2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】地球で最も量の多い鉱物、ようやく命名「ブリッジマナイト」 [6/19]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:52:14.69 ID:???0.net
地球で最多量の鉱物、ようやく命名
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140619003&expand
Brian Clark Howard, National Geographic News June 19, 2014


 地球に最も多量に含まれると目されている鉱物に、このほど初めて名前が付
けられた。ブリッジマナイト(bridgmanite)という。

 この鉱物の存在は、専門家の間では数十年前には知られていたが、直接調べ
られるようになったのはここ数年のこと。地底の奥深くに豊富に眠っているが、
存在の確認と調査が行われたのは、135年前に地球に衝突した隕石を用いての
ことだ。
 これまでその化学的組成から、ケイ酸塩ペロブスカイト((Mg,Fe)SiO-3)と
呼ばれていたこの鉱物に与えられたブリッジマナイトという名前は、高圧に関
する研究で1946年にノーベル物理学賞を受賞したパーシー・ブリッジマン
(Percy Bridgman)氏にちなむ。
 カリフォルニア工科大学の鉱物学者チー・マー(Chi Ma)氏はナショナルジ
オグラフィックの取材に対し、今回の命名はブリッジマン氏の「高圧物理学の
礎を築いた功績」に敬意を表したものだと答えた。
 マー氏はネバダ大学ラスベガス校のオリバー・チャウナー(Oliver
Tschauner)研究准教授とともに、この鉱物の性質を研究した。研究を率いたの
はチャウナー研究准教授である。
「この研究は、鉱物の分類上の悩みの種であった空隙を埋めるものだ」と、チ
ャウナー研究准教授はアメリカ地球物理学連合に対してコメントしている。
 ブリッジマナイトは地球上で最も多量に存在する鉱物と考えられているが、
これまで間接的な調査しか行えずにいた。地球の深部でのこの鉱物の移動に伴
い、地震波に変動が生じるのを計測するという形であった。この鉱物は地表か
ら670〜2900キロメートルの深さにかけて広がる下部マントルに含まれると考え
られている。

◆高温、高圧下で形成

 ブリッジマナイトは地球の深部のような高温、高圧下で形成され、その結果、
独特の原子配列が生まれる。
 チャウナー研究准教授とマー氏は2009年から、有名なテンハム隕石の中にこ
の鉱物が含まれていないかと調査を開始した。この隕石は1879年にオーストラ
リアのクイーンズランドに落ちたものだ。
 テンハム隕石からは、1960年代にまず高圧鉱物のリングウッダイトが発見さ
れた。それ以降、この隕石や類似の隕石の中から、ほかにも高圧鉱物が見つか
るのではないかとして、調査が進められているとマー氏は説明する。
 この隕石は45億年前に形成され、宇宙空間の高エネルギーの衝撃という、地
球の深部と似たような高温、高圧環境に耐えてきたものと見られる。
 隕石の中から天然のブリッジマナイトが見つかったことで、地球の深部での
物質の生成と形成のメカニズムの理解が進むものと期待されるとマー氏は言い
添える。
 また、太陽系における小型の天体同士の衝突によって物質が変成する過程に
ついても、新たな知見を得られる可能性がある。
 ブリッジマナイトは非常に不安定な鉱物で、電子顕微鏡の電子ビーム照射に
耐えられない。そのため、チャウナー研究准教授とマー氏は5年かけてさまざま
な実験を行い、ようやくその構造を突き止めた。最終的に有効であった検査方
法はシンクロトロンX線回折といい、シカゴおよびカリフォルニア州バークレー
の実験施設で行われた。
 両氏はこの鉱物の構造と命名をまとめ、国際鉱物学連合に2014年3月に提出し
た。これは確認のうえ、6月2日に承認された。


写真 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_images/bridgmanite_80821_990x742_600x450.jpg
Photograph by Chi Ma / Caltech

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:37:23.51 ID:EE92m0Tk0.net
>>4
そうなんじゃねモチツケ
鉱物と元素ごっちゃにすんなコレにもFe入ってるし

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:41:07.37 ID:EE92m0Tk0.net
あ、鉄は酸素、マグネシウムの次か
要はほんとに地球の典型的な鉱物なんだなコレ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:49:04.42 ID:1vPPgtnY0.net
>>29 一番多い珪素と酸素が抜けている

岩石の主成分は酸化珪素が最多で

「初音ミクの胸はブリッジ俎板」とかいうこの新鉱物も
マグネシウム・鉄・酸化珪素

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:50:30.27 ID:1vPPgtnY0.net
>>43
ブリジストン=ルーピーだぞ

流石にそれは嫌だったのだろう(w

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:54:00.63 ID:GAoWT9Kj0.net
アラビアンナイト
ドラビアンナイト
やるっきゃナイト

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:54:12.98 ID:1MvBHKBY0.net
そんなにたくさんあって利用価値はないのか?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:57:19.12 ID:cKt+u9HtO.net
ドラゴンナイトU

ぎるがめっしゅなななナイトっ!

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:00:11.70 ID:hL1qt7N/0.net
それで
人様の役に立つ
鉱物なの?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:50:36.81 ID:Brn8Wn4N0.net
鉄は重いから沈み、珪素は軽いから浮く、
地表付近だと鉄は少ないんじゃね?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:55:37.15 ID:t1KKCEPw0.net
>テンハム隕石からは、1960年代にまず高圧鉱物のリングウッダイトが発見された。

もしかして、これも「リングウッド」に敬意を表しちゃった?w
こんなウザい命名が慣例になってるとしたら、
「もしかしたら何年後かに、自分も・・・」っていう、
間接的な権勢欲だろコレ。
地味なくせに鬱陶しい連中だな。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:55:39.68 ID:h1nPZAZ1O.net
鰤島騎士くん(4才)

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:59:09.26 ID:5aBylpDr0.net
日本の地下10km位掘っても石油も金もないのか?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:07:36.66 ID:r5TZSX53O.net
イッパイアルトタイ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:19:36.07 ID:7AKT4n1i0.net
>>30
石、鉄、木、肉で全てが回る世界の住人なんだろう

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:41:57.79 ID:9QCmkbko0.net
物に人名をそのまま付けるのってやっぱりセンス無いよな
意味が伝わりにくくて使いにくい

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:56:40.48 ID:oV2sYrfv0.net
これからぶりっじまないと

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:05:04.01 ID:jTH5UahH0.net
>>57
金鉱山なら沢山あったけどね、昔は。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:17:49.66 ID:6N2ZFlxBO.net
>>56
鰤島ってなんぞww

・・・沖縄に実在する地名だと!?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:36:08.07 ID:4SVNNEfx0.net
>>31
私は評価する

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:40:14.57 ID:MfSzeooq0.net
要するに石英、ケイ酸塩鉱物だろ?何で今更なんだ?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:44:34.98 ID:bDZwoEcmO.net
>>57
日本の地下に無い鉱物は無い、日本は鉱物の見本市と言われてます。
ただ、見本レベルの量しかない無いため産業として成り立ちません。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:46:21.71 ID:nFsXvhvg0.net
                 _,,.  _
             _,. - ''":::::::::::::::;;;;;;;;:::`ヽ、
                |_,,. -‐  o ̄ !  o 「 ┤
              | o  l         ゚/
         / ̄ヽj__,,. -‐ ' "´ ̄「ヽ` "<  ̄:ヽ
        / :.:.:.:.:.:./:.:.::.i ̄「T:.ナ〒t―‐ --::t‐` :.:.\
         /:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:|:.:.! |/  レ' \ :.:、:.:.:\ :.:.:.l   
         /:.:.:.:.:.:.:.:/l:.:.:.: |:.:l   \   .>、i`ー--`.:.:.l     誰がブリッジまな板やねん!
       /:.:.:.:.:.:./:i|:.:.:.: i:.l  _/    \  l_ :.:.:.:.:.i  
      , :.:.:.:.:.::.:. /: 〉'⌒ヾ! ,,  ___  ,, l ヽ:.:.:.:l  
      / :.:.:.:.:.:.:./:.:.:{     、 /::::::::::::::::::!    〉ノ:.:.:.:.:l
      //〉:.:.:.::.:.:.::/ `ー--'>ゥ . ,____.;L . イ:.:.:.:.:.:.:i:;l
      '´ //!.:.:.,!:/     |::::ト--┼ --l  |/!.:/!:.:.l '!
      /'´ .//|/       .l:::::l_,.⊥_,」   / .l:./
       / ./       .l:::: ト-‐┼--┤     /
                 l:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.l
                  /:.:.:.::.:.:.::.:.:.:.:.:.:. |

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:47:11.36 ID:VIyI5bKJ0.net
>>57
10キロも掘ったら何が埋まってても意味ないだろ
採算にのらない資源なんて何の価値もない

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:45:13.53 ID:/vxPRlP6O.net
地球ほどさまざまな鉱床が無作為に地表近くに露出している星はない。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:47:15.45 ID:an4SWCbt0.net
えらく遠いところまで知ってて、立ってるところは薄皮程度しか知らない。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:56:38.09 ID:FXipWPQX0.net
ナンニモツカエナカト

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:58:58.76 ID:e/LTBsmg0.net
で、何に使うんだこれ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:16:28.20 ID:BLkPEjaH0.net
>>1
量が多いんだからさ、もうちょっと呼びやすい名前にした方がいいじゃない?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:19:23.50 ID:dJ6a4QWs0.net
>>73
アリフレタイト
ソリャオオカタイト
ザコキャラナイト

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:47:11.35 ID:aW21moCN0.net
>>53
それはオマイさんの心がけ次第だ

>>66
ダイヤモンドとかウランとかとれたっけ?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:07:34.54 ID:FaiIv6Fb0.net
ブリッジ・マ・ナイト?

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:16:41.89 ID:Mi7PE6YZ0.net
じゃあ地底人さんはどこにいるんだよ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:31:37.99 ID:L7xsyuq/0.net
>>77
おまいの心の中に、です

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:35:44.43 ID:xIembuoV0.net
>ケイ酸塩ペロブスカイト((Mg,Fe)SiO-3)と
鉄はまあ鉄鉱石から産出するが、
マグネシウムについては軽合金での利用が見込まれるのだが、
別にこれでマグネシウム供給豊富になったりはしないの?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:48:35.98 ID:NUWE0E+m0.net
元素じゃなくて化合物か
いまいち新鮮味に欠けるな

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:50:03.33 ID:tJVinIH80.net
>>25
Bridgeman-iteなのでブリッジでは切れません。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:53:07.40 ID:hIbQMLJH0.net
ときめきトゥナイト

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:53:21.03 ID:0FUjuWtG0.net
え? 沢山あって地球をつなげている岩石なら、ブリッジストンだろ。 JK

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:57:13.45 ID:K8lx6OpA0.net
        \   これまな板だ   /
  まな板   \   まな板だよ   /  まな板だって
 まな板にしようぜ\ΛΛΛΛΛ/   これ
           < し   ま >  まな板にしようぜ
              < よ   な  >
  ──────< う   板  >──────
    堅いよ  . < ぜ  に  > まな板?
まな板じゃない?<     .  >  まな板だよね
           /∨∨∨∨∨\
          /  まな板     .\ まな板

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:01:32.78 ID:VwRoK9Jh0.net
{{{2×3}}+{{6}}}なんだよな。
また(3white+1gley)*(u/d) の(3+1)×2 bridgeとしてのvertex core

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:11:52.06 ID:56OKiuZP0.net
電子線で変化するなら記録媒体とか
エネルギー変換とかにつかえないのかな

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:18:12.78 ID:FgpHo5us0.net
イギリスで拾ったただの石に名前がつきましたよ!

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:19:41.16 ID:XCg7B+3K0.net
テレ東の深夜番組か?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:21:23.61 ID:W48TGe0S0.net
ステータスと希少価値を感じる名前なのに
地球で最も多いのか

どうやら貧乳の時代が到来したようだな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:23:37.62 ID:MCctCDsp0.net
鉱物学者チー・マー(Chi Ma)氏


















なんだこのふざけた名前は

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:32:21.06 ID:xWjiUsQE0.net
ウンウントリウムの名前まだ?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:37:51.90 ID:TeARSFdV0.net
>>9
イオン結晶でぐぐれ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:08:47.60 ID:JT6P8MxW0.net
写真みたらタイヤに踏まれた犬のウンコじゃねえか

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:34:21.72 ID:lVBxBvz10.net
タコナイト

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:30:15.61 ID:b7ZBHwZgi.net
>>82
スーパーラブローショナイト

総レス数 95
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★