2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】広がる「タブレットで授業」 アップル、MS売り込み激化 高額負担が課題 [6/15]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:25:30.59 ID:???0.net
広がる「タブレットで授業」 アップル、MS売り込み激化
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140615/its14061510110001-n1.htm
産経新聞 2014.6.15 10:11


 学校の授業で生徒にタブレット端末を配布し、活用する動きが広がってきた。
生徒同士で学び合えるほか、個々のレベルに応じた学習ができる利点があり、
その効果が期待されている。国も平成32年までにすべての学校でタブレッ
ト端末を1人1台配布しようとしており、米アップルや日本マイクロソフト
(MS)が教育委員会などへの売り込みに力を入れている。

 調査会社IDCジャパンによると、国内の教育用タブレットの出荷台数は、
30年に現在の5.1倍の128万台、タブレットを活用したシステム構築な
どソリューション市場の売上額は同2.9倍の759億円に拡大する見通しだ。
日本MSの樋口泰行社長は「子供のころから当社の製品を利用してもらうと、
大人になってからも使ってもらえる。長期的な戦略でも非常に重要」と強調
する。

 タブレット端末の基本ソフト(OS)では、アップルの「iPad(アイパ
ッド」の操作性やアプリの数・質が充実している。

 これに対し、MSの「ウィンドウズ」はワードやエクセルといったパソコン
ソフトとの連携で強みがある。

 ただ、教育現場でのタブレット端末の普及には課題もある。4月からタブレ
ットを使った授業を始めた佐賀県の高校では1台5万円の端末を自費購入する
形にしたため、保護者から負担が重いとの声もあった。本格的に普及させるに
は「国の補助の拡充やメーカーによる端末価格の引き下げが必要」(学校関係
者)との意見も出ている。


http://sankei.jp.msn.com/images/news/140615/its14061510110001-p1.jpg
写真:大阪市内の小学校では、アイパッドを使って授業を行っている(アップル提供)

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:29:59.47 ID:IVMUWKAs0.net
教育用アプリをHTML5で作ってどの端末でも使えるように互換性も高く実装した上で
「既にタブレットをお持ちの家庭は持参してくれて構わない」というスタンスにしなきゃダメだろう。
既に持ってても学校指定の機種をあらためて買えと言われたら、俺が親ならその一件だけで他県に越すわ。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:26:17.35 ID:7qkR/tx00.net
そもそも授業用端末にMSやapple製品導入とかアホじゃねぇの?
FreeBSD、ubuntu、KNOPPIX あたりとブラウザ入れて十分だろ

>>574
小学〜大学教養くらいまで、実はもうそれで教員の類は不要の現実
嘘や質の低い糞授業を塾や予備校で矯正する悪循環が断ち切れる
教育予算も大幅削減可能。
教科書類は製本した方が安いだろうからその辺はデジタル化じゃないけど

権利関係もあるだろうけど意味不明なICTだの2兆も毎年必要ない

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:28:55.26 ID:JtIY8dsl0.net
>>574
誰が作るんだよ?で、引っ越すところなんてあるのかよバカがw

現状の教科書や問題集などの教材表示と電子辞書程度でも十分だな。
結局タブレットなんて教材でしかないんだし、数kgもある本を持ち歩かないで済むのも
大きなメリットの一つだ。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:35:40.25 ID:edxvlLvR0.net
学校で一斉購入するなら教材のプリインストールくらいしとかなかったのか?

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:51:10.06 ID:QKi2TAqy0.net
タブレットを導入した学校で進学実績が上がれば追従する学校が増えるだろうが
どうかね。学習面でどんなメリットがあるのかイメージがつかめない。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:54:41.43 ID:0UOH0xm10.net
>>575
そーいう先進的なこと試しにやっちゃう自治体とか
でてきてもいいと思うけどねえ。
でもある種の「子守」「監督」的なものねーとイマイチ指向性ある実績上がんないみてー

>>578
「タブレット」に拘るわけじゃなくて情報通信技術の教育導入としちゃ
授業開始時に、前回までの復習や予習程度を測る小テストを
「プリント配って丸付け」よりも超高速で可能
問題別の理解度を即集計して傾向を分析して授業に反映できる。

授業中でも「わかったひとー」って手あげさせたり、
前に出て解かせるよりも、生徒全員に確実にレスポンス求めることができる。

生徒の発表活動でも再度黒板に書かせなくても
手元の書き込みをクラス全体に示すのも即座にできる。

講義演習後の確認テスト(というよりおさらいクイズっぽくなるだろが)
も実行とデータ取りも自動的。

そーいう事はあるだろうな。
全国上位20%とかの進学レベルでは
使うやつは勝手に使うだろからどーでもいいかもw
キモはどんだけやってるか即座にわかったり
それを記録してけるかってことのよーな気はするな
もっと安くあがりゃーなー

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:21:44.69 ID:nab2XOLM0.net
中小 ◆6LxJTC/oRc とかいう朝鮮系の投資顧問グループの工作コテがシャープ板で暴れてる。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1401940663/

ホンハイとペテン禿の依頼を受けているようで、しつこく「ホンハイはすごい。テリーの出資を受け入れろ」だの
「シャープは液晶部門を切り離してホンハイに譲渡しろ」だの繰り返してる。

空気読めないところが日本人離れしてるっつうかルーチンワークの工作レスなんだとわかるけど、
インサイダー情報や儲け話に目がないホンハイとペテン禿がこんだけIGZOに必死だからシャープ買っといたほうがいいかもよw

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:24:57.18 ID:V7FFil4v0.net
まずは教科書を使って指導すべきだわ

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:47:52.33 ID:mGHOOfnc0.net
今回のタブレットにしても学校の週休二日制にしても
学校の教員が一部上場の企業のサラリーマンと同じような待遇を確保した上で
その上にあぐらをかいて目先のITだ!効率だ!で好き放題に遊んでいるように見える。
お前たち。80年代や90年代ならともかくも現在は社会が違ってきているんだぞ。

現在の腐った学校を現実の社会にあわせるならば・・・

1.学校の週休二日制は廃止
2.学校は24時間年中無休。夏休みや冬休み・春休みがあっても学校は年中無休24時間営業!
3.人が足りなければ通常の時間以外は積極的に非正規教員を大量に採用!
4.生徒や学生はいつでも何時でも好きな時に学校に行って自由に学ぶ事ができる!
5.正規・非正規を問わず先制が提供する教育の質は同じ!

これが現在の社会における 現在の社会を学校に反映したスタイルだろうがwww
このような世界に子どもにタブレットを持たせてうんたらかんたらなどという
夢物語を語る余地はお前ら教師や学校にはないwww

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:50:17.52 ID:6zpUB1Zo0.net
こういうタブレットっていうのは用途が専用なの?
他のソフトやサービスを組み込んで遊びに使ったりはできないのかな

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:52:33.21 ID:gLBzb/Ie0.net
>>136
今どき筆で毛筆でノートとるやつはいないように
時代は変わる

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:55:38.24 ID:mGHOOfnc0.net
センセーイ!○○君が授業中にエロゲーしてまーす! アン!アン!言ってうるさいです!

え?!何をしているの?○○君?

え・・・と。先生とよく似た人がいたんで遊んでました。

見せてごらんなさい!まあ!!!

ほら!ここをこうやってさすると「アン!アン!」言って喜ぶんですよw 先生にそっくりでしょ?

あ・・・・・あああ・・・・・えっと・・・・今日の授業はこれで終わりにします!終わり!

(先生。なぜか?顔が真っ青。まさか5年前のプライベートなビデオデータが使われているなんて・・・・)

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:59:32.66 ID:UDGWu2Xk0.net
授業中にバッテリー切れ
まともに受けられず
なんて事が起こりまくるんだろうな

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:01:01.91 ID:QWvFKx1k0.net
不要なもんを必要だとでっちあげて売ることが経済成長である

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:05:53.07 ID:V0aFlpbD0.net
QH55で授業とかうらやましいよ
お絵かき用にめちゃくちゃ欲しいわ

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:09:51.32 ID:+NV+7aOq0.net
>>584
こういう文明人気取りの猿が便利と不便を履き違えて、間違った方向に進んで行くんだよな
紙に電気なんて通さなくても文字書けるんだぜ

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:12:36.93 ID:byUgvkBA0.net
震災起きたらタブレットなんて役立たず

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:14:11.76 ID:l6HWx9JR0.net
アカデミック版作れよ

教育用は半額ぐらいにしてまずは普及だろ

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:15:26.04 ID:Z5cQWXiA0.net
紙に書く習慣をつけないとオボになるよ

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:16:20.91 ID:rKcMnJgH0.net
>>38
情報電子機器は数年で陳腐化するから買い換えのコストを考えないとダメ。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:17:47.57 ID:GOBTzhhA0.net
営業トークに乗せられて無駄な税金使うなよ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:29:03.37 ID:XNnLYsIs0.net
キックバックうまー

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:34:49.48 ID:cLi/c7Xu0.net
で、散々タブ漬けにしてもどうせテストには持ち込めないんだろ
文字書かなくしてまともに育つわけがねぇ

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:53:26.20 ID:W0jhBNuu0.net
佐賀の教材って教科書スキャンだっていうじゃないか
なら教科書使った方が1000倍ましだよ
たぶんスキャンしたイメージが大きくてダウンロードできないんだろ
これじゃタブレットを買わせたいからってだけのハードウェアしか見てないんじゃ?
工夫もあったもんじゃない
箱もの行政と何も変わらない
電子黒板もずっといってるがこれも使えない
結局学校で対面で授業しようと言う限り本当のソフト面の工夫は生まれないよ
学校なんてなくても授業できるように使用と本気で思わなければだめだ 何も変わらない

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:54:26.00 ID:ZDNHUiUx0.net
しかも1年で型落ち

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:25:20.48 ID:971vTl3Q0.net
>>584
じゃあ何で習字は廃れない訳?w
おまえみたいな馬鹿がいるからタブレットで授業とか言い出す奴が出るんだよ

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:27:07.08 ID:971vTl3Q0.net
まず機械を買う事ありきで話を進め、何も考えていない馬鹿の理論だな
売りたい企業の思い込みに騙されてる事に気づかない阿呆

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:31:57.40 ID:ohbVW3J50.net
OHP LL教室 アナライザー 戦後の教育 少しはさらえ

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:35:35.94 ID:g4l8ETEB0.net
アップルがザクとかドムとかズゴックを売り込んでる図を想像したじゃないか

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:44:24.51 ID:2kWYmsBt0.net
まあ俺もみんな持ってるんだよ、パソコンがないと終活出来ないんだよと
母ちゃん騙し50万もらって4万のノート買ったしな

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:43:06.33 ID:jVyn1lhz0.net
>>585
アメリカであったそうな
ttp://news.guideme.jp/kiji/cccbd948879c88d18fdcedd37e15b6b1

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:48:53.93 ID:t5sGj76a0.net
視力悪くなる、字を手で書かないから覚えない、字が汚い書き方になる

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:55:21.02 ID:q2tuHyS80.net
>>605
思い込みワロタw
逆にタブレットで覚えた子は字が綺麗だよ
うちの近所の小学生とかタブレットで字を勉強していたが硬筆のコンクールで表彰されてたぞ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:58:33.32 ID:TYdMRh000.net
タブレットだろうが紙のノートだろうが文字の特徴つかめれば綺麗な字書けまっせ
あほやな

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:01:30.36 ID:TYdMRh000.net
ただタブレットオンリーだと筆記具使う際に筆圧のかけ方がわからなくなるかもね

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:13:52.91 ID:VObck4m60.net
タブレット使うとノートいらんの?
タブ=教科書だと、タブへの書き込み以外に結局ノートも必要だと思うんだが違うのか。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:36:13.98 ID:DvUnkH+30.net
既にタブレット所有してる家庭にもあらためて購入強要するところがダメ。
教育用アプリなんてHTML5で作るんだろうから互換性チェック体制整えてどの機種でも使えるようにすべき。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:10:35.84 ID:ayOXQAl40.net
>>606
「逆に」とか言ってる時点で日本語もっと勉強しろよw

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:17:16.15 ID:sKMmFYjgO.net
購入出来ない家庭はどうするのさ?一台五万て…

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:22:03.98 ID:IF977AN00.net
規格がコロコロ変わりそうなタブじゃなくPCでやれよ。
そのほうが安くつくだろ。

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:20:29.98 ID:wWaJPOJP0.net
紙で読むのが一番読みやすくて
成績が上がるのにあほやな

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:38:14.68 ID:aOT63GC/0.net
うまいこと競合させて
特定モデル一クラスだけまるっと企業負担で
やってみる自治体でてこんものか(;^ω^)

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:50:41.26 ID:nd8E5cTW0.net
マイクロソフトの元関係者が関っている
典型的な教育利権だな。

佐賀は精神まで貧しいんだろ。2万以下でタブレットが
買える時代に佐賀の貧乏人から5万円ふんだくるのか。
人間のクズのやることだな。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:09:02.84 ID:UHwrHVJK0.net
紙と鉛筆の方が・・・
という意見がちらほら見えるが、
タブレット「も」使いましょう、紙と鉛筆「も」使いましょう、
だろ。なんで二者択一になってんのよ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:16:10.04 ID:Me+xoRnV0.net
学校で使うもんくらい国産にしろよ。
性能とかたいして変わらないだろ。
経済の事少しは考えろや。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:25:15.66 ID:nC3VHnzC0.net
>>618
富士通製だこのバカ

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:26:31.70 ID:kapk4eIt0.net
写ルンですと違って再生(バッテリー交換)できないんですよ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:24:34.47 ID:rozLqzQB0.net
>>617
「も」ってやりたいとこだけどタブレットってお高いから「も」になると、すげー割高感がですね…
しかもすぐ使えなくなりますしね…

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:02:54.37 ID:KnYffN+z0.net
小学校の中学年(3年・4年)で自作したパソコンにはMS−DOSを入れる。
MS−DOSは役立たずの糞だが日本のメーカーが支援して使えるようにバージョンアップした。
それはゲイツ自身が認めている。だったらすでに枯れたどころか化石化したもの。
だから一括して日本が自由ライセンスを取得して教育現場でフリーで使えばよい。
MS−DOSでもインターネットはできる。DOSのブラウザもある。IBMの日本人たちが作った。
これをインストールすればよい。オフィスソフトはジャストシステムのDOS版のソフトを使えばよい。
日本のメーカーなのだからDOS版の方だったら日本のために融通を利かせてくれるだろう。
そして中学校の自作パソコンではリナックスかトロンを入れて使えばよい。
ジャストシステムにDOS版のオフィスをリナックス版もしくはトロン版に対応にさせればよい。国費で支援すればジャストもやるだろう。
学校で作って学校で使う自作パソコンなんだからこれで良い。自分のドックフードを自分で食いながら学校の勉強に使うのだ。
NTを開発したデイビット・カトラーが泣いて喜ぶぞ。それこそが教育のためのITでありリテラシーだ。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:23:52.31 ID:JiYnVUU+0.net
タブレット=ダム端末。人工知能に使われるだけの端末人間だw

タブレットからウェラブルに そして体内に内蔵される端末素子。
人間が人工知能の端末の都してのサイボーグに改造されるだけだw

デジタルとモノが融合し、その次は「生体」へ:伊藤穰一(MITメディアラボ所長)
http://wired.jp/2014/06/21/joi-ito-solid-conference/2/

> 「化学センサーとして機能する微生物」を研究する学生たちと話をする機会があったと伊藤氏は述べる。
> 微生物の反応が電子回路を作動させ、それによって無線信号が送信されるものだ。
> このような生物学と電子工学のハイブリッド型デヴァイスは、単なる目新しさのために開発されたのではない。
> それぞれのパーツが、それぞれの役割に最も適していたためだ。電子部分は信号の送信効率に優れ、また生物の部分は精度と消費電力の低減に優れる。

2045年のトライセンデンス
http://wired.jp/special/transcendence/

> 京コンピューターの演算性能も、10の16乗フロップスなので、「京」コンピューターと人間の脳は同じ能力だと言えます。実際はまだまだ人間の脳に達していませんが、それはソフトウェアの問題です。

> 神の機械から見た人間は、人間から見た岩よりも反応の鈍い、お話しにならないほどのバカなのです。

> 現在、人工知能を開発している最大の目的は「軍事と金儲け」です。
> 米国やヨーロッパはいま、一生懸命、兵器ロボットを開発しています。
> これはどうしようもなく最悪なことだと思いますが、彼らにはその自覚はない。
> 国家安全保障のもとではすべて許されるのです。

> 人工知能開発を止められないもうひとつの理由は、いわゆる「ウォール・ストリート」、金儲けです。
> 現在人工知能開発を主導しているのは、国家ではなく、一部の大企業です。
> グーグルやフェイスブック、アップル、アマゾンといった企業は、猛烈な勢いで人工知能に投資しています。

タブレットのようなダム端末で対抗できるのか?
アメリカでもタブレット教育は親がインターネットにアクセスできない貧困層の地帯でしか活用されていないのにwww

総レス数 623
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★