2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】左手(非利き手)に右手よりも優れた能力があることが明らかに 東大発表 | 財経新聞 [7/3]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:40:35.89 ID:???0.net
左手(非利き手)に右手よりも優れた能力があることが明らかに | サイエンス - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20140703/202417.html
財経新聞 2014年7月3日 17:26


 日本学術振興会海外特別研究員の横井惇氏らによる研究グループは、左手
(非利き手)が右手よりも「反対の手の動きに合わせて柔軟に対応する能力」
が優れていることを明らかにした。

 利き手が右手の人の場合、左手は右手のサポートをすることがしばしばある
が、これは左右の手の優劣を反映した結果なのか、それとも左右の手それぞれ
が持つ能力によるものなのかは分かっていなかった。

 今回の研究では、左右の手が連動する運動学習をおこない、右手の学習効果
は左手の運動に干渉されないが、左手の学習効果は右手の運動から大きな影響
を受けていることが明らかになった。さらに、ワインボトルの開け閉めのよう
に、一方の手の運動に応じてもう一方の手が受ける負荷が変化する実験をおこ
なったところ、左手の方が学習が迅速に進み、その学習量は右手の2倍にまで達
することが分かった。これらの結果は、両腕を動作させる運動においては、左
手の方が反対の手の動作に応じて柔軟に運動を調節できることを示している。

 今後は、左右の手で役割分担が生じる仕組みの解明や、効果的なリハビリテ
ーション方法の開発がおこなわれていくことが期待される。


http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014070317270040a.jpg
(A)負荷の向きと運動方向の関係(左腕で学習する場合)。右腕の運動方向が
90度変化する度に左腕に加わる負荷の方向が反転する。(B)学習成績の比較。
左腕で学習を行ったグループは、右腕で学習を行ったグループに比べて迅速に
学習が進み、最終的に2倍の学習量を達成した(実線)。運動を学習するプロセ
スに左右非対称性が存在することを仮定した数理モデルによるシミュレーショ
ンは実験結果を良く再現した(点線)。(東京大学の発表資料より)


プレスリリース:
東大、右利きの人で非利き手である左手の方が右手よりも優れていることを解明
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=364315&lindID=5

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:59:37.24 ID:DVCENoxW0.net
「左手も棄てたもんじゃないです」ってアリスちゃんも言ってたしね

総レス数 192
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★