2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】「もうブラックと呼ばせない」ワタミ、労働環境改善、新業態で再成長目指す

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:42:15.09 ID:???0.net
ワタミが深刻な業績低迷に苦しんでいる。

居酒屋チェーンを中心とする主力の外食事業の売上高がピーク時の8割まで落ち込み、平成26年3月期の
連結決算は上場以来初の最終赤字に沈んだ。今期は安価な大衆店から高収益の専門店業態への転換に本腰を入れる計画だが、
一方で、サービス業の「要」である人材の確保難が行く手に影を落とす。業績を回復軌道に乗せるためには、
デフレ環境下で成功した事業モデルから脱却するだけでなく、従業員の労働環境や「ブラック」の評価が根付いた
企業イメージの改善も急務だ。

「365日24時間死ぬまで働け」という表現を改めた−。
ワタミは今月19日、ホームページ上にこうした「お知らせ」を掲載し、社員6000人余りに配布している
「グループ理念集」の改訂を明らかにした。理念集は創業者・渡辺美樹氏のメッセージをまとめた内部文書で、
その激しい文言が、社員に過酷な労働を強いるブラック企業の証左だとみられてきた。

同社は「言葉が一人歩きし、誤解された」(広報)と釈明しつつも、批判が高まる発端となった6年前の
過労自殺事件にふれ「ご遺族の心情を察し、表現は慎重であるべきだった」と、改訂理由を説明する。

「長時間労働の慢性化」
「勤務時間の不適正管理」

ワタミの労働環境をめぐっては、昨年設置した外部有識者委員会の調査報告書にも、
その過酷さを厳しく指弾する言葉が並んだ。

これを受け同社は3月、運営する居酒屋の約1割に上る60店舗を今年度中に閉鎖する苦渋の決断に踏み切った。
4月以降20店舗余りを閉じ、社員の別店舗への再配置を進めている。

従来は1店舗平均1.86人と少なかった社員数は今年度末に同2.2人まで増え、一人当たりの負担が
軽くなるという。店長ポストが減ることで、社員のモチベーション低下という副作用も懸念されるが、
桑原豊社長は「今年度の重点目標は、まず第一に労働環境の改善だ」と決意を語る。

雇用環境が好転する中、人材確保の上で、働く側から「選ばれる」取り組みも重要性を増してきた。
今春のワタミの新卒入社人数は120人と、当初予定のわずか半数止まり。
景気回復に伴って4月の有効求人倍率は1.08倍まで改善し、外食や小売り各社で広く人手不足が生じている
ことは事実だが、同社の採用難には低下した企業イメージも影響したようだ。(>>2に続く)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/4/14f1c_368_062fffcaf29c7be32ee8c2080bdafe33.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/8889451/

2 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:42:30.84 ID:???0.net
それを裏付けるかのような出来事が、3月に名古屋で起きた。同社が新規開店した米国風レストラン業態
「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ。
「若者向けの新鮮なイメージが『働きたい』という人気につながっている。残念ながら、同条件でも居酒屋
『和民』の募集では5人くらいしか集まらない」。担当者はそう打ち明ける。

このためワタミは人材確保に向け、転勤がない「エリア限定社員」の福利厚生を充実させるなど、
雇用条件の改善にも取り組む。

外食産業に詳しい野村証券の繁村京一郎シニアアナリストは「『ブラック』の悪評は払拭に時間がかかり、
経営上の大きなリスクになる」と、地道な改善の必要性を指摘する。
コストを抑えて手頃な価格の酒食を提供し、店舗網の拡大へと突き進んできたワタミ。
そうした過去の戦略と決別して雇用環境を改善した先に、どんな再成長の青写真を描くのか。
カギとなるのは、「総合居酒屋から専門店への転換」だ。

桑原社長は「総合居酒屋の価格の安心感とブランド知名度を武器にした成長戦略は、すでに曲がり角を迎えた」と分析。
今後は専門店の比率を高め、1店舗当たりの収益力を最大化していく戦略を基本にすえる。
同社の居酒屋の既存店売上高をみると、全店舗の9割を占める「和民」と「わたみん家」で前年実績を割り込む
低迷が目立つ一方、炭火焼き店「炭旬」やワインバル「GOHAN」といった客単価の比較的高い新業態は、
好調なプラス成長を続けている。(>>3に続く)

3 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:42:47.37 ID:???0.net
2月に開いた初の本格中華店「ワンズガーデン」(川崎)をめぐっては、これまでワタミが苦手としてきた
駅ビルや商業施設への出店要請が相次いでいる。初めて外部コンサルタント会社と共同で店舗開発した
「炉ばたや 銀政」(銀座)は3月の開店以降、女性客が約半数に上り、客単価も4000円弱と、
2500円前後の「和民」と比べ高い水準を維持している。
今後も総合居酒屋のような数百店規模の展開は前提とせず、毎年新たに1〜2業態を開発、平成29年には
全650店のうち4割まで比率を高める計画だ。

居酒屋の市場規模は平成4年の約1兆5000億円をピークに減少が続き、23年には1兆円を割り込んだ。
いちよし経済研究所の鮫島誠一郎主任研究員は「店での飲酒機会が減る中、『せっかく行くならいい店に』
という志向が高まっている。『デフレ型成長モデル』からの素早い転換が必要だ」と指摘する。

「ワタミ創業の原点に立ち返り、ゼロからの再出発を図りたい」と誓う桑原社長の手腕が注目される。

4 :名無しさん@九周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:03.33 ID:CqNxxPGb0.net
潰れりゃブラックとも呼ばれなくなるだろうよ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:25.97 ID:I1V80nLU0.net
ブラックじゃないんじゃなかったのか?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:40.10 ID:IEEVywke0.net
ブラックって言った奴を片っ端から名誉毀損で訴えるスタイル?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:47.90 ID:3J2531Pf0.net
ワタミ、ゼンショーはもはや殿堂入りだな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:53.11 ID:8MutesW50.net
指つめるんでしたっけ?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:44:14.16 ID:t2TIeMPC0.net
これからは気をつけろよ。
店の名前変えて出店していくからな。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 00:45:11.46 ID:aPKVqpwn0.net
すき家の社長みたいにブラック宣言すればエエのに(笑)(ΦωΦ)フフフ…

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:45:43.07 ID:O6LM6RUq0.net
>>1
ワタミが?w
無理無理www

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:47:47.56 ID:LV/w5D2w0.net
またまた、ご冗談をwwwwwwwww

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:48:11.82 ID:Du0avuOB0.net
本社がワタミだとわかってしまったが

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:48:53.95 ID:9N7uxzBU0.net
所詮、歌舞伎町の居酒屋だからな
テレビ出て偉そうにして参院議員になった所で、別にたいしたことない

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:48:59.97 ID:5ucCoYOY0.net
ほとんどブラックのグレー

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:49:46.06 ID:Kt2LU/s60.net
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:50:07.23 ID:Hehmd6+r0.net
理念集のテストだっけ?あれは笑ったまじカルト集団

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:50:14.72 ID:Z98zdTyq0.net
ここが改善出来る可能性よりシナチョンが真の民主主義国家になる可能性の方が現実的だろうな

要はそう言う事だ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:50:24.74 ID:tI4xQ8ZT0.net
従業員過労自殺裁判で「ワタミ社員を大量動員」した渡辺氏側の言い分

2008年に過労自殺し、両親が当時の親会社「ワタミ」の社長だった渡辺美樹参院議員(54)らに
損害賠償を求めた第2回口頭弁論が27日、東京地裁で行われた。
渡辺氏が法廷で謝罪した一方、傍聴席をワタミ関係者が占拠する騒動となった。

約40席に開廷前からワタミ社員とみられるスーツ姿の関係者が大挙、押しかけた。
入り口がふさがれ、森さんの支援者らが入れないために怒号が飛び交い
裁判所側が席割りで仲裁する事態となった。

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/249946/

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:51:43.78 ID:6TnGjoWD0.net
ブラックから脱却するには今のメニューを2倍の値段にしないと無理だろ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:51:44.15 ID:53D4YAeY0.net
同じなはずのビールが薄く食い物もマズいチェーン店に行くほど馬鹿なものはない
煮物がしょっぱいから薄くしてくれと頼めば無理とかアホかと
ダシか最悪お湯で割ればいいだけなのに
融通のきく個人店の方がいい

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:51:52.19 ID:gw/zPrZX0.net
最近、ワタミがマイナスイメージを払しょくするために、
店名を「和民」から「魚民」に変えてるからな。


お前らも、隠れワタミには気をつけろよ。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:52:01.77 ID:Gf+jwKUP0.net
逆にワタミがブラック企業の評判を払拭して盛り返したりしたら
「スタートアップはブラック経営で」とか胸糞悪いメソッドが起業家の間で確立されることになるな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:52:25.48 ID:XdeS9KHr0.net
だ、騙されないぞw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:52:38.69 ID:ME6sUK9k0.net
ネオブラックw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:52:52.84 ID:ZDMwLhGM0.net
フードサービスは長くても4、5年で業態替えしていかないと飽きられる

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:53:05.83 ID:gv3nPbQF0.net
ワタミ「もうブラックと呼ばせない(呼んだらどうなるか、分かるよな?)」

おっ怖っ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:53:56.18 ID:jh91MqVm0.net
一回でもレッテル貼られたら終わりだろw

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:54:11.67 ID:1Hv9Tf+L0.net
漆黒のワタミ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:54:36.54 ID:wsiCske/0.net
増やして正社員が2人台という時点でダメだろw

営業日の半分は1店舗に社員1人態勢ってことだし。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:54:58.91 ID:q5Et5Tle0.net
>>1
言論統制はじめました。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:55:13.92 ID:usnqpKV50.net
リッチブラック

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:55:57.56 ID:k8CWi7pi0.net
【国内】ワタミの農業法人で作業員募集 月給「11万6600〜13万円」は安い?★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401546639/

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:56:13.47 ID:Ir5qIOEN0.net
知ってるか?
サイコパスは「もう誰も傷つけない!」って嘘を平気でつけるんだぜ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:56:15.43 ID:XAgNvtVz0.net
>>27
http://www.nts.ne.jp/img/item/sns/detail/SNS-NRJ-047401.jpg

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:08.67 ID:YPcu6wZE0.net
労働市場が売り手に変わったのかな

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:10.76 ID:YJtBmiBv0.net
社員1店あたり2人って、8時間以上営業してるだろうから毎日シフトで2人出なきゃならんだろうけど
そうなるといつ休むんじゃろ?

社員居ない時間帯もあるということかな?

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:12.92 ID:pelhndVN0.net
居酒屋って17:00〜05:00の12時間営業してるけど
準備と片付けで最低でも14時間は働いてない?
2交替制じゃないよね?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:15.07 ID:KAXM79GE0.net
ブラック企業の王様、ワタミだしな。
こんな所でよく働いてるよ。
よほど馬鹿なんだろ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:35.65 ID:DsDgIk4/0.net
もうブラックのイメージを回復する事は考えずに
ブラックで何が悪いんだと開きなおれ
小細工いれたってイメージをさらに悪化させるだけ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:45.86 ID:Ff4ODyya0.net
どはww
ムリムリムリw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:57:56.94 ID:WMne6DwZ0.net
渡邉美樹は
毎年、株の配当だけで2億3億もらってます。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:03.00 ID:RaU4YCHz0.net
「もうブラックと呼ばせない(でもホワイトは勘弁)」

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:17.89 ID:npMbXPWB0.net
創業者のイメージが従業員、顧客層どっちにとっても悪すぎるだろ
客としてはあいつを肥えさせると思ったら行きたくない

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:38.32 ID:j8saQ4go0.net
>>23
というか起業家一人とかほんの数名でやるベンチャーなら
寝る間も惜しんで24時間仕事するのは当たり前かと
ワタミはデカくなっても夢とか精神論で労基法無視して同じことさせてるからな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:55.15 ID:Pjtbkb8V0.net
ワタミに人が集まらないってのは、やっぱり景気良くなってるんだなと思うよ。
ちょっと前の不景気時代は他に職が無かったから、ワタミでも人が集まったからね。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:57.53 ID:Qmndk4B20.net
ブラックRXになる

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:05.31 ID:w15ehLJv0.net
眠気が吹き飛ぶスーパーブラックガム

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:27.69 ID:B8vGcXMY0.net
「もうブラックと呼ばせない」って、ただの脅し文句にしか見えない

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:36.60 ID:PMHJCch00.net
はなれたお客は帰ってきません

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:00:37.66 ID:WMne6DwZ0.net
>>38
それで
不定期だが本社に店長集めて朝7時から会議やってるんだよ。
店長はいつ寝てるの?という世界。

いい加減、ここは外部有識者委員会に突っ込まれ、朝7時の会議はやめたと思うが。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:01:04.88 ID:Ir5qIOEN0.net
イエロー・テンパランスってスタンドを使うやつを知ってるか?
追い詰められて、自分の立場が弱くなった時にだけ「ごめんなさい」と謝るんだよなァア

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:01:48.64 ID:n8xyvvzF0.net
タイミングわるw

ワタミの農業法人で作業員募集 月給「11万6600〜13万円」は安い?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:02:32.80 ID:oXJ93MCk0.net
「ブラック改め、お先まっ黒企業」

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:02:52.65 ID:xFHrWNoX0.net
時代はワンオペだよ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:03:01.27 ID:yKUEWJsZ0.net
>>47
ウェイクアップ!ヒーロー目を覚ませ!と言われながら叩き起こされるんだよ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:03:04.13 ID:5jwGU3VB0.net
タミ創業の原点の365日24時間死ぬまで働けに戻るのか

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:03:28.58 ID:q5Et5Tle0.net
>>36
そこまで行ってない。でも苦痛に耐えブラックに甘んじる必要が無い程度には改善した。

ブラックからの脱却者なのか、条件いい所は一気に殺到するけどな。応募者多すぎて募集打ち切り、求人が二日持たないとかざら。そういうとこは当然競争率も高いけど。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:03:30.86 ID:b7TVp5Yx0.net
ワタミじゃないけど、

今日すき屋にいったら4人も店員いてワロタw
その代わり以前一人でオペってた人が、外で呼び込みしててさらにワロタw

60 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:01.88 ID:2Bghma170.net
ジタミw

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:28.46 ID:k3ZcKVKk0.net
超絶ブラックから普通のブラックになりました
では誰も入社してこないだろう

ブラックとは労基法違反すなわち犯罪だと認識すべき
いままでブラックを押し付けてきた経営陣は退陣しないとダメだろね

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:38.23 ID:WMne6DwZ0.net
http://merx.me/wp-content/uploads/2013/07/watami.png

調子こいてた時期もあったんだよな。
ちょうど参院選前だな。
国会議員になれると思って調子こいてたんだろう

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:48.28 ID:O8egmQ5z0.net
嫌なら辞めろとかほざくからこうなる

他のブラックもそうだぞ?

嫌なら辞めろ、代わりはいくらでも







いませーんwwwwwwwwwwwwwwww
そのまま潰れてまえwwwwwwwwwwwwwwww

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:50.19 ID:3e72x7ra0.net
これからワタミはホワイト企業です

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:05:14.07 ID:Gf+jwKUP0.net
>>47
ロボ企業やバイオ企業に変身するのか

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:05:37.99 ID:zPYAe06X0.net
黒に何色を足しても黒

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:06:50.93 ID:WMne6DwZ0.net
http://www.kanteiya.com/column/image/WatanabeMiki130803/WatanabeMiki_photo3.jpg

目が笑ってない

68 :渡邉ブラック美樹@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:07:15.96 ID:/6bcEcze0.net
共産主義革命・プロレタリア独裁を成就したら、渡邉美樹を労働矯正所に収容して365日24時間働かせてやるよ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:07:39.36 ID:/xLJyx+K0.net
ブラックな行為で収益をあげてきた企業に、
正当な方法で収益をあげるノウハウってあるかな?

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:07:39.97 ID:TyIPn7kb0.net
超ブラックはブラックになるだけだろ
ホワイトなんか絶対になれるわけない
断言する

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:07:49.16 ID:fK6w+k0L0.net
嫌なら辞めろ

移民はいくらでもいる

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:07:53.43 ID:WMPWu/OE0.net
渡辺がブラックを否定してたやん

>「今年度の重点目標は、まず第一に労働環境の改善だ」
ブラックじゃないならなんて重点目標に労働環境が来るの?
まず落ち込んだ売上アップでは?

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:27.72 ID:7KI4OjB70.net
理念変更!

とか、全然、理念でも何でもないじゃん!
単なるたわごと。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:29.45 ID:uIp2270BO.net
>>1をよく読めばわかるが、ぜんぜん反省していない

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:43.95 ID:Ezq9sUOf0.net
ブラックからダークに変わるのか?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:46.83 ID:hkHNlune0.net
ゆっくり寝させてやると宣言しろよ
そんな幼稚くさい所からスタートしないとダメだからブラックなんだよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:08:50.77 ID:Ir5qIOEN0.net
もしこいつが人道とか、法律とか、そういうのを気にしているのなら
「人を殺した時」とか「不法行為で社員が搾取された時」に反省をする
ブラックと呼ばれて、それが経営に影響して始めて謝る素振りを見せるのはなぁ
「金さえ手にはいれば、自分さえよければそれでいい」
「これから殺して稼げる機会があれば、また何の躊躇もなく殺す」
「むしろその機会を自ら作ろうとしている」
ってことなんだよ!!

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:09:04.82 ID:k3ZcKVKk0.net
そもそもワタミの店舗、改善しても正社員たったの2名なのか
長期バイトを全員正社員にしてあげればよいのではないか

かつては正社員を酷使して睡眠時間3時間であった
正社員を最低6時間は寝かせるようにしたのか?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:09:09.57 ID:/q0EpqfyI.net
トヨタ並みの時間管理をやれたら脱ブラックを認めてやる

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:09:15.33 ID:zPYAe06X0.net
対応が遅いな
もっとスピードアップしないと
すきやに人材採られるぜ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:09:24.60 ID:4Nvdv4ZZ0.net
>>1
業績赤字なのに労働改善に金使っても業績回復しないだろう・・・

リストラでもするの?

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:09:29.44 ID:dXtiq4fH0.net
ブラックホールディングス

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:09:30.78 ID:B4BMk+5U0.net
これまでの全てのサービス残業に対して割り増しで
給与を払ってから「脱ブラック」を名乗るべきなんじゃないだろうか。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:10:08.33 ID:D4dy3WEO0.net
ブラックのトップは政治にご執心か
そういや、かつてオウムの教祖も選挙で立候補したことあったな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:10:19.02 ID:HNxDbbz00.net
表現は改めるが方針は改めない

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:10:27.73 ID:axN5imry0.net
自民党が必死にブラックにあわせて法改正してくれるようだから、ブラックということば自体無くなるから大丈夫じゃない?
新入社員も既存従業員も全員幹部候補だから残業も無し、8時間労働も撤廃できるしね。
法律がブラックに追い付いちゃったね

糞自民

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:10:36.20 ID:k8CWi7pi0.net
【仕事】「新卒が辞めたら、指詰めろ!」 ワタミの社員研修で本部長が叫んだ恐ろしい言葉★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401371584/

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:10:38.07 ID:kB+Lj+hA0.net
ブラックイメージを逆手にとって店内照明を極限まで絞って「暗黒堂」とかにリニューアルしたら?w

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:10:50.99 ID:FL+9n4vv0.net
ブラックじゃないよ 合法ブラックだよw

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:17.37 ID:WMne6DwZ0.net
どうやったら求人募集かけて応募者が来るのかを
1番に対策しなきゃいけないなんてどんだけマヌケな会社なんだよ。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:28.37 ID:K+0Rkvyp0.net
無理って言葉は嘘吐きの言葉なんだろ?
無理とかいわずに赤字だろうが、人集まらないだろうが、とにかくブラック街道を最後までつっぱしろよ
それで倒産しなかったら、無理っていう言葉は嘘だったってことだろ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:41.25 ID:axN5imry0.net
自民党が必死にブラックにあわせて法改正してくれるようだから、ブラックということば自体無くなるから大丈夫じゃない?
新入社員も既存従業員も全員幹部候補だから残業も無し、8時間労働も撤廃できるしね。
法律がブラックに追い付いちゃったね

糞自民

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:45.08 ID:Ir5qIOEN0.net
>>72
こいつは完全に「自分に入る金」さえ上がればいいと思っている
そのためなら善良な女子供を痛めつけて惨殺することも構わないだろう
「ブラックだから」客が来ないなら「労働環境の改善をしている」というポーズをとれば金が入る
だからやる「振り」をする
ただし内容は最低限だ バレなきゃあ「振り」だけで中身はなくてもいいんだからな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:46.38 ID:av+mwbx50.net
ワタミばっかり話題に上がってるけど
モンテローザグループはどうなの?(´・ω・`)

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:11:59.33 ID:DUIEzKpl0.net
ワタミ「これからはブラックRX企業だ!」

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:12:31.60 ID:AqjCC1cl0.net
デフレであくどく儲けてた企業にとっては
そろそろ店じまいがよろしいようで

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:12:32.94 ID:XCk7c6zs0.net
>>23
それもう根付いてる気がする

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:13:33.82 ID:7nKQb+Pj0.net
その場は泣いて謝っても、ほとぼりさめたらいけしゃあしゃあと
同じことを繰り返すよね、家庭内ブラック=DV野郎は

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:13:34.51 ID:k3ZcKVKk0.net
社長が変わらない以上ブラックも変わらないと見るのが常識だろう

ちゃんと時給で払う会社が山ほどあるのに店舗で雑魚寝の朝怒鳴り会議
の居酒屋に入るほどの情弱はほとんどいないだろう

時給で計算したらコンビニのほうがずっとマシなのではないか

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:13:38.43 ID:Jn7c1i2x0.net
ブラックRXだよ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:00.03 ID:zPYAe06X0.net
昔不良だったヤツが普通になっただけで
めっちゃ褒められる法則に乗ろうとしてるのか

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:04.59 ID:Ir5qIOEN0.net
>>92
自民は買収された
国民より国、国より経済、経済より党、党より自己利益を迷うことなく優先する集団だ
金さえポンと渡せばいくらでも言うことを聞く

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:12.14 ID:hkHNlune0.net
従業員が可哀相だからワタミ系列は利用しないよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:37.82 ID:WMne6DwZ0.net
>>94
モンテは殿堂入りしてるから
話題にならない。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:14:51.40 ID:mBgbo9Sy0.net
指でも詰めてろや!!

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:15:03.44 ID:n1xtdxDS0.net
麻薬依存患者を増やすワタミは潰れてなくなった方が日本人の為になる

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:15:07.83 ID:GG0jZoG2O.net
確かに。
残業代ゼロ法が施行されれば国内企業のほとんどがブラックになるわけだから、ワタミだけがブラックと呼ばれることは無くなるな。
これが目的で立法に前向きなんだろうけど。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:15:53.95 ID:7KI4OjB70.net
まあ、世の中にはさ、知能指数が90程度のバカなら、そこらじゅうにゴロゴロしてるわけだよ
一見普通に話して、普通に生活できてるから、低知能とは気付かないんだけどね。
そういう人の受け皿としてはワタミとか最適だと思うんだ。
知能が低い人が無理してがんばって普通のデスクワークを得たとして
取引先があるような仕事だと、取引先も大迷惑なわけよ。
そういう人は、一般企業では働かないで、是非ワタミとかゼンショーとかに行ってほしい。
バカは高望みせず自分の能力に合った仕事をしてほしい。
その受け皿としてワタミは最適。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:13.71 ID:swqdTGMN0.net
今まではブラックだったんかいw

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:16.17 ID:SkFwQT8vi.net
今ではブラックと言えばワタミよりもジタミだからな
24時間365日、死ぬまで働け!

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:41.94 ID:U0GMNX3M0.net
地球に奉仕する人間は給料などいらないのだ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:54.24 ID:pgo3enia0.net
無理
人間の性根は変わらない
三つ子の魂百まで

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:17:08.61 ID:BUhHY7V10.net
居酒屋全部ブラックだと思われてるから
何しても意味ないと思うんだけど

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:09.38 ID:AXhXPiKc0.net
ブラック止めました。これからは、「ブラックホール」と御呼びください。byワタミ。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:29.49 ID:Ir5qIOEN0.net
>>98
やつらは暴力が悪いとか、人を傷つけるのが嫌だなんて思わないからな
客や女、ストレス発散の道具や金儲けの道具に「逃げられる」のが嫌だから、自分が損をするのが嫌だから、
相手に善良心があるのをいいことに、それを悪用して「反省しているふう」を装う
そうして引き留められたらまた暴力と搾取を繰り返す
バレたらまたその場限りで心のない謝罪を繰り返す

やつらは自分の利益しか見ていない
正義も人の痛みを感じる心もありはしないんだ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:31.90 ID:YbNhhBog0.net
移民法を成立させるように自民党内で工作してるから大丈夫ニダ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:36.14 ID:FGZlj5r80.net
和民の看板外して、別の看板つけてもなぁ。。。
倒産するまでブッラクだわな。渡邉はバラックにでも住んでろw

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:47.51 ID:k3ZcKVKk0.net
コンビニで900円として1日16時間の23日として
計算してみると33万円
やはりどうみてもコンビニのほうがマシだな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:18:48.77 ID:1hADL6vC0.net
ブラックと呼ぶ事を許さない、とブラックが宣言しただけの事だろ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:19:19.82 ID:WMne6DwZ0.net
夕方オープンで24時くらいで営業やめろよ。
まあ、それでも準備や片付けで1日12時間位は働くのかも知れんが、それだけでだいぶ変わる。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:20:24.74 ID:jKZC24we0.net
>>13
折角名前を変えて誤魔化してたのにねw

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:21:40.72 ID:XCk7c6zs0.net
>>120
国は夜間営業禁止する法律つくるべき
みんな幸せになる

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:22:24.91 ID:vDw0s/N50.net
呼ばせないとか言ってる時点でもうね
違うんだよ、そうじゃないんだよ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:22:38.44 ID:mfmzk7aI0.net
天使のブラック

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:23:15.84 ID:z0fiAOCUO.net
開き直りかよブラック

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:23:25.81 ID:pKtguKAR0.net
真っ黒黒助

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:24:24.58 ID:QTNgAQ0+0.net
元ブラック筆頭のモンテは全然話題にされなくなったけど何やってんの?

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:24:33.25 ID:HNxDbbz00.net
ワタミパソナでジタミブラック

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:24:47.18 ID:+usFaLSd0.net
悪意からブラックって呼ぶんだと思ってそうだな
拒否というか敬遠するような事するから忌み嫌われるだけなのにw

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:25:05.14 ID:RiBZkzoO0.net
表現を改めたって仕方ないだろ
考え方から変えていかないと全く意味がないんだが

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:25:19.17 ID:WMPWu/OE0.net
りねん【理念】とは
1 ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え。「憲法の―を尊重する」

理念を改定って、矛盾だな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:26:50.12 ID:ME6sUK9k0.net
まあワタミの場合はブラックと言うより、
オウム真理教と同じカルトだからねw

そう言えば、オウム真理教も居酒屋やってたなぁ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:26:50.95 ID:6nJHhpTQ0.net
ブラックはデフレ脱却すると自動的に消える運命なので
対処するには当然ブラックから脱却しなきゃならない

またデフレ進行し始めたら元に戻るんだろうけどな

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:27:04.75 ID:ISP+F2nv0.net
イメージを変えたけりゃ社名じゃなくて待遇を変えるのがいいはずだが

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:27:32.07 ID:IBDqp5VW0.net
ブラックって言ったらどうなるか分かってるだろうなスタイル
言葉が誤解されただの店舗あたりの収益力を上げるだの、
やっぱりここは駄目だオーラがぷんぷんする

大体トップ以下経営陣が総懺悔する雰囲気ですらない以上、
ブラック気質は変わらないとみるべき

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:27:58.57 ID:b8Vihvbd0.net
ブラックと言えばワタミ

ワタミと言えばブラック

ブラックと言えばワタミ

ワタミと言えばブラック

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:28:47.85 ID:GaDaSpML0.net
ワタミグループと思わせない、とかやることが姑息だよなぁ。
労働環境を変えることが先だろ。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:29:51.43 ID:uor/s1RM0.net
自殺した社員のこの遺書を見るたび、胸が痛くなる。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/0ea7fba23f539eaee700022439e10ddc.jpg

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:30:01.28 ID:ff37cTR30.net
>>2
>同社が新規開店した米国風レストラン業態
>「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ。
>「若者向けの新鮮なイメージが『働きたい』という人気につながっている。残念ながら、同条件でも居酒屋
>『和民』の募集では5人くらいしか集まらない」。担当者はそう打ち明ける。

これただ単にワタミ系列ってバレて無いだけだろw

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:30:12.05 ID:k3ZcKVKk0.net
労基法違反の犯罪を、やんわりと「ブラック」と揶揄しているだけ

ネット民の優しさと言うべきだ
本来ならば労基法違反の違法犯罪企業と言われてもやむを得ない

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:31:04.44 ID:4L3j30io0.net
そもそも改善とかのレベルじゃなしに
「違法」ですからw

本当にブラックに激甘だな
監督署はもう税金の無駄だからつぶせよw

業務停止くらいしろや

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:31:08.14 ID:VQy97//Q0.net
そんなことは当たり前だからとりあえず社員全員に賠償金でも払えよ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:31:35.14 ID:9swI1UEX0.net
絶対無理
ブラックじゃなくなるときは潰れるときだよ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:28.44 ID:PDKboPvh0.net
>店長ポストが減ることで、社員のモチベーション低下という副作用も懸念されるが、

安便器が「幹部候補」にも残業手当無しの24時間労働を認める方針だから店長ポスト減らしたんだよ
1店舗に二人社員が居れば片方が店長、もう一人は店長候補ってことになるからな

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:47.77 ID:dmJOCK2R0.net
これからの新卒は少しはマシになるだろうが、うちの会社の上司が言うには
現状30過ぎの氷河期世代の人材は労働者が企業をブラック企業と呼ぶように、企業も労働者をブラック人材と呼んで敬遠してる
書類の時点で相当まっとうな経歴でないと考えられんらしい

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:34:13.77 ID:n1xtdxDS0.net
やっぱ従業員は全社員がアルコール依存症なんかな?
アル中じゃなければこんな酷い場所で働こうって思わないよね

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:34:20.51 ID:ZSXfgEJI0.net
ここって労災による自殺で亡くなった方の遺族に十分な補償はしたの??

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:34:30.99 ID:tnx3mryY0.net
>運営する居酒屋の約1割に上る60店舗を今年度中に閉鎖する苦渋の決断に踏み切った。

内部告発される確率が高い店舗を一時閉鎖して従業員を追い出し、
新規で入れた従業員でまた数ヵ月後に再スタートさせるだけw

閉鎖なんてのは単なる建前w

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:34:38.50 ID:8MutesW50.net
ハイパーとかスーパーとかつけるとかっこよくなる

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:34:40.58 ID:gz+v+esT0.net
賃上げのちの字も出てこないのがある意味すげーな
結局ワタミを隠して商売してるだけじゃん
自民党のくせに元民主党議員みたいなセコイことしやがって

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:35:07.08 ID:CG7xCkes0.net
一度貼られたブラックのレッテルは簡単には剥がれない

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:35:23.46 ID:LymwcuDe0.net
さっき、農奴募集してるって記事見たけど

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:36:32.79 ID:36RCjriV0.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:36:42.57 ID:QDkk5r3s0.net
儲けること しか 考えて無いから、口先だけでしょ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:36:57.94 ID:to8YhrWq0.net
それで給料が11万円か
すごいすごい

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:39:27.10 ID:q5Et5Tle0.net
>>155
手取りどうなっちゃうのよ・・・。でも大丈夫、使う暇なんて与えられないからw

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:41:23.56 ID:6nJHhpTQ0.net
>>144
いやそれ意味無いから
その種類のこじつけで残業代払わないのなら店長も普通に幹部候補扱い可能だぞ
幹部候補って大抵管理職だからな

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:41:31.58 ID:4N1pM+U40.net
「もうブラックと呼ばせない」とかwwww何様のつもり?

呼ぼうが呼ぶまいがこっちの勝手だわ
利用しない応募しないを続けるだけですが、何か?wwww

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:43:38.37 ID:GG0jZoG2O.net
>>122
管理職かどうかに関わらず、残業禁止する法律を作ればいい。
深夜営業禁止したところで残業は減らない。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:04.92 ID:tnx3mryY0.net
>>154
ブラックの内情が明るみに出て、自民党からも「もうちょっと企業イメージを良くしてくれ」と
要請されて、シブシブこういう報道をしてるだけだからw

実際には、内部告発がされないようにするにはどうしたらいいかを必死に考えてると思うよw

そういう男がワタミという男だからw

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:35.56 ID:IT2axaw70.net
カルト宗教だろ?
前から呼んでるぞ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:41.70 ID:k3ZcKVKk0.net
給料11万円なの?
もしそうならレジ打ちのパートのおばちゃんと同じぐらいしかない
1日5時間×850円×23日で=9万8千円になります

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:48.87 ID:l0NOPM980.net
店名変えるとか小賢しい事してて笑わせんなw

164 : 【だん吉】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:44:48.96 ID:hkHNlune0.net
正社員の月給100万、バイトの時給3000円
残業は一切なしで、休日は本を読んで感想文かくの無しにしろ

日本人の真面目さに甘えてるっていい加減気づけよ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:45:03.43 ID:VpQO6spFO.net
社員のモチベーション向上の為に以下の商品を社員に提供する事に致しました!

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/youtube_girls/20130706/20130706160057.jpg

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:45:43.45 ID:rrSQX92k0.net
>>159
残業の不払いには可罰的懲罰賠償を認めるとかすればいいのにな

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:46:03.97 ID:UcHAbqoa0.net
ブラックそのものだろ、殺人企業が少し名前やら業態を誤魔化した程度で
俺ら国民がブラックのレッテルを剥がすとでも思ってんのかよ
アホだなワタミ
さっさと潰れろ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:46:51.41 ID:zeAeg+Ic0.net
俺は好きだけどな、ワタミ
社長がイケメンなんだよね
お前らにちゃんねらーも本心では好きなんだよ、きっと

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:47:10.78 ID:6nJHhpTQ0.net
ただでさえ人手不足なのに残業まで禁止したら
お前らが物凄く嫌がってる外国人活用が促進されちゃうぞ

残業はやりたがってる奴も居るしな

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:47:19.93 ID:pelhndVN0.net
ブラック企業とはいかに社員を洗脳して年貢を収めさせるかがキーである

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:47:20.98 ID:TXfaqhir0.net
この会社のグループ企業一覧でもあれば、みんなで避けたいよね
干からびて絶滅しやがれよ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:47:37.63 ID:zV4d/PJu0.net
ここで働いても得るものがなさそう

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:49:29.62 ID:GwBKcC/a0.net
>>172

鬱病とかw

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:49:43.49 ID:MYn0gbb90.net
もうブラック企業なんて呼ばせない!
これからは、グレイ企業と呼んで欲しい!

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:50:26.43 ID:hkHNlune0.net
従業員を外人にしたらいい
ひと月持たんだろうし

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:51:16.95 ID:EYonsilW0.net
指導部を取り替えないと同じ事

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:51:41.95 ID:6XELd/bQ0.net
【国内】ワタミの農業法人で作業員募集 月給「11万6600〜13万円」は安い?★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401546639/l50

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:51:58.97 ID:vhIZiXZE0.net
社名をホワイトにするとか

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:52:20.91 ID:Zft+OIFN0.net
> 同社は「言葉が一人歩きし、誤解された」

奴等は何も解っていないw

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:52:25.17 ID:WMne6DwZ0.net
去年の今頃は「念願の国会議員になれる!」と喜んでたんだろな。
まさかそれがマイナスになるとは渡邊さんも思ってなかっただろう

181 : 【小吉】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:57:01.98 ID:dLCxedJH0.net
もう諦めろよ・・・

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:57:25.90 ID:rOAoD6SE0.net
ただのブラックじゃすき家やユニクロといった手強いライバル達に埋没しちゃうから、
一歩抜きんでたブラックを目指すということか
スーパーブラック、ウルトラブラック、ハイパーブラック、エクストリームブラック、etc…

問題になってる理念は
・改定前 365日24時間死ぬまで働け
・改定後 367日25時間死んでも働け

これでいいんじゃないかな
うるう年に対応できてないバグもついでに修正

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:57:34.24 ID:Kt2LU/s60.net
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!
もうヘビーブラックと呼ばせてもらうぜ!!!

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:58:01.02 ID:aE+MMNqu0.net
おせーしどうせ中身は変わらない

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:58:19.27 ID:3ZUXfqqx0.net
真っ黒黒助

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:58:59.86 ID:fZUrRFYk0.net
あいつが政治家になんてなろうとするからこんなことに
おとなしくしていれば こんな注目されなかったのに

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:00:07.54 ID:f8gzYEq/0.net
ツヤ消しのブラックになるんだろ

188 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:00:22.93 ID:0SDxHUPK0.net
呼ばせないじゃなくて、下っ端社員大事にしてりゃ、そもそもこういう問題は
起きねえよ。どれだけ他人の人生肥やしにしてきたんだってだけ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:00:38.09 ID:i5CIslkK0.net
経営陣がブラックと呼ばせない宣言をしたんだから
ブラックの評判が立った店長や社員は責任取れよ!
お前ら個人のせいだからな!

内部だと絶対こうなる これに対応できる社員なんてきっといないだろう

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:00:41.57 ID:yf3oeo1oO.net
信用は築くまでに膨大な時間と労力を要するが、失うのは一瞬で事足りると知らない阿呆経営者や管理職が巣くう限り何をやっても無駄

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:01:14.18 ID:1MuWfNdn0.net
>>122
もう深夜労働はやめるべき
製造業もね
正月も休めよ 元旦からのスーパー営業なんてもうやめろ
窃盗も日中に限定・違反は死刑

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:01:30.10 ID:bhWVj3pj0.net
新ブランド詐欺か

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:03:11.10 ID:pDZhCG970.net
>>40
それをやってたのがワタミの働いていた昔の佐川急便だね
労働環境は劣悪だけどその分普通以上の給料払っているんだから文句あるか
って感じで労働者と雇用側の双方とも納得してた

ワタミでそれをやったら労働環境は劣悪で給料は水準以下になるから開き直れないやね

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:03:55.43 ID:TqqhTrI5O.net
昼飯食ったら二流呼ばわりされ
部下が辞めたら指詰め
ありがとうで腹満たして給料が安くてもいいじゃないかと言われ
休日はボランティア
会議ではビルから飛び降りろと恫喝
誰が入社するんだよ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:04:33.96 ID:vzjd2ZWL0.net
>言葉が一人歩きし、誤解された
全く改善する気が無いのが分かる一言だな

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:05:23.06 ID:z9zQQwMU0.net
>>191
その分給料減りますが大丈夫?







俺は大丈夫だな
割に合わなければ、なまぽ貰う

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:04.79 ID:FKQNkPsS0.net
1億欲しいのか!?ぁあ!ごらあああ!
って遺族に寒気のするような暴言吐いたあのワタミさんですね!!
さすがです!

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:15.04 ID:ME6sUK9k0.net
いや、まあオウム真理教と同じカルトなんで、
ブラックとはまた違うよな?w

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:23.21 ID:4ElA0p3G0.net
農民を10万そこそこで雇おうとしたり、実態でブラックといわれたのに言葉が一人歩きとか夢想しているし、全く変わってない。きっと斜め上の見解でブラック脱却宣言を自分でやるよ。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:32.79 ID:RZjA+Szb0.net
デフレ企業には退場してもらいまひょ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:35.22 ID:fudqilHFO.net
ブラックなのに赤字

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:06:41.24 ID:yc3MPRI60.net
同じブラックなのにここと違ってユニクロは順調だな

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:07:12.08 ID:TcADw1pr0.net
>>39
てかチェーン店のブラック度なんてどれも同じ印象しかないけどな
セブンイレブンとすき家で働くのとワタミで働くのは詳しい専門家さんから見たら違うのか?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:08.13 ID:YJtBmiBv0.net
働いた分だけ給料出せばブラックとは言われない。
バブルの時なんて今より確実に働いてたけど、その分貰う物ももらってたから
過労で死んだ人たちも、みんな前のめりに倒れていた。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:18.02 ID:Zft+OIFN0.net
ブラックは滅びぬ!
何度でも甦るさ!

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:08:41.89 ID:rUuXz0K60.net
早く潰れろwwwww

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:09:27.04 ID:VZlFm9kD0.net
 
この会社の社会的貢献は、とっとと潰して無くなること以外ないだろう

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:08.33 ID:6b2MD9bV0.net
自業自得だね
今まで多くの人の人生を潰してきたんだから会社自体一回潰れた方がいいよ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:19.24 ID:YJtBmiBv0.net
>>202
日本人は食い物に関わらないことにはあまりこだわらない。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:53.51 ID:uhn+QUgD0.net
もうブラックではないと言わせない!

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:10:54.78 ID:T6lX+vLT0.net
ワタミブラックと呼ぼうw

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:11:40.36 ID:2NQr/wEw0.net
キングオブブラック

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:11:50.48 ID:UcHAbqoa0.net
ワタミは倒産以外での解決は不可能、経営陣を一新したところで
人選はクズ共が行ってるわけだからな
ブラックは一生ブラック
倒産する事だけが唯一の選択

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:11:56.71 ID:sPrlPjuL0.net
もうブラックと呼ばせない(脅迫)

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:12:53.74 ID:BEpVne7g0.net
こいつんとこは居酒屋以外にも老人養護施設でも問題起こしてるよな。むしろこっちの方が触れられたくないんだろ

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:13:13.72 ID:7PbwYrJp0.net
今の子供たちにわかりやすく例えると、

仮面ライダーブラック が 仮面ライダーブラックRX にリニューアルしただけで中の人は変わってない!

・・・ってことだな。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:15:20.67 ID:YijeG1cs0.net
>>1
いままでブラックだったことを認めるわけだよね
で、賠償額はいくらなの?

ん、過去のことは労働基準法違反でもノーカンってことかな?
国会議員がそういうならみんなやるだろうなぁ。
問題視されたら「改善」すればいいだけなんだよね。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:15:41.15 ID:ecZiS/3H0.net
ワタミは本気だよ
今度は、客に見えないワタミの農業法人で農奴を絞って
ブラック企業を払拭する構え

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:15:46.92 ID:t1+rUFTt0.net
不可能への挑戦臭がする良くてカフェオレレベル

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:16:25.27 ID:Ir5qIOEN0.net
でも過去のサービス残業分を「合法的に」払うことはしないんだよな
法を破ったまま誤魔化し続けてるよな

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:16:57.64 ID:WnMi/CLa0.net
>>202
ユニクロ時給高いし

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:16:57.56 ID:pE7k2oa00.net
>「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ。

入社ならともかくバイトはワタミだって知らなかったのが多数なんじゃねーの?

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:20.09 ID:I+zlzRab0.net
漂白ブラックはいつまでもブラックです。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:48.73 ID:JR854Lqx0.net
ブラックじゃないなんてワタミとは呼べない

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:51.41 ID:iD6Ns7K70.net
レッド企業になるんだろ

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:17:54.70 ID:dbynBYAP0.net
しょうもない社長やな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:18:29.61 ID:WnMi/CLa0.net
これからはダークって呼ぶわ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:19:55.80 ID:z7mV0hJR0.net
>>1
普通に今までのことは間違ってましたって言えばいいのに
「言葉が一人歩きし、誤解された」じゃなあ
具体的にどこがどう一人歩きしてどう誤解されたってののを詳しい説明すらないし
改善とか言ってもポーズとしかうけとれんよ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:20:54.09 ID:Ff4ODyya0.net
こいつだけは許すな
あとユニクロもな

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:23.40 ID:O3F0dpy40.net
いや、社員を使い捨ての奴隷として扱う事が前提の商売で利益が生まれてたのに
労働環境改善してどうやって成長できるってんだよ

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:23.54 ID:hvSi+DYb0.net
ワタミのイメージしてるブラックと一般の人のイメージしてるブラックは
まるで別物
ワタミがブラックとは言わせないと言っても関係ないよ
一般のイメージしてるブラックはワタミの想像を完全に絶してるからな
ワタミは一生ブラックから抜ける事は不可能だわ
本気でブラックから抜け出そうとしたらバイトの時給も待遇も
社員の給料も待遇も今の数十倍よくしないといけない上に
洗脳教育の廃止もしないといけない、ワタミのくだらない理想も全部捨てて
ただひたすらに労働者の為に尽くし続けつつ客を満足させるしかない
ワタミの経営能力では絶対不可能な事を一生やり続けないといけない
ワタミにブラックの脱却は未来永劫絶対に不可能

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:29.22 ID:aAIystwM0.net
暗黒騎士からパラディンになるとかそんなのゲームだけだからな

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:31.32 ID:BnoEtT+R0.net
一度倒産した方が良いと思う。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:31.91 ID:Z1j9FlDp0.net
つまり、自分で労働環境が劣悪だったと認めた ワタミw

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:32.54 ID:mzr5rE5l0.net
今更変わった所でそんな経営者にはいい人材は付いてこんぜ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:21:54.25 ID:3XwTuXwk0.net
どうせノルマは上がってるんでしょ
過労廃人か過労自殺になるか
過酷な環境に慣れて奴隷化するか
そこは変わってなさそうだな

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:23:30.38 ID:U39NZF4j0.net
どうせ表面上だけしか変わらないだろうから無駄だろうな

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:24:34.84 ID:+4SIzsnC0.net
>>1
無理だな。
経営者&役員&幹部社員&通常社員を全員入れ替えないと無理。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:25:39.25 ID:+I6IaMRh0.net
あのバードカフェも別名店舗で営業再開→「元バードカフェ」ということがバレて客が来なくなり閉鎖、を
繰り返しているうちに本当に復活したからな
名前を変えることは有効

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:25:48.37 ID:Z0clKGPa0.net
ええから潰れとけって
それが世のため人のため

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:26:37.91 ID:ubN+8WSpO.net
最低賃金ギリギリの時給を見直してから言え

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:27:59.50 ID:L3jBj/GA0.net
だいたいな。
たかが飯食うだけの事でだぜ?
チェーン店の会長が毎年買い替えるメルセデス代やら
社長が愛人に買い与えるマンション代やら
本部社員が六本木で女侍らして豪遊する代金やら、
なんでそんなもんまで客が負担せにゃならんのよ?
おっかしいだろ。
俺はな、飯とコックと給仕にしか一切金を払いたくねぇんだよ。
金が欲しかったら目玉焼きの一つぐらい俺の目の前で作って見せろ渡邊w

みんな価値ある物に金を使う事や。
みんな外食チェーンなんか一切行くな。
不買や不買。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:28:51.25 ID:dbynBYAP0.net
世間に評価されて、バイトにあたるなや、しょうもない社長

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:29:32.64 ID:3XwTuXwk0.net
ブラックに金をやる気はないからワタミ系列はいっさい利用しなくなったしな

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:30:28.76 ID:DdFPPIImO.net
安くても嫌いなものなら回避されるからな

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:18.94 ID:D+DMeFyYO.net
>>233
今まで当たり前にやってた事を明日から180度変えるなんて出来るわけ無いよな
外部から識者入れて改革しようもんなら、信者の中堅以上の社員が動揺して可笑しくなる

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:31:50.84 ID:QGOzoQ650.net
ブラック違うんだったら形態変える必要ないじゃん

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:32:11.34 ID:HC4XB6Bq0.net
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/h/a/y/hayablog00/watami2.jpg

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:33:00.55 ID:wZqHGa/f0.net
誤解じゃなくて実態が伴ってたろ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:33:11.27 ID:dbynBYAP0.net
自分自らサービスを提供するのが、ホンマの職人な
特に食
勘違いすんな

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:35:07.51 ID:3258PprR0.net
食品関係で回らない仕事量を押し付けられた場合って、まず目に見えない衛生面がおろそかになりそうだな

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:35:57.61 ID:Ygx7dE7c0.net
有給全消化を掲げろ
そしたら殺到するよ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:36:01.82 ID:vqIb6f5sO.net
情報が氾濫する時代だからイメージは極めて重要だ。
和民は結構ヤバいな。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:36:01.73 ID:ecZiS/3H0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401520078/
ワタミの農業法人で作業員募集 

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:36:54.18 ID:6M1aKkheO.net
>>232
ゲームじゃないから ここが変わるのは無理だろw
実質トップが暴言を繰り返したワタナベだし

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:37:28.90 ID:QXTIZKRj0.net
潰れるべきだな。
大手家電メーカーみたいに潰れたら
社会的影響が大きい、ってタイプの会社
じゃないしな。

存在しない方が世のため。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:37:49.95 ID:co+84+wX0.net
まだ8割もあんのかよ
とっとと潰れてしまえ

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:39:10.65 ID:rrSQX92k0.net
>>228
今までのやり方を全否定するのは、今生き残ってる手塩にかけた奴隷を手放すようなもんだからな
それも惜しいんだろう

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:39:26.56 ID:k3ZcKVKk0.net
子会社もワタミ系列ならば子会社経営陣もワタミの強烈な信者ばかりだろう

今入社した人たちがいつまで居るのかのほうが気になる

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:40:27.40 ID:geO6cDwx0.net
【国内】ワタミの農業法人で作業員募集 月給「11万6600〜13万円」は安い?★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401546639/

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:40:24.26 ID:FGZlj5r80.net
http://okwave.jp/qa/q5036023.html
【労働】すき家のこのやり方は合法?
◆ブレイクシフトと言われる制度
売り上げの悪い店舗では、時間帯ごとの売り上げが悪いと、実際に労働した時間よりも短い時間でしか勤怠表につけることができない

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:40:35.30 ID:Ff4ODyya0.net
居酒屋など個人自営業でやってればよろしい

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:44:16.72 ID:W/K3MciA0.net
ただ法律守ればいいだけなのに何もったいぶってんだ

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:46:08.25 ID:FJJJsipb0.net
ブラックの自覚あるんだか無いんだかw

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:46:19.17 ID:QXTIZKRj0.net
>>263
法律を守ったら潰れるからじゃね?
タダ働きの奴隷労働をさせることで
利益を生んでる会社なのだから。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:46:26.81 ID:M8REB9Qd0.net
これ信じる奴は怪しげなセミナーに連れて行かれて壷買わされる奴

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:49:38.10 ID:wez8waJT0.net
ホワイトと呼ばれるまでやってみろ

上場企業を退職してまで人が転職してくるまで

やってみろ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:52:50.75 ID:TcADw1pr0.net
>>248
こういうのってブラックなら美形モデルとか使って体裁を繕うもんだと思ってたが
案外本当の従業員使って真面目にやるんだなw

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:53:37.89 ID:k3ZcKVKk0.net
怒鳴り圧迫管理がデフレ時代とマッチしたんだろう
しかしそんなブラック経営では通用しない時代が来たわけ

ちなみに中国人等が沢山入社するようになれば虐めたら即座に国際問題
日本人へのいじめとは次元が異なる超絶な経営危機になる時代がすぐそこだ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:56:04.16 ID:lw+MrlsXI.net
>>22
グループは違う。
姉妹グループだが仲はかなり悪かったはず。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:57:19.20 ID:vRLjMqSl0.net
>>269
国際問題で済むならまだマシだ
あいつら平気で経営者を殺しにくるから恐ろしい

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:58:09.27 ID:RXWr8oX30.net
ちゅーかもう手遅れ
大赤字の業績で従業員の待遇が良くなるわけがない。
郵便局の年賀状みたいにノルマで客を連れて来いとか言い出すよきっと。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:58:10.63 ID:hINhSO0Z0.net
1店舗社員2人もいないとか頭おかしいわ
店長と店長候補しかいねぇ

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:00:10.82 ID:k3ZcKVKk0.net
>>271
日本人みたいに泣き寝入りする文化ではないからなぁ
日本人はブラックにある意味優しすぎた

そもそもブラックという名称自体が優しさの象徴みたいなもんだ
もし中国で同じことをやれば労基法違反の完全違法企業ってことで座り込みデモぐらいは普通に起きる

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:00:42.66 ID:OVrxh1GL0.net
ワシッパナ、みき、嫌い

さよなら。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:00:49.74 ID:AzDDX2gE0.net
>>263
法律を「有る程度」守らさせられた結果が60店舗閉店だろw

遵守させたら消し飛ぶんじゃねぇか?

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:02:16.30 ID:4D7qEYW+0.net
えっ、ブラックじゃなくてカルト企業じゃなかったの?

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:03:57.30 ID:PJ4FSdZpO.net
以前生活保護うけてた俺、なんとか働きたくて和民の店長広報の応募に応募してみようかと、ケースワーカーさんに相談してみた
ケースワーカーさんいわく「和民はキツすぎるからやめときなさい!」…ワーカーさんも認めるブラックさ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:04:27.67 ID:drNkhuvI0.net
ワタミの名を隠して募集するケースが増えそう
要注意だな

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:04:44.97 ID:2VjldQ3m0.net
ネオブラックになるのか。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:04:46.26 ID:B644mOjT0.net
メグミルクと一緒だな
クソ企業がやる事は何処も一緒
名前かえて隠れ蓑大作戦

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:06:57.13 ID:x9ZusAo70.net
ワタミ「ブラックを超えたスーパーブラックに」

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:11:11.55 ID:HHNR7+eP0.net
ジタミが助けてくれないのか。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:14:37.45 ID:WEtt+2D40.net
オウム真理教が事件後アレフにしたようなもんだな

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:15:58.53 ID:OxnANUrP0.net
いつまでも呼んでやんよ糞ブラック企業!

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:17:25.17 ID:w9hM/27q0.net
呼ばせないってそういう意味じゃないし

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:17:45.05 ID:OVrxh1GL0.net
パートさん、たみフーズも重労働だよ!

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:22:16.42 ID:3EhqSCONO.net
ブラック居酒屋【和民】

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:23:16.49 ID:6xkgGrVyI.net
島津の薩摩、毛利の長州、上杉の会津
何百年経とうとも組織の風土はなかなか変わらんもんだ
ワタミは潰れるまでワタミ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:23:52.79 ID:ew/0ANFn0.net
ブラックと呼ばれないために法律の方変えるんじゃなかったの?

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:24:55.38 ID:BMiVe3kc0.net
店名を変えて求人してるだけ
実態は変わらん

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:24:56.17 ID:jBvkQ/k10.net
まともに賃金はらったら赤字経営になるだろw

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:26:02.31 ID:pRkZJ9Gz0.net
経営陣すべて入れ替えない限り無理w

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:26:06.53 ID:uqA9i5F90.net
>>283
遺憾ながらブラック内閣にて

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:26:58.29 ID:ew/0ANFn0.net
>>289
上杉が会津に居たのなんてほんの三年だぞってツッコミは禁止ですか?

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:32:50.61 ID:rny+FAaR0.net
ブラックRX

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:33:17.17 ID:Ofw+j2Xx0.net
労働基準監督署に袖の下渡してるのか?

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:38:31.11 ID:/8kec4cI0.net
>>1
むしろ売上高がピークの8割もあるなら全然頑張ってるほうじゃんw

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:38:56.69 ID:ULxJwjBDO.net
社員の笑顔が一番
とかならいいけど、過労死、鬱とか多いからね
人増やして余裕持たして、なんて考えはしてないだろうし、出来たらとっくにやっている
根本が変わらない限り無理だよ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:42:17.58 ID:ecbUqzGJ0.net
>>21
あほすぎ。
チエーン店でそんな事言う奴いないよ。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:44:20.76 ID:gTKW2IwW0.net
ブラックあらため、「ドドメブラック」に進化中w

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:55:51.97 ID:7PKrjz8J0.net
これからは店名を隠して派遣会社経由で採用します

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:56:21.24 ID:YzB7mIp20.net
幹部の私腹を肥やすツールでしかないね。潰れた方がいいよ。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:58:36.42 ID:nef/S46P0.net
奴隷制度は渡邊美樹の企業理念に基づくものだろ。そんな容易く撤廃していいのか?
長きにわたり従業員に課してきた奴隷労働はそもそもが間違いで全てが無駄になったということになるな。
ダメ経営者はこれだから困るな。今さら言うのもナンだがこの30年間なにやっていたんだかw

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:58:54.56 ID:jQL8SGpV0.net
ワタシの命はワタミ社長自宅の金庫よりも軽い。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:00:05.52 ID:EYefK3le0.net
灰皿を食器洗浄機で洗うの止めろ。
社員含む馬鹿店員。

ああ、店員ってコリアン&チャイナだらけだっけ?

日本語通じないかwwww

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:00:09.16 ID:TvYiv7xE0.net
自民党国会議員様の企業って掲げて募集したら愛国心あふれたネトウヨがいっぱい応募してくるんじゃないかな?

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:00:44.38 ID:9GUfHGny0.net
ブラックが変われるわけ無いだろ。ブラックはブラックじゃないふりしたブラックにしかなれない。
理由はそれでしか利益抜けないから。
頭ブチ抜いてとどめさして蹴とばして立ち上がらないの確認しないとゾンビみたいに立ち上がって同じことやるだろ。
ブラック経営しながら自分はブラック経営ではない絶対間違っていないからと心の底から疑わない
ブラックの概念変えるため法律変えるために国政に出ていくという吐き気を催すサイコパスだもの。
おそろしいよ。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:05:59.70 ID:MGjGeNpT0.net
労働者の使い捨てこそがワタミの強みだったのに。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:06:32.75 ID:gTKW2IwW0.net
目立たないように艶消しの「マッドブラック」になりましたとさw

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:08:17.12 ID:TkbQuKri0.net
楽で給与が高く、休みが多い会社がいい会社とは絶対に思わない。私は、そんな会社に子どもを
入れたいとは欠片も思わない。人の3倍働き、3倍早く成長して、自分自身の世の中への存在対
効果を何倍にもして、それを楽しみながら自らの意志で更なるハードワーキング、ハードシンキ
ングをしていく「環境」が整っており、そんな人生を生きる自分に定期的に「刺激」を与えてく
れる会社こそがいい会社と思う。
(渡辺美樹 語録.2005.04.25)


まだ言ってんのかよww

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:10:43.50 ID:nef/S46P0.net
限りなくブラックに近いチャコールグレーかな。いやダークグレーか。
まさか冗談でも今はもうホワイトだなんて言わないよなw

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:15:06.81 ID:7Egl8Dqx0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

131 : マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:51.37 ID:Aby4iV/v0パソナの接待部隊が政財界のVIPをシャブSEXで取り込む→美味しい仕事案件をゲット→派遣業で儲ける

そりゃ会長の竹中もやりたい放題なわけだよ。




137 : 毒霧(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:23.99 ID:Oa4hoPa20>ASKA容疑者(56)とともに逮捕された栩内(とちない)香澄美容疑者(37)は、
>パソナグループの南部靖之代表(62)の秘書として
>パーティーなどの接待要員をしていたと週刊誌各誌が報じた。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:17:18.00 ID:e0yjWlno0.net
一回付いたブラックの印象はまあほぼ100%消えないと思う
でもまあしょうがないよ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:17:44.12 ID:CKVKC6lO0.net
赤字企業だもの。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:19:44.46 ID:f04pYyab0.net
>「言葉が一人歩きし、誤解された」

なにも変わってないじゃん

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:20:25.36 ID:lZr/jFUJ0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:24:28.40 ID:BCeKAk2C0.net
>>300
だからチェーン店に行くもんじゃないって言っているんじゃね?

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:26:11.18 ID:gTKW2IwW0.net
あっ!!判っちゃったぞ、ステルス塗装のブラックだなw

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:26:18.44 ID:XSzP0IEl0.net
ブラックと言わせない?。

簡単だよ、今の従業員の給料に「0」を1個だけ増やせ。

もう、従業員からはグゥの音も出ないだろ!。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:30:37.60 ID:BCeKAk2C0.net
>>136
ユニクロに頼んで夏の新色 ワタミブラック を出してもらおう。
毎年色の濃さが変わる感じでね。
ついでに自社の ユニ黒 も出すことで・・・濃さが同じかもしれないけどさ。

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:33:16.31 ID:aYrL6r+10.net
 
ああごめんなさい

いまさらもう遅いんですよ

これから地獄の苦しみを味わってもらいたい
 
逃げ道はありません

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:44:16.37 ID:v11zAwtg0.net
接客業は終身雇用が出来ないから無理だろ

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:44:16.61 ID:W/K3MciA0.net
景気が少しよくなって人来なくなったら途端に媚び始めるのか
昨日まで365日24時間死ぬまで働けといってたのはもう忘れちゃったのかな

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:44:23.83 ID:N/ElJt5P0.net
行かないこと

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:45:38.39 ID:fq95P6Efi.net
結局ブラックを証明した上で改善する羽目になったなw
まあ本当に改善になるのか分からんけど。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:48:33.17 ID:k4SpE2Yl0.net
肖像画とか理念集とか気持ち悪いんだよ
勘違いした雑魚がやりそうなことだ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:57:17.67 ID:Et+1KF3S0.net
>>1
まずは経営陣を総入れ替えしないと
最低そこから

最低限の下準備さえ終わってない今の状況じゃ何したって鼻で笑われるよw

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:58:29.07 ID:Adl/TR630.net
自民党に頼んで文句を言わずに働く移民を雇います
日本人はいりません

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:59:30.38 ID:xKkzUa7l0.net
すっかりブラックの代名詞だな
色鉛筆の黒にワタミと書かれる日も近い

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:00:42.54 ID:1KkLL36s0.net
長いので>>1を要約すると
社員を洗脳してブラックと呼ばせないようにします、ってことかな

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:01:01.28 ID:QYtK6ims0.net
この機に左翼に入り込まれないように気をつけたほうがいい

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:01:13.90 ID:AWtDi42n0.net
>>330
絵の具じゃダメかw?

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:01:51.10 ID:JwxPPGXC0.net
「もうブラックと呼ばせない」→ 命を賭けたヤクザブラックへと移行。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:02:48.57 ID:cJnVZ0Je0.net
しかしよ、サービス残業させずに利益出せるような真っ当な企業じゃねえよな?
そして社長崇拝させず洗脳工作もしないでいられる程真っ当な人間でもねえよな?

もしも本当にやる気なら
ワタミ丸ごと他の会社に売り飛ばして洗脳されてる社員を全員精神科で治療させる事からのスタートだと思うが。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:03:02.99 ID:Et+1KF3S0.net
>>3
>「ワタミ創業の原点に立ち返り、ゼロからの再出発を図りたい」と誓う桑原社長の手腕が注目される。

全く反省の色が見えないwwwww
うーむ、一遍の希望の光もないな
まさにブラック オブ ブラック

一切の希望の光さえ見えない、艶消しも見事な「マットブラック」、それがワタミ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:03:15.61 ID:IzDg1+Xw0.net
もしワタミが戦前に存在しやがったら強制連行や従軍慰安婦の片棒を
担ぎまくってやがっただろうよ

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:03:54.09 ID:6n7TLoGd0.net
サービス産業がブラックと言われるのは、
給与・労働条件とかいろいろあるけど、
将来の展望(希望といっていい)が全くないってことだよ。
働き続けても給与もほとんど変わらない。
仕事ない時は、しょうがないけど、景気良くなりゃ別のところ
探すはな。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:04:46.05 ID:Y8VAcAHb0.net
日本史上最大のブラック組織、帝国陸軍も2.26事件の直後だけは、しおらしく
軍隊の行進でも信号を守るようになったのであるwww

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:05:30.31 ID:Be8/qJxt0.net
ブラックです
漢字で書くと調和の和、民衆の民でブラックと読みます

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:06:03.40 ID:KWAX9sn+0.net
ワタミ?

それこそ僕には無理だなぁ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:06:10.38 ID:5Hp/ZIFaO.net
ワタミ
http://ss.bokete.jp/2812497.jpg
【企業】ワタミ改革、和民だと奴隷が集まらない…別業態、名称変更だと多数応募
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:08:48.44 ID:dO2nKHSL0.net
> 「365日24時間死ぬまで働け」

これはすばらしい企業理念ですねwww

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:08:52.40 ID:OMiMIRVu0.net
ブラックと呼ばせない→グレー企業と呼ばれて、より法的に怪しい会社感

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:10:47.14 ID:7KI4OjB70.net
ステルスワタミに注意するようにするわ。
ワタミ経営だと知らずに、入らないように。
モールの中とかに知らん顔してお店出してる可能性もあるし
誰かがちゃんとワタミ経営店舗一覧をコピペしまくってくれ〜。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 05:12:21.52 ID:lmZjV4G+0.net
ピュアブラック

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:14:35.85 ID:DV1msshC0.net
スーパーブラックとかブラックWじゃ平凡かな?

極悪ブラックサタンでどう??

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:14:50.01 ID:AWtDi42n0.net
なぁなぁところでさ、何で労働環境改善したのかね?
ブラックじゃなかったんだろ?

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:17:46.58 ID:/SOjUq+t0.net
ブラックの親玉に投票しちゃったバカ 104,176人

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:17:50.61 ID:lAIV+zJh0.net
>>1

         彡彡彡彡川川川ミミ`
       ,xミ彡 ~ ゙ ⌒ ⌒ ~ "ミミミ゙ミ
       三彡"         ゙ ミミキ、
      ミi"~   , - ≡ - 、    ヽミ
      ミ!               ./彡
      ミ| /⌒\   i   /⌒丶<彡彡
      ミ| /・\\ .ii //・\_  !.~ 丶
      ミ  ⌒   ) (   ⌒   < 6. ノ
      ミ|     /   、    .ノ  !.ノ
       i\  ,'( 。  。 )、  ノ  .ノ    「新業態」 で 騙したるわぁ〜www
        !i  ̄ __`_ー__"_  ̄  /
        丶  ' LLLLLL ,`  /
          \ ` -._.-, '  ノ
         / \___./ 丶

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:21:41.61 ID:SkFwQT8vi.net
>>165
この2人ってさ、サイコパスだよな(´・ω・`)

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:26:01.43 ID:aB3DPPR/I.net
呼ばせないために脅迫する情景しか想像出来ないのは何故だろうwww

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:27:45.79 ID:SkFwQT8vi.net
まぁでもブラックと呼ばせないためにも安倍ちゃんが法律を変えてくれるし、
世の中を変えるために政治家なった甲斐が有ったよね(´・ω・`)

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:29:49.53 ID:6Uu4kO+L0.net
表向きだけだろどうせ
そんな簡単にビジネスモデル変えられるかよ

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:32:21.14 ID:DBwe1MU80.net
ばーか手遅れだよ

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:36:07.78 ID:mogBcNJk0.net
風評被害なんじゃなかったの?

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:37:01.52 ID:xkoq+wjF0.net
ブラックが何言おうが信用ゼロやろ。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:38:56.73 ID:DtBSqRC00.net
渡辺って政治家になるのに経営から手を引いたんじゃなかったっけ?
つか、比例で自民に入れた奴らは切腹して果てろw

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:42:18.64 ID:WqTKyvtM0.net
>「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で〜

やっぱワタミの名が無い所は、奴隷が集まるんだなw
ワタミの名を伏せりゃ、知らない鴨が葱背負ってやって来るってか。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:46:20.61 ID:cfNtTfxk0.net
ワタミってブラック企業の代名詞としてそのうち社会の教科書に載ると思うよ
もしくは卒業アルバムの最後のページの在校中の日本の出来事にワタミブラックって載るわ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:46:57.33 ID:znbMLUPL0.net
そしてブラックも逃げるダークネス企業に

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:49:08.11 ID:8IqJJKVx0.net
就職状況がよくなれば好きこのんでブラックに行く必要はなくなるから〜

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:49:13.42 ID:WqTKyvtM0.net
>>343
「365日24時間死ぬまで働け」
これと、骨と皮に成っていた広報の青年がインパクトあったなあ。
会社的にはワタミそのもので、問題なかったんだろうけれど、
世間的にはインパクトあり過ぎて、みーんな引いたw

ワタミ=ヤバイってなっちまった。おまけに親分が現職の国会議員で、
24時間、365日寝ずに国民の為に働いているか?なんて口だけの嘘もマイナス要因だったな。

まあ、社名変更して、もう一回潜ってカモ奴隷募集しかないだろうな、金儲けするには。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:55:36.42 ID:Fm/55GiE0.net
まずは遵法精神、経営陣の刷新
だいたいコンサルタント入れないとやっていけない会社の経営陣って、価値が無いような

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:56:01.22 ID:eB3ZO+eF0.net
経営陣が同じなら結局何も変わらない。改善してるフリをするだけだろうな。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:59:29.99 ID:Y5GM/nlB0.net
>「365日24時間死ぬまで働け」という表現を改めた−。
でも無理にでもやらせるんだろ?

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:06:49.49 ID:ow29FxAs0.net
>1
一年一日中働けに改めたのか?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:13:41.39 ID:JK1YotQF0.net
会長があれじゃ無理だろ。取り巻きも似たようなもんだし。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:13:41.80 ID:KvVEcEcb0.net
組合つくらせろよ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:16:00.51 ID:nuTzt6yh0.net
無理無理

さっさと倒産してください。
改善すれば良いだけの話ではない。これまで散々、酷い事をしてきた報いをこれから受けるべきなのに、
なに開き直っているのかな???

ブラック企業によって、どれだけの人が苦しみ、日本の雇用環境をめちゃくちゃにしてしまったのか??
ちゃんと、理解すべきだ!!!!

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:16:24.94 ID:fVFPKdiS0.net
子会社でも作って隠蔽出店だろ

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:25:41.69 ID:dSo/Gg8A0.net
TGIフライデーズってのがワタミ系列なんだな。
よし分かった。絶対行かないようにするわ。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:28:39.49 ID:RUjv7/Y/0.net
ワタミが儲かるとあの諸悪の根源のワタミが儲かるんでしょ?
自殺した人の裁判であんなことしたら社会的に抹殺されて当然だと思うけど

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:37:53.57 ID:MHXcPdxE0.net
542 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:05:34.26 ID:vh4yXIgK0
今どきの経済人の"言葉"

『365日24時間死ぬまで働け』
『人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです』

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:38:12.09 ID:gYJFTcYo0.net
渡辺うまく逃げたな

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:38:32.22 ID:SWgR+n+H0.net
うーん…

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:39:50.25 ID:WlZljAe60.net
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:40:05.59 ID:jp+hJG7yO.net
これからはバレないようにもっとうまくやりますてか?

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:40:20.38 ID:+/dmktaG0.net
締め上げろ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:41:39.70 ID:aqwMl5//0.net
社長が自分の会社3Kって言ってたしな

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:42:38.81 ID:ZnczcPH/0.net
「消去法」で自民党に入れたヤツのお陰で美樹当選。
自民支持者はブラックの片棒担いだということだ。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:51:23.84 ID:g5jqy7DFO.net
ミキティーの思想がブラック

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:57:12.26 ID:eVpnDzrLI.net
もうブラックとは呼ばないだろな
なんせワタミは、超絶ブラックだから

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:59:40.98 ID:BxOs4O4u0.net
ブラックと呼ばせないなら「真っ黒」と呼んであげます

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:00:01.70 ID:co+84+wX0.net
>>281
TableMarkとかもな
あれ毒餃子出した会社で社名変更で誤摩化した

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:00:36.69 ID:r06e1k0C0.net
つまり、改善の余地があるのにしてこなかったって話だね。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:00:57.81 ID:gTKW2IwW0.net
先日スーパーへ買い物してたときに、菓子売り場で眠気覚ましの
ガムを探してたんだが、「ブラックブラックガム」を見たら
「ワタミワタミガム」って脳内変換されたw

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:02:33.99 ID:ePneWPPB0.net
ブラックって認めたことだよな
じゃあ潰れろ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:02:38.61 ID:+/dmktaG0.net
罰を与えろ

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:03:49.18 ID:jRGYFtEi0.net
>>1
あれ?ブラック企業じゃなかったんじゃないのww

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:06:00.90 ID:A1FyOf7l0.net
ワタミ系列だと分かればフライデーズも皆辞めるでしょ。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:08:18.96 ID:dqvcbfhJ0.net
あのガイコツくん
まだ生きてるかな・・・

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:11:46.72 ID:PDfuhU3q0.net
過去が精算できるとでも??????????




お前が忘れても被害者は忘れんよ




人とが集まるといいなw

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:13:01.28 ID:Edibjn1u0.net
超ブラックを目指すのか

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:14:55.43 ID:NZpqhgC30.net
ゼンショーでもすき家はブラックだけどCOCOSはそこまでひどくないじゃん
フライデーもそうなんじゃね?

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:15:17.71 ID:gEj88d7Z0.net
「マネーの虎」思い出しますわ
一時期羽振りの良かった経営者が次々と・・・
都知事選で100万票集めた時がピークだったかな?

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:17:12.03 ID:CVH677rUO.net
ふーん じゃあ従業員は家族だっていってたんだし、
お前らが殺した若い女性従業員並びに家族に頭下げたら?
裁判所以外のとこでさ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:18:13.24 ID:RlMnbIWQ0.net
会社の本質がブラックだから上っ面を整えても
ブラック臭は消えない

働いて3日も経てばブラックを実感する

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:19:14.68 ID:RXAfe3rM0.net
 
子育てが出来るかどうかがブラックかそうでないかを分ける基準だと思うよ

400 :旅人@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:19:25.66 ID:fOr5ZHDX0.net
マジで自民党に入れた奴はワタミで働けよ。お前等の支持する政党の店が人手不足なんだから助けに行けや!
票は入れるが、店には行きませんじゃ筋が通ってないだろ

夢のため働けよボケ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:25:38.71 ID:swqdTGMN0.net
>>358
俺は比例自民には投票せんかった。別の党の個人名にした。

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:27:20.40 ID:iLI1Yc6K0.net
ブラック?
アスペルガーミキでしょ

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:30:59.32 ID:faSKHjam0.net
ブラックだったことは認めるんだw

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:31:06.46 ID:1yBmLoFo0.net
隠れワタミに気をつけないとな
「GOHAN」「銀政」etc

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:32:05.28 ID:f3GFZZXw0.net
これが・・・スーパーブラックだ!!

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:32:29.08 ID:fJUoelD80.net
厚労省がブラック企業の調査をしたら八割に違反が見つかったそうな
過労死や精神疾患、病気をブラックは量産させ社会に負を押し付けている

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:32:56.72 ID:5AaBBxsn0.net
>>404
まるで朝鮮人や民主党みたいだなw
いくつの名前があるやら

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:34:16.30 ID:ow29FxAs0.net
ブラックがつや消しブラックになろうとしてるのか?

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:35:16.80 ID:dAhAOtEu0.net
>>232
ワタミ「おれは しょうきに もどった!」

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:36:02.98 ID:vWFdlVk10.net
大手家電量販店も大概ブラックだしな

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:39:01.63 ID:azYj95/cO.net
ブラックは いつまでたってもブラックだろ

412 :某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:39:26.37 ID:FqIbbpqw0.net
もういいですよ 廃業してくださいよ。

だって自殺した人は生き返らないじゃないですか!

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:40:13.54 ID:1SRJQb8x0.net
いや、もう痛々しくて行けないよワタミには
飲み会で選ぼうにも、皆も嫌がるしさ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:40:24.81 ID:JGBdjMh0O.net
ブラック呼ばわりすると偉大なる安倍内閣直轄の「ブラック企業(という表現)撲滅委員会」に連行されちゃうからな

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:40:34.60 ID:BxOs4O4u0.net
気を付けよう ソコのお店は ワタミかも

和民
坐・和民
わたみん家
炭の鳥子
GOHAN
饗の屋(きょうのや)
旨い屋
WANG'S GARDEN
銀政
炭旬(すみしゅん)
TGI
フライデーズ

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:41:26.30 ID:t49fcVix0.net
ブラックー ブラックー 殺人ブラックゴゴッゴッー

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:43:29.62 ID:kmKuBdQm0.net
人を安月給でつかって
パソナやプチエンジェルデパコパコ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:46:09.36 ID:uNf5ixZt0.net
企業体質ってそんなに簡単に変わるものかね?

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:47:29.66 ID:1m5sTEqZ0.net
過酷な労働で苦しんでいる従業員の目の前で、酒飲んだり、食ったりできんわな。
普通の人間だったらな。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:47:39.84 ID:1MHbJl8H0.net
>>1
キチガイゴミクズ朝鮮人や、朝鮮脳になってしまった憐れな日本人を半島に追放しよう
そうしないとなかなか日本は改善しない

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:47:47.19 ID:TV7eSeGR0.net
経営者とその取り巻きの考え方が変わらなければ
体裁取り繕ったって一緒だよ

堂々と今まで道理やればいいじゃんw
労働者である客がそういう会社を使ってくれるか分かるよ

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:48:42.72 ID:6WjXo6nj0.net
>>1
>「365日24時間死ぬまで働け」という表現を改めた−。

「220日8時間働け」でいいじゃん(´・ω・`)

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:48:58.27 ID:aLnJQsZa0.net
また騙される馬鹿がいっぱいでるんだろうな。日本人は簡単に騙されるから・・・

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:50:14.96 ID:IFVQZHDw0.net
言葉がひとり歩きした?
そんなこと言ってるようじゃ変わらないと思う。
従業員確保したいだけじゃないの?

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:50:21.12 ID:1SRJQb8x0.net
これまでの評価基準と、パワハラ上司を残らず排除しない限り変わらないだろうな

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:50:23.24 ID:y73G1L670.net
では ダークブラック と呼ぼう

ワタミ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:50:41.98 ID:VRuADXFB0.net
>>1
ワタミがブラックじゃなかったら、どこがブラックなんだというw
 

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:50:53.10 ID:6WjXo6nj0.net
>>419
従業員側からするとじゃんじゃん飲んで食ってもらいたいだろ
売り上げ達成の成否がかかっているわけだし

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:53:11.73 ID:RlMnbIWQ0.net
>>415
作ってみた
http://i.imgur.com/6EZJzn3.jpg
抜けが有ったら教えてくれ

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:54:02.95 ID:TXSoSs9N0.net
>>7
ユニクロも入れてやれ
裁判でお墨付き貰ってるからw

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:54:09.43 ID:cxRWA+m50.net
従業員を大切にしないと売り上げ落ちると理解しろクズ
従業員の友人知人縁者も消費者だぞ
アホブラック企業でもwww
まあ、第三次産業でこれを理解していない馬鹿が多すぎなんだよね
要するにそろばんだけ上手い経営者が人件費とかをいらないコストだとやったのが
間違い

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:54:24.43 ID:jygbOV5WO.net
とりあえず今までの社訓に見合うよう、時給850円として24時間365日労働の対価年収744万6000円から未払い分を全従業員にしっかり払えば、少しは印象回復できると思うよ

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:54:28.24 ID:VRuADXFB0.net
>>429
覚えきれないですw (´・ω・`)
 

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:54:42.70 ID:jnjXu3Un0.net
あの自腹でリキュール買った同僚を絶賛してたガイコツ君は、
まだワタミでスーパーハッピーに働いてるん?(´;ω;`)

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:55:05.45 ID:j212DWVV0.net
人をゴミみたいに使い捨てにすることで、いわば人の生き血をすすって成長したのがワタミなんだから
その方策捨てたら終わるだけだろに.....

ブラックの権化みたいな経営陣や管理職がそのままいるんだから、いまさら、まともな会社運営なんか
出来るワケがない。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:56:13.02 ID:XF99SN880.net
農業でも月給11〜13万円で募集してたな

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:56:17.65 ID:ZJFodAh30.net
渡邉美樹が責任を取って首を吊りました、くらいやらないと誰も信用しないよ

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:56:38.43 ID:VRuADXFB0.net
 
 こういう企業は、潰さなきゃいけない。 日本の未来のために
 

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:57:34.62 ID:9xS/QxFD0.net
人材確保できずに潰れる外食屋が現実に少なからずあるし
北海道のバターも生産者の数が減って値上げしたし
労働者確保に本腰入れるのは大事よ
どれだけ大金積まれても奴隷のような生活なんてほとんどの人は耐えられない

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:57:37.89 ID:K4xnClxa0.net
>もうブラックとは呼ばせない
そう呼んだら訴えるということですか、こわいこわい

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:58:01.35 ID:cxRWA+m50.net
給料や税金を支払わない事に熱心でグローバル化だとか大騒ぎしている
日本でしか店舗展開していない企業が多いのだよ

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:58:34.49 ID:1SRJQb8x0.net
笑顔が作り物すぎて、もう楽しんで酒飲めないもん

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:59:46.78 ID:iHfTKAU40.net
365日24時間働けだったよな?
昔の務めてた佐川急便に戻れ。

誰ももう信用しねーんだし
マスコミとかで顔も割れてるし

どんな手使っても付き100万円出しますって言っても 
行かねえわ

心なくした奴の言う事は誰の心にも響かないむしろ虫唾が走る

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:59:51.26 ID:IFVQZHDw0.net
会社に影響が出るまでは世間が何言おうがブラックだって自覚がなかったって
考えて見るとすごいよ。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:00:24.57 ID:Od8F9e92O.net
それでも平均2.2人なのかよ、食券食器セルフサービスのコーヒーショップですら4人は最低いるぞ

完全に人件費かけないのを念頭にしたビジネスモデルなんだな、こんなの経営手腕じゃねえよ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:01:31.20 ID:gFz3c7DA0.net
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と派遣固定化法でみ〜んな派遣労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「日本人の女は社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!wwww」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、テレビで虐待を煽ったり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「残った日本人は、集団的自衛権に続く徴兵制再開でみ〜んな兵隊にし、戦争で殺すニダ!wwww」
安倍ちょん「チョッパリなんて生きてる価値ないニダ!寧ろ、早く死んでくれた方が都合がいいニダよ!wwww」
安倍ちょん「そして、日本人が死んで居なくなったら、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう国籍条項をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカな国民は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ  「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww」

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:01:35.44 ID:cxRWA+m50.net
でも、ブラック企業の中では軽い方なんだよ
丁稚奉公をアルバイトまでに求めるキチガイ企業が大暴れしているし

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:02:14.42 ID:j212DWVV0.net
すき家は戦闘力上げて、客との聖戦に突入

客「おまえその接客態度はなんだ!」 バイト「うるせーワンオペ忙しいんだよボケカス!」→逮捕w
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401548216/

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:02:45.28 ID:BxOs4O4u0.net
>>429
十分だよ。
コレ一枚、プリントアウトして持ち歩けば、ワタミに入らないで済むね。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:04:57.96 ID:VRuADXFB0.net
>>444
過労自殺で死んでも自覚なかったですからw
 

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:06:00.73 ID:+Fng1cxR0.net
>>1
>従来は1店舗平均1.86人と少なかった社員数は今年度末に同2.2人まで増え、一人当たりの負担が

一店舗あたり二人で居酒屋を切り盛りしてたのかよwwwww
そりゃ過労死するわwww

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:06:42.94 ID:phc1VQuM0.net
ここまでくると、もう渡辺が出てきて土下座会見やらないと世間の評価は変わらんよ

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:07:54.75 ID:I+HrC+Vr0.net
だって48時間だもん。


無理だw

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:08:07.25 ID:ECMv2ukm0.net
ワタミにはもう最低最悪のイメージしかない。
こんなところで働くのも利用するのも負け。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:08:09.85 ID:wIIdaoUu0.net
下放/上山下郷運動(じょうさんかきょううんどう)
https://www.youtube.com/watch?v=tkfaSAxjgDc
農奴 
http://www.yamakawa.co.jp/img3/033020_s160.jpg
荘園内の大多数を占めた農民。家族・住居・耕
具などの所有権は認められたが、移転と職
業選択の自由のない半自由民。領主に対し
て賦役・貢納その他の義務を負い、封建社
会の生産労働のかなりの部分を担当した。

コルホーズ(集団農場)
http://www.yamakawa.co.jp/img3/054220_s160.jpg
農業機械な
どの生産手段を共有し、共同作業によっ
て運営する共同組合的な旧ソ連の農業組
織。国有地を永久的に借用し、国家の農
業生産計画に基づいて生産・販売がおこ
なわれた。旧ソ連の農地の1/3を占め、
農民数では約半数がこれに属していた。
生産効率が悪いため旧ソ連経済のアキレ
ス腱とされ、集団請負制や個人請負制
などが導入された。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:09:22.49 ID:VRuADXFB0.net
正直、オーダー間違えたぐらいじゃ、かわいそうで店員さんを怒れない・・・・ (´・ω・`) それがワタミ
 

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:09:42.11 ID:pRp6E/TH0.net
あほか、一度でもブラック認定されたらもう終わり
氏ねボケ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:10:13.31 ID:iHfTKAU40.net
ハロワの求人9割くらいはワタミと同じレベルだからな
それも正社員。
で、ブラックスパイラルに陥って
いつ死ぬかって考えたりしてる俺がいる。

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:10:44.74 ID:DdFPPIImO.net
利用するあなたもブラック加担
もしかしたら他のブラック企業にいる
仲間だから吸い寄せられるのか

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:11:11.47 ID:xHJ4Hj+50.net
「365日24時間死ぬまで働け」

この理念に従わない者は去ってもらうんじゃなかったっけ?
経営陣全部去れよ

あと名前変えて商売とか悪質過ぎるだろ
名前一覧とか必要だな

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:11:27.85 ID:tHcnutg+0.net
社員全員が幹部候補としてこれからは待遇します。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:11:34.93 ID:3rY3XAJRO.net
>>1
まだ8割もあるのか…
糞わたみ!

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:11:45.51 ID:p6bCjX8e0.net
最近はバイトを限定正社員とか言うのにして
サビ残しほーだいの導入を進めてるらしい

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:13:32.90 ID:iHfTKAU40.net
北朝鮮出張所だろ?

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:13:38.27 ID:I+HrC+Vr0.net
>>451
レジ&ホール 社員一人
キッチン二人
ホール二人

規模によるけど、これ以上じゃないとバイトキツイだろうな…

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:18:23.98 ID:JyZowwrv0.net
ブラック以前にヤクザだろw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401371584/l50

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:18:59.43 ID:5S+GuzbaO.net
ホワイト知って光と闇が備わったブロントさんが言うダークパワー持ったら強いだろうねー
ワタミはこれからリアルなら何タイプになるんだろうね

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:19:49.93 ID:1m5sTEqZ0.net
「365日24時間死ぬまで働け」

 こういうこと平気で言うトップもどうかと思うが、
 何の疑問も持たずにそれを冊子にして平然と従業員に読ませる幹部連中もどうかしているわ。
 なんていうか、根本から狂ってる気がする。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:22:31.40 ID:VRuADXFB0.net
>>468
YESマンだけ高待遇ではべらせてる証左だろ?分かりやすいわw
 

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:25:36.33 ID:r4h7rDh/0.net
ワタミ、ユニクロ、王将
ブラックのモノは消費者として買う気しない

こんなとこで嬉々として働くのは在ゴキ時給300円くらいだろw

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:26:40.43 ID:qYBl/+xl0.net
>>468 幹部「だって仕事だもん、仕方ないじゃん」

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:27:06.95 ID:68Il4Ehj0.net
小売業ってこんなんばっかだよなワタミが有名すぎるだけで

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:27:41.83 ID:I+HrC+Vr0.net
ヘンリー・フォード「従業員が賃金で自社の製品を買えないのはおかしい!」

経営者ってのはこういう人じゃないとな。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:29:02.64 ID:mogBcNJk0.net
>>473
トヨタの期間工だってトヨタの車買えないもんね

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:29:47.71 ID:dJlGtcL90.net
社長「会長、是非お力を貸してください」
会長「僕は議員活動で忙しいんだ!!!!」

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:31:53.41 ID:yb3t1GZ10.net
取り合えずワタミの社訓とか洗脳本踏んだり
燃やすパフォーマンスから始めないと信用しない。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:36:03.52 ID:BxOs4O4u0.net
>>473
ボーイングやロッキードは無理だなw

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:37:43.49 ID:FMU6ZKX4O.net
やり方が民主党みたいになってきたなw

479 :渡邉ブラック美樹@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:38:21.07 ID:/6bcEcze0.net
労働者を低賃金で働かせて、労働者を搾取することで成り立ったている「ワタミ」が、本当に労働条件の改善をするのであれば、倒産するしかない

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:38:41.81 ID:I+HrC+Vr0.net
ヘンリー・フォードの教え

A business that makes nothing but money is a poor business.
お金以外に何も生み出さないビジネスは、貧しいビジネスである

An idealist is a person who helps other people to be prosperous.
他人が成功するのを助ける者が、理想主義者だ
学び続ける者はいつまでも若い。人生で一番大切なことは、心の若さを保つことだ

Anyone who stops learning is old, whether at 20 or 80. Anyone who keeps learning stays young. The greatest thing in life is to keep your mind young.
学ぶことををやめた者は老人である。二十歳であろうが八十歳であろうと。学び続ける者はいつまでも若い。人生で一番大切なことは、心の若さを保つことだ

Before everything else, getting ready is the secret of success.
成功の秘訣は、何よりもまず、準備すること

Business is never so healthy as when, like a chicken, it must do a certain amount of scratching for what it gets.
ビジネスは、ニワトリが地面をつついて餌を得るように、欲しいもののために一定の努力をしなければならない時が一番健全だ

Don’t find fault, find a remedy; anybody can complain.
あら探しをするより改善策を見つけよ。不平不満など誰でも言える

----------------------------------------------------------------------

ワタミの教え
「今すぐビルから飛び降りろ!」

「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

「ワタミを叩くのは、経営者時代も、自民党でも、常に正論しか言わない僕に嫉妬してるから」

「僕の夢の設定というのはいつも決まっているんです。これ以上やったら鼻血が出て倒れるという所のもうちょっと上なんです。」

「円高で工場が大変なら、2割位のサービス残業をしなさいよ!」

「ワタミには「365日24時間、死ぬまで働け」という言葉がある。」

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:41:14.75 ID:I+HrC+Vr0.net
>>477
デカすぎワロタw

まぁ、ワタミの従業員はエコノミーすら乗れないわけだ。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:41:24.25 ID:qYBl/+xl0.net
>>477 成都飛機工業公司でも無理ですね。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:42:08.83 ID:YgW+lZpF0.net
ブラック企業=法律を守れない企業

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:42:47.71 ID:+Eto0cbh0.net
効いてるw効いてるww

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:45:11.89 ID:GQISPcHp0.net
ボーっとしてると 
またやられるでw

ブラックのアホはw

いつ今度は爆発するかわからんぞw





組合がないから逆に良い感じになってるしwプロレス防止にゲリラ的にやるのが一番ええなw

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:48:14.10 ID:4fI7b6Fx0.net
>>465
いや、5人態勢ってのはかなりの繁盛店の態勢だよ。
普通の入りなら、昼でも最低は3人まで、深夜帯は原則2人の交互で仮眠しつつの1人体勢ってのもできるんだけどね。

そもそも常時ワンオペってのは、お客から忘れ物の問い合わせ対応とか注文の品が違ってたの入れ忘れがあるとか、
些細だが接客対応に時間取られるイレギュラーなことがあったら、もうそこで店の全てのオペレーションが止まってしまう。

だから本来、バイトなのにワンオペで業務委託(請負!)なんていう営業態勢なんて、
使うとすれば、あくまで試算上の対照であるべきで、
大手チェーンが実務で導入することがあってはならないものなんだよ。

まして、トラブったときの責任全部を『業務委託してる(詭弁だw)から』バイトにかぶせて
会社は理論値ベースのムチャな営業利益目標に達せない奴には
届かない分を損金として背負わせる、なんてのはブラックもブラック、真っ黒だよ。

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:48:15.20 ID:kEHCyQbK0.net
法が裁かないから人が裁かないと
ゲリラ効いてるな

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:48:24.82 ID:j+eNRGZE0.net
ブラックからネオブラックと呼ばれる様になるのですね

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:48:43.07 ID:YjxrwYKI0.net
>>483
同意。
元会長の従業員が笑顔とか言う、
数字にならない自己申告は全く不要。
そんなに数字を無視したいなら、
売上高も利益も無視したらいい。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:49:00.58 ID:MbUyFZw20.net
「ブラック企業の定義」の方を変えてくるんだろ。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:50:36.69 ID:r4h7rDh/0.net
もはやブラックホール企業に昇格すべきwww

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:52:16.54 ID:kvNuwbqQ0.net
どんな事言っても、
「まぁ、本当にやれってんじゃないぞ。」
って言えばOK!

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:53:51.98 ID:I+HrC+Vr0.net
>>486
最早企業じゃないなw

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:53:55.09 ID:5S+GuzbaO.net
ところでブラックってリア充沢山居そうだけどブラックが改善されたらリア充も爆発するのかねぇ〜

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:57:07.53 ID:qYBl/+xl0.net
>>494

リア充なんていないだろ>ブラック企業

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:58:15.96 ID:TY/9ReoN0.net
>>491
従業員から全てを吸い尽くすのか

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:58:49.47 ID:0yMYD1sC0.net
>>494
例えば一日18時間働いて、どうやってリアルを充実させるんだよw

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:59:45.92 ID:chU8jPU90.net
>>1-3
自民党議員の会社だぞ
しかも安倍ちゃんのお友達
ネトウヨははよ応募したれ

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:00:11.37 ID:e+tyfABOO.net
まずは自殺した社員の遺族への不誠実な対応を改めることをしないと、ずっとブラック企業と言われるだろうな。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:00:32.61 ID:/Zchjlym0.net
ブラック企業の特徴を教えてください。
一応私の把握していることでは

企業理念がやたら多い

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:01:48.03 ID:I+HrC+Vr0.net
人材を人財と呼ぶ企業は鬼業

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:03:09.71 ID:+Jp7PdXK0.net
改善するんならいいことだろ
今までブラックな労働環境を認めないどころか推奨してきたことに比べれば大きな一歩だろう

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:04:31.46 ID:TeDSd+vD0.net
>>1
経営陣刷新しない限り無理でしょ

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:05:48.38 ID:IQI8MuPDO.net
役員の給料で
バイト何人雇える?

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:06:13.65 ID:nKWLI23li.net
アルティメットブラックわたみ

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:06:51.91 ID:KX+TLd690.net
フライデーズをワタミと知らんのだろ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:08:50.30 ID:nnUiww/LO.net
そもそもお金を稼ぐのが目的じゃないって話なのに、なんで赤字とかいう話してるの?

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:10:17.94 ID:MzkG1kF00.net
ブラックではなく3Kですとでもいうつもりか

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:11:22.84 ID:+N5SoxeV0.net
農奴のやつ
あれは確かにブラックの上をいってる

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:11:54.85 ID:r4h7rDh/0.net
>>507
夢を食えばいいというけど居酒屋で夢なんか持てないよなw

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:12:38.86 ID:wT87HZDy0.net
>>508
残業代ゼロでブラックがブラックじゃなくなるってこと
どんな人間でも幹部候補として雇ったと称すれば残業代ゼロにできるからな

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:16:58.93 ID:D8hd+ygG0.net
詐欺師のやり方やでぇ

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:19:25.29 ID:ZUUk/ypS0.net
ブラックからダークそしてヤクザに進化するだけ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:20:48.76 ID:BMUcnLCa0.net
ちょっと甘い事を言って入社させればOK
後は奴隷の如き過酷な労働

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:22:31.56 ID:e0q7dhma0.net
>>473
世の中、小売商品の製造会社ばかりじゃないんだぞ…

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:22:47.03 ID:lg8GrpiV0.net
もうすっかりブラックで定着したな。
それもこれも渡邊美樹がなんだかんだと善人気取りのイイワケをして
早く手をうたなかったからだ。よってこれは自業自得のブラック。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:23:04.87 ID:IufCY/w30.net
そりゃあ、赤字になったからね。黒企業ではない。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:23:51.87 ID:qYBl/+xl0.net
>>74

公務員以外の民間人でリア充って、商社とか広告代理店とかマスコミ関連とか、
あるいは大手不動産会社(営業職を除く)の正社員あたりだろうな。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:24:38.25 ID:xOuGeN930.net
車中で運転しながらパン食べてる会社はブラックでいいんですかね?

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:24:59.97 ID:6EPtjuUqO.net
あのクソ野郎に金が行くかと思うと
客でも行かねーよ

521 :518@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:25:20.32 ID:qYBl/+xl0.net
>>74じゃなくて>>490ですた。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:25:29.90 ID:8RuQaXXc0.net
ほかのニュースで出てたけどワタミっての隠して人募集って動きのようだね

別のグループ企業や派遣会社で募集してブラック環境で働かせる姑息だねぇw

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:26:47.98 ID:B8sx0nyM0.net
もうって言うか最初からそうしろよ
こうしたらダメとかガキじゃないんだから解るだろ?

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:28:14.88 ID:SholVv7d0.net
給料上げて労働時間を短くすりゃ良いだけじゃん
簡単なこと

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:30:06.95 ID:qutMb4Hd0.net
渡辺美樹社長も安倍総理に連れられて
シャブきめセックスしてるですか

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:31:52.20 ID:mTVF1bgP0.net
>>519
それなら運送会社全部がブラックになるぞ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:37:12.56 ID:TV7eSeGR0.net
                  スーパー
ワタミ「ブラック?違うな、俺は超ブラックだ・・・!」

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:39:30.54 ID:RlMnbIWQ0.net
まじめに作ってみた
http://i.imgur.com/6NtRSjn.jpg

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:46:28.56 ID:ElqDeWmv0.net
>>526
いや運送会社は全部ブラックだがw

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:50:08.99 ID:PMHJCch00.net
ゼンショー
「ちくしょう、俺はスーパーブラックにはなれないのかー」

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:04:17.97 ID:mTVF1bgP0.net
>>529
運送業界は全部ブラック、飲食業界もブラック、建設系もブラック、
お前そんなこと言ってると働く所なくなるぞ。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:05:30.97 ID:mogBcNJk0.net
日本の会社はカーストみたいになってて
バラモン会社以外は全部ブラックよ

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:06:14.64 ID:ElqDeWmv0.net
>>531
いや俺はその運送業なんだがw

いいんだよもっと騒げば。誰も参入してこなくなるだろ?

そうすれば今いる人達の待遇だけでも少しは良くなるってものだ。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:06:42.68 ID:r4h7rDh/0.net
もうブラックだもん!

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:06:45.52 ID:BxOs4O4u0.net
>>530
全焼したら真っ黒な炭しか残りませんよ。十分にブラックです。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:08:59.77 ID:nRB0fOqx0.net
>>1
ピークの、まだ80%は売り上げあんの?
ピーク時の20%しか売り上げないの?

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:09:02.89 ID:mTVF1bgP0.net
>>533
ブラックガーと連呼する無職と勘違いした。失礼な発言申し訳ない。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:09:24.69 ID:oa/VP8nnO.net
給料と労働時間の問題だけじゃなくて
創業者に対する個人崇拝をやめないとね

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:09:25.78 ID:07nhsYyZ0.net
存在自体ブラック

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:12:11.72 ID:nRB0fOqx0.net
黒いんですね

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:16:18.10 ID:aLnJQsZa0.net
>>483
その法律を整備し遵守をさせるべき政府であり関係省庁が全く仕事をせず企業と癒着してるからな。
要するに日本で働くというのはどこの企業でも奴隷契約だよ。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:27:22.46 ID:bC5O/3110.net
客に対するブラック度合は増やすのかよ?

みんながハッピーハッピーになれるようにがんばってください

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:28:09.16 ID:zROaCVL20.net
求人広告
【お仕事】
ワタミ (風評被害対策法規部)

【内容】
ネット掲示板で風評被害発言を見かけた場合に、法に則り対応しますとの警告を出す

【必要資格】
一切不問

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:28:54.36 ID:Adl/TR630.net
>>474
社員は2台買える

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:29:24.30 ID:hHOPzfpm0.net
もうブラックとは
呼ばせない。


いったん入社したら
2度とでられない

「ブラックホール企業」


にする。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:29:36.16 ID:GwBKcC/a0.net
【仕事】「新卒が辞めたら、指詰めろ!」 ワタミの社員研修で本部長が叫んだ恐ろしい言葉★2
1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/29(木) 22:53:04.58 ID:???0「新卒が辞めたら、指詰めろ!」 ワタミの社員研修で本部長が叫んだ恐ろしい言葉
http://careerconnection.jp/biz/gaishoku/content_1492.html

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:29:45.01 ID:aZeER7Mp0.net
限りなく真っ黒に近いグレー

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:30:01.65 ID:Od8F9e92O.net
フライデーズだっけ?ハンバーガー屋だよな、イクスピアリにも入ってるね

イクスピアリでハンバーガー食うならクアアイナにしとこ

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:30:55.90 ID:JIZvAHFF0.net
死ぬまでブラック

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:30:56.88 ID:ypkGIj+I0.net
>>545
おもわず笑ってしまった。上手いね。

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:32:10.81 ID:T5R0aW8U0.net
本社が和民とバレなきゃいいやスタイル

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:36:57.41 ID:dNe3t1J40.net
極黒

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:37:45.53 ID:V47aE/8A0.net
>>1
言われても気づかない。から、ブラック企業なんだよ。
業績落ちてから気づく。から、ブラック企業なんだよ。

少し遜れば短期間で改善されると思っている。から、ブラック企業なんだよ。

"呼ばせない"と言っている内はブラック企業だよ。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:38:21.69 ID:ZicYdMkr0.net
>>1
今更wwwwwwww
やっぱ社長があれじゃ無理だよwwwww

黒に染まったものはどんな色を足しても黒ですからwwwww

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:39:43.15 ID:EDjjN5I50.net
ワタミ・すき家なんて本来は従業員に払うべき賃金の搾取によって業績を伸ばしただけで
何のノウハウも無いだろうね?
中共の官僚が、民衆に分配されるべき富を独占して、私腹を肥やしている構図と一緒
それ以上に、人材派遣会社のピンハネ率は異常だけど、業界の利益誘導をして
会長職になっている竹中平蔵は大悪党ですよ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:47:10.46 ID:h2jtUUgv0.net
辞めようとしたら指つめろとかいう
ヤクザ企業・・・

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:53:40.70 ID:DXSo78vf0.net
ブラックと呼ばせないは嘘なんです
ブラックだよと1ヶ月呼び続ける
そしたらもうブラックでしょう1ヶ月呼び続けたのだから

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:57:11.86 ID:PEg7wzJP0.net
ワタミで働いてる人をみると、ここでしか採用されない事情が何かあるのかと勘繰ってしまう。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:57:47.69 ID:VRuADXFB0.net
>>528
擬態がすごいなおい・・w 街並みに気付かれずに溶け込めるw
 

560 :名無しさん@13周年:2014/06/01(日) 11:07:33.66 ID:d2/xNse9n
名前隠して改善しても誰も解らんぞ
ワタミはブラックの代表のままだ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:00:55.32 ID:1Q/HJyfk0.net
新業態とは国民の税を投入するシステムのことですか?

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:03:06.80 ID:geoBSeBx0.net
ワタミは労働環境を改善するといっている一方で渡辺氏は残業代ゼロ法案を推進中wwww

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:10:18.89 ID:6P1VeuOv0.net
名前隠して改善しても誰も解らんぞ
ワタミはブラックの代表のままだ

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:11:58.93 ID:R1G34R1r0.net
店の名前を変えてだますってのはあのおせち料理でやらかした外食文化研究所も
さんざんやってるじゃんw

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:14:23.54 ID:VtgY/kWc0.net
労働環境改善とか偉そうな顔で言えることじゃないだろ
現代の奴隷商人どもは大事な感覚がマヒしてるな

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:16:59.28 ID:U6DH5xBh0.net
お先がブラック企業

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:23:12.17 ID:9bKVZ/D50.net
ほとぼり覚めるまで猫被って逃げるのが目的か

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:26:59.50 ID:lg8GrpiV0.net
365日24時間死ぬまでブラック。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:29:08.33 ID:DX4RGv+V0.net
>>今期は安価な大衆店から高収益の専門店業態への転換に本腰を入れる計画だが

典型的な死亡フラグだなw

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:31:37.51 ID:g/SfDnds0.net
人の口の端に上ることもはばかる存在になるってことか

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:34:30.25 ID:Ir5qIOEN0.net
ワタミの経営手腕=人をいくら傷つけても平気でいられる心
だからな
殺人を楽しめるやつが殺し合いで強いのと同じ
もし違法な事をやめちまったらワタミの実力は平凡以下
はっきりいって潰れるから、そんなことはできない

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:53:52.58 ID:TV7eSeGR0.net
>>530
ブラックを超えた超ブラックをさらに超えたブラック
さしずめ超ブラック2ってとこか・・・・・

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:58:17.75 ID:TFHXToGVO.net
外国人ぶっ込んで解決

困ったら国が支援

ぶっ込んだ外国人は

三年たちゃあ貧困日本人になれる

ワタミ一人勝ち

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:05:58.83 ID:+SPL4SqM0.net
ブラックが安さ以外で勝負できるとでも思ってんのかよw

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:17:03.58 ID:0Zw2OHua0.net
>>2
> それを裏付けるかのような出来事が、3月に名古屋で起きた。同社が新規開店した米国風レストラン業態
> 「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ。

ワタミとは知らずに・・・
ってとこですか?

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:29:43.93 ID:6uWgxdDP0.net
国会議員になったのは法律を変えてワタミでもホワイトなるようにするのが目的なんだから
労働環境の改善なんかやるわけない
安倍も自民も同じだよ

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:31:57.86 ID:kCEAbo+D0.net
ブラックを改め魔界とか

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:43:53.54 ID:B6JY0dm70.net
>>302
某大手有名居酒屋チェーン店100名大募集w

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:51:13.09 ID:lmaMAKdg0.net
美樹の唄
https://www.youtube.com/watch?v=g9mwJzeRt1I

事件の裏には奴がいる♪
姿を変えては悪の道♪
ただひたすらにまっしぐら♪
ブラック ブラックw ブラックw

夢は悪魔の伝言さ〜♪

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:00:02.90 ID:G45ZcDYS0.net
>>578
笑い事じゃなくて既にその手の募集は始まってる

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:00:33.49 ID:YVGpF5lK0.net
>>473
どっちの意味で言ったんだっけ

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:01:39.21 ID:8gprO+Tf0.net
和民の名前が着いていない和民グループの名前一覧表つくってばら撒いたほうがいいんじゃね?

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:02:35.80 ID:540LlmL70.net
>「TGIフライデーズ」

ワタミって知らない奴が応募しただけじゃね?

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:03:09.72 ID:hRIoWnyk0.net
いやいやブラックの状態だからこそ利益をあげられた訳で普通の経営になったらもうだめぽだよ
と思う

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:06:08.41 ID:lruX6Rfg0.net
ブラックからRXになりたいのか(´ω`)

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:06:37.04 ID:61DEISJj0.net
ブラックでも業績悪化してるからスーパーブラック企業になるのかな?

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:11:51.19 ID:PGLxyaeJ0.net
対応:名前を変えて隠れます

ワタミフードサービス株式会社

・JAPANESE DINING「和民」

・居食屋「和民」

・語らい処 「坐・和民」

・炭火焼だいにんぐ 「わたみん家」

・ごちそう厨房「饗の屋(きょうのや)」

・JAPANESE BARU「旨い屋」

・BARU&DINING「GOHAN」

・TGI フライデーズ

・ワタミインターナショナル

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:12:26.58 ID:AY6uIhfq0.net
>従来は1店舗平均1.86人と少なかった社員数は今年度末に同2.2人まで増え
すき家じゃねぇんだから、全然足りねぇだろw

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:12:45.56 ID:klEXJnWY0.net
ワタミ「ちっ、反省してまーす!」

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:15:24.33 ID:R1G34R1r0.net
>>588
従業員が一人でも倒れたら店が終わるなwwwwwwww
やっぱりブラックの帝王ワタミは一味違うわ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:17:09.64 ID:CwHpvJMH0.net
環境改善した途端に赤字拡大

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:17:52.04 ID:Bpq7ccXz0.net
訳の分からない課題を大量に出して従業員の休日を事実上拘束している時点でブラックじゃないのかなー。

創業者のじじーだかババァだかが何時何処でナニしたなんて覚えさせてテストするなんて異常すぎるわ…

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:20:58.34 ID:AhJeCify0.net
民主党みたいに、「ワタミ」の名前を外して無所属を装う詐欺形態

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:24:24.64 ID:4ePe+epW0.net
>「もうブラックと呼ばせない」
これからもブラックのままです。ブラックと言ったやつは指を詰めさせる
ということです。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:27:02.89 ID:r0BlLFI00.net
偽装民主みたいなことしやがって、次は偽装移民か?

移民推進なんてしたら、経済以前に内戦になるわw
宇宙に逃げるのは中露のデブリで塞がれかけてるからな。
そんな食っては逃げる金持ちは、地獄しか逝き場がなくなる。
無責任な人口爆発と環境破壊のつけは、自然の自浄作用による世界大戦争と飢餓疫病だ。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:28:33.49 ID:6kjfJSlc0.net
土日とか演劇の練習させられたりレポート書かされたりするんだっけwww
ブラックすぎるなw

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:31:47.70 ID:hNL9l9bx0.net
店舗閉鎖で自然と店舗辺りの社員数が増えただけだろ
それを改善したとか嘘もいいところ

こういう嘘が多いからブラックと言われるんだよ

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:32:48.22 ID:zYN2NIAl0.net
反省が足りない。ワタミは丸刈りで土下座24時間365日しておけ。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:37:20.19 ID:aPGxh0WO0.net
社長に黒人雇ってみぃww
ブラック言った端から訴えれば良い!

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:40:23.18 ID:gSrE6wCIO.net
一店舗あたりの社員数を2・2人にして負担を減らしたと説明されてるが
閉鎖された店舗の店長をヘルプにまわしただけじゃねーの

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:59:22.64 ID:B6JY0dm70.net
>>580
知ってるよ既に見てるからw
某大手牛丼チェーン店もww

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:08:42.08 ID:N7oRnL3j0.net
まずは今までの未払い分を払うことからだな
それだけで潰れちまうんじゃないかw

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:11:06.53 ID:NqHtwgTi0.net
ブラックどころか漆黒

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:16:22.70 ID:yLFtmUMU0.net
>>594
ブラック?違うな
ブラックを超えたブラック…
ブラックMaxHartだ!

その後ブラックSplash☆Star・Yes!ブラック5・Yes!ブラック5GoGo!
フレッシュブラック・ハートキャッチブラック・スイートブラック♪・スマイルブラック!
ドキドキ!ブラック・ハピネスチャージブラック!
とパワーアップ改装していきます

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:19:56.13 ID:0+kaJj790.net
安倍の取り巻きはシャブパソナの竹中、秋元、楽天、ワタミ…
ちょっと酷くね?

606 :旅人@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:27:48.95 ID:91IVYImn0.net
マジでブラック企業はガンガン晒そうぜ!
ブラック企業板っての作れよ。ガンガン晒せ!不景気で虐げられた労働者の反撃の狼煙だ!

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:38:38.32 ID:hm+xxj+P0.net
こう言う糞経営者は殺されりゃ良いんだよ。
そんな事件が何件か続けば世の中のブラック減るだろ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:50:15.38 ID:ertXneUD0.net
>>1
マットブラック?それともディープブラック?

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:05:22.81 ID:z7mV0hJR0.net
環境改善でブラックのイメージを払拭してクリーンなイメージを目指すなら
チェーン店の名前を変える必要はあるまい?

>『ブラック』の悪評は払拭に時間がかかり、経営上の大きなリスクになる」

とか言ってるけど、そのリスクもすべて受け入れて真摯な態度で挑まなきゃ上っ面なのがバレバレだ
払拭に時間がかかると言ってるのは、安易に早急に解決したいってことの裏返し
結局、店舗名の変更という安直な逃げが本質は変わらないし変えるつもりもないってことの証明
本質を変えるのは年月がかかるもんってことがわかっていない
まあ、ワタミだからそんなもんだとはわかってるけどさ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:09:21.42 ID:NJvGHaUk0.net
2月23日がサインなら、2-3-13は出てくるな

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:09:33.53 ID:VrfHNoP0O.net
ワタミ理事長様の郁文館中学に、今年実に52名もの入学希望者大量殺到!

郁文館中学・高校 生徒数内訳 2014年4月
新中一 52人 ←NEW!
中二114人 ←前年度入学
中三160人 ←前前年度入学 (以下略)
高一172人
高二203人
高三264人
(今年3月卒業済み284人)

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:15:39.23 ID:F3DhjTo60.net
これからはブラックRXか

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:16:56.48 ID:UKsNF9Id0.net
利ボルケインか

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:21:40.20 ID:KuplFlRJ0.net
パソナ迎賓館通いのシャブ自民党のおかげで 残業代ゼロになりますね
http://i.imgur.com/UN6eycb.jpg

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:33:12.03 ID:PvE+4aAf0.net
だいたい、こんなのって社員本人に聞いても、ほとんど変化なしっていうんだよな、それが実態。

それから、ワタミに勤めようとか思ってるやつに言っとくけど

印象悪すぎるぞ、合コンじゃ引かれるし、年寄り世代じゃブラック企業=悪徳企業
みたいな印象持ってて親なんて息子の勤め先言えない。
転職で履歴書にワタミなんて書こうものなら、再就職でも印象悪い。

まあ頑張れ

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:35:27.33 ID:6BckNCNX0.net
>>608
Dark

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:36:28.65 ID:FdeqGL2mi.net
「もうブラックとは呼ばせない!」  なんだか格好いいな。 Darker than BLACK  ブラックを越えたブラックをめざすワタミ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:38:13.54 ID:dNe3t1J40.net
Darker than black

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:39:06.75 ID:WRTbDv4G0.net
ブラック企業は死ね。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:39:08.29 ID:t+l2EGII0.net
ブラックといわれてる原因を理解してないな
これからもブラック街道まっしぐらだな

とりあえず創設者の議員はしんどけ
お前がブラックの代名詞みたいなのが一番の悪影響なんだよ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:40:20.67 ID:Y0uRtZ4H0.net
ブラックの次はRXだろ?

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:41:12.30 ID:dNe3t1J40.net
自己レスでなんだが、正に黒の(雇用)契約者

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:41:45.76 ID:BKJGOlKW0.net
渡邉美樹の発言って
カイジの利根川並み

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:42:07.59 ID:dwC/3b/x0.net
>>1
ブラックで呼ぶことを法規制するとかそんな感じですか?

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:42:45.35 ID:FdeqGL2mi.net
>>622
日本語で黒より黒いというイメージなら、   漆黒の経営者 というのはどうだろう。
(コナンのタイトルみたいだw)

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:45:32.34 ID:dNe3t1J40.net
Darker than black 黒の契約者
というそのまんまのアニメがあってね

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:47:29.57 ID:rxAJSU+60.net
もうブラックとは呼ばせない!

フロントと呼んで下さいwww

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:53:44.83 ID:F3DhjTo60.net
「内容を改めます」じゃなくて「誤解を与えた表現を修正します」なのがもうね。。。

「理念自体は正しい、間違ってるのは誤解したお前らだからちゃんと
判るように言いなおす」ってことだよね要は。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:02:43.86 ID:RjDQ/XrIO.net
ワタミブラック

「ブラックとは呼ばせない」

ワタミブラックRX←今ココ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:05:44.72 ID:t+l2EGII0.net
個人的にはブラックの中でもそうとうなブラックだから特別にブラック以外の愛称が必要だと思うんだ

上で出てた漆黒とかさ
漆黒企業

そういえば暗黒物質ってダークマターって言うな

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:09:57.59 ID:F3DhjTo60.net
ダークに生まれしものはダークに還れ・・・・

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:55:49.92 ID:Wd/OXtDJ0.net
>>630
「ワタミなみ」でいいんじゃないの。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:57:26.53 ID:t38YI3sei.net
>>630
漆黒とはちょっと方向が違うけど、永遠の闇という事で  常闇(とこやみ) なんか厨二ウケしそうで格好いいw
そう言えば、 ぬばたま という枕詞もあったな。


あかねさす日は照らせれどぬばたまの黒き企業のワンオペの夜

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:22:43.10 ID:nfWc09GJ0.net
何度でも
いや
何度でも言ってやる
せ〜のッ!(笑)ブラック企業ワタミッ!(笑)

すぐさま言ってやる
せ〜のッ!(笑)ブラック企業ワタミッ!(笑)

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:49:08.04 ID:t38YI3sei.net
>>634
そのうち Watami が国際語化して、
Just like a watami.   (まるでワタミ(みたいに酷い環境)だ)  
That’s watami !    ( そいつは酷い会社だ)
Go to watami.      (地獄へ落ちろ) とかの
用法が出てくるかもしれん。

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:51:48.63 ID:MOwZKP790.net
こういうのって簡単に改革できないんだよな
景気や有効求人倍率とか労働市場とかは年単位で変わるけど社風は10年単位でないと変わらない
3年前、5年前に入社した人は「自分たちの新人のころは〜今年の新人は甘い!」とか言って教えなかったりするし
景気がよくなって給料を上げても感嘆には人は集まらない
景気が悪くなるとブラック化するのが目に見えているから

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:55:58.42 ID:Ff4ODyya0.net
デフレ時代の低賃金長時間労働ビジネスモデルで成長してきたブラッキーにどんな新業態があるん?

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:56:34.03 ID:kNR3Vngi0.net
ブラックからスーパーブラックへ華麗に進化

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:06:34.21 ID:t38YI3sei.net
>>636
社風 っていうけど、 単に労働条件を適正化するだけだから、やる気になれば簡単じゃね?
特に ワタミみたいなワンマン経営ならなおさら簡単なはず。  やる気になれば。
(当然 儲けは当面減るだろうけど)

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:07:22.11 ID:UI2Syl570.net
遺族の家に上がって土下座はしたの?

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:08:28.47 ID:1C8C2coD0.net
>>1
誤解(笑)

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:16:19.78 ID:893ZOU2V0.net
>>528 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:30.54 ID:RlMnbIWQ0
まじめに作ってみた
http://i.imgur.com/6NtRSjn.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素晴らしい
特に足輪が良い

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:17:17.28 ID:OoEi4YbL0.net
もうケチャックとは呼ばせない!

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:18:10.43 ID:aiVX1hrO0.net
>>642
背景に気が付かなかったわ
それくらいピッタリな背景ということだね

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:21:10.49 ID:iR3AjOGpi.net
ブラック飲み屋「フハハハ、バカめそっちはワタミだ」

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:27:03.49 ID:OH93Ea+x0.net
>>528
チョットこれwww


拡散希望



.

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:27:45.21 ID:t38YI3sei.net
>>642
なるほど、ワタミチェーンね。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:33:51.78 ID:lNrdMzXy0.net
一度ブラックの烙印を押された企業がそう簡単にホワイト化するワケねーだろ
その染みついた体質は絶対に変わらんよ。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:01:19.88 ID:TDDoxSJ/0.net
http://livedoor.blogimg.jp/papikosachimama/imgs/6/5/65f4f772.jpg

120名しか応募が無かった今年の新卒者たち。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:12:35.13 ID:CBGo/R1w0.net
おっ!なんか寝てる間にレスが沢山付いてたw
>>642
足わええやろ
>>644
んじゃ折角だから背景なしのも出しとく
http://i.imgur.com/zaW7ICS.jpg
>>647
注意してね
>>649
その画像イイネ!
調子に乗って重ねてみたw
http://i.imgur.com/DpxF0aW.jpg

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:15:38.53 ID:hQHFplPw0.net
>>650
すき家のも作って欲しい。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:18:20.93 ID:CBGo/R1w0.net
>>651
暇が有ったら作るよ

大きな画像のロゴが入ってるリンクが有ったら直ぐ作れる
ロゴの有るサイトを探すのが結構時間かかるのよ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:20:44.24 ID:CBGo/R1w0.net
>>651
見つけた
既に作ってあったわ
http://myeconomics-home.blogspot.jp/2012/10/pb.html
http://i.imgur.com/bwYjRjF.jpg

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:26:02.41 ID:Ir5qIOEN0.net
ゼンショーならゼンショー、ワタミならワタミと明記する法を作ったほうがいい
奴隷制度を拒否してる人間に利用させるとか、イスラム教徒を騙して豚肉食わせるようなもの
はっきりいって詐欺 詐欺師のやること

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:34:21.88 ID:TDDoxSJ/0.net
>>654
このへんは自己防衛しかないよね。幸い、上場企業だから調べればすぐに解る。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:37:25.08 ID:xMwOcedNO.net
佐川みたいに仕事きつくても、その分納得いく給料くれるなら人集まるけどな
きつくて給料安いなんてもう無理だろ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:37:41.33 ID:Tp1QT1R40.net
フランス人にはマリーヌ・ルペンがいる。
日本人にはアベがいる。
ウンコを黄金と思わなければいけない、この辛さ。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:39:28.53 ID:48z9il170.net
ワタミと言えばブラックの超伝導

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:58:44.66 ID:WEtt+2D40.net
改善って残業なくすの?
36協定、結ぶ覚悟あんの?

というか俺がガキの頃オウム真理教ってカルト宗教が
地下鉄サリン事件って大惨事起こした後、教義そのままに名前だけアレフって改名したんだわ
若い信者増やすためにさ

なんかさワタミちゃんって賢いなって思うわけ

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:40.53 ID:6DcUSEkl0.net
こっちはとりあえず改革するんだな
ゼンショーがキングオブブラックじゃね?

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:05:21.15 ID:3T9VpgSO0.net
「365日24時間死ぬまで働け」という表現を改めた−。

「365日24時間死んでも働け」と−

そしてブラックからダークネスにクラスアップしたのである−

ミンメイ書房刊「進撃のWATAMI」より抜粋

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:06:23.35 ID:YO4NhnKR0.net
>>7
ウェザーニュースはどうなったん?

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:13:13.59 ID:hav865r00.net
ブラックと認めちゃったのね

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:14:30.28 ID:HUl2q/CP0.net
「指つめろ」なんていうのは、もうブラックではなく
ただのヤクザです

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:25:55.55 ID:AdvvOJDo0.net
あーあ。ワタミ終了のお知らせ。

できっこない。そんな下地はない。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:35:56.69 ID:Ir5qIOEN0.net
>>695
ブラックなうえに嘘つきの詐欺師というランクアップ評価も考えられるがな
これでサビ残代の支払いを拒んだり違法な活動をしたらもう完全に何いっても信じちゃいけないサイコ詐欺師確定

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:37:29.19 ID:AdvvOJDo0.net
>>666

>>695に期待

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:38:35.23 ID:MSa9BF1S0.net
>>1
気持ち悪い提灯記事だなと思ったら、やっぱり産経か。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:40:00.50 ID:jh91MqVm0.net
ブラックホールは光速を持ってしても脱出できないからブラックホールと呼ぶらしいが
新卒を指をつめさせてでも逃がさないワタ身にも通じるものがあるな

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:46:58.89 ID:YzB7mIp20.net
幹部の私欲を肥やすことしか考えてない会社は潰れた方がいい。
多くの人が不幸になる。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:48:53.60 ID:6Dgc/hXX0.net
>社員6000人余りに配布している「グループ理念集」の改訂を明らかにした。
こんなもん配ってる時点でブラック確定w

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:50:16.21 ID:J4Bhn8TS0.net
脅して黙らせるって意味にしか見えない

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:52:49.34 ID:6tv7QAQ40.net
でも指はつめます

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:57:17.03 ID:+iyctZ520.net
人手が足らなくなったので、ブラックを卒業します
なんてところ誰が信用するんだ?
まだ人手が足らなくなるほど客が来てくれるだけマシだと思え

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:57:23.19 ID:SBYgxsBB0.net
でも「安ければいい」というバカが利用する限り滅びないんだよな。
そういう連中は金無いから他の店は利用出来ないのよ。
ツイッターあたりで検索してみな。恥ずかしい、という感情がない貧乏人が多い。
だから貧乏暮らしを続けているんだろうがw

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:58:09.63 ID:oXIsT+cM0.net
新業態より新店名wwwwwwww

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:01:53.98 ID:pRp6E/TH0.net
日本人が従順でおとなしい民族だから
こいつは甘えてつけあがってるだけで
外国人ならこいつはとっくに殺されてるよ

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:02:19.51 ID:sBEP2fWqO.net
今さら手遅れwww

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:03:51.35 ID:1kDtw7H30.net
>>650
http://i.imgur.com/zaW7ICS.jpg

これいいねww

ワタミが名前変えて出店してもすぐ分かるように
魚拓にして延々リニューアル拡散しないとなwww

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:04:57.65 ID:SBYgxsBB0.net
>>676

>>675みたいな層は店の名前変えるだけで騙されるからねぇw
朝三暮四の故事に出てくるサルみたいなバカは少なくないんだよ。

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:05:22.75 ID:PhsZUbLR0.net
>同社が新規開店した米国風レストラン業態「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、
>70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ。

日本人馬鹿だからなぁ…案外、名前をワタミから変えて看板の色も変えれば
解決しそうな気がしちゃう。残念ながら

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:05:41.80 ID:DOAehs5d0.net
社員が自分たちの会社をブラック企業と思っていないなら問題ないんじゃね?
まぁ、良く飼いならされたアレってやつだがw

>>675
それについては賛同しかねるかなぁ

低カロリーの料理は不味いと言っているような歯切れの悪さw
「安くても美味い」ものはあるし、「高くても美味い」ものはある、
見極める力量がないなら、取りあえず金を積んでおけってこったねw

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:13:37.70 ID:SBYgxsBB0.net
>「安くても美味い」ものはあるし、「高くても美味い」ものはある

低価格だけがウリのブラック店を有り難がってる層は味なんか関係ないのよw
俺は少なくともガチのホームレスすら来る店には近付かないw

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:18:20.89 ID:l7qj9cVk0.net
自分はさんざ儲けたから後は役員連中でやれと言う事?

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:20:50.45 ID:qj888bch0.net
>>683
安いもの買う国民が悪いって論調の動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=4W7Gxdd22lQ
http://www.youtube.com/watch?v=cCu82i_Yt3U
http://www.youtube.com/watch?v=j3AJwuNyIOc
http://www.youtube.com/watch?v=k-mLymX3_oQ
http://www.youtube.com/watch?v=qZFD0D9KjEg

でもね、安いもの買う国民が悪いって結論にしてるけど国民に選択肢なんかねぇだろ
確かに安いものを支持すると言う事は低賃金で働く労働者を生み出してる事に成るんだけど
国民が高い物を買ったって企業側が搾取するのは同じ事じゃん
だから法律と言うルールが存在するんだから

安い商品を買う国民が悪いんじゃないし
安い商品を売る店も悪くはない
問題なのは労働者を奴隷としか見ていない経営者と
その経営者に課す罰則を整備出来ていない国が悪いんだよ

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:22:03.23 ID:pO1azrsGO.net
新業態と言う名の店名ですね

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:22:41.08 ID:w94M8pxi0.net
効いてるんじゃんw

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:25:41.96 ID:hyzHwA2o0.net
信用は、作るに10年、無くすは1日
って言うからねぇ。10年頑張ればいいんじゃない?
10年持てばだけど

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:28:35.43 ID:4d2FcxnP0.net
自転車こぐ程度の出店テンポでは
到底借金には追いつけない
まあ、もうじきかな

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:30:37.69 ID:uP1sNyAS0.net
ウェンディーズがロッテフランチャイズだって事を知らないと同様に、
TGIフライデーズがワタミフランチャイズって知ってる人もなかなか
いないだろうね。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:30:45.61 ID:DOAehs5d0.net
>>683
>俺は少なくともガチのホームレスすら来る店には近付かないw

おれはそういうところこそめちゃくちゃ目が輝いちゃう、まぁ懲りないアホだからw
それは大袈裟にしても、そんな事いってたらB級屋台グルメとか食ってられないでしょうにw
それはそれで不自由を感じるのよ、高級ホテルで偽装ワインを有難がるってそれはグルメでは無い

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:30:55.92 ID:TIfqsgIOO.net
これからは、ダークと呼ぼう。

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:31:58.34 ID:azYj95/cO.net
ブラックと言われてすぐに改善しろよ

何年も無視して従業員が愛想尽かしてから 反省してないけどとりあえず新体制にした事にしても遅いだろ

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:32:45.11 ID:JeeEXoIF0.net
>「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ

なか卯のバイトは普通に集まるのと同じこと

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:45:51.60 ID:p4hunTts0.net
>>1の事例を見て思ったけど、ちょっと前に流行った
「ちょっと待て その無所属は 元民主」の様に

「ちょっと待て その業態は ワタミだぞorゼンショーだ」なんていう標語を
広める必要が有ると思った。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:46:02.70 ID:9EXv9nOl0.net
ゼンショー労組が色々きな臭い…様々な情報をHPから削除、所在地をGoogleMapで見るとボロ民家
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401628364/1
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/01(日) 22:12:44.58 ID:5wF8DQia0● ?2BP(11000)
http://img.2ch.net/ico/002.gif
すき家のアルバイトストライキ騒動で話題となったゼンショーグループのパート・アルバイト労働組合であるゼンショーユニオンがきな臭い動きを見せています。
すき家を経営するゼンショーのパートやバイト専用労働組合として存在しているゼンショーユニオンですが、
騒動の前後にWebサイトからデータや表記を削除しているのが分かりました。
ゼンショーユニオンはアルバイトのストライキの噂が拡散していた5月27日に「違法なストはやめましょう!」というページを
アップしてストの中止を呼びかけていたことから、会社側の御用組合なのではないかとも噂されていました。
さらにWebで公開されていた予算表がゼロであったことから活動実態はないのではないかとされたり、所在地が民家であることが
探られるなど不信感を持たれていましたが後ろめたいのかWebからそれらを削除されているのを確認しています。

ゼンショーユニオンが公開していたゼロが並ぶ予算表
http://www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2014/05/140531-041.jpg
リンクが外されています。
http://www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2014/05/140531-042.jpg
また組合規約を見ると所在地が塗りつぶされています。
http://www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2014/05/140531-043.jpg
http://www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2014/05/140531-044-1.jpg
この住所はふつうの民家のようです。
http://www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2014/05/140531-045.jpg
ゼンショーユニオンはほかにも、結成趣意書のページもこうなっています。
http://www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2014/05/140531-046.jpg
いったいなぜ、不自然に情報を隠そうとしているのでしょうか。
http://www.buzznews.jp/?p=37225

195 ドラゴンスクリュー(滋賀県)@転載禁止[sage] 2014/06/01(日) 18:08:13.61 ID:W4axeQ1L0
しゃあねえ N速スネークの俺が動いてやるよ
http://9199.jp/phone_page/03722185/
その住所には日印食品開発(有) というのがあるな。これがそのHPだ。
http://www.cty-net.ne.jp/~nichiin/
ここの社長が金森篤子。在日ぽいな。ゼンショーユニオンの副執行委員長は金森兼治。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:11.59 ID:l0NOPM980.net
>>696
こんだけ出て来ると株主だけじゃなく金貸しも色々突っ込むんじゃね
様々な監督省庁が全く動かないなら更に悪循環になるだろうし

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:14.35 ID:kGzT1VHj0.net
美樹はまた太鼓持ち従業員に感動的な作文でも読んでもらえよ。
それをブログか何かでまた自慢すればいいw

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:13.48 ID:dexqRHia0.net
表向きをどれだけ繕っても
トップが代わらない事には
企業の本質は変わらないよ。
ブラックである事こそが、この会社の本質。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:20.09 ID:l0NOPM980.net
>>699
創業時からの姿勢が覆る事はまず無いわな

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:38.99 ID:+U2nXnQl0.net
ブラックなのは、思想だから変えようがない

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:15:48.37 ID:DbkKHHUg0.net
ブラックじゃなくなったら、和民のアイデンティティー
喪失ということじゃないのか?
そう簡単に創業以来の理念を捨てるなよ。
ブラックであってこそのワタミじゃないか。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:06.04 ID:4hNR8zKJ0.net
【仕事】「新卒が辞めたら、指詰めろ!」 ワタミの社員研修で本部長が叫んだ恐ろしい言葉★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401371584/

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:07.00 ID:TwWILihw0.net
この際ワタミは社名をブラックにしたらどうなの?

”ブラック企業だと思って覚悟して入ったらそれほどでもありませんでした!”
とかコメント貰えるかもよ?

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:21:00.51 ID:qkuhI8RK0.net
クロミ

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:21:52.52 ID:kbLXnbkK0.net
ブラック(黒)じゃありませんダークネス(深淵)です

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:22:49.05 ID:dTptJqKG0.net
>>704
この夏、ブラック和民はスーパーブラック和民に変わります。
是非、進化した和民に御来店くださいw

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:26.29 ID:NM28Eay90.net
転勤の無いエリア限定社員より
残業の無い完全定時社員を増やせばいいのにw

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:29:02.53 ID:04hFJx260.net
オームと同じ。馬鹿な奴が引っかかる。
馬鹿な奴が死ぬのは自然淘汰だからなにもしなくてよい。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:36.17 ID:oAik+52u0.net
ブラック
ブラックR
ブラックS
ブラックSS

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:53.05 ID:ne2Hql4P0.net
ブラックじゃないワタミなんて麺が入ってないラーメンみたいなもん

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:40.30 ID:C/NcO8XWO.net
何故かワタミにプレゼントされる血税の効果?

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:01:41.00 ID:Ykj2+vBY0.net
ワタミ にはいった
人間は
生きてでられない。

まさにブラックホール企業。


ワタミから出るときは、ワタミが死因を隠すためにすでに
会社で火葬にしてお棺ででてくるときだけだ。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:11:36.60 ID:gRihZqVbO.net
名前を変えて自分を隠すとかますますブラックだと思うんだが

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:54:39.20 ID:NJAAaNQV0.net
ブラック企業ってのもかなりぼかした言い方で、はっきり言うと奴隷船です。

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:06:22.05 ID:bQdHyaBj0.net
>>715
シンプルにいえば違法企業

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:07:40.31 ID:QqoZP1iX0.net
【キーワード抽出】
対象スレ: 【企業】「もうブラックと呼ばせない」ワタミ、労働環境改善、新業態で再成長目指す
キーワード: 農奴


152 名前:名無しさん@0新周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 01:35:23.46 ID:LymwcuDe0
さっき、農奴募集してるって記事見たけど

218 名前:名無しさん@0新周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 02:15:41.15 ID:ecZiS/3H0
ワタミは本気だよ
今度は、客に見えないワタミの農業法人で農奴を絞って
ブラック企業を払拭する構え

455 名前:名無しさん@0新周年@転載禁止[] 投稿日:2014/06/01(日) 08:08:09.85 ID:wIIdaoUu0
下放/上山下郷運動(じょうさんかきょううんどう)
https://www.youtube.com/watch?v=tkfaSAxjgDc
農奴 
http://www.yamakawa.co.jp/img3/033020_s160.jpg
荘園内の大多数を占めた農民。家族・住居・耕
具などの所有権は認められたが、移転と職
業選択の自由のない半自由民。領主に対し
て賦役・貢納その他の義務を負い、封建社
会の生産労働のかなりの部分を担当した。

コルホーズ(集団農場)
http://www.yamakawa.co.jp/img3/054220_s160.jpg
農業機械な
どの生産手段を共有し、共同作業によっ
て運営する共同組合的な旧ソ連の農業組
織。国有地を永久的に借用し、国家の農
業生産計画に基づいて生産・販売がおこ
なわれた。旧ソ連の農地の1/3を占め、
農民数では約半数がこれに属していた。
生産効率が悪いため旧ソ連経済のアキレ
ス腱とされ、集団請負制や個人請負制
などが導入された。



509 名前:名無しさん@0新周年@転載禁止[] 投稿日:2014/06/01(日) 09:11:22.84 ID:+N5SoxeV0
農奴のやつ
あれは確かにブラックの上をいってる




抽出レス数:4

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:13:18.32 ID:AzNoo4UT0.net
>>22
( ^ω^)・・・

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:17:34.68 ID:BpVGEk7a0.net
ワタミがブラックでなくなると
お前らの働かない言訳が一つ減るから
お前ら必至だなwwww

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:18:46.14 ID:KwiV+wo50.net
>>719
働いたら負けです(´・ω・`)つ

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:19:56.02 ID:BpVGEk7a0.net
>>719
訂正
ワタミがブラックでなくなると
お前らの働かない言訳が一つ減るから
お前ら必死だなwwww

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:20:52.90 ID:2YIHiZYA0.net
>>9
油断ならねえな

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:21:41.70 ID:u1AqqIqUO.net
この奥の厨房じゃ店長タヒにかかってんだろな…と思うと、もうメニュー手に取る気力すら失せるんだよなー…

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:32:31.43 ID:TwWILihw0.net
>>721
おまえワタミ社員だろwwww

公務員様に向かって無礼だぞwwww

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:34:36.55 ID:ubx0txmJ0.net
なんでまだ行く奴居るんだろうな?
居酒屋なんざそれこそ腐るほどあるのに
こういう奴が自民党に投票してるんだろうな

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:16:06.20 ID:2YIHiZYA0.net
>>725
あんたは共産党?

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:04:57.65 ID:34UzslYj0.net
安倍政権はシャブチュウ内閣では
安倍先生にシャブチュウにされた可能性あるとは

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:10:18.11 ID:V2CJlXBN0.net
ワタミとゼンショーは、潰せ!

729 :旅人@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:10:24.07 ID:IPHJKjjJ0.net
こういう外部からの批判ってめっちゃ効くんだよ。経験あるけど、自分達は死ぬほど働いて当たり前だと思ってても、外部からバカじゃねーの?信じらんねーとか言われるとさ

なんか惨めになってくるんだよね。周りと比較しちゃうと、自分達の環境はこんなに酷いかったのか、、、と

そうなるともうなし崩し的に辞める奴出てくるんじゃないかな

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:04:23.38 ID:tgdyF+F20.net
>>726
あんたは自民党だね

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:20:12.15 ID:qhMVg5gAO.net
   急募!
レッド、ピンク、ブルー(又はグリーン)
   内定
ゼンショーイエロー!
ワタミブラック!

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:28:28.03 ID:YFFfotZo0.net
>>731
過労戦隊ハタラクンジャー

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:32:07.97 ID:EccdNlBz0.net
>>721
なあにwニュー速、嫌儲、+はNEETの集まりやないかいw

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:41:47.54 ID:vTVftm1m0.net
ブラックからグレーに変色したということか?

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:43:32.55 ID:1ldu88rW0.net
>>731
急募しなくても対象はあり余ってるだろw

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:43:37.98 ID:n7UIpxr00.net
>従来は1店舗平均1.86人と少なかった社員数は今年度末に同2.2人まで増え

かわらねーよw

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:47:40.59 ID:GVjtPwWK0.net
「マンション全世帯でテレビ差込口の交換工事が必要」と嘘をつく、悪徳業者イッツコムの悪質なケーブルテレビ点検商法の手口

http://blog.goo.ne.jp/viceitscom/e/534a45d07943c1df3b6bfab31b181288

完全な詐欺なので、もし見つけたら必ず総務省↓に報告して下さい。

電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:48:36.81 ID:V/AyE8QX0.net
口封じまでするとは、徹底したブラックぶり

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:49:33.54 ID:GRG/kHYP0.net
なんだ?RXにでも進化するのけ?

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:50:20.55 ID:Po9trkHt0.net
若年層アルバイトを食い物奴隷にして潤う悪のワタミグループ

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:27:30.69 ID:1tU6Ha7W0.net
もう遅い
諦めろ

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:29:47.37 ID:VsjZN6/60.net
ワタミは黒。宇宙の真理。

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:30:26.01 ID:2vWpCvl+0.net
幹部の”指詰めろ”発言とかあるし
こんな所ブラック以下だろw

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:43:02.17 ID:y6M6Xbs50.net
×「もうブラックとは呼ばせない」
○「もうブラックとしか呼べない」

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:56:43.95 ID:n6CkOAOa0.net
いうだけならタダ

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:12:09.16 ID:v13Ii0cL0.net
ブラックが逃げたぞー

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:17:28.86 ID:dNCOA81n0.net
外観変更しただけなのに
飛びつく応募者もどうかしてるわなw

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:18:40.98 ID:xc9o+XM80.net
一生懸命ブラックを否定してたけど
労働環境改善するって事は労働環境の酷さは自覚はあったのかw

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:22:38.87 ID:xZgYZuJ/0.net
> 365日24時間死ぬまで働け

に対して

>言葉が一人歩きし、誤解された

つまり、字面だけで判断した世間が悪い。俺らは悪くない・・・とおっしゃる
断言してもいいぞ、こいつらなんにも変わってないぞ

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:24:24.39 ID:njEPss7I0.net
>>749


誤解もなにもないよなw

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:26:11.59 ID:va6cp4Ad0.net
>>737
そーゆーのはもはや昨今のブラック企業の定義から外れてる。

最近の基準は残業未払い。これが一番のブラック。
残業未払いにもかかわらず成立してる背景にパワハラだのなんだのがセットで盛り込まれている。

要は残業未払いを一点集中で叩けばいい。ピントをブラさず行こう!

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:27:44.65 ID:YxGfHoyh0.net
ワタミにとってブラックは褒め言葉です

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:29:42.65 ID:kNnHOIQW0.net
極黒と呼ぼう

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:30:24.09 ID:GRG/kHYP0.net
ワタミって昔でいうところのマグロ漁船ぐらいの意味合いだしな
「いい加減にしないとワタミで働いてもらうぞ!」

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:31:32.73 ID:va6cp4Ad0.net
>>754
マグロに失礼だ!マグロは金になるんだぞ。だからこそ意味のある仕事だった。

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:32:14.31 ID:QMIKVC6p0.net
でも社員を啓発セミナーばりの洗脳をするのは変わらないんだろうな。
そして洗脳された社員が自発的という名前で本のブラックに戻す手口。

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:33:25.32 ID:6g1QsQrCO.net
>売上高がピーク時の8割
まだまだ

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:35:54.55 ID:LW9Hzeih0.net
業績の回復は客次第ブラックが世間に知れ渡った後では手遅れだわ
社会貢献のため反面教師として成仏しろ

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:39.97 ID:ENJW92ke0.net
http://www.kanteiya.com/column/image/WatanabeMiki130803/WatanabeMiki_photo3.jpg


仏のようなやさしい笑顔。
この癒し系の笑顔に有権者は騙されるんだろな

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:44.08 ID:9Kvja+OA0.net
ブラックやめてディープブラックになるだけでしょ

「若者を死ぬまで働かせてゴミのように捨てて唾を吐いた」

事を絶対に許さない
絶対にだ

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:40:52.85 ID:va6cp4Ad0.net
>>759
気持ちわりいと感じないなら異常

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:44:51.18 ID:51BXC8b30.net
ワタミはブラックでなくカルトもしくは亜流ヤマギシズム?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/06/blog-post_4769.html
『労働者の特攻隊化』がワタミと安倍のカルトコンビによる成長戦略?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/06/blog-post_8.html
居酒屋16H労働で年収250万円!?〜カルト洗脳で搾取だと気付かない若者
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/16h250.html
真心こもってないワタミタクショク配達員、高齢者に無責任対応で見殺し?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post_7576.html

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:46:26.60 ID:vO8Gidyt0.net
よくワタミスレにいくと根性論を主張するブラック擁護派が
「体育会系は仲間だ」って視線を送ってくるんだけどやめてほしい

真剣にスポーツに取り組んでいるなら体を壊すような無理はしないしさせない
できもしない事を「難しいけどできます」なんて言ったらチームメイトに迷惑がかかるから絶対に言わない

体育会系が持っているのは克己心であって根性論ではない
根性論は甘え

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:47:19.97 ID:aCtHI/xW0.net
またまた、御冗談をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:47:57.29 ID:wOKnCBEi0.net
実際に人殺してるし反省の色も見えなかったし裁判なら死刑か無期懲役でしょ、ここは倒産するのが唯一の道

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:02.34 ID:8B2OGFM70.net
2ちゃんのブラック企業の噂は便所の落書きレベルで信用できないのが多いが

ワタミはガチでブラックだからなw
スーパーブラックだ

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:11.04 ID:X7miU+eY0.net
ワタミってまだあったの?

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:22.35 ID:v13Ii0cL0.net
>>723
最近、俺もそう思うようになってきた

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:59.33 ID:a46VYCzn0.net
>>1
もうブラックと呼ばせない。これからはブラックより更に黒いダークネス企業と呼んで下さいw

和民はブラック企業? いいえ、それ以上の「ダークネス」企業なんだと思う
http://ch.nicovideo.jp/nijigen_jubeater/blomaga/ar378642

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:35.12 ID:y4EeaWjC0.net
ワタミが大型倒産しそうだな
ブラック企業で従業員を死ぬまでこき使う
こういうのお年寄りも嫌うのよね
宅食はワタミ以外の別のところに注文に切り替えたよ

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:51.03 ID:JbJiA2Qu0.net
未だにワタミで働いたりワタミで飯食ってる奴の気がしれない
なんなの?スリルを味わいたいの??

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:40.06 ID:va6cp4Ad0.net
まあワタミは考えないとダメだろうな。ワタミも縁ある公認ハイパーブラックである佐川ですらそんなに叩かれてないのに、何故自分の所はそんなにも叩かれるのかを。

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:42.88 ID:IkSSqi2F0.net
従業員から搾取してるのは全て消費者に還元する為、みたいな誘導はやめろ
オーナーの資産が異常すぎるだろ

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:49.63 ID:GfkfEfwh0.net
能なしでワタミしか就職口なかった連中は奴隷労働で仕方ないとしても
客としてワタミに行く連中が信じられん。
そのうち食中毒にでもなるんじゃないか?
仮に会社の業務上飲み会だとしても、
会場にワタミ選んだ時点で村八分にされるぞw

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:57:04.20 ID:va6cp4Ad0.net
>>771
血の味がする飯を食いたいんだよ。

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:57:41.52 ID:hNsrHNX00.net
ブラックだった宣言w

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:57:49.29 ID:x6Q9nzDY0.net
「根性論は朝鮮論。
精神論は朝鮮論。」

〜朝鮮論推薦社会 THE 日本。〜

この番組は日教組・電通 朝鮮組合がお送りしました。

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:58:24.51 ID:vwZgRx3wi.net
人が死んでんねんで!

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:40.51 ID:ENJW92ke0.net
まともに残業代払ったら新入社員でも月収40万オーバーとか
ある意味、お宝求人になっちまうからな。
営業みたいなノルマと違い、長い拘束時間を耐えれば確実の高収入になる。

まあ、ビジネスモデルとして崩壊してるな。
安倍が残業代不要の法律を通そうとしてるが、平社員まで残業代不要には
数年かかるだろうが、その時までワタミは存続してるかどうか・・・

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:04:12.38 ID:va6cp4Ad0.net
>>779
労基を百点満点だとしたら、そこに近づける企業が生き残り、そうでない企業が倒産すればいい。

どうせ百点満点なぞ公務員と一部の大企業だけなんだから。

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:04:39.26 ID:qG8p5Ayw0.net
これは見切り品だよ

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:13.46 ID:qG8p5Ayw0.net
石の上にも30十年

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:50.74 ID:MR2Sw2El0.net
>>772
過酷な労働環境で自殺者を出しておいて、
代表は自身の理想の哲学()や美辞麗句をならべるだけで、
自殺者の遺族に対して何の誠意ある対応も取らなかった。

結果、ブラック企業の代名詞がついて
利益にまでそれが響き出し、慌てて取り繕おうとしても
時既に遅し。

まぁ、他にも企業内部から漂って来るカルト宗教的な気持ち悪さとか色々上げたらキリがないw

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:55.42 ID:y4EeaWjC0.net
2015年ワタミが大型倒産するよ
銀行が貸し渋りと資金引き上げに動いているし
経団連もワタミには触れたく無さそうで
参議院の力どころか
ワタミブラックの件で誰も相手にされてないと聞く
ワタミは廃業倒産

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:09:21.18 ID:qFThRSa50.net
反省したフリはするが反省はしない
そもそも反省する人種じゃないから

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:20.44 ID:x6Q9nzDY0.net
我が社は伝統があります。

特アに洗脳された
クソみたいな伝統だけどな

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:01.78 ID:wXDATAxH0.net
もう、ワタミって聞くだけで無条件にブラックと反応してしまうわw

発覚しやすいところでこのざまだから、発覚しにくい教育・指導の名の下に
行われるパワハラ、恫喝、いやがらせ、無理な売り上げ目標の設定などは日常茶飯事だと安易に想像できる。

ワタミはブラック企業。企業風土というのはそう簡単に変わらない。

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:35.91 ID:0739nvWK0.net
こんな気色悪い企業がわんさかあって、
いっときは、こんなクソ企業でも評価されてて、
このなキチガイな経営理念の筆頭におかれる
日本企業がゴマンとあるんだから、

この国そのものが、宗教だよな。ば〜か気持ち悪い国だ

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:51.07 ID:0739nvWK0.net
ちょっと以前には、光通信とかのもいたけど、
ここでの評価は、ワタミほど悪くはなかった。
犠牲者が出ないと、意識を変えられないところは
WW2のまま。
ほんとやだねえ、この日本人特有の気質。

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:15:19.77 ID:z7AWDg+90.net
従業員自殺に追い込んだという事実はこの先もずっと語られる
何をしようとブラックのレッテルは消えないよ

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:16.36 ID:6g1QsQrCO.net
>>723
>>768
行かないのが情け、か

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:36.06 ID:nQ7nav010.net
>>788
自分とこのバイト相手にに自分の恨みを晴らしてるとしか思えない
そんな気色悪い企業の経営者が国会議員にもなれちゃうんだぜ

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:18:46.40 ID:6jpmI3/v0.net
>>1
最初からやりもしないカス企業が、今更何を言っても
誰も信用しない   胡散臭いにも程がある

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:18:52.35 ID:r3zHUSJTO.net
部下に指を詰めろなんて

ヤクザのフロント企業だと思われても仕方ない

つうか
フロント企業でも指詰めろなんて言わねえよ

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:03.41 ID:V9BsNuRP0.net
もうブラックと呼ばせない(フラグ)

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:21:07.64 ID:ouQ75/Mi0.net
ワタミはブラックじゃなくてカルトでしょ

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:21:22.80 ID:x6Q9nzDY0.net
大抵殺しもやってるだろ
社内は「過労で死んだらしい」で終わる

殺しなれしている

これでも甘いよ。月に5人ぐらい死なせるぐらいでないと。

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:13.76 ID:GJD2bJeB0.net
創業者がこっそり撤収したとき
気づけよ

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:29.94 ID:MR2Sw2El0.net
>>784
例えそうなったとしても
美期は「これも神が自分に与えた試練だ」とか何とかほざきそうだなw

この独善的で、自分の物差しでしか何も測れない、自己陶酔な性格を直さない限り
また過ちを繰り返すな。

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:00.85 ID:Fw+YBzJm0.net
バイトの時給は据え置きです()

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:24.48 ID:hYP3w6T10.net
なんだワタミの名前隠しただけか。

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:25:11.35 ID:x6Q9nzDY0.net
集団を取り締まる法律に抜け道がありすぎるからだろ
このバカ国は。

わざと穴作ってるからな

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:26:26.46 ID:zQuFF5SF0.net
ビルの8階だか9階にある会議室から今すぐ飛び降りろと恫喝したり
従業員を長時間労働で自死に追い込んだり、ベスト・オブ・ブラック
なんだよ もう廃業しろや

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:50.95 ID:e1494BDT0.net
>>1
ブラックネームロンダリング

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:28.60 ID:18iHt+cg0.net
ここもうダメだろw
ワタミが衆議院議員になってホワイト路線に入らざるを得なくなった時点で終わった。

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:16.14 ID:Ureu0XDaO.net
改善するから、労働者の弱みにつけ込んで奴隷扱いしたのを忘れて欲しい
それで相当うまい汁すすったけど、みんな仲間だよな?
弱いものいじめ良くないだろ?


無理
永遠に呪われ続けろ

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:22.33 ID:wB+mW5Ku0.net
ヤクザだろここ。一般人は関わっちゃいけない

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:42.49 ID:aIdLkJKn0.net
>>16
ダークだな

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:18.63 ID:C/C0Y6U80.net
血税使って優遇するのは止めてくれよ
不正で大きくなった企業はいずれ潰れるんだから
無くなっても全く困らない
むしろ無くなった方が日本の為になる
個人で起業するチャンスが増えるから

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:42.50 ID:V9BsNuRP0.net
居酒屋とレストランの違いなんじゃね?
と思ったが年中無休の5時までコースか
こりゃ完全にネームですわ
深夜に騒ぐDQN相手に
がっつりメシ用意しなきゃならんとか罰ゲームにもほどがある

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:22.82 ID:9vc8KwN70.net
などと、意味不明な供述をしており
ネラー特捜部では相変わらずいつものとおりだなと
腹が痛くなるほどワロてます

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:04.49 ID:PdN80AF90.net
ばれないように気をつけます

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:44:19.89 ID:y4EeaWjC0.net
俺はワタミをブラック企業と呼び続けます
ワタミはブラックそのものだ
ブラック企業1
ブラックと言えばワタミ
ワタミと言えばブラック
腹の中もブラックです。

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:47:17.68 ID:HJcS55XV0.net
ネオブラックw

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:47:41.56 ID:L6PvfRzH0.net
ワタミなんか(゚听)イラネ
ただの居酒屋だろww

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:48:33.61 ID:+J+JxpMP0.net
月収10万台で募集かけてる時点で終わってるんだよ
生活できないっちゅーの

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:51:31.83 ID:y4EeaWjC0.net
「ブラック企業大賞2013」はワタミ。一般投票でもダントツ1位に

ブラック企業大賞企画委員会は8月11日、「ブラック企業大賞2013」の受賞企業を発表した。大賞はワタミフードサービスとなった。

ワタミは大賞のほか、
Webの投票によって決まる一般投票賞も受賞した。
Web投票では70%近くの票を獲得した。
同社は昨年も、一般投票賞を獲得しており、
今年の候補企業の中で唯一、2年連続のノミネートとなった。
同社は2008年に26歳の社員が入社後2カ月で自殺したことが話題となり、
ネットではブラック企業の代名詞としてのイメージも強い。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:55:26.08 ID:MxK67g5I0.net
>>817
ユニクロおしかったな。

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:56:16.50 ID:OFDQphEB0.net
ワタミが悪いんじゃない



ワタミに行く客だけが悪い



という風潮に持っていかなくてはいけないよな

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:59:27.97 ID:y4EeaWjC0.net
「ブラック企業大賞2013」ノミネート企業8社の“行状”:ワタミは2年連続でノミネート

弁護士など労働問題のエキスパートが実行委員を務める「ブラック企業大賞2013」のノミネート企業が6月27日、都内で発表された。不名誉な賞にノミネートされた企業と選考理由の概要は以下の通り。

1 ワタミ(株)
2008年6月、入社から2カ月しかたっていない正社員が、
厚生労働省が定める過労死ライン(月80時間の残業)
をはるかに上回る141時間の残業を強いられ自殺。
2012年3月に労災認定されたが、
創業者の渡邉美樹会長は遺族に対して謝罪や面会を拒否している。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:02:20.71 ID:y4EeaWjC0.net
ワタミは大型倒産にすべきでしょ
日本にはいらない、買い手市場で人を奴隷のような扱いで
自殺した親族の謝罪も無いということは、非人道的な企業体
今こそワタミに引導を渡すべきなんだぜ

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:05:48.00 ID:y4EeaWjC0.net
「新たに3機のザクが間に合ったのは幸いである。20分後には大気圏に突入する。.
 このタイミングで戦闘を仕掛けたと言う事実は、古今例が無い。.
 地球の引力に引かれ、大気圏に突入すれば、ザクとて一瞬の内に燃え尽きてしまうだろう。.
 しかし、敵が大気圏突入のために全神経を集中している今こそ、ザクで攻撃するチャンスだ。.
 第1目標、木馬! 第2目標、敵のモビルスーツ!.
 戦闘時間は2分と無いはずだが諸君等であればこの作戦を成し遂げられるだろう。期待する

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:07:08.25 ID:OFDQphEB0.net
>>611
学校内で生徒が死んだのに揉み消した郁文館高校か・・・


自分以外の人間を奴隷にしか見ないワタミが経営する郁文館中・高に
大事な子供を行かせる親の顔が見てみたいw

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:09:02.21 ID:tdLNN5Dv0.net
景気が悪かったからモンテローザ系列みたいなクソ不味いとこを使うしかなかった
ガストやサイゼリア以下の味だしそりゃ多少でも景気上向けばみんな別のとこに行く
ていうか水で薄めたビールとか異常に薄い水割りと
社員20時間労働で荒稼ぎしてたがそれらが彰かになり嫌われたらそりゃ行き詰まるわ
サービス精神の元に立ち返って美味い飯とくつろげる場所を客に提供したら人も来るのに

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:10:34.76 ID:dveOia9G0.net
いやもうダメでしょ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:11:11.00 ID:uZbMN2+Z0.net
廃業して会社を精算すること以外にやることはない。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:13:01.73 ID:gkyquW6L0.net
ちょっとまて その居酒屋はワタミかも

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:21:12.65 ID:BzLt55XC0.net
ワタミの集団農場なんか怖くて行けない
作業中に力尽きたら、「死んでもワタミに奉仕できる幸せを噛みしめて逝け」と言われて畑のコヤシにされそう
それならまだ帽子の色で管理される川上村の農奴の方がマシ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:23:51.66 ID:qG8p5Ayw0.net
匙振り子

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:24:53.65 ID:qG8p5Ayw0.net
馬の骨
生まれてきたものはしかたがないだろう

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:26:09.13 ID:qG8p5Ayw0.net
お内裏様にお願い申し
稲荷ずし

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:27:10.30 ID:qG8p5Ayw0.net
オロナミンC

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:28:19.99 ID:qG8p5Ayw0.net
ニガウリを売り
ざっくばらんに

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:29:20.98 ID:qG8p5Ayw0.net
おうべいまいだけそろりと

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:30:21.75 ID:qG8p5Ayw0.net
ハードルは110m12本

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:31:39.86 ID:qG8p5Ayw0.net
人相はスマイル30度

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:35:02.84 ID:CG8/Xg5B0.net
こういうのはミソがつく前に代わってなきゃ無理なんだよ。
そう、選挙に出る前がタイミングだった。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:42:34.08 ID:2vwo7lzB0.net
時給が2000円にでもなった?w

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:44:20.67 ID:k3BYUJGC0.net
ブラックからダークになるんですね

>>828
北斗の拳の奴隷農場思い出したw

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:47:58.56 ID:8B2OGFM70.net
人殺してるからな

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:48:27.36 ID:XBkpoiHB0.net
ワタミ、コウケツ農場

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:55:33.32 ID:vfcuhSq4O.net
時給をあげるっていっても夜間の売り上げが規定を下回った場合は時給が下がっちゃうんでしょ?
ワタミに関してはネガティブ情報が溢れかえってて手の打ちようがないだろ

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:57:57.36 ID:y4EeaWjC0.net
ワタミ間違いなく倒産だな
2020年のオリンピック時には跡形もないだろう
渡辺美樹

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:58:20.19 ID:vfcuhSq4O.net
だいたいバイトじゃなく依託業者なんだよな

DARKER THAN BLACK -黒の契約者

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:59:25.60 ID:Rv/usYxM0.net
改善すれば済むという問題ではない、ブラックには騙されない。一度潰れるまで信用できない

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:00:35.95 ID:y4EeaWjC0.net
「ブラック批判」で客も投資家も遠のく 業績急降下でワタミ独り負け- ゲンダイネット(2013年11月1日10時26分)

ブラック企業の代表格「ワタミ」の業績が急速に悪化している。
「ワタミ」は先週25日、2014年3月期の業績予想を公表。連結純利益が前期比68%減の12億円になると下方修正した。

「ワタミ」は「外食事業の客数が回復せず、既存店売上高が計画を下回ったことが原因」と分析。
特に9月の既存店売上高が前期比89.5%と大きく落ち込んだのが原因だ。

「日本フードサービス協会がまとめた市場調査では、9月は台風の影響などで外食は全体的に客足は伸び悩んだものの、それでも『パブ/居酒屋』は前期比93%。『ワタミ』の不振の度合いは平均を上回っています」(経済誌記者)

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:01:58.24 ID:ygJ9J8Y20.net
限りなく黒に近いダークグレーになる程度だろw

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:02:43.40 ID:y4EeaWjC0.net
居酒屋チェーンのワタミは2日、2014年3月期の連結最終損益が49億円の赤字(前の期は35億円の黒字)だったようだと発表した。
従来予想の12億円の黒字から一転、赤字に転落した。
国内外食事業で客数が低迷して既存店売上高が計画を下回り、
介護施設の新規入居者数も伸び悩んだ。
収益性が低下した国内店舗などの減損損失を計上したことも響いた。〔

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:02:59.55 ID:hIpILwK80.net
ようブラック

850 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:03:20.78 ID:WwB27za00.net
ブラックなうえにまずい

メニューの根本的な刷新もしなきゃならないから、無理。

ワタミに行くやつは低能だと、そう思われても仕方ない

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:05:45.98 ID:qwHqxkDl0.net
過労死の件でに一度でもあんな態度をとった人間は絶対に変わらない。
あの男は非常に狡猾でやっかい。信じてはいけない。

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:06:30.18 ID:y4EeaWjC0.net
本業の居酒屋事業が経営不信に陥っているのは業績発表から
確かなようです。上半期は赤字に転落しました。
企業経営はブランドがあって成り立ちます。
「和民」ブランドが従業員の自殺や残業代不払いなどから
その価値をドンドン棄損していますので、他の事業もその影響を
免れなくなるでしょう。
3期連続の赤字を出すと銀行が貸し渋る事態になりますので
よりいっそう経営は厳しくなるでしょう。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:10:39.50 ID:bn8cDsSw0.net
改善?(企業)体質だから無理とみた。
トップのやり方に上から下まで染まるからな。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:11:41.39 ID:p+nU78yX0.net
ブラック企業と呼ばれるのが嫌だっていうのなら
カルト企業と呼んでやろうではないか

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:19:08.68 ID:i5K5ka+90.net
これでもネトウヨって自民支持なんだろ?
ワタミにタダ働きしに行けよ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:19:59.26 ID:1jE8SCEc0.net
さぁ〜お布施をするぞ!お布施をするぞ!お布施をするぞ! 怖っ・・ 

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:20:36.60 ID:y4EeaWjC0.net
「ワタミの介護」入居者死亡事故[編集]

87歳の男性入居者が死亡、不適切な介護[編集]

「ワタミの介護」が運営する介護老人ホーム「レストヴィラ元住吉」
にて入居者の男性(当時87歳)が2006年に容態が急変し死亡した[7]。
男性の死の直前にワタミ本社内にて設けた家族と渡邉との会談の席上で、
渡邉は男性の家族に対し「1億欲しいのか」と放言した[7]。
男性の死後、遺族はワタミを提訴した[7]。
横浜地方裁判所は「ワタミの介護」側に約2160万円の支払いを命じる判決を出した[7][66]。
横浜地裁は、男性が死亡した原因は施設側の不適切な介護に起因する細菌感染と敗血症によるものと認定した[66]。遺族は、渡邉の「1億欲しいのか」という放言によって精神的に大きな傷をこうむり、
それを忘れることはできないだろうと語った[7

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:24:52.34 ID:y4EeaWjC0.net
「ワタミの宅食」における死亡事故[編集]

宅食事業子会社「ワタミタクショク」は、サービスとして「まごころスタッフ」による手渡しを基本とした宅配サービスを行っている。
さらに、事前に契約をしておけば、
弁当を届ける際に異変があった場合には速やかに家族や医療機関などに連絡する安否確認サービスを提供している。

ところが、2013年8月、一人暮らしであった横浜市港南区の女性(当時72歳)に弁当宅配員が弁当を届けようと玄関のチャイムを鳴らしたところ、
応答がなく、不在を知らせる青い宅配ボックスも出されていなかったにもかかわらず、
安否確認を怠り、そのまま現場を去った[70][71]。
翌日、死亡している女性が発見された[70]。
死因は心不全によるものであったが、
状況などから宅配員が訪問した時間帯に倒れた可能性があるとされている[70]。

この事故後、死亡した女性の遺族が、
ワタミタクショクに手渡し及び安否確認サービスに対する説明を求めたところ、
「宅配の翌日まで弁当に手が付けられていなかったら、異変として対応する」との説明を受けたという[70]。遺族は、2014年2月、ワタミタクショクと、
創業者の渡邉美樹、女性宅配員(ワタミタクショクとの契約関係については不明)を相手取り、
計2200万円の損害賠償を求めて横浜地裁に民事提訴した

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:29:26.37 ID:fT/r7FaV0.net
ダークマターワタミ

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:33:10.33 ID:wfoY8FTd0.net
ワタミの宅配って交通費従業員もちって本当なの?

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:34:45.62 ID:b+MU0lQo0.net
>>2
ここで採用されてワタミに連れていかれるとかないの?

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:37:08.13 ID:usMiy+Ql0.net
>>860
個人請負という悪質な雇用形態になってるので交通費どころか社保、税金全て自腹です

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:37:17.55 ID:Ar8MUnLo0.net
お前らがいくら文句を言っても
安倍とNHKを味方につけてるワタミには
勝てないから諦めなさい

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:39:35.00 ID:T4HtfZtLO.net
>>863
買わない、という対抗手段が意外と有効だった。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:40:27.60 ID:PhC0cjkO0.net
福利厚生に力入れてたら今までみたいな業態を維持できるわけがない。
再成長どころの話じゃねえよヴァーカ

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:42:40.67 ID:QoqAIuKrO.net
こんな次々と不祥事や事件が明るみに出る会社見たことないわ。

これでブラックじゃなかったら、ほとんどがホワイトだw

ダーク!

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:43:49.35 ID:UGUzck9I0.net
トゥルーブラック
ダークブラック
アルティメットブラック
ウルトラブラック

トゥルーダークアルティメットウルトラブラック

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:44:09.26 ID:EJo2mOWC0.net
ホワイト企業    一般企業    ブラック企業    漆黒企業      暗黒企業  
┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
                                     ∩___∩   /)
                                    | ノ      ヽ  ( i )))
                                    /  ●   ● | / /
                                    |    ( _●_)  |ノ / 目指すはここクマ――!!
                                   彡、   |∪|    ,/
                                   /__  ヽノ   /´
                                  (___)     /

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:44:26.32 ID:1jE8SCEc0.net
>>860
配達は「ワタミタクショク」のシールをバイトの自動車に貼って配達しています
シール代で他人の車を使うって・・

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:45:37.62 ID:L6PvfRzH0.net
ブラッキーの分際で国会議員になったのが運の尽き

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:46:27.02 ID:PRu3DtA80.net
ブラック企業
 ↓
 ↓           ←今ココ
 ↓
ブラックホール企業

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:48:59.54 ID:1jE8SCEc0.net
吸い込まれたら光でさえ脱出不可能

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:50:41.82 ID:o8wH5Ptg0.net
今更動いたってもう遅いよw

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:56:24.66 ID:y6M6Xbs50.net
仮面ライダーBLACK ブラックホールでググってみましょう

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:57:36.65 ID:7x5At2Qx0.net
ブラック企業なんて言葉すら生ぬるい
はっきり言おうよ「殺人企業」ってさ

居酒屋、学園、介護施設、宅食サービス

全部で死人が出てるんだぜ
そのうち学園と介護施設に関しては事実を揉み消そうとした(実際揉み消してるようなもん)
世界最悪の人殺し企業

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:58:02.50 ID:y4EeaWjC0.net
労働組合の不存在[編集]

ワタミには、労働組合は存在しない[13]。ワタミ人事部は、2008年4月に入社し過労自殺した女性と同期に入社した従業員に対し、会社説明会の席上で、「ワタミの従業員は家族であり『労使一体』であるため、労働組合が存在する必要はない」と述べている[13]。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:58:47.84 ID:ZyNT5BqdO.net
ブラックとは呼ばないできださい。
部落とよんでください。
社畜歓迎部落企業です。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:59:30.91 ID:Jl8+sYb90.net
いや、かわらんよ
ごまかしに拍車が掛かるだけだろ

あれだけ大見得切ってた奴が変わるなんてないからね

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:00:35.53 ID:gla7MO2+0.net
ブラックの性根が変わるわけがない。

ブラックは、どこまでいっても、どんなに表面をとりつくろっても、ブラック!

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:01:53.95 ID:7x5At2Qx0.net
「ブラック企業」って言葉も「フリーター」とか「ニート」みたいなもんだろ
変な言葉で誤魔化すな
人殺しは人殺し、穀潰しは穀潰し

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:02:03.54 ID:y4EeaWjC0.net
ワタミの倒産が近づいています。あと3年と見てましたが、
現実は遥かに厳しい状況。株主の皆さん、株券が紙切れになる前に、売り抜きましょう!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/settlement_of_accounts/?id=6115505

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:06:47.42 ID:bjhV8aMj0.net
解った解った
メタリックブラックかマットブラックにするんだろ

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:07:48.10 ID:QkWJQJlZ0.net
ブラックからダークになるんですね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:08:04.32 ID:JZrZqVF6I.net
待遇改善されるのか
おまえらが騒いだおかげだなw

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:09:03.22 ID:M4W/YTv90.net
一度やらかした人間が、すぐに信用される訳が無い。
それは企業であっても同じ。
少なくとも10年以上は労働者厚遇でやらないと
このイメージは払しょく出来ないだろうね。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:10:05.22 ID:tBgIy0U90.net
やっぱブラックだったんじゃねえかw

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:10:10.22 ID:02pFT1zH0.net
すき家よりはマシだな

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:10:21.73 ID:hGgvK+it0.net
ふむ、相変わらずブラックだな。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:11:08.54 ID:qGRgGrXh0.net
経営層が同じなんだから また不況になれば元にもどるぞ

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:11:21.78 ID:abV0aXYe0.net
スーパーブラック

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:11:40.32 ID:Az4/zP1h0.net
だいたい労働環境改善前に赤字出るようじゃたいした対策は出来ないだろう

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:11:56.92 ID:xBRNDifDO.net
業績が落ちて困ってる時にわざわざ人件費を上げるわけがない、間違いなくごまかしの策に出る

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:12:41.25 ID:mZV8pLZYO.net
まずはワタミを殺人罪で死刑にしてからだろ
従業員に死ぬまで働けといって殺しておいて、罪も償わずに何言ってるんだ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:14:30.82 ID:0w1aADh70.net
サビ残で浮いた金が儲けになってるなら
今それを解消したら逆に売上は下がるだろうな
元々無理な経営だったんだよ
ワタミに限らず他の企業もみんなそう
誰かが無茶して成り立ってる感じ
日本が働きすぎと言われるのも当然だわな

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:17:02.58 ID:y4EeaWjC0.net
ワタミグループ社員一人ひとりが行う社会貢献



ワタミグループは、社会的使命(責任)を果たすためにも、
「良き企業市民」として社会とともに生きる企業を目指し、
グループをあげて社会貢献活動を実践していきます。
ワタミグループでは、社会貢献活動やボランティア活動とは
「何かをしてあげることではなく、何かをさせていただくことにより、
学び・感動させていただき、その結果として自分自身が成長すること」
だと考え、社員一人ひとりが、自発的・継続的に社会貢献活動を行うことを推奨しています。
活動は、「グローバル&ローカル」を基本に、地球規模的視点で捉え、
かつ地域密着型で実践、推進し、
「できるところからコツコツと」という考えのもと、
「無理をせず、確実に継続すること」を重視しています。
ワタミグループの社会貢献活動や環境への取り組み実績は、
毎年発行される「ふれあい報告書(CSR報告書)」に掲載されています。
ワタミふれあい報告書(CSR報告書)はこちらからご覧いただけます。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:18:35.06 ID:rxVk8Seo0.net
>>895
いいから金はらえよw
 

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:21:03.82 ID:GtXSw2+f0.net
ブラックの烙印は
そんなに簡単に消えなし

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:21:26.03 ID:L6PvfRzH0.net
ブラッキーは景気が良くなったら穢多非人になるな

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:23:54.61 ID:Jl8+sYb90.net
>>895
そんなのしなくていいからさ

ちゃんとしたものを客にお出しして
労働の対価をちゃんと労働者にはらって
飲食は過剰気味の労働になるのを踏まえても働いてる奴が納得出来る労働条件にすればいいだけ

社会貢献とかマジいらないw
そんなの欧米の金持ちが脱税といい訳の為にやる寄付とかと何も変わらない
あんなのやっても凄いとか立派とか思ったことがないw

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:24:24.00 ID:Ssomuu8E0.net
>「TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ。

ここがワタミだって知らなかったからだろ

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:25:09.74 ID:wC7K5hN50.net
新業態って名前替えることかな?
もしそうなら犯罪する度に日本名付け替える凶悪チョンにそっくりですね

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:28:05.53 ID:zBK8cGGuI.net
>>900
絶対そう。
ワタミだとわかった時の落胆たるや

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:28:09.93 ID:dWHoHxeu0.net
      ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
      /;;;;/ \         ∧;;;;\

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:40:59.60 ID:34UzslYj0.net
http://www.tgifridays.co.jp/profile/#
ここも赤字経営でワタミに売却した物件か

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:23:39.84 ID:K2CYyBbq0.net
君たちに払っているのは給料じゃない。

感謝の回数券だ、社会に還元するものだ。

社会とはすなわちワタミである。

毎月ワタミに返し続けて回数券をゼロにしろ。

それが出来て初めて、人間は感動で食べていけることがわかるんだ。



もうこんな事言っちゃう人だよね。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:40:31.37 ID:4T7bzZtD0.net
ワタミ「限りなく黒に近いグレーにします。」

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:11:17.83 ID:ENJW92ke0.net
あの社長がいる限り無理だろう。
発言もそうだが顔も胡散臭いのに出てたがり社長だしな

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:12:11.09 ID:ItGzyVR60.net
でも宗教なんでしょ?

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:14:23.68 ID:ENJW92ke0.net
改善すべき点もあるからな。
例えば社長の著書やビデオレターの感想文廃止。
ボランティア活動の強制禁止。
前日から寝ずに店舗で仕事してるのに、寝かせないまま朝7時から店長集めて会議。
理念集テスト。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:16:35.42 ID:hW1KvHovI.net
>>1
呼んでるんじゃなくてリアルにブラックなんだよ
終了

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:20:15.75 ID:P3+G/u2Y0.net
ブラックは何やってもグレーが精一杯だろ
今時だれがワタミに行こうって言うんだよ

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:33:13.15 ID:iszVgRMm0.net
ブラック渡辺が介護や教育でその仮面をつけて進出しているのが嫌だな
ブラックの社長とか基本人の人生とか何にも考えていないから
どうやって使い倒すかそのことばかり考えていますから

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:40:15.15 ID:sjUd/puj0.net
これまでそれで儲けてきたのにもし本当に脱ブラックやったら潰れるんじゃないの?

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:48:23.77 ID:8B2OGFM70.net
教祖が改宗するってギャグかよ

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:57:02.51 ID:34UzslYj0.net
ブラックではイメージ悪くて潰れる
待遇改善しても潰れる
毎年負債増えるサムソンみたい

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:58:23.30 ID:jqckt3/Q0.net
低所得者の低所得者による低所得者のためのワタミ

おまえら和民なくなったらどこいくの?

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:00:09.15 ID:QZDMwRLaO.net
ワタミだと知られなければブラックでは無いとか。思ってそう

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:00:24.44 ID:FlwdW93F0.net
奴隷待遇なのを根性論とかですり替えて
それでもってたようなとこが
今さら改善したって維持できるわけないだろw

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:01:48.91 ID:y6KA2Ioh0.net
超絶ブラック

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:03:05.67 ID:M/XTWP9q0.net
やっぱりブラックだったんじゃねぇか
限りなく黒に近いグレーになるだけだろ?

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:05:18.60 ID:QZDMwRLaO.net
どうせ色んな名前の店出して。ワタミだって隠すんだろw
ブラックだな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:05:25.66 ID:+CokERqF0.net
国は黒い会社に対して実効性のある罰則作れよ

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:12:43.52 ID:PWuiy/tZ0.net
ブラックではなく、カルト宗教ワタミ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:13:46.23 ID:KjhUWNji0.net
ブラックと呼ばせないなら、暴君ネロと呼んでやろうではないか。

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:19:11.84 ID:bjhV8aMj0.net
ブラックと呼ばれていることの自覚はあるんだな

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:31:31.74 ID:945RuOXAO.net
ブラック企業が無くなったら、無色が増えるだけじゃないか?

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:37:21.98 ID:fsPB5G300.net
ワタミほどの大物が、ブラックとは笑止。

すでに3ランク上の超絶ブラックの域に達してる。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:43:58.13 ID:ymL3x+Iu0.net
よくブラック企業とか叩かれるけど「厚生労働省ちゃんと仕事しろ」っていう奴いないのな
あんなん役所が動いたらブラックなんて息も出来ないはずなのに
25歳くらいなら社会保険?労基法?みたいな奴ゴロゴロいるだろ
まあそんな奴らを食い物にして成り立ってる企業なんだろうけどさ

厚生労働省キチっと仕事しろ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:53:02.13 ID:lm9ILuZH0.net
>>1
え?、俺は正しい!(キリ 
だろそこは

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:55:15.28 ID:jPWUuuSK0.net
「もうブラックと呼ばせない! ジタミに改称だ」

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:04:00.38 ID:6uJ3vxDTO.net
>>928
全くアテにならないからみんな眼中にないんじゃね?

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:10:45.52 ID:9YLb6+GD0.net
>>928 働く方は厚生労働省、
雇う方は経済産業省
力関係は経産省のが上。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:35:07.63 ID:tuoGorkz0.net
>>928
は?
労基仕事しろってどこでも言われてるけど、海外にでもずっと住んでたの?

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:51:52.06 ID:vbZoa18w0.net
黒い絵の具に白い絵の具を一滴垂らすと何色かなあ。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:42:28.16 ID:TGEu1j4l0.net
ウチのオカンが店長が2割引にしてくれるからと
和民に行ってるのを聞いて和民の黒さをみっちり
教えて今後絶対に行くなと説教しといた

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:49:00.05 ID:OWWtP6va0.net
ブラック改めました、なんていって
ほとぼりが冷めたらまたブラックに回帰するんだろ

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:05:03.89 ID:wwL2RdZ20.net
ワタミが絡むところに死人が出る

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:36:23.23 ID:aZQj1de80.net
お次はブラックRXで

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:37:03.88 ID:hv4fRS5F0.net
奴隷商人 死ね

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:53:19.85 ID:o5M6qdw30.net
もう渡美社員はブラックのことで頭いっぱいなんだなw
長年このブラック問題にフタをしてを放置してきたからこうなる。
しかし奴隷制度を推奨した完全敗北の美樹も大したことない人間だったな。
奴隷がイヤイヤ働いているワタミなんかもう行く気にならないと皆言っている。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:06:18.81 ID:QvbKAZgk0.net
ブラックからダークへ深刻化するんですねわかります

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:06:27.76 ID:v6fRVMQqO.net
過労死裁判に負けたあとの、ワタナベの恨み辛み発言は絶対に忘れないから。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:07:25.30 ID:hi0NETIg0.net
死ぬまで働け

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:09:58.66 ID:1+DrBTE+0.net
>>942

まだ負けてないよw
係争中だよ

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:11:06.98 ID:iedMd3wn0.net
ワタミの黒い人間性が変わるわけでもないのに無理無理wwwwwwwww

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:25:20.12 ID:v6fRVMQqO.net
>>942
高裁で係争中だっけ?
イメージ変えるなら、ワタミ側は、悪いことは認めては、取り下げするよねw

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:07:02.49 ID:TgPua3VMO.net
>>928
海運の実情しかしらないけど、労基のやつらは企業に寄生して労働者の生き血を啜るダニだよ。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:38:46.99 ID:W7ivWgs5I.net
>>944
あれでまた争うとか、そこに本音が見えるな

裁判中も、傍聴席埋めようとしたらしいが、
和民側の社員は、疑問を持たないのだろうか?
完全に洗脳されて居るのか、はたまた渡辺美樹と同じで
良心に欠陥のあるやつばかりなのか。

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:37:53.84 ID:6yZxhqkK0.net
>>875
西濃運輸「すき家から従業員の大量脱走が始まったたようだな…」
東急ハンズ「ククク…奴はブラック四天王の中でも最弱…」
ワタミ「従業員から死人が出ないとはブラックの面汚しよ…」

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:58:29.59 ID:2KcyukpQ0.net
みんな散々言ってるけどワタミはブラックから脱却して

「ダーク企業」

流行らせろよw

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:59:37.60 ID:7GXxHj1d0.net
今更どんなに言い訳してもブラック認定は確定のままw
体質は簡単に変わらん。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:59:53.81 ID:yGapzxLK0.net
何をおっしゃいます?
って猫のAA

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:04:30.18 ID:eMXQgiJl0.net
ワタミとはブラック企業ともはや同意

ヤベ家の会社入ってみたらワタミだったぜぃ ← こんな風に使えと辞書に載る日は近いw

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:07:53.51 ID:BSOkHUk60.net
ブラック企業と言えばワタミ
浸透しましたなぁ

瞬間接着剤ならアロンアルファ
絆創膏ならバンドエイド
ブラック企業ならワタミと

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:09:40.08 ID:uvPWPaUh0.net
社長が法の抜け道つくるために
自ら政治家になるほどのブラックな人物

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:12:44.10 ID:r4Wk3xaT0.net
 
>「365日24時間死ぬまで働け」という表現を改めた−。
>同社は「言葉が一人歩きし、誤解された」(広報)

文字通りそのまま解釈されただけだろ
誤解の余地は無い
 

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:16:22.58 ID:Nl4vv2cY0.net
・24時間365日死ぬまで働け
・ブラックとは呼ばせない

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:28:16.18 ID:H830Ycvk0.net
ブラックでなくなったとしても、新たなる厄介な純然たるカルトとかになりそうで怖いわ。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:37:14.06 ID:PE4loEr00.net
これからは気をつけろよ。
店の名前変えて出店していくからな

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:54:00.70 ID:V0rqc4rr0.net
み〜きみ〜き♪ みきみきみ〜き♪ 

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:55:27.10 ID:aza8yx900.net
坐ワタミ高杉w

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:14:36.30 ID:jeu4PTLi0.net
奴隷労働させて甘い汁啜ること覚えたから改善などあり得ない

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:20:17.09 ID:V0rqc4rr0.net
ワタミは居酒屋より高利貸しの方が似合う

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:50:48.70 ID:oGNm/+V00.net
ワタミをブラックと敬遠するが、それよりもっと人手不足なのが地方の小さな製造業
ワタミよりブラックなのか若者が仕事をより好みしてるのか
世の中にはそんなに楽して給料もらえる会社なんて無いと思うけど

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:11:10.10 ID:trtf/MNv0.net
ワタミ幹部

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:46:08.71 ID:X5PNMDEC0.net
一般市民であろうが従業員であろうが、犯罪に対しては逮捕権があるから
たとえ軽微であろうと、労働基準法違反は役員、経営者を逮捕すべきだ!

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:34:00.66 ID:bzc6gV5w0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

131 : マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:51.37 ID:Aby4iV/v0パソナの接待部隊が政財界のVIPをシャブSEXで取り込む→美味しい仕事案件をゲット→派遣業で儲ける

そりゃ会長の竹中もやりたい放題なわけだよ。




137 : 毒霧(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:23.99 ID:Oa4hoPa20>ASKA容疑者(56)とともに逮捕された栩内(とちない)香澄美容疑者(37)は、
>パソナグループの南部靖之代表(62)の秘書として
>パーティーなどの接待要員をしていたと週刊誌各誌が報じた。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:54:21.72 ID:6VxMyi3K0.net
慰安、委員、異運、胃炎、異音
遺憾、居金、遺訓、違憲、遺恨
胃酸、維新、李承ヨプ…

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:49:57.26 ID:67iBFOcP0.net
ワタミ、ゼンショーはもはや殿堂入りだな

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:50:56.85 ID:fE90HMeD0.net
グレーを目指すんですね

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:53:58.10 ID:t1h+VHrx0.net
ブラックであることを
必死に隠蔽する姿は、正真正銘のブラックだなw

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:55:53.87 ID:zffwQk6J0.net
まあ呑みに行けば「365日24時間死ぬまで働」かすことに加担するわけだしな

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:07:55.20 ID:ZgOt6nr90.net
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
|    /     \   ::|
|  /        \  |
|    \    /    |
|\            /|
| |     |    | |
|      ●●     :::|
|  ( ーーーーーー ) | <ワタミはブラックじゃないよ、サークルみたいなもん
|       ̄ ̄ ̄    :|
 \_________/

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:55:06.70 ID:9siFoRCk0.net
どこかで文章を契約結ばないといけないだろう
出なきゃ無料のままだ

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:20:44.01 ID:9siFoRCk0.net
三角の心を思うのじゃ

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:22:03.23 ID:9siFoRCk0.net
死してもなおある街です
源氏の里ね

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:23:59.07 ID:9siFoRCk0.net
金額は知らないがのし袋を届けるだけでいいと思います

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:34:41.70 ID:9siFoRCk0.net
鉄板じゃ
地勢による裏付けじゃ

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:52:26.17 ID:9siFoRCk0.net
コメのつぶだけで
混じりがない方がいいんじゃが

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:57:44.37 ID:9siFoRCk0.net
鉱石ラジオ

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:26:20.05 ID:XCxcUtYr0.net
万引きの常習犯が
「商品は返さないし弁償もしないけど、万引きやめようと思ってるから、もう帰してくれない?あ、これからも店に入れてね」
と言いながら変装の準備をしている

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:28:18.66 ID:ubCwi4O90.net
労基法をぶっ壊せ

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:31:46.14 ID:X/S4jbo10.net
ブラックじゃないんでしょ?改善する必要ないじゃん。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:36:59.19 ID:qctEE/7f0.net
これを受け同社は3月、運営する居酒屋の約1割に上る60店舗を今年度中に閉鎖する苦渋の決断に踏み切った。

死ぬまで働かされて切られた社員はどうなったんだ?

業態変えてもワタミはワタミ
切った社員の扱いで評価は決まる

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:38:35.73 ID:ykCuk5bk0.net
はよ王将

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:39:35.56 ID:osnKG8n90.net
自民党ネトサポ軍団(ネット言論誘導工作チーム)出動!
  
 アベちゃんが攻撃されてるぞ

  彡"¨¨"ミ   ___
  d-lニHニl-b <  ___ヽ イッポンヲトリモロス!
  ヽヽ'e'//   | /-O-O-|       __  
  f´`ー'  ,.}   ( (. : )'e'( : .)     /    \ 
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  在日認定だ  〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /   時給600円  }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l!

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:50:25.28 ID:fAsQGPTR0.net
ブラックと「呼ばせない」
この強制感がこええ

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:21:06.02 ID:DXNvTEKs0.net
つかブラックの何が悪い 黒人差別すんな

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:24:38.42 ID:hGjEKF820.net
過労死は当たり前

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:26:51.99 ID:qctEE/7f0.net
働いて死ぬのは労働者失格
奴隷は丈夫でないとなw

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:36:09.46 ID:d7CkKHoB0.net
990ならワタミはブラック

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:46:05.41 ID:YCXwqiKk0.net
>TGIフライデーズ」のアルバイト募集で、70人の採用枠に約200人もの応募が殺到したのだ。
ここワタミ系列だったんだ。知らなかった。知り合いに広めとこ。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:47:45.14 ID:oQYrd0+o0.net
「言葉が一人歩きし、誤解された」

誤解じゃなくて死にそうになって辞めた奴や実際死んだ奴いるだろうがwwwww

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:49:18.08 ID:d7CkKHoB0.net
風評被害ですかw

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:50:12.23 ID:oQYrd0+o0.net
>居酒屋の市場規模は平成4年の約1兆5000億円をピークに減少が続き、23年には1兆円を割り込んだ

当然だよなぁ。偏差値50未満がメイン客
ノミニケーションだのなんだのも減ったし、マトモなやつは貯金に走る
クソ高いサケ飲んでられない

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:51:51.04 ID:d7CkKHoB0.net
たまに外で飲むならもう少し高級な店で飲むよ

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:03:03.88 ID:QmuSGkFX0.net
暇な弁護士は残業代の不払い請求をすれば〜

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:26:52.66 ID:xQx7jIJ/0.net
ブラックの上に白いペンキ塗ってごまかしただけだろ

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:51:32.86 ID:1c/msgZr0.net
フレンドリー酒場みたいなの出来ないかな
ほんわかとした構想しかないが

むりだな

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:56:59.98 ID:5Y6K+VA00.net
ズレてるな
従業員の意識を変えない限り
労働環境の改善は無い

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:57:49.82 ID:jr7SIIWo0.net
今までは

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200