2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本車の自動運転技術がベンツに追いつけない理由

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:02:53.86 ID:???0.net
日本車の自動運転技術がベンツに追いつけない理由- オールアバウト(2014年6月27日14時45分)
http://allabout.co.jp/newsdig/w/67243

日本人は「日本の技術が世界一だ」と思い込みがちだ。
自動運転も日本の得意分野だと考えているかもしれない。結論から言えば、
数年前に並ばれ、今やトップランナー達の背中がドンドン小さくなってしまっている感じ。理由は簡単。がんじがらめの規制を受けているからです。

現在世界TOPの技術を持っているベンツのシステムを紹介したい。まず車両の前方は、
物体を感知するレーダーと、人間の目と同じ距離や形状を感知出来る2つのカメラ(ステレオカメラ)で常時チェック。
衝突が避けられないと判断された場合、急ブレーキで自動停止させる。

さらに対向車とスレ違いする際、ギリギリで接触するような可能性出てくれば、
車載コンピューターが判断。わずかに車両の向きを変え、ギリギリで避けてくれます。
もちろん歩行者も認識するため、衝突する状況になったら自動ブレーキで対応。前方の安全性確保は万全となった。

さらに後方や側方もレーダーで常時監視しており、車線変更で接触する可能出てくれば警告。
警告に気づかずハンドルを切ってしまっても、車両側で車線変更を拒否してくれる(具体的に書くとハンドル操作を阻害する)。
後ろに壁のある場所でバックしようとしても、動かない等々。

この機能を使い、車速30km/h以下の渋滞路では、ボタン操作1つでアクセルとブレーキ、
そしてハンドルも操作してくれ、先行車の後を追従してくれる。ドライバーはクルマを監視していれば良い。
現在30km/hの速度を徐々に上げていけば、技術の進歩と共に自動運転になっていく。

日本最先端のシステムを搭載してるのはスカイラインである。ただ残念ながらベンツより
全てのセンサー性能が劣っているため、後出しにも関わらず性能で届いていない。
加えてハンドル操作しない状態での走行も出来ないまま。物理的には可能なのだけれど国交省が認可していないのだ。

日産は14年前に「ハンドルを操作しないで走れるクルーズコントロール」を開発し、
当時のシーマに搭載。すると国交省が激怒。以後、二度と手放しで走れる技術を認可していない。
自動ブレーキもこの時に登場したがこちらは門前払い。この時点で日本の自動運転技術は凍結され、進化が止まってしまった。

自動運転は細かい制御の進化によって可能になる。ベンツのように低い速度域から
経験を重ねていくことにより、ノウハウを得られます。なのに日本の経産省は
国交省が長いこと禁じてきた自動運転の世界基準を突如日本で作りたいと言い始めたのだった。
同じ国の中ですら意見がまとまっていないのに世界基準を作ろうとしているワケ。

もう1つ。自動運転にはビッグデータが必要だ。人間だって初めて走る道と、
毎日走る道じゃ運転の容易さが全く違う。コンピューターも同じ。グーグルは世界中の
道路の情報を集めている(ストリートビューは動画のデータになっている)。こういったベースを持たない日本式は、もはやガラパゴス状態。

というか、そんな勇ましい状況にゃほど遠い。国際基準作りどころで無く、
今すぐにでも自動運転技術の進化を阻害している規制を止めない限り(例えば低速走行時であっても
手放し運転を認めない、といった内容。すでにヨーロッパは認めている)、ドンドン遅れていってしまうだろう。

(国沢光宏)

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:06:09.99 ID:Vl8Q8C6e0.net
そうなの?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:07:24.11 ID:sAYLwSDT0.net
もうブレーキいらないだろ
ブレーキなんて古い古い

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:09:00.92 ID:vJxmqbRM0.net
>>1
×自動運転技術
○自動運転機能


日本の今の車は総平均車ばかりでつまらない

日本のメーカーは新車が売れなくなると困るから名車を作らず
時が経ったら確実に記憶に残らない適当な車ばっか売りつける

コンセプト通り売るつもりもないくせにコンセプト車作って
消費者の購買意欲だけ煽って実際は無難な車しか作らない

傷が少しでもついたら下取り査定ですぐマイナス評価されるし
持っててもイミフな税金ばかりかけられて維持するのに必死で何の面白味もない

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:09:28.50 ID:83dSeyMa0.net
スロットルとラダーだけでいいよ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:10:29.28 ID:xtnx8Ojn0.net
そりゃそうだ。日本が欧米をリードしたのはネット以前の技術。
ビックデータうんぬんじゃ太刀打ちできんわな。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:10:53.85 ID:elEZ0uhf0.net
産めないのか

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:10:58.32 ID:cY0LIzuM0.net
国交省とかいう腐れに贈賄すればいいじゃんw

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:11:12.87 ID:mPsiUrMu0.net
14年前の国交省はシーマの手放し運転技術を認可したのですか。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:11:19.24 ID:JSWV5iNw0.net
ベンツどころか現代の足元にもおよばないじゃん

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:11:56.84 ID:mk0fH7Py0.net
>すると国交省が激怒。

何をそんなに怒っているの?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:12:39.75 ID:0NreVqXP0.net
ドイツが経済危機でナチスの国に戻りますように( ´人`)ナムナム

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:12:53.70 ID:PGgwW8rO0.net
国沢って、お笑いモータージャーナリストだったっけ?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:13:12.86 ID:ME+XywAQ0.net
バカな糞役人ばかりだからこの様な状況になる。
日本の技術レベルは世界一なのに、それでは困
る糞役人どもが外国から金を貰って阻害してい
よる。この様な国賊どもは全員処刑すべきだ。
富士重工業のアイサイトは世界一の技術ですよ。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:13:16.88 ID:tjjFzODU0.net
タイヤがついてて手と足で操作するから車なの
勝手に空飛んだら違うものだろ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:13:41.23 ID:1nfm3C0m0.net
>>10
現代ってなんなん?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:14:14.41 ID:elEZ0uhf0.net
結婚しろ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:14:43.44 ID:xtnx8Ojn0.net
>>11
根回し=天下り団体提供をしなかったからだろ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:14:56.63 ID:LdKl9mVH0.net
下手に自動化するとまたアメリカに莫大な金払わないといけなくなるからな
日本が規制しなくても自粛するわな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:14:56.94 ID:qAZYZs7X0.net
ガンダムで例えてくれ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:14:57.86 ID:qatDnXK50.net
オールアバウトでスレ立てんなよ…。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:15:04.13 ID:OdDsqa66O.net
1500万円で出来ますか?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:16:35.08 ID:SzJj9JZv0.net
レーダーとかカメラとかで自動運転とか恐ろしすぎるわ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:16:42.75 ID:Ynxk9vi00.net
まあ役人うぜーよな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:16:45.54 ID:YWO3//8l0.net
>当時のシーマに搭載。すると国交省が激怒。以後、二度と手放しで走れる技術を認可していない。
>自動ブレーキもこの時に登場したがこちらは門前払い。この時点で日本の自動運転技術は凍結され、進化が止まってしまった

ええっと、スバルのアイサイト

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:16:48.98 ID:OlX1mbAe0.net
でも、トヨタとか日産とかホンダなら自動運転が許されてる国で
自動運転車を開発して走らせるくらいできるんじゃね?
この辺は世界的な自動車メーカーなんだから。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:16:49.47 ID:34/w4wR4O.net
国沢親分(笑)の時点でお察しですわ^^

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:17:08.25 ID:F4aV8h+G0.net
自動運転中の責任は運転手!
メーカーの過失・無過失PL責任は、
制御自ら衝突を生じたときのみ
ドライレコーダ・制御ログで10分分記録
暴走車、酩酊、高齢者など運転検知の際は自動停止!

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:17:08.39 ID:d59EpERE0.net
いやベンツのステレオカメラ技術ってスバルアイサイトのパクリなんだけど?

特許切れ狙ってパクッたのに何故かベンツの独自技術になってるなw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:17:10.56 ID:jlSVexG80.net
ビッグデータ売りたいだけだろこのブログ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:17:10.89 ID:wktQt0bp0.net
これからの日本は人口減で貧しくなり昔の中国みたいに自転車が主流になる
だから自動運転などいらんのだぁー(怒)

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:17:17.24 ID:zemztyKZ0.net
文=国沢

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:18:16.05 ID:ME+XywAQ0.net
大体、車のエンジンの馬力数も5年程前までは
規制しやがって300馬力以上は作れなかった
な。現在のGT−Rで550馬力だ。これでや
っとヨーロッパやアメリカのマッチョ勢に追い
つけた。何でもかんでも規制規制とおのれ達の
利益ばかり追求するなよ糞役人ども。本当に国
家の事を考えてないやろー。さっさとリミッタ
ーを解除させよ。外車はあって無い如し。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:18:17.25 ID:OdDsqa66O.net
国は嘘つきだろ
↓↓
http://same.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/bizplus/1403880715/?guid=ON

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:18:48.90 ID:YY6Atmdx0.net
免許要らないじゃん?

36 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:19:25.84 ID:SpmDxZQb0.net
他人を信じない完全無欠のメルツェデスは宇宙一の乗用車なのかだぜ
ビッグマウス本田が体調万全だったら宇宙一のサッカー選手だぜ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:20:30.06 ID:Ikccp1sd0.net
挙動を利用した当たり屋が出てきそうだな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:20:36.81 ID:FBSh7Z9j0.net
責任は取らないくせに何でも規制したがるのが日本の糞役人

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:20:41.13 ID:h4R02gH7i.net
手放しで自転車運転出来るぜ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:03.36 ID:iOiBbzPs0.net
ベンツがトップなんて初めて聞いたな

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:08.56 ID:HoMl9sy5O.net
ベンツのシステムを紹介したい

って。別に望んでないしww

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:36.47 ID:E25KocIj0.net
まあ言ってることはよくわかる。
でもこれじゃ、安全面を考慮したつもりの規制が厳しすぎて、
逆に安全面を考慮した新しい技術はたしかに生まれにくいわな。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:38.12 ID:DXV3Eqoc0.net
日本車がテロリストに選ばれるわけだ
自動運転じゃテロは出来ねえもんな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:45.24 ID:C3x0KXFC0.net
 完 了 主 導 

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:52.08 ID:xl7laj810.net
アメちゃん市民と弁護士談
 自動運転の日本車を心からお待ちしてます

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:55.69 ID:Yduq1uRhO.net
自動運転は次期レクサスLSから。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:22:06.68 ID:Z76C0Rkt0.net
国沢光宏

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:22:24.78 ID:J4toqcyu0.net
前にフーガの低速追従の車に乗ったけど素晴らしいと思った。電気自動車もいいけど日産はこっちでもっと力入れてやってほしい。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:22:27.79 ID:QPwS8Ain0.net
>>1

















海外ニュースでやってたけど自動運転のロボットカーが主流になったら
杓子定規の動き方しかしないから誘拐や車で人混みに突っ込む事が出来なくなるんだって

それでロボットカーは魚の群れみたいに流れる動きをするから(渋滞が発生しない)
マニュアル運転の人がその魚の群れに入ると流れが崩れて肩身が狭くなって結局ロボットカーに乗り換えることになるんだってさ
スマホが一気に普及したようにロボットカーも一気に普及するんだろうね
50年後には、「人間が手動で車運転してた危険な時代があったらしい」なんて話になってるかもね

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:22:28.75 ID:HcDQ2Ru60.net
んな機能ばっか必要と考えてるのは、運転しながらスマホや漫画読んでる奴等がいるから
こいつ等から免許を取り上げれば必要ない

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:23:00.60 ID:h4R02gH7i.net
>>37
ぶつかったらマイナンバー付きのクレジットカードを差し込むと保険金が振り込まれる仕組み

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:23:14.47 ID:eCSIPKwg0.net
こういうのってセンサー故障したら死ぬ可能性あるよな
怖くて乗れねえよ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:23:23.68 ID:vj94SOHc0.net
長年2ちゃんに蓄積してきた膨大な量の在日&帰化韓国人の反日レスを友人知人に拡散しましょう。
これら日本在住の韓国人の皆さんが本音を吐露するレスは歴史的にも貴重な生き証人の証言と言えます。
2ちゃんの中でむなしく埋もれさせておくのはもったいないではありませんか。
一人でも多くの日本人にウリナラの心の叫びを知ってもらえれば韓国人の皆さんも喜んでくださるはずだし。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:23:36.77 ID:pCEzdhQ10.net
残念だけどスバルのアイサイトはベンツの遥か先を言ってるよ

この記事を書いた人間は何を言ってるんだろうか

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:24:39.04 ID:QPwS8Ain0.net
>>1
















914 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日: 2014/06/27(金) 16:06:40.34 ID:ErTDAip2
海外ニュースでやってたけど自動運転のロボットカーが主流になったら
杓子定規の動き方しかしないから誘拐や車で人混みに突っ込む事が出来なくなるんだって

それでロボットカーは魚の群れみたいに流れる動きをするから(渋滞が発生しない)
マニュアル運転の人がその魚の群れに入ると流れが崩れて肩身が狭くなって結局ロボットカーに乗り換えることになるんだってさ
スマホが一気に普及したようにロボットカーも一気に普及するんだろうね
50年後には、「人間が手動で車運転してた危険な時代があったらしい」なんて話になってるかもね

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:24:42.43 ID:Go5OH+8q0.net
自称雪道大王

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:25:22.18 ID:YkZxb0SI0.net
まあいつものパターンだな。加えて言うと、信号制御もクソ過ぎる。日常的に
運転している奴ならわかっているだろうが、信号機(特に二車線のバイパス等)
ではスムースな交通をわざわざ阻害するために設置されているからな。
マジ、信号制御をグーグルとかに移譲してほしい。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:25:32.45 ID:EGMS5ue30.net
衝突回避性能の話で、自動運転の話ではないね。
結論として法律の整備をあげてるけど、14年前では自動運転無理だろw

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:26:47.64 ID:JH2wVWOA0.net
トップギアの自動ブレーキテストで、ベンツだけトラックのカマ掘ってたような…

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:26:48.76 ID:mxO/r7410.net
むかついてひき殺したんじゃないニダ 機械が勝手に撥ねたニダ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:27:14.16 ID:QPwS8Ain0.net
>>1
















914 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日: 2014/06/27(金) 16:06:40.34 ID:ErTDAip2
海外ニュースでやってたけど自動運転のロボットカーが主流になったら
杓子定規の動き方しかしないから誘拐や車で人混みに突っ込む事が出来なくなるんだって

それでロボットカーは魚の群れみたいに流れる動きをするから(渋滞が発生しない)
マニュアル運転の人がその魚の群れに入ると流れが崩れて肩身が狭くなって結局ロボットカーに乗り換えることになるんだってさ
スマホが一気に普及したようにロボットカーも一気に普及するんだろうね
50年後には、「人間が手動で車運転してた危険な時代があったらしい」なんて話になってるかもね

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:28:10.34 ID:DkH9YJUZ0.net
でもお高いんでしょ、とびっきり

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:28:21.52 ID:JGm6DxOz0.net
国沢

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:28:47.62 ID:LdKl9mVH0.net
ぜってーアメリカで暴走しただのガードレールすっただの勝手にハイウェイ降りただの訴訟が起こる

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:28:52.70 ID:bklEFvbq0.net
>>1
アホだな。
DARPAスタンフォードの自動運転車チームの半分がGoogle、半分がUSAトヨタ逝ったの知らねえんだな、うわはは


http://youtu.be/wxWc2TMWBwk

まるっきり同じや

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:29:17.98 ID:T4nOxJgL0.net
官僚のお陰で国の運命が完了するって、
国の命運を決する壮大なブラックジョークなんですね。

税金でいい給料もらいながら国家を破壊するって
どんな罰ゲームなんだよ。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:29:26.76 ID:5Wl7hJ/h0.net
だって技術者どんどん切ってるんだもん

追いつけるわけがない

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:29:47.94 ID:HfkXkWKnO.net
官僚が反日だから無理

日本を貶めなければ
歴史修正主義と見做されるジレンマが そこにある

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:30:09.52 ID:0M1wlnxp0.net
>(国沢光宏)

ここまで読んでげんなりした

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:30:37.95 ID:rf/wmkmO0.net
誤動作、故障のリスクがあるから、手放し運転など認めらるか。



あと、ベンツはヤクザが好んで乗るから不要。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:30:51.30 ID:XL2jcJChO.net
価格セグメントの違う車比較されてもね

中古価格見たらなにが人気かすぐわかる

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:31:01.13 ID:d282teMz0.net
アイサイトはさらに先にいってるんだけどな・・・
なぜないことになってるんだ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:32:14.90 ID:269p4gyk0.net
安倍晋三のせいだ
安倍晋三が悪い
安倍晋三を許すな
安倍晋三を倒せ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:32:19.42 ID:bklEFvbq0.net
自動車ジャーナリストてクズ中のクズやで
三食アゴ足付きでメーカーに呼ばれて提灯記事書くからな

ワイもドイツまで試乗会呼んでくれたら>>1くらいのトヨタ下げ記事書いたるわ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:32:28.93 ID:vmhasNMC0.net
>>3

これって本人は面白いことでも言ったつもりなのかなぁ・・・

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:33:17.87 ID:Rp+xpGNW0.net
国沢w

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:33:31.61 ID:BB8gHByG0.net
かつて、アホが日本の携帯をガラケーと馬鹿にしたのと同じように
日本車を馬鹿にして、外車なり日本車にwindowsやandroidを搭載すれば
賞賛して自らの個人情報を提供するのだろうよ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:34:01.68 ID:nhaIvZOLO.net
日本人という土人の猿には、民主主義は早かっただけの事

猿は猿しとけ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:35:27.54 ID:mxO/r7410.net
>>78
まあまあ その話はチョンだ

80 :ハルヒ.N@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:35:30.60 ID:FzqfdaNY0.net
イ可このロ虚言己事( ^ω^)w
自重カ運車云の才支術開発は、省庁の言午可を得無くても可能( ´,_ゝ`)プッww
イ列えば禾ムが自分の禾ム有土也で、市貝反の自重カ車にセンサー耳又り付けて衝突回避操作
とかさせて遊んでたら、警察に捕まったりするんか、ん?(゚∀゚)ヒャーハハハハハw
イ可が岩盤夫見制じゃ、ロ虚八百も大木既にせい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

81 :◆w/0enBmaYM @\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:35:49.67 ID:n8uR0+g/0.net
なんか間違ってる気がするんだよな。

本来あるべき姿は、各メーカーの自動操縦インターフェイスが
共通化されて、ユーザーは自分の好きなAIを選んで接続する形式だと思う。
要するに今のカーナビの進化系ね。

車メーカーが競うべきは、運転手なりAIなりからの入力に対して、
忠実に快適に追随するメカ部分だろと。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:36:56.53 ID:O8kLpPwl0.net
去年あたりにもトヨタが公道で自動運転したら国交省が激おこしてたじゃん
役所がやる気ないんだから仕方ないわ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:37:13.60 ID:DE8DZOmG0.net
もうとっくに追い越してるよ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:37:44.25 ID:+BSf4pJE0.net
オールアバウト(笑)

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:39:22.62 ID:ikZ0GQXF0.net
>>33
おいおい、日本の馬力規制って従来は280馬力だよ。
しかも、自動車業界総意の自主規制なんだけど…(^o^;)

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:39:25.22 ID:HdTmCNlN0.net
政治屋や役人、総理まで朝鮮が増えてる。もう日本終了。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:39:45.76 ID:AZULffCy0.net
>>4

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:40:57.42 ID:r9l5VQ5r0.net
道路にペンキがこぼれてたら、それに沿って事故るんでしょ?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:41:08.11 ID:RnVVp3VM0.net
>>1
>がんじがらめの規制を受けているからです。
テストコースや自社敷地(めちゃくちゃ広大)があるから、そこで走らせればOKだろ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:41:22.25 ID:TTJc3Y7B0.net
この程度の知識でジャーナリスト名乗ってるのか

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:41:38.02 ID:tJktH09b0.net
こういう記事>>1で、つい「韓国」の2文字を探してしまうのがネトウヨ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:42:06.76 ID:pTVKsqf70.net
だけど海外にはある自動ブレーキの保険料割引を金融庁が規制してたり日本は官僚が保守的で遅れてるだろ
そんなんで日本が自動運転の国際基準で主導権取ろうって言ってんだからお笑いだよ
自動運転でも日本はガラパゴス化して終わりだろ
国際基準で主導権握ろうとする前に自国の保守官僚をどうにかするのが先だろ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:42:40.33 ID:6wVz6Xs80.net
大臣創価だし。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:43:09.79 ID:wKzOL+Hl0.net
国沢光宏

これだけで分かってる人は笑う。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:44:33.58 ID:/QgP70Vb0.net
なんでもいいから早く無免許でもマイカー持てるようにしてくれ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:44:35.59 ID:u8u21f/KO.net
>>85
自工会の総意な(笑)

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:46:22.54 ID:uOlU6bIf0.net
>>1
こういう部分で経済特区を作るんじゃないのか?w
豊田の工場近くで実施すればいいじゃないかw

まあ、その前にせっかく開発してもスパイ天国じゃ情報盗まれ放題だから、そこらへんの意識改革と法律と憲法の改正が先だなw

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:46:23.64 ID:aDUSPXuK0.net
  
その手の電子技術は、ベンツが輸入され認可されれば

日本なら半年で追いつくよw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:49:34.95 ID:p8d7gcBh0.net
ユーザーの質

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:49:36.40 ID:U4xELcej0.net
こういうの世界初で造ろうとしたら創価の国交省と
創価の警視庁が邪魔して造らせないだろ

ヤツラ、日本を弱体化させるための代理人だからな
権力機関から追放しろ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:50:05.08 ID:HOtkX8+qO.net
俺の外車は自動的に車線の中を走るし、速度を調整して前の車に追従するよ?

日本車だけ規制されてて出来ないの?

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:50:34.85 ID:1wMpSqGH0.net
>自動運転も日本の得意分野だと考えているかもしれない。

聞いたことねーわ
妄想で記事書いてお金もらえるとか
ほんと気楽な商売だな

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:50:39.07 ID:pTVKsqf70.net
>>98
海外じゃ数年前から公道で自動運転車走らせて実験してたのに、
日本は昨年末にようやくスタート
経験値が全然違うのにどうやって追いつくんだ?
その前に先行している欧米連合中心の基準作られて終わりだろ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:50:40.60 ID:cqxVaM3w0.net
トヨタが首都高で自動運転してめっさ怒られてたな

こんなのが続くと日本は自動車でも負けてしまうかもな
AppleやGoogleが自動車作り始めたら終わりやで
まだBIG3が生き残ってるからストッパーになってるけど

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:53:25.87 ID:RnVVp3VM0.net
>>102
トヨタなんかは、自前のオーバルコースでの自動運転を宣伝してた時期があったはず。
技術大国日本=技術は何でも最高!ってイメージ持ってる奴多いよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:54:19.13 ID:986r8aWf0.net
でもベンツってボロだよ。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:54:43.99 ID:/QgP70Vb0.net
>>104
何が気に入らないの?
お役人様は

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:55:43.03 ID:RZru8iSD0.net
なのでベンツのエンジンだけ頂きました

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:55:43.72 ID:PEvsa8r30.net
最後まで読むと、お役所が悪いになってるんだけどw
どうしたら、日本の技術が遅れてるになるんだろう?

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:56:28.34 ID:MF1OogyR0.net
役所はバ〜力

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:57:02.01 ID:269p4gyk0.net
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!
安倍晋三のせいだ!安倍晋三が悪い!

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:58:13.29 ID:33F1lEMQ0.net
この国沢って長いこと車板のデムパアイドルなんだぜ?

>>1はバイトの修正が入ってると思うが、
この人の素のブログ読んでみれ。

日本語が怪しいがw

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:58:34.03 ID:/47FHGa/0.net
牛丼箸で食べながら運転するけど、
自動運転は欲しいな。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:00:56.41 ID:cp0ZqQ3k0.net
世界各地に開発拠点を置いているんだから
なんでもやれるんじゃないか

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:01:16.32 ID:PEvsa8r30.net
>>104
携帯電話ですら、自社工場など持たずにすべて外注で済ましてる会社が
どうやったら、自動車の生産ができるんだ?
スマートみたいにどこかの会社に作ってもらって、
その販売網で販売、メンテナンスサービスするしか方法はないだろう。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:01:45.93 ID:w4JpmqYZ0.net
この国の役人は国民を妨害するのが仕事だからな。百害あって一利なしに給料払って飼ってる意味がわからん。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:02:08.19 ID:w0okmZYJ0.net
自動運転機能の車は最早車ではない。
電車に乗ってろ。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:03:21.51 ID:GRR2Hb5e0.net
>>1
日本の癌は官僚
日本は官僚に足引っ張られて滅亡する国
ここから先、日本の勝ちの目はないよ
永遠にね

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:04:44.00 ID:3Oo/c5d80.net
そんな企画に承認印押す度胸のある課長いないだろ、日本企業には

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:04:47.86 ID:TqFkX6cB0.net
なんか少し前の「日本のエンジン技術は欧州に置いてけぼりを喰らっている」と同じニオイがする記事だな

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:05:19.69 ID:w4JpmqYZ0.net
>>118
給料ストップすればいい。すぐ消えるだろ。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:05:58.77 ID:WWWErwBk0.net
「高級車=カッコ悪い」は、いつ日本に生まれた? [2014/06/26]
http://clicccar.com/2014/06/26/260015/

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:06:00.83 ID:5ajGx6CT0.net
大型車の追突防止ブレーキなんか10年くらい遅れてるんじゃね

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:06:15.47 ID:Q6gxoF9e0.net
自動運転がどんどん進化していったら、いずれ免許も要らなくなって
警察の天下り先が無くなっちゃうだろ。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:06:43.86 ID:GRR2Hb5e0.net
>>107
まず上位支配者たる役人に無断で新しいことをしたのが厳罰に値する
おそらくこの怒った役人が退官するまで許可はおりない

ようするに、お役人様に、「これをしてよろしいですか」とおうかがい立てに行かなかったトヨタが悪い
まず何をするにしても、役人に天下り先と独立行政法人を用意して、お伺いを立てて、
話はそれからだ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:06:55.56 ID:GSJTyNus0.net
愛国無罪法ができたらこの糞役人を怒れる愛国者がぶっ殺しても無罪なんだよね?

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:07:12.89 ID:nTlDljFm0.net
ベンツは確かに素晴らしい乗り心地ですけど。

めっちゃ高価ですやん(^o^)ノ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:08:48.24 ID:CP0gghjN0.net
事故が起きて自動運転だったオレは悪くないって事案が起こる未来が見えます。

自動運転の技術だか装置の開発は大いにすればいいと思うけど
ベンツより日本は遅れてるからって別に急ピッチで進めないといけない事には感じないけどな。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:08:52.42 ID:tuyMap9u0.net
日本車の自動運転技術がベンツに追いつけない理由?
そらお前、自動車評論家が日本車よりベンツのほうが好きだからだよ

と言いつつ、エセ愛国者が理由もなく国産のほうが優れてると語る姿も大嫌いだけどな

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:08:53.45 ID:kctpgjruO.net
>107
理由は二つ。
お伺いをたてない事。
世界のトヨタだろうと、技術のニッサンであろうと、「一番偉いのは俺達、役人(官僚)だ」という意識がある。

もう一つは自分達に金が入る仕組みじゃないから。

官僚の天下り出来る外郭団体(法人)作って、自動運転装置一台あたり売れるごとに何万か入る仕組みになれば、一発で許認可降りるよ。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:09:30.91 ID:0Mlf9e0Y0.net
なんか、突っ込みどころが多い記事だなw
そもそもこれ”自動運転”じゃないじゃんwあほすぎるだろw

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:09:57.69 ID:GRR2Hb5e0.net
>>109
役人の妨害で技術が進歩しない
研究したらにらまれるから、研究もできない
ここ20年は、そうやってどんどん世界に遅れていった
自動運転も、たぶん日本が本格的に採用するのは、韓国の後で、韓国製の電子部品を使ってだろう
韓国人はハニトラと役人の扱いがうまいからな
日本人は対役人用のコミュ力が低いからだめだ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:10:34.57 ID:Kl+Lq2Zd0.net
>>1
>自動運転技術の進化を阻害している規制を止めない限り(例えば低速走行時であっても
>手放し運転を認めない、といった内容。すでにヨーロッパは認めている)、


認めてなかったのか
知らなかった
もうちょっと積極的になってもいいんじゃないかな国交省
低速は解禁しようよ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:10:54.97 ID:nMte6UsH0.net
官僚に天下り先用意すれば喜んで許可するんだろうな

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:11:59.20 ID:SGSmFdCy0.net
「物体を感知するレーダー」だ? 電波法も知らんのか? 電波出すにはまず免許、免許取るにはまず試験ね
「全周見渡すセンサー」だ? ルームミラーにドアミラー、お前ら鏡の大切さ知らんのか?
「自動車」と書いて「利権動力付き自己責任型運転装置(権動機付自運車=略称:権付)」と読む → ジョーシキだ

で、自動運転技術のどこに警察や公安連や有象無象の利権が吸える蜜があるのよ?
人が何かをしようとして動くには、金が要るのよ
動き自体に掛かる金もそうだけど、動いていいか伺うための袖の下、お上の御慈悲も金次第
鼻薬も遣わずに「自動運転技術」だと? んなこと火星か金星行ってやってこい

           と、国交省利権獲得調整官が喚き散らしています。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:12:16.80 ID:GRR2Hb5e0.net
>>134
まず第一に天下り先だよ
トヨタは自動運転の研究開発より先に、まず天下り先を作るべきだった
順序が逆なんだよ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:12:21.61 ID:VDKB8MzT0.net
日本製の「ルンバ」が売れないのも、
「仏壇にぶつかってロウソクを倒したら火事になる」なんて規制のせいだしな・・・

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:12:28.47 ID:5ajGx6CT0.net
お馬鹿な茶番劇免許制度を今もやっちゃってるし
グーグルの自動運転車に「日本人は縦列下手糞w」って笑われる日は近い

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:12:34.49 ID:ZVaXFf6T0.net
>>25
スバルのアイサイトも当初は役人が国交省が
反対してボルボに先をこされたみたいだよ。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:12:49.46 ID:YkZxb0SI0.net
まあ、旧ソ連などの共産圏や旧軍部、中国の宦官なんかもそうだと思うが、
官僚の跋扈により滅んだ国は珍しくない。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:13:17.10 ID:cQq6/FO30.net
手放し運転できる車はダメって規制があるのか。
バカバカしい。
ぶつからなければ、無人だっていいだろ。
こういうのこそ規制緩和しなきゃだよ。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:14:06.56 ID:lZSv8qQc0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>幽斎 ★

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:14:11.06 ID:GRR2Hb5e0.net
もう二度と日本が日の目を見る日はないよ
官僚だけは100年あんしんだけどな

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:14:24.96 ID:pTVKsqf70.net
>>128
既に海外で自動運転車実現の為の法改正とか基準作りが始まってるんだが
それで最近、慌てて安倍が日本中心で国際基準作りをしようと言い出した
このまま遅れてたら、日本がガラパゴス化するのはあからさまなんだが

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:14:50.43 ID:RkIT7bYT0.net
外圧で何とかしてほしいね

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:14:50.72 ID:CiuAKtHX0.net
>>11
当時、
道路インフラのインテリジェント化、センサーを埋め込んだり、道路と通信してデータをもらったり
の方向でITS技術を利権化したかったのが、
それらを使わなくとも自動運転ができそうな技術を日産が15年前にやっちまったから。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:14:57.59 ID:4/CQWtyt0.net
役人は自分がよくわからないものは規制したがるからね。新しいシステムや発明が生まれにくい環境で
あるし、海外で浸透しつつあるものでも規制する。
自転車が初めて日本に入ってきた時、二輪だけで走るとかありえんって感じか。セグウェイとかの対応
見てると面白いな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:15:16.57 ID:ZVu9e5SN0.net
日本の役人はいつも国を貪り食いつくし滅ぼそうとする
だから働かない買わない望まない産まない
それがこの国の意思です

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:15:51.20 ID:xit3kgZg0.net
そんな設計思想で欧州の飛行機落ちてるから正直信用ならん
そこまで行くなら鉄道にしろよ。バカじゃないか?

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:16:39.60 ID:Q+geDzCi0.net
>>3
謎だなぁ

それとも単なる馬鹿なのか?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:17:17.73 ID:S3u2rW/1O.net
そもそも日本は道路細いからな…
自動運転やらアシストはあまり役に立たないんじゃないの?
そんな機能いらないから価格安くしろってユーザーが大半だろ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:17:24.52 ID:w4JpmqYZ0.net
給料払わなければいい。一日で駆除できる。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:17:28.03 ID:Yp+689Jd0.net
内容にいくつか間違いがあるような気がするよね?

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:17:35.17 ID:aDUSPXuK0.net
>>103

トヨタはスバルとともに開発済み。
後は実用化まつのみ、ホンダも同様と聞いたが。
テストなんて、一般道でなくてもできるんだよ。外国ででもな。

ポルシェが20年は追いつけないと自信を持って出したアクイティブスリップコントロールを、
直後にトヨタが量産化し(すでに開発を終えてたのね)、ポルシェを驚愕させたのを忘れたか。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:18:09.29 ID:5NZg4R1D0.net
 
とっくに抜いてると思ってたがちゃうの?

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:18:13.35 ID:q1KOcVSH0.net
日本の規制が悪いなら
海外で作る車には規制のせいで搭載できない技術搭載すりゃ良いじゃん
そしてソレより劣るとされる技術を日本で売る車に搭載すりゃ良い

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:18:20.13 ID:XUSCvjsO0.net
未だに珍走を大量に放置してる国が先進的なモノづくりなんかできるわけねーだろ

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:18:43.72 ID:X34+onlv0.net
国沢光宏www

親分は日本メーカーの主市場が海外であることに気付くべき
ビッグデータ、ガラパゴス化、国交省、規制緩和を使った中身のない作文でしかないな

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:19:48.08 ID:YkZxb0SI0.net
>>147
規制こそ伝家の宝刀だからな。認可取り消しでにらみを利かせて「自主的に」
ナントカ検定協会だとか、ナントカ検査協会を作らせて天下る。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:19:56.53 ID:kcVTRZJb0.net
ほんと役人って馬鹿だよね。脚を引っ張る事しかできない日本の役人っていらないね。
winnyのときでもそうだが、馬鹿すぎる。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:19:57.84 ID:Yp+689Jd0.net
支那朝鮮より官僚から国を守ること考えないとダメなのは
戦争でよく分かったはずだけどね

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:20:40.12 ID:4FrgGsp00.net
普通に欧米向けに作るだけだろこんなの
その実績をもって日本の役人に圧力かける

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:21:00.24 ID:E1RkXxy10.net
研究開発拠点を海外に移してそっちでやればいいだけの話なので、
日本メーカーの技術が遅れているということは決してない。
実際トヨタや他の日本メーカーもそうしてる。

日本メーカーが海外で技術開発しても技術の輸出規制がかかるので、
日本の技術が進歩しないというのは確かにそのとおり。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:22:17.91 ID:XHDwc0Fq0.net
自動運転装置とか、まったく必要ない

アイサイトをより高度に発展させた自動安全停止装置なら必要というか
今後は全車種必須にしてもいいくらいだけどな

まあ、自宅の駐車場にバックで人間が居ないか感知しながら自動で入るくらいなら
認可してもいいだろうけど

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:22:29.91 ID:LZhTgR0w0.net
よそは、よそ。うちは、うち
それだけ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:22:54.07 ID:RtJJDwee0.net
この手の技術は国の協力ないと出来んからな
どのメーカーも自国でやらんと無理

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:22:56.94 ID:Ur1VyUKK0.net
ベンツは車の味が違うとか行ってるヤツに限って自分の車のエンジン形式が
どうなっているかすら知らないw
あなた、自分の車のエンジンの形や排気量、気筒数、駆動方式分かってますか?w

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:22:57.94 ID:pTVKsqf70.net
>>154
トヨタの自動運転ってニュースでやってたAHDAの事じゃないだろうね
それならベンツとかスバルとかが既に発売済みなんだけど

さらに今の人工知能系技術の進歩は機械学習の進歩が大きい
より多く公道走らせないと学習しようも無いんだよ
もう少し調べようよ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:23:13.83 ID:ck9qewPi0.net
どんなにベンツの自動運転が優れていても
日本で発売できなければ意味が無い

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:23:51.23 ID:tiwW4prh0.net
日本にも導入するからベンツに露払いしてもらう

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:24:16.23 ID:YVrYzRsE0.net
>>1
>自動運転

タクシーでいいじゃん

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:24:42.12 ID:5ajGx6CT0.net
気がつけば世界中はみんなスマホ持ってた
日本基準を作ってるとまたやられるよw

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:25:33.75 ID:Z4KW2PHY0.net
つまり、免許取立ての初心者の女の子やオバチャンこそ、ベンツに乗るべきだって事か。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:26:05.87 ID:ReJl5UZm0.net
なにこのクソ記事
日本車と比べたらドイツ車なんてゴミだろ
燃費悪いし

ドイツ人も大嫌い

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:26:07.83 ID:xit3kgZg0.net
>>136
世の中知らな過ぎ
ITSとかかなり前からあるんだけど
この手に巣食う蛆虫外郭団体調べると反吐がでるよw
それでこの体たらくだからなあw

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:26:40.50 ID:om2TjtLs0.net
こういう話を聞くと高度成長期の役人は、チャレンジ精神旺盛だったのかと思ってしまうが
当時だって締め付けきつかったのに、何とかしてたんだろ?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:27:05.96 ID:3L4RzUdo0.net
>>160
企業に好きなようにやられるほうが怖いような気がする

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:27:36.61 ID:ocX07seYO.net
日本の理系は学校の試験問題しか解けない
馬鹿揃いになっちまったから仕方がない

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:28:38.23 ID:8mj0bqQD0.net
自動運転とかフェイルセーフならまだ許せるけどよ
車を監視してればいいってそんなんに頼る奴は絶対監視しねーだろw
スマホいじり放題テレビ見放題になるだけ
走る凶器を運転してる自覚なさすぎんよー

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:28:38.91 ID:YkZxb0SI0.net
>>176
当時は欧米に追いつけ追い越せでやるべき事が明確だった。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:28:58.12 ID:CiuAKtHX0.net
日本の法規がネックになっているのは自動運転だけじゃない。
パンクセンサーみたいなのも、電波の縛りが日本だけ国際標準と違うとか、

で、輸出用の車が工場出荷時に日本を走る時にもそれが適用されるから、
輸出先で許可されている電波でも日本で一秒たりとも出しちゃだめ。
ほんの数メートルしか届かない弱い電波なのに。
めんどくさいから日本で輸出用の車作らないようにしよう、とかの方向になる。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:29:19.50 ID:aDUSPXuK0.net
>>168

誰もそんな昔の話はしてない。

なお、日本でオートドライブの実用化が遅れる本当の理由は、国沢がいってるようなことじゃないから。
最大の問題は「保険」だよ。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:29:44.93 ID:Bp2mX9dp0.net
でも、ベンツってバリエーションも増えて お安いのもずいぶんあるよな

300万円台なんて 昔は考えられなかったな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:29:50.02 ID:YVrYzRsE0.net
>>157
心配すんな、世界中どこの国にも珍走に相当する連中がいる

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:30:02.63 ID:sSmZuDdm0.net
ブレーキ無し
問題無し

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:30:07.00 ID:zzTh8YbV0.net
人間が運転しない車の方が安全なのが分かってないからなあ
全ての車が自動運転になれば、事故は半分は減るだろうね
世界一国民を信じてない日本の官僚がまだ人間の方を信用してるのは解せぬ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:30:21.71 ID:xit3kgZg0.net
>>177
お勉強ができるお役人様が規制しても
原発とが爆発したけどな

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:30:25.79 ID:ocNX5ts/0.net
>>171
最近、ほしい車がないなと思ってたら
俺もタクシーに辿り着いたw
何でもかんでも車がやってくれるんならタクシーが一番。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:31:33.84 ID:/L0VN1AQ0.net
あくまで運転補助だろ、全自動のcpu制御とか怖くて嫌だし飲酒運転解禁だろ。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:31:39.48 ID:pS1YJgQc0.net
>もう1つ。自動運転にはビッグデータが必要だ。
>人間だって初めて走る道と、毎日走る道じゃ運転の容易さが全く違う。コンピューターも同じ。

ダウト
渋滞回避以外にビッグデータなど必要ない
自動運転に於いて必要な技術ではない


つまりこの記事はGoogleによる巧妙なステマ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:31:45.94 ID:3L4RzUdo0.net
>>187
すると、東電に全て任せていたらよかったわけですね

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:32:07.65 ID:6XnskGd5O.net
ベンツww
燃費悪いスピード出ない
いらねえww

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:32:28.86 ID:DV73nEwh0.net
ブレーキ会社が潰れるもんな

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:33:14.80 ID:CqKCr8rf0.net
実際、追従するつもりなの?
アイサイトがあるけど、ベンツを意識してるとは思えない

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:33:16.61 ID:rlXUAcZB0.net
国沢光宏って、誰?   輸入車の提灯記事を書くことを生業としている人?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:33:33.89 ID:V6URRPg80.net
>>186
車に殺されなくなるかわりに弁護士に殺される。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:33:39.62 ID:YVrYzRsE0.net
>>183
日本に輸入されてないだけで、昔からディーゼルの安いEクラスやCクラスがあるぞ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:33:49.61 ID:GRR2Hb5e0.net
>>147
ちげーよ
先行投資を無駄にされてブチ切れたんだよ
もっと大規模な設備が必要で、莫大な公共事業がとれる技術で計画立てていたのを台無しにされた

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:34:05.86 ID:xit3kgZg0.net
>>188
都内23区の特に環七から都心よりは車持つよりもタクシーの方がトータルで
確実に安いからね。
あとはレンタカー。というか無人タクシー作るほうがいいんじゃないの?大量の
失業者と引き換えに

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:34:07.32 ID:pHzRT3IU0.net
>>78
韓国朝鮮人が一番民主主義から遠い存在で何を言ってるか?
中国に至っては完全な民主主義ごっこだしなあ。
両方とも民主主義にすらなってない

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:34:12.40 ID:U764rgEK0.net
日本の経済発展を阻害してるのは
公務員とプロサラリーマンの保身なのは
みんな分かってるのに官僚の無謬性、
本社社員の無謬性で改善できないんだよな

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:34:43.86 ID:w4JpmqYZ0.net
>>191
その通りだ。東電だけではとても無理なんで原発は存在してなかった。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:35:18.56 ID:oMZxcsvq0.net
日本の規制に問題があるのはわかるが
そのベンツ、欧州では公道を自動運転で走っていいのか??

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:35:41.54 ID:/L0VN1AQ0.net
前のベンツやBMとかATオイル漏れはOリングや樹脂部品からしていたけど…
未だにベンツのATオイル漏れってあるの?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:35:47.77 ID:GRR2Hb5e0.net
>>202
だな

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:36:18.28 ID:pTVKsqf70.net
>>182
これから発売予定のトヨタAHDAが昔の話と言ってるの?
そもそもトヨタは運転支援だけで自動運転は作りませんって言ってるんだけど
トヨタの自動運転車の公道実験の走行距離が他と比べて全然足りてないのくらいは分かるよね?

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:36:58.30 ID:YkZxb0SI0.net
みんな普段あたりまえに宅配便を使っていると思うが、昔は規制の為に宅配便は
無かったんだぞ。ヤマト運輸の小倉昌男氏が運輸省とケンカして認めさせたんだ。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:37:12.76 ID:xit3kgZg0.net
>>191
案外そうかもね。
半官半民で利権バリバリのクズ企業の典型例だろうな。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:37:21.35 ID:Qq/M4vW80.net
ベンツのってもダイアナさんみたく事故したらおしまい

トヨタ車の精緻性には勝てんでしょ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:37:31.51 ID:fpYVkghL0.net
>>186
人間が運転しない車は安全運転過ぎて
駐車場から出ることすらできんだろうな

歩道の前で一時停止
徐行
車道に出る前で一時停止
徐行
ただし"自動車"も"自転車"も"歩行者"も絶対に邪魔してはいけない
さらに歩行者が1m以内にいたら停止

道交法ってこんな無理ゲーをやらせてるんだぜ?

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:37:35.75 ID:ga6mGBis0.net
自動運転なんざ浸透しないだろ。
都市部では電車なんかの公共交通機関があるんだし、
田舎なら渋滞も大した事ないから不要だし、
貧乏人には割高なだけだし、
金持ちは運転手雇うし。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:37:53.75 ID:P5wJ1i3A0.net
ドイツが発明し、アメリカが製品化し、イギリスが投資し、フランスがデザインし、イタリアが宣伝し、日本が小型化し、中国が海賊版をつくり、韓国が起源を主張する
ってコピペを久しぶりに思い出したw

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:37:55.34 ID:yMHK2kmH0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B2%A2%E5%85%89%E5%AE%8F
糞ワロタwwww有名人みたいだなwwwww

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:37:58.66 ID:4RhHKa8k0.net
早く自動運転になってほしいわ
寝てる間に目的地に着いたら楽だな

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:39:12.20 ID:5lHvRyaA0.net
>>1
本当に規制緩和すべき分野だなw
アホみたいな残業ゼロとかじゃなくて

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:39:31.22 ID:xit3kgZg0.net
>>214
タクシー使えば?
自動運転の車幾らするんだろうねw

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:40:01.46 ID:/L0VN1AQ0.net
>>210
都市部だったら半日渋滞で過ごせるな

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:41:36.28 ID:SFr0Aa/k0.net
ミッションインポシブルのBMWみたいにフロントガラスに何か映し出すのも規制で不可なんでしょ

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:42:00.69 ID:TvNoi71I0.net
>>146

ITSとETCは酷いもんだな。

ETCはすでにSuica等の普及で高速道路以外の決済には使えないようなものになってるし、
ITSよりスマホと3G回線とgoogleで車内にいながらはるかに有用な情報を得られる。
VICSの情報をそのままインターネットに垂れ流せばビーコンの設置なんて必要ない状態。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:42:47.70 ID:KsMYrV7g0.net
まー、手品みたいなもんだよね、うまくいくかなー(´・ω・`)

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:43:19.54 ID:fpYVkghL0.net
道交法に従えば合流するときも車間距離を数十メートル取らないといけない
合流車線で行き詰ってブルースクリーン出すのがオチだな

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:43:51.95 ID:qqvgKhee0.net
>>138
既に縦列駐車もボタン一つでやってくれる時代だよ
時間はかかるけどね

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:44:20.22 ID:v5mmEeHf0.net
メルセデスはすでに一般道で100Km自動運転で走行するって実験に成功したしな。
レーダーオートクルーズの採用も日本より早かったし、後方の死角警報とか暗視装置の採用もしてるしな。

てかミリ波レーダーの有効範囲が200mもあるんだが、国内の電波法は通るのかコレ?

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:44:49.55 ID:BGfO7u4T0.net
もし、本当に自動車が自動化していくのなら、故障事故に見せかけた殺人が起きそう。
どんなに安全性を高めても、それは全てのシステムが正常に機能していればの話でしょ。

>>172
日本基準を作るとやられるんじゃなくて、外の独立国のように主体性を持って外に売りに行けないのが問題。
スポーツと同じで、ルールを作る側にいれない事が問題なんだと思うよ

225 :来林檎@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:45:16.25 ID:tpDsppYj0.net
家と職場の往復
奥さんをスーパーへ送る
休日は日帰りでドライブ

この程度で何百万もする車って必要?

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:45:20.20 ID:TUe2mG3H0.net
アイサイトの追従楽だよ
首都高の断続渋滞も気楽に過ごせる

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:46:34.66 ID:w5ueD6hR0.net
>>(国沢光宏)

最後のこの名前で、この文章の価値は急落。
こいつの提灯記事は、スバルのときでうんざりしたよ。
そして今の見事な掌返しは、もうね・・・

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:46:39.42 ID:YkZxb0SI0.net
ちょっと前に出たピンクのクラウンを知っている人も多いだろう。以前にテレビで
聞いたがアレをデザインしたのはテリー伊藤なんだと。んで、彼が言うにはメーターの
針もピンクにしたが、最初はトヨタの人からそれは国交省から認可されないから赤に
するようにと言われたんだと。最終的にはトヨタの折衝でピンクが通ったらしいが、
たかがメーターの針の色で難癖とはね。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:46:55.51 ID:8mj0bqQD0.net
>>223
時速100キロなら止まるのに100メートルは要るだろうから
国内でもやるならやらざるを得ないだろw

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:47:09.00 ID:yow3CpRx0.net
なんか話がごちゃまぜだな。
アイサイトでええやん。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:47:18.00 ID:UpICCWqFI.net
スバルのiサイトじゃダメなんか?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:47:19.74 ID:mVBxx7z60.net
スバルのアイサイト

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:47:41.80 ID:2OcW9rIF0.net
自動運転なんてどっかの国がパクれば事故を起こす
免許なんて不要になり小学生が車へと乗ってくる時代がきてもいいのか?
お前らが徒歩で金があるガキが隣で高級車で自動運転してるとか恥ずかしいと思うな

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:47:58.21 ID:Xt0uJDVtO.net
>追いつけない、だって?
当たり前だ、日本は自動車会社としての「売り」をバンバン捨てて来たんだから

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:48:19.98 ID:ELWcQ16q0.net
何を規制して何を緩和すべきかの判断の根拠となる
そもそものセンスが官僚にはない。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:48:25.30 ID:6+MY68nK0.net
まあ何かあったら誰が責任取る?を考えると役人が
そう簡単にOK出す訳がない、これは他の分野でもそうだし

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:49:05.40 ID:2s82I5c20.net
2020年までに水素燃料電池車の実用化を目指すとか、数日前に発表するくらいトロいところだからな。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:49:08.93 ID:p4U76Ych0.net
自動運転車ってどうせトロトロ走るんだろ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:49:09.63 ID:aDUSPXuK0.net
>>206

トヨタは自動運転の研究を90年代からはじめて、
公道を含めた実験をアメリカでずっと前からやってんだがな。
AHDAなんて、その片鱗にすぎんのよ。

自動運転をつくりません、っていうのは、いまは販売の予定はありません
ぐらいに考えておけばいい。

ハイブリッド、水素と、トヨタはいきない出してきたろ。
そういう会社なんよ。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:49:11.40 ID:w5ueD6hR0.net
>>219
ETCって、なんかメリットあるの?
ただの有料道路通行のためだけであれば、
例えばアメリカなんて、通常スピードでナンバー読み取りで請求してくるぜ。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:50:23.79 ID:GhIPNN8AO.net
 

自動車技術は、日本の方が上だろ。

規制だらけのヨーロッパだからこそ、ドイツ車が生き残れるのでは?


 

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:51:06.27 ID:jECg8s6+0.net
>>225
住んでる地域次第かな
あと家庭環境によっちゃ車=自室な感の人や、コミュ障だからタクシーが苦痛なんて人もいるみたい

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:51:16.52 ID:yow3CpRx0.net
自動運転で遅れをもしとったら1年で、マーケットが塗り替わる。
そんくらい重要な事だよ。まあ日本は確実にガラパゴスカーになるな。
法律が整っていない途上国のほうが先に浸透しそうだが、地図の問題があるので難しいかな。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:51:16.68 ID:2s82I5c20.net
>>239
一方、アメリカでやってるトヨタのCMではモロに自動運転流しているんだけどね。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:51:24.42 ID:6+MY68nK0.net
>>235
アメリカみたいにセンスの欠片もない利権の取り合いで
規制が決まるってのもかなりアレだけどな
ヨーロッパはとりあえずやってみっかwwwだし
日本は及び腰、どれも良し悪しはあるよ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:51:27.41 ID:fpYVkghL0.net
実際、↓を完全に法令順守で自動運転出来るならやってみろ、と
http://www.youtube.com/watch?v=jPJPoUDGuf0

Googleもメルツェーデスも答えを持ってないだろ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:51:35.96 ID:Dl6nmrWv0.net
中の人だけど、
言ってること、むちゃくちゃ。
一ミリも合ってない。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:52:48.76 ID:8XJxGe+qi.net
バッカ
自動運転の業界団体でっち上げて、国交省の元役人を役員として受け入れれば話しは進んだって

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:52:49.48 ID:RJjuZylV0.net
>>18
自動運転技術監査委員会監査観察局管理事務所とかそういうの?

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:53:24.76 ID:/L0VN1AQ0.net
>>218
それはマジェスタであったような
下からの反射でスピードやナビの右左折を矢印での指示表示だが

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:53:28.36 ID:GhIPNN8AO.net
 
EUは、第四帝国。

ドイツ車は、どうも好きになれない。


 

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:53:28.76 ID:hDMcSsf30.net
世界一のヨタヨタ様は乾いた雑巾を絞るのに御執心です

今は生血を啜るWE導入に血眼です

美しき足の引っ張り合い

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:53:32.14 ID:fpmjlMUk0.net
日本車メーカーにとって日本市場は
主要マーケットではなくなりつつあるからあんまりカンケー無いw

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:53:33.77 ID:Ir/lEnQI0.net
完全自動で、完璧な運転の出来る自動車を作って欲しい。

人が運転するものは、信号の無い横断歩道に人がいても止まらない、
信号無視も0.5秒以内の赤は通過する車が多いし

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:53:47.41 ID:lAxy7ZSvO.net
日本の役人は他国の決めたことは絶対に認めない。
それがいくら優れていても、自分達で決めなきゃ気が済まない。
たとえ結果が同じになると判っていても、海外の決めたことは受け入れない。

くだらん面子に拘る馬鹿ばかりで、無駄な金ばかり使っている。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:54:14.92 ID:pTVKsqf70.net
>>239
90年代からってw
トヨタの自動運転車がどれだけ公道を走ってるよ
グーグルのように100万kmとか走ってるわけないでしょうが
今、トヨタは最も自動運転技術のレベルが低いメーカーの1つだよ
自動ブレーキもトヨタだけ、全然搭載してないだろ
これも現在では世界の自動車メーカーの中でかなり異常なレベルなんだぞ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:54:16.61 ID:Dl6nmrWv0.net
>>223
77G、10dbmで余裕です

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:54:47.89 ID:yQho03Ee0.net
まあメーカーが全ての事故の責任なんて取れるはずないから、
責任は今まで通り乗ってる奴にするしかないんだろうな
そうすると自動運転の意味があんまり無いな

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:56:02.73 ID:QVCU/9EN0.net
規制撤廃はグローバリストの決まり文句だな
そのくせ言論だけは徹底規制

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:56:14.25 ID:/NYN9N1Y0.net
車を自動運転させるようなバカは運転するなよ頼むから。
メンテナンスまで全て自動車会社に入るシステムってのも相当強力なビジネスモデルだわ。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:06.99 ID:ttPAygDl0.net
オリンピックみてもサッカー見てもドイツに勝てる訳が無い

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:11.95 ID:6+MY68nK0.net
>>255
そりゃ簡単に他国で良かったからて日本で即OK、なんて
アホなのやることできんだろう気候も風土も文化も違うのに
駄目だったら誰が責任とるんだ?って話になる

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:12.69 ID:ga6mGBis0.net
3Dテレビ()と一緒だね。
過剰な付加価値。

自動運転だろうが何だろうが、
最終的な安全確保義務はドライバーにあるんだから、
無免許でも乗れることにはならんだろうし。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:22.98 ID:TvNoi71I0.net
>>240

ETC自体の開発は20世紀からあった

将来的には民間にも開放して駐車料金の精算やガソリンスタンドやカーフェリーの支払いとかを
無線通信で行うという構想もあったよ。

当然ながら官主導で技術的には優れてたろうけど、設備投資がアホみたいに高くて実験段階でも
やりたがらない惨状。

電子マネーとワイヤレスの高速通信がここまで広がった以上はメリットが見いだせない。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:42.24 ID:mgd29npr0.net
日本は後出しで品質上げてって最後に勝つパターンだから

だれか方向性だけおしえてくれれば動き出すよ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:46.58 ID:KwbkB5260.net
自動運転が可能になると
飲み会だらけになるな。コミュ障涙目

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:51.68 ID:pZAXae6o0.net
なんだチャンゲかよ

海外で稼いでるのに規制も糞もあるか

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:57:53.96 ID:GhIPNN8AO.net
 
ドイツは、今が絶頂だろ。

ドイツは第四帝国の匂いがして、どうも好きになれない。

ナチスの夢だな(笑)


 

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:59:22.26 ID:KsMYrV7g0.net
ここだけの話、経済発展しても労働時間が長くなってりゃ、しゃーねぇだろ、バカじゃね(´・ω・`)

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:59:26.62 ID:Dl6nmrWv0.net
>>256
トヨタは国内だけじゃない。
少し調べればわかるだろ。

自動運転に関しては、
Google以外はどこも同じくらいのレベル。
そのGoogleもハードが高すぎて、
現状、実用化は無理。

聞きたいことがあれば、どうぞ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:00:06.76 ID:Ynxk9vi00.net
平たく言えば官僚が作った規制が色々邪魔してるってこと。
まーそれはその通りだろ。

しかし自由にやらせるとトラブルもつきもの。
日本人は格別迷惑に五月蠅いからね。この車自動化実験でもし人が怪我したら?
もー研究はうちきる。それが日本。
そこらへんのさじ加減も大変だろけどね。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:00:23.30 ID:SEDCiRDY0.net
でも、規制も彼らが自分でつくったんだろう。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:01:01.65 ID:V6URRPg80.net
>>265
むしろ最近の日本は、変に先走って脇道に入ってしまうパターンが多いと思う。
で、先行投資が捨てられなくてマイナー路線にはまりこんで、
どうにもならなくなってから来た道を引き返す。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:01:24.47 ID:v5mmEeHf0.net
>>229
なるほど高速の制動距離か、調べたらレーダーブレーキの作動速度が200Km/hまでだったわw
カメラも付いてて前方の道路のデコボコを読み取って、随時サスペンション調整とか、
横風を検知してハンドル戻したりもするのな。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:01:34.27 ID:QdOYk+Tj0.net
JAPの都市では駄目だろ
世界のマトモな都市だとグーグル自動運転ソフトでOK

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:02:02.09 ID:tX6YyFaI0.net
ベンツの自動運転技術がすごいなんて事実はない。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:02:11.96 ID:i6xxttJm0.net
元々欧州車のテスト結果の方が信用できる

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:02:20.54 ID:mobyy+m60.net
でもベンツって壊れるじゃん
窓が2回落ちたわ。くだらねーな。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:02:25.46 ID:zlVtBmiJ0.net
手離しで乗れる車とか、怖くて乗れないわw

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:03:14.40 ID:AsKijHFD0.net
メインはソフトだと思うが日本のソフトじゃ絶対勝てない

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:03:43.27 ID:VOgoaqJ+0.net
【自動車/IT】グーグル、アウディと提携か:アンドロイドで動く車載システム開発 [13/12/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388456055/
【IT】ホンダとグーグル連携、アンドロイドと接続できる自動車開発へ[14/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389049840/
【IT/車】Androidスマホと自動車を繋ぐ新しい仕組み「Google Projected Mode」、独ダイムラーの求人情報より判明 [03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393905163/
【自動車】グーグル googleが自動運転車の試作車公開 2014/05/29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401363211/

【車/経営】米EVベンチャー『テスラ』、Apple副社長を商品開発責任者にヘッドハント--「MacBook」などを手がけたタグ氏 [10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382931320/
【IT/車】Apple(アップル)、高級EVメーカー『テスラ』を買収か? [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392630677/

【IT】グーグルのOS「アンドロイド」、テレビや車にも進出、月間ユーザーは世界で10億人を突破
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403770592/

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:03:50.39 ID:kGTThi9v0.net
日本最後の牙城自動車産業が国交省に殺されるの?

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:03:59.07 ID:pTVKsqf70.net
>>270
だから、海外でもトヨタの自動運転車の公道実験なんて全然足りてないっての
アメリカじゃグーグルの自動運転車の目撃情報も多く、公道を走りこんでるのが明らか
トヨタの自動運転車が目撃されたなんて話全然無いのよ
トヨタは公道実験の走行距離も公開してない
発売する気も無い物を本気で開発するわけが無いでしょ

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:04:39.98 ID:aDUSPXuK0.net
>>256

君にはトヨタのやり方を理解できんだろね。

冒険的な技術は他社に先に販売させる。その結果みて1年後ぐらいに追随販売するかしないか決定する。
将来性が確実な最先端商品は他社に先駆け販売する(ハイブリッド、水素)。

トヨタは技術フェチでも販売早漏でもないんだよw

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:04:42.52 ID:pS1YJgQc0.net
Googleのステマばっか

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:04:55.74 ID:6+MY68nK0.net
>>279
たぶんハンドルに手を触れてないと動かないとかの規制は入るんじゃない?
で、立体駐車場とかで手を話しても動く機械とかと
同じようなもの使って事故おきるのw

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:05:11.34 ID:2s82I5c20.net
>>265
>>273
そりゃ基幹部分のソフトウェアやシステムに付加価値が移っているからだよ。そこを握ったものが、他を無理矢理競争させて品質を改善させてしまう。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:05:49.39 ID:fpYVkghL0.net
>>254
完璧な運転をするとどうなるか

・黄色で急ブレーキかけてカマ掘られる
・右折で徐行して直進バイクが左舷に命中
・歩行者がいるので右折できず、歩行者が途切れたら黄色で右折できず
・しびれを切らした後続車が追い越して行き交差点内で多重クラッシュ
・すれ違いで他人の家の駐車場を跨ごうとせず二台がデッドロック

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:06:01.85 ID:t+aKubEh0.net
10年以上前から自動運転の方が
大幅に事故に減らせるって話を聞いてた記憶あるな。

個人的にもヒューマンエラーあるし、
人が無駄に運転に時間使ってる訳だし、
自動運転にした方が良いんじゃねって思うけど、
日本は必要以上に保守的だから無理だろうと思う。
もう技術で食ってく気はないのか思うほど。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:07:20.01 ID:V6URRPg80.net
>>289
車に殺される人は減っても、弁護士に殺される人が増える。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:08:06.37 ID:w5ueD6hR0.net
>>264
なーる
サンクス

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:08:24.91 ID:GhIPNN8AO.net
 

第四帝国、万歳。


 

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:08:57.05 ID:PEvsa8r30.net
>>282
そりゃそうだろうw
車の横っ面にでっかく「Google」と書いてあって
ルーフに変なものくっつけてれば、馬鹿でもわかるわ。
トヨタとか自動車メーカーはカモフラージュして目立たないようにするからね。
走っていても誰も気づかないとおもうよ。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:09:12.02 ID:YkZxb0SI0.net
>>271
まあ、リスクや安全と引き換えにリターンや効率を犠牲にするわけだ。
立派な二車線のバイパスでも実際に走ってみると、次から次へと信号に掛かり
むしろ旧道の方が早い。地元の話だが。この一点を見ても、日本は他国に負ける
と思うわ。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:09:12.64 ID:pTVKsqf70.net
>>284
だから公道実験で明らかにトヨタは実績も積んでないのにどうやって追随するんだって
それこそトヨタが恐れてるグーグルのシステムを買って付けるとかしかなくなるよ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:10:44.56 ID:aDUSPXuK0.net
>>295
>公道実験で明らかにトヨタは実績も積んでない

どうして、そう断言できる?

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:11:37.22 ID:3vvEaQiR0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BYY7OfQ4-5A

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:12:18.35 ID:fpmjlMUk0.net
ドイツは兎も角、Googleには勝てっこない。

大人しくGoogleのシステム使わせていただこうぜw

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:12:30.67 ID:sY4nmZK80.net
自動運転なんて馬鹿なことをやっていると本当に人間が駄目になるよ?

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:13:42.76 ID:v5mmEeHf0.net
メルセデスの自動運転技術の現状

メルセデス・ベンツ 新型Sクラスをベースに開発したリサーチカーS 500 INTELLIGENT DRIVEで、
ドイツの都市マンハイム〜プフォルツハイム間の約100kmを自動運転により走破。
http://www.youtube.com/watch?v=IpJ-sz06O7w

他車や歩行者がいて信号のある一般道を走ってるレベルなんですが。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:15:28.52 ID:aKw1UieM0.net
>>1
いつでも日本の発展を阻害し国力を削ぐのが日本の官僚
自分の利権のことしか考えていない
自然エネルギーも原発の金が美味しすぎて発展を邪魔している
ベンリャー企業も育たないし、医療技術も世界から取り残されている
そのくせ国民には日本が一番ですと嘘情報教えて批判をかわす
こういう腐敗した国は亡ばされるのが歴史の常だから、今のうちに省庁を改変しないと
あ、役人に改変させたら省庁合併のときみたいに焼け太りになるからね

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:15:39.06 ID:t+aKubEh0.net
>>290
法律変えることも検討すりゃいいって思うんだけどな。
死亡事故減って、運転時間を他のことに使えるように
社会変えた方がいいじゃん。技術屋の発想かもしれないけど。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:15:50.04 ID:l0dcKKIK0.net
とにかくさっさと実用化してくれよ
仕事帰りにうまい居酒屋で一杯やって帰りたいわ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:15:51.50 ID:GEVSYxBL0.net
ポルシェの自動運転車とか出してくれないかなぁ
首都高時速300kでダンプとかトレーラーの数センチ横とかガンガン追い抜くのか?
楽しそうだなw

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:16:46.38 ID:cItSKoN60.net
財務省による自動運転税が法整備されてからだろうな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:17:00.19 ID:pS1YJgQc0.net
ベンツは進んでる、いやベンツはダメだ
トヨタは進んでる、いやトヨタはダメだ

で、結局Googleが一番凄い

という印象操作、この記事もそうだしこのスレにもGoogle絡みたくさん居る

何故こういうことをするかというと、現状技術で後れを取っているGoogleが関連技術を買収するための資金集めが目的
Googleの野望は自動運転車そのものではなく、自社製自動運転車から得られる情報の二次利用

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:17:06.39 ID:pTVKsqf70.net
>>293 >>296
トヨタが公道実験で実績を積んでいないと断言できるのは簡単だ
トヨタは実験成果を公表していないだけじゃなく、全然他メーカーみたく積極的に公道走行の許可を取ってない
許可を取らなきゃ他メーカーみたく公道実験はできないんだよ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:17:23.55 ID:lGS34B7b0.net
役所がゴミ
国交省なんて殆どの道路管理の待機状態人員が無駄なのに未だに道路管理を
地方との二重行政で金を浪費しつづけている
規制を強くするのは、天下り先への影響を強めるためだけの理由
経済産業省は日本の経済産業を阻害する省なんて言われてる
省庁で一番いらない経済産業省のやってることは殆ど思いつき

ほんとゴミっすなぁ

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:18:47.67 ID:Ynxk9vi00.net
>>294
とどのつまりが、本当の意味での改革とか革命が出来ないんだろうな。
そのことに関わる人すべてとすり合わせて妥協せんといかん。
そんな妥協の産物が
いい結果につながるわけもない。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:18:49.59 ID:pS1YJgQc0.net
>>300
一方Googleは競技場2個分の人工的に作られたスペースで走行実験に成功しましたってだけのレベル
もちろん自動車を作ったことがあるわけでもなく、制御装置だってまともに作れない

だから風呂敷を広げる必要がある

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:19:29.82 ID:gPOjlaLV0.net
>>26
そもそも国外での売り上げが国内越えてるのに日本にこだわる必要があるのかってことだよね

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:19:53.23 ID:fpYVkghL0.net
>>300
横断歩道に歩行者がいるのに横断歩道に進入しようとしてたな

日本の教習所だったら、その場で試験終了

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:19:59.32 ID:aDUSPXuK0.net
  
事故を起こした時の責任の所在・・・この問題をクリアーしないことには自動運転が許可されることはない。

たとえば飲酒運転+自動運転で事故ったら、どこの責任になるのか?

官僚や役人は嫌いだが、この点はある納得できるぞ。
保険会社だって困るだろ。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:20:01.57 ID:Zzol5HoC0.net
開発しない理由や開発する能力が無い時の言い訳に使われがちな
ヤクショガー

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:20:09.09 ID:pTVKsqf70.net
>>293 >>296
おっと、正確に言うと前よりも公道実験を行うには明確に許可を取る必要が出てきてる
アメリカなんかは自動運転公道実験用の免許証制度とかできるしね
きちんとトヨタが許可を取っているなら情報が出るはずで、そこはカモフラージュなんかできないよ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:22:17.22 ID:ktfqGvZVO.net
>>10
あー、在チョンですら買わないあの現代か

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:22:25.31 ID:aDUSPXuK0.net
>>307
>全然他メーカーみたく積極的に公道走行の許可を取ってない

ほ〜、アメリカの話か?

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:23:00.58 ID:E+AN3bPQ0.net
>>300
日本は完全に出遅れてるな

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:23:23.87 ID:lvz06MRa0.net
官僚が日本を滅ぼすのかwwwww

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:23:26.28 ID:aDUSPXuK0.net
>>315
>きちんとトヨタが許可を取っているなら情報が出るはずで

っで、どうやって情報を確認したの?

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:24:39.64 ID:JW+XZpcG0.net
自動運転で事故したらベンツが犯人になるの?

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:24:45.05 ID:30v9wytN0.net
そりゃ役人なんて出身大学が良いだけで中身は空っぽの馬鹿の集まりだからな。
日本をダメにする事はあっても良くする事はしないのが公務員だよ。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:25:43.85 ID:Whx68jxD0.net
ハンドルを操作しないで走れるって
峠とかカーブも勝手に走れるのか?すげえな

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:25:51.54 ID:1LcZXYdf0.net
原価の差じゃない?
国産車も平均1千万円で売っていいなら、今頃は空を飛んでる。

技術よりブランド力の差かと。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:26:14.82 ID:itd1J3Et0.net
軽自動車ばかり売れてる状況をみれば、役人が足を引っ張ってるのは確実だろ。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:26:25.97 ID:TvNoi71I0.net
>>315

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK21016_R20C13A3000000/

トヨタの自動運転の実績は知らないけど、結構前から自動運転に関心はあったみたいだね。
なかなか諦めないトヨタだから細々とやってるんじゃないの?

記事を読む限りは積極的にやってるという感じではなさそうだけど。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:26:43.09 ID:pTVKsqf70.net
>>317
トヨタがアメリカでひっそりと公道実験やってたのは知ってるが、
大っぴらにやる為の許可取ってないよな
日本では最近、デンソー初め公道実験の許可取り出してるけど、最近の話題過ぎる

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:27:52.48 ID:k0GfU3C80.net
なんでも自由にしちゃうよりある程度規制があったほうが面白い技術が生まれて来るんだろうけどね

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:28:35.48 ID:E+AN3bPQ0.net
>>313
問題も何も自動運転なんだから事故はすべて自動運転の責任にすれば
いいじゃないか

Googleは全責任を負う覚悟があるからハンドルを無くした

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:28:35.97 ID:Zzol5HoC0.net
公道実験は人体実験みたいなもので

現状では、そんなレベルにも無い超お粗末な代物
技量が無いとかいうよりも、それ以前の開発にカネかけて無いんだもん

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:29:13.02 ID:fYbabw+90.net
 


第四帝国、万歳。



 

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:29:31.89 ID:Ynxk9vi00.net
>>328
絵に例えれば額縁は必要だろけど、
なんか手だすとしてもそれくらいの程度でないと。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:30:02.68 ID:YkZxb0SI0.net
>>309
事なかれ主義の最たるもんだろうな。立派に整備された道路でも制限時速は
40キロ、ボコボコ信号機をつけて交通を阻害し、何も通らない横道の為に
時間とガソリンを浪費させる。そりゃ、ソ連も潰れるわけだよ。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:30:13.98 ID:fpYVkghL0.net
>>300
路駐の車との車間も足りない
車間が取れないなら徐行しないといけないのにしていない
理由 ドアが開く or 横断者が飛び出る

日本の交通ルールでは走行試験は完全失敗だな
ドライバーが常時監視していたからかろうじて許されるとしか言いようがない

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:32:08.16 ID:oP/5g6wX0.net
>>334
なんで道交法も道路の状況も違う国の実験を日本に当てはめてダメ出ししてんのよ
意味ないでしょ

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:32:30.81 ID:NKGx9uZh0.net
自動車ジャーナリストってヨーローパ車を妙に
持ち上げて、日本車下げるのが礼儀って感じなんだよなw

結局日本車は売れているわけで、
ベンツとか意識するより、日本の企業そのものが
海外意識して自動車造りしていくしかないだろうなあ

ジャーナリストって今となるといらないかもw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:33:38.58 ID:B6dAHFoO0.net
運転するのは楽しいんだがなあ

自動運転なんて、自分が具合悪い時に代行してもらうしか使いようがない
。。。ああ、車で酒が飲めるんだ、、、

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:34:39.40 ID:GhIPNN8AO.net
>>331
 
ヒトラーも、EUみたいな経済圏を作るのが夢だったのかもな?

 

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:35:38.13 ID:YkZxb0SI0.net
>>322
旧軍部は帝大や士官学校出の優秀な人間で構成されていたそうだよ。www

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:35:59.93 ID:Ynxk9vi00.net
>>333
不合理なことでいっぱいさ。この国は。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:36:31.63 ID:NKGx9uZh0.net
>>333
いや今は40キロだって怖いよ。
なぜなら、自転車が狭い道路で自動車と
一緒に走っているから。都市部は特に怖い。
制限速度だからとすっとばしていると、微妙な
坂道で前に自転車いてひやっとしたり、
突然自転車が出てきたりする。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:37:03.92 ID:c91LzdHp0.net
日本はいつまでもアクセルとブレーキ間違えて暴走してればいいよ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:37:20.12 ID:wNZgpQqP0.net
AT限定がバカにされるような国で自動運転ができるわけないじゃん。
お役人もドライバーもどいつもこいつもバカだよ。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:37:46.81 ID:v5mmEeHf0.net
まあ、だから各メーカーはまず高速道路で試験するんだろうな。
メルセデスはアウトバーンも自動で車線変更して前車を追い抜きとかしてる。
http://www.youtube.com/watch?v=EDqQJLhdefE

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:05.27 ID:r1CnaLZ80.net
サッカーの嫌いなところ

わざと倒れる
わざと痛がる
時間稼ぎをする
目が飛び出してる
変な髪形や髪色にする
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない
基本バカ

本田で負けろ

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:12.29 ID:YkZxb0SI0.net
ドイツの最新技術は時限装置つきで
壊れると高くついて最初からなければ良かったと思う

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:12.96 ID:KsMYrV7g0.net
自動車産業だけが突出することはあり得ないからね(´・ω・`)

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:28.89 ID:NKGx9uZh0.net
>>322
これは同意。
日本滅ぼすために、官僚って頑張ってるのかなと
特に近頃思うw

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:40.12 ID:MlowTsCT0.net
排ガス規制と、ハイブリッドや省エネエンジン控除で産業を促進させた面もあるじゃん。
まあハイテクとソフト開発遅れやミスマッチがひどいってのは同意するが。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:45.22 ID:fpYVkghL0.net
>>335
同じドイツ国内だろうと、法律も道路の状況も時間の経過とともに変化するし
変化するたびにエンジニアが路上試験を繰り返して、全メーカー全車アップデートすんのか?

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:53.36 ID:SuhyK9KyI.net
メルセデス自慢の衝突警報装置は残念ながらアンダーパスの橋桁やカーブの標識で頻繁に誤報(車間距離不足)が鳴る。やはり現在の電脳技術では減速がせいぜいで、停止まで任せきれる精度は無いようだ。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:40:13.28 ID:Zzol5HoC0.net
>>351
スバルが映像解析にこだわる理由ですな

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:41:11.35 ID:wNZgpQqP0.net
日本の自動車メーカーは金のためなら矜恃もかなぐり捨てるでしょう。
メルセデスやグーグルが完成させてから買えばいいやぐらいに考えてるさ。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:41:28.48 ID:0qvgItAN0.net
いちいちこの手の記事に踊らされる馬鹿な国民が多くて役所も大変だなw

そいえば数年前、ドイツが太陽光発電事業に力を入れまくって日本をあっさり追い抜いた時も
日本も規制緩和しろだの事業支援しろだの役所叩きが相当酷かったな。
もっとも今はドイツの太陽電池メーカーは軒並み破綻して、国家事業として死に体同然になっちゃったけどw

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:43:14.08 ID:QFm5lWLG0.net
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!
「河野談話の張本人は中国と関係が作れても、
日本人と関係を作れないっていうんだぜ」
http://www.asagei.com/24060
【6月27日に発売しちゃったぜ!】
「テキサス親父の大正論: 韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」
【ぜひ読んで欲しい本書の内容】
●はじめに―正しく批判することを恐れるな! 無関心こそ最大の敵だ! 彼らはおとなしい日本人を狙い撃ちにしているんだ
●アメリカを壊す慰安婦像に紙袋をかぶせてやったぜ!
●韓国の反日は「慰安婦」「竹島」「靖国」の3本の矢でできてるぜ!
●1000年恨んだ反日活動に世界がドン引きしているぜ!
●常に自分たちの行動が、自分たちに返ってくるお前ら韓国が好きになりそうだぜ!
●韓国の「宗主国」中国にいたっては世界制覇を目指しながら自分の墓穴を掘ってるぜ!
●俺の人生を語るぜ! 題して「誕生!『プロパガンダ・バスター』!」
●日本の皆さんは今のアメリカに怒ってくれ!俺も怒っているんだっ!
●日本のトップ論客、「呆韓論」の室谷克実さんと3時間も対談したぜ!(完全収録)
●だから俺は日本が好きなんだ!
http://www.amazon.co.jp/dp/4198638136/ref=cm_sw_r_udp_awd_MwCNtb1Q7W3WB

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:43:26.91 ID:v5mmEeHf0.net
>>352
メルセデスもカメラついてるが?レーダーと併用で。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:44:05.18 ID:E+AN3bPQ0.net
>>350
法律の改正から施行まで期間をあけて車検をはさめば
そのときにアップデートできて問題ないじゃん

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:44:40.95 ID:SuhyK9KyI.net
>>354
ドイツってお人好しだよね。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:44:55.13 ID:PEvsa8r30.net
>>326
たしか、トヨタは30年位前からやってるはず。
そのときに、高速道路なら自動で運転できるレベルまでテストコースで成功させてた。
当時でも問題視されたのは、一方通行、歩行者、どうやって道をトレースするか。
考えたのは、いくときは手動運転で行路を覚えさす、帰りは自動という案が浮上して実験したよ。
まだ、カーナビなんてない時代の話ね。
二代目のシルビアやセリカXXに自動方位計での目的地への方向支持、
ホンダのエレクトロ・ジャイロケーターの時代ね。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:45:02.53 ID:fpYVkghL0.net
>>344
案の定ベンツが後続車の前に割り込んだな

日本なら高速教習不合格
日本ならな

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:45:42.72 ID:y9NdEC9h0.net
嘘付けw
安全高級路線できたけど全然売れなくて
ベンツはあからさまに日本の路線マネしてきて
最近になってやっと売り上げ伸ばしてきたわけだし

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:45:51.45 ID:dTBv7J6R0.net
日本の道路事情で完全運転できれば、世界のどの道路でも走れるといわれています。
開発環境は世界一なんです。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:46:28.71 ID:ZkxFQWYR0.net
事故った時の責任の所在の問題になるからこんな技術は無意味
できてもせいぜい高速道路だけ

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:46:31.11 ID:GhIPNN8AO.net
>>317

公道走行?


人間が、公道にはたくさんいるんだぞ。
テストに、周りの人間を巻き込むつもりかよ?


 

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:46:41.12 ID:2Ney792+0.net
自動操縦なんてまったく信用できないけど、
事故の責任は全てメーカーが取ってくれるんなら容認してもいい

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:46:43.78 ID:yJ3ex2KH0.net
「ビッグデータ」って言葉使う人間の言うことはスルーしていいと思う

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:47:56.73 ID:Zzol5HoC0.net
>>366
残念ながらバカ発見機な場合が多いよね、なぜか

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:51:14.39 ID:itd1J3Et0.net
メインは映像解析で、センサーは補助だな。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:51:25.15 ID:5YbJOikQ0.net
ベンツはデザインだろ。
日産も国産車の中でもデザインがおもしろい。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:51:58.00 ID:fpYVkghL0.net
>>357
ディーラー通さず車検通されたらどうすんの?
自動運転プログラムも車検項目にすんのか?
車検通したプログラムを自動ダウンロードで書き換えてもいいのか?

そもそも最低三年間も法律の施行を中断するのか?
道路工事もアップデートを待たされるのか?

Windowsアップデート繰り返す車なんぞ乗りたくないぞ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:54:05.16 ID:3es+dTYE0.net
>>370
ブルースクリーンになったらスタートボタンを長押しします

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:54:20.36 ID:GhIPNN8AO.net
死亡事故をおこして、廃人みたいになったヤツと昔知り合いだったわ…

安全が100%信頼できないと、自動運転なんてムリだな。
99%では、絶対にダメ。

公道でテストなんて、信頼性が保証されるまでダメだろ。


 

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:54:23.65 ID:fpYVkghL0.net
>>362
じゃあ自動運転で>>246を走るにはどうすりゃいいのさ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:54:54.78 ID:3ryT21Dr0.net
なんでも国の規制が諸悪の根源みたいな批判のしかた、やめたほうがいいよ。
現実に安全性に重大な問題がある時点で自動運転の申請とかしても、通すわけないだろ。
ガンバンキセイガーってのは技術者の出来ないいいわけに過ぎん。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:55:11.75 ID:zzTh8YbV0.net
自動車の自動運転に関係する予算が付いてないからだろう
予算を他に回したいのか、元々そんな事をしたくないのかのどちらかだろうけどね
自動車業界の陳情も税金関連ばかりなんだろう

何の要望も出さないで、いきなり自動運転なんて始めたらそりゃ役人もヘソを曲げるわ
根回しも無しに何かが出来る国じゃなのを、自動車業界が一番理解してないんだろうよ
他の業界では中規模の企業でも何かと役人にお伺いを立てるもんだぜ
武士の商売をやってる自動車業界の方が悪いと思うけどね

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:55:23.03 ID:a5C4SXd00.net
日本では許認可で手をこまねいているから
自動運転の諸々は欧州のボッシュに席巻されるだろう。
高級路線や省燃費路線の、次の競争フェーズに入っているんだよ、
自動車産業は。短絡的な視点バカばかりだな、ここは。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:55:23.72 ID:wFZzqxft0.net
自動ブレーキや自動ステアリング操作なんてバカオタクがスバルが元祖だと騒いでいるが
トヨタ日産ホンダは10年以上前にすでにあったよ
シーマよりプレジデントの方が先だった。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:58:22.29 ID:AI/Gq6GQ0.net
今日本がトップの技術持ってる分野なんて凄いニッチ産業だけだろ
だいたいの分野で2流

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:58:24.45 ID:Zzol5HoC0.net
>>374
そそ

研究に開発予算が無いなら増やすようアピールしないといけないのにね

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:59:44.47 ID:3ryT21Dr0.net
時速30km以下の走行に限定する、とかなら自動運転を認めてもいいような気がする。
それ以上出したいのなら自動運転不可。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:02:50.11 ID:fpYVkghL0.net
自動運転車なんて難しいことから始めず
自動歩行者から作ってみたらどうよ?

渋谷センター街から埼京線に乗れたら合格

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:03:43.05 ID:IHfoXmq/0.net
>>250
先進国では表示出来る面積が決まってたと思う
ガンダムみたいに動いてるモノには
赤く囲んで注意表示させるとかはNG


スマホもいつの間にか5インチぐらいが
普通になって来てるからな
便利なもんは進化も速いで

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:04:20.26 ID:J/kAJWpp0.net
>>37-39
自動運転(危険回避の補助を含む)が原因で誰かが死傷した場合、

1.ドライバー
2.製造メーカー
3.認可した役所

それぞれの過失割合はどうなるんだろうね?

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:05:12.91 ID:oP/5g6wX0.net
文字通りの完全自動運転が実現するのはまだ相当に先だと思うが
半自動運転車両と全てを人が操作する車両との事故率が逆転するのは
割とすぐ、近い将来だと思う

そうなった時にやっと役人が動き始めても遅いよねって話じゃないかな

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:05:17.13 ID:QqaZxFYw0.net
システム壊れたら中の人即死だな、ベンツ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:05:23.84 ID:SEwiLoRr0.net
>>1
ベンツのステマ?

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:07:51.93 ID:QqaZxFYw0.net
ドヤ顔で1が解説してるけどアホ丸出しだろ
日本人は機械を信用しないんだよ
人間が作ったものは必ず壊れるということを知ってるから
そんな機械なんてちょっと狂えばギリギリに避けてた運転が
ガスガス当たりながら進む殺人車になるということがわからないらしい

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:09:05.83 ID:fpYVkghL0.net
>>383
↓こうなることが目に見えてる

1.ドライバー 0
2.製造メーカー 0
3.認可した役所 0
4.死亡した誰か 10

ドライバーは製造メーカー任せなので免責
製造メーカーは認可した役所の基準に沿っているので免責
認可した役所は民事不介入なので免責

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:10:14.57 ID:E+AN3bPQ0.net
>>370
自動運転プログラムも車検項目にすればいいじゃん
自動ダウンロードで書き換えさせなければいいじゃん
法律の施行を中断すればいいじゃん
道路工事は関係なくやればいいじゃん
Windows使わなきゃいいじゃん

なぜ出来ないかじゃなくて
どうやれば出来るかを考えてみればいいじゃん

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:11:58.79 ID:6+MY68nK0.net
>>388
死亡した誰かの遺族はその責任を絶対他の誰かに求める
何かあったらとりあえず国や県を訴えておけてきな感じで

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:13:01.16 ID:I53liFaQ0.net
アイサイトのレーン保持ってステアリング操作しなくてもいいんじゃないの?

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:14:14.67 ID:fpYVkghL0.net
>>384
半自動運転車両の事故率が
人が操作する車両より高かったら事故率以前に公道走行禁止だろ

それともテストコースで生身の歩行者を使ってテスト事故を起こして統計取るのか

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:15:19.33 ID:q3LnY6dZ0.net
昨今の日本のホルホルとウリナラマンセーは薄ら寒いものがある

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:19:00.99 ID:Dm3GKCF90.net
これはメーカーも行政も後追いで問題ない
電気自動車と一緒

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:19:17.21 ID:Tq6bURJj0.net
アイサイトの方が性能高くなかった?

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:19:18.54 ID:oP/5g6wX0.net
>>392
自動運転車に家族を皆殺しにでもされて
憎くて憎くて仕方ないんだろうが
もうちょっと頭を使って書き込みしようぜ

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:20:14.27 ID:KsMYrV7g0.net
ハンドルを握っていても、スタビリティ制御をする車は結構ありますね(´・ω・`)

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:21:35.63 ID:fpYVkghL0.net
>>389
道路工事されて一方通行になった道路だけど
車検まで自動運転のデータをアップデートできないから逆走して自転車撥ねましたテヘペロ

で許されるのか

出来ねえよ
どうやれば出来るかは自動運転ごっこする前に考えろよ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:24:31.79 ID:q3LnY6dZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IpJ-sz06O7w

もうここまでやられちゃってるからな

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:25:28.84 ID:sY4nmZK80.net
>>387
そうかな?
日本人ほどテクノマニアックな連中は居ないよ。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:25:39.17 ID:E+AN3bPQ0.net
>>398
車にセンサーついてない前提なのか

もう少し自動運転について調べてからじゃないと
議論にならないぞ

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:25:59.86 ID:xoYvanph0.net
一時は世界を席巻していた家電が落ち目なったのと同じ状況だな
消費者じゃなく役人の顔色を伺って仕事しないといけないもんだから
時代やニーズに合った商品開発が出来ない
最近だとドコモがケータイからエアコン操作の許可が下りてたから
パナが全く同じの作ったら何故か役人に激怒された事件がある
理由はケータイ屋が家電屋の違いという役人が好む意味不明な言葉遊びだったという

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:26:48.30 ID:nQ95AuFa0.net
役人の規制がー!
とか吠えているが、その根本は自動運転だから俺のせいじゃない!
と責任を回避する運転者(国民)にある。
役人もそんな奴らがいるから冒険できない。

国家、政府、行政は国民の縮図だよ。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:26:55.75 ID:E6ed7TkHO.net
実際にどうなんだろうね?いきなり飛び出してくる猫や子供とか、完全ブラインドの十字路とか、停止線の判りにくい交差点やらセンターラインオーバーの対向車とか

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:27:37.10 ID:gaLif3IM0.net
国沢は車バカだから、自動運転の車に子供が轢かれるのも
技術進歩のためのビッグデータのひとつだと思ってる

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:30:42.34 ID:QqaZxFYw0.net
これまい進したらいずれてんかん車事故よりもひどい事故が頻発するだろ

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:31:03.76 ID:q3LnY6dZ0.net
iRobotのパックボットに遅れること9ヶ月、満を持して福島第一原発に投入された
東芝の4足歩行ロボット

投入2日で階段を上る際にウイリーして停止
作業員がロボットを救助に行くというもはやコントのような結末

ちなみにお披露目発表会でも、何もないところで回転して停止

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:31:07.20 ID:0A496b2k0.net
また文系が足引っ張ってんのか

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:31:38.70 ID:E+AN3bPQ0.net
>>404
人間と同じように判断するんじゃないかな

この道は猫がよくいるから減速
登下校時間だから・学校の近くだから・子供がいたから減速
先が見えないから減速
交差点だから減速

ってな感じで

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:32:12.78 ID:fpYVkghL0.net
新薬と比べてみるとさ

国家試験を受けた医者と看護師と薬剤師だけ取扱い出来て
新薬に人体実験必須の承認試験を課して
市販後も臨床試験を課して
それでも薬害訴訟が絶えないのにな

交通事故の方が薬害よりはるかに人が死ぬのに
自動運転車開発のお気楽、能天気っぷりにはあきれちまうな

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:34:10.79 ID:oP/5g6wX0.net
>>404
それらの場面で人間が事故起こす確率との天秤って事だよね
今以上に高齢者ドライバーだらけになる日本の状況を考えたら
逆転するタイミングはいずれ遠からず来るでしょう

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:34:35.65 ID:q3LnY6dZ0.net
>>404
いきなり飛び出してくる猫や子供は、人間でも対処が出来ないだろw

そう遠くない未来でもリアルタイムの衛星画像解析を使って、視界外にいる動体を認識して
フロントガラス上に表示するとか出来るようになるだろうな
そうなると人間よりも数段上の安全運転が出来るようになるだろうよ

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:34:57.73 ID:iFn4QkWC0.net
運転苦手だから安全性が高ければ欲しいな

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:35:53.36 ID:ci5WvVbI0.net
コンピュータのほうが正確な運転ができるようになるはのは間違いない
安定するまで大変だろうけど
そうやって人類は進歩してきた
俺らの時代でそれを止める訳にはいかない

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:37:22.65 ID:12d4zL5T0.net
そりゃ日本が技術垂れ流してれば追いつけるわけない

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:37:48.96 ID:fpYVkghL0.net
>>401
光学センサーがついてるから進入禁止の標識を読み取れると思い
現場でテストしませんでした

真っ暗で雨が降ってて光学センサーが動作せず
進入禁止の標識が読み取れないなんて想像もしてませんでした

だからこの人が車に轢かれて死んだのは私たちの責任ではありません

Googleやメルセデスらしい舐めたいいわけだな
どこかの電力会社のようだ

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:38:04.05 ID:itd1J3Et0.net
誰かの責任にしないと気が済まない人たちが多いな。
実質的に保険でカバーするだけだろうに

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:38:55.24 ID:q3LnY6dZ0.net
現時点で
https://www.youtube.com/watch?v=dk3oc1Hr62g#t=76
ここまで出来てる

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:38:57.97 ID:H60s3rJr0.net
アバウトだなw運転するのは中の人だろ

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:39:11.86 ID:3es+dTYE0.net
そんなに実験台になりたいなら

教習所借りきって、障害物として国沢光宏に立ってもらって実験
これでいいんじゃない?

あと、サーキット借りてコース上に故障車に見立てたクルマを止めてそのドライバーに国沢光宏に乗ってもらう
とかさ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:40:23.73 ID:TpW97+tE0.net
でもお高いんでしょ?

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:45:16.23 ID:rbnI8T6G0.net
>>421
自動ブレーキシステムが安価に搭載されるようになってるんだから、
価格面も時間の問題になってくるんじゃないか

関係ないけど、10年前には燃料電池車が1億円すると言われてたのが今じゃ700万円で市販する計画だし

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:45:36.78 ID:xoYvanph0.net
>>387
>人間が作ったものは必ず壊れるということを知ってるから
その昔原発を推し進める東大の専門家()というのが居てだな

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:47:32.58 ID:GhIPNN8AO.net
 

安全性は、99%じゃダメなんだよ。
あくまでも、100%じゃないと。

死亡事故おこしたら、人生めちゃくちゃになるからな。
運転手は、実験台じゃない。

 

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:48:48.23 ID:E+AN3bPQ0.net
>>416
だから調べてこいよw
それらをクリアしてるから

426 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:49:17.50 ID:ef9HWAB00.net
 
アイサイトも、お上が急ブレーキを禁じて、最初は追突する仕様だったんだっけ。
 

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:50:34.80 ID:6+MY68nK0.net
>>417
そうだな保険でカバーすればいいなんてことなら
飲酒の規制もいらんわな、制限速度もいらんし

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:52:21.80 ID:TpW97+tE0.net
>>354
それでフランスの原発頼みなのかw

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:53:33.96 ID:jQTcOHhP0.net
全部下請けにぶん投げてるから
技術蓄積なんてないわな

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:55:44.65 ID:fpYVkghL0.net
>>418
グーグルカーが踏切で一時停止してるのに
お構いなしに一般車が横を通り抜けていくな

交通ルールを順守しすぎて街から出られない車になりそう

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:56:15.77 ID:UBStIyTu0.net
>>424
おまえの理論だと今の車なんてとうてい売り物にはならないなw

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:58:47.70 ID:wu50MwiM0.net
>>150
そんなことないだろ、アクセルもハンドルも古い古い

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:59:49.69 ID:fpYVkghL0.net
>>425
事前に入力したルート以外に走れない車が
何をクリアしてるって?

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:02:15.89 ID:q3LnY6dZ0.net
このスレにもいるけど、こういうのが成長を阻害してるカスそのものなんだよなあ
ただ、あまりにも言ってることが幼稚すぎるから本心で言ってるようにも思えん

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:02:20.24 ID:c91LzdHp0.net
超音波式ワイパーはまだ市販されないの?

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:03:07.24 ID:zJ3e7xAZ0.net
ホンダが四輪に進出しようとしたときに通産官僚が妨害した話を
思い出したよ、本田宗一郎が後年によく話題にしていたけどね。
日本の官僚は現状維持を望むが技術の世界は現状維持では取り残される。
今の日本は中国に追い越された。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:05:47.51 ID:on/7LxPC0.net
関連スレ

【国内】IT技術者が足りない?需要増大、大型開発案件山積…新3Kの業界イメージで志望者減も★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403864537/

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:08:44.06 ID:AoZ7Xtow0.net
誰でも購入出来る価格帯の日本車がやれば大儲け出来るのにさ
個人的には猫や野生動物に被害が無くなるのが嬉しいし実現してほしい

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:13:57.24 ID:V6vm2JTE0.net
昔の武士と違って、今の日本は百姓公務員なのだから、識見を求めるなよ w

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:14:30.99 ID:nt7sFuXI0.net
この記者がバカなのは日本のクルマメーカーは
大体世界にクルマを売っていて海外で同じことができるし
日本でなら海外メーカーのものも国交省に文句言われるはず
ってのを記事に載せないところ
もはや日本をベースに考えて作ってるような考えの狭いメーカーは生きていけないだろう

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:14:33.80 ID:w6Xh0LNL0.net
規制とは役人の飯の種である

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:15:21.74 ID:amvrprhX0.net
ヒント:国交省

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:16:01.28 ID:Nu8MshI80.net
スレが丑幽斎だから(棒

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:16:20.68 ID:/C5Wvr960.net
>>1
旨いの食わせてもらったか〜?(笑)

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:16:27.99 ID:pE9E4/tv0.net
国沢光宏

駄文だったなw

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:18:12.34 ID:wRTAxvRP0.net
>>436
本社を東京に移して霞ヶ関の天下り共を受け入れたら、その企業、業界自体が
終わってるよ。自動車業界が東京に本社が無いのが幸いしてるな。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:19:01.05 ID:PP5ylVPN0.net
はいはい。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:21:56.03 ID:sfPgR7uj0.net
>>439
昔の武士をどんだけ美化してるんだよ。w

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:22:35.83 ID:I28kjKOZ0.net
デジタル技術の進歩は早いからすぐに時代遅れになっちゃうよ。

機械的なものの精度の高さで勝負しないとね。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:25:01.48 ID:KsMYrV7g0.net
少しづつ自動化されていけば、いつか車は自動運転になるんじゃないかな(´・ω・`)

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:25:28.76 ID:Gh8Uj6HU0.net
実際の自動運転といっても前の車を追尾するイメージ
調子にのってハンドル離してるとすぐに警告ランプがアラートだすから

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:26:36.15 ID:4C0s5bv/0.net
>>418
おお、こういう画面を出せるってことは
他が追いつけないくらい開発が進んでそうだね

後は想定外の特殊な場面を探して対応するくらいかな

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:31:09.59 ID:vC5+zZDe0.net
自民党って糞のくせに支持されてるな

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:31:22.58 ID:b1S7vwkh0.net
>二度と手放しで走れる技術を認可していない

コレ、バイクの高速道二人乗りの時みたいに、風船人形ダミー乗せて走る奴でないかなw
今は、精巧な人形もあるからなw

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:33:56.68 ID:sfPgR7uj0.net
東京から高速道路に乗って寝てしまって5時間後には大阪につくのか。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:37:04.71 ID:GhIPNN8AO.net
>>434

そういう軽い気持ちが、大規模リコールを起こすんじゃないの?

安全性に99%は、絶対にダメだな。


 

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:40:50.06 ID:4C0s5bv/0.net
>>456
人間も100%じゃないから線引きができるかどうかだね
人間の95%と自動運転の99%のどちらを選択するかってことに

ただ停車中に追突とかは回避できないだろうから
100%無事故は無理なのもあるけどね

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:42:12.95 ID:TpW97+tE0.net
なんだニュースかと思ったらブログじゃんw

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:44:00.74 ID:q3LnY6dZ0.net
>>456
くっさ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:45:07.92 ID:UVfUgKCC0.net
話半分ではあるが老人が自分の理解出来ない考え方や技術を頭から否定してるのは事実だな
ほんと老害

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:48:33.61 ID:BM+/5SXK0.net
自動運転の技術の大半は電子制御だからノウハウも糞もない
実用化して標準化されたらどこでも作ることができる技術だから
初期投資での完成がどの程度アドバンテージがあるか分からない

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:48:49.69 ID:DUlgilLg0.net
>>113
牛丼を燃料にする自動車が出来たら石油輸入しなくて
済むよね

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:51:29.33 ID:nBoOL9BB0.net
日本人が人命を落とすリスクを受け入れられると思うか?
技術云々じゃないんだよ

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:54:28.35 ID:FWRbACou0.net
何をトンチンカンなと思ってよく見たら国沢光宏(笑)

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:54:40.98 ID:Jj9e0642O.net
日本てやたら東京本社多いよな
欧米は結構郊外に本社あるのに

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:56:13.89 ID:OVLMa/mw0.net
自動運転 → 免許いらない → 教習所いらない ← 天下り先

運転免許を取るのに30万円近くも掛かる国は世界でも日本だけw

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:57:50.06 ID:1djZGsJQ0.net
民主党が超円高デフレで日本の製造業潰しをやったので、
こういった即座に目先の収益に直結しない研究は、
ほとんど潰されちゃんたんだよね。
細々と研究を続けたのは富士重工だけ。
自動運転が必須の課題となった今になって、
リストラした技術者を呼び戻そうとしても遅すぎるわ。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:59:18.19 ID:Zo1lw8f20.net
比べるところを間違ってるんじゃないか
ガチのスポーツカーなんだから自分でコントロールしてこそ楽しいんじゃないの
野暮な機能に頼りたい人が乗る車じゃないでしょ

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:00:26.98 ID:mkUMKHtcO.net
ベンツなんて故障ばっかでまともに走るのさえ困難じゃねーか

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:00:56.40 ID:Rp+xpGNW0.net
国沢のポエムでよう盛り上がるわw

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:01:18.85 ID:YKrsiz+p0.net
手放し運転が出来るようになるは、はたして良いことなんだろうか
昔、カーナビの案内に従って運転してたら海に落ちたなんてアホな事故が海外であったけど、これも似たようなもんじゃないか
センサーに異常が発生したり、感知できない状況ではどうするんだ?
車は事故を起こすと人が簡単に死ぬ乗り物なんだから、100%機械に依存したやり方なんて危険度が増すだけのような
人の操作の補助を機械がするのが基本で、それでどこまで安全性を高めていけるかってするもんじゃないんかね

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:10:13.84 ID:re9Xx90R0.net
アメリカで自動運転コンストとかやってるけどベンツって積極的に参加してるわけでもないし
自動運転に関しては飛びぬけてるとかないよね?
なんでベンツ引き合いに出してきたんだろう?

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:21:41.29 ID:0ZftTpA00.net
警察いらなくなるから役人も必死だよ

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:26:49.53 ID:IE/6lEIE0.net
コラオドロイタ
ワタシの駄文が2chにさらされてるデナイノ
とりあえずスレを読んでみる、するとどうよ
黄昏野郎どもがワタシの揚げ足を取っているデナイノ

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:27:13.37 ID:a5C4SXd00.net
特許押さえられるとそれだけで覇権争いに負ける
わかんないのかね、アホ共は

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:39:33.64 ID:pvSfR9r10.net
>>3
じゃあ君の足で時速100キロから止めてみてくれ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:41:50.75 ID:QSPlTIObO.net
実際1200ccあたりの車て今150万かな?
30年で2倍なんだよね、たぶん。
よくわからないのは、開発が終了してるのにそのまま乗せてる物が多い気がするな、それも、要らないものが半分以上。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:44:00.10 ID:rWuktaoU0.net
>衝突する状況になったら自動ブレーキで対応。前方の安全性確保は万全となった。
後ろはいつでもバッチコイだな

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:45:16.08 ID:pvSfR9r10.net
>>60
その車はチョン製品ですね分かります

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:53:04.43 ID:g/G4a+Ul0.net
日米韓のロボット比較
http://www.ni covideo.jp/watch/sm16638523

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:57:31.58 ID:+YoSD7jo0.net
昔は国家ぐるみ護送船団で海外に輸出産業で攻め込んだが、今は
役人が馬鹿ばっかりなので仕方がない

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:01:33.64 ID:r25dQLP10.net
>>2
>幽斎 ★

こいつのネタじゃどうだかね

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:13:17.23 ID:qp8VoOm/O.net
>>1
こんなに説得力のない文章は珍しいねw

この男は物を書いて世に出す器じゃないな

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:13:54.45 ID:STDlFdc70.net
今のクルコンでも眠たくなるのに

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:14:31.28 ID:+FqhnEfl0.net
>>418
15年掛かってここまでしか出来てない、がより近いかな?

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:17:00.22 ID:+FqhnEfl0.net
>>472
未だにダイムラーすごい!の舶来思考でしか車を語れないから

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:17:19.89 ID:nBoOL9BB0.net
>>484
寝てもよくなるのが自動運転

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:19:05.63 ID:KbHZX0gK0.net
日本は 「横滑り防止機能」の義務化 も非常に遅れた。

9割文系だと 「そんなのイラネ」 で議論にならない。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:24:03.07 ID:+FqhnEfl0.net
>>471
スレ見てるとみんな自立自動制御の志向なんだよね
カーナビの地図が人が歩って車で走って、人力で収集してるのは無視してと言うかわざと目を瞑ってるのか
まぁ判断が付かないときは絶対停止が基本だけど、交差点や高速で急制動すれば結果は火を見るより明らかなので、ドライバーにハンドルを返すだけ
ここからは思想の問題で、事故時の責任所在を明確にしたい日本の省庁、事故回避が出来そうなら何でもいいじゃん♪の独米勢

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:24:15.98 ID:cVu7PUyK0.net
コンピューターに信頼がないんだろう

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:26:13.90 ID:q3LnY6dZ0.net
コンピュータへの不信感をコンピュータを介して表明しているってのはちょっと面白いなw

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:27:53.08 ID:2s82I5c20.net
>>489
既に航空機の分野では自動操縦があるんだから、考えるまでもないんじゃないかい?

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:28:58.48 ID:TThWqK710.net
日本メーカーの言う自動運転って、仮想レールの上を走るタイプだろ
外国メーカーの言う児童運転って、自律型だろ
目指してる方向が違うじゃん

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:32:20.20 ID:FdN88VEH0.net
日本で一番進んでるのが日産というのが既に間違い
どうかんがえてもスバルのアイサイト最強

ビッグデータの部分は同意
Googleに勝てるわけない

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:36:36.64 ID:yg3eMEln0.net
 このコメントに対し、ジェネラルモータースは次のような答えを発表した。
「もしGMが、マイクロソフトのような技術で開発すれば、次のような性能を持つ車になっていただろう。

1. 特に理由がなくても2日に1回はクラッシュする。
2. ユーザーは、道路のラインが新しく引き直されるたびに新しい車を買わなくてはならない。
3. 高速道路を走行中、ときどき動かなくなることもあるが、これは当然のことであり、淡々とこれをリスタート(再起動)し、運転を続けることになる。
4. 何か運転操作(例えば左折)を行うと、これが原因でエンストし、再スタートすらできなくなり、結果エンジンを再インストールしなければならなくなることもある。
5. 車に乗ることが出来るのは、Car95とかCarNTを買わない限り、1台につき1人だけである。ただその場合でも、座席は人数分新たに買う必要がある。
6. マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば、もっと信頼性があって、5倍速くて、2倍運転しやすい車になるだろうが、全道路のたった5%しか走れないのが問題である
7. 座席は、体の大小、足の長短などによって調整できない。
8. エアバッグが動作するときは、「本当に動作してよいですか?」という確認がある。
9. 用意に車から離れると、理由もなくキーロックされてしまい、車の外に閉め出されることがある。そしてドアを開けるには、「ドアの取っ手をあげる・キーをひねる・ラジオアンテナをつかむ」という操作を同時に行う。
10. GMは、ユーザーのニーズに関わらず、オプションとしてRandMcNally(GMの子会社)社製の 豪華な道路地図の購入を強制する。もしこのオプションを拒否すると、車の性能が50%以上も悪化する。GMはこの抱き合わせ販売のために司法省に提訴される。
11. 運転操作は、ニューモデルが出るたびに、はじめから覚え直す必要がある。
12. エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことになる。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:39:37.85 ID:xQlwsN4h0.net
国沢光宏wwwwwwww

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:42:58.08 ID:9qzYOiADO.net
自動運転中に事故が起きたら、補償も賠償も含めて費用全額メーカーが補償してくれる=ユーザーは任意保険に入る必要なし。
そうなるんでなきゃ、自動運転なんて要らない

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:43:22.43 ID:1+0mtb9H0.net
自民が足を引っ張るからな。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:46:22.82 ID:UGtBf44N0.net
>>489
>まぁ判断が付かないときは絶対停止が基本だけど、交差点や高速で急制動すれば結果は火を見るより明らかなので、ドライバーにハンドルを返すだけ
それ一番ダメなヤツなw

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:47:08.87 ID:otKJb/QCi.net ?2BP(1000)
あいかわらすジャップはだめだめだな、口先ばかり。

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:52:11.12 ID:zemztyKZ0.net
国沢はマーチのほうがフィットよりよくできてるし売れるとのたまった狂人

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:53:39.18 ID:u8B21Vwf0.net
自動車メーカーって大抵は海外支社持ってるよね?
実験だけならそこでできるんじゃ?

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:54:18.41 ID:JXxBptYr0.net
>>500
ハンデだらけでも世界でトップクラスの物を作り上げる日本人すげぇ…
イカサマやスパイ、誇張表現ばかりする
口だけ韓国人とか足元にも及ばないw

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:57:01.92 ID:Arp5MVpQ0.net
いくら自動運転の技術が進歩しても「事故ったらおまえの責任な」って言われたら
「それなら自分で運転したほうがマシ(納得できる)だ」とドライバーは思うだろう
自動運転車の事故はメーカーのせいだという話になるなら技術的にはできることも決してできますとは言わないだろう
事故の責任を行政でもってくれなければ普及はないよ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 06:57:44.19 ID:JAxIcn8m0.net
ブレーキに変わる新しい何かで車を減速したり止めることができたらノーベル賞ものかな

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:02:03.51 ID:3uBQVxaP0.net
>>499
なぜダメか、どんな方法ならいいか言えない奴がもっとダメ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:02:12.74 ID:f0MGO5SLO.net
>>500
何言ってるんだ?
ウンコ喰える技術を持っているのはお前らだけじゃん。
日本人にはとてもじゃないが出来ない。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:02:33.41 ID:2s82I5c20.net
>>504
今までの文明の利器が政府保証なんてなくたって普及したように、実用的な確実性さえ手に入ればみんな使うようになる。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:02:52.85 ID:ymztilUk0.net
流れ落ちる早さ
深く染まっていく

510 :モリゾウ@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:04:07.68 ID:b2p/sV5P0.net
自動運転なんかやめろ

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:06:21.72 ID:2s82I5c20.net
>>506
ほんのちょっと想像力があればダメな理由も分かりそうなもんだけどな。

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:06:23.53 ID:ljkJFXlm0.net
>>494
北米の衝突安全テストで自動ブレーキを評価されはじめたけど、アイサイト断トツだったよね。
日産のはBMWのと同じシステムを購入しただけだから、結果も横並びw

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:06:37.76 ID:3sSWDNn80.net
実験中に止まらずにドッカンして物笑いになって慌てたのがヨーロッパやドイツのメーカーじやなかった?
^^

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:06:41.92 ID:d0onqH8i0.net
自動運転はモーターと組み合わせなければ無意味w
日本に勝てる分けなtだろ? どいつごときが

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:11:52.21 ID:UGtBf44N0.net
>>506
オマエさwできますって言っといてコノザマなヤツ見てどう思うwww
これで解んなきゃ社会経験足らないよwww

方法は簡単、ソイツ干す

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:12:30.00 ID:wVkoM2UH0.net
Googleなんてただの広告屋w
アップル同様数年後にはきえてるさ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:15:31.21 ID:1STF81ZA0.net
結局、馬鹿官僚の理研維持のため日本の技術がついえた。
馬鹿ばっかの馬鹿官僚はなにもしないでねてろ。それが仕事だ。
しかたねーから、税金でめぐんでやるよ。時給700円でいいか?

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:17:03.47 ID:QvesqBoG0.net
アイサイトの発売最初のマスコミ発表会のとき。
障害物に見立てたダンボール箱の山に突っ込んだのはワロタ。
今のは無しで、とかいって二度目以降はちゃんと止まったけど、あれは何だったんだww

メルセデスの新型Sクラスはカメラ、赤外線カメラ、短距離レーダー、長距離レーダーを前後左右に積んでてCPUは五台積んでる。
電力どうすんだ、と思う。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:17:29.29 ID:UGtBf44N0.net
まぁ仕事ならアップ直前の仕様変更も下請けに投げるけどねwww
テメェの乗ったクルマが事故直前に運転操作投げてきたらどうよwww

未知数の新人採用と違ってそんなクソ仕様カネ出して乗らねーよ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:26:16.42 ID:KvvAWde40.net
自動運転の車だけ、あいついで事故を起こす場所・・・とかあるだろうなw
人間の目には普通の場所だが、機械の目だと正しく把握できない場所。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:27:13.94 ID:4sqLaxv00.net
自動運転技術が完璧になるまでは、市販車に搭載すべきではない。
安全が第一だからだ。
中途半端な技術のまま実用化させて、事故で起こったら誰が責任とるつもりだ。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:29:48.49 ID:IofXUI5q0.net
でも後ろからポンコツ車にぶつけられるんだな

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:32:50.43 ID:q3LnY6dZ0.net
>>521
「自動運転だったから運転手に責任はない」なんてことになるとでも思っているのか・・・

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:33:16.94 ID:UGtBf44N0.net
しっかし上の方のベンツのはぞっとする動画だったな
路上駐車してるトラックは画像認識しててもトラックの陰から歩行者自転車飛び出す可能性まったく考慮してない速度で通過しやがんの
なにこの殺人マシンコンテスト;
こんなの試験走行でも車道に放してはいけない部類だ

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:33:37.87 ID:KvvAWde40.net
>>517
それでも、現状で自走運転は禁止でいい。

第一世代の自動運転車は海外メーカーから技術を買えばいい。
第二世代あたりから研究を始め、第三世代で国産発表でいい。

冒険は他国の他社のやらせて、美味しいところだけ国内メーカーが食べればいい。

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:38:25.00 ID:frjUqfnX0.net
結局、役人の思い描いている身分制度のせいか・・

官僚・地方公務員 神様

大企業社員    人間

中小零細社員   奴隷

おまいら     ゴミ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:42:10.29 ID:xDFp2u7r0.net
別に日本国内でどんなに規制されても、海外で研究開発すりゃいいだけだろ。実際、自動運転に限らず海外で走行テストやってるし。
技術が遅れてるのは、株主の顔色伺って1年先の利益しか考えないコスト削減しか出来ない無能な経営者の責任だろ。
何言ってんだこいつ。

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:45:58.79 ID:dGBEw0VF0.net
でもお高いんでしょ?

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:46:30.16 ID:FBSh7Z9j0.net
現状は追突防止と車線認識くらいで充分だろ。
実験段階の車両だけを見て判断するとか馬鹿丸出し。
市販車じゃないんだから、そんなもんいくらでも無茶できるっての。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:46:44.33 ID:BWUIm2uB0.net
そして空へ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:48:40.45 ID:1ojCeeO40.net
自動運転の自動車が事故を起こしたら
その責任は全てメーカーがとるのかね?

メーカー潰れると思うが、大丈夫なの?

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:49:33.15 ID:4VFD5IoR0.net
>>1
だよなあ
BSなんかで官民一体でテストやってるドイツ、アメリカはすげえよ
自動運転で一番むずかしい山岳コースと高速道路のテストを毎日やってる

日本は規制が多すぎてまともにテストもできん

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:50:09.70 ID:wgrBxmTCO.net
>>1
だって薩摩長州部落チョンエタががルーツ売国奴自民と
部落チョン東大閥の国だもん

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:51:53.97 ID:RiC1Vmqi0.net
ベンツの映像見たけれど、あの位の処理はアイサイトVer1でやっている。
コマツはダンプを自動運転だし。
当然日本の重電メーカーがバックにいる。

自動車ジャーナリストの方がガラパゴスなんじゃ無いかな?

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:53:39.64 ID:QJV1il1ZO.net
>>1
技術が完成すりゃ役所も認めるよ。
現状は企業の怠慢でしかない。
そもそもGoogleの道路データは経産省の規制に何の関係も無いし。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:55:12.65 ID:OkjmwbW60.net
>>1
>国沢光宏
ああ、親方かあ。ご苦労さん

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:58:10.27 ID:gue1MrGPO.net
特定の技術が問題じゃないんだよ。日本車が欧州車に劣るのは。
意匠的なアイデンティティーの形成が確立されているか否かに尽きる。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:01:31.28 ID:5gdA0iFO0.net
>>1
>国沢光宏

調べたら、このレポ書いた自動車評論家がかなりの糞野郎ということが分かった
仕事がないから、炎上商法で注目浴びようとしてるだけの人なのか? 芸能人にも似たようなのがたくさんいるけど

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:04:39.11 ID:UpWqBoI30.net
だって自動運転が普及したら交通違反の反則金・罰金の収入がなくなるじゃん
日本でだけは実用化できんよ

おまけに普通の国では交通事故について「交通ルールに違反した側が悪い」だけど
日本はそうじゃないから。飛び込み自殺みたいな事故の責任をどうするか、と考えたら
自動運転の選択肢はあり得ない

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:05:28.35 ID:Rp+xpGNW0.net
>>538
これでも国沢は平常運転ですよ

541 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:05:32.40 ID:+6RJTKR/0.net
国沢は自動車評論家の中では珍しく理論派でまとも。
理論がわからない人は、感性で語る評論家が好きなだけ。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:05:49.56 ID:KpHQrx4T0.net
安全工学とか信頼設計上の知識ないでしょ?

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:08:35.25 ID:dmU2hLt60.net
>日本最先端のシステムを搭載してるのはスカイラインである。
しれっと嘘つくなや

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:09:31.86 ID:n7lYyTLu0.net
愛されてるなw 国沢

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:09:56.89 ID:i120HnnK0.net
ついにこの時代がくるんだな
http://i.imgur.com/aW3xXLH.jpg

546 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:10:10.18 ID:+6RJTKR/0.net
>意匠的なアイデンティティーの形成が確立されているか否か

これは確かにその通り。
欧州車のデザインは伝統の上に洗練と先進がプラスされている。

ただ日本車デザインが確立されてないなら、逆に自由にやれる面が
増えるという利点もあるはず。
しかし、それが生かされているとは言いがたい。
その原因はなにか。

「尽きる。」とかすぐ言ってしまわないで、その先も考えなきゃ。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:11:40.86 ID:5Tvkq3pG0.net
自動車評論家の存在意義が分からん

548 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:12:32.55 ID:+6RJTKR/0.net
>>542

国沢はプリウスのブレーキ問題でも一番まともな分析をしていた。
批判するなら、もっと色々見てみたら。

他の自動車評論家と称する人たちがダメすぎるというのも大きいがw

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:14:38.32 ID:ZFfWwrHD0.net
実現しても楽しくなさそうな技術

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:15:34.30 ID:kYcFzlNFi.net
フォレスターに乗ってるけどアイサイトのありがたみはあんま無いな
路駐してる車避けるときにピーピーうるさいぜ

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:15:53.97 ID:2s82I5c20.net
>>543
日産って明らかにネット工作員雇っているよな。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:16:16.96 ID:/MIKy4jm0.net
じゃあ時代を先取りして「無人運転」の研究をしようぜ!(・∀・)

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:18:32.07 ID:B7aFOIPy0.net
それより外車勢は10万キロ行く前にATが壊れたり運転支援システムが壊れる不具合をなんとかしろや
ソニータイマーみたいに保証切れた後にポンポン壊れてんじゃねーよw

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:18:32.66 ID:itBOpG6x0.net
この人アイサイト知らないのかな?

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:18:42.98 ID:xQqmpo5p0.net
日本の車は退屈だと言ったり
退屈な自動運転を見習えと言ったり
評論家も大変なんだな

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:18:48.85 ID:l5x2yUUN0.net
ベンツってこれだろ?

Safety Devices Test Part.3 MERCEDES-BENZ S550
https://www.youtube.com/watch?v=uki2YeFvKY8&t=1m09s

MERCEDES-BENZ E-class
http://tv.oeamtc.at/video/iphoneipad-640x360--mp4/mercedes-e-klasse


こっちがスバル

Subaru Outback 60k MAX AVOIDANCE
http://www.youtube.com/watch?v=P3r3ZK3mJSE

Subaru Outback 75k MAX AEB moving test
http://www.youtube.com/watch?v=StkTeNMXMCs&feature=youtu.be&t=3m36s

アイサイトVer3.0 歩行者回避解説〜
https://www.youtube.com/watch?v=47z7eoiE2fQ&t=26m05s

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:19:24.92 ID:gwccsQ6h0.net
ハイブリッド技術クレクレしてたベンツがなんだって?

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:21:33.90 ID:kYcFzlNFi.net
この中で何人が車もってるんだか
アイサイトのお陰で事故を防いだことなんて殆どねーよ

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:22:28.81 ID:6cCh2vjV0.net
そもそも論として、アクティブセーフティ技術は、事故防止には寄与しない、それどころか、逆に事故が増える可能性すらある。
マツダの試乗会でやらかしたボンクラがいたが、あれなんかその象徴

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:22:52.20 ID:9y+Ebp7j0.net
自動運転なんて普及しないよ。
理由は簡単。
複数人の暴漢にまわりを囲まれたら車が動かなくなって、なす術もなく被害にあうから。

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:23:00.58 ID:LuPJGl+d0.net
追いつくのをあきらめたメーカーがあるからだろ

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:26:12.23 ID:mEsRWuPR0.net
>>52
人間だって間違える
というか事故のほとんどは凡ミスだろ

先端研究規制とか団塊官僚が糞すぎる

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:27:47.98 ID:gqTM66ie0.net
日本には在チョンが多いから自動運転許可して事故起きたら許可出した国が訴訟起こされてしまう

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:37:19.80 ID:3ryT21Dr0.net
>>560 解除できるようにするだけでいいだろ

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:47:06.48 ID:H6xa902O0.net
>>564
犯罪者が解除するまで、おとなしく待っててくれるとでも?
車が停車したら、とっととドア開けて引きずり出されるわ

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:48:15.94 ID:2s82I5c20.net
>>565
ボタン一つで解除して、そのままアクセル全開。それで逃げられなきゃどの道逃げられないよ。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:48:24.70 ID:ntRDWGel0.net
>>1
絶対キチガイ朝鮮人の丑田滋のスレだと思ったw
ジャパンディスカウントに必死だなぁ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。


>>74
そしてスレを立てたのがキチガイ朝鮮人丑田滋くんだからね
何が目的なのかは明白だねえw

>>91
お前の同胞のキチガイ朝鮮人が立てたスレだろw

>>118
日本のガンは>>1>>91のようなキチガイ朝鮮人

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:49:31.08 ID:07HHJI4f0.net
日本のカメラ技術がライカに追いつけない理由

569 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:49:34.23 ID:+6RJTKR/0.net
>>560 >>564

車だけで考えても仕方がない。
自動運転が出来る様になる頃には、各道路にカメラや無線タグに依る
自動認識装置が多数備わるのは当然のこと。
暴漢もすぐに特定できるから、迂闊なことは出来ない。

自動運転ができるなら高度な監視社会はもっとずっと早く出来る。

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:50:34.89 ID:ZhPodkaV0.net
すぐにエンジンが掛からなくベンツのどこがいいの

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:51:21.97 ID:uEng4q650.net
プロのモノ書きじゃないのか1箇所だけ「ノウハウを得られます。」って書いてあるのが気になった

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:52:41.09 ID:j5RhnRdf0.net
ベンツってメッチャ硬いんだろ?
あと、ボルボは電柱へし折ったとか…。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:53:28.18 ID:BJDYnQYE0.net
世界一とは思ってない。高水準程度の認識。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:54:25.39 ID:otf68k5J0.net
>>566
そんな簡単に解除できるんなら、自動運転前提の車社会にはならんな

575 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:54:29.28 ID:+6RJTKR/0.net
>>571
>「ノウハウを得られます。」

これのどの辺が気になる?

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:58:37.85 ID:e2qPeD1pO.net
規制があるからこそ独自性の高い面白いものを創る、

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:10:27.48 ID:nCSVt//a0.net
技術開発してるわけでもない官僚がどうしてそんなに特権を持ってるのかわからない。
先端的な開発をしてると、まず担当省庁の係官から連絡が入り、「内容を説明してくれ」
と言う。普通は極秘事項だから開発の経緯など政府といえども明かせないものだよ。
実際どこで漏れるかわからないから。
先端技術のどこに許認可の官僚権限が入り込めるか検討するためだ。
事業化プランの段階でどこに課税できるのか検討する。

規制改革というのはまず、官僚の「口出しを抑える」ことなのだ。

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:13:12.50 ID:q3LnY6dZ0.net
>>558
2ちゃんで自分のよく知ってるジャンルのスレに入ると、いかにデタラメ言ってるやつが多いかよくわかるよな
あと誰でも知ってるようなことをドヤ顔して語ってるのとか

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:13:36.58 ID:2s82I5c20.net
>>574
あなたがAIか何かに見えるわw

580 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:17:06.16 ID:+6RJTKR/0.net
よく知っているジャンルと言いつつ、実は余り知らない人も多い。

車は趣味性の部分も大きい。
アイサイトもなにか面白そうだから付けてみようという人もいる。
実利だけじゃないってことが分かっていない。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:19:18.37 ID:IGukxWuS0.net
>>1

原則 自動車テクノロジーは欧米人の発明で

それをパクったのが日本人韓国人

日本のテクノロジーが世界一なはずがない。 

何しろ日本のテクノロジーの大半は、二番煎じばかりなんだから

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:20:34.23 ID:/ix1xqvW0.net
>>1
国沢は信用出来ないのでこの記事は無意味かつ無価値、

糞ソースでスレを建てない様に、

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:21:56.64 ID:Ros6eNxS0.net
国沢の書いていることだから、間違いに決まっている。
こいつは、嘘ばっかり書いている馬鹿

「水は燃える」

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:30:08.27 ID:pS1YJgQc0.net
>>566
Googleの自動運転車にはハンドルもアクセルペダルもない
それ以前に自動運転車には免許は不要になるものと思われる

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:31:53.32 ID:ZhPodkaV0.net
¥・・¥・。¥

586 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:36:45.34 ID:+6RJTKR/0.net
>原則 自動車テクノロジーは欧米人の発明で

原則はその通り。

>日本のテクノロジーが世界一なはずがない。 

しかし、日本はマイクロコンピュータの応用技術が世界一の時代があった。
1980年代はそれが顕著だった。
そのマイコン技術で車の電子制御化を進めていた時は世界一だった。

だが、電子制御技術が世界に広まって、追いつかれてしまった。
更に引き離す技術がハイブリッドしか出てこなかったが、
それも欧州の新世代ディーゼルなどで対抗されてしまったというのが現状。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:39:45.44 ID:2s82I5c20.net
>>584
あれはコンセプトカー。

ああやって普通の自動車と区別することでバカにも分かりやすく説明しているだけ。間接的に近い未来に実現するようなものでもないことも説明している。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:40:22.99 ID:9qzYOiADO.net
濃霧や大雪で視界不良な夜にミリ波レーダーで接触事故を回避できるならそれでいい

事故時の責任をメーカーが全て引き受けるんでなければ
自動運転なんて現状じゃ軍事利用の他に使い道がないだろよっと

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:50:57.08 ID:WaxdGmMb0.net
ベンツ()笑
欧州車なんてここ20年まったく成長してないぞwwwwww
欧州圏は競争なさ過ぎでずたぼろ
ルノーは日産からテクノロジーパクリ部品はほぼドイツ製
ワーゲンは鈴木からテクノロジーパクリって
ライバルのいない欧州圏でボッタクリ
ドイツ製ってだけで売れる市場は楽だよな宣伝費かからん

日本車があっちでの値段知ったら
いかにぬるい世界で保護されてるかがわかる
ゲーム機にまで関税掛けてる様な国だぜ

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:53:07.01 ID:HPzrEMYX0.net
>濃霧や大雪で視界不良な夜

そんな時にミリ波に頼って運転するのか?

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:55:21.89 ID:7Mp7XVYI0.net
だって全自動にしたら取り締まり件数が減っちゃうもんな

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:57:25.47 ID:+kkVlJed0.net
>>591
自転車をばんばん取り締まればいいじゃん

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:10:19.61 ID:Awmh3V230.net
自動車は欧州の文化で、他国はそれを真似しているだけ。
日本食の板前は、フランス人の腕が良いと言っているようなもの。

BBCのトップギアと、松任谷が出演しているカーグラフィックを比較すれば

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:13:02.91 ID:xML2gQe60.net
先進国は実用化されてるから、データも改良もすごいな
実用化が一番改善される、自動運転でも負けた

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:13:57.81 ID:9zhn2ToLO.net
>>589
そんなんでゴルフが作れるなら逆にすごいね
無知君

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:15:18.85 ID:J+U5qqc30.net
なんだか朝鮮人が書いたような記事ですね。
現代から金でももらっているのかな

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:18:11.02 ID:nS+1zne60.net
ぼくらの自動運転車
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1381027278/l50

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:25:08.07 ID:7GETEEeM0.net
役人が規制、規制で新しいことを潰すのは確かだ

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:26:02.10 ID:nCSVt//a0.net
自動運転技術はテクノロジーの進化を競うもので、自動車はその道具の一つ
でしかない。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:28:43.90 ID:E2NmsKBk0.net
究極の自動運転
それは公共交通


スマホいじりながら目的地まで乗っけててくれる

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:29:05.90 ID:7QuaFrIw0.net
日本の自動車製造技術を世界最低水準にまで落とすことが役人の仕事です

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:31:26.33 ID:J+U5qqc30.net
ドライブバイワイアは日本が発祥

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:31:40.93 ID:hBEC0qru0.net
国沢親分ってだけで、煽り内容ってわかるし
技術の話しじゃないし、わけわかめ

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:32:17.92 ID:jkKGO0yT0.net
こんな危険な技術、少なくとも日本には必要ない
もちろん自動運転中の事故で死傷者出したら
車の所有者じゃなくてメーカーの責任だよな?

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:32:31.91 ID:wHO4u+Xy0.net
>>551
国沢はリーフ乗ってるから日産系。

んでアウトランダー PHEVの充電に対して難癖つけてる老害

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:34:52.18 ID:VSZgUtvc0.net
国交省が禁止してる理由はなんなのよ
死人怪我人が出たからじゃないの?

この国の常態だけど、いったんOKを出しても重大な事故や事件が起きたら即座に規制されるよ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:35:28.25 ID:v5mmEeHf0.net
>>589
その日産はルノーエンジンやメルセデスのエンジンを採用する事になったし、
スズキにVWがパクるような技術があるとでも?

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:35:34.50 ID:hd/ojTOD0.net
>(国沢光宏)

長々とした文だが、最後にこの大逆転が来るとは思わなかったわw

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:36:16.23 ID:EF/msA9O0.net
居眠り運転とか増えそうだな。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:39:01.42 ID:tLVOxTak0.net
なんか痛い文章だなと思って読んだら最後に、国沢w 納得したw

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:39:15.44 ID:/VoPZaiU0.net
くだらない記事だな
海外に拠点のない自動車メーカーなんて皆無だろ
日本でできなくても海外で出来るんだよ
やろうと思えばな←真理

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:39:57.78 ID:jn+n8srj0.net
タクシーでいいやん

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:40:15.27 ID:UGw0wPSI0.net
人を轢いたら負け、簡単なゲームです

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:40:54.39 ID:/o9f3HKx0.net
確かにクルマはドイツに敵わない
技術では負けてないんだけどね(´・ω・`)

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:42:27.65 ID:OMGdpjOu0.net
と自動運転どころか、エンジン、トランスミッション全てにわたって、
日本の自動車業界は低迷しているからな

この20年間、日本の自動車業界が全身全霊を上げて開発してきたのは、いかに安く作るかという技術。
出来上がった製品に企業の利益を大きく加えて販売しているので、
顧客にとっては安くなっていないだけで製品がどんどん安っぽくなっているだけ。

616 :名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:42:32.05 ID:+6RJTKR/0.net
国沢は一部から毛嫌いされているようだがw
まともに技術のわかる自動車評論家を挙げてみてもらいたいね。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:42:44.89 ID:dy6jICWy0.net
国沢の文章って特徴あるよな

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:45:59.76 ID:xit3kgZg0.net
>>224
ベーターVHS戦争とか教訓有ったのにね

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:47:36.77 ID:Whk0+mka0.net
国沢ってベンツよりスバルの方が性能が上であるってことを知ってるはずだが
役人を貶めるためなのはいいんだが自分で絶賛していたアイサイトに触れないのはどうか?

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:52:02.80 ID:J3idNK/n0.net
普段からカー雑誌()や自動車関連スレッドに居ると「ベンツ」とか「バンドル」とか書いてある記事を読むとコッチが恥ずかしくなってくる
誰が書いた記事か知らないけど専門誌や専門スレッドではそんな言い方しませんよ

× ベンツ
○ メルセデス

× ハンドル
○ ステアリング(ステアリングホイール)

× ドアノブ
○ ドアハンドル

× 車高
○ 最低地上高


などなど、ふぅ・・

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:53:04.30 ID:v5mmEeHf0.net
>>619
メルセデスの自動運転技術はスバルのアイサイトどころではない。

メルセデス・ベンツ 新型Sクラスをベースに開発したリサーチカーS 500 INTELLIGENT DRIVEで、
ドイツの都市マンハイム〜プフォルツハイム間の約100kmを自動運転により走破。
http://www.youtube.com/watch?v=IpJ-sz06O7w

他車や歩行者がいて信号のある一般道を走ってるレベルなんですが。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:53:12.29 ID:/o9f3HKx0.net
ボッタクリ感はあるけど
ドイツ車は乗るとやっぱりいいのよね

個人で配線した方が綺麗なんじゃねかと思う配線や
日本で乗るのなら冷却系の能力不足な部分もあるけど

走る、曲がる、止まる
クルマとしてはよく出来てるのよね(´・ω・`)

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:53:56.75 ID:+ls869vw0.net
>>620
きもっ

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:55:10.10 ID:jzrrAJmq0.net
>>1
車は操ってこそ楽しい

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:57:22.06 ID:Whk0+mka0.net
>>621
でも現実はこれ


検証!最新安全性能比較テスト スバルXV
https://www.youtube.com/watch?v=5KJL6Yweld4&t=1m20s

Safety Devices Test Part.3 MERCEDES-BENZ S550
https://www.youtube.com/watch?v=uki2YeFvKY8&t=1m09s

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:59:49.52 ID:TJ8llZVw0.net
国沢



はい解散

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:01:27.10 ID:SmXT1tul0.net
>>620
メルセデス?メルツェデスっていってくれないかな?
あとジャガーじゃなくてジャグワーな

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:01:40.42 ID:nTQUcWXg0.net
>>20
連邦軍がMSをいち早く作ったけど連邦政府が激怒
以後連邦軍は戦闘機で頑張るがジオン軍がザク作ってしまったので急遽ガンダムを作ろうと提案された←いまここ

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:02:13.40 ID:J+U5qqc30.net
なんでgoogleの自動運転自動車と比べないんだろうか?
ベンツだって遅れているよ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:02:38.03 ID:6YskMHDzO.net
とにかく飲酒運転OKの車を作ってくれ!

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:02:44.04 ID:/o9f3HKx0.net
日本は運転者がいかに楽するかに技術注いで
乗り心地よく楽になった分
運転してる自覚が湧かないから面白くないのよね

直接触れる内装も最低レベルだしね(´・ω・`)

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:03:01.86 ID:vaaTM9Rz0.net
スバスデスるな

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:04:13.05 ID:K5s8C+Du0.net
>>628
本編そのものじゃないか

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:04:30.53 ID:Ok0ZWxb30.net
心配しなくても今免許持ってるやつらが生きてるうちには日本では発売されないから気にするな

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:05:07.02 ID:lpMkXQXm0.net
>>626
国沢が、いかに糞な自称ヒョウロンカか、知らない馬鹿も多い

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:11:06.68 ID:0yIHRbMK0.net
>>29
は?

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:11:30.15 ID:2s82I5c20.net
>>620
確かに。参考になったわ。

638 :  @\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:13:13.30 ID:MV3UQgU40.net
>>586
>それも欧州の新世代ディーゼルなどで対抗されてしまったというのが現状。


 そして、欧州都市のNox環境が北京を越えてしまった・・・w

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:14:54.72 ID:K5s8C+Du0.net
>>627
特大寺先生……

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:14:58.79 ID:77H+Tsb0O.net
安全運転性を追求する日本と、


安全車体性を追求するドイツの違いだろ。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:17:50.47 ID:Q1FdsBVa0.net
A First Drive
Google Self-Driving Car Project

https://www.youtube.com/watch?v=CqSDWoAhvLU

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:22:26.50 ID:Ic/Gm5ZA0.net
>>628
ザクはモノアイだから追突しまくりだろうな

ttp://blog.livedoor.jp/himetans/archives/51956517.html

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:24:22.37 ID:urBQrkls0.net
目指してる方向が違うだけだろw

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:25:19.85 ID:9qzYOiADO.net
>>590
頼りはしない。が、低速で走っていても目視だけじゃ不安があるんだよね
かと言って帰宅しないわけにもいかないし

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:30:52.69 ID:nx8owdlG0.net
でもその官僚や政治家を抱きこんで商売してきたのも
メーカー自身なんだから
自業自得っていうか
だから何?としか思わんな

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:31:57.17 ID:mhbINQeX0.net
 
自転車を発明したけど、殿様の前で乗るのは不敬だとかで作成するの禁止されてしまった江戸時代の発明家が居たなあ。

これはジャップ呼ばわり案件で仕方ないですわ。

まるで江戸時代感覚だもん。
保身だけを考えてるクソ役人が国力を殺ぐ、悪しき例そのもの。

 

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:34:50.98 ID:J+U5qqc30.net
日本はいつでもヘッドアップディスプレイとか車に設置したビデオカメラを統合してHUDで360度視野で安全運転とか直ぐにできるよ

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:36:43.73 ID:tLVOxTak0.net
>>647
自宅に居たまま車を操作して目的地に到着できるようになるな

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:38:23.81 ID:AxLSaZj30.net
>>647
速度取締りレーダに対してステルス性を発揮して、
オフボアサイトで盗撮もできるw

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:42:37.03 ID:foIHBMsx0.net
日本の技術、外国の技術、別の特徴を持ってるんだろ?
比較しなくとも、それぞれの長所を見て気に入った方に乗ればいいだけじゃないか

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:43:11.11 ID:Ok0ZWxb30.net
ドローンの開発も同じように出遅れそうだな

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:45:15.81 ID:4uC6AdhS0.net
官僚は日本のために働けよ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:45:49.44 ID:AxLSaZj30.net
>>651 ?w
http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/002300/002300_000143_1206623572.jpg

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:48:58.90 ID:1STF81ZA0.net
>>525
いつの時代の技術者だよ。
今の時代は先行しないと、特許でがちがちになるぞ。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:49:28.15 ID:NQL6ixyh0.net
>>1
本田総一郎なら激怒して
官僚無視して作るわ。

もちろん
裏で藤沢がうまいことやるわけだが。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:00:13.62 ID:7Yk6Qh3L0.net
同時に高性能な人工知能の開発+搭載もたのむ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:04:19.42 ID:DHNzr+ms0.net
>>656
Koudo Intelligence Tino Tosai

略してKITTですね?

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:07:05.99 ID:ptmyNZZ50.net
>理由は簡単。がんじがらめの規制を受けているからです。

今は日本車と韓国車の差はほとんどない
世界の評価は半々
規制以前の話だろ

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:13:52.48 ID:YjcwQ5oK0.net
そんなに自動運転欲しいか〜
酒飲んで帰る時に自動運転モードにしておとがめナシならちょっとは考えるかも知らんが
絶対そうはならんだろーから、電車・バス・タクシーでいいわ。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:20:20.45 ID:zQ16rKCL0.net
そもそも軽ばかり売れてる日本において自動運転なんて
高尚な技術が一般的になるのは遠い未来の話
とにかく安けりゃいいってのが日本人の思考

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:21:05.82 ID:Hp29IlA9O.net
>>640
その理屈だとドイツ車は轢き殺しても無問題だって自動車設計思想になる

法が規制するか、法裁くかの違いじゃね?

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:24:28.88 ID:TvNoi71I0.net
高速バスとかトラックの定期便は高速道路限定で無人走行できそうだな。
絶対乗りたくないけど。

ただ、日本を含むアジア圏の都市部で完全自動運転なんてできるんだろうか?
常に警報音がなってそうな気がする。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:30:40.02 ID:zudlQC3a0.net
国交省はそんな危険そうな車認可しなくて正解

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:32:31.43 ID:+6zAz/v60.net
出来ない癖に完全主義過ぎるからな。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:41:43.83 ID:6etge6vu0.net
お前らはアホだから教えるけど
日本の交通密度で最小のリスクで自動運転を開発しようしても無理なんだよ
海外で括ってる奴もアホだから

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:48:29.16 ID:Irvoa0TQ0.net
自動運転なんてソフトのバグやセンサーやカメラの故障もあるだろうし恐ろしい
いらんわ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:51:00.23 ID:ixv9gnXY0.net
国沢じゃん…

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:53:43.92 ID:ixv9gnXY0.net
ID:+6RJTKR/0=国沢

相変わらず2ちゃんにべったりなのなw

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:58:00.35 ID:TvNoi71I0.net
乗り物+コンピュータと言えばセグウェイって結局なんだったんだろうか?

ブッシュ大統領は転倒するし、セグウェイの会社を買い取ったオーナーは転落死するし・・
最終的には人間の判断が介在しないシステムじゃないと難しいのかな。人間も操作ミスで結構死んでるけど。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:58:18.40 ID:2s82I5c20.net
トレーラーの荷台だけ複数同時に運ぶことあたりから実用化すればいいんじゃないかな。荷台に動力もつけて高速道路限定で。出入口に専用駐車場用意しておいて適時取りに行く、と。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:20:42.77 ID:D2EfDX0x0.net
自動運転で事故を起こした場合誰の責任になるのかね?

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:30:53.98 ID:6cCh2vjV0.net
>>651
バカサヨのせいで軍事産業なんて瀕死の状態だ

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:43:45.22 ID:8PnVAyAQ0.net
アイサイトは手放し運転を想定していない。
ベンツは手放しでも運転できる。この差は大きい

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:51:23.62 ID:3WQAER8+0.net
軽の規格をなくせば事故被害者は減るし、
交通渋滞も軽減できる
日本だけこんな規格があるのでは
海外展開が必須のメーカーにも迷惑だろう

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:52:00.66 ID:pTVKsqf70.net
>>665
海外は自動運転実用化の為に、もう法改正しようとしてるのに
日本だけ自動運転禁止とか、日本はまた鎖国でもするのかよ
アホかw

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:53:00.49 ID:Dk3JJqHyi.net
いい案を思い付いた!
どうせ何やるにしても「ラストワンマイル」で難易度が上がるのなら、
主要幹線のみで専用道路にして、そこを走らせればいい。
それで実績作って路地に展開して行くんだ。
1人2人乗せるんじゃもったいないから大型化して何百人も乗せるようにしてさ。

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:58:38.41 ID:hJdBQQ4M0.net
>>1
>すると国交省が激怒。

悪いのはジタミですよ。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:03:30.61 ID:J+U5qqc30.net
ベンツはすでにドイツメーカーではないよ。
そっちかといえばルノー日産系統だよな。
ドイツ車ならアウヂしかしらん

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:03:38.47 ID:6W49ZqHJ0.net
日本車がドイツ車のところに追いつ頃には、ドイツ車は少しでも前に進んでるだろ。
また、そのドイツ車のあたりに追いつくころには、ドイツ車は少し前に進んでるわけだ。
だから、日本車がドイツ車に追いつくことは永久に無理だ。

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:08:10.81 ID:cQHArjTQ0.net
>>1 を書いた国沢光宏って人、過去のレス見てどういう人物か気付いた人はいる
とは思うけど、いまいちピンと来ないニュー速+の人へ

サッカー関係の板やスレを良く覗いている人には、クルマ業界の「杉山茂樹」って
言えば判ってくれるだろうか

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:08:32.08 ID:S3NICxio0.net
そもそも自動運転なんて空飛べるようになってからしろて感じ
それよりヨタは先ずデザインと剛性安定性の良い欲しい思える乗用車作れや

底辺家族ご用達のダサいアルヴぇルみたいなゴミ貨物は要らんから家電車もねw

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:09:24.50 ID:JBcuE6VD0.net
ドイツ車は技術 日本車は壊れづらいでいいじゃん 今更期待などしとらんよ

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:11:53.06 ID:+eGh+w7m0.net
ドイツ車は事故に強いんだよな
技術もだけど日本車は形も頑張って欲しい…

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:14:24.01 ID:38ZhjTDB0.net
青島製作所にしないからこうなる

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:15:58.17 ID:cO+PjrHB0.net
パナソニックの外から自宅の家電を遠隔操作する技術も、経産省からストップがかかったよな。
日本の役所は、「自動運転」とか「遠隔操作」に過敏すぎるな。パナの技術も、輸入品で同等の
ことが出来る製品がすでに出回っていたわけだから、役所はあまりにも現実を知らなさすぎる。

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:29:29.41 ID:hJdBQQ4M0.net
>>685 だから、悪いのはジタミだろ。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:31:58.82 ID:7LOT9N900.net
で、自動運転車が事故を起こしたらそれは誰の責任になるの?
日本だと、運転席に免許取得者の搭乗を義務付けた上で責任はその人におっかぶせるルールになるんだろうな

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:49:49.18 ID:ZQq+JjGq0.net
官僚が許可を出さないのはまさに責任を取りたくないからだな

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:52:44.89 ID:oW/5IGTF0.net
電動アシスト自転車もそうだな。馬鹿役人が仕様に
介入してきてアシスト比率を決めた。結局実態に
合わずアシスト比率は大幅に拡大されたが余計な
介入で国民大迷惑。金銭の損失にもつながった。
霞が関解体が最大の成長戦略だと思うんだが。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 15:02:56.41 ID:rWB9DR5l0.net
事故時の責任はまだ議論中みたいだな。
とりあえず作りながら考えようってのが米国流か。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 15:57:29.32 ID:RTneYmPN0.net
基本的に制限速度無しの道路が有るドイツと
100km/hが上限の日本との差だよ。
其れとドイツは自動車だけで外国に行ける。
ユーラシア大陸全部自動車で行ける訳。

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 15:58:28.37 ID:62rQHa3pO.net
テスト

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:00:03.77 ID:J+U5qqc30.net
アウトバーンだって事故ったら日本より
ものすごい罰金の請求があるけど

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:02:00.17 ID:ogCcNgxE0.net
日本の技術なんて、大した事がない
精密な機械てほとんどドイツ製、複雑な化学分析は米国製
ギリギリな世界の機械て日本製は無い、宇宙物はドイツ米国ばかり
どこが最先端なんだか

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:16:39.32 ID:SBIDG5Xj0.net
>日本人は「日本の技術が世界一だ」と思い込みがちだ。

これが日本人の癌だよ。
馬鹿が洗脳されてるんだよな。
アメリカと日本を比較して日本が上だと思ってる基地外なんか仕事で使えるわけねえだろ馬鹿じゃねーの?
西洋かぶれの出来損ない国家日本が洋服着て革靴履きながら日本の文化だの伝統だの、
笑わせんなド低脳が。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:22:06.90 ID:xQlwsN4h0.net
>>8
中韓かよ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:23:15.98 ID:J+U5qqc30.net
命にかかわる自動車用ICは日本が独占してます。
スマホみたいな人命にかかわらないのは朝鮮製でもじゅうぶんw

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:47:16.96 ID:A+RX7CUN0.net
技術自体は有用かとおもうが
おしえてくれるだけ、制御するとしても事故を回避するだけでも十分だろう。

クルーズコントロールなんて、いまつけようとおもえば
全車に装備できるとおもうが需要がない。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:55:05.88 ID:+umNvYTf0.net
ジャップはパクリしかできない
特にドイツではそう思われてる

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:06:16.06 ID:xPWxJwyN0.net
すでに制限速度たったの100kmでヒュンダイよりも高速性能が劣ってるじゃんwww
これも警察が何が何でも制限速度アップを認めないからだろ

ドイツが制限速度を設置しないのは実は自動車工業のため
それにより高速性能のいい車で売れてる

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:09:15.49 ID:oAO/TFjj0.net
ほんとにクソ役人


どの誰が激怒したの?

名前を出せ

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:09:35.92 ID:AxLSaZj30.net
>>700
そういう事を言う場合はソースをつけるべき。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:10:48.07 ID:da59xcjA0.net
日本じゃ規制でできないってずっと前から言われてるのに、何を今更

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:14:10.10 ID:GhIPNN8AO.net
 

死亡事故は、人生をめちゃくちゃにする。

安全性は、99%ではいけない。
あくまでも、100%じゃないとダメ。

自動運転が事故を起こさない保証がないと、怖くて乗れない。


 

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:14:43.20 ID:d1FHw6vR0.net
規制と技術は別物だしね
販売認可が下りないくらいで開発を辞めてしまうようではメーカーのケツの穴が小さすぎる

自動運転中の事故は誰がどう責任を取るのか?
という話は、そう簡単なことじゃない

手放しでの運転をそう簡単に認可するわけには、いかんでしょ?

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:17:18.68 ID:8L9atfzm0.net
>>695
まあ日本にはお前のようなゴミがいないだけマシだよ

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:17:37.06 ID:L1um1nseO.net
そんな事よりかは、車検制度の廃止が一番。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:20:55.68 ID:xPWxJwyN0.net
>>702
日本車の高速性能が悪いのは世界の常識
今更ソースよこせってどんだけ海外に出ないんだ?w
ヒュンダイどころか、支那車にも負けるよそのうち

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:22:06.98 ID:AxLSaZj30.net
>>708
君の中の常識はどうでもいいから、具体的なソースよろ。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:22:22.18 ID:GhIPNN8AO.net
 

車は、走る凶器。

死亡事故を起こせば、人生がめちゃくちゃになる。

安全が保証されたものだけ、製品として消費者に売るべき。


 

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:22:43.39 ID:qcWwLiaJ0.net
ある程度金が貯まると自分で運転するとかリスクありすぎて出来ないわ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:24:00.38 ID:IrWMXTWR0.net
自動運転で事故が起こったら「国は何をしてるんだ」って怒るんでしょ?
規制撤廃を標榜するからには、どのレベルまでの失敗を容認するかを明言しなければいけない。
例えば、年間100人までの死者なら認める、とかね。
なにも考えずに国が悪いって言ってても何も変わらないでしょ?

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:24:02.38 ID:l4twIgc0O.net
だって、公道でセグウェイすら乗れない国ですから・・・

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:25:10.55 ID:dGBEw0VF0.net
オートマになってから、ブレーキとアクセルの踏み間違えが増えた。
自動運転が広まると、べつの何かが増えそう。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:26:25.10 ID:EnkwAbFC0.net
バスとトラックの自動運転化が先だろ

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:26:31.93 ID:YILan6CzO.net
>>1
なんだ乞食の国沢じゃんwwwwww
希代のバカクズゴミのろくでなし国沢
日本のモータージャーナリスト(笑)とかクズしかいないが
その中でもカスクズの国沢

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:26:37.65 ID:t7E5gWO00.net
犬と女の子を瞬時に見分けるスバルのアイサイト

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:26:41.21 ID:4hg02PfR0.net
Benz
Chrysler
Daihatsu
Ford
Honda
Isuzu
Mazda
Nissan
Toyota

うーーん上位に食い込めるのはダイハツだけか…

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:27:07.23 ID:Mg7OKgwE0.net
(国沢光宏)
おいおい
みんなマジレスすんなよ

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:28:06.73 ID:RxlpMjM80.net
>>714
運転者が老化しただけとっとと免許返上

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:32:00.63 ID:IrWMXTWR0.net
普通の状況での自動運転ってのはもう十分実用的。
事故回避の優先順位が難しい。
老人と子供のどちらか一方をひき殺すしかない状況になったら
どちらを選ぶべきか?
そういうところまでキッチリ決めれば、規制撤廃も賛同を得られるだろう。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:33:42.97 ID:uoEvn3u90.net
日本車の技術が色々と立ち後れだしたのは感じている。そこは同感。

でも執筆者が国沢光宏だとなあ……

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:33:51.38 ID:REs8Ef1x0.net
国沢か

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:34:21.31 ID:1oVn8Wz30.net
(国沢光宏)

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:34:49.41 ID:lAxy7ZSvO.net
>>262
例えば有機栽培。
アメリカやヨーロッパでは早くから有機栽培の規格が議論され、認証する民間団体が生まれた。
ところが、後発の日本は JAS有機なる規格を作り、海外農産物もJAS有機認証を受けろと言い出した。
実際はやってることは同じだけど、天下りに出来ない認証機関団体を認めるわけにはいかないからね。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:35:42.27 ID:IrWMXTWR0.net
自動運転に何を求めるのか、社会の合意形成が必要だ。
とにかく規制を撤廃しろという意見は無責任すぎる。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:42:51.79 ID:zQ16rKCL0.net
「社会の合意形成」なんて言葉を使うやつが一番無責任
何だよ合意形成ってw
日本国民の何%が合意すればいいんだ?
そもそもどうやって意思を確認するんだ?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:46:27.06 ID:IrWMXTWR0.net
>>727
選挙がない国の人ですか?

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:47:07.36 ID:GJ085TQX0.net
>706

日本語すらまともに書けないのかド低脳が。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:49:36.97 ID:Ok0ZWxb30.net
無人運転で駅まで人を迎えに行って乗せて帰ってくることは可能か

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:57:29.44 ID:pZDtFRq20.net
エコカー分野だとどうなんだっけ?

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:33:24.47 ID:Q9M/NaOA0.net
>>627
ワロタw
俺が書こうとしてたのにw

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:43:57.10 ID:h0meP6Ja0.net
日本の酷いところはただの役人の責任逃れでものごとが
決まること。自動運転を全くの禁止ならともかく責任逃れの
為の不完全な仕様で認めるところが大問題。
LKASなんてハンドルに手を添えてないと自動解除なんて意味が
ないし最初からついて無い場合よりよっぽど危ない。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:37:43.45 ID:cHBc8AmM0.net
純正で付いているナビもトヨタやホンダは良くない。
使い勝手や表示、目的地方向直線が無かったり、運転時操作ができなかったり
操作性、いずれも優良とはほど遠い。
はっきりいって、今は解散したサンヨーゴリラの開発陣を引き抜いて
今の開発部署の人員と入れ替えれば、数倍良いものができると思う。
パナソニックに吸収されるぐらいだったら、ナビ部門だけでも
引き抜けばよかったのに

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:42:27.20 ID:8JYGR9Uf0.net
小堀保三郎さんの悲劇が二度と起きませんように…

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:48:26.16 ID:d5TaNVlz0.net
ベンツはEクラスだけど本当に安心して乗れるし、小回りが凄いから乗りこなしも楽
でも、ディーラー(ヤナ○)が酷い。軽自動車専門の中古車販売店並。
レクサスでベンツ扱ってくれたら最強

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:55:28.10 ID:dAgzuxYS0.net
そうです日本はドイツの失敗と成功を見ながら徐々に規制緩和していく、人の安全を1番に考えてる世界1の技術国家す

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:59:23.56 ID:cHBc8AmM0.net
衝突回避操作を阻害するような装置の車だったら、絶対買いたくないね。
設計思想は、あくまでも人間の運転意図を優先すべきだろ。

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:42:48.61 ID:KZJ4y9Rx0.net
欧米で実用化されてから輸入した方が
開発コストもかからないしお得だろうに

そもそも自分で開発したってうまくいく保証もないんだから

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:54:31.37 ID:cdxTAKaJ0.net
事故率が限りなくゼロに近づくのであれば果たして保険会社は
儲かるのだろうか

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:06:50.91 ID:CYG8F+Ml0.net
確かに日本の公道で自動運転車が走れないのに自動運転技術でトップを目指すと言われても困るよな。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:07:36.95 ID:CYG8F+Ml0.net
>>3
むしろアクセルがいらない。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:39:41.75 ID:TFHBzTls0.net
ナノレセデス・ベソシ

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:07:47.59 ID:sZqGYqSo0.net
結局文系脳が日本を支配するようになってしまったから
科学技術立国日本は過去の話

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:28:40.36 ID:6cCh2vjV0.net
>>734
君の好みがあるかも知らんが、君が考えている程度のリサーチもせずに設計してると思ってる?

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:18:40.65 ID:+GKj60/l0.net
>>718
Aで始まる自動車メーカーって無いのかな?

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:32:38.82 ID:zew9207/0.net ?2BP(1000)
Audi
asyon martin

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:33:21.66 ID:zew9207/0.net ?2BP(1000)
aston martin ●

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:34:59.34 ID:/ohxo37v0.net
アルファ忘れんな

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:45:26.19 ID:LNkssWSR0.net
>>399
日本車は高機能がついていない安物ということで
買ってもらえるんだろうな

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:21:28.70 ID:Ayl8hkt/0.net
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     
   | (     `ー─' |ー─'|  世界のトヨタ(笑) 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      
      |      ノ   ヽ  |   プリウス(笑)
      ∧    トェェェェイ /   
    /\ヽ         /  
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:48:53.20 ID:wji6T6Bk0.net
日本の技術なんか糞過ぎて使い物にならん。ABSやESCなんて
内製できずに100%ボッシュ製使ってるやろ。
レーダーブレーキはイスラエル企業の技術を買ってたはず。

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:30:30.32 ID:VC1ocDQS0.net
社会主義国家ジャップだからしかたない。
チャレンジを阻止する国、それがジャップ。
まあ今の安倍政権はなかなかいいと思うよ。
新しいことには苦労、失敗はつきものだ。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:12:35.15 ID:fMZfpqxM0.net
ドイツって高速鉄道橋桁に激突させた国だぜ。そんなレベルで安全語られても、オレは乗りたくないね

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:19:54.21 ID:BJI+M6st0.net
>>752
アドヴィックスというアイシン系と海外ではコンチネンタルも
ありますがな。
ボッシュしか知らないのかよ。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:38:52.67 ID:Ayl8hkt/0.net
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     
   | (     `ー─' |ー─'|  それでも日本の車をありがたがっ買うバカども(笑)
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      
      |      ノ   ヽ  |   安さにはわけがあるんです!!
      ∧    トェェェェイ /   
    /\ヽ         /  
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:08:00.09 ID:9TrIp1VP0.net
>>746
アストンマーチン Aston Martin

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:10:34.88 ID:I8MH3gBh0.net
日本なんて、ジャンボ機墜落させた国だからな。
信用できない

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:16:51.78 ID:EZL8MlVA0.net
この機能で、どれぐらい事故が増減するのかデータが欲しいところだな。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:18:29.40 ID:S3HONibV0.net
>>1
LDP知らんのか
まあ外車マンセーな奴に何言ったって耳塞ぐだけだから無駄だろうな

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:19:41.61 ID:/r0vgGdv0.net
法律と官僚が新技術の邪魔をしているだけだよ・・・

許可した責任を問われるのが嫌だから

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:19:48.35 ID:nB7oQbpw0.net
>すると国交省が激怒。

ドアミラーだってターボだってご機嫌伺いながらの普及だったもんな。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:20:53.80 ID:/r0vgGdv0.net
>>758
御巣鷹山のアレの原因はボーイング社の修理ミスだろ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:38:21.10 ID:LJ5H8uih0.net
日本の技術が世界一とか世界基準を作るとか聞くと
ワールドカップで優勝するとほざいてたのと同じに聞こえる
世界と戦えばフルボッコで予選敗退になった場面が思い出される
日本は正直、自惚れ過ぎだと思う
日本製品の良さは安いけど品質が良いと言うCPが良いだけの話
同じ土俵に乗ればドイツ、アメリカの方が断然上であると言う事に
気付かないとダメだ。だからガラパゴスと言う国内でしか通用しない
レベルになってしまう。車においてもハイブリッド一辺倒で
小型ターボエンジンの発想は無く、欧米のソレに出遅れた。
日本は技術立国と言う割には原発事故とか起こすし
日本は世界一など恥ずかしいことは言わない方がよい
増して利権命の日本の馬鹿役人が仕切っているのだから衰退するのは
当然だ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:20:15.63 ID:ewH8UtO/0.net
小型ターボとか軽ターボの二番煎じじゃん

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:33:32.66 ID:l437xQyn0.net
なんで国交省が反対してんの?

警視庁ならまだ分からなくも無いが。

航空機の自動操縦技術知ってる国交省ならむしろ賛成する側に立つと思うんだが。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:39:09.14 ID:OnPVKYnk0.net
ハンドルは確かに規制で無理だが、それ以外はスバルのアイサイトとかも劣ってないと思うが

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:41:50.20 ID:NmE8yQB70.net
>>753
安倍政権は2020年自動運転実現目標出したり、ロボット革命実現会議立ち上げたり、
イノベーション推進派なんだよね
一方、役人は規制とかでイノベーション妨害を行う反対派
こういうチグハグな状態で日本が主導して自動運転の国際基準作りをと言っても世界で受け入れられないと思うがね

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:45:43.08 ID:dREWfaLV0.net
役人はイノベーション自体を嫌ってる訳じゃないよ。
新技術に対して利権獲得の仕組み作りが追いつかないから妨害してるだけ。
イノベーションとセットで役人が甘い汁を吸える審査機構を一緒に考えれば、
役人もイノベーションに大賛成だと思うよ。
(当然これ皮肉なw)

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:19:20.79 ID:mSpSfujt0.net
>>769
単純にトラブルがあった場合に
規制をしていなかった役所が悪いことになるから。

メディアが大バッシングを行い、国民が単純にそれに乗り、そして結果不便になる。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:34:05.43 ID:/r0vgGdv0.net
>>769
役人にとって重要な事は甘い汁を吸う事じゃないよ
今の時代、汚職は出世の致命傷になるから利益供与は逆に嫌がられる

最も重要なのは手柄のプラス要素より失態の責任を負うこと・・・

何か新しい事を始めて失敗する事は、役人にとって何もしないより良くない

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:48:17.05 ID:209SnbUx0.net
手放しで自動運転する車ってホントに実用化されるんかいな。
それを許すなら、全ての車が自動になってどこかで管制制御される必要があると思うが。
電車に近い形だな。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:54:29.51 ID:YoA7ukZV0.net
>>770
バッシングされたら説得力のある反論をすればいい。バッシングされるかもしれないからとりあえず規制とか、仕事と言えるかよ。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:55:25.54 ID:bbXcFigg0.net
>>746
ルマン連覇のAudi

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:55:53.75 ID:/r0vgGdv0.net
>>773
そんな面倒な事するより最初から禁止しておいた方が楽←役人の理論

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:59:50.50 ID:C/6DkzFj0.net
>>1
どういった理由の規制なのか一切書いてない
役所を叩きたいだけの駄文

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:04:14.40 ID:GxVHbvWH0.net
これが日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員の現状です。お楽しみいただけたでしょうか。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:14:58.96 ID:vqEXn/QA0.net
ベンツが開発してるんなら、うまくいくかもわからないのに無理に日本がコスト掛けて開発する必要ないでしょ
向こうで上手く行くのが分かってから開発したり輸入したりする方が効率的

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:02:23.38 ID:WWDaebth0.net
>>764
ダウンサイジングターボはこれから各メーカー出すようだけど、欧米で売るのがメインになるとは思う
元々、日本のメーカーはターボ作るのが苦手ってわけではないしね
日本の道路事情ではダウンサイジングターボはHVにはどうやっても適わん
街中リッター20とか不可能だし
HVの技術は次世代エンジンとされてるFCVへの転用が可能だし、FCVは世界的な流れだからトヨタは優位な位置にはいるんだろう

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:02:59.13 ID:FWZ4Vufn0.net
>>778向こうで上手く行くのが分かってから開発したり輸入したりする方が効率的

特許が向こうのものになってしまうよ。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:51:36.02 ID:kSyGxh6J0.net
>>755
アイシンってボッシュの技術移転で立ち上げた会社だろ。
どっちにしろ日本の技術なんてねえわ。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:03:44.44 ID:dREWfaLV0.net
>>781
●アイシン精機沿革
1943年3月 - 東海飛行機株式会社として創業。
1949年6月 - 東海飛行機が愛知工業株式会社と社名を変更して航空機部品生産からミシン、自動車部品生産へと転換。
1961年10月 - 愛知工業が名古屋証券取引所1部に上場。
1965年8月 - 新川工業株式会社と合併してアイシン精機株式会社に社名を変更。

CVT用の金属ベルトを作ってるCVTECは確かにボッシュとアイシンの合弁だけど、
そっちと間違えてない?

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:11:57.19 ID:kSyGxh6J0.net
>>782
いや、アドなんちゃらはそうだろ。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:16:12.01 ID:kSyGxh6J0.net
調べたけどボッシュの開発したESCを普及させるために
設立された会社やん。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:20:17.03 ID:qwUWWI4K0.net
またガラパゴス化か

国がいろんな意味で国を人を殺していく図


まさにSHINE

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:21:29.39 ID:vqEXn/QA0.net
>>780
開発費考えれば特許料払う方が安上がりでしょ

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:37:24.08 ID:hKIxMXrC0.net
大通りから一つ入ったら都市部も田舎も狭い道だらけなのに、どうやって自動運転するんだ?
左に寄せて勝手に止まって対向車を先に行かせるとかしてくれるの?

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:28:55.44 ID:MV+YnKsf0.net
>>753
爆発した原発もアメリカ製だし

>>765
軽ターボは馬力ウプのため
ダウンサイジングターボは燃費改善のため

>>766
反対なんかしてないよ。自動運転は運輸省時代からの計画で
2020年高速道路における自動運転を目指し、ずっと産官学協力体制できた。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:30:13.23 ID:2j30AGq90.net
大型の幹線道路のみ自動車専用になってあとは歩行者専用になるのではないかな

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:31:48.10 ID:WbMXycgw0.net
かん主導のプロジェクトってだいたい成功しないよな

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:38:07.20 ID:MV+YnKsf0.net
>>790
たとえばETCなんかはマスコミや評論家が車載器が高いだの
渋滞なんかなくならないと言ってたけど料金所の渋滞がほぼ解消したよ。
むしろ足を引っ張ってるのはマスコミや評論家じゃないのかな。

そうそう、EVの充電規格チャデモも無事国際規格に承認されたし
まだ一台もないコンボ方式を強引に標準化させようとした欧米の方が
自分たちの利益しか考えていない。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:44:26.12 ID:bRU4oUvt0.net
>>25
それ自動運転と違うから

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:51:08.69 ID:eOf7z/i+0.net
そもそもドイツの道路事情と日本の道路事情が違うんじゃねーの?

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:57:12.88 ID:2j+xLPr00.net
ドアミラー認可騒動を思い出せば、いかに役人が馬鹿な連中かわかるだろうにw
元役人の俺が言うのもなんだが・・・・

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:57:36.21 ID:/ohxo37v0.net
>>788
燃費?
ハイオク()で30km/l走れんの?

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:38:56.56 ID:LoIAx7qG0.net
わき見居眠りの正面衝突も悲惨だし操舵の自動化も
進めるべき。日本もアイサイト3でようやく自動操舵も
認められたようだけど。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:38:15.22 ID:SUrgI1aD0.net
役人うぜーよな

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:40:32.39 ID:9vJGrwQO0.net
>二度と手放しで走れる技術を認可していない。
こんな記事を書くレベルが何をいってもねえ
なんでこんな意味不明な文章を書く訳?大学で卒論書く時にどうやって書いたのか

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:42:54.67 ID:9vJGrwQO0.net
>同じ国の中ですら意見がまとまっていないのに世界基準を作ろうとしているワケ。
ここも駄目、2chの長文じゃないんだから、なんでワケで締める?
訳だ。
だろ?

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:44:40.74 ID:rLUaN5Ww0.net
この人の名前ってペンネーム?
高橋国光と生沢徹をいつも思い出す

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:22:04.43 ID:SUrgI1aD0.net
もうブレーキいらないだろ
ブレーキなんて古い古い

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:25:50.64 ID:xwIdSy0g0.net
>>791
日本の官が民を押さえつけるときも優秀だけど、
官が民を後押しするときも優秀だよ。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:53:59.29 ID:ELEhvjE+0.net
 

>>1

技術がわかっていない
車のみならずITについても
そもそもビッグデータ=インテリジェントでもなんでもないのだ

走行条件がまったく異なる上に、道路事情も

今の技術の延長線上では完全自動化はレールの上でも走らせない限り無理!
というより危険きわまりない

人工知能と同じ轍を踏んでいる


 
 

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:58:58.27 ID:h0ZCnNgr0.net
そら牛馬でリアカー引っ張ってた頃に贅沢カーが走りまくってたからな

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:00:01.71 ID:ELEhvjE+0.net
 


>>1

「センサーの性能」「ビッグデータ」「ストリートビューは動画のデータ」

これらの言葉でこの人の程度のお粗末さが暴露されている。
走るの曲がるの止まるのとアナログ部分だけ語っておればデタラメもバレないのにねー。


 

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:04:53.37 ID:Eyy6Xm3a0.net
軽自動車なんて規格があるから悪いんだ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:07:15.91 ID:9Nq+vBkN0.net
完全自動化なんてアメリカでも上手く行ってないやん
規制の有無じゃなく、単純に技術的に商業化の段階には到底至ってないだけでしょ

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:09:01.81 ID:G6kfxVPt0.net
ツインクラッチが普通に搭載されてるのに
日本じゃ未だCVT・・・
故障にうるさいからかなぁ

ダウンサイジングやディーゼルが主流なのに
未だに排気量=お値段だと思ってる人が多い・・・

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:22:34.99 ID:G/pKqJ4j0.net
魔物とはいえクリボーをひき殺すCM流す奴らとは議論もできんわ

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:23:19.90 ID:djv009bx0.net
>(国沢光宏)

あっ

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:28:32.66 ID:e3PphYgCO.net
自動運転で事故ったらどうなるの?
メーカーを訴えれるの?

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:04:41.44 ID:DE5ZYUM30.net
>>1
日本国内ならベンツも自動運転できない。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:09:58.76 ID:dcrp6tOh0.net
>>811
結論から言うと今と同じで、クルマに欠陥が認められればメーカーの責任。
そうでなければ運転者の過失。

第一段階はブレーキやハンドル操作はそれぞれ独立した自動化で、運転は人間。
第二段階は複合的な自動化で、運転は人間。
第三段階は統合的な自動化で個別のキャンセル機構は持つ。
第四段階は完全自動化。

今は第一段階と第二段階の間。

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:15:29.57 ID:dcrp6tOh0.net
>>808
CVTはその耐久性や信頼性が認められているけど
VWのDSGなんかどうなのかなあ。
それにCVTが劣っているとは思わないし、いずれは変速機構のいらない
モーター(EVやPHEV)が主流になるでしょ。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:21:43.17 ID:kp6woRui0.net
規制とIT土方の日本で制御技術が進歩するわけないだろ
日本は出来上がった技術を欧米から買い取って日本仕様に改造するだけ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:36:27.33 ID:WdnZdWD00.net
>>803
技術が分かってないのはお前だろw
その人工知能技術の進歩があるから自動運転って話が現実になってきてんだよ
既に危険地帯限定だが無人運転の軍事車両とか公道走ってるし、
四脚の無人輸送ロボットを軍に大量導入して米軍の再編計画とか立ち上がってるんだよ

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:56:17.53 ID:WdTodFjp0.net
>>1
ベンツとLEXUS両方持ってるけど
LEXUSの方が俺にはあってる

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:58:10.22 ID:ELEhvjE+0.net
 

>>816

その人工知能が終わっているのよ

(あえて書くけど)極めて限られた条件下でそれらしいものが実現していると喜んでいる者がいるが、それは人の知能とは別モノであることに気付いて善い無い

その人達の名は「ゾンビ」

 


 

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:59:00.34 ID:f76WjJxq0.net
足回りだの乗り心地だの俺には分からんからどうでもいいが、デザインだけもっとなんとかなればなぁ。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:00:42.27 ID:ELEhvjE+0.net
 
>>816

おまけ
人工知能は錬金術と同じ


 

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:01:05.55 ID:WdnZdWD00.net
>>818
バカなの
今、一斉に技術進歩してるのは人の知能じゃなくて、特定作業に特化した人工知能なのは当たり前
そして、自動運転は後者
ロボット革命実現会議とか米国のロボットバブルとかの理由分かってる?

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:49:30.17 ID:ELEhvjE+0.net
>>821
>特定作業に特化した人工知能

そんなものでは自動運転はできないということを主張しているのだけど?
そもそも人工知能でさえない。ただの自動化技術

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:00:55.96 ID:i6aWuUdZ0.net
>>1

現状でも30km/h以上も制御してますが・・・

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:01:47.14 ID:rjKwZMKm0.net
>国沢光宏

最後まで読んで損したわ

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:18:29.24 ID:WdnZdWD00.net
>>822
既に公道を100万km以上自動運転で走ってるんだがw
あと、勝手に人工知能を独自定義するなよ
技術が分からないとかそういうレベルじゃないぞ

>AI(Artificial Intelligence:人工知能)は、あらゆる産業の数多くの製品に投入されている。特に最近、脚光を浴びているのが2020年にも実用化される見通しの「自動運転車」である。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK09038_Z00C14A6000000/

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:03:28.14 ID:GP0xQzZq0.net
>>825
その100万キロ走行には道幅5m未満の細い道も入ってるのかね?

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:22:56.69 ID:mJMfwouQ0.net
最近の、学習によるソフトウェアの発達はすごいよ。
たとえば翻訳や将棋などで、大量のデータによる学習による精度向上はものすごい。
これまでチマチマとアルゴリズムを改善するというプログラマの職人技でやっていく感覚とは、まるで違うから。これまでの感覚で「不可能だ」と思ってると、全く太刀打ち出来なくなる。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:26:45.58 ID:g4xMgDDi0.net
 

ブラインドテストしたら間違いなく褒めるよ

例えば、日本メーカーの開発した日本車をドイツ車っぽく見せて
「これはドイツ車でござい」

と乗せてみると、絶対にこういう手合いは分からない。ドイツ車と思い込んで褒めちぎる。

そして、まったく同じ車を「日本車です」というと、1から10まで貶す。


やってみ
1回
必ずコレだから

 

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:40:14.10 ID:bzwJm0Tz0.net
>>828
ヨタとかなら誰でもわかるでしょ
それに海外でオーバー140kmとかで走れば日本のメーカー全滅するだろうし

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:10:14.48 ID:na7vg/mY0.net
>>829
日本メーカも海外向けは足回りのセッティングを変えてるよ。
舐められてるのは日本のユーザーだけ。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:14:53.86 ID:3wq2pqCB0.net
>>830
舐められてるというより日本人にはこっちが合ってるって素で思ってるんでしょ
実際七十越えの親戚のジーサン曰わくトヨタのフワフワ=乗り心地がいいらしいし

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:20:30.75 ID:lKM6F6x90.net
堅いサスにケツをどつかれて喜んでる奴w

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:22:12.07 ID:9mu+Q+3Y0.net
要は規制緩和して下さいっていう経団連の記事か

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:25:07.69 ID:dO0xCwCU0.net
自律型自動運転なんて、
最終的にヨーロッパで普及するわけないだろ。
ヨーロッパのロボット嫌いは直らない(自律型自動運転
はコンセプトはロボットと同じ)。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:55:58.28 ID:zo9UJvfs0.net
国交省の官僚共を全員、左遷して業界から人材を引き込めばいい













それだけだろ、できないなら日本の競争力を国交省の官僚の保身と引き換えに破壊するだけのことだ

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:15:41.19 ID:FIl+jf/W0.net
おまえらこんなバカな記事に踊らされてどうしちゃったの???
技術の進歩なんてモノはハードルが高ければ高いほど進むわけで
そのハードルを低く(規制緩和??)なんてしたら”ソレはちうごく製かカンコック製”と同義なの

問題なのは高いハードルに挑む事=無駄な経費みたいな風潮と、マジ会社に金がない・・・とか
経営者側のテイタラク マヌケな木っ端役人などは最初から問題にすらならない

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 06:12:16.60 ID:4ICYzgnD0.net
>>827
その「ソフトウェアの学習」ってのも、人間がプログラミングしてるんだけど。コンピューターが自分で考えてると思ってる?

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:03:18.05 ID:GE1VE2Sbi.net
反対派がアホすぎてもう…
いいか、重要なのは「将来的に」人間と自動運転のどちらが安全性が高まるかってとこなんだよ。

例えば急な飛び出しがあった場合、制動が速いのはどっち?コンピュータのほうが千倍は速くなるだろ。

俺は寝不足のトラック運ちゃんやボケかけたジジババより自動運転のが信用できるね。

そして安全性が人間以上になれば保険屋も乗ってくる。Googleなんてまさにその考え方じゃね?

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:16:57.73 ID:DgvMnmnX0.net
経産省、自動走行車で国際規格化へ、ISOに提案

一方、欧米でも標準化の動きがあり、このままでは欧米の自動車メーカー主導の
規格づくりが進行するおそれがある。2016年度までの国際提案を目指す。
http://www.robonable.jp/news/2014/03/meti-0317.html

この記事一つ見ても経産省の官僚が自動走行化を妨害しているとか
利権のために規制をかけているという話が事実でないことがわかると思う。

各企業だけでは難しい国際標準化の策定を官が主導して、国際的には
日本方式の先進性や優位性を関係機関にアピールする役割を担っている。

実は官僚批判をする人たちが無駄と称して道路整備などのプロジェクトを
妨害したり遅らせていたのが真実。
純日本人でないのか海外のスパイなのか知らんけど。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:23:48.03 ID:VdK56KZj0.net
日本の技術は世界一のネトウヨと
ドイツの技術は世界一のネオナチの
醜い争いスレに化していると見た

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:44:23.96 ID:DgvMnmnX0.net
国際標準化ではドイツが強いんだよね。
いくら日本の技術、方式が優れていても、欧米の囲い込みで排除されてしまう。
ドイツメーカーの試乗会と称したヨーロッパ観光旅行の接待を受けている
自動車評論家の言うことなんかを鵜呑みにするのは危険だよ。

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:52:18.73 ID:rblarbxM0.net
ドイツも道路事情がその他の国と違いすぎてガラパゴスなんだよじつは
まずドイツ以外では時速300kmで走るバカはいない
よってそんな性能の車はイラネ

その時速300kmで走れるために過剰な強度を持たせねばならず
その他の国ではムダでしかない

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:01:34.49 ID:9F+lm7UOO.net
ハードルは高い方がいいよね
でもハードルを越えるな、走るなって言われてるんだけどね
スタートせずにハードル走を完走するのは至難の技

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:02:34.52 ID:rblarbxM0.net
それとドイツ車の強烈な直進性
アレも何とかしてほしいわ

ハンドル切らずに時速200kmで曲がれるアウトバーン仕様だわ
日本の高速道路みたいに時速80kmでもハンドルを切らないと曲がれない
残念な道路ではハンドルの戻り力が強すぎてずっとハンドルを
力込めて握ってなければいかず肩がコリ疲れる
油断するとハンドルが戻って直進するので

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:02:38.98 ID:wSrgJL0c0.net
大衆車レベルだと欧州のメーカーの車って
すごくよく出来ていると良く耳にする

日本車はある部分でいらない過剰な設備で
欧州メーカーはあったら良いなが装備されている
というような表現

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:04:59.69 ID:AcDCeRHB0.net
>>1
>(国沢光宏) ×

>国沢光宏() ○

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:06:35.30 ID:IMS0ocjZ0.net
マジックボディコントロールはへぇーとは思った

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:10:03.31 ID:znXS4qzd0.net
この分野はグーグルが世界の最先端じゃないの?

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:15:30.25 ID:Sz1fn21A0.net
国産車がセンサーまみれで運転自動化しちゃうと
国産車には運転する楽しさが無いとか言い出すんだよな、この年代の欧州車信仰は異常

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:48:37.08 ID:KL2VKIlj0.net
海外に開発拠点があれば外国販売を念頭に置いた車のテストはスムーズにいく
国内販売では不可能なことでも海外でなら可能
この記事を書いた国沢とかいうバカは国内の法規制しか見えてないアホ
国内の法規制と車の開発能力は関係あるが、決定的なものではない
このアホはよく記事を書く気になれたな

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:13:39.98 ID:PvP+kKHJ0.net
自動車関係のジャーナリストにはまともな人もいるけどほとんどはあれだからな

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:32:13.88 ID:wUQlxNVs0.net
追いつくも何も
日本人がアイデアに関してはからっきしなのは昔からじゃないかw

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:16:24.80 ID:c0kvbdZ30.net
>>839
その記事に書いてる衝突回避システムの試験法って日本のは全部EUのパクリなんだが
しかもユーロNCAPじゃとっくに衝突回避システム試験を導入してるのに、日本は今年の秋からようやく導入
まんま官僚が自動化技術に規制をかけたせいで日本は技術普及が遅れて、
ヨーロッパ基準の方式を導入せざるえなくなった例なんだがw

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:20:16.43 ID:8WPqwH8o0.net
衛星壊されたら、物流完全ストップのリスクはあるなぁ
まぁ24時間トラック動かせるし、真っ先に無人化されるだろうが

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:26:29.82 ID:DgvMnmnX0.net
> まんま官僚が自動化技術に規制をかけたせいで

どういう規制なのか寡聞にして知らないので具体的に教えて欲しい

>日本は技術普及が遅れて

かつては公害問題などで厳しい規制がかったが、日本企業はそのたびに
努力と創意工夫を重ね、不可能と言われた高いハードルを越えてきた。
その結果、技術が磨かれ国際競争力も強化されてたんじゃないのかなあ。

>ヨーロッパ基準の方式を導入せざるえなくなった例なんだがw

日本車はヨーロッパに輸出しているのだから、その規制やテスト方法に
準拠するのが合理的で当然だと思うのだが、全く違う基準を作ってメリットがあるかね。

それにしても「規制→技術が遅れる→同テスト法の導入→パクリ」
妄想ばかりで論理が飛躍しすぎじゃ?

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:30:40.71 ID:JYIxc8p50.net
自動化なんかいるのか?
無駄な機能省いて安い車売ったほうが儲かる気がするが

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:30:56.25 ID:Wo+lVYwB0.net
MT車運転出来ない奴は運転するなよ

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:48:01.92 ID:3wq2pqCB0.net
>>857
MT免だけど数十年乗ってないからATしか無理って人は?
周りにゴロゴロいるんだけど

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:00:14.69 ID:N6+aBIc00.net
高速道路だけでも自動化が実現したら事故渋滞や
混雑時の速度低下による自然渋滞がほぼ解消するよ。
渋滞による経済的な損失は年間数兆円とも言われているから
社会全体ではメリットがかなり大きい。
だからこそ経済産業省が熱心にやってるんだよね。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:05:46.82 ID:fA1HqLYB0.net
日本もドイツに比べると運転マナー悪いからな

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:09:54.92 ID:aNK8LwAg0.net
車個々の性能、精度を高めるという方向では駄目だろうなあ。

幹線道に出たら車を管制走行に委ねるみたいな方向性でないと。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:12:33.47 ID:2zrtZk+T0.net
今ならスカイラインよりレヴォーグじゃね?

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:12:51.77 ID:hNicP/l10.net
国沢親分って、もしかして前とは世間からの評価が変わってきてんの?
こんなにマジレスしている人が多いなんて、想像もしなかったわ。

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:13:20.99 ID:5ZlhG8ru0.net
ドイツ車もこんな技術開発よりも故障しない車を作ってくれよ。
ベンツ、アウディ、フォルクスワーゲン、BMW・・・
どれも壊れまくりじゃねーか#
しかも修理代高いし。

こんなに故障ばっかりだと、日本だけじゃなくてアジア市場全体から駆逐されていくと思うぞ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:13:47.52 ID:aNK8LwAg0.net
>>860
ドイツはマナーが良いというか、ただただ規則を守るだけって話だぞ。
規則を守った結果ぶつかったりしたら相手が悪いのだとガンとして道を譲らないとかさ。
相手のことなど全く気に掛けないんだと。

逆にイタリアなど合図無しで車線変更、進路変更当たり前だけど、
相手の動き、どうしたいのかを考えて車動かすからぶつからないのだとか。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:13:50.45 ID:tySc68Sj0.net
アウトバーンでポルシェカイエンでアボーンしてみたい

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:15:46.48 ID:IjXItDNj0.net
車()

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:18:41.10 ID:t/KP42Gk0.net
自動運転は、アメリカだろ?

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:22:37.12 ID:E6vaZxRe0.net
チンケな提灯売国オヤジだなwww

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:27:02.30 ID:9eF7ByvN0.net
そのうちカーセックスしながらホテルに行けそうだな

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:32:01.63 ID:A6RUnyQB0.net
>>10
それ「だけ」は無い。ていうか現代って何?雑誌の名前?
日本車と現代の自動車が同じ価格だったとしよう。>>10は現代の買う?
買わないでしょ?韓国人でさえそう。つまりそういう事。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:15:29.84 ID:VNyrJkEJ0.net
永続的な国策を持っていない日本はロボット後進国

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:41:35.82 ID:YexguT3r0.net
>>842
ドイツメーカーがガラパゴスになっていない理由をよく考えてから書けよwww

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:19:06.31 ID:+I9eSHE50.net
ベンツはまずC200のゴミをまずなんとしよう
自動運転技術よりそっちの方が問題

>>845
内装は変わらん
変速機の仕様とウィンカーとワイパーが逆くらいだろ
伝聞でなく試乗させてもらえよ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:27:28.91 ID:ZfJ3UpmS0.net
>>764
ボロクソワーゲンとか小汚いクルマだろ

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820130408aaaj.html

ディーゼルのようにフィルター付けたら、燃料消費率悪くなるし、
コストアップ  

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:16:14.26 ID:zpbxx9uF0.net
>>1
相変わらずバカ親方

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:43.44 ID:67b1cCAO0.net
変わってたらこんなに仕事減ったりしないよ。w

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:55.52 ID:67b1cCAO0.net
あ、877は
>>863

総レス数 878
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★