験活動の義務化で言葉を濁してるのがポイント

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:33.65 ID:e58r1ddn0.net
>>43
徴兵されたら全員公務員だろw

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:48.42 ID:Q6dsyPRJ0.net
そりゃ「民主党議員」や「社民党議員」じゃ
何を書いたってバカにされるだけだもんな
「自民議員」って書くよな

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:01.36 ID:h4E9IqhH0.net
死にたくないというだけならその辺の犬猫でも言うわ
人なら克己心があるはず

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:02.94 ID:F6e3qWfK0.net
旧帝国陸軍復活おめでとう。旧陸軍中野学校復活おめでとう。新壺売大本営復活おめでとう。乃木希典式軍事魂復活おめでとう。
ファシストシオニストのための、一億総玉砕作戦おめでとう。

壺売人形「もはや、我々(壺売大本営)は神格化した。逆らう者はみな覚悟せよ。」

(笑)

\(^O^)/

ファシストシオニスト万歳!!
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
政治、経済、官僚、財界、金融、軍事、マスコミ、、、ETC・・・
われらのための・・・

(笑)

\(^O^)/

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:28.42 ID:gYVasnGp0.net
>>1
石破幹事長は、2010年のブログで、
自衛隊がいずれも「複雑かつ精密なコンピューターの塊のような
装備・システムで運用されて」いることなどを理由に
「玉石混交」の人材を集める徴兵制にははっきり反対を明言している。
http://www.j-cast.com/2013/07/17179579.html?p=all

片山さつき認証済みアカウント@katayama_s
リクエストにお答えして、再度。
「自民党は徴兵制など検討しておりません。
憲法改正案で18条から「奴隷的拘束」を削除したのは歴史的に奴隷制をとっていた国に由来する表現だから。
徴兵制が現行憲法で違憲なのは奴隷的拘束でなく
「意に反する苦役の禁止」に抵触するからで、
自民党案もこれを維持!」
https://twitter.com/katayama_s/status/279607803197419520

モーニングバード そもそも総研 徴兵制
自民党憲法改正推進本部本部長 船田元議員
「これはまずありえないと思います」「徴兵は苦役。
18条を直すことも一切しないし、
この違憲状態・憲法違反状態はずっと続くと思う。
徴兵制に限っては
https://twitter.com/maki_k_34/status/487040680267481090/photo/1

私は現在の日本において徴兵制をとるべきではないと考えています。
陸・海・空とも現在の自衛隊は複雑かつ精密なコンピューターの塊のような装備・システムで運用されており、
適切な人員で相当に高い錬度を維持しなければその能力を発揮することは不可能です。
徴兵制ともなれば、玉石混交様々な人が入隊し、
その教育訓練だけで機能はたちどころに麻痺してしまいかねない。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-5a39.html

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:28.79 ID:xn+PFjTC0.net
戦前が羨ましいお〜

俺も特攻機に乗って死にたい。。

死ぬなら国の為に死にたい。。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:31.82 ID:WjhgNRl70.net
自民のネガキャンが続くなぁw
またマスコミに騙されてミンスみたいな政権が出来んの?

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:32.77 ID:VrxVniWa0.net
常々思うんだが、

自分たち(有権者)が選んだ政府を、“お上”ととして敵視するのが意味わからん
中韓べったり民主党政権も、アメリカべったり安倍政権も、自分達で選んだ政権だろ



主権者たる有権者が選んだ(集団的自衛権に関しては公約に記述あり)政権の、政権公約通りの決定がなぜ「民主主義の否定」になるのか

だれか説明してくれ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:41.62 ID:Y2lvGgMO0.net
てか、徴兵するくらいなら消防団の義務化した方がいい
あれ集団行動の基礎叩き込んでくれるしテロとかに地方で民間の被害を減らすにはそれぞれが対処法を身につけてるのが一番だし

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:01.11 ID:CV/m8L710.net
一億玉砕っていうけどアメリカと戦争しないだろうし
相手が中国単体なら過去も玉砕してないし

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:03.94 ID:iJ6AA3wl0.net
>>109
竹島上陸してくれよ。ボート代くらいすぐにカンパで集まるぞ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:11.38 ID:PqJWUER70.net
>>104
自民党の徴兵でなんで給料がもらえると思ってるの

自衛隊や介護施設での
ボランティアの義務化だから、ただ働きだよ

時給0円で徴兵されてね

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:14.05 ID:Kdtk2uiK0.net
さすが安倍shine

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:35.00 ID:QTKk0Obc0.net
集団的自衛権っていうのは、要はアフガンみたいなところに行きましょうって話

テロとの戦いは日本にとっても安全を守る戦いだろうとアメリカからいわれたらそのとおりですとなるんだからw

実際、安倍は、第一期のときに、これでアメリカとの約束を守れず下痢になってやめたんだからw

それを今までは国内の憲法がという言い訳があったところをそれを自らなくしたっていうこと

だからアフガンでアメリカとアフガンのために戦えといわれたらそうなるということ

その結果は死者だって当然出るし、それこそ戦場でのトラウマで精神異常者になるやつだって出るんだから

それを受け入れるということ

そうなりゃただでさえ少子高齢化の日本で自衛隊がリクルート競争に勝てなくなるのは当然予想される事態

なり手がないなら、みんなで義務として分かち合うしかないよ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:37.63 ID:GB0MnxkU0.net
お前らちゃんとチンチン包茎手術した方がいいぞ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:38.97 ID:7tsHulJk0.net
当然中長期で見ればGDPに応じた負担になる
5年後か10年後か知らんがな
アメリカの次に派兵数が多いのは日本になる

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:40.46 ID:6ZvP2EjC0.net
憲法解釈の変更ってのはこういうことだよな
判例がある以上全ての条文において解釈の変更が可能になった

安倍の詭弁が憲法をぶっ壊した

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:42.24 ID:Xv8vcu/B0.net
これからの先進国軍隊は人口知能で無人化が当たり前

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:43.88 ID:gYaftYDL0.net
>>110
これネガキャンなのか?
安倍政権を長続きさせるためのアホサヨクのガス抜き工作にしか見えんがな

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:46.08 ID:wscUOUX10.net
平和は、殺しあって作るものだよ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:47.38 ID:oC1EsCXP0.net
>>112
どこにそんな暇な人間がいるんだよ
会社をクビになるだろうが

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:52.82 ID:DS2UPstU0.net
表向き徴兵なんてするわけないだろアホ左翼ども
米国みたいに若者を学資ローン債務者にして予備兵(米国では州兵)
に登録させてイラクや戦闘地の危険で劣悪な下っ端仕事をやらせる
ゼネコンの軍事版だから議員ですら実体不正追及が出来なくなる
それが秘密保持法

ちなみに米国議員の子弟でイラク戦争に従軍下奴はいない
ブッシュのように従軍暦偽造するだけ

集団的自衛権の導入は全く構わんが、今の法律では
日本の若者を処女マンコ懐胎のカルトキリスト狂米国人
の怠惰な生活の犠牲に生贄にする事だから反対するにきまってる

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:08.52 ID:N5x7FjtB0.net
徴兵制でおまえら、鍛え直せや!

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:09.15 ID:M4/x7UxS0.net
>>115
妄想楽しそうだねw

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:13.56 ID:BJn8TS8g0.net
ネトウヨ。
戦争に行ったからといって、誰も偉くなるわけでもなく、肉体が格段に
強靭になるわけでも無く、精神が陶冶されて天才になれるわけでも無いぞ。
そしてお前らが戦場ですることは醜悪で新兵をいびりだすのは目に見えている。
戦争を自分の成長の大舞台と解釈して行きたがるのは大きな間違いだ。
つうか、お前ら、まともな人間を送りたがってるのか?w

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:16.15 ID:SEGxvlXM0.net
いいぞ!徴兵大賛成!
ゆとりクソガキとクソチョンを前線に送り込んで日本の平和に貢献させろ

130 :元自衛官@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:27.68 ID:/1cPIBQ50.net
俺は志願して自衛隊入ったけど
DQNに鉄砲持たせたら大変なことになるぞ。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:33.94 ID:PqJWUER70.net
森内閣の時には
2年間の奉仕活動の義務化という話があったな


首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:48.16 ID:peHM8yGZ0.net
>>111
その通りなんだけど農業振興しますとか税金がどうとか社会保障がどうとか
せいぜいそんな感じの主張で選挙やるだろ普通
地方のじいさんばあさんはそれだって考えてないぞ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:48.74 ID:pp+A0BPh0.net
だから国民の代表と言ったって今までも国民の代表であるかなんてわからんわなと。
選挙で負ければただの人?

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:47:52.32 ID:nVLhVF/K0.net
解釈変更の前例を作ったんだ
いくらで出来るさ

そう、前例を作ったんだからな
憲法全般を無視出来る解釈変更という前例をな

支持したネトウヨは徴兵される前に喜んで志願しろ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:00.74 ID:5knDNnOY0.net
>>90
現代の歩兵戦は分隊突撃でタダの銃持って撃つだけの歩兵でも高度な技術がいるの
旧軍ですら予備役召集し出したら分隊突撃がマトモに出来なくなったくらい
戦列組んでバンバン撃っていた時代とは違う

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:05.88 ID:X2lUtbOp0.net
>>82
この国で生まれて育って親兄弟も友達もこの国で生きて暮らしてるんだけど。
俺が散ってみんなが助かるならそら行くがな。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:06.82 ID:gYVasnGp0.net
>>1
徴兵制というがブサヨは自衛隊を軍隊と認めるのか?
集団的自衛権どころではないなあ
徴兵制は軍隊の存在が前提となるから
政府は自衛隊を軍隊でないと説明している以上
徴兵制はありえない

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:12.09 ID:H6sQQ4Us0.net
そら外債のない日本の破産だって理屈上はあり得るわな、ゼロじゃないんだから
隕石だってビールスだって”無い”とは言えない

サの字の人が最近このレトリックで「ほらみたことか」とやってるのもよく知ってる

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:12.57 ID:fjNtLIY50.net
志位チョン真っ青w

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:13.07 ID:aivewJtD0.net
この極東アジアで、アメリカがどれだけ補給部隊を送ってもたかが知れている。
安倍氏は、その愚劣な歴史認識、靖国イデオロギーのために、中国を仮想敵国に
まわして、軍拡をやるつもりらしい。

原爆が、あの大戦で終わったなどと、本気で考えているのだろうか?いよいよ
蓄積された核弾頭は、使うためにあるんだよ。島国日本ほど、核汚染に周囲を
気にせず、思い切り核を打ち込める国は他にない。

核爆弾を2発食らったのは、空想ではない。すでに、現実にあり得る、あった
ことなのだ。そして、一旦始めたら、これからが、核戦争の本番なのだよ。
テロとの戦いではないのだ、国どうしの総力戦なのだよ。そして、日本が、
それに相応しい戦場になり得るのだよ。

仮に急きょ製造、反撃しても、国土の荒廃は凄まじいだろう。ああ、なつか
しい、玉砕の響き。そうか、安倍氏は、ぎょくさいこそ、最高の美学と考えて
いるのか。戦犯と卑しめられた屈辱は、煮えたぎっていたのだ。いまこそ、
帝国の真髄を復活せずにはおかないのだ。

身内を戦犯あつかいした国民など、どうして愛せようか。裏切りのやつら、
卑しい西欧民主主義かぶれ。しかし、このままでは、すまさない・・・

そんなおおげさな・・、平和主義は貫きます。一層平和へ近づくのです。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:14.00 ID:RMF6S6Cq0.net
男女共同参画で採用された女性たちには、徴兵制に行ってもらいましょう。
逆差別の償いをしてね。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:17.26 ID:h4E9IqhH0.net
国家のために死ぬというのはみんなのために死ぬということだ
まことに名誉なことである

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:24.62 ID:Xv8vcu/B0.net
戦車も戦闘機も戦闘艦も人工知能で無人化は時代の流れ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:23.26 ID:+6/tIo430.net
一度でも戦地へ行けば命の尊さも分かるだろう
連日簡単に「死ね」なんて発言してるアホどもを強制的に連れてけ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:41.65 ID:Ax+8LuUU0.net
国民投票したら通っちゃう気がする

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:47.64 ID:YZ/PIFuN0.net
.
<丶`Д´> ネトウヨガー 自衛隊は中止だな 核廃絶!中国の核は綺麗な核・・





                        (´∀` )良いから本国帰国して兵役につきな、チョン

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:48.67 ID:wtt4szva0.net
>>1の言う徴兵制って予備自衛官召集の可能性を言ってるだけだろ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:49.90 ID:CBSgj9cm0.net
>>83
飛行機操縦したことないからわからないので徴兵時代に学び思ってます。たいと

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:51.42 ID:oGJ4dIP0i.net
>>11
関係無いな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:52.43 ID:L0PdHdq10.net
 君死にたまふことなかれ  アメポチ自民の戦ひに 
アベチョンみずからは出でまさね  かたみに人の血を流し
獣(けもの)の道に死ねよとは 死ぬるを人のほまれとは
大みこころの深ければ もとよりいかで思(おぼ)されむ


 ああおとうとよ君を泣く 君死にたまふことなかれ 
すえに生まれし君なれば 親のなさけはまさりしも
親は刃(やいば)をにぎらせて 人を殺せとをしえしや
人を殺して死ねよとて 二十四までをそだてしや

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:57.47 ID:BJn8TS8g0.net
ネトウヨは何で自衛隊に入らない?
試験に通らなかったら泣いて自害するぐらいやろ?日頃の言動を見てると?w

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:00.60 ID:GdU/VDQb0.net
>>129
ガキとかチョンとか愛国心のかけらもないやつが前線にいくわけないだろ
頭大丈夫?せいぜい武器もってガキむかつく同級生にチョンは日本人狙うんじゃね
愛国心があるやつが前線にでろよw

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:08.41 ID:KiTaMMv10.net
>>117
「イラクやアフガンには行かない」ってのは、その他のとこには行くってことだ。

米国の要請でなんでもやるよ。今でも韓国のケツ舐めろと言われりゃ舐めるのさ。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:13.30 ID:OemDfh790.net
徴兵といっても、別に前線に出るわけじゃ無くて、兵站を担当したり
いろいろな支援業務をやらされる可能性が高い

前は前線ほど危険でもない仕事だったが、今はテロの時代なので、
そういう支援業務をやっているヤツが一番の標的になる

既にアメリカではそういう業務に派遣を使うようになっている
死んでも軍人でも無いから、見舞金がちょっと出るだけで年金もなし

少なくとも、低学歴の若者やいわゆる引き籠もりの若者を引っ張り出して
派遣要員とし戦地に投入することはやる

だって、高い金出して養成したプロの兵隊さんを無駄死にさせるわけには
行かないだろう?

言っとくけど、軍隊ってもの凄い差別社会だからな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:14.56 ID:AjcLfUO00.net
可能性を言い出したら明日地球が滅びる可能性もある

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:19.43 ID:haQPtIbq0.net
やる気のない2〜3年の徴兵入れたところで

税金の無駄だし邪魔なだけ。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:21.54 ID:UKaiR73U0.net
素人徴兵してなんになるんだよ。使い物にならない。
プロで対処すればええ。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:25.58 ID:M8jQCbQk0.net
>船田元衆院議員

典型的な自民売国奴じゃんww

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:33.74 ID:6MGjGRPK0.net
歴史は繰り返すだろう・・・たぶん

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:35.80 ID:S+c+ltFP0.net
>>142
金持ち共に都合よく死にたくありません

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:43.25 ID:x0iF/N3B0.net
うわ左翼がいっぱい沸いてら

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200