2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】経団連会長「原発再稼働は国民全体の願いだ」

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:15:50.44 ID:???0.net
原発再稼働「国民全体の願い」 経団連会長
http://www.asahi.com/articles/ASG785F8HG78ULFA01P.html

 経団連の榊原定征会長は8日、原発の再稼働について、
「安全が確認された原発は、速やかに再稼働すべきだ。国民全体の願いでもある」
と述べた。東日本大震災の被災地で、東北電力女川原発(宮城県)の防潮堤工事などを視察した後、報道陣に語った。

 榊原会長は「老朽化した火力発電所を無理に稼働させている今は綱渡り状態。
電気料金は家庭用、産業用とも上昇しており、経済成長の大きな足かせになる」と語り、
原子力規制委員会による審査を経たうえで、早期の再稼働が必要との考えを改めて強調した。

 経団連は、原子力規制委員会による審査の作業を早めるよう求める提言を
日本商工会議所と経済同友会と共同発表するなど、繰り返し原発の早期再稼働を訴えている。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:02:12.98 ID:1fS84n3s0.net



                 全体主義者が通りますよw




947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:02:44.90 ID:wu2qUkrn0.net
しなくてもいいならそっちのがいい
現状はやるほうが無駄カネ使わずに済むから
やったほうがいい。
でも、上が常識モラルのない安全より人より儲けって経団連みたいなゴミ老害のままってのなら
原発なしでもやっていける方向に思考と投資を回すべきだと思うわ
原発爆破しといて責任とらない、俺はしらないなんてやられるのが一番困るからな
なんかあったらゴミがハラキリして責任取るってのなら一考してやってもいいけどな

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:04:03.74 ID:5cAbaQkp0.net
正にカルト。原発乱立してる中国へ移籍しなよ。

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:07:09.01 ID:c3TjQiR00.net
>>947
現状は、再稼働をやらない方が、無駄カネ使わずに済むんですよ

原発再稼働するより、わけがわからん特区作るより、水素のほうがよっぽど経済効果があるし、選挙資金も集まる

へたすりゃ脱原発・水素バブルで、株価爆上げ、国内景気爆上げ、税収爆上げ、財政一気に回復で、総選挙に突入して
安倍政権圧勝で憲法改正だわな・・・・

今さら、脱原発に反対しているやつなんか、それがイヤなヤツしかおらんよ(^_^;

950 :白虹@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:10:19.68 ID:qUr7Koik0.net
日本こ人が命を懸けて守ってきた道義を、支配階層は足蹴にし、卑しい我利に堕している。
いまこそ、この下郎どもを排除し、真正なる日本国を構築すべきである。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:11:31.74 ID:ijaTOAD80.net
【どこまで進む? 再生可能エネルギー】 横浜国立大学大学院特任教授・太田健一郎氏 2014.5.19
■南米からの水素輸入を実現したい
水の電気分解は以前から工業用として利用されているが、燃料として経済的に大量生産し、それをどう輸送するかが課題だ。
液体水素だとマイナス250度まで冷やす必要があり、その分、コストはかかる。
私は水素エネルギー協会と共同で、南米のアルゼンチンとチリにまたがるパタゴニアから水素を運ぶ計画を進めている。
これら再生エネを使った水素製造、貯蔵、輸送技術が実現すれば、安全、安心なグリーン水素エネルギー社会ができる。
水素燃料がガソリンと等価になるには30年ぐらいかかると思うが、悪化し続ける地球温暖化問題を考えれば確実に進めなくてはならない。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/140519/cpd1405190500003-n1.htm



2015年にも市販の燃料電池車 燃料の水素にまつわる難問山積み : J-CASTニュース
肝心の燃料である水素については「何から作り出すか、価格がいくらになるのかなど、供給体制についてはまだ見通せない」と漏らす。
ホンダが太陽光発電で水を電気分解し、水素を取り出して走る開発を進めているが、エネルギー業界関係者は「高いコストをかけて発電した電気を水素製造に使うのは現実的でない」としつつ、
将来的には「再生可能エネルギーで水を電気分解し、水素を利用するシステムを構築するのは不可能でない」とも指摘する。
http://www.j-cast.com/2013/12/13191288.html



[燃料電池車] 燃料電池車普及のカギを握る燃料「水素」 2つの課題
「海外の安い原料や電力で製造した水素でなければ、燃料としての競争力は保てない。将来は現地で液化して輸入することも視野にある」と話す。
現在、水素は化石燃料から製造することを想定している。天然ガスから製造すること考えると、日本ではLNGを輸入しなければならず、割高になる。
コストを考えると海外で生産した水素を輸入することも選択肢の1つとなる。 そこで鍵を握るのは、水素の貯蔵・運搬技術である。
http://www.neomag.jp/newtopics/index_201309272.php



進まぬ水素スタンド設置 FCV普及不透明 巨額投資に及び腰 2014.6.8
燃料電池車(FCV)の市販化が平成27年に始まる見通しの中、燃料の水素を充填する水素供給施設の建設が進んでいない。
政府は当初、27年中に全国で100基程度の商用水素ステーションを整備する構想だったが、現時点で計画ベースでもその3分の1にも満たず、大半は未着工という。
国が建設にかかる費用の最大半額を補助するとはいえ、それでも億単位の投資を要する。
実際、現時点で補助金の対象になったのは31基。しかも着工はわずか数基とみられる。
全国で15基の設置を計画しているJX日鉱日石エネルギーの佐々木克行・水素ステーションプロジェクト室長は「まだ建設は始めていない。車が販売されるころに全ての水素ステーションを完成させることは難しい」と嘆息する。
東京都や埼玉県など9カ所に設置予定の岩谷産業の担当者も「このままでは間に合わない」と打ち明ける。
ナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹代表が「インフラが先にないと車は走れない」と指摘するように「FCVを買っても水素を充填できない」という事態にもなりかねず、関係者は危機感を募らせている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140608/biz14060821300006-n1.htm



エネルギー変換企業として|CSR活動|JX日鉱日石エネルギー
2013年5月には、愛知県名古屋市に「神の倉水素ステーション」を開所しました。
ここでは、ステーション内で水素製造装置を用いてLPガスから水素を製造し、蓄圧器(ボンベ)に貯蔵するオンサイト方式を採用しています。
http://www.noe.jx-group.co.jp/csr/energy/images/index_pi09.jpg
http://www.noe.jx-group.co.jp/csr/energy/index.html


水素を「作る」スタンド、愛知県に2カ所開設
ステーションでは、LPGを運び入れ、水蒸気改質技術を使って水素を製造する。
神の倉水素ステーションの外観
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1305/29/yh20130529NEDO_kaminokura1_590px.jpg
水素充填機とトヨタ自動車の燃料電池車
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1305/29/yh20130529NEDO_kaminokura2_590px.jpg
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1305/29/news023.html

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:13:54.17 ID:TpsRMYhh0.net
老害連

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:15:35.65 ID:c3TjQiR00.net
>>951



>>764

>>766

>>774

原発は役割を終えた、勝ち目は無い

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:15:51.61 ID:E9fIsyFZ0.net
油の需給に影響があるから原油高を和らげる効果はあるかもな

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:19:18.93 ID:c3TjQiR00.net
>>954
トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れないHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れない太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんだし
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

で、死んでも水素を普及させなきゃならないから

水素使うのが一番安くなるようにするために

ガソリン代も死んでも値下げなんかしないし
電気代も死んでも値下げなんかしないよ

水素普及のためには、ガソリンと原発は敵

2015年に市販されたら、「経産省」と「財務省」が、本格的に原発を潰しにかかる
水素インフラ整備もするから「国交省」も動き始める

原発普及のために、ヤツらは、なんだって出来る、隠蔽するし、捏造するし、小手先でかわすし、国民を犠牲にすることも問わないならば
水素普及のために【も】ヤツらは、なんだって出来る、隠蔽するし、捏造するし、小手先でかわすし、国民を犠牲にすることも問わない

水素普及の敵のガソリンは、いち早く、経産省が、精製施設の統合縮小を通達した・・潰しにかかった・・・
この次は、原発

水素阻止して原発守ると、損するのが日本の主要産業ほぼ全てじゃ、それに逆らえるヤツはいない

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:23:09.43 ID:brYypr1D0.net
>>951
海外の安い燃料を濃縮して運搬するようなものだね
南米の貧しさの上に胡座をかくわけか
将来火種になるかもね
ブラジル アルゼンチンは今一信用できん

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:23:16.34 ID:c3TjQiR00.net
死んでも水素を普及させなきゃならないから

水素使うのが一番安くなるようにするために

ガソリン代も死んでも値下げなんかしないし
電気代も死んでも値下げなんかしないよ

水素普及のためには、ガソリンと原発は敵

2015年に市販されたら、「経産省」と「財務省」が、本格的に原発を潰しにかかる
水素インフラ整備もするから「国交省」も動き始める

ドイツはそれを、中国と韓国企業の太陽光でやったんだけど
日本はそれを、日本企業で出来るだけ、百倍も千倍もマシだね

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:24:45.04 ID:c3TjQiR00.net
>>956
まぁ、水素は当分、日本しか使わない・・・から
水素を海外で作って、輸送して、輸入するのは、当分先だよ

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:25:39.58 ID:m5LV1slA0.net
ねーーーーよ!!!

>ぼ経団連会長

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:26:31.50 ID:+inWTnlQO.net
売国経団連

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:28:22.43 ID:h09H81lC0.net
原発再稼動そのものはわりとどうでもいいけど、反原発の人たちが大嫌いなので是非ともどんどん再稼動して欲しい

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:28:23.84 ID:xUw/eXdr0.net
>>951
水素化カルシウムで運搬、保存すればOKw
水を加えると水素が発生するし、長期保存もOK

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:29:38.49 ID:bQtqyETg0.net
>>950
在日へのヘイトはそこまでだ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:30:24.66 ID:c3TjQiR00.net
>>962
外国でも水素を使うようになってから・・・だろうねぇ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:33:53.83 ID:2USrsk2f0.net
悪の親玉

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:35:07.94 ID:4FYF1VZg0.net
別に原発賛成でも反対でもどちらでもいいが
正確な情報をちゃんと出して国民の判断を仰げ

火力使うことで増える輸入燃料コスト

原発は今まで無視してきたメルトダウン時の補償コストのリスク分
と廃炉コストも全て加味してのコスト

そこに火力による環境リスクと原発はメルトダウン時の環境リスクの天秤だな

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:37:26.40 ID:y+gFbSLr0.net
今後は、水力発電で水素作成する時代になるんだろうなぁ。
触媒もかなりの優秀なのが出来たから、取り回しも楽になった。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:37:37.97 ID:c3TjQiR00.net
トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れないHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れない太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんだし
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

で、死んでも水素を普及させなきゃならないから

水素使うのが一番安くなるようにするために

ガソリン代も死んでも値下げなんかしないし
電気代も死んでも値下げなんかしないよ

水素普及のためには、ガソリンと原発は敵

2015年に市販されたら、「経産省」と「財務省」が、本格的に原発を潰しにかかる
水素インフラ整備もするから「国交省」も動き始める

原発普及のために、ヤツらは、なんだって出来る、隠蔽するし、捏造するし、小手先でかわすし、国民を犠牲にすることも問わないならば
水素普及のために【も】ヤツらは、なんだって出来る、隠蔽するし、捏造するし、小手先でかわすし、国民を犠牲にすることも問わない

水素普及の敵のガソリンは、いち早く、経産省が、精製施設の統合縮小を通達した・・潰しにかかった・・・
この次は、原発

経済・財政状況が、悪くなればなるほど、脱原発・水素普及の訴求力が高まる
水素阻止して原発守ると、損するのが日本の主要産業ほぼ全てじゃ、それに逆らえるヤツはいない

原発を推進して、経済・財政状況が良くなる見込みは全く無い
原発にはもはや、勝ち目はないね・・・・

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:39:00.64 ID:0cCZh2Lz0.net
単発自演の日本経済復興阻害工作チョン、チャンコロ

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:39:17.62 ID:y+gFbSLr0.net
電気は蓄えるのが難しいが、水素は蓄えられる。この違いは大きい。

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:40:52.58 ID:0x/Z/jpp0.net
この談合団体解散させられないのか

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:41:05.47 ID:6Zp8a41m0.net
盗電も計算も誰も責任とってないのに再稼働なんて100年早い

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:41:45.05 ID:Z12q3RHW0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:44:51.93 ID:y+gFbSLr0.net
しかし、この経団連の会長は福島の県民の前でもこんな発言が出来るのだろうか?
被災者を逆撫でするような発言をさ。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:45:28.70 ID:c3TjQiR00.net
トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れないHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れない太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんだし
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

で、死んでも水素を普及させなきゃならないから

水素使うのが一番安くなるようにするために

ガソリン代も死んでも値下げなんかしないし
電気代も死んでも値下げなんかしない

水素普及のためには、ガソリンと原発は敵

2015年に市販されたら、「経産省」と「財務省」が、本格的に原発を潰しにかかる
水素インフラ整備もするから「国交省」も動き始める

原発普及のために、ヤツらは、なんだって出来る、隠蔽するし、捏造するし、小手先でかわすし、国民を犠牲にすることも問わないならば
水素普及のために【も】ヤツらは、なんだって出来る、隠蔽するし、捏造するし、小手先でかわすし、国民を犠牲にすることも問わない

水素普及の敵のガソリンは、いち早く、経産省が、精製施設の統合縮小を通達した・・潰しにかかった・・・
この次は、原発

経済・財政状況が悪くなればなるほど、経財界の脱原発・水素普及への訴求力が高まる
水素阻止して原発守ると、損するのが日本の主要産業ほぼ全てじゃ、それに逆らえるヤツはいない

かといって、原発を推進して経済・財政状況が良くなる見込みは全く無い
原発にはもはや、勝ち目はないね・・・・時間の問題、秒読み段階だな

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:46:44.35 ID:6X0c2ZqO0.net
再稼動を願ったことなんか今までに一度もないんだけど
勝手に総意にしないでくれよ、迷惑だわ

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:47:19.86 ID:qPPElqoC0.net
原発動かすのは重要なことだ。
今すぐクリーンエネルギーとして使える電源は原発以外無い。

老朽化した火力発電をフル稼働してる場合じゃない。
不測の事態に備えて今すぐにも原発を順次稼働させるべきだ。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:47:41.95 ID:GBvFMGSL0.net
>>956
現地で生産・液化すれば輸送コストが安くなるって事なのかな?
現地の貧しさに胡坐をかく、というのは少し違うんじゃないか?
現地に落ちる金はプラントが落とす分だけ多くなるし・・・

何でも良いけどエネルギー効率が高い選択をして欲しいと思う
省エネルギー技術が我が国の売りになると信じてるから

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:49:30.31 ID:c3TjQiR00.net
>>977
それは

エネルギーの代替案が、ソフトバンクのハゲの太陽光しかなかった昔の話し

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:50:16.93 ID:DqEoqDz70.net
>>961
おれはむしろ逆で再稼働しようが好きにしろと思うが原発屋が気に食わない
税金は使って当然、ウソも普通、責任感なし、計画停電テロも平然とやる神経、発電や国の未来よりも私腹が肥えればいいというスタンス
ビジョンも大義もないブタの集団が上っ面の建前で再稼働が必要というから反対したい

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:50:26.68 ID:y+gFbSLr0.net
原発関連の仕事をする人に面白い話を数年前に聞いた事がある。
「実は原発は必要ないんだよな。冬場のピークに関東に一台あるだけで十分だ。
でも、火力を一台増やすだけでも大丈夫だけど。」

この程度の話らしい。そんで「全ての原発が止まっても平気だよ。」とか抜かして、
事実、全ての原発が止まっている現在は・・・・・・

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:51:59.25 ID:k4no7TZ/O.net
経団連会長って、いつもこんな金の亡者然って奴しか選出されないんだよな
勝手に国民の総意みたいに言ってるんじゃないよ

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:54:01.32 ID:c3TjQiR00.net
>>977
それは

エネルギーの代替案が、ソフトバンクのハゲの太陽光しかなかった昔の話し

今さらんな事言うのは

来年から電気が使えるようになるのに、ロウソク作って売って使っていたほうが良い
来年から車が市販されるのに、馬車作って売って使っていたほうが良い

・・・と言い張るようなモノ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:56:18.82 ID:DqEoqDz70.net
>>983
いくら貰えるのか知らんが十分の一がおまえのレスって凄いな

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:58:49.00 ID:c3TjQiR00.net
>>984
お金を貰えるのはこいつら↓

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れないHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れない太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんだし
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

そういわれたら、原発潰してカネを渡すしかないのが、オレ達

断れる・・・なんて勘違いすんなよ

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:59:49.99 ID:c3TjQiR00.net
日本おわっちまうぞ

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:31.85 ID:y+gFbSLr0.net
でも、中東の争いから脱出できるのはありがたいよな。
NY原油先物で振舞わされるガソリン価格なんてコリゴリだぜ。
是非とも、水素の安定供給で原油先物需要を押さえ込んでくれ。
世界を救うかもしれん。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:23.47 ID:c3TjQiR00.net
>>987
水素は電気を作るだけだから、そりゃムリだ罠

むしろ水素で、安定的に原油を買うカネを稼ぐんだよ

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:05:30.16 ID:1lN81HD1O.net
経団連からのお願いです

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:07:25.38 ID:c3TjQiR00.net
つまりだ

原発なんかなくなっても、ほとんど生活に支障はないけど
原油が無くなったら、原発があったって、生活に支障だらけ

だから、原発より、原油を買うお金の方が大切なの差

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:08:44.46 ID:c3TjQiR00.net
だから

お金を貰えるのはこいつら↓

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れないHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れない太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんだし
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

そういわれたら、原発潰してカネを渡すしかないのが、オレ達

断れる・・・なんて勘違いすんなよ

日本おわっちまうぞ・・・・ っつーわけ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:17:17.53 ID:x21Qpwz40.net
原油高騰してるからな
まぁいいんじゃね

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:18:56.36 ID:c3TjQiR00.net
原発なんかなくなっても、原油があれば、ほとんど生活に支障はないけど
原油が無くなったら、原発があったって、生活に支障だらけ

だから、原発より、原油を買う「おカネの方が大切」

オレ達に、原油を買うおカネをくれるのはこいつら↓

トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界は         【原発潰して】「売れないHV車」に変わって水素燃料電池車を売る気まんまん
JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界は【原発潰して】「売れない天然ガスやガソリン」に変わって水素を売る気まんまん
ゼネコン建設業界は                      【原発潰して】「売れない太陽光・ガソリンインフラ」に変わって水素インフラ作る気まんまん
パナや東芝・日立などの電気機器業界は             【原発潰して】「売れない家電やPC」に変わって水素燃料電池スタック住設やパワコンを売る気まんまん
重化学工業業界は                       【原発潰して】資材を売る気まんまんだし
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関は【原発潰して】水素に投資する気まんまん

だから、こいつら↑にそういわれたら、原発潰してカネを渡すしかないのが、オレ達

原発潰すの断れる・・・なんて勘違いすんなよ

日本おわっちまうぞ・・・・

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:21:18.36 ID:T9FnguQf0.net
さすが経団連は全くブレない。直近の自分の財布の中身以外興味無し

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:23:50.67 ID:gzPLm7n80.net


996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:25:18.01 ID:V8RGFeJh0.net
【滋賀】隣県・福井の原発、再稼働反対56%、滋賀県知事選で京都新聞世論調査…安全性や防災対策で依然として不安を抱く有権者多く
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404839099/
【社会】「残業見直し、幅広い職種を」 一定の要件を満たした労働者を残業代支払いの対象外とする取り組みで経団連会長が会見
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404724697/

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:25:18.47 ID:u0Z7kqmO0.net
>>1
どこの国民だ!いい加減にしろ!

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:37:24.36 ID:VaYksfaa0.net
名誉韓国人の榊原かw

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:40:45.68 ID:VaYksfaa0.net
弊社榊原定征社長の韓国「金塔産業勲章」受章について
http://www.toray.co.jp/news/other/nr100426.html

この度、東レ株式会社代表取締役社長 榊原定征は、東レグループを代表して、
大韓民国が産業人に対して授与する勲章としては最高の栄誉である
大韓民国勲章「金塔産業勲章」を受章致しました。

1000 :せんこ ◆ALDuc1GHMs @\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:41:07.26 ID:/dx0vSC50.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200