2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】松井知事、臨時大阪府議会の招集拒否へ 自治法規定に反し

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:17:31.87 ID:???0.net
松井知事:臨時大阪府議会の招集拒否へ 自治法規定に反し
毎日新聞 2014年07月08日 22時27分
http://mainichi.jp/select/news/20140709k0000m010110000c.html

 大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会幹事長)は8日、府議会が求めた臨時議会の招集を
拒否する方針を決めた。総務省などによると、議会招集を首長に義務づけた地方自治法の規定に反するのは、
2010年の鹿児島県阿久根市の事例以来で、都道府県では戦後初とみられる。
総務省行政課は「招集しなければ首長は義務を履行しない状態になる」と話している。

 府議会(定数109、欠員4)で維新を除く議員57人は先月25日、松井知事に臨時議会の招集を要請した。
大阪都構想の制度設計をする府と大阪市の法定協議会の委員選出で、
維新から排除された自民などは、従来通り会派比率に応じて委員を選ぶよう定める条例案を議員提案する予定。
しかし、維新は議会招集前に都構想の協定書(設計図)を完成させる方針だ。

 自治法は、定数の4分の1以上の議員の要請があれば、首長は20日以内に議会を招集しなければならないと定めている。
7月15日が期限で、その7日前となる8日までの招集告示が原則となる。

 従来の自治法は首長にしか議会招集権がなく、竹原信一・前阿久根市長が議会を開かずに専決処分を繰り返して問題となった。
これを受けて国は12年、首長が議会を招集しない場合は、議長が10日以内に招集するよう法改正した。

 松井知事が招集を拒否したことを受け、岡沢健二議長(維新)が今月26日までに招集するとみられる。
全国都道府県議会議長会によると、改正法に基づき議長が招集する初の事例となる見通しだ。

 松井知事は8日、府庁で記者団に「(野党が提出する条例案は)議会の構成の話なので(招集は)議長に委ねたい」
と述べた。ただし総務省行政課は「議長に招集権を与える法改正によって
首長の義務が免除されるわけではない」と話している。【熊谷豪、林由紀子】

 ◇拒否するのは不見識だ

 元総務相で地方自治法改正に携わった片山善博・慶応大法学部教授の話 議会招集権は形式的に首長に与えられただけで、
拒否するのは不見識だ。阿久根市の問題を受けた法改正で、「招集権を議会に移すべきだ」という議論に対し、
全国知事会は「拒否する不見識な知事はいない」と反対した。大阪のような例があると、
議会に招集権を移した方がいいという議論になる。政局的な理由で開かないなら論外だ。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:06:02.67 ID:ReXWqNAG0.net
本当にこっちには信者が来ないな
ヘイトスピーチ対策で信者の正体がわかったけど

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:26:18.02 ID:7qPAKG680.net
>>196
息子を当選させるためなら、維新から距離を置こうとするだろ。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:29:56.30 ID:Aq05DqQm0.net
まあこれを機に、お花畑のB層も悪しき平等主義を反省することだな
穢多とかチンピラが、なぜ「厄介者」として忌み嫌われてきたのか
この有り様で一目瞭然だろうが

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:42:36.46 ID:O2NJwpFi0.net
>>200
なお、最近では西宮市のアホどもが、維新という名が付いているというだけの理由で野々村議員を当選させた模様

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:42:57.27 ID:I+o2QKV+0.net
>>199
ボケ老人だから、前回自分が当選したときの成功体験を追い求めるだろう
橋下は多分、自分の行動を違法にするような法律があるのが悪いと思っているだろうし、周りにもそれを強要するんじやないかな

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:03:41.31 ID:SsK8rP8O0.net
【読売】橋下市長は9日、「招集しないのは首長の判断。
法に違反しているならば、選挙で審判を下せばいい」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140710-OYO1T50005.html

大阪市民は選挙で白紙委任したのだから、橋下が違法をしても文句は言えない。
そして、選挙をすれば、また橋下が大阪市民の圧倒的支持を得て勝つから、
違法は何の問題もない。むしろ法律に問題があるという民意が示されることになる。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:06:14.13 ID:Aq05DqQm0.net
人としての権利は憲法で平等に保障されているが、
ある人物をどの程度まで評価するかという点においては、完全にこっちの自由だ
そうしてみれば穢多とかチンピラなんか、「自分は卑しい人間です」と額に証明書を貼って生きてるようなもんじゃないか
歴史や血が証明する「卑しさ」を、なぜ人物評価の参考にしない?
人としての権利は平等であろうと、「人間性」は決して平等なんかじゃないぞ

205 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 21:16:40.90 ID:VyVxW+FKH
>>198  

【大阪】 ヘイトスピーチ、対策を指示=第三者機関設置も橋下大阪市長 [時事通信]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404986810/l50

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:09:26.87 ID:9fbztBUd0.net
>>203
国会で決まった日本国の法律が、人口260万の大阪市民によって否定されるわけか、
胸アツだな(棒

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:09:28.71 ID:o2UKHejh0.net
>>203
おまえ脳味噌に有鉤条虫わいてるやろ

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:11:18.02 ID:O4/5odCK0.net
>>203
選挙で違法かどうか審判を下すとか
元弁護士のくせに司法の仕組みも理解していないのか

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:12:31.92 ID:f09vymqS0.net
>>206
>>207
どうみても嫌みだろう。
橋下がファシズムというのは当たっている。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:20:57.83 ID:Aq05DqQm0.net
>>203
>法に違反しているならば、選挙で審判を下せばいい

バーカ
審判は選挙結果ではなく裁判だろうが、地方自治法違反による損害賠償請求訴訟、起こされるよ
で、コイツ本当に弁護士だったの?この発言、まともな弁護士ではないのが容易に想像できる、信じられん
そりゃ食い詰めてテレビ芸人に逃げ出すわ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:22:50.14 ID:AiafSuD70.net
>>203
これが弁護士の言葉かよw

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:24:25.39 ID:ZW7PALyf0.net
この発言は
選挙に通れば法に縛られず何をしても良いと言ってるのと同じだよな

213 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 21:33:07.98 ID:7B79oEC7r
>>203
人権侵害救済法案で恣意的運用がされる可能性を 法務省も否定していなかったが

>>203で恣意的にでも自分に都合よく推し進める橋下みたいのが運用すると

恣意的運用をして大変な事になったりするんだろうね

214 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 21:34:36.78 ID:AtpswR0ma
>>203 橋下は正気なのか?

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:28:35.21 ID:vjFK498O0.net
>>203
維新は血縁地縁縁故賄賂が飛び交う中国や北朝鮮のような国を目指しているんだな
残念ながら現在の日本は法治国家だから、法律違反は論外

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:34:01.08 ID:XAkpx6p70.net
>>203
誰か今すぐスレを立ててくれwwwwwwwwwwwwこいつは橋下史上最もひどい言葉だぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:34:35.85 ID:Aq05DqQm0.net
結局こういう手合は、生まれか育ちか知らんが、「信用」という概念が欠落してるんだろう
信用を得ることでの有利、また信用を失うことの不利というものが、脳みそレベルで理解できない
だから法律という杓子定規の「理屈」を持ちだしてゴネるし、一方で、法的に罰せられなければ何でもやっていい(と本気で思ってる)
人間として遺伝子的「カタワ」なんだと思う

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:39:14.10 ID:ZW7PALyf0.net
野々村はもう会見でこれをまねすれば任期いっぱいまで議員できるよね

【読売】橋下市長は9日、「招集しないのは首長の判断。
法に違反しているならば、選挙で審判を下せばいい」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140710-OYO1T50005.html

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:46:08.48 ID:GZO8ID/J0.net
朝鮮人はルールなんて守らないからな
朝鮮人の旅行者とかも平気でルール破って我が物顔だろ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:46:21.72 ID:SsK8rP8O0.net
大阪では国家元首たる橋下の偉業をたたえる番組も公共電波で放映されている。

司会のハイヒールりんごが自ら「橋下擁護番組」と言い切る「あさパラ」と
他地区ではBPOに抵触する「何でも言って委員会」。
はっきり言って大阪は北朝鮮に負けていないんだよ。

すなわち大阪では橋下は金正恩に匹敵する存在であり、法律を超越した存在なんだよ。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:47:00.18 ID:7qPAKG680.net
違法行為をしても、次の選挙で当選したら「禊は済んだ」と開き直るのは昔からあったが、
選挙する前から堂々と開き直るとは斬新すぎる。w

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:50:23.69 ID:yqwc3DiL0.net
>>203
なぜここまで根拠なく僕が落選することはあり得ないと思えるんだろうか?
対立候補次第では橋下の落選もあり得るだろう

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:53:54.36 ID:AiafSuD70.net
>>222
リコールすればいいと言わないところが笑い処だろ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:59:23.41 ID:VhqOOwQd0.net
>>222
有権者が悪い

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:00:40.21 ID:O4/5odCK0.net
関西マスコミもこういうことは全然報道しないだろうな
報道してもアリバイ的にちょっと流すだけ

226 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 22:07:57.82 ID:GRAK4gimo
>>203

法律違反する事までも 有権者に 責任転嫁 するんだね。 橋下は
  

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:09:17.11 ID:ZW7PALyf0.net
ほんとに信者はこっちには寄りつかないな

228 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 22:22:04.10 ID:qz4GGWD4f
 
橋下維新の党 あらため 橋下違法の党 にネームを ただした方がいいんじゃない?

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:15:25.29 ID:9UskY2Xb0.net
>>203
もうなんでもありだな

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:15:59.29 ID:D9bMxo+c0.net
>>203
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140710/20140710-OYO1I50001-L.jpg

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:39:44.23 ID:02DycEhQ0.net
>>203
ナチスのような思考w

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:42:14.59 ID:D3vYjWmf0.net
>>203
脱法ですらなく違法なのにこの言い様
ここは日本でハシシタの祖国の朝鮮じゃないですよ?
あと、この発言を聞いて離党しない維新議員も同罪でいいよね

233 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 22:54:00.67 ID:lr4Vt45oD
 
市長の ぼくが違法行為をするのを悪いというのなら それは

違法な事をする ぼくを市長に 有権者が当選させたからで つまりの有権者責任だ。


こんな感じに違法行為の責任を 有権者に 責任転嫁?

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:45:54.78 ID:chMuAZNd0.net
このチンピラ知事。
こんどはまた何をやらかしたんだ。
もうエエ加減全国に恥をさらすのはやめてくれ。
大阪歴代知事の中で知能指数が最低なのはだまっててやる。

235 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 23:06:00.95 ID:ctJezcAFH
橋下第二民主党&鳩山民主党 

         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'
       私たちに一度やらせてみてください!

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:11:11.76 ID:ZW7PALyf0.net
>>234
橋下の言うとおりに動いてるロボットみたいなもんだろ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:12:30.19 ID:D9bMxo+c0.net
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140708/waf14070820430033-p1.jpg

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:14:19.89 ID:ZW7PALyf0.net
>>237
びっくりするほど阿久根クオリティ

239 :名無しさん@13周年:2014/07/10(木) 23:24:51.47 ID:qz4GGWD4f
  
「完全に自分の選挙運動のためのもので、とち狂ってしまった」
「公職選挙法の脱法作戦。勝つことに必死になって見境がなくなった」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1395914363/100


>>1は 脱法どころか 違法ですね

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:27:09.45 ID:D0ym9IrD0.net
擁護が湧かないな
維新メンバーを排除した覚えはないのだが

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:33:00.37 ID:VhqOOwQd0.net
まだプロレス見ている感覚なんだよね、大阪では

テレビに出ていたタレントがすることだから、何やってもいいと思ってる
橋下も松井も基地外だが、未だ問題意識なく橋下さんかわいそうって思ってるバカばっかり

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:34:11.49 ID:P2CgpBm00.net
もうさ、国が知事を罷免できるように、地方自治法を元に戻すべきだな。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:37:55.01 ID:meLMCJoL0.net
知名度と詭弁だけで中身のないパフォーマーで
さらに順法精神ゼロときた。

こんなのが自治体の教育や産業に口を出すんだぞ。
もはや発展途上国並だ。大阪の恥だよ。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:42:25.13 ID:7qPAKG680.net
>>243
大阪を発展途上国と一緒にするなよ。大阪民国は衰退途上だ。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:45:56.11 ID:4+7OQ3/x0.net
嫌なら選挙で落とせって馬鹿の常套句だな
なお、馬鹿が公募区長やっていたのが城東区

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:48:39.24 ID:Fd2QISEK0.net
橋下は憲法さえ変えようって言ってるんだから、罰則も無い法律
なんて意味ないわ。by 弁護士

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:53:03.31 ID:VhqOOwQd0.net
>>245
公募区長は例外なくバカじゃないか

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:54:52.70 ID:Fd2QISEK0.net
当然、橋下が国政に出れば今回コメントした官僚は国会でいじめられるよ。
総務省は地方分権で真っ先のリストラ候補だからな。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:00:31.69 ID:4+7OQ3/x0.net
>>247
淀川の榊や城東の細井と、市職員出身の平野のキヨミちゃん区長では差があるだろ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:02:16.36 ID:tF/vhlcZ0.net
北朝鮮と交渉しようとする安倍は先が読めない首相。松井も先が読めない知事。
こういう先が読めないヤツがトップにいるのは困り者。もう、政治家の立候補資格には
囲碁、将棋などの初段以上の資格を義務付けた方がいいかもな w

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:03:14.44 ID:Qjbnizwg0.net
やくざが知事になったからこうなるんだよ

大阪やくざ部落の会

次の選挙で粛清だな

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:04:53.96 ID:Rz9IfMdY0.net
>>248
>総務省は地方分権で真っ先のリストラ候補だからな。

なんか勘違いしてるけど、地方分権は総務相の発想やぞ
霞が関の役人の犬が橋下

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:09:08.24 ID:Q2TYTCzy0.net
>>244
> 大阪を発展途上国と一緒にするなよ。
> 大阪民国は衰退途上だ。

ひーw

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:09:49.63 ID:ZakZKpli0.net
>>243
いやいや、こいつらが地方主権を口にしてるんだぜ
主権だよ、主権w

255 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 03:39:13.54 ID:580ZW8NBy
橋下違法の会か

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:01:54.46 ID:yLYX04u40.net
2014年7月10日(水)松井一郎知事 定例会見
https://www.youtube.com/watch?v=TVxMxZt2SN4&feature=youtu.be#t=32m54s

記者「違法じゃないというのは総務省に回答もらったのか?」
松井「いや、それはもう僕の判断ですから、いちいち総務省に聞くことじゃない。
地方自治法って地方のためにある法律なんです」

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:22:48.17 ID:Q2TYTCzy0.net
さすが偏差値30

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:05:06.74 ID:IiBiB01t0.net
招集しなければならないんだから招集しろよ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:22:19.17 ID:S443O+py0.net
大阪府の粉飾について、
橋下徹知事は「どこの自治体でもやっている
ことだが、こういう手法を許す公会計制度がおかしい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100208/lcl1002081449002-n1.htm

僕を違法状態に陥らせる地方自治法がおかしいと思っているな、橋下は

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:24:30.38 ID:5GBfRi/g0.net
>>259
そう言って新たな会計制度を導入したけど減債基金使った粉飾まがいの
行為は止められませんでしたというオチ付w

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:34:14.21 ID:8L38VkcCO.net
これは大阪人がアホと言う事。こんなん選んだんだから、
橋下は上祐に似てる口だけで勝負。
中身のどす黒さを、気づかない人が悪い。松井は本当に頭悪い。何が悪いのかわかってないと思う。
九九言える様になったか?

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:36:04.40 ID:/QlkMpmu0.net
変な県議会議員といい、この知事といい、前の知事といい、
関西ってこんなレベルの人しか政治家になれないの?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:41:22.63 ID:5GBfRi/g0.net
>>262
こういうオモロイ奴に政治をかき回して欲しいという
軽い気持ちで投票する候補を決めるという地域性がある

そして次は反省してがちがちの官僚候補みたいなのに入れる
そしてまたオモロイ奴

その繰り返し

264 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 07:44:44.57 ID:pT5qap7f3
それで自民党たちの法定協議会のボイコットはどうなったんだ。
自分たちが気に入らなければ協議しないって、政治家のやることかよ。
性善説では許されないことだわな。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:44:11.70 ID:Q2TYTCzy0.net
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140703/20140703-OYT1I50028-L.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140708/waf14070820430033-p1.jpg

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:48:22.53 ID:S443O+py0.net
招集しなかった知事市長は失職して公民権停止にしないと
例え議場がなくなろうが大阪府庁跡地で会議すればいいし、失職で何も問題ないよね

267 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 07:54:11.01 ID:pT5qap7f3
>>266
青空会議?
大阪にはふさわしいかも知れないw

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:11:00.22 ID:y5SgU+Iq0.net
>>265
協定書再審議要求なんてぬるいことをではなく不承認決議じゃないか?

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:18:47.26 ID:QXE5B5jO0.net
維新曰く、民間では(都合の悪い法律を無視するのは)当たり前

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:29:01.06 ID:FrJfGAph0.net
>>269
それで民間は素晴らしい公務員は糞とのたまう維新信者、、、

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:59:20.48 ID:YepmnVIB0.net
民間のイメージ悪くなるからやめて欲しいわ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:17:34.38 ID:RvK0jgLm0.net
大阪維新が民間民間とうるさいのは、
社会の底辺でくすぶりながら公務員を恨むクズへのリップサービス

底辺職だって民間だからねw
橋下が民間押しする度に、社会の底辺どもは自分達の価値がやっと認められたと勘違いするのさ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:18:36.16 ID:PIpUOP+k0.net
これ、府知事にペナルティを負わせようとしたら、

・次の府知事選で落選させる
・府知事リコールで解職を成立させる
・府議会で府知事不信任案を成立させる
・住民監査請求→住民訴訟を起こす

くらいかね?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:23:25.94 ID:y5SgU+Iq0.net
>>273
あと1年ちょっとで任期切れだから今更リコールをやってもなぁというのがある。
府議会で府議の離脱も加速してるし、来年の統一地方選と知事選できっちり引導を渡せばいいかなと。
都構想の協定書は府議会で不承認になるだろうし、別にあわてて何かする必要もない。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:44:51.32 ID:5uSV8mj50.net
催眠商法の会社って名前を変えるの好きだよね
そういえば、党名や大阪の地名を変えようとしているおころがあるよね

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:21:26.60 ID:GqKmK9lF0.net
財政再建団体に陥らせてもペナルティーなし
議会を招集しなくてもペナルティーなし
特権身分だな

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:44:56.49 ID:KkdkhX5hO.net
>>274
松井も橋下も、次の首長選には出ないよ。
そんな責任感なんかある訳ないだろ。
無茶苦茶やって、結果が出る前に逃げるだけ。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:36:15.71 ID:HWk4uZHf0.net
>>277
そしてアホの府民が今度は国会議員先生にしてしまうとw

279 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 13:55:33.55 ID:end8pWSAW
マジで

256:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 04:01:54.46 ID:yLYX04u40.net
2014年7月10日(水)松井一郎知事 定例会見
https://www.youtube.com/watch?v=TVxMxZt2SN4&feature=youtu.be#t=32m54s

記者「違法じゃないというのは総務省に回答もらったのか?」
松井「いや、それはもう僕の判断ですから、いちいち総務省に聞くことじゃない。
地方自治法って地方のためにある法律なんです」

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:09:49.19 ID:ywhirZ8Q0.net
都構想はやりまぁす

281 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 14:36:03.65 ID:28Jum+Pt/
日本は法治国家だが

橋下維新統治下の大阪では 法治国家日本というのは当て嵌まらないわけですね

282 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 14:42:18.88 ID:end8pWSAW
>>256 聞かなくても 違法だというのは わかるからな。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:37.90 ID:vicGgjP00.net
知らなかった日本を再発見できるな

284 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 15:46:12.60 ID:zXsCxAlzT
 
     *      *
  *     +  違法です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<丶`∀´>E)
      Y     Y

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:45:11.47 ID:9gV4Ok3g0.net
これ、議長は招集するかね?

286 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 15:56:22.11 ID:B2VKVGbzR
 
違法行為はするは セクハラワンチャンスや 強制全員給食など

とこう草 でいう 大阪都のビジョンが見えてきましたね

287 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:08:55.62 ID:28Jum+Pt/
エクストリームな擁護正当化している橋下信者みたいな人達どこいった?


 
wc78DBn20
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140705/d2M3OERCbjIw.html

  
        ドォアアアン
      _         _,.r‐-、
     三ニ |       /'〉-三ミ!l   その エクストリーム擁護レスに 生じる
    _l二ヽ`ヽ!      | 〉/´_,._=く
   (二''' ノ//      | ヽ_ ''´ _,/ 橋下を 擁護,正当化、敵視する対象へ責任転嫁する
    ミミ三彡      ミミ三彡〃
   川ミミ三彡     ミミ≡三彡〃  圧倒的 橋下擁護正当化状態は
   川ミミ三彡〃__ ヽミミ三彡〃
  |ミミ三彡彡 ヽ  `> > 、,_彡   まさに橋下維新の カルト信者的!!
  ヽ ,.-‐'‐-、  |・,・ | /    ノ  |
   | \   └ ヽ°ノ´ ヽ- ノ  r'   エクストリーム擁護の小宇宙!!
   \,.-≡彡´ ,. ⊥、 `ヾミミ≡三ノ
   〃彡/!ヽ-'´,.⊥、_\ `ヽミミフ
   |川〃、\ /,. ┼、 ヽ /r'´/´
   `―――〉| |二l_ヽ/ / ̄

【政治】橋下市長「それはあなた(記者)の主観だ…僕の価値観は(都構想の)財政効果に置いていない」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404488437/

288 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:25:56.23 ID:AD2YdfUn0.net
眉唾の STAP細胞 「とこう草」

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:26:42.54 ID:5//d+Y2b0.net
橋下の判断を追認するだけじゃね

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:27:25.53 ID:w7uwVVqy0.net
松井よくやった!

291 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:36:02.13 ID:AD2YdfUn0.net
みな維新 法定協の 猿芝居

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:39:38.14 ID:K5IZOjQw0.net
破防法で松井逮捕だな

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:55:44.78 ID:9gV4Ok3g0.net
>しかし、維新は議会招集前に都構想の協定書(設計図)を完成させる方針だ。

この程度の時間稼ぎじゃ、とても足り無いだろうと思うのよ。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:09:00.03 ID:rUC77Ypj0.net
誰か兵庫みたいに、大阪の利権、職を守ろうとしてる議員の
領収書調査しろよ。

市議会なんて、ほんとくその集まり、調べらればいくらでもほこりが出てくる。
ファミリー企業もわんさかあるやろ?
社民党共産党自民党こいつらは談合政治をずーっと続けてきたクソども

295 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:17:02.92 ID:AD2YdfUn0.net
猿芝居 法定協の 得意顔

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:21:48.38 ID:t9A1Wc6k0.net
>>294
まずは盗撮魔校長が何を撮影し、
写真を誰に見せたかを徹底調査だな。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:24:52.30 ID:ojafrTMF0.net
>>268
否決でなく継続審議のほうが、争点になりにくい

298 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 17:41:19.37 ID:28Jum+Pt/
>>259
橋下って ほんとに 責任転嫁、 恣意的な自己正当化とか そういう言動ばかり だね


259:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 07:22:19.17 ID:S443O+py0.net
大阪府の粉飾について、
橋下徹知事は「どこの自治体でもやっている
ことだが、こういう手法を許す公会計制度がおかしい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100208/lcl1002081449002-n1.htm

僕を違法状態に陥らせる地方自治法がおかしいと思っているな、橋下は

総レス数 535
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200