2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★4

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:19:55.45 ID:???0.net
憲法改正推進本部長の船田元衆院議員が「モーニングバード!」のインタビューで
徴兵制について「理屈で言うと、可能性はある」「私は許しません」と発言
http://news.livedoor.com/topics/detail/9030556/

10日放送の情報番組「モーニングバード!」(テレビ朝日系)で、自民党の船田元衆院議員が徴兵制について語った。
同番組では「徴兵制はないのか?」というテーマを検証した。1日に閣議決定された「集団的自衛権行使の容認」について、
議論の過程では元自民党幹事長の野中広務氏ら国会議員からは徴兵制を危惧する声が上がっていたと紹介した。
徴兵制度について、2013年5月の参議院予算委員会で安倍晋三首相は「徴兵制度は認められない」と発言している。
現行憲法の18条では「犯罪による処罰の場合を除いてはその意に反する苦役に服させられない」との文言があり、
その文言は自民党憲法草案でも使われている。この「苦役」に徴兵があたるというのが今までの政府の解釈であるという。

さらに番組では、自民党憲法改正推進本部で本部長を務める船田氏にインタビューを行った。
集団的自衛権を容認したように憲法9条について解釈変更が可能なら、憲法18条の解釈も変更し
徴兵制は実現できるのではないかとの問いに、船田氏は「理屈で言うとそれは可能性はあると思いますね。
あるけれども、それはやるかやらないかの問題であって、徴兵制についてはやる必要もないし、
やってはいけないという考え方は我が党としてはこれはもうコンセンサスは十二分にあると思っています」と語った。

また、憲法18条の「苦役」について自民党幹事長の石破茂氏は「徴兵は苦役ではない」と発言している。
番組インタビューで「そういう考えの人が総理になっちゃったら、『苦役じゃないんだから徴兵はなんら
現行憲法で問題ない』という解釈だといって、徴兵をするということは論理的にはあり得るんじゃないですか?」と、質問した。

船田氏は「そういう意志があってやろうと思ったらできないことはないと思います」としながらも「それはそれをやろうとしたときにはこれは党内、
大反対が起こります」と強調し、「私が自民党の憲法改正推進本部長であるかぎりは、それは許しません。
もしやるというなら私の首を切れと、必ず私はいいますね」と、断言してみせた。

しかし、ニュースキャスターの宮田佳代子氏は、現政府は反対していても将来の政府の意向次第でどうにでもなると指摘。
同番組のコメンテーター玉川徹氏も「2年前、5年前だったら私は(徴兵制の可能性は)
無いと言えたけど、今はもう『無い』とは言えなくなった」と徴兵制に警告を発した。


★1の日時:2014/07/11(金) 16:16:32.91
前 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405070540/

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:14.11 ID:/wgu9ESh0.net
>>173
シナとチョンが国内で暴れる可能性があるだろ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:13.77 ID:A5732zOai.net
>>143
俺は右翼じゃないんで徴兵なんてまっぴらゴメンな
徴兵は普段ネット上で息巻いてるネトウヨだけに限定な

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:18.15 ID:zL0Xgcr40.net
>>141
フォークランド紛争(志願制のイギリスと徴兵制のアルゼンチン)でも戦力差がでかかった割に志願制のイギリス側が圧倒してたもんな
アルゼンチンで活躍してたのはコマンド部隊くらいのもの

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:18.52 ID:HdwVcEqD0.net
在日が徴兵制に反対するのは、日本国の兵役につかないことで、在日だとバレると言うことか⁉︎

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:20.65 ID:KVhCE3/90.net
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ.  マ ネ
  自 国    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ジ. ト
  分 の    L_ /                /         ヽ.  無 ウ
  の 心     / '                '            i 職 ヨ
  心 配    /                 /           く  !.? さ
  配 よ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,.  ん
.  し .り    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ろ      l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ      _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  w    . 「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
       /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ   う     了\  ヽ, -‐┤     //
笑 ア  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  っ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
え ハ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   そ     > / / `'//-‐、    /
て ハ    > /\\// / /ヽ_  !.   l     (  / / //  / `ァ-‐ '
き ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   ん     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
た      {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:21.31 ID:J7iWRBCF0.net
>>54
アフガンやイラクの米軍を例にすれば、
実際に人を必要として被害も多いのは、いかにも戦争でドンパチの場面じゃなくて、制圧した街の中なんだよ。
テロは街中にもやってくるからね。
それらは貧困で、生活保護を絞られて、軍に志願するか犯罪しか選択肢のなかった底辺層が訓練も少なく立ってるんだよ。
これは志願と言いつつ徴兵かけてる米国式。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:23.47 ID:B49ivizk0.net
戦争中の落書きや愚痴

●「敵は軍部の偉い人と政府の大官である。自分たちは贅沢な生活をして安全な防空壕に這入って
国民にはイモを食はせ申訳けの防空壕で戦争させ毎日空襲のあるたびに何万人と殺して居る」(投書)

●「天皇陛下は呑気に写真にうつって居るが人の子供をうんと殺してこげな大きな顔をして居る」(言辞 犯人検挙)

●「戦争に負けても勝っても役人と違って我々百姓には大した関係はない。もし戦争に負けてもこれ以上配給が減るようなことはないと思ふ」(言辞 犯人検挙)

●「戦争に負けた処で吾々は殺される心配はない。殺されるのは天皇や大臣等の幹部ばかりだ」(言辞 犯人検挙)

●「若し戦争に負けた場合は此の責任は陛下が負ふべきもので一般国民には影響はない。
アメリカが政治をとってもスターリンがとっても一般国民には変わりはない」(言辞 犯人検挙)

●「もう一生懸命働いてもつまらぬ。どうせ今度の戦争は負けだ。其の様な事になれば今の内に無条件降伏をした方がよい。
無条件降伏をしても百姓をどうして殺すか。兵隊とか手向ひする者は殺されるかも知れんが、俺達は手向ひせず食糧を作って向ふに売込めば良いのだ。
今こそ百姓は政府から奴隷扱ひにされて居る。それ何を出せ何を供出せよと随分酷い事をして居る。
今こそ奴隷扱ひだ。アメリカの政治は日本の政治より軟らかいから戦争に負けた方がいまより楽になる」(言辞 犯人検挙)

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:30.55 ID:3NFH+GaB0.net
>>180
誰と親しいか、って大切だよね。
類は友を呼ぶと言うし。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:41.31 ID:ORcF+0cq0.net
こんな愛国ごっこで実戦を勝ち抜けると思ってんの?
http://pbs.twimg.com/media/BmHhDmACcAETUcA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BmHx0QrCAAA2hKs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmHtif4CcAEzCw2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmHl2NBCMAELo_F.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmHETltCUAE__6D.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omonet/imgs/c/4/c4cd7693.jpg

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:46.58 ID:02CYuhSj0.net
>「2年前、5年前だったら私は(徴兵制の可能性は)
>無いと言えたけど、今はもう『無い』とは言えなくなった」

半世紀ぐらい誰かが日本で言い続けてる台詞だ
いい加減いつ徴兵制が始まるのか期限切ってくれ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:48.70 ID:KXDaSbJl0.net
本土決戦?
だめもとでいいから、
旧日本軍の擲弾筒を支給してくれ。
あれはいい。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:51.38 ID:oyvqqs+m0.net
ネトウヨがネトウヨのくせに戦争で人がどんどん死ぬことをまるでわかってない件

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:53.18 ID:jBJZHNzC0.net
集団的自衛権プラス徴兵制のコンボが発動するな。
日本で普通に暮らしている成人男性は
ある日突然どこで戦死するかわからない不安を抱えて暮らすことになる。

199 ::名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:54.48 ID:sLj8Bozq0.net
国が占領されるんだぜ、全国民で防衛するんだろうが、若者も年寄りも
進んで兵役に志願すんだよ、当たり前の事だよ!!

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:54.44 ID:m1IZp/zjO.net
>>177
予算が無いなら、財源を新たに作るだけ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:19.94 ID:55NoQC2t0.net
徴兵って言ってるのは韓国が徴兵制だからだろ

在日は韓国に徴兵されなければ、日本で徴兵されるようにすべき

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:23.20 ID:t2UK2Ywci.net
昔みたいに銃列しいて下士官の号令で発砲するとか銃剣突撃するだけの兵隊の頭数揃えたいなら徴兵も有効だけどな。
兵科の専門化が著しい現代の軍隊では闇雲に頭数集めても食いぶちが増えるだけであまり戦力増強につながらん。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:26.17 ID:kK+Bqlwj0.net
北朝鮮ー徴兵制
韓国ー徴兵制
台湾ー徴兵制
中国ー選抜徴兵制

なぜ日本がなってもいない仮定の話で、"徴兵制"だと叩くのか?
ブサヨの脳ミソは摩訶不思議、もはやオカルト

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:26.45 ID:fZnNrykT0.net
使い物になるか知らないがナマポニート多いならそっから徴兵

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:27.50 ID:xprJs2xP0.net
まぁ誰が頭になるかは大事だわな
民主党が頭になったらど素人が無策で、全滅するまで無謀な突撃を指示されかねん

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:28.14 ID:h/tcdw9M0.net
ABCD包囲網
http://www.youtube.com/watch?v=1ps1X0SckS4

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:32.70 ID:ebnG46qf0.net
ソースとなる本来のインタビュー内容

「徴兵制度については、絶対にないとは言い切れないが、可能性は限りなく低い。
 当然、徴兵制度に関しては自民党は断固反対です」

これが、丑工作員の手にかかると、「自民党議員が徴兵制度の可能性を示す」となる

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:37.38 ID:RMF6S6Cq0.net
徴兵制と騒げば、集団的自衛権反対してくれると思ったのかな?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:45.14 ID:vqgpldlU0.net
徴兵制が始まるとして何処に収容するんだろう
幻聴で軍靴の音が聞こえてる人って
駐屯地の中はブラックホールみたいになってるとでも思ってるの?

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:53.60 ID:ANXmuZ1G0.net
>>185
そりゃ徴兵制なんてクーデターでも起きない限り有り得ないから
皆真面目に考えないよバカバカしくてw

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:55.31 ID:SMbbEdTqi.net
良かったな。
憧れの靖国神社に祀ってもらえるってさ。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:37:57.23 ID:sYDMaxyw0.net
徴兵制って、右翼的な書き込みをしてる若い奴らには、最高のチャンス
やっと、机上の空論でなく、実践の場で、命を賭けることが出来て、本望だろう
そういう奴らが、なぜ、志願しないのかは、不思議だが

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:07.70 ID:ILEpNcOi0.net
ジジババとザイニチで構成されたブサヨにとって人事w

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:10.22 ID:VEorlSoF0.net
いっそのこと中国の保護下に入ったほうが
安全かもな。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:16.52 ID:x/pKKBZm0.net
俺たちには9条ブサヨ隊がいる!
総輸出だな、中国・韓国へ。
勿論、片道切符で。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:20.12 ID:uDAkXVM10.net
安倍の言う「積極的平和」はなんでもありだ
徴兵制は間違いなく行われる
ネトウヨは諦めろ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:22.85 ID:CRBf0lif0.net
安倍「志願兵を、募集しまぁす!」

ネットで勇ましい人達「…」

絶望のスルー発生へ。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:23.38 ID:gYVasnGp0.net
>>106
他国は兵役は義務だが日本は義務ではない
自衛隊は軍隊ではない

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:23.57 ID:iJ6AA3wl0.net
>>199
京都くらいまで占領されたら、マジで戦う。そこまでは命かけるのはちょっと無理

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:25.08 ID:/wgu9ESh0.net
>>194
支那兵は一人っ子政策でそうとう腑抜けになっているからちょうどいいだろ
チョンは今も昔も臆病者のヘタレだが

221 :名無しさん@0周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:30.47 ID:SS/IUiT70.net
>船田元

船田中の孫な。
NHK女子アナから議員にトラバーユした畑恵に引っ掛かった池沼w
作新学院の理事をしていた夫人を叩き出して、後妻に迎えた畑恵。
それほどの女じゃないと思うんだよ、キモイし。
で!
支持者の女性たちが離れて落選。
まあ、お仕置き終わったんで再選出来たけどwww

二度と浮かぶ瀬はない、あるとしたら河野洋平レベルwww

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:30.64 ID:3NFH+GaB0.net
スイスもイスラエルも安定した国なんだから、あってもいいと思うんだけどねえ。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:32.59 ID:A5732zOai.net
>>170
疲れる肉体労働はまっぴらごめんだ
徴兵ってかなりの肉体労働なんだろ?
パソコンいじってるだけのロボット操作でお金もらえるんならまだいいがw

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:33.91 ID:UkbdtL5O0.net
大学の数減らしまくって大学の価値を高めた後に、高卒は徴兵でいいんじゃね
徴兵が嫌なら学問に励め

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:35.20 ID:W5Egt0Cf0.net
公務員徴兵の話が出てるけどこれは大賛成
公務員は公僕なんだから民間人のために死ぬは当然
ただ、民間人の徴兵には大反対だな

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:37.32 ID:IBtphOsG0.net
この記事を読んで徴兵導入とか発言しているアホがいることに驚きw

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:40.28 ID:ZWr5xJEM0.net
4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:32:29.16 ID:uuEVG9I60
ケ小平の説いた中国の戦略「目立たずに実力をつけていく」

これが現実

購買力平価(実質GDP)
http://blog-imgs-63.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/20140518152204a90.gif
名目GDP
http://i.imgur.com/btlfl4X.jpg

上海
http://i.imgur.com/dabgFJ9.jpg
http://i.imgur.com/zqfDDfe.jpg
深セン
http://i.imgur.com/Y2zcI7m.jpg
http://i.imgur.com/UzuWcw4.jpg
広州
http://i.imgur.com/u7LAsKi.jpg
http://i.imgur.com/XDCMw3B.jpg
香港
http://i.imgur.com/Tz07ZCT.jpg
http://i.imgur.com/O5tBy2n.jpg
重慶
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20081110/0019b91eca570a82177601.jpg
http://i.imgur.com/FeqnJo8.jpg

※中国発展の現実を隠し中国を過小評価させ日本人を油断させておくのは中国政府の罠
※日本政府も国民の批判が政治家・支配層に向かないように日本没落の現実を隠し
  マスコミを使って日本はすごい、外国は劣っていると国民を洗脳している(戦前も同じことをしていた)
※もう中国にはアメリカも手出しができず日本も戦えば負けるし軍拡競争も勝てないし税金の負担が増えるだけ
  中国に勝てると妄想してるバカや日本と中国を戦争させて金儲けしようとしてる安倍たちに騙されないようにしよう

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:40.81 ID:IAWXVCyW0.net
元議員の発言じゃ何の影響もないね

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:42.23 ID:qzSeJUWe0.net
ネトウヨには徴兵なんて関係ないよ。
だって愛国者が徴兵されてから軍に入るなんて恥ずかしいよね。

愛国者様なら徴兵される前に志願するよね。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:47.08 ID:vJgEFfww0.net
.
   【世の終わりが近づきました】

何の働きもない者が、不敬虔な者を義と認めてくださる方を信じるなら、
その信仰が義とみなされるのです。ローマ書4,5

すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず、ローマ書3,23
それは、次のように書いてあるとおりです。「義人はいない。ひとりもいない。」ローマ書3,10

しかし、主は、私たちのすべての咎を彼に負わせた。イザヤ書53,6

キリストは、聖書の示すとおりに、私たちのために死なれたこと、また、
葬られたこと、また、三日目によみがえられたこと。Tコリント15,3-4

私たちは、この御子のうちにあって、御子の血による贖い、すなわち罪の赦しを
受けているのです。これは神の豊かな恵みによることです。エペソ1,7

まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしのことばを聞いて、わたしを
遣わした方を信じる者は、永遠のいのちを持ち、さばきに会うことがなく、死から
いのちに移っているのです。ヨハネ5,24

あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から
出たことではなく、神からの賜物です。行ないによるのではありません。だれも誇る
ことのないためです。エペソ2,8-9

神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、
ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。ヨハネ3,16

主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます。使徒16,31
.

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:50.01 ID:JXX5ZokQ0.net
安倍信者のみなさん
朝鮮半島有事の時に、韓国を守るために徴兵される心の準備ができてる?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:50.90 ID:RMF6S6Cq0.net
民主党がスーダンに自衛隊派遣したとき、サヨク達はだんまりだったな。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:54.04 ID:E68/Iqak0.net
>>207
うわー、酷い解釈だなー

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:56.51 ID:da39f0Vw0.net
何をいまさら
石破が以前から言ってただろ

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:57.36 ID:ZFDCfvzAO.net
慰安婦つきなら、童貞が涙を流しながら志願するよ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:06.29 ID:M0pl77TuO.net
どんな可能性だって否定出来ないだろ

因に俺は、お隣のアレとの戦争の可能性を考えた数年前から身体を鍛え始めた

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:22.17 ID:HBPYWKTP0.net
基本的に、軍人の採用枠は35歳まで。
俺みたいな四十超えたおっさんは入隊すらできん。
残念だ…。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:25.87 ID:DfnsMeVL0.net
自殺志願者の1/3を、兵隊にすればいいやん(適当)

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:26.01 ID:SMbbEdTqi.net
あべぴょんマンセーーー!!あべぴょんマンセーーー!!wwwww

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:27.37 ID:LNBJD6kg0.net
>>71
そのスペックのニートおっさんを徴兵して中国まで連れてくのに、
どれだけの兵力が必要になると思ってるんだ

まず部屋から1匹連れ出すだけで10人ががりになるぞ
しかも捕まえた後も、隙あらばてんでバラバラに逃げ出そうとするぞ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:33.04 ID:Ax+8LuUU0.net
握手券付ければいんじゃね?

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:37.87 ID:rq4PR/7A0.net
2014/07/10 モーニングバード そもそも総研

http://www.dailymotion.com/video/x217i9b_morningbird-somosomochouheiseinantearienai-toiikirerunodarouka_news

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:48.25 ID:p73TSeQ00.net
祖父が甲種合格だったことを自慢していた。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:52.89 ID:7tsHulJk0.net
集団的自衛権って国の国の戦争の話じゃないぜ
紛争地に兵士もしくは兵士に準じる人間を送り込むという話
その場合低練度で取替えの効く兵士の頭数が絶対的に必要になる

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:55.10 ID:EZCjpk/G0.net
支那と何かあっても尖閣短期決戦にしかならない。
徴兵する暇もないわ。
大昔でも最低3ヶ月は訓練期間だ。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:59.79 ID:dE4xDiQai.net
>>1
スレタイ捏造

毎回毎回よくも糞スレたてんな

釣られてる馬鹿はきちんと読め!

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:05.41 ID:uDAkXVM10.net
すでに都立高校なんかは自衛隊の訓練やってるらしいな
徴兵制はいつでもできるぞ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:13.27 ID:BN531oJ10.net
ネトウヨは勇ましいことはいってるが
誰一人として、日本のために竹島に上陸したり
福一で作業したりしてない
ようは、オタクとかニートみたいな人間のクズが現実での弱い自分を誤魔化すためにネット上で愛国者を気取ってるだけ
日本は軍事大国を目指すんじゃなくて、いっそのこと自衛隊も放棄して
スイスみたいなアジアの永世中立国になるべき

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:13.95 ID:XbVQs/jV0.net
>>202
日本人は結果よりも過程を重視するのです

徴兵制は一億総火の玉成る為に必要なシステムなのです
戦争に勝つという結果よりも、一億総火の玉に成るという過程の方が重要なのです

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:15.76 ID:02CYuhSj0.net
可能性が高いのは在チョンの強制徴兵だろ
パククネファビョったら十分ありえる

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:16.23 ID:Tmtl9a0B0.net
ネトウヨは愛国国士様なんだから徴兵なんかされる前に自ら志願するよね

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:17.48 ID:9vDF4XZO0.net
ここ見てもわかるように志願兵がいっぱいいるんだから徴兵制なんてありえねーよ
な、ネトウヨさん

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:19.93 ID:pp+A0BPh0.net
というか人口から見たって中国の方が動員できる兵数は多いだろ。
海軍と空軍で阻止出来ずに本土決戦なんて時点で日本負け。
その前に停戦出来れば御の字。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:21.05 ID:QTKk0Obc0.net
>>218
兵役は義務でない人権規約自体が、徴兵制は強制労働ではないといってるんですがw

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:22.89 ID:VeQ9ojtL0.net
徴兵したとしよう
財源どっからでんだ?
消費税10%あげたあとに、更に5%増やして財源にするとかいうのか?

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:25.76 ID:rSRjT6/h0.net
やっぱり徴兵する気なんだな
集団的自衛権賛成のネトウヨだけ行けよ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:28.90 ID:W5Egt0Cf0.net
公務員徴兵の話が出てるけどこれは大賛成
公務員は公僕なんだから民間人のために死ぬは当然
ただ、民間人の徴兵には大反対だな

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:33.01 ID:3NFH+GaB0.net
年齢的に軍隊に行けない人には福祉施設でのボランティアを義務付けるのもいいんじゃないかな。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:33.91 ID:7pS+H8QW0.net
>>174
ヒント:ムサシ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:48.82 ID:YZ/PIFuN0.net
徴兵制度が実施されるとは誰もまだ言って無いんだが 可能性としてあってもいいけどな

自衛隊など国防に関する事に反対しかしない。特亜在日朝鮮キムチやシナは
帰国して貰おうか。沖縄でも悪さばかりして危険。レンコリアン在日<`Д´>など韓国帰国推進事業で
帰って貰おう、地上の楽園にw 自公政権で亡国悪夢の民主党からまともな国になって来てよかった
自衛隊定員増員や徴兵も含めた妥当な国防政策を検討して日本をしっかりした国にして欲しいです。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:49.09 ID:RMF6S6Cq0.net
>>221
野次議員、塩村たたきと変わらんなw

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:51.69 ID:xFpxvYNCO.net
移民で軍編成すればいいんじゃね?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:53.60 ID:WXP8H2E90.net
徴兵制より小学校から国防教育、軍事教練をやらせろ。高校出る頃はみんな一端の陸士補だ。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:56.83 ID:KRWIyE/10.net
いやしくも市民を自称する者が、祖国の防衛につくことを「苦役」だなんて
どういう頭の構造しているんだよ?
日本中お花畑で根っこが腐っているな。

265 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:57.57 ID:zr0ADpRS0.net
戦争は経済なのだから60歳以上が優先して死地に赴くのは当たり前

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:05.32 ID:0EXU2Mw20.net
ただ、言えることは、
徴兵制を施行している国ほど弱小で
実際敗北している現実


まあ、少数精鋭で臨むのが合理的な軍隊であることは正しい。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:10.11 ID:/wgu9ESh0.net
>>227
ボーナスステージ中に軍備と反日に明け暮れ自立経済を発展させずに
世界の工場の役割を終えた支那は終わったよ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:11.62 ID:Rk1NgzQi0.net
>>237
キャプテンアメリカじゃないけど、志願する意思あっても体が虚弱だったり病気持ってるのも無理なのかな
俺は極端に視力悪いし肌もかなり弱い。かなり足手まといだなw

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:13.81 ID:BCTjFNbm0.net
ネトウヨはやっぱり醤油の一気飲みとかして徴兵忌避するの?

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:19.67 ID:800YkAb00.net
俺はお国のために命を捧げる決意をした

靖国で会おう 諸君

271 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:24.00 ID:qA7wW5Iw0.net
有事の際は国民総出で戦う以外に無いんだから
徴兵制は在っても良いとは思うけどね。
今の様に銃の扱いさえ知らない状態よりはずっとまし。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:24.40 ID:mk4o70+Q0.net
可能性と言えばどんな可能性もあるだろうに・・・

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:24.79 ID:8nrLxIy00.net
お前らって中国やかん国と戦争ぬなったらどうするの?真っ先に尻尾巻いて逃げるの?

お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?

お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:25.08 ID:VzFN357ZI.net
経団連からの献金があるうちは無い
他国の戦争による特需欲しいだろうが、
人件費高騰、産休の様に徴兵休暇として
在籍扱い1部負担を要求されそうな徴兵は反対するだろ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:28.60 ID:zbYwA0Wc0.net
> また、憲法18条の「苦役」について自民党幹事長の石破茂氏は「徴兵は苦役ではない」と発言している。
> 番組インタビューで「そういう考えの人が総理になっちゃったら、『苦役じゃないんだから徴兵はなんら
> 現行憲法で問題ない』という解釈だといって、徴兵をするということは論理的にはあり得るんじゃないですか?」と、質問した。

安倍は、たかが一内閣の「憲法解釈の変更」で、今までダメだったものが、良いになっちゃうって事例を作っちゃったんだから
憲法で禁じられているから「ありえない」って、全く信用できないわなあ。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:30.37 ID:Gtfy2sSP0.net
>>191
そうだね。むしろ過激派を制圧して治安確保してからのほうが
本当のテロ戦争の始まりと言える

アフガンでも最初はタリバン掃討に成功してひと安心していたが
民間含めた死亡者は年々増え続けて2013年が過去最高となっている

つまり街の中で起きるテロ戦争こそ最大の被害を生むのであり
これに欧米の軍隊は完全に負けてしまった
今後も勝つ見込みは無い

そしてアフガンで欧米が弱さを露呈したために
イスラム過激派の活動は一気に中東全域とアフリカに急拡大してしまった

この勢いは止まらないからとんでもない事態になりつつある

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:33.01 ID:69PkMjPG0.net
「ネトウヨは志願しろよ」
はい次の方どうぞ
「ネトウヨは行ってこいよ」
はい次の方どうぞ
「ゲリゾー」
はい次の方どうぞ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:36.05 ID:iJ6AA3wl0.net
>>248
いや、さすがに右派でも徴兵とか言われたら普通に嫌だろ。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:37.70 ID:RrZE/oqN0.net
安部が憎い、心中派の戯言

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:44.82 ID:Ax+8LuUU0.net
>>255
握手券

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:46.47 ID:uv9Q6gvt0.net
戦争だって「武力の行使」の定義そのものを変えてしまえばいくらでも可能かもな

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:49.22 ID:wcgDxh2n0.net
>>174
サヨクが中韓を非難するようになるまでは無理だよ。
サヨクは日本を中韓の支配下に置こうと企んでいるというイメージが強いから。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:50.35 ID:SMbbEdTqi.net
クソウヨニートの皆は喜んで志願するんでしょ?

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:52.97 ID:QTKk0Obc0.net
https://twitter.com/tokunagamichio/status/487048650707591168/photo/1


自民党幹事長石破茂の見解

国を守ることが意に反した奴隷的な苦役だというような国は

私は国家の名に値しないのだろうと思っています。

徴兵制が憲法違反であるということについては、私は意に反した奴隷的な苦役だとは思いませんので、(憲法違反であるとは考えません。)



石破は、政府見解のような解釈(徴兵制が18条に反するという解釈)は、国家の名に値しないとまでいっている

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:42:11.35 ID:PlS5SH0A0.net
>>227
>中国発展の現実を隠し中国を過小評価させ日本人を油断させておくのは

海外旅行は行かないのか?
しょっちゅう、アメリカとか中国ぐらいフラフラするけど

総レス数 1003
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200