2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に★8

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:38.12 ID:???0.net
セブン珈琲マシン、悲惨な結果に
「かっこいいデザイン」の末路があまりに悲惨... 「デザイナーが気の毒」「凌辱レベルw」
http://news.livedoor.com/article/detail/9026060/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/4/74c9c_1188_0570176d_0b6603fe.jpg

最近ではありふれた実用品でも、かなり洗練されたデザインを持つアイテムが増えているが、
こうした「見た目の良さ」は、必ずしも「使いやすさ」と一致するわけではない。
そんななか、「使いやすさ」という観点から、デザイン無視でカスタマイズされてしまった、
ある意味、"悲惨な画像"が、ネット上で話題となっている。

説明がないため詳細は不明だが、どうやらこの製品、コンビニなどに設置されている
コーヒーなどのホットドリンク販売マシンである模様。もともとはスタイリッシュなデザインであったと推測されるが、
サイズを示す「R」「L」の表示が把握しづらく、また、人によっては、左右を示す「R」「L」などとも頭の中で
ごっちゃとなって混乱させてしまうため、わざわざ日本語の表記を書き足された格好となっているのだ。無論、デフォルトのデザインは丸無視。

これに対しネット上では、

「英語がかっこいいという風潮やめろ」
「俺も最初「右?左?どういう意味?」と戸惑ってしまったよ」
「客が操作するなら英語だけの表記は不親切だな。客には高齢者だっているだろうし。」

と、もともとのデザインが「使いやすさ」を無視した結果ではないか?と見る声も多いが、
その一方で、デザイナーが気の毒だという声も。やはり、万人を対象としたアイテムのデザインは実に奥が深いようだ。

文・島田克彦


★1の日時:2014/07/10(木) 16:32:03.90
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405045160/

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:11:40.85 ID:bPCJtJnc0.net
そもそも英語なんて英製仏語とか英製ラテン語ばかりで、
和製英語をバカにできるレベルじゃないからな。
コーヒー文化の貧弱な英語を基準として引き合いに出すのも変な話だし。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:11:55.14 ID:XNmWBqJe0.net
ID:Qw38a9ws0

コイツバカwww

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:12:32.79 ID:oYq/An+ki.net
レギュラーのスペルがregularなのかlegularなのか
ラージのスペルがrargeなのかlargeなんて外国語学校にでも行ってないとわからないからな
普通に無理だは

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:16:12.28 ID:LWcbFje40.net
創価朝鮮人でざいなー
に任せるから國語も英語も出來ないなど云ふ事態に陷るのだ(笑)

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:16:44.67 ID:Qw38a9ws0.net
>>673
家族の家や、欧州に散らばる友人宅に泊まるからな。
ホテルになんて泊まらないからホテル事情はしらなかったわ。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:17:51.48 ID:8qRyIYbO0.net
ID:Qw38a9ws0
>あと、俺は欧州の血が入った日本人だからキミよりは少し詳しいぜw

>ヒルトンか。さあすが多国籍展開。日本の取り入れてるんだなw

あちゃー、知ったかがバレて恥ずかしいことw 

>あと、俺は欧州の血が入った日本人だからキミよりは少し詳しいぜw
>あと、俺は欧州の血が入った日本人だからキミよりは少し詳しいぜw
>あと、俺は欧州の血が入った日本人だからキミよりは少し詳しいぜw

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:18:07.36 ID:c7GYHaBG0.net
LRと言ったら普通はバンドのL⇔R
そうじゃなかったら右左
レギュラーとラージなんて普通思わんて・・・・

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:19:03.28 ID:Qw38a9ws0.net
ID:vNz4mN8r0 ID:XNmWBqJe0
やたら似てるけど、なんかコンプを刺激しちゃった感じ?w

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:20:45.88 ID:Qw38a9ws0.net
ID:8qRyIYbO0 へさらに分裂したw wifiでも使ってるのか?w
フツーに会話しようぜ。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:20:50.40 ID:XMJQOGp00.net
こんなスレがなんで伸びてるのかと思ってたが
定期的にこういう香ばしい奴が湧いてくるからなのか

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:21:03.78 ID:XNmWBqJe0.net
>>678
欧州って具体的にどこよ?

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:22:32.57 ID:XNmWBqJe0.net
>>681
いや?今時の日本人に白人コンプなんているの?www

むしろアイノコなんて嫌だわwww

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:22:37.75 ID:pra1Ta3o0.net
>>683
過疎らせたい筋の使者たちだよ、きっと

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:24:07.43 ID:Qw38a9ws0.net
>>684
フランスとその周り。で、他の仲間はもう出さないの?w

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:24:35.04 ID:8qRyIYbO0.net
ほい、カナダのコーヒーショップ各社のiced coffeeなw
セカンドカップ、ティムホートン、スタバ、ティモシー
全部街角にある至って普通の店だぜ。
http://www.ivillage.ca/sites/default/files/imagecache/preganancy_article_main/iced-coffee.jpg

どうする?赤っ恥だねえ

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:25:21.77 ID:XNmWBqJe0.net
>>687
フランスで英語っすかw

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:27:01.88 ID:8qRyIYbO0.net
元ブログな
http://www.ivillage.ca/food/stuff-we-love/taste-iced-coffees
iced coffees!
だってよw

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:27:13.40 ID:Qw38a9ws0.net
>>688
何度も書いてるけど、日本のアイスコーヒーと違うよな。どうみてもラテw

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:27:24.41 ID:6nHAhB2p0.net
欧米在住だけどこっちでは普通に使われてるんだが

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:29:11.16 ID:Qw38a9ws0.net
>>689
今時の大卒は誰でも英語くらい話すけど、どうしたの?
つーか、キミ一人になってよかったw

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:31:23.63 ID:Qw38a9ws0.net
>>692
浪人使ってるの〜?w

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:32:36.00 ID:8qRyIYbO0.net
>>691
く、苦しい!そりゃあ苦しいよw
自称・欧州の血が混じった知ったかさん?
お前iced coffeとはアイスクリーム入れるみたいな事言ってなかったっけw
じゃなに、牛乳でうめる前の冷たいコーヒーはなんて呼ぶんだい?
教えてくれるぅ?
まさか牛乳でコーヒー抽すとか言わないよね?

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:33:35.98 ID:XNmWBqJe0.net
>>693
英語とフランス語で自己紹介お願いします。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:34:01.72 ID:9fR0qN4c0.net
日本語でもかっこいいの作らなきゃ(´・ω・`)

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:34:07.89 ID:MBfkMA/vi.net
S=スモールorショート(小さなサイズ)
M=ミドル(中間のサイズ)
L=ラージorロング(大きなサイズ)

で統一すればいいんじゃね?

R=レギュラー(通常のサイズ)問題はこれだな

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:35:33.58 ID:ceMOi+Cm0.net
ID:Qw38a9ws0みたいな面白バカが湧くからまた伸びるんだな
果敢にもいじめられ役買って出てくれてご苦労さん

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:36:06.97 ID:Qw38a9ws0.net
Iced Cap Frappuccino Espresso Chill Icepresso
ラテじゃんw>>690
なんか聞き分けの悪さといい、無駄に挑発的なとこといい、2ちゃんイメージ上の中国朝鮮人相手にしてるみたいで疲れるわw

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:36:38.58 ID:arN2wM0/0.net
ジャップはなぜ義務教育で教えているにも関わらず簡単な英単語すら覚えられないのか

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:37:55.10 ID:XNmWBqJe0.net
>>700
おそ松くんのイヤミ乙
さすがオフランス仕込みの書き込みwwww

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:38:18.94 ID:+JEjJiQv0.net
これはデザインが糞

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:39:41.35 ID:Qw38a9ws0.net
>>696
機械翻訳できないのを使うね。
me casse pas les couilles  ID:XNmWBqJe0

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:40:40.13 ID:8qRyIYbO0.net
>>700
現にカナダ人が総称してiced coffeeと呼んでるんだがw

ラテじゃんってのはお前の希望的主観であって、
欧米の人がアイスコーヒーと呼ぶ事実に変わりないな。
お前はいちいちフラペチーノを飲みに行こう、いやアイスプレッソがいいとか言い合うのか?
アイスコーヒーで通じてるだろがw

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:42:52.37 ID:ceMOi+Cm0.net
>>700
聞き分けの悪さね…
どう見てもアンタが聞き分けの悪い、駄々っ子に見えるが
往生際が悪いぞ

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:43:04.83 ID:Qw38a9ws0.net
>>695
アイスクリームを入れる? 言ってないけど、どうしたの?
あと、メンド臭いからレスはID:XNmWBqJe0へ集約するから静かに眺めててねw

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:44:49.52 ID:MAVVXhkI0.net
店員が操作する機械やオシャレ家電ならコレでいいかもしれんが
ジジババでも子供でもDQNでもだれでも操作できることが要求されるセルフコーヒーマシンじゃな
一番悪いのはコレでOK出したやつ

>>701
覚えなくても生活に何の問題もないからだよw
上流階級も高等教育を受けるのにも日本語でOK
特権階級のオボッチャマがアメリカに留学する国とは違うのだよw

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:47:18.93 ID:Qw38a9ws0.net
>>706
いや、そのカナダ人が>>700のように書いてるじゃん。
あと、チェーン店つーか、欧州以外についてはすでにレスしてるから過去レス見てね〜w

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:51:07.46 ID:G2n4b3KI0.net
>>707
あらあら、そんなに都合が悪いですか?
まだ答えてないぞ、>>705にもな。
牛乳でうめる前の冷たいコーヒーはなんて呼ぶんですか?

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:51:52.90 ID:54s2Y2G30.net
やはり夜は荒れるなぁ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:52:11.75 ID:TuzjVTpr0.net
右にあるのにLeftだもんなあ。
瞬時に間違ったり頭の中で再確認するようなデザインは、工業デザインとして失格。
デザイナーとしては使っちゃいけない人。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:52:12.36 ID:tj/dgKMR0.net
文字にするから悩むんであって、絵柄にすれば一発でわかるはずなのに
これは、デザイナーがアホなだけ

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:53:23.71 ID:+uoL9Ig30.net
いつまでこのスレやってんだよ

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:54:09.61 ID:7V+oGEuT0.net
コレのデザイナーは人気者なんだな
俺は疎いから全然知らないが

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:54:45.33 ID:tl8yK13J0.net
かしわかよw

ステップワゴンの一発で当てた自称グラフィックデザイナー

こいつが業界を駄目にした一員。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:55:59.73 ID:Qw38a9ws0.net
答えてやったのに遅ぇなID:XNmWBqJe0 頑張って機械翻訳してんのか〜?w

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:56:23.01 ID:G2n4b3KI0.net
>>709
ほら、もっと恥かけよw言い訳しろよww
お馴染みハフポストの美味しいiced coffee の飲み比べ記事な。 
http://www.huffingtonpost.com/the-daily-meal/the-ultimate-iced-coffee_b_3696452.html
あれー?ラテじゃないのもあるねえ?w

>欧米には日本のアイスコーヒーはないの。
あれれ、北米も含めてんじゃん
もう全部日本の影響って事にして逃げちゃうかあ?

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:24.13 ID:G2n4b3KI0.net
>>717
ねえねえ、どうして都合が悪いと逃げちゃうの、欧州の血が混じった知ったかさん?w
>>718にはどうやって言い訳するのかな?

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:00:26.90 ID:Qw38a9ws0.net
同じ文体のIDコロコロ君さぁ、なんでキミみたいなわかりやすい奴が相手されると思ってるの?w

で、ID:XNmWBqJe0 これならどうだ?
viens pas ma mettre une glace dans le cul ! 返事ないならこれで終わるぞw
 

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:00:29.26 ID:tl8yK13J0.net
スマップのジャケ「まあアー写使わないし斬新だね」
新国立美術館「お、おう」
ユニクロ「あっあぁ」
ドコモのケータイプロダクト「...」
明治学院大学「殺人鬼のフォント使うな、しかも既存の」
ビッコロ「かしわ。しねかす」

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:01:16.74 ID:KUSzoU7/0.net
>>93
なんとか病院のHPみたいなw

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:36.25 ID:+JEjJiQv0.net
工業デザインは製品化する前に人を集めてテストし試行錯誤するものだと思うが
このマシンはそういうのをやって人間の反応を観察したのだろうか

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:38.31 ID:G2n4b3KI0.net
>>720
ああID:8qRyIYbO0はオレな。
>>718にはどうやってステキな言い訳してくれるの、自称欧州に詳しい知ったかさんw

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:10:14.94 ID:1AzshxZI0.net
しかしみんなコーヒー好きなんだな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:12:46.08 ID:G2n4b3KI0.net
>>720
>返事ないならこれで終わるぞw
ほら逃げたw 彼が返事しないならオレから逃げる理由なくなるもんなあ。
悔しくて寝付けないだろうね、自称欧州に詳しい知ったかのID:Qw38a9ws0

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:37.60 ID:Qw38a9ws0.net
>>724
wifi使ってるの? なんでIDころころしてるのか教えてよ?w

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:47.96 ID:ljB+/+sF0.net
コイツにプロダクトデザインは無理
ユニクロだけの一発屋

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:15:29.89 ID:G2n4b3KI0.net
>>727
wifi使ってるから。
てか一回しか変わってないのをコロコロとか言われてもねw
そんな事はいいからほら>>718に答えて、どうぞ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:20:57.39 ID:NCuoHdA00.net
>>701
高等教育を受けるのに自国語でまったく問題がないから

文化と教育が成熟してない国だと
わざわざよその国に言って他国語を覚えないと高等教育を受けられないというアホな状況らしいなww

そういえば大陸と陸続きなくせに「他国語を覚えないと高等教育を受けられない」バカなチョンの国がありましたねww
恥ずかしくないのかねぇ、他国に教育を担ってもらわないといけないバカチョンってww

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:22:01.23 ID:XMJQOGp00.net
今回の奴はあんま踊ってくんなかったか
前見た奴は倍以上踊ってたが時間が時間出しな

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:24:44.74 ID:FF4nyijR0.net
馬鹿丸出し プレミアムとか成功して、社員とか誰も意見できなくなっちゃったのかな

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:24:55.26 ID:G2n4b3KI0.net
警報びっくりした

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:29:28.00 ID:ijpz4Osf0.net
アイスはコーヒー飲んだ後かちわりになるから二度おいしい

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:31:59.27 ID:Qw38a9ws0.net
>>729
米国だから。答える意味ある質問に思えるんでしょキミには?w
つーか、自宅でwifiするメリットって何?w

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:40:45.50 ID:G2n4b3KI0.net
>>735
へ?普通に寝床でノートだからwifiですけど。
自称欧米に友達がいるくせにモバイル位持ってないんですかw
つか、それ位の用途が想像出来ない人間が今日びいるのが不思議。

で、アメリカにも日本で言うiced coffee はないんじゃなかったっけ?それは撤回すんの?
じゃあお前の大好きなおフランスのiced cofffe の画像でも貼ったろうか。
http://parisbymouth.com/wp-content/uploads/2013/11/coldbrewed-e1385693239780.jpg

お前wもうコレどうすんのww

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:41:26.50 ID:8MmwOp9R0.net
最初からSとMにすりゃよかっのにな

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:46:37.88 ID:Qw38a9ws0.net
>>736
友人宅に泊まるのは欧州な。米が40年もアイスコーヒーを販売してるのは知らなかったわ。
これでいいか? 
つーか、なんでそこまで欧州って言葉に敵意持つの? 朝鮮人が日本人に持つような感情みたいでキモいよw

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:46:59.28 ID:XMJQOGp00.net
>>737
サドとマゾだな

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:49:31.45 ID:/M3bo+Zv0.net
アイスコーヒーがないとかどうとかwifiがとか
己の自尊心のためにめっちゃ必死だな

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:53:24.30 ID:Qw38a9ws0.net
>>740
ID変わった?w coldbrewe coffeeってアイスコーヒーとは違うよw
しかもそんなのパリで見たことない。流行してるらしい神戸牛同様w

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:56:45.91 ID:T6V/XCaR0.net
もう何度も書き込みしたのでこのスレはもう8で終わらせていいけど、最後に言えるなら、

普通にコーヒーマシンが名もないようなデザイナーか会社のデザイン担当部所でパネルを作らせればいいだけだったが、有名デザイナーを使ったことで話題になると話題優先で採用したのでこの体たらくマシンの出来上がりと言うことだろう。

有名デザイナーは711のその意図に応えただけだ。
普通にあるようなユニバーサルデザインにすれば自分の存在価値を自分で否定することになる。
だからそのデザインとはかけ離れたものを作ってしまったと言うこと。

要するに711がみんなアホやねん、って言う事でっせ、ベネッセ情報漏えい。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:58:33.78 ID:G2n4b3KI0.net
>>738
>あと、俺は欧州の血が入った日本人だからキミよりは少し詳しいぜw
>日本のとは違うし、欧米には日本のアイスコーヒーはないの。
>家族の家や、欧州に散らばる友人宅に泊まるからな。
>キミは穏やかなアホだから教えておくけどさ、アメリカで持ち帰りを英国風にtake awayとか言わない方がいいよ。

キモッw
>あと、俺は欧州の血が入った日本人だからキミよりは少し詳しいぜw
何度貼ってもやっぱりキモッw
さあ憎まれ口叩きながらも勘違いを半分認めた所で、欧州の方はどうなんだい?
まだすがりつくか?

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:01:40.67 ID:Qw38a9ws0.net
Cold brew coffee originated in Japan when it was introduced by Dutch traders from Indonesia in 1609
でも英語版wikiだと日本のオリジナルだってよ。中国人が尖閣諸島を見つけたと言い張ってる時代に。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:07:19.61 ID:fhtkVdsk0.net
実用性を無視したら
原点の トーテムポール型の コーヒーサーバーを是非

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:07:34.90 ID:XMJQOGp00.net
>>743
彼が面白いお人のようだから思わず必死チェッカーもどき使ってしまった自分としては

【調査】「マグロ女子」を気にしない男性54.7% 改めてほしい31.4% 冷める13.1%スレの
>468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/12(土) 02:02:24.60 ID:Qw38a9ws0
>男次第で女なんていくらでもトビウオ化するだろ。マグロ女なんて知らねぇわw

という味わい深い一文もお薦めする

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:07:35.86 ID:Qw38a9ws0.net
>>743
とっくにレスしてるんだから、落ち着いてよ。自分で書いたこと貼られなくても覚えてるってw

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:10:14.41 ID:XbxKq/na0.net
そんなに有名な人のデザインだったのか
中国製の安い機械じゃないんだな

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:11:59.39 ID:Ehv4glrN0.net
アイスコーヒーが有るとか無いとかずいぶん紛糾してるようだが、
一個人の体験として言えば少なくとも米国の喫茶店にはスタバだろうが
タリーズだろうが有るよ。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:12:56.52 ID:Qw38a9ws0.net
>>746
俺のレス、嘘ついてないだろ? イラク戦争にもフランスは参加してねぇしw

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:13:44.47 ID:5gJRXuBH0.net
意味が分からない
これ悪いのはデザイナーだろ

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:16:05.20 ID:G2n4b3KI0.net
>>741
いろんな人間に叩かれてんのに ID変わったとか分裂したとか何言ってんの?
そうでもしなきゃ心の平静を保てないか。そりゃ嫌われてるって認めたくないもんな。
ボクだけ正しいんだもんなw

>そんなのパリで見たことない。
訳:「ぼっボクが見たことないから認めないもん!ボク欧州には詳しいんだもん!」

>>746
やっぱりキモい変態だコイツ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:17:01.11 ID:XMJQOGp00.net
>>750
うんうん
その調子で頑張ってね

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:18:26.33 ID:C8R22rqj0.net
記事の意味が分からん

コーヒーマシンなんだから、コーヒーが出ればいい

客に使わせるんなら、誤解がないように表示する

当たり前だろ。それを悲惨だのなんだのバカじゃなかろか

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:18:40.49 ID:XbxKq/na0.net
最初はどこを押すのかわからんかったわw

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:19:29.51 ID:iyArCk0o0.net
グッジョブ!この日本語ラベルある方が使いやすいじゃん
 
客がセルフで入れる方式だから
わかりやすくなくちゃダメだろ

初めてのときこんなの貼ってあれば戸惑わずにすんだのに

757 :あ@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:19:53.83 ID:WH7yl9tqI.net
で、昨夜は日本の歴史を支配者層の立場から
妄想して書いていたキミはやはり病気なんだから
はやく医者にいきなさいね、まじで

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:20:10.97 ID:Qw38a9ws0.net
>>749
そうだなぁ、醸造コーヒーとやらを氷で冷やしたものが1600年代初頭に日本で発明されてただなんて知らなかったわ。
しらねぇ事ばかりだわw

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:21:37.31 ID:TuzjVTpr0.net
これ出す前に711の社長に使わせてみれば良かったんだよ、コメツキ社員の説明無しに。
そうすりゃ社長が赤っ恥かいて、こんなゴミ店頭に並べずに済んだのに。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:22:55.16 ID:Ehv4glrN0.net
温並 温大
冷並 冷大 

これでいいじゃないか

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:24:25.17 ID:ZSsymHtP0.net
>>744
へー、その400年前に広まったアイスコーヒーがオランダを介して広まったんだねえ。アメリカにも!
あれ?オランダって欧州じゃないの?w
それに起源の話なんかいつしたの?400年前ならなおさら。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:25:10.89 ID:ZSsymHtP0.net
またID変わったけどID:G2n4b3KI0な

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:25:11.76 ID:Qw38a9ws0.net
>>752
その程度で変態って、キミは童貞なんだねw つーか、病的だよその必死さ。キミのことは日本人と思わないでおくねw
醸造コーヒーの件を知れたのはキミの画像のおかげ。merci quand meme putain mais quoi〜 w

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:27:15.72 ID:XbxKq/na0.net
>>759
社長に試してもらうんだったら、ぜひ一人で店舗に入って目的のコーヒーをゲットしてきてもらいたい
システム全体の見直しが入ることだろうw

765 :あ@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:27:31.24 ID:WH7yl9tqI.net
>>757>>758のIDの奴な

昨夜は俺は古代からの日本の支配者層の直系
今夜は欧州の血が混じったパリのコーヒー通

ほんとアレだわ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:28:25.65 ID:ZSsymHtP0.net
>>763
「必死チェッカーもどき」
トップページ > ニュース速報+ > 2014年07月12日 > Qw38a9ws0
書き込み順位&時間帯一覧

8 位/4447 ID中

8位ってw
思いっ切り必死こいてるお前に言われましてもw

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:31:09.91 ID:9PUavV/I0.net
うちの近所のセブンも同じだったわ

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:33:16.95 ID:CTtTmeZv0.net
>>65
基本キットを各店舗に配って、アレンジを競わせてるって感じ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:33:52.14 ID:4Y0I9tjX0.net
Lはラージ゛ Rはレギュラーだよね。あっちの生活が長いとすぐ分かるよ。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:34:32.13 ID:Qw38a9ws0.net
>>766
必死じゃない奴がチェッカー使わないでしょ?
つーか、フラ語の意味も調べられないの? 上の方じゃわざわざアイスネタ入れてんのに。
つーか、欧州のカフェで好きにアイスコーヒーを頼みなよ。冷たくあしらわれても差別だ〜とかやめてね。
騒ぐのはここだけにしてくれw

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:34:33.88 ID:1rMTkZQx0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:35:28.30 ID:ZSsymHtP0.net
>>756
貼ってない店は貼れって話じゃなく、そもそも貼らなきゃいけないようなデザインをした奴はダメだってスレ

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:37:01.76 ID:XbxKq/na0.net
>>65
一番下イイね!

総レス数 1007
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200