2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻 ★2

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:14:04.17 ID:???0.net
「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻
http://dot.asahi.com/news/domestic/2014061600084.html

「思ったより出る。想定したよりも出ている!」。昨年3月、海底のメタンハイドレートから
取り出したメタンガスが船上から赤々と燃え、茂木敏充・経産相がそう無邪気に喜ぶ姿がテレビに大きく映し出された。
 映像は、経産省所管の独立行政法人、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が、
2年の準備期間を経て愛知県沖で実施した海洋産出試験の様子だ。
「大成功だった」と当初は報じられた試験。しかし、その後の開発検討会で明らかになったのは、
これ以後、太平洋側メタンハイドレートの開発が暗礁に乗り上げた現実だった。
当初計画では2週間連続での生産を予定していたが、わずか6日で打ち切りとなった。
原因となったのは、坑井内の設備に砂が詰まって動かなくなるトラブルだった。
 海底資源開発に詳しい複数の関係者が口をそろえる。「砂の問題は起こるべくして起こった。
JOGMECが信じてきた生産手法はやはり、根本的に誤っていたのだ」。
 メタンハイドレートからガスを取り出す手法で最も有効だとみられてきたのが「減圧法」(左図)だ
メタンガスと水とが高圧・低温の条件下で結合して固体になったものがメタンハイドレート。
ならば海底下で圧力を下げれば、ガスは分離して地上に向かって浮いてくる。減圧法はそうした理屈を適用している。
 だが、ある資源開発企業の社員は首をかしげる。「地中で圧力を下げてガスを取り出せば、
その周辺部との圧力差が生じるため地層内で崩壊が起こり砂が交じるのは、この業界では常識だ。
しかしその対策が不十分だったため、国は100億円以上投じてムダな実験をしてしまった」。
 海底資源を研究するある大学教授も手厳しい。「減圧法の問題点は、
ずっと前から国の審議会で指摘されてきたもの。あの試験では、やはり無理なことがわかっただけだ」。
 経産省は当初、今年中にも2回目の海洋産出試験を行う予定だった。だが生産手法の欠陥が浮き彫りになったことで
「なぜ砂が入ってきてしまうのか、さらなる原因分析と技術課題克服に時間を要する」(JOGMEC石油開発技術本部の中塚善博氏)と、延期を決めた。
 
●延期を繰り返すメタハイの開発計画
 計画を設定するもうまくゆかず、先送りする──。これは幾度となくあった光景だ。
 最初に経産省がメタンハイドレートの開発計画を打ち立てたのは2001年。そのときは16年を商業化に向けたメドとしていた。
それが「海洋基本計画」が始まった08年には「今後10年以内(18年まで)に商業化」となり、
13年4月には「昨年時点の状況を踏まえて再検討を行った結果」(資源エネルギー庁)さらに引き延ばされ、
現在は「平成30年代後半まで」、つまり向こう13年までに商業化を目指すとしている。
「残念ながらこの目標すら楽観的だろう」と、エネルギーとコストに詳しい産業技術総合研究所の大久保泰邦氏は言う。
「どのくらい回収できるかわからないし、回収技術のメドも立っていない。商業的に意味のある埋蔵量としてはいまだゼロだからだ」。
 資源開発の世界では「資源量」と「埋蔵量」とを明確に区別する。資源量とは、単に物理的に存在する量を指す。
埋蔵量は、資源量の中で実際にビジネスとして成立する量を指す。「日本で使用する天然ガスの100年分以上がある」という通説は、あくまで資源量の推計だ。
 12年、経産省が国の指針に基づき、プロジェクト継続の妥当性を外部有識者を招いて審議する、中間評価が行われた。
この報告書には評価委員からの辛辣な言葉が並ぶ。「現時点ではまったく事業化の見通しが立っていない」
「原点に立ち戻り再検討する必要もある」。経産省側が最低46円/立方メートルと、今のLNG(液化天然ガス)価格に
近い生産原価の推計を公表し現実性を訴えても「このようなコスト数値を出せる段階ではない」と根拠の弱さを突っ込まれる始末。
結果として経済性に対する評点は3点満点中1.29点。1点以下は「不可」なので落第寸前の「可」だった。


★1の日時:2014/06/20(金) 22:23:52.72
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403270632/

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:53:09.27 ID:RzkHsSO10.net
延期を繰り返背場、湯水のように税金の無駄遣いができ、関係者の
懐に税金が入り込むシステムが出来上がってるのかな??パソナと同じで
ただの役人利権や政治家利権や業界利権になってるだけじゃないの?

東北復興や東京オリンピックを理由に国民の貯金から税金取ったり、
地方税を上げたりしているから今は中央省庁の役人や政治家が好きなだけ
金が使えるんだろうね。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:53:41.67 ID:LyOOWso00.net
>>116
温泉地が多いから無理なんだっけ?

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:54:11.78 ID:bK/jd8LI0.net
>>116
適地のほとんどが国立公園にかかってるのでEIAが通んない。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:54:21.84 ID:xB6dVaOw0.net
>>1
朝日がこう言うのなら商業化は可能で
日本の未来は明るいって事だ

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:54:24.37 ID:Mm9snjJ20.net
>>110
掘り出す技術があっても今度は採算が合わないという現実にぶつかるんだがな
エネルギー1単位のメタンハイドレート掘り出すのにエネルギーが3単位必要ですって状況だから、今無理に掘っても逆にエネルギードブに捨ててるようなもん

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:54:40.22 ID:PPdA98ZG0.net
リニアで10億円使うより有意義だと思うけど

134 :papa@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:54:44.40 ID:MeVT/aj/0.net
人類史上初の試みを最初から成功させる事を前提に話す可笑しさwwwww

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:54:48.02 ID:zrA07cv50.net
やっぱ反日国家、とくにシナチョンとアメリカにとってはダメージでかいものな 日本の資源大国化

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:55:20.66 ID:7pJ2YY6c0.net
こういうスレでよく登場する、知ったかコストガーさんの言うような事は、みんなよく知ってるからね。
諦めればそこで終わりだ。中韓も本気でやってくるだろうから、負けるわけにはいかない。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:55:26.13 ID:4vQIWk8b0.net
>>123

石油じゃないんだからまず利用方法を考えないと

利用価値のない物なんか売れないぞ

まずメタン原発作らないと話にならん

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:55:33.90 ID:8tmkQNxX0.net
でも米メジャーがメタン商業化の目途がついたら
日本も「やっぱりメタン商業化できたわwww」とか
やるんでしょ?

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:55:35.07 ID:z84zQc2j0.net
そもそも

自分が知らないものの特に中間過程について
夢を掛けられると思う人_間がムダ。

要は 結果を知らない所で 中途経過も知らないから。
無駄な人間には無駄なモノを あとかたづけさせよう。
そういうものです。
無論 富でもあります。
ついでに。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:55:52.08 ID:ii2Xx7Bq0.net
アホ山繁晴

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:56:18.45 ID:cy7LnA5k0.net
>>1 >>24
ほんとこれ

思えば、液晶テレビも当時は無理無理言われてきたけど
主に制御と耐久性の面でね
無理と諦めずにチャレンジし続けて今がある

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:56:31.69 ID:7lI83psT0.net
>>129
国立公園ばかりだし
熱源はムラがあって直ぐに動いてしまうので採取は追いかけっこだそうだ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:56:40.42 ID:QnXMBuSb0.net
砂が詰まるって……
福島原発の凍土壁失敗のときも思ったけど、
「技術立国日本」ってのが幻想だったんじゃないの?

144 :名無しさん@13周年:2014/06/21(土) 09:58:37.47 ID:XylM1UHsR
これ砂が入ってこないように布を噛ませれば良いだけだよね。
砂と気体分子じゃ、圧倒的に大きさ違うのだから簡単。

海底資源では沖縄がかなり有望、金鉱石なのに
何故か銅を基準にして「採算あわない」という謎理論

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:56:45.71 ID:636NjK7+0.net
>>116
メタンハイドは広大な領域に散らばってる、採掘コストも一切考慮してないものを
全部合計して日本の天然ガス消費100年分とか言ってるものだしね

コストが高すぎるといわれてる再生可能エネルギーよりもアレ

146 :133@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:56:48.43 ID:PPdA98ZG0.net
× 10億
○ 10兆

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:57:02.72 ID:tfiubknL0.net
>>83
で、さらに、そこからでる二酸化炭素も人工光合成使って、再利用だろ。
http://panasonic.co.jp/news/topics/2013/118831.html

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:57:35.27 ID:/3v/MB/30.net
太平洋側でわざわざ採掘、
どんだけオイル派の既得権益だ、っての。

またそれにだまされてる
>>4>>5の無能っぷりが笑える。日本から出て行くが良い

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:57:41.94 ID:keduI5CL0.net
石炭みたいにすぐ枯渇するんだろ日本は

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:57:59.19 ID:xB6dVaOw0.net
>>10
その青山繁晴が提唱している『日本海側のメタンハイドレート』を
見て見ぬふりをしている時点で
朝日&東洋経済の負け

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:20.68 ID:4kKsDhXB0.net
自転車を百万台つなげてダイナモ発電する実験してほしい。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:20.99 ID:vUIy+Qde0.net
1000メーターは米原潜でも圧潰深度 どうやって取りに行くんだ
特殊潜航艇使って雀の涙とれた量で掘り出すエネルギーは元がとれますか?

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:31.84 ID:gwvw9W+70.net
日本が資源を持つと都合が悪い人々w

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:34.14 ID:4vQIWk8b0.net
屁を集めて資源大国を名乗ろうレベル

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:47.47 ID:TtEJ/ohM0.net
青山とかいう詐欺師wwwwwwwwwwww

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:51.97 ID:tUmTb/Tk0.net
メタンは温暖化ガスだから漏洩したら大変ですよw

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:08.98 ID:636NjK7+0.net
>>143
幻想だよ
産業のコメといわれた半導体みりゃ分かる
アメリカとここの奴らの大嫌いな韓国企業に日本はぼろ負け

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:21.56 ID:GIMLYPP70.net
こうやって

原発推進派の

ステマに

騙される訳だwww

国は最初からやる気ない

生きてるうちに目の前の利権を貪りたい

そんなクズ共が

この国を牛耳ってる……

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:24.20 ID:idhJ93m70.net
昔のぽんぽん船のように、海水をエネルギーにする弱い動力を開発して
イカ釣り船なんかの漁船に応用できる方が、日本の全国民のためになる。
ぽんぽん船も湯を沸かす燃料が要ったわけだが、まったく、海水で
エネルギーを取り出せないものかなあ。
小動力でいいわけだから。
ぽんぽん船が動く程度でいいんだよ。
町の発明家に期待したい。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:36.83 ID:06EYu8Zt0.net
朝日って、心の底から日本人が嫌いなんだな。
あ、NHKもそうだったね。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:54.00 ID:bK/jd8LI0.net
>>143
そういうレベルの経験を重ねてノウハウを蓄積して行って初めて
オリジナルの技術が完成する。

結果だけコピペしてると、いつまでたっても自立できないのよね。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:55.77 ID:1o+IuiXQ0.net
>>143あなたの言うとおり。
ま、福島の凍土壁でもわかるように、今の技術者・科学者の水準は極めて低い。
まったく信用出来ない水準だ。
検証しながら少しずつ少しずつ実験を重ねて、実用化してゆく、
その余裕が無い。功名手柄を焦ってるのではないか。
小保方事件などもその一端だと思う。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:00:00.66 ID:75neQeNH0.net
>>107
>日本海側にあったやり方で採集しようとおもったら上で書いたようにエネルギー資源として使うのはほとんど不可能
だからそうならそうと書かないとだめなんですよ
お前がここで無理無理いったところで何の説得力もない

日本海側に沢山ありますって情報がすでにある中で、太平洋は無理ですっていう記事を出したところで火消し乙って言われてもしかたがない
論点を意図的にずらしている思われるのは当然、
現にこのスレでもそのような論調が目立つ
そもそも日本海側の情報が出てこないのがすでにおかしいって話
無理なら無理と書けばいいだけでしょ
書くべきことを書いてないから批判しているだけ

お前は論点すら理解できてないの?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:00:28.06 ID:VzqE7URC0.net
>>158
> こうやって
>
> 原発推進派の
>
> ステマに
>
> 騙される訳だwww
>
> 国は最初からやる気ない
>
> 生きてるうちに目の前の利権を貪りたい
>
> そんなクズ共が
>
> この国を牛耳ってる……

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|。 | 。||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |    お前が馬鹿なのは、よくわかった。
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:00:52.82 ID:61JGDZR30.net
太平洋側は元から駄目って分かってたんでしょ
日本海側でやらないと

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:01:24.58 ID:4vQIWk8b0.net
>>159
ポンポン船って、火力発電の技術そのものだぞw

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:01:46.09 ID:LyOOWso00.net
戦争に負けて悔しい世代が技術に注ぎ込んでその葛藤を晴らしたんだ
次の世代はただ改良するも新しい技術は無い、あとは売り尽すだけ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:02:11.87 ID:636NjK7+0.net
>>150
産総研が明治と組んでやるけど、薄く広くの分布でコスト問題からは逃げられないと思われ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:02:44.41 ID:xvSCcNRs0.net
>>159
ポンポン船の動力源は海水ではないぞ。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:03:29.33 ID:SNnfzMYz0.net
・・・・・という夢だったとさ。おわり。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:03:34.37 ID:kSzeRXzu0.net
無線通信で無人で動かせる掘削機とか研究開発は出来るはずだろ
最初は何回も失敗するだろうが発明とはそういうもの
海底の途中でリピータ見たいなボックスを何箇所もつけてロボットを
開発すれば掘削できる
運搬から掘削までオペレータでやらせればな
血税が今までどのくらいクソ議員に行ってるか、それこそ無駄の巣窟

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:03:35.86 ID:RYQJ+b360.net
シェールガスも長年不可能といわれてきていたのにな

と言うか、シェールガス関連企業の圧力でもあったのか?

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:04:05.89 ID:SKrTJg7q0.net
これ、全部太平洋側の質の悪いやつを無理やり開発しようとしてる東大学閥のやつらのプロパガンダじゃん

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:04:39.38 ID:idhJ93m70.net
よく読まないで、興奮して書き込むのは、よくないw

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:04:59.38 ID:LyOOWso00.net
シェールガスはやっぱコスパ悪いよ
大阪ガスが騙されて大損こいてるし
ロシアや中国にも見抜かれて舐められてるし

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:25.93 ID:VzqE7URC0.net
>>165
> 太平洋側は元から駄目って分かってたんでしょ
> 日本海側でやらないと


馬鹿らしい

日本海側の問題は、

確かに海底にゴロついてて、簡単に取れるけど

広範囲に少量が散在している為、商用化して大規模採掘するには、採算が合わないって

結論が出てるだろーが、何十年も前からw

これだから 青山の馬鹿のペテンに毒されたB層野郎はダメなんだよ^^;


>>1

現実的な指摘しても無駄だよ

メタハイ馬鹿信者 に まともな理解力なんて ないんだからwwwwwwww

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:27.85 ID:75neQeNH0.net
>>168
思われ、じゃなくてソース出さないとだめだよ
日本海側が無理ですっていうね
そもそも試掘すら碌にやってないのは明白なのに無理無理いうのがおかしい

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:31.05 ID:b/ic1MHq0.net
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、
じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、じゃっぷンゴwww、

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:44.10 ID:vZZkdBP10.net
最近のニュー速ってなんか反日記事ばかりなんだけど
傾向かわった?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:45.37 ID:/8qnn4Kb0.net
>>165
日本海側はもっと厳しいやで。

181 :ID:vQRBpLQj0@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:54.59 ID:jTTyG8B/0.net
>>10
青山のオジサンは太平洋側は技術的に難しいので、採取が比較的容易な
日本海側でやるべきというような話を番組中では言ってたような気がします。
あと国内の石油卸と欧米石油メジャーの陰謀でムニャムニャ。みたいな話。

あと青山のオジサンは右翼というより民主主義信者という印象があります。
彼は愛国者かも知れませんが、民主主義の価値観に物凄く固執してますね。

私は彼ほどには民主主義を肯定しません。日本のような大国の狭間で
大国間のパワーゲームに翻弄されながら必死に生き残りを模索する小国
にとって民主主義の理想を掲げるのは少し贅沢に過ぎる部分があると
私はたまに思う時があります

例えば我が国の重要懸案である少子化問題。これの対策のためには
ある程度強権的な産めや増やせやのような政策も必要ではないかなと

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:06:33.74 ID:tfiubknL0.net
>>1
高純度金属ヒ素なら、半導体の材料だろ。
http://www.furukawakk.co.jp/business/material/high_purity_metal.html

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:06:36.47 ID:RElXaCNo0.net
藻からエタノール取り出すってのはどうなってるのかな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:06:43.13 ID:aXBkwers0.net
どうせそんなこったろうと思ったよ
世の中おいしい話なんかそうそうないもんだ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:06:47.90 ID:7pJ2YY6c0.net
コストガーさんは既に思考停止してるから放っておけば良い。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:06:48.64 ID:Mm9snjJ20.net
>>163
日本海側は無理ってメタンハイドレート周りの常識なんだけど
自分にその常識がありません馬鹿でなにも知りませんって自己紹介してんのと同じだぞお前

逆に聞くけど日本海側のメタハイ実際に採掘してたり実験レベルでも回収できてる例あんの?

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:07:20.10 ID:Rpj/kDnr0.net
原発のコストに比べればタダみたいなもんじゃねえかw

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:07:54.54 ID:MF7S+OZcI.net
やる前に諦めることはない
採れれば日本は資源国家になれる
仮に駄目でも、この投資は無駄にはならない

まぁ、無駄無駄言って日本の挑戦を潰したい人達がいるようだがw

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:08:05.41 ID:5ITMqpRti.net
メタンハイドレードが駄目なら小笠原の火山に期待するしかないか

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:08:23.23 ID:5T79Zupe0.net
また青山のオナニー鵜呑みにしている馬鹿

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:08:33.07 ID:akfA5+zB0.net
コスト無視なら屁でもバイオ燃料でも地熱でもいいわけでね

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:08:42.05 ID:PIBbSevL0.net
ソースは朝日w
朝日が必死で「無理だ」「税金の無駄だ」の宣伝工作をし始めたってことは、
実用化が現実的になり始めているってことだろうw。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:08:43.33 ID:LyOOWso00.net
省エネの技術もなんか微妙だよな
電気で走る車を見てまだまだだと思ったわ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:09:10.03 ID:xB6dVaOw0.net
>>177
つい先日、読売か産経の記事で
『日本海側のメタンハイドレート、思ったよりあったし、塊だった』って
記事を見たよ
朝日の記者って他紙は見ないのかねぇw

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:09:13.19 ID:/8qnn4Kb0.net
>>187
原発よりましとかそういう問題ではなく、やらないほうがまし、という話では。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:09:19.52 ID:MIx1PoLO0.net
クズ記者「商業化は無理だから中国様に献上しましょう!」

197 :ID:vQRBpLQj0@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:09:40.12 ID:xeAw0Tvj0.net
>>181訂正
>日本のような大国の狭間で
>大国間のパワーゲームに翻弄されながら必死に生き残りを模索する小国

日本は小国です。大国間のパワーゲームの狭間で翻弄されながら必死に
生き残りを模索する小国

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:09:43.27 ID:4YuPueZXi.net
ゴミを全部燃やして発電すればいいじゃん。
チラシポスティングなんかお断りステッカー無視してまで投函するくらいだから、
ゴミはたくさんある。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:09:44.22 ID:aXBkwers0.net
>>186
日本海側の資源が話題にならないのは
日本海側で実際に掘ったら中韓と対立することになるからだと思ってたよ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:09:49.86 ID:Mm9snjJ20.net
>>183
あれ藻を光合成させて発電しようって仕組みなんだけどさ
光合成には太陽光が必要だろ?
これ太陽電池ならまさに太陽光だけで発電できるけど、藻はさらにエサ代かかるんだぜ
あんなもん作るくらいなら太陽電池のほうがよっぽど効率がいい
マスコミが上手いこと持ち上げたせいで幻想持ってる人多すぎ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:10:13.18 ID:jbeHIj5T0.net
また税金無駄にしたのか

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:10:14.94 ID:VzqE7URC0.net
>>190
> また青山のオナニー鵜呑みにしている馬鹿

あいつの 嫁さんが メタハイの研究者で

研究資金を税金から 引っ張ってくる為 TVでデマ吹聴してるって わかってないんだよ

メタハイ信者のB層くんはww

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:10:24.09 ID:nSh9vfAt0.net
考えろよ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:10:46.02 ID:k/88Y/8x0.net
25年後に商業化できそうならそれに向けて進歩させていけばいいじゃない

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:10:47.00 ID:xB6dVaOw0.net
>>192
仮に結果として朝日の言うとおりだったとしても
この手の件(自国資源)はキッチリ国が調査して把握しとかないとね

朝日や東洋経済の反日ゴミ記者が海洋資源学者気取りなのが笑えるw

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:10:54.68 ID:HAYHV0CJ0.net
まあ失敗は仕方ない
諦めず頑張ろう

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:11:37.36 ID:akfA5+zB0.net
まずメタンの市場価格が下がるような予測があるのかと

ほとんど利用されてない、圧縮も保存も手間のかかる
ゴミガスだから安く出回ってるんだろうに

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:11:59.18 ID:bK/jd8LI0.net
>>196
メタンって、エネルギー資源でもあるけれど、窒素肥料の材料として非常に
大事な資源。途上国で天然ガスの出るところは肥料原料利用の方を優先して
いるところ。

中国の場合、エネルギーは石炭とかがあるけれど、メタンが手に入ると
食料生産上非常に嬉しいよね。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:00.77 ID:7pJ2YY6c0.net
思考停止は絶対にだめ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:05.88 ID:75neQeNH0.net
>>186
>メタンハイドレート周りの常識
常識というまで認知されているというのであれば、そのソースも上げるのも簡単だろうからソースを出してみろよ
つーか、メタンハイドレート周りってなんですかね?
少なくともこの記事は朝日が一般人向けに配信している記事のはずなので、
メタンハイドレート周りなる特殊な人々しか理解できないような前提の記事を書いてるならもっとアホでしょ
それとも業界記事か何かと思ったの?だとしたらちょっとどころじゃなく脳味噌が足りないと思うのだけど

もうちょっと考えてお話ししましょうよ^^;

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:20.30 ID:PZkPTfTT0.net
事故当時みんなで節電、太陽光、洋上風力、地熱、メタンハイドレードこれらで
脱原発は可能、否定的な奴はトンキンガー、ネトウヨガー、放射脳ガーと散々煽って
結局何一つメドが立たないな
節電→事業者ばかりで家庭用は殆ど節電せず
太陽光→孫がカンチョクトを押し切ってそれなりに進むも高杉、中国ガーと文句ばかり
そもそもドイツが通った道なのでそうなる事は予測できたのに事故当時それを言うと放射脳ガーと
煽りだして遊んでたネラーが何を今更言ってるのかと
洋上風力→コスト高杉でオランダで大コケ
地熱→予定含め全部作っても原発一基ぶん以下
メタンハイドレード→>>1
もうそろそろ俺達は最初からわかってた、言ってたのはブサヨガーをやり出すんだろうな

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:22.22 ID:ftE/TE4r0.net
表向きは商業化不可能って行っておいて、いざ石油が枯渇しそうになったら実用化するんだろ。
当たり前だよね。
この段階で実用化できるなんて言ったら、石油メジャーがあの手この手でつぶしにかかってくるぞ。
それこそ戦争起こしてでも。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:23.48 ID:MF7S+OZcI.net
なーんか、青山繁晴の人格否定まで持ち出して
メタハイ採掘への挑戦すらも否定しようとしてる奴がいるな
今は駄目でも、とにかく調査研究を続けることが大切だ
日本は資源小国なんだから、資源開発にはいくら金をかけてもかけすぎということはない

そもそも、口だけで何の行動もしてない外野が
金にもならねぇのにメタハイ研究を続けてきた青山を否定できるのかねぇ

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:30.81 ID:Cl8V7jB70.net
現状では無理→将来も無理

この発想の人ってなんなの?バカなの?

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:45.40 ID:5zCz/yyT0.net
>>20
久々だな、こういうバカ
地熱が何故増えないか本質を知らない

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:12:51.24 ID:HPtaEvvw0.net
>>200
原油に近い物が作れる藻っての聞いた事があるけど、藻で発電なんてのは初耳だ
色々あるんだな

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:13:06.26 ID:yZ8mKU6k0.net
無理な太平洋側
簡単な日本海側

ってずいぶん前から結論出てるのに
政府はなぜか太平洋側に執着してるって話じゃなかったか

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:13:24.24 ID:8meBoVe+0.net
結局ダメなの?w

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:13:24.18 ID:CeoUQXug0.net
継続するからこそブレイクスルーもあるわけで

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:13:26.71 ID:akfA5+zB0.net
>>204
メタンの利用方法が発明されるか
メタンの市場価格がプロパン並に高騰するかしなければ無理

問題は売れない、電力会社も買わないというところ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:13:37.40 ID:IEqT5MLRO.net
>>180どこが厳しいの!半島は日本海側メタンを狙っているけど!

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:14:18.74 ID:wbL+QIdt0.net
どうせこういう事言うのは朝日だろって思ってたら案の定朝日だった

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:14:22.43 ID:xMiaTg4w0.net
アメリカメジャー含めて強力な既得権団体が全力でつぶしにかかるね

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:14:29.20 ID:/8qnn4Kb0.net
>>141
 それを言うならポスト液晶のなれの果て、プラズマやSED等等も言わないと
片手落ちじゃないですかね…。無理なものは無理っすよ。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:14:46.89 ID:xB6dVaOw0.net
>>214
鳩山がアホな国際公約立てて『今は無理でも将来的には可能かも知れない』とか
言ってた時は大絶賛してた癖にな
ブサヨチョンに二枚舌には辟易する

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:15:44.23 ID:n1Avz4oP0.net
他の国も手を出している

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:15:49.09 ID:Xo6U+yFT0.net
北海油田のような海底油田とどう難易度が違うん?

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:15:50.24 ID:9+UvJwoP0.net
不可の原発再稼動より現実的だよな。

総レス数 1017
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★