2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★5

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:33:47.50 ID:???0.net
憲法改正推進本部長の船田元衆院議員が「モーニングバード!」のインタビューで
徴兵制について「理屈で言うと、可能性はある」「私は許しません」と発言
http://news.livedoor.com/topics/detail/9030556/

10日放送の情報番組「モーニングバード!」(テレビ朝日系)で、自民党の船田元衆院議員が徴兵制について語った。
同番組では「徴兵制はないのか?」というテーマを検証した。1日に閣議決定された「集団的自衛権行使の容認」について、
議論の過程では元自民党幹事長の野中広務氏ら国会議員からは徴兵制を危惧する声が上がっていたと紹介した。
徴兵制度について、2013年5月の参議院予算委員会で安倍晋三首相は「徴兵制度は認められない」と発言している。
現行憲法の18条では「犯罪による処罰の場合を除いてはその意に反する苦役に服させられない」との文言があり、
その文言は自民党憲法草案でも使われている。この「苦役」に徴兵があたるというのが今までの政府の解釈であるという。

さらに番組では、自民党憲法改正推進本部で本部長を務める船田氏にインタビューを行った。
集団的自衛権を容認したように憲法9条について解釈変更が可能なら、憲法18条の解釈も変更し
徴兵制は実現できるのではないかとの問いに、船田氏は「理屈で言うとそれは可能性はあると思いますね。
あるけれども、それはやるかやらないかの問題であって、徴兵制についてはやる必要もないし、
やってはいけないという考え方は我が党としてはこれはもうコンセンサスは十二分にあると思っています」と語った。

また、憲法18条の「苦役」について自民党幹事長の石破茂氏は「徴兵は苦役ではない」と発言している。
番組インタビューで「そういう考えの人が総理になっちゃったら、『苦役じゃないんだから徴兵はなんら
現行憲法で問題ない』という解釈だといって、徴兵をするということは論理的にはあり得るんじゃないですか?」と、質問した。

船田氏は「そういう意志があってやろうと思ったらできないことはないと思います」としながらも「それはそれをやろうとしたときにはこれは党内、
大反対が起こります」と強調し、「私が自民党の憲法改正推進本部長であるかぎりは、それは許しません。
もしやるというなら私の首を切れと、必ず私はいいますね」と、断言してみせた。

しかし、ニュースキャスターの宮田佳代子氏は、現政府は反対していても将来の政府の意向次第でどうにでもなると指摘。
同番組のコメンテーター玉川徹氏も「2年前、5年前だったら私は(徴兵制の可能性は)
無いと言えたけど、今はもう『無い』とは言えなくなった」と徴兵制に警告を発した。


★1の日時:2014/07/11(金) 16:16:32.91
前 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405073995/

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:22.13 ID:uj9juwoq0.net
オレ39の素人道程ニートデブだけど
徴兵って何歳まで?

戦争行って死ぬノヤダ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:28.67 ID:Xv8vcu/B0.net
先進国はロボットが戦闘し、後進国は生身の人間が戦闘することになる

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:29.50 ID:PqJWUER70.net
維新の会の
橋下市長も徴兵賛成だからな

野党第1党党首になる
橋下が徴兵賛成だから、簡単に徴兵制が実現しそうだな

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:31.88 ID:Hp1Ba3OyO.net
隣国の覇権主義から日本を護らなければならない
(今のところ、ここまでは賛成)

自衛隊の動員力を増やすため
大学生に自衛隊の体験入隊を義務づけよう
防衛大学に入った者が、自衛隊入隊拒否したら罰則

なんてしそう

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:40.37 ID:OemDfh790.net
>>157
弾よけはどんな戦争でも必要だよ

>>161
今時、右翼だの左翼だのいうのは池沼の証拠!!

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:42.26 ID:xKBcRfif0.net
今どきのゆとりなガキどもは気合いが無いし、それが国力衰退にもつながるから兵役はちょうどいいんじゃね?

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:48.55 ID:15Kg5WUK0.net
元議員の言うことなんかいちいち取り上げるなよ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:50.21 ID:svyn7Tp60.net
嘘までついて日本を弱体化したいのかこいつは!

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:59.63 ID:SRzu8K/zO.net
ぶっちゃけナマポを貰ってる奴だけが徴兵されるというなら反対はしないかもな
使えるかどうかは別にして働かざる者食うべからずだしね
もちろん徴兵を拒否すれば網走刑務所送りとかでおk

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:59.94 ID:rfBf3aMu0.net
どうせ言うように誘導したんだろ
増税だのセクハラだので危ういときにこんなこと言うかよ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:05.88 ID:iJ6AA3wl0.net
>>179
スコップと包丁も持ちキャンプを維持する徴兵なら
土木作業の範疇だから問題無いんだろ?

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:06.62 ID:0MDiEujH0.net
ネトウヨwwww、


愕然、茫然、唖然、恐怖、焦燥、ガクブル、


阿鼻叫喚、家族会議、不眠、ウツ、号泣、おきまりのダップン。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:15.19 ID:fTD5EI580.net
憲法を変えようと思ってもハードルが高くて中々出来なかった
今までも憲法の解釈変更とかは色々してきたが
安倍がやりやたっか
集団的自衛権の行使は解釈変更で簡単に出来た

次は徴兵制だ
覚悟しておけ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:16.24 ID:U9Eqv4rS0.net
今の若者に言いたいのは
徴兵で将来最前線で戦闘要員になりたくなかったら
医者になっておけ、という事
軍医で済む

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:17.57 ID:oyvqqs+m0.net
徴兵してる間があったらミサイルの1個でも作れといいたい。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:20.79 ID:18U6q5bi0.net
【老害】若者の根性を叩き直すために徴兵制を!【精神論】
http://togetter.com/li/689895

A「徴兵されるの怖い」

B「徴兵は現代戦では非合理だからあり得ない」

A「その非合理をやりかねん奴がいるんだよ」

老害「若者の精神を叩き直すために徴兵制を!」

自衛隊トップ「戦力にならない軟弱者は帰れ!」

老害「えっ、自衛隊って軟弱者の矯正施設じゃないの?」

自衛隊トップ「」

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:24.25 ID:OhpZuJjg0.net
>コメンテーター玉川徹氏も

はい解散解散

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:35.36 ID:S2aOWmJH0.net
日本ではあり得ない徴兵制。俺は志願する。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:43.35 ID:Z+5IGzJz0.net
>>5
同意。
ひどい話だよなあ。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:47.71 ID:gbXL9vFB0.net
徴兵してもいいけどさ
男女平等なら女も頭丸めて2年間訓練させろよ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:49.40 ID:IQlPEIcv0.net
中国軍が20数万人
自衛隊はその十分の一程度
9条破棄して戦争が始まった時、
当然依願制だけじゃ足りなくなる事態は十分に有り得るさ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:50.45 ID:oC1EsCXP0.net
>>185
集団的自衛権と徴兵制は全く無関係の要素
悪質極まりない
国連加盟国として、国連憲章で認めるところの集団的自衛権と個別自衛権を政府として認めるというだけの話

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:50.77 ID:P82u2NFe0.net
>>157
アメリカの要請を受けて形だけ出兵させるだけだから、いつ死んでもいいような死刑囚とか老人でおk
「使えねー!」ってアメリカが怒っても「義務は果たした」で逃げてればおk
むしろ優秀で貴重な自衛隊員を中東で死なすのはバカのやること

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:52.65 ID:N8wLZtDo0.net
ところでお前ら今年で何歳?

俺もうすぐ三十路だわ。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:54.91 ID:Y70nCtsW0.net
>>195
>>195
>>195

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:56.08 ID:MIdGPXyd0.net
自衛隊業務の専門性を理由に徴兵制にメリット無いという詭弁をまき散らしてる
やつはなんでそこまでして否定に走るんかね?

整理整頓,掃除,飯炊き,洗濯,荷運び,資料・伝票整理,一部整備業務
,一般技術支援,面倒な雑用(パシリ)…etc.

徴集兵で務まる業務なんざ腐るほどあるし、兵役者なんて二束三文の給料しか
支払われないのが普通で韓国なんざ月収5000円以下で台湾も新兵役法改正前の
徴兵制度で一般兵の4分の1程度の給料しか支払わない
一般業務を兵役で賄って志願隊員を専門業務に集中させれば事実上の人件費
削減も可能になるってこった
また、兵役だからと言って全員徴兵するわけじゃなく大昔のように徴兵検査で
甲種合格者のみ集めれば人数調整だって思いのままだしな
コスト調整にはうってつけってわけだ

だからメリット云々で徴兵制の可能性が無いと言うのは詭弁だよ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:09.80 ID:2yCqVtZZ0.net
・株価釣り上げで好景気を演出、庶民に厳しい消費税うp
・円高誘導で物価が高騰
・一方で高騰する人件費はタダ働き法と移民大量導入で大幅減確実
・特許を企業が分捕ることを法制化して技術の海外流出は必至
・日本を戦争のできる国へ誘導
・ゆくゆくは徴兵制導入

下痢三政権は日本を滅ぼす売国政権

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:09.57 ID:oGJ4dIP0i.net
>>56
イギリスはしてるが

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:10.78 ID:P69EFX2i0.net
銃剣突撃

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:13.89 ID:7lxFUhNh0.net
>>1

         / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
       /_ ________人   \    俺は嫌な思いしてないから
      ノ /━━      ヽ   ヽ       それにお前らが嫌な思いを
     |_/ -=・=-    ━━\ , ' i           しようが俺の知った事ではないわ
     / 〃― ´   -=・=- _ ヽ i
    ( ○/ 。   /  ´ ―〃 /⌒)    だって全員どうでもいい人間だし
    i ∵人 ___ 人  ○ ∴ ヽ_ )             お前らが死んでもなんとも思わん
    ヽ   ___ \  ∵  ノ
     ヽ  |  ∴i |      /         それはリアルでの繋がりがないから
      \ヽ∵ノ丿     ノ                   つまりお前らに対しての情などない
        ` -~―― -- ’

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:19.13 ID:2T68P+X50.net
集団的自衛権行使の容認って憲法解釈が通ったからって
ちょっと調子に乗りすぎだろ
ミンスよりましかと生暖かい目で見てたけど、自民党終わったわ。
もう少し自重しろよ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:26.21 ID:+EsEpxTv0.net
日本を守るのは日本人以外にはないんだから、募兵制で間に合わなければ、そりゃ徴兵制になるわな。
年齢的に一応ギリギリ徴兵の対象になるかな、俺は?
自殺願望があるわけじゃないけど、必要なら戦争行くさ。というか、行かざるをえないだろ。
そもそも集団的自衛権持ち出して徴兵制言ってるやついるけど、集団的自衛権と徴兵制は関係ないぞ。
あくまで個別的自衛権だけでいくなら、他国と役割分担できないんだから、シーレーン守るために、それこそ6つの大陸と7つの海に軍を派遣する必要がある。
軍事が高度化専門化しているとはいえ募兵制で間に合わなくなる可能性は否定できない。
そうなりゃ徴兵制だ。
集団的自衛権の目的が徴兵制回避にあるわけじゃないし、徴兵制が回避できるから集団的自衛権認めるという考えはどうかと思うけど、
集団的自衛権があれば、地域ごとに役割分担できるんだから、少なくとも個別的自衛権だけでいくより徴兵制の可能性は下がる。

もっとも、それならそうとちゃんと説明しないこいつは決して信用できないけどな。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:37.49 ID:BJn8TS8g0.net
お前ら、例えばアメリカに付いていってイランと戦争したとしよう。
石油価格は上昇するわな?それで何千億って儲けるのは誰?
手足を失って帰って来るのは誰?数百億の報酬をもらって女を侍らせて豪邸に
住むのは誰?ちょっと多い年金をもらって地味に暮らすのは誰?
そもそも、資本主義下で戦争なんてバカでも分かる矛盾を抱えてるんだよ?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:43.84 ID:GDs84LXX0.net
ニートには朗報だな

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:46.18 ID:XMP5x1UOI.net
徴兵なんか要らない時代だっての。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:48.40 ID:D669dHVm0.net
>>189
万歳して蜂の巣になって時間稼ぎするだけの簡単なミッションです
一緒にいこうや

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:49.93 ID:QTKk0Obc0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%9C%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%BD%9C%E6%88%A6

アフガニスタン不朽の自由作戦

法的根拠

当時のジョン・ネグロポンテ米国連大使は以下のように述べている。

国連憲章第51条の報告義務の規定に基づき、米国は「他の諸国とともに個別的又は集団的な固有の自衛の権利の行使として行動を開始した」

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:50.07 ID:LwFhOvN+0.net
>>177
安倍が歯止めを外しちゃったんだよね
時の政権が解釈変更をしてもいいことにしちゃった

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:56.51 ID:KiTaMMv10.net
まあ戦争は労働力にならない老人や無職から死ぬべきだな。

ということで無職どもを徴兵しろ
または志願しろよ無職ども

愛国なんだろ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:56.99 ID:kZdcMexv0.net
戦争して、チョン・チャンコロ

戦前のように殺すべきだと思う!

あいつら日本に負けまくりの癖して、調子こくから

今度の戦争は、ズタズタに抹殺すべきだよ

俺はその戦いには、絶対に行く

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:53:58.93 ID:h4E9IqhH0.net
今度の戦争は中国軍の核飽和攻撃によって始まるだろう
そののち人民解放軍が上陸してくる
したがって本土決戦体制を準備すべきだし、全ての日本人が戦闘員として戦わねばならない

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:02.61 ID:Ei4ucfBO0.net
徴兵制はありまぁす

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:07.44 ID:x0iF/N3B0.net
左翼ってか
日本の国益を損なわせるのが目的の連中はただの敵だろ

敵のくせに日本で2ちゃんしてんなよ

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:11.14 ID:EJHBg2G90.net
安倍ちょんよ、北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された生存者リストは、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:16.79 ID:O68OwFgo0.net
一年くらい基礎的な訓練くらい受けるは悪いことでは無いな
軍事的な合理性は薄いが、国防は国民の義務というのはあながち間違いでもない

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:21.66 ID:3tNra+3nO.net
>>188
馬鹿だなあ、そのまま敵に合流するだけだろ?
リモコン爆弾持たせて突っ込ませれば解決さっ!

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:23.71 ID:VIVI8BsX0.net
理論上ありえることなら、中国が日本を占領して中国の一部となることもありえるぞ。
個人財産を没収されてもいいのか!!

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:24.25 ID:Y70nCtsW0.net
>>202
従軍慰安夫という道もあるかも

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:34.88 ID:Xv8vcu/B0.net
ターミネーターを地で行く人工知能搭載兵器による戦闘が日本の未来
軍事の産業化で、消耗するのは機械のみだ

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:37.37 ID:PQ6cnX7+0.net
>>1
「理屈で言うとそれは可能性はあると思いますね。
あるけれども、それはやるかやらないかの問題であって、徴兵制についてはやる必要もないし、
やってはいけないという考え方は我が党としてはこれはもうコンセンサスは十二分にあると思っています」と語った。


これが示唆に該当?

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:38.60 ID:oGJ4dIP0i.net
>>65
精兵は後に取っておくべき

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:50.73 ID:M4/x7UxS0.net
>>173
偶発戦闘はありうるんだよコレが…
見ろF-22を、運用方法考えれば機関砲いらねぇだろ
けど、1秒で出たり引っ込んだりのミラクルギミック付きの機関砲積んでる
なんかしらんけど、近接戦闘ってのは、空も海も陸も、なっちゃうんだよ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:53.02 ID:aL/VmJvl0.net
>>136
そう思うやつだけがいけばいい

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:11.20 ID:joAsHgb/0.net
俺は再軍備核武装賛成、侵略戦争大賛成だけど、
そりゃ自衛隊の連中が命張ってくれるって前提だぜ
徴兵する時点で負けてるんだから、志願兵で戦況が詰んだら内閣総処刑で全面降伏でいいわ

あくまで俺のために他人が命賭けてくれることに価値があるんだ
そうじゃなきゃ国防なんかクソ
誰が命張って国なんぞ守るかバーカwwwwwww
徴兵とか南トンスルランドと同レベルだろ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:13.41 ID:PTL1VoofO.net
>>1
>【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★4

■感情オルグ「スケープゴート設定法」(花王不買まとめwikiの応用)
1)危機感の演出
オルグ対象(愚民)に対して、このままでは大変な事になると宣言する。今回は「徴兵されるぞ」と「脅迫」している。

2)転嫁の論理の使用
危機の原因を愚民に示す。この分析は嘘で良く、「愚民を煽れるなら何でも良い」。
このスレのタイトルがあからさまに偏向しているのが良い例www(元の記事もミスリード愚民操作する気マンマンだがwww)

3)生贄の悪の暴露
危機(本件では徴兵)の原因を生贄(安倍政権)に転嫁しつつ、さらに駄目押しの為に
「安倍政権と愚民を分断する為のあらゆる印象操作で情報を飽和させる(ここではスレの埋め尽くしを展開中w)」。
例えば「安倍政権が若者を兵士にして使い棄てようとしている!」など。

4)生贄の打倒
続いて、危機の脱出にはこの憎悪のシンボル(安倍政権)を引きずり堕として追放するしかないと力説する。
「このスレでも自民党・安倍政権の否定を展開中www」
安倍政権や自民党を擁護する者には「国士ネトウヨサマは勿論戦って死ぬよな?」と短慮で好戦的で真っ先に死ぬ使い捨てのコマというレッテルを貼り付け断罪する。

5)確認
本来スケープゴート設定法は集会などで愚民を煽動する為に発達したモノなので、最後にシュプレヒコールなどで心に焼き付けを行うが、
ネットの掲示板では、在日によるスレ飽和レス・埋め尽くしによりあたかも在日の情報操作が圧倒的多数であるかのように印象づけてシメにしている。


三年前の花王不買・フジテレビ事件から、在日の愚民工作があからさますぎるwwwwww

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:14.18 ID:VU//eyYd0.net
徴兵で日露戦争みたいな要塞攻略や白兵戦、塹壕戦で、君死にたもう事なかれ
みたいなイメージで語ってそれでみんな嫌がると思ってるのかな┐(´д`)┌

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:28.09 ID:YZ/PIFuN0.net
.
<丶`Д´> ネトウヨガー 自衛隊は中止だな 核廃絶!中国の核は綺麗な核・・





                    (´∀` )良いから帰国事業に協力し本国帰国し兵役につきな、チョン
                          日本自衛隊の徴兵はあくまで可能性だ  

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:31.23 ID:oC1EsCXP0.net
徴兵制が100%非現実的であることは、2つの理由から明らか
物理的に無理なのに、悪質だね

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:34.11 ID:Y70nCtsW0.net
>>216
イギリスはたしか戦時下じゃなかったっけ?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:39.19 ID:MmYXWuVb0.net
憲法の基本は、国家への授権と制限だ
何も憲法改正を授権の文脈ばかりで見ることもない
制限する方にだって変えられる

「徴兵制はこれを禁止する」

これを加える憲法改正を他に先んじてすればいいんだ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:39.77 ID:2T68P+X50.net
徴兵して装備や兵糧に予算傾けるより、サクッと核でも配備した方が抑止力になるし
コストも抑えられるんじゃないのか?

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:40.42 ID:l4k4fb9U0.net
徴兵制なんてするぐらいなら最初から降伏したほうがいい

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:45.25 ID:gYaftYDL0.net
>>225
つ ポジティブリスト

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:46.61 ID:Ax+8LuUU0.net
真っ先に死ぬ係だから覚悟はいるなあ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:52.61 ID:ErKe51R40.net
>>209
中国とのガチ戦争になったら
徴兵制はあるだろう
今のアメリカの派遣戦争に行きたがる奴はいない
もし徴兵制になるとしたら本当に戦争の危険があるのだろうな

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:56.97 ID:PqJWUER70.net
最初は自民党公約でもある
3ヶ月の奉仕活動の義務化でならしてから

なれてきたら
1年間か2年間の徴兵でもするんやろうな

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:05.26 ID:N5b+JPqx0.net
兵役につくのが日本人でつかないのが在日っていう炙り出しが可能になるわけね

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:23.66 ID:9IkV2RFw0.net
ネトウヨは馬鹿だから憲法は解釈次第でどうとでもなるっていう問題の本質を理解出来ないんだよなぁ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:28.97 ID:CBSgj9cm0.net
>>174
それでも、良いです。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:30.47 ID:bzCEcUAK0.net
これは安倍ちゃんGJだね!

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:37.03 ID:IdSaFmWX0.net
政界失楽園ははありまぁす

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:44.71 ID:GiMzkMx20.net
格差拡大で貧乏人を大量生産しておいて
兵隊さんに入ればタダで飯が食えるぞって
遠大な軍国化計画でも練ってるのかw

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:47.80 ID:oC1EsCXP0.net
>>254
本気で自民党そんなこと考えているの?
馬鹿だと思われるよ
物理的に不可能な事は、誰も出来ない

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:52.30 ID:7fyoZ1xN0.net
ネトウヨのオッサンオバハンに
神風特攻隊組ませてツッコませりゃいいよw
本望だろw

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:53.05 ID:Xv8vcu/B0.net
徴兵制なんて古いんだよ

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:56:55.50 ID:8cdn1AqW0.net
中国人に生まれたかった・・・

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:05.59 ID:RMF6S6Cq0.net
女性も行きましょう。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:12.44 ID:6bCuS7Ax0.net
おちんちんがムズムズするんだけど

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:24.49 ID:H6sQQ4Us0.net
ゾンビパニックだって進化電脳の反乱だって”可能性はゼロ”じゃない
馬鹿みたいな煽り部隊は別としてもね

あとは自分の頭で考えよう

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:34.70 ID:peHM8yGZ0.net
みんな思ってることは
自民は偉そうな、強気なこという前にさっさと竹島北方領土取り返してこいよってことだな

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:35.97 ID:x0iF/N3B0.net
徴兵制になるとかメディアをどんだけ信用してんだよ馬鹿
選挙で選ばれたわけでもない北チョンを楽園と言ったメディアを

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:38.10 ID:VpitEV4C0.net
大学生は免除

ニートは最優先で、徴兵だろうね。

どこの国でも軍隊は、貧困層の吹き溜まり。
アメリカでも、学費を稼ぐために、軍役につく奴は多い。
そして夢半ばで、戦争で、身体障害者になったり、命を落としたりする。

軍隊は、社会で最も弱い連中を集め、死に向かわせる。
そういうところだ。

金のある奴は、兵役につかないし、
ついても、危ない戦線にはいかせない。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:39.01 ID:SRzu8K/zO.net
>>151
祖国である偉大な韓国の徴兵にはいったのか?
あっちの訓練はアナルの臭いを嗅ぐことだと聞いているがどうなんだ?

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:43.46 ID:DcQY7Ckq0.net
移民には反対を表明し、移民政策に舵を振ったオオカミ少年総理安倍晋三

今度は徴兵制は絶対ありませんと言い切った。

徴兵制は確約されたも同然です。

安倍のこれまでのアベコベ信念がそのことを証明しております。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:43.65 ID:KiTaMMv10.net
>>220
うん
徴兵なら無職を強制徴用すればいいが、

集団的自衛権は、そもそも自衛隊を米国の盾にしたり、米国のパシリになるためのものだ。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:44.91 ID:mTiGU9rP0.net
言い回し考えて話よバカ議員
言葉尻だけとりあげて可能性があると認めたぞと
大はしゃぎする連中がいるだろうが
頭足りないにもほどがある

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:49.93 ID:VrxVniWa0.net
>>226
憲法発布からこればで、解釈の変更が無かったと思ってるの?
バカ?

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:50.75 ID:k90cGtr2i.net
まぁ、徴兵制になるか、ならないかは別として、
人民解放軍が日本になだれ込んできたら、
女子供老人は真っ先に蹂躙されるだろうね。
好き放題にやられるよね、いろんな意味で。
それを男として黙って見過ごせるのかどうかということ。
サヨクは無抵抗であることが何よりも大事で、
自分の奥さんや子供が目の前で支那兵に八つ裂きにされても、
世界平和のために容認するべきだって言いたいのでしょ。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:51.32 ID:gYaftYDL0.net
>>264
俺も。
中国人、韓国人が羨ましくてしかたない

早く民主党中韓合同政権になって欲しい

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:54.77 ID:M4/x7UxS0.net
>>244
バカサヨクの戦争はいきなり陸戦の一斉突撃からスタートする謎戦争だ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:55.19 ID:oyvqqs+m0.net
徴兵なんかやってる暇があったら航空戦力を強化しろ、くどいようだけど。

歩いてるやつは空飛んでるやつに勝てないんだよ。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:58.52 ID:ao8/WpkS0.net
>>264
戦時中の日本にいた中国人がどんな目にあったか知ってる?

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:04.66 ID:yPQExdBq0.net
そうなったら母ちゃんがうちの子だけにつって
自動小銃以外に携帯ミサイルとか盾とか買って
いっぱい持たせて混乱するに違いない

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:05.22 ID:wpwYa+v20.net
徴兵制になっても、日本人が思うことは
チョンの為だけには戦うのは嫌だ。
もし半島が戦渦になっても、司令官はみなボイコットする。
ボイコットしなかった大隊は、多大な損害を与えられた日本企業が総叩きする。
ただし、自衛隊の中には反自衛官というチョンだけの久保井則夫のような
屑の集まりの中隊が存在するので、それだけ朝鮮半島へ出動させる。
そうなるだろうな

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:09.79 ID:gYdelM4M0.net
いや今の兵隊は数いればいいってもんじゃないから
2,3年ごときでいい人材は育てられない

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:24.92 ID:08LCFyYp0.net
当然徴兵されるのは一定期間以上定職についていない者が最優先だろうね
失業率も下がって一石二鳥だね!安倍ちゃんGJ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:30.92 ID:K6pBGMoG0.net
まぁ、経済活動に寄与していないニートネトウヨはまず速攻で徴兵されるだろな‥
希望がかなってよかったじゃん。

はりきってタンクバトルやって右腕と左足失って帰ってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:33.55 ID:PqJWUER70.net
安倍ちゃんや下村文部大臣は
自衛隊か介護での奉仕活動の義務化を昔から言ってるじゃん

安倍総理や文部大臣が
徴兵や徴介護に賛成しているのに、
いまだに徴兵がないと考える能天気はすごいな

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:57.02 ID:iJ6AA3wl0.net
>>275
確かに、日本の憲法って立憲時の意図から180度違う解釈まで可能だから徴兵も余裕だよな

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:56.99 ID:/smo8Lm90.net
最悪の事態を想定しとくべきだな
安倍も自民も民主に負けず劣らず売国奴で大嘘つきだから

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:58:58.59 ID:HmwUORRA0.net
どうせ経済的徴兵制で若者を追い詰めるんだろ
姑息なゲリバカクソ自民がやそうな手口だし
困窮若者を自発的に自衛隊へ誘導させといて徴兵ではないと言い張るクソ野郎

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200