2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ベネッセの顧客情報は「宝の山」 DM商法見直しへ[7/10]

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:26:01.66 ID:k/7Evqu00.net
>>221
だって名乗ったらガチャ義理されるだろ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:27:19.35 ID:cc56H9Xv0.net
原田が就任して早速個人情報を売り払う
それを買ったジャストシステムが派手にDMして発覚
部外者のせいにして原田トンズラ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:30:15.95 ID:ThRPav5e0.net
>>222
最初に名乗らないところから商品なんて欲しくないよ。それにしょっぱなガチャ切りされた方が効率いいはずだよ。
名簿を別のところに流すために、わざわざひと手間かけてるのかって疑いたくなっちまう

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:32:25.41 ID:I70CjHuD0.net
ジャストシステムの通信教育ってチャレンジそっくりのやつ?
うちの嫁はチャレンジのDMだと思い込んでたわw

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:36:46.71 ID:jBT51+9M0.net
>>214
頭に鉢巻して懐中電灯を括りつけ、お払い棒を持って叫ぶと効果的だよ。
たたりじゃーとかぼっけぇきょーてぇーとか叫ぶと効果覿面w

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:40:12.67 ID:RHm6Ya0P0.net
>>224
名簿屋からデータ買ってそれを又売りってあるんかね
それだと高額で買っても回収できることになるな
怪しい名簿をつかうような業者なら平気で売るだろうな

228 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 12:46:32.89 ID:cmQ1+gem3
ボンビー原田「お金になるから名簿売り払ったのねん」

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:46:25.48 ID:HQHbgUeZ0.net
ハゲの前例に従うなら謝罪は500円のクーポンでいいんだっけ。楽勝だな

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:46:57.71 ID:dyVJUY6S0.net
台風に合わせて発表か。
NHKのニュースは台風だけ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:05:56.08 ID:Tdv1tTGr0.net
朝鮮創価のスレ

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:18:13.47 ID:TkiTv+yf0.net
原田さんてクラッシャーだよね
本人は意図してないだろうけどさw

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:20:25.58 ID:Jhty84r00.net
>>13
これ、本当か?
俺が創価企業を運営してたら、逆に隠すかカモフラージュして
売り上げを伸ばすことを考えるけどなぁ
違うのかなぁ

この3色はどこでも使われる色だから
経営者は大変だなw
この3色以外を使わないと、世間で叩かれるのかw

考えすぎも良くないと思うがな
というか、これ、2ちゃんだけだろ

2ちゃんの常識は日本の非常識になってるわ
この色についてもそうだし
左右対称の名前は在日とかなwwww
ありえんわwww

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:22:54.14 ID:LawB+6Ti0.net
赤青黄だとなんでもそんな認定になっちゃうのかね。
ワシの好きだった太陽戦隊サンバルカンもそうなんですか。
子供が好きだった忍風戦隊ハリケンジャーもそうなんですか…。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:34:36.05 ID:vaM8nZ7R0.net
>>229
1円も払う気ないそうだ。

>「センシティブ情報が漏れたわけではなく、金券を配布することは検討していない」(原田会長兼社長)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140709/570325/

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:39:05.94 ID:FHQ8szgi0.net
>>235
さすが史上最強のクラッシャーの呼び声が高い原田、いいねぇw

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:49:24.06 ID:lOiIIGkV0.net
ベネッセグループの情報処理会社 シンフォーム
http://www.synform.co.jp/

シンフォームについて語ろう【PART8】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1320405862/

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:05:16.72 ID:CkMBe4kVi.net
>>235
本気でセンシティブ情報で無いなら、原田とその家族、
しまじろうなら孫なのか? の住所氏名電話番号生年月日性別を
公開出来るよな?!

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:27:30.23 ID:/sfEBawY0.net
え、ごめん〜 だけで済ますつもり?
金銭的保証は絶対必須だろ。じゃなければ解約者膨大になるけど。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:30:46.32 ID:km0JLAQV0.net
名簿は恐ろしいぞ
小学校受験の時にしか行ってない某有名神社から
「今年厄年ですね、何月何日までにお祓いしましょう」ってDM来たわww

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:32:16.31 ID:Tn7Lji+tO.net
お友達紹介システム(紹介でプレゼントをゲット)ねずみ講式はうん十年も前からやってる
プレゼント欲しさに勝手に紹介するトラブルも昔からある

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:45:07.59 ID:V2Owk2qj0.net
>>240
神様のお告げがあったんだろう

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:48:12.45 ID:kPhLJak90.net
アンケート個人情報1件10〜20万の価値があるそうだ!

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:51:44.73 ID:+aRte/7TO.net
ベネッセHD
215円安
4145円

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:53:38.37 ID:lEwuis4E0.net
それが良いね。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:07:02.49 ID:a6914Ayf0.net
なお、今回お客様情報が漏えいしたデータベースの稼働を停止することで、
さらなる漏えいを発生させない措置が完了しております。

よくこんなばれるような嘘つくよなw
cvsとかExcelファイルで共有してたくせにwww

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:33:50.84 ID:MoyBpARk0.net
 
ジャストシステムは災難だな


 

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:36:42.26 ID:Eteew0Fy0.net
明日が買か?
月曜に死亡か?
悩むわぁ・・・

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:38:17.50 ID:j3tDxQ6o0.net
>>173
オガンダムはモロだよな
http://www16.atpages.jp/bestcollection/hobby/img/calber/ogan01.jpg

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:40:24.40 ID:Eteew0Fy0.net
>>249
絵おみた瞬間 頭に「ほよよっ」と浮かんだ orz

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:42:26.02 ID:O3X0tjCJ0.net
小6の娘が進研ゼミやってたんだが、始めてから毎日のように変な家庭教師の勧誘電話や
英語教材の販売電話や塾の電話かかってくるようになった・・・やっぱそういうことか。
かならず夕飯時にあいつらかけてきやがるから、ほんとムカつくんだわ。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:47:03.66 ID:vaBA7Z+20.net
電話勧誘も法律で禁止にしろよ
ウザいスパムだぜあれ
嘘付いて取り次がせようとするし。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:04:44.99 ID:xkWeNnl50.net
>>251
>かならず夕飯時にあいつらかけてきやがるから

オレのバイト先で電話勧誘があったんだけど
学生バイトみたいな若い連中が夕方から来てやってたよ。
ちょうど夕飯時は勧誘のゴールデンタイムだった

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:08:10.85 ID:LawB+6Ti0.net
それは夕飯時には誰かは家にいてくれるから電話もとってもらいやすいってことだよね。

でも、準備で忙しかったり、食事の最中だったりするから結果的に逆効果なんだよなぁ。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:09:20.14 ID:sv+gfLwG0.net
>>4
当然だが、当選商品の発送以外に使用すると違法

実際、ここの情報はもっと前から売られていただろう
あと、家庭教師のトライも情報だだもれだったな、
電話かかってきて、おかしいから問いただすと、トライの情報だとはきおったわ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:57:19.80 ID:TG2HyRwa0.net
>>255
小さく「個人情報は賞品の発送および当社商品・サービスのお勧めに利用させていただきます」
って書いてあるのがこの手の釣りの常套手段
大手はその辺ぬかりない

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:27:27.14 ID:2gKysWhD0.net
>>204
あー、子供は開けるわ、オレも子供の頃は開けてた
自分宛てに手紙とか来ないから、たまに来ると読み物として読んでしまう

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:06:18.15 ID:xxJjp+/m0.net
いつも思う。教材関連(進研ゼミ、学研)は何処から情報得るんだ?
俺が子供の時にもDM来てたし、俺の娘が小学上がるタイミングで、「今度小学生になられるお子さんをお持ちの…」と来たもんだ。娘の名前も載ってるしな。
調べるのはまずココからなのでは?

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:33:30.77 ID:GuuKgvYp0.net
ベネッセ→マレッセに改称

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:37:01.30 ID:UwDHt2qS0.net
さすが壊し屋原田
豪腕すぎるw

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:41:55.23 ID:WxZ/aStX0.net
>>133
なんだよ公務員様って

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:49:59.22 ID:HAGP2uO+O.net
水族館のスタンプラリーでやってたわ
子供の名前「挑戦=ちゃれんじ」で登録しといた

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:01:20.19 ID:Q6uhkRb+0.net
一般家庭へのDM・営業は禁止にしろよ

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:03:49.16 ID:UwDHt2qS0.net
DMは広告だけじゅない
企業や官公庁が個人に対して出す郵便物全てがDM
禁止にしたら明細も請求書も期限来て切り替えられたクレジットカードも免許の更新通知も届かなくなるよ?

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:05:07.61 ID:CVFAZw6k0.net
根本的に名簿の売買は禁止すべきだな

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:10:17.37 ID:4rwmsfpe0.net
ジャスコシステムは何のDMを送ったの?
ATOKのバージョンアップ通知とか?

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:22:59.96 ID:27xTZMn20.net
>>198
信濃町行って来い
何も知らん若者が知ったかするな

>>13は間違いなく全部草加だ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:31:37.84 ID:gqREPA9l0.net
デパート、ニッセン、ベネッセ、ユニセフ、やずや。今時広告郵便を使うような業者は悪徳商法と同じ。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:46:21.57 ID:ARY4HBv00.net
進研ゼミやこどもちゃれんじなんて情弱しかやらない。
情弱の顧客情報は売れるよなあ
ってか、売るなよベネッセ。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:50:50.82 ID:lIj+BFniO.net
>>264
DMで括らないで、運転免許の更新、クレカなど細分化で分けて別呼称。
細分化でそれぞれで法律作ったら良いのにやりたがらないんだよねw

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:00:36.45 ID:ARY4HBv00.net
子供の成長に合わせて
毎月、毎年その年齢にあった内容の通販商品押し売りの封書が届く

これ、異常だよな

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:02:48.21 ID:EsPqdyfi0.net
ビッグデータ時代とはそういうもの・・・
グーグルは桁の違う宝のエベレストを持ってる

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:03:16.36 ID:YQsv6EGOi.net
いいこと考えた

株価が大暴落したジャストシステムを、ベネッセが安値で買い叩いて吸収合併すれば丸く収まるじゃん

流出もなかったことと同じになって、みんな満足の結論。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:04:14.64 ID:sxc1Rk0x0.net
>>8
>>9
アップルは健在。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:13:12.55 ID:FzUTAEIp0.net
 
「創価の全てを国会で証言してもいい」 創価学会の度重なる攻撃に元公明党委員長が反旗
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/

608 名前: リュウ・ホセイ(久留米) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:25:47.92 ID:ql9Fiejn0
創価の集団ストーカーがとうとう公になるのか。

627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>>608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

729 名前: ヒーラン(久留米) 投稿日: 2008/06/23(月) 17:00:54.63 ID:rXSl8AZF0
>>642
>気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
>ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。

了解!こういった事をやっている事実が確認できただけで漏れはいいや
あと、
学会員の気に入る入らないでそこまでやってしまう権利がおまいらにあるのか?
罪の意識は無いのか?
あと、気に入らない人間の勤めている会社の同僚に対してもネガティブキャンペーンを行うことはあるのか?
あとで答えてくれ

742 名前: クロトワ(新潟県) [sage] 投稿日: 2008/06/23(月) 17:04:02.90 ID:ql5UinYO0
>>729
無い。少なくとも俺はそう思ってる。だってそれは絶対犯罪だもの。
認めちゃダメだと思う。
だけど熱狂的な信者はそれを「罪」には感じないと思う。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:19:21.87 ID:O55OdVRO0.net
マクドナ時代 メニュー表示やめます
ベネッセ時代 DMやめます

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:21.15 ID:LgdVtIZY0.net
日本郵便が破綻するな

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:45:21.42 ID:ARY4HBv00.net
なんで?

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:47:43.67 ID:qS2pEvmo0.net
経営がうまくいっているマクドナルドから経営陣を招く手法は
なかなか思いつかない

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:05:42.95 ID:3mPbKEuQ0.net
ベネッセのDMだが、来るたびに開封せずに受け取り拒否と書いてポストに返してたら二度と来なくなった。

DM関係は全てポストに返すに限る。
着払いで相手に返却されるらしい。

メール便は本当はポストに返しちゃダメだがまとめて宅配便業者に帰ったのち、送付元に着払いで返却されるらしい。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:28:15.58 ID:ARY4HBv00.net
>>280
へー良いこと聞いた

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:19:35.02 ID:ofZgFKQr0.net
>>233
同僚の金子亨は自分のルーツは半島って
胸張っていっていたな。
強いものには媚び弱いものには当たり散らす。それはそれは典型的な朝鮮クソ野郎だったな。

最後は上からイジメられて尻尾を巻いて退職した。まあゴミみたいなやろうだった

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:34:24.73 ID:RUtGEc1I0.net
グルメ版でこんなん見つけた

195 もぐもぐ名無しさん sage 2014/05/27(火) 15:59:14.54
グルメサイトって店舗側からもユーザー側からも嫌われていて、実際の利用者は激減しているのになぜ運営が維持しようとするのか解りますか?
グルメサイトには電話番号欄が有りますよね?
その電話番号欄を運営は頑なに削除しません。
なぜか?
グルメサイトに載っているとデータ会社がソフトを使って電話番号を吸い上げて名簿を作り販売します。
販売されたデータでテレアポ君達がせっせとセールス電話やセールスFAXを送ります。
表向きグルメサイトの運営は否定しますが実際は裏でズブズブですw
全く儲からない違法サイトを頑なに維持しなければならない理由はここに有るのですよ
お解り頂けたでしょうか?w

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:04:05.13 ID:ARY4HBv00.net
名簿屋の闇は深いな

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:22:35.77 ID:2sv1RSNi0.net
以前ねこのきもちを購読してたかーちゃん当てに最近になってぁゃιぃ 詐欺と思われる
白い封筒&電話があった。まさかコレ関係からじゃないだろうけど嫌ですねぇ。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:24:23.38 ID:ENNCXxox0.net
>>198
順番は青・黄・赤らしいが
旗の並びと同じだっけ?

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:26:09.27 ID:hF0ZYLU30.net
DM商法って代表例が

「日本ユニセフ」

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:51:44.29 ID:ENNCXxox0.net
>>233
むしろ目印にしてるぞ
連中にすりゃ目に付くたびに誇りとやる気が出るだろうな

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:56:07.81 ID:oPUd+6qf0.net
>DM関係は全てポストに返すに限る。
>着払いで相手に返却されるらしい。

無料です…。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:47.57 ID:ENNCXxox0.net
>>289
じゃあ往復タダで送った事になるわけ?
そんなの運送業者がいかれてるわ

有料になるようにどんどん受け取り拒否すればいいんだな
多ければ対策するだろ

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:05:24.91 ID:4k3ije1R0.net
ベネッセの顧客管理システムはNTTデータ製 「一人ひとりがより良く生きるIT基盤構築に成功 」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405007957/l50

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:08:56.30 ID:QeNxsag20.net
>>33
都内なんだけど
やっぱりマンションの勧誘電話がひんぱんにあったので
「何の名簿見て電話かけてきてんの」と聞いたら
「●●区のパソコン所有者」ってチャラいバカ男が答えた!

PCくらいみんな持ってるだろうけど、どこの名簿だ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:10:18.64 ID:jAD414os0.net
DMや電話商法する会社は欲しいものでも利用しないことにしてる。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:13:04.85 ID:ENNCXxox0.net
>>292
> 「●●区のパソコン所有者」

これどういう意味なんだよ
●●区のデータを何でも吸い出せるハッカーか?
●●区のデータの詰まった廃棄パソコンの所有者か?
●●区のパソコン管理者か?
◎蓮コラみたいになったじゃねえかよ・・・なんで黒丸使った

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:15:36.17 ID:zY3UevPz0.net
自治体からの身元情報、つまりは国籍調査などは内部の人間に情報料として
一人当たり5000−1万円だからな。(依頼者:個人、企業)
行方不明者の住所情報は一人1万円〜(依頼者:サラ金などの金融機関)
入管のガサ入れ情報は3万円〜5万円/月(依頼者:水商売)

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:16:13.02 ID:+eXSY9nq0.net
業者が存在することがそもそも間違いだろ
全て摘発して利用した企業にも刑事罰科せよ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:18:40.17 ID:SEDXOqgn0.net
【社会】ベネッセ情報流出問題でジャストシステムが反論「流出情報とは認識せず」★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405002837/

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:20:32.81 ID:rTkmbFur0.net
http://news.tbs.co.jp/20140710/newseye/tbs_newseye2245687.html
「頻繁にダイレクトメールが届きます。(実家の)福岡の家にも産後すぐ、ずっとこの3年間届き続けていて・・・」(中村奈津子さん)

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:20:41.78 ID:638ItKGr0.net
バカ「自分が就任する前のこと」

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:31:20.08 ID:QeNxsag20.net
>>294
え、そんなたいそうな内容じゃなくて
「○○区でパソコン持ってる人のリスト」って意味だと思う。
もしかしたらプロバイダ契約してる人とか、そういうことかもしれない。

まさか、PCをさくらやで買った(通販じゃなくて店舗で)とか、
そんなことはバレてないだろうけど。。。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:35:31.05 ID:D8UyV8vr0.net
個人情報保護を言うのなら
まずは名簿業者をなんとかしろやw

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:48:51.18 ID:L7FrwVfj0.net
>>180
使い捨ての悪役として呼ばれたんだよ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:29:50.03 ID:9zOAKhqH0.net
TSUTAYAは確実にもらしてる

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:46:36.34 ID:EHTE/u3h0.net
 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者像■   [ 新情報!!!] ●の流出にも関与か!?

約3年前から犯行を続けていた>>840犯罪者だが、その筋の関係者と利益供与をする専属の探偵>>756
「覗き見」「スキミング」「不正アクセス」「ハッキング」>>729「ストー〇ー〇聴〇撮」>>775いずれかまたは全てを
行ったことにより、 半年以上前あたり>>635に被害者から被害届を提出された可能性>>821が浮上する。
次第に追いつめられてきた犯罪者は、犯行に関連するキーワードや「逮捕」といった言葉に過剰反応>>820
するようになる。
(文中のアンカーは全て右記スレのレス番号です。http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360832577/

年齢性別 50代男性(自晒し)
婚歴   既婚者(自晒し)
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
主力商品 ヨウジ、ギャルソン、イッセイの年代物の古着(トムブラウンは取扱無し)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(客をストーキングして伊勢丹に通報された経歴有)
 
現在の情報を要約するとこのようになります
「その筋」と利益供与をする探偵との癒着等も自ら告白しており、大変危険ですので被害者の方は
すみやかに警察へ届け出て下さい(※この書き込みの直後に貼られることの多い犯罪者像とは無関係です)
また、●の流出に関与しているとの噂もありますので情報をお持ちの方は直ちに所轄機関に提供願います

ファ板の犯罪者情報まとめスレ(ついに本人バレ!最新情報随時更新中!)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391724233/

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:19:07.85 ID:Jqn8XsQP0.net
>>303
TUTAYAは漏らしてるんじゃなくて、ウチの名簿にDM出せますよって、営業。
名簿を売るよりも、継続的に利益が見込めるからな。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:11.07 ID:amR+8oXw0.net
知人からここの会社の個人情報管理が怪しいことを聞いていた。
そんなわけで、息子が産まれた後にパンパースポイントクラブの登録や、たまひよ関係は全てスルーしていた。
勝ち組?

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:30:27.84 ID:Vbppye3m0.net
>>306
まだわからんぞ
DM攻撃はいついかなる時に始まるかわからんからな!
気をつけろ!

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:31:44.32 ID:01r7DS6n0.net
流出させた犯人は判明した?

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:43:49.31 ID:WxLxYOlA0.net
今後のトレンド、行政データの公開商法と同じでしょ?
だから早めに対処させられるんでしょ?

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:34:07.41 ID:mdsr/9Hh0.net
>>276
原田ええやん
支持する

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:38:00.39 ID:+D5mgwyW0.net
ウチも施行前に全部シュレッダー掛けたなあ
なんでわざわざ紙に打ち出してんだよって話だけど全部馬鹿上司のせい死ね

312 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:40:38.60 ID:Fd2TsOVd0.net
もっとあちこちで事件起きねえかな。
そうすれば法規制くるだろ。
テレアポ・チラシ・DMは全面禁止で頼む。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:01:34.50 ID:9Av+v2lG0.net
購読契約者情報以外は削除しますって普通は言わないといけないんじゃない?
DM送りません、以上

で終わらせる気なの?

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:48:43.68 ID:9Av+v2lG0.net
>>287
フェイスブックに本名入れたら速攻で来たわ('A`)

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:56:04.22 ID:9U+zayVA0.net
健康食品の電話とか糞ウザいな
勝手に人の電話番号調べやがって
規制するべき

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:56:42.47 ID:iTG7sCD+0.net
今のネット社会はマジですぐに情報抜き取れる環境が整いすぎてるしな
怖いよ、よく考えてPC等扱わんと

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:12:43.45 ID:9Av+v2lG0.net
>>290
いやいや往路分は既に払ってるだろw
超ダンピング価格だけどな

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:29:23.91 ID:D6kBQBIz0.net
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新本16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:43:07.59 ID:40bpSJsj0.net
>>290
昔、ネットで読んだことあるわ。「タダで郵便物を送る方法」とかいうタイトルで。

1・宛先に自宅の住所を書く。
2・送信者のところに相手の住所を書く
3・自宅にその郵便物が来たら受け取りを拒否する
4・送信者の住所に返却されるので、相手に届く

セコすぎる。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:45:04.81 ID:6TMMuQXt0.net
>>319
最初に切手なり送料なり出してないかそれ

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:50:37.07 ID:9Av+v2lG0.net
>>319
>>320が正解だろ、切手貼ってなけりゃ受け取り時に手数料込みで請求されるぞ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:11:17.85 ID:yYGKh/NB0.net
DMを法律で禁止しろ
名簿の売買も禁止しろ
勧誘電話も禁止しろ

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:20:07.25 ID:gMaUOPA50.net
自分はタダってことだろう
コレクトコール的な

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:25:39.36 ID:xGDR8wAq0.net
DMやセールスFAXって受け取る側がゴミの廃棄料金やFAX用紙代金、インク代金を支払わなくてはならないのが理不尽だよな
チンピラ会社のセールスの尻拭いをなぜしなければならないのか?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:26:08.21 ID:6TMMuQXt0.net
相手に受け取り拒否されて届かずに終わらないか?
または関係が悪くなるだけ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:27:09.87 ID:x9Ystomn0.net
名簿業者のパン・ワールドって半島業者か

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:34:15.22 ID:S1rIsuzp0.net
>>303
そうだね
ケータイサイトの会員になったとたんに
迷惑メールの山

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:49:45.73 ID:cYh5UFVU0.net
これでベネッセ顧客殺人事件が起きれば一発だな。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:20:46.00 ID:Vbppye3m0.net
>>326
そっちっぽいね

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:42:50.55 ID:rte2Z6FO0.net
>>198
ルーマニア国旗はそーか起源なの?

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:44:38.21 ID:rte2Z6FO0.net
>>269
快適生活、はぴねすくらぶ、ファンケル、オートバックスなども入れてやって

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:56:43.23 ID:rte2Z6FO0.net
>>319
送信者に手数料15円上乗せされて請求される。

ただし、その額が100円を下回る場合
配達時に直接請求することはせず
「このはがきに不足分の切手を貼って投函するか 最寄りの郵便局でお支払いください」
というはがきを添付して普通に配達する。

ので、そのはがきを無視すれば、まあ・・・
1件のことで強攻策にでるかどうかは・・・

ただし定形外の場合や、複数の手紙があって合計で100円を超える場合、
もしくは、あまりに同じものが頻繁に届きすぎて悪意が認められる場合は、
100円を切っていても支払いと引き換えに渡すことになる。 

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:22.48 ID:rte2Z6FO0.net
ああ、そのはがきを作成する場合は 通し番号を発行して記録に残すので、念のため。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:35:47.72 ID:4Q8A8pje0.net
こういうの防止する最も効果的な方法は
懲罰的賠償を認めることだな

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:48:41.36 ID:MrBNlojV0.net
>>1
原田泳幸ってほんとは金 泳幸とか?

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:58:26.62 ID:O0deR8AWi.net
ベネッセの資料請求してから定期的に勧誘のアニメDVDが来るが
受講料はあんな使われ方するんだな

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:54:21.04 ID:Vbppye3m0.net
>>335
泳ぐという字を名前に使うのは日本人にはない発想だよなあ

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:00.61 ID:WrCIxFV60.net
2ch流出事件の時に笑ってた奴等の中にも今回の被害者がいるんだろうね

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:50.98 ID:cYeQvmIP0.net
DM一通につき1000円をベネッセが賠償してくれればいい

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:50:44.16 ID:gJVdWUGR0.net
ビッグデータ(ドヤッ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:51:54.31 ID:EadkHdbM0.net
やりきれないZ会より進研ゼミのほうがいいわ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:54:42.29 ID:wg9nhD6h0.net
外部の人間が勝手に持ってっただけ(キリッ
には呆れたわw

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:55:01.01 ID:YvQEqFzF0.net
名前に 泳 が入るってどういうセンスなの

ねこのきもちとかいぬのきもちも、通信添削とかしてんの?

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:55:27.81 ID:yUem/z3e0.net
今日、こどもちゃれんじのDM届いた。
本当に反省しているのか?この会社。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:56:12.61 ID:W5kL4Ru5i.net
テレビ通販でやってる「一世帯1回限り」って言ってるとこも個人情報永久に保管してない!?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:56:54.98 ID:S+BYnLP40.net
裏ビックデータはみんな欲しいのよ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:57:51.51 ID:eSjxdLQ90.net
>>4
確かにそういうの目にしたことがある。
なんなんだろうなと思っていたら
個人情報が目的か。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:58:50.29 ID:4Nvg76Wm0.net
家に金融商品の売り込みの電話があった時
何で家の電話番号知ってるのか聞いたら業者が
資産家の方がリストになってる名簿を入手してかけてると言っていた
うち全然資産家じゃないのにww
そのリストにうちが載ってるってだけで信頼性ゼロの名簿ですよって言ったら
力なく「そうなんですか・・」って言って電話切れたw

もしかして嘘情報リストの名簿も案外出回ってるのかね〜

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:02:39.42 ID:achRY/DW0.net
そうかそうか

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:07:26.67 ID:OKCnlWMK0.net
その前に個人情報保護法を見直せよ
会員脱会しても個人情報を保持されたらたまったものじゃないわ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:10:52.08 ID:HfD87Wle0.net
娘が中学受験用の塾に通ってるのをカモフラージュするためだけに、進研ゼミ(ちゃれんじ?)やらせてるな。
あまりに簡単な内容に「これ、やる意味有るのか!?」と疑問に思うけど、楽しく学ばせるというコトでは良いのかも知れん。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:11:20.61 ID:rRD/wiEu0.net
たまひよでマタニティ用品を買うのに、出産予定日や兄弟姉妹の有無を記入する欄があって、
怪しさ満載な予感したっけな。
産まれてからも何か買って、しまじろうの勧誘資料が入ってた。
引っ越してから利用していないし、住民変更依頼していないから関係なくなったけど。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:12:56.04 ID:4Nvg76Wm0.net
会員退会したら一定期間をおいてから個人情報削除するって書かれてるの見るけど
本当に削除してるのかね〜一定期間というのが抜け穴っぽいけど
退会して3年くらい経ってからいきなりメルマガが届いた
問い合わせしたら「今度こそ必ず削除します」って返事来たけど
今度こそって何だよと思った

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:15:40.19 ID:HfD87Wle0.net
>>353
いっそ「二万年後に削除します!」くらい言って欲しいよなw

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:16:03.01 ID:LPZfXoSFi.net
俺んちの付近の適齢期の女性のいる家の名簿なら買う
片っ端から行ってみるから

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:22:47.53 ID:H9OWGyxG0.net
個人情報を守るなら、
名簿業者は全員逮捕だね!
漏洩その者!

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:28:14.32 ID:EWdr5tNp0.net
嫌いな知人の個人情報を福武書店に渡せばいいのね

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:32:08.63 ID:PA7QwcZy0.net
>>34
1等当選が国内旅行、
2等が日帰りバスツアー50名様(宝石の押し売りツアー)とかもあるよね

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:09:58.88 ID:CQ1+P5ES0.net
ゴミが有料になってからDMへの腹立ち度が増した。
なんで要らないもん送りつけられて、捨てる時に有料なんだよ。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:29:50.93 ID:OAryu2+A0.net
>>258
昔、学研のおばちゃんをしていた事がありますが、新1年生入学の時の訪問には、
市役所の住民票閲覧ができたので、各小学校区の住所録、生年月日、名簿写しをいただきました。
閲覧料は、1名分いくらで市役所に支払っていました。
昔は、閲覧理由と業者名を書いて申請すれば、何名でも書き写すことができたのですが、
現在では出来なくなったから、いろんなイベントをして個人情報を得ているのでしょう。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:20:32.53 ID:A/1bvUOt0.net
ベネッセに個人情報晒された被害者2組が
  親子で顔と名前を明かしてNHKニュース7(20140711)に出演
    朝鮮臭い「星」の入った苗字

ベネッセに個人情報晒された被害者2組が
  親子で顔と名前を明かしてNHKニュース7(20140711)に出演
    朝鮮臭い「星」の入った苗字

完全に三国人のテロ&やらせですね、日本の早期教育つぶし

「実家にしか登録してない住所にDM送付」の人が出演。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:27:55.87 ID:z7i4b8P50.net
名簿の売り買いが合法と言う時点で、この問題はなくならないな
違法にしてしまえばいいのに

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:15:21.36 ID:pPRJgj4E0.net
>>361
そのニュースかな?
しまちゃんのパペット使って遊んでる子供と、ベネッセの英語教材。

元ベネッセバイトのカミサン曰く、あの教材ではしまちゃん貰えないはずだから、多分ヤラセじゃ無いかと。
あと「個人情報が心配」とか言って子供の顔出しはあり得ないだろうと。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:57:04.72 ID:kBYVtP670.net
>>363
またテレビ業界の仕込みか!

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:59:45.06 ID:FBG87Wqr0.net
業界「ジャストシステムのおかげで・・・・・・」
(`◇´)/(`◇´)/(`◇´)/(`◇´)/(`◇´)/(`◇´)/

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:31:12.98 ID:JKVRDyBv0.net
 
不正流出名簿、「一括消去」制度を検討 菅官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140712-00000008-asahi-pol
 

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:33:36.89 ID:fPlP4cZK0.net
まあ、教育に力を入れている子供のいる家庭情報だもんな
教材、教育メーカーからしたらこれほどほしいものはねえな

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:39:53.19 ID:kUW+YMXTO.net
>>363
個人情報のニュースなのに
子供の顔を出してインタビューとか
なんの冗談だと思ってたわ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:45:25.15 ID:dltAdbqQ0.net
>>34
これね、毎回名前を一文字だけ変えて出してる。
身に覚えの無いDMが届いた時に、名前でどこから漏れたか見当つくようになってる。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:46:38.03 ID:ZLuY8uDJ0.net
プレゼントが当選するとか言って個人情報を収集しているだけだからな。
子どもやその親を騙して利益を得ている極めてアンモラルな企業だ。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:21:33.25 ID:cpGu9v0o0.net
>>367
ウチみたいに子どものいない家にDM送っったってしょ-がねーしなw

近所の公文教室がしょっちゅう郵便受けにチラシ入れて回ってるが、
無駄な営業だよ、ほんと…

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:52:52.29 ID:kBYVtP670.net
公文も創価学会だっけ?

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:57:10.35 ID:xFOYENV30.net
>>346
JRとNTTが、がっちりビッグデータを握ってるしな。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:59:36.10 ID:BT4HeMIxO.net
小学校時代に来てた進研ゼミのDM、あれはどこから住所名前を仕入れてたんだろ。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:34:47.29 ID:8X3SlKx10.net
DMってまだ有効なんだな ベネは反響率どれくらいだったんだろ

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:44:30.85 ID:qu9FJcTI0.net
>>4
横浜の野毛動物園とズーラシアのスタンプラリーで取得した個人情報が今回漏れたと報道されて
横浜市も民間企業の営利活動に加担してるんだな

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:49:10.11 ID:b4iLOkYw0.net
物が貰えるからと乞食根性丸出しで個人情報を書かないことだ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:49:29.06 ID:6C1fL5Hd0.net
DM禁止。名簿売買禁止。
自社顧客営業もやめてほしい。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:00:52.78 ID:e6N5lJYg0.net
普通に名簿屋なんて職業なくせよ。
個人情報を勝手に売買して利益だすとかもうダニなんてもんじゃねーじゃん。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:02:46.49 ID:6FC7Ls6r0.net
楽天のメール攻勢もなんとかしろよ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:05:31.40 ID:fW1uqWO60.net
名簿とか個人情報の売買をちゃんと法規制すれば
怪しげな勧誘や振り込め詐欺とかも無くせるかもしれないのに

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:19:20.24 ID:4iOuJaJN0.net
>>378
郵便局をなくすのが最も早道。
配達できなければDMはなくなる。


ヤマト?佐川?
それらは ベネッセの無理な要求(がさがさの内容物(教材)を薄いビニール袋に入れただけの荷物をむりやりゆうメールで
配達させたり、本来時間の余裕をもらうことが条件で大幅割引をしているのに、ものすごくタイトな配達スケジュールを一方的に
押しつけたり)をとうてい飲めずに取引を断っているから、全部日本郵便に押しつけられているわけだ。郵便法の手前、あきらかな
違法状態でなければ断れないのをいいことに。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:33:32.84 ID:f8e0gUqU0.net
やってくれたな、ベネッセ・・・

許せんわ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:40:24.14 ID:/s8Km+eC0.net
引っ越した瞬間いきなりNHKがきたことある

情報売ってるやつ誰だよ。何万も存在する不動産屋に一々情報貰うのは面倒で考えづらいから役所か水道ガス電気のどれかが情報売ってるだろ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:49:45.68 ID:Wlqwe1x70.net
>>384
犬hkなんかは新築のMSが出来たら
入居者入り次第くるよ
テレビが無い家も無い
支払いは義務
営業なんかと違って
強気でくるからネ

386 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:51:10.13 ID:0c4LCHTX0.net
DM業者からの需要がなくなったら、現状の郵便制度って維持できなくなるのかな

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:05:55.00 ID:m2YGW57b0.net
>>386
そうでもない。ベネッセなんかはすげえ安くやっているので強烈な赤字。
社員を減らしているので、郵便が減るのは品質を保つためには必要なこと。

388 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:08:16.78 ID:0c4LCHTX0.net
>>387
そっか、逆に郵便局への負荷になってるのか・・・

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:09:00.79 ID:Tpa1wZdk0.net
上でいくつか書かれてるけど子供が生まれて役場に出生届けを出したら
ベネッセから0〜1歳児用の教材DMが子供の名前入りで届くようになった
役場が名前流出させてるのか?

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:13:19.26 ID:BGJBdI5g0.net
>>388
前に郵便局の人のカキコで
「ベネッセ爆弾ハンパねえ」的なのを読んだことあるから
教材の配達含め、大変なんだと思うよ

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:15:53.61 ID:2xs+keop0.net
>>381
そういうことだな
個人情報販売するときは1件1件本人の許可制にしたらいいわ
もちろん本人にカネ渡してな

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:18.24 ID:cBchqZUjI.net
いらないDM着たら、表に赤字で受取拒否って書いて投函すると返送されるよ。
嫌ならこんな所でブツブツ言ってないで、行動で示せばいいんだよ。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:59.09 ID:h4N8kooX0.net
名簿業者と郵便事業が諸悪の根源
郵便はDMで儲けてるんだろうし

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:27:13.73 ID:VLu1GP6t0.net
>>390
ベネッセのはほぼすべて普通郵便だが
郵便受けに入らない大きなかさばるヤツなことがよくある
バイトで夜間窓口やったことあるが
書留やゆうパックと同様、取りに来る人のために窓口で預かるけど、
うん、置場に困るほどよ

窓口でこれだから、配達担当はバイクじゃやってられん状態なはず

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:52:36.70 ID:4iOuJaJN0.net
>>388
民営化しろ、だけどユニバーサルサービスは守れ、という
わけのわからん難癖を素直に受け入れるから
郵便局は七転八倒したあげく今のようないびつな形になった。

ベネッセの郵便、特にチャレンジ教材の入ったものは
驚くほど安く引き受けているにもかかわらず、荷姿が大きい上にいびつ、かつ外装が脆弱で
配達に通常の3倍以上の神経を使う。タイトなスケジュールが支社から通達されて追われるので
超勤(世間的に言う残業だね)を連発して支えざるを得ない。大きな赤字とはこういうこと。
やっすい配送料に対して高額な人件費を必要とするサービスを要求され、他企業なら契約しない
ところを(現にヤマトや佐川などはベネッセからはほとんど手を引いている。)郵便法の規制だけ
は生きているので利用をことわることはできない。それに、トータルでは赤字であっても、ベネッセから
入る金額は目先的には大きなものになるので(日本郵便は役員が交代する度に東京から岡山までベネッセに挨拶
に行く)引き受けざるを得ないというところもある。

>>393
統括局(地域区分局)からチャレンジの入ったパレットが到着することを
「ベネッセ(爆弾)が着弾する」って 郵便関係者は普通に言う。

おまけに チャレンジの配達先はモンペのDQNであることも多いため
毎月下旬と、それに加えて学年学期の変わり目は本当に鬱になる。

>>393
こんな団体も作ってるしな
日本ダイレクトメール協会
https://www.jdma.or.jp/
役員の構成を見ると興味深い。

>>394
乙でした。大変だよね。
マルツの棚には当然入り切らなくて
ケースとかに入れて床置きしてるよね。

外務はチャレンジがあふれてるとまず昼飯食えないし。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:55:49.70 ID:czI/Whd60.net
>386
マスゴミは民間企業のときだけ大騒ぎするけど、官公庁から個人情報が漏れて
もスルーだよ。

真っ先にやるべきなのは、公務員法の罰則を厳しくすることだ。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:57:31.61 ID:G+t0dJXI0.net
>>82
そこまでするんだ?
そうぞう以上だなあ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:59:54.54 ID:jBJrWFZ50.net
昔、ベネッセの懸賞で適当な子供の名前(子供いないw)で応募したら
ものすごくしつこくDM来てたわ
転勤族だから、数年で引っ越したけど、ベネッセ怖いわって思った

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:01:40.81 ID:ZMAP7mrWi.net
名簿業者の名簿の仕入先の公表を義務付けたらどうだ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:58:01.30 ID:5D+oyAI20.net
何度か引越しているのに、俺の住所へ、エロビデオのチラシ何度も送るな!

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:54:32.96 ID:fysjUyYy0.net
>>384
郵便局への転居届けをよく見ると、間の1枚がNHK行きだった、ってのは聞いたことがある。
転居届けなんか出さないから、事実かは確認してない。

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:39:15.49 ID:PE0pjRog0.net
>>401
たしか転居届にNHK行きのはがきが綴じ込んであるんじゃなかったかな
NHK行きのだけ出さなければいいんじゃね?
以前はNHK抜きの転居届もあったと思った

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:13:07.06 ID:tstsrUnv0.net
>>401-399
両方とも旧逓信省の所管だったし
民営化されるまでは 一部地域では郵便局員も委託を受けてNHKの契約・集金事務をしていたので
転居届が一体化していても問題がなかった。NHKへの届出の取り次ぎも郵便局の業務の範囲だったからだ。

だから今の転居届は一体化してないでしょ?全く無関係の会社になったから。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:20:23.60 ID:tstsrUnv0.net
そもそも政府がアメリカから求められていたのは
郵貯と簡保の独占の解消と その資金の市場への拠出であり
郵便事業はどうでもよかった。だから、郵便事業は民営化する必要は本当はなかったのだ。

でも民営化したのは
「公務員を削減しろ」という世論の要求に答えた形を作りたかった、ただそれだけだ。
民営化直前の郵政事業庁の職員数は約30万人だが、郵便事業の職員が大半を占めていたので
ここを民営化すれば公務員を「見かけ上」30万人削減できたことになる。

でも、郵便事業を含む郵政事業は 一般会計からの拠出は受けていない独立採算だったので
郵政事務官を削減したところで 歳出の削減にはまったくならなかったのだけど
小泉劇場に酔っていた大衆にはそんなことは到底理解すべくもなかった。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:47.27 ID:NDq0qVsE0.net
>>396
結局どう防御しても最後は
そうかがっかいの役所人にズッポリ情報抜かれるんだもんな

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:16:18.63 ID:NDq0qVsE0.net
>>404
懐かしいな小泉劇場

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:23:40.32 ID:xhqUVkZy0.net
>>368
しまちゃんの服も毎年変わるから、その辺りでもヤラセかどうかが判るらしい。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:34:16.64 ID:h3HulShP0.net
赤ペン先生に応募するとすごい数の人達が応募している
かなり遠くから来る人達も多い
何回も本社に呼びつけて、結局切られるって選考はちょっと
度が過ぎるんじゃないの?
だいたい予想がつくような人達ばかりなんだから。
外観厳しくしているように見せかけているのかもしれないと
しかおもえません。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:11:28.92 ID:NDq0qVsE0.net
「創価の名簿は宝の山」

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:05:27.70 ID:xhqUVkZy0.net
>>409
それ、マジで欲しい、近所付き合いの必需品だろ。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:37:36.47 ID:c65AU4M+0.net
情報握ってるところが、どんな情報を持っているか、その本人に年に1度とか定期的に告知する義務を負わせるとかな
学校なんか毎年毎年膨大な数の卒業生に成績表を送ることになるけれど

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:46:58.95 ID:zgzcICvx0.net
赤ペン先生ってまだやってたのか

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:08:47.32 ID:cdIVgLE70.net
ベネッセ、勝手にDM送りつけてきて
むかついたわ。

うちの弟が高校を卒業するとともに
ピタリとDMの配送が止まった。

人様の個人情報を勝手に抜くなや。
意地汚い商売だわ。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:14:46.66 ID:9JN5wRb60.net
【画像】ベネッセって、どんな会社なの? 幼児にハングル教える会社です

↑ってぐぐれ

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:18:01.27 ID:TvMUjlP8O.net
みんな承知の通りベネッセは教育・出版は名簿集めの手段と化していて今や我国有数のDM業者というのが実態ですな

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:21:50.44 ID:9JN5wRb60.net
所詮は朝鮮人企業ってことだよ。
悪さすることしか考えてない。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:23:36.68 ID:spIGAg+li.net
しまじろうという独自のキャラクターでうまく企業のイメージをつくってこどもや親御さんを丸め込んだのまではうまかった。

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:31:59.10 ID:SCcbO+8/Q.net
しょっちゅう子供あてに派手なビニール封筒に入った
DVD付きのDMがベネッセからきてるわ。
子供が封も開けずに捨てるもんだから、嫁がDVDだけ
取り出していちいち分別して捨ててる。
全国の子供に出してるんだろうが、DMに相当カネを
掛けてるんだろうな。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:36:46.31 ID:YaZfQry8O.net
DMやチラシも情報入手チャンネルの一つなんだけどな。
必要のない情報は捨てればいいだけだしな。
それよりも、ガラの悪い新聞の訪問販売のほうが問題だろ。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:40:44.97 ID:c65AU4M+0.net
漏らす岡山の田舎企業に、漁る徳島の田舎企業www

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:10:25.39 ID:ju2+ZaH90.net
>>414
こ、これはwwwwww

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:14:41.90 ID:L1OT0AJe0.net
毎週三回は「これで最後!」なベネッセ配達しなくて済むなら助かるよ

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:18:11.29 ID:/VEzuf0F0.net
>>419
同意のない送付は迷惑なだけ。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:28:58.21 ID:+vvXKAU50.net
いずれクズDMに使われるだけだから子供の名前書くときは偽名を記入する

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:31:54.44 ID:QonRVZ+I0.net
DMを禁止にすることかな
塾や引っ越し業者なんかでも情報は洩れる
組織がちゃんとやっても、個人のモラルまで取り締まるのは無理

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:32:36.18 ID:ST1ObIdi0.net
名前はどうだっていいんだよ
大事なのは生年

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:38:44.47 ID:QonRVZ+I0.net
引っ越し業者は女性単身はレディースパックを利用した方がいい

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:43:48.66 ID:k3LBmnOa0.net
>原田泳幸


なんで行く先行く先で問題起こすんだこの東海大卒は

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:07:21.81 ID:fEG85p8G0.net
原田が入ると、まずサービスを劣悪にして
客を憎む方向に舵を切るからな

これからベネッセと消費者の闘いが始まる

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:17:40.48 ID:ju2+ZaH90.net
厳罰にしないと、見直してもお漏らしやるんじゃね

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:18:58.56 ID:oZceDYTz0.net
名簿の売買を禁止しろよ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:21:18.02 ID:Ev7hEmgX0.net
子ども生まれてから毎月しまじろうのDMが届く
今だけ!ラストチャンス!締め切り間近!これが最後のチャンス!
ウザすき

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:22:10.69 ID:4766UBIEO.net
現行のダイレクトメールに関する法律は
1回送ったら期間を開けないと二回以上送ってはイケナイと言うもの

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:38:26.62 ID:4766UBIEO.net
名簿の不正取引が原因なのに
またマスゴミはミスリードかな

435 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 10:21:16.46 ID:qA5VRhnKp
名簿の内容の間違いもあるよね。

埼玉に住んでいた時あっちこっちから来たダイレクトメールは子供の名前の漢字が違ってた。

東京に引っ越した後、勧誘の電話がよくかかってきたけど子供の学年まちがってた。
そんな子供いないって言ったら逆ギレする人もいてかなり迷惑でしたよ。

436 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 10:22:48.11 ID:qA5VRhnKp
名簿の内容の間違いもあるよね。

埼玉に住んでいた時あっちこっちから来たダイレクトメールは子供の名前の漢字が違ってた。

東京に引っ越した後、勧誘の電話がよくかかってきたけど子供の学年まちがってた。
そんな子供いないって言ったら逆ギレする人もいてかなり迷惑でしたよ。

437 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 11:09:02.12 ID:hsnmPHcBW
>>427
すみません、もし宜しければぜひ理由を教えて頂けませんでしょうか?
友人が引越し考えていますので、よろしくお願い致します。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:51:41.28 ID:OwDMuSzR0.net
今回の件で「漢字で名前つけてるうちの愛犬にDM届いた」ってのが笑えたわ。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:22:39.26 ID:UOoX/qcc0.net
>>425
>DMを禁止にすることかな
郵便局が組織として困ります
(配達員はホッとするでしょうが)

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:10:40.43 ID:B6G2RVX+0.net
電話訪問DMなくなればいいのに

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:02:18.94 ID:AIFkuQv/0.net
>>429
もしかして、刺客なのかもね。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:09:37.41 ID:r7XWdVrl0.net
派遣社員使った経費削減が

今回の損害を上回ったならいいじゃない

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:06:30.42 ID:9j4ACyw/0.net
>>433
そんな法律あったんだ
違反してる企業けっこうあるような?!

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:02:05.27 ID:vgCEauXL0.net
色々と気をつけてアンケートとかも登録してなかったり、旧住所とかのダミーデータでごまかしてた下の子に3歳の時きっちり「しまじろう」のDM来たぞ。

恐るべしベネッセの情報収集力

ほとんどの日本の子供データが流出したと思っていい。

総レス数 444
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200