2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遠隔操作事件】保釈金600万円没収、母親の生活考慮し全額にせず

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:11:22.07 ID:???0.net
遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html

パソコンの遠隔操作事件で保釈が取り消された元会社員について、
裁判所は、保釈金1000万円のうち600万円を没収することを決めました。
全額を没収しなかったことについて弁護団は、母親が自分の生活資金から
保釈金を準備したことなどが考慮されたのではないかとしています。

パソコンの遠隔操作事件では、インターネット関連会社の元社員片山祐輔被告(32)が
威力業務妨害などの罪に問われ、ことし3月に1000万円の保釈金を納付して保釈されていました。
しかし片山被告は今月、自分が真犯人と主張するメールを送ったとみられることや
一時連絡が取れなくなったことから保釈を取り消され、拘置所に再び勾留されました。
こうしたケースでは保釈金が全額没収されることもありますが、東京地方裁判所は27日までに、
納付した1000万円全額ではなく、600万円を没収することを決めました。
残りの400万円は今後、返還されることになりますが、弁護団は、
「保釈金は被告の母親が自分の生活資金から準備した」という上申書を提出していたことから、
「こうした事情などを考慮して全額没収としなかったのではないか」としています。
被告の次の裁判は今月30日に行われ、パソコンのプログラムに関する企業の担当者が証言する予定です。

744 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:41:44.13 ID:qv4vBs3N0.net
>>40
サイコは生まれつき。
馬鹿は黙っとれ!

745 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:43:30.26 ID:dUiZq9Cf0.net
証拠隠滅じゃなく、墓穴を掘っただけなんだけどな。

墓穴を掘らなければ無罪になってたはずだし、600万円ぐらいケー札が片山に贈与すべき
だったのでは?

746 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:44:16.59 ID:qCwZ1RDi0.net
ネットの犯行予告なんか誰も気にしない未来が
近々来るのはみんな分かっているけど
まだ来てもらいたくない来られたら困る連中が一生懸命騒いでる感じ
すでに何人か逮捕しちゃったから、後には引けないね。
次の犯罪者も、わざわざ監視者の居る前でネコに首輪をつけたり
自分が犯人だと言う自白メールを送る奴だといいね!
まあ、ここまでしてもらっても自体収束に一年かかるし
その費用は税金だけどね!

747 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:44:29.22 ID:WtxQnFws0.net
片山はさあ
江ノ島の防犯カメラに映っていてしまったと思った後にイタリアに旅行行ってんだぜ
何たる浪費
ボケナスじゃん
ただのボケナスじゃん

748 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:45:04.98 ID:qv4vBs3N0.net
>>723
親に責任があるのは未成年まで。
お前は親の思う通りの大人になったのか?w

749 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:45:58.33 ID:eoV3DWFe0.net
ゼロか満額かどっちかにせぇ。中途半端は一番良くない
心情的には母親は色んな意味で被害者だし、返したれよ

750 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:47:12.35 ID:WtxQnFws0.net
俺は今回のような冤罪を自分が被る可能性はもう心配してないよ
前例ができたからね
今回のPCの痕跡でも感染した痕跡が無いことが有罪の決め手の一つになりそうだった
遠隔操作されたとしたらユーザーアカウント制御の設定変更なんかの痕跡が残る

751 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:50:21.84 ID:dUjhn6uP0.net
バカ保釈を許可した裁判所が検察にワビ料金払えや。
まんまと撹乱工作されてんじゃねーか。

752 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:51:55.56 ID:Rq7wo2RZ0.net
父親が死亡しており、主婦だった母親は、今はお金を出せてもこれから働いて稼げる額は少ない。その辺を考慮したのだろう。妥当なところ。

753 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:51:57.22 ID:qvHgeFpj0.net
>>748
弁護士は片山の更生に母親の協力が不可欠とか主張してるそうだからもう無関係とはいえないだろ

まあ一度実刑食らって名字まで変えさせたのにまたのうのうとこんな犯罪やらせてるんだから
この母親に何かを期待するのは無理だと思うがw

754 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:53:20.31 ID:o878oXaY0.net
保釈金の出所が母親かどうかなんて関係ないんだよ
たまたま母親が金払っただけ
んで、この母親は息子が犯罪者だと確信してたわけだ
例えば金の出所が江川だったらどう?
江川的には物証はクロ人物はシロなんだと、何がしたかったんだか
物証がクロならクロだわ
江川も母親も片山がクロだと
江川が金出してたら全額ボッシュートってお前ら言うんだろ

755 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:54:45.43 ID:uzTOYYiE0.net
>>740
>>732さんは成人した子が何をしようが老いた母親にはもう何の責任もないでしょう?と言いたいのだと思う。
例えば片山が60歳で母親が90歳でも母親を責めたてる人は居るだろうが、日本では変人か気狂い扱いされると思うw

756 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:55:32.72 ID:Lyr4jkGoO.net
>>748
折角無罪方向に向かってた片山が墓穴掘ったのは
母親が急かすような言動したからみたいだし
その辺の心理や片山が起こすであろう行動が読めなかった時点で親失格だし
同情の余地は無いから全額没収でいいよ

757 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:58:52.42 ID:vbNY/1t80.net
大岡裁きか
いいんじゃないか

元々一千万円は不当に高かったしな

ただ片山の母親は自分の息子をまともに育てられなかった責任は重い

758 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:59:05.12 ID:kBcC+iMM0.net
>>738
被告が裁判で嘘ついても偽証罪にはならない
被告は罪を逃れるために嘘をつくものとの認識されている

759 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:59:52.77 ID:tdeyVRCy0.net
保釈がなければ致命的墓穴がないのだから、
まあ4割程度なら返却しても妥当じゃね?

760 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:00:37.29 ID:vbNY/1t80.net
片山が釈放後生きる道は自伝の作家になるしかないだろうな

案外作家で売れるかもしれん

761 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:01:04.88 ID:Qi06DRCz0.net
>>757
人の人生は外見で9割決まるから無理だろ

762 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:02:31.83 ID:vbNY/1t80.net
報道をよく読むと片山は母親を安心させたくて自演したのではなくて
母親が自分を疑っていたから自演して早く裁判を終わらせたかったようだな

763 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:03:01.54 ID:glJWAU0J0.net
お母さんホント可哀想だな

764 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:03:29.22 ID:FTcmoA+10.net
この母ちゃんは憎めないなあ
母ちゃん泣かすなよな

765 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:04:32.80 ID:vbNY/1t80.net
片山が自分に酔ってるなと思ったのは
フラッシュ浴びて
自由ってものは眩しいものなんだなあと思いましたって言った所
余裕有り過ぎでおかしいと思ったな

766 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:04:33.71 ID:If9YRgdb0.net
どういう温情なんだよ。
誤認逮捕した4人に1千万分けて
配れ。犯人って知ってたくせに
保釈金なんて出しやがって。

767 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:04:46.44 ID:o878oXaY0.net
物証はグレーだと思ってた
疑わしきは罰せずで無罪放免かなと思ってたら、
やらかして自滅してくれて本当に良かった
ホントいろいろすっきりした

768 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:04:49.89 ID:kBcC+iMM0.net
カオ 片山母は片山似かな??w

769 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:06:05.17 ID:D4Lt3vNL0.net
弁護士の費用が400万ってことだろ。
無い袖は振れなくなっちゃうから400万戻してそれを弁護士費用に充てるっていう。

770 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:06:21.94 ID:vbNY/1t80.net
片山は中学受験から勉強はよく出来たらしいな
悪い方に行ってしまったな

771 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:06:32.08 ID:dUiZq9Cf0.net
こんなんで600万の没収するより、天下り年金官僚から全財産没収しろよな。
そもそも、1000万の保釈金は本人が用意できないほど高額だったんだから、
保釈金が高すぎたんだよね。

772 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:07:42.52 ID:vbNY/1t80.net
弁護士は無罪だと思ってたって言うのはちょっと本当は違うと思うけどな

773 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:08:27.28 ID:kBcC+iMM0.net
片山 祐輔(かたやま ゆうすけ)は、PC遠隔操作ウイルス事件の被疑者である。
旧姓は丑田(うしだ)で上流階級の生まれでお坊ちゃん育ちである。
学習院中等科卒業、学習院高等科卒業、東京電機大学工学部中退。
かまってちゃん、マザコン、キモ面、おたく、32歳のくせにハゲ

父親は国立福島大学経済学部を卒業後、日本IBMのエリート幹部社員で
人事畑を歩んで役員一歩手前であった、数学・鉄道関連の著作もある丑田俊二氏。
2009年1月定年を目前に急死。祐輔は父親が死亡した際に丑田から片山に改姓、
それまでと同様に母親との生活を続け、2歳違いの弟は結婚して実家を離れた。

のまネコ事件でも父親は1800万円をエイベックスに支払ってる。
父親は証人尋問でエイベックスの被害総額1800万円も「できる限り被害弁償したい」と述べた。

774 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:08:43.18 ID:DHOYrpa90.net
>>707
誤認逮捕も問題っちゃ問題だが、4人のうち2人が自白させられた事
の方が今は関心度高いよね。
しかも検察も十分検証せずに起訴までして、後に真犯人が居るって
わかったのは片山のメールのおかげ(語弊があるが)だったわけだし。

775 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:09:10.56 ID:UxtUa9VL0.net
>>769
国選弁護人の場合被告は金払う必要ないのではないのか?
ゆうちゃんが弁護士自分で選んでお願いしたのなら別だけどね

776 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:10:08.91 ID:PaPDk7Q/i.net
醜男には同情しないが母さんは可哀想だ

777 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:10:09.51 ID:96J4p1Fk0.net
なに勝手に減額してんだ
裁判所の誰かのサジ加減一つで自由に徴収額変えられる保釈金ってなんだよ

778 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:10:11.28 ID:pmNzbGI00.net
母親は関係ないだろwwww
全額返せよ

779 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:10:32.00 ID:CYOyLLQ30.net
>>337
まあ妥当だろ。


>>1の理由は、母親が苦しい生活してるから、息子の罰も軽くしてあげて、
っていう弁護団側の言い分。

780 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:11:47.76 ID:iNl2yniI0.net
まあこれから大変だし

781 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:11:54.26 ID:visU+a2r0.net
>>77
冤罪だって警察叩くより
人に罪を擦り付けて調子こいてた馬鹿を叩けよw

なんだか知らんが自動的に警察=悪って考えのやつが多すぎだ。

782 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:11:58.54 ID:PaWv9DS5O.net
>>775
国選じゃないだろ

783 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:12:20.28 ID:pmNzbGI00.net
別に被害者がいるわけでもないのに
600万円も没収して何に使うの?

784 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:12:40.91 ID:jwXwnRIP0.net
去年だったかな、アメリカで負数の女性を殺した極悪人に
保釈が許可されたが、保釈金は何十億円で誰も払えないようにしてたな。

785 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:12:48.35 ID:CYOyLLQ30.net
>>781
ひたすら警察叩いてたのはただのシナチョンだよ。


いい加減、2ちゃんはシナチョンの工作の場となってる現実を見ようぜ。

786 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:13:23.76 ID:VMa0Vz4J0.net
おいおい、母親の偏愛がサイコパスに育てたんだぞ。

全額没取しろや。

787 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:14:06.45 ID:nPhQlgZJ0.net
結果論ではあるが、
保釈なんぞするべきではなかったな。

788 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:14:32.35 ID:VMa0Vz4J0.net
>>783
擁護サイコパスが。

窃盗その他多くの犯罪も自白してるのに被害がないとかキチガイだな、おまえは。

789 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:14:34.72 ID:jwXwnRIP0.net
警察を叩いて、国民と警察を乖離させるのは大切な工作活動だよ。

790 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:14:48.97 ID:UxtUa9VL0.net
>>782
国選じゃないのかな?
なんか情報ないかな?

791 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:14:53.96 ID:vbNY/1t80.net
保釈しなかったら自演自爆してなかったろう
保釈して泳がして正解

792 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:15:26.18 ID:L8xRXBLV0.net
こういう子供を持ったら不幸だな

793 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:16:13.16 ID:PaWv9DS5O.net
>>757
金持ちだから高かっただけだろ。

取られたくなかったらアホな真似しなけりゃ良かったんだ。
無い袖は振れん。無いなら保釈金など出さねば良かっただけだ。

794 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:16:15.11 ID:TJq+fmk10.net
佐藤弁護士って弁護士おりたのか

795 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:16:45.06 ID:dPJ5CGeo0.net
ゆうちゃんを擁護してた連中がゆうちゃんのママンにカンパしてやればいんじゃね?

796 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:17:04.90 ID:nPhQlgZJ0.net
児童虐待のニュース見ながら
「子供は親を選べないからな」と言ったら、
息子に「親だって子供を選べないじゃん」と言われ、
返す言葉がなかった。

797 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:17:24.17 ID:o878oXaY0.net
司法検察警察、人権屋、バカ親子、
三方のクズっぷりが明らかになって、日本国民的には良かったんじゃね
金銭的には国民だけが損してるかもだけど

798 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:18:10.89 ID:vbNY/1t80.net
国選であんな有名な弁護士は付かないだろう

こういう子供に親が育ててしまったんだろうな

799 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:18:38.66 ID:BmI/ylSb0.net
こどもの対人対物損害賠償保険にはいっておけば安心だね。

800 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:18:41.47 ID:pmNzbGI00.net
>>788
その件は保釈金に一切関係ない
はいやり直し

ちなみに
冤罪でつみもない人を自白に追い込み逮捕した
完全に悪い警察を擁護してる奴が多いけど、公務員同士で擁護しあってることがバレバレ

801 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:18:50.88 ID:GRqiGi9K0.net
三つ子の魂だから、親のせいだよ

802 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:19:06.03 ID:aX74kgT/0.net
>>783
裁判ってメチャゼニかかる制度やで
人件費、建物費、公的教育費

無駄に長引かせるカスから
がっつり絞ったらよろし

803 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:19:15.97 ID:nPhQlgZJ0.net
育て方を間違ったというが、
片山は技術者としてすごいレベルの人間になった。
でも犯罪者に・・・やっぱり間違ったか。

804 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:19:28.26 ID:WtxQnFws0.net
確か国選弁護人として竹田という弁護士がついて
その人の手伝いとしてきて今メインになってるのが佐藤弁護士だった
だから弁護費用はほんと安いと思うよ
国選と大して変わらんだろ
あとでマスコミ相手に賠償請求なんかして帳尻合わせる予定だったらしい

805 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:19:31.12 ID:cLqUy2jH0.net
>>790
国選じゃないはず。
当番弁護士として佐藤弁護士の同じ事務所の人が当たって
それからあの弁護団が結成されてるわけだから。

806 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:20:10.56 ID:jwXwnRIP0.net
>>800
おまえ、本気で被害者がいないと思ってるのか?

807 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:22:15.55 ID:/ofzqHXS0.net
その600万は検察の友好費に消えちゃうのねwwまたは遊興費に

808 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:22:39.20 ID:WtxQnFws0.net
私選なら辞任してもらえばいいんで
解任という不穏当な方法で辞めてもらう必要はない
国選は弁護士が辞任できないので
辞めてもらうには依頼者が解任という建前を取るしかない
だから片山は解任すると言ったんだ

809 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:23:35.37 ID:ZM6jvmtm0.net
やはり、保釈金は本人が出さない場合は認められないようにしないといけないね。

お母さん、本当にかわいそうだね。

年金生活なんでしょ、
これから、年をとる一方。

自分の介護費用だってかかるし、
これから何歳まで生きるのかわからないから、
お金が何千万円死ぬまで必要なのかわからないのにね。

夫だって死んでいるし、
片山被告は出所後も正社員はおろか、派遣、アルバイトすら雇われにくいんじゃないかな。

親が出すのはダメ、
本人の財産で出せる時だけ保釈を認めるようにしないといけないね

特に高齢者が子供の保釈金を出すことを認めてしまうと、
今後の生活がなりたたなくなってしまうよ。

お母さん、だいじょうぶなのかね。

810 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:24:11.52 ID:asy337ff0.net
           / ̄ ̄ ̄\
         /r彡彡彡彡へ\
        / /         ヽヽ 
        l /,r´^`・、  ,r''^ヽ、ヽl
        l/ l/ ̄\l,,//⌒ヽl リ  すがすがしい気持ち。 
        |ー(/・\)-(/・\)ー|  これだけのことをしても
        (   ⌒(__人__)⌒   )  おいしい食事をさせてもらえる。
        |     トェェェイ    |    
        \____`ー'´___ノ   
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

811 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:24:17.82 ID:pmNzbGI00.net
>>802
この母親は、保釈金は全額返ってくると思って払ったわけだよ
「育て方が悪い」と言って没収するのは筋違い
ちなみに「育て方」に問題があるなら教育に口出してる国にも問題がある

812 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:24:34.27 ID:10cdZpHwi.net
>>403
家の嫁は「アンタの姿見て真面目な育ち方してるよ」って言ってたな。
俺、反面教師らしいw

813 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:25:12.59 ID:nPhQlgZJ0.net
>>807
それが認められるんなら、
マジメに過ごしてた人の保釈金も、
どんどん没収されちゃうな。

814 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:25:18.15 ID:vbNY/1t80.net
ていうか片山は二度目だろう?
一回目エイベックス関連で実刑食らってるし反省してないからこそまたやったんだろうし

しかし、こいつが謎解きしなかったら四人逮捕された連中は誤認逮捕のまま起訴されたままだったろうし

よく分からんのが雲取山や江ノ島の件が物凄く余計だったんだよな?

結果的に逮捕されて良かったが

815 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:25:34.15 ID:qv4vBs3N0.net
>>753
やらせてるって何だよw
24時間365日見張ってるわけでもないのに限界があるわ。

誰も子供を犯罪者にしようと思って育ててない。

816 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:27:10.06 ID:vbNY/1t80.net
>>809
片山を育てたのは母親だし単にお母さんが可哀想だけではダメだろう

こういう人間に育ててしまった責任は母親にもあるし

817 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:27:34.06 ID:3jMkpuyj0.net
>>778
保釈金を出すって事は保証人になるも同じ
保釈中の不始末をかぶる責任も負わされる

818 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:27:54.00 ID:ZBDxdEgI0.net
没収が嫌なら最初から保釈金なんて肩代わりしないで
ゆうちゃん自身に払わせろよ

819 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:28:28.06 ID:cLqUy2jH0.net
>>808
いや当番弁護士と同じ人(同じ事務所の人)が
起訴後も継続して弁護活動にあたっている時点で間違いなく国選とは違う。

820 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:28:45.18 ID:nPhQlgZJ0.net
>>809
PCのスキルは高いんだから、
自分で事業やればよい。

無理だと思うけど。

821 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:29:41.26 ID:ZM6jvmtm0.net
>>816 お母さんは頑張って育てたよ。

いじめ

そのせいで片山はゲームにのめり込んで、パソコンオタクになった。

学習院のいじめが片山をサイコにした。

逮捕後に学習院でのいじめを初めて知った母親が愕然とした。

いじめ、学習院でのいじめが原因。

822 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:29:44.56 ID:/ofzqHXS0.net
1年留置されればそれ位の経費は掛かるから損では無いな

823 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:30:13.82 ID:pmNzbGI00.net
>>816
>責任は母親にもあるし

それ言うなら国にも責任がある
責任がないと言うなら教育に一切口出しするな

824 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:30:32.28 ID:vbNY/1t80.net
弁護士もここで降りたら無責任だと叩かれるから無罪ではなくて方針変えても最後まで弁護する形にしたんだろう

825 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:31:16.19 ID:hMA79XDN0.net
あのメールを送った事自体はなんかの罪になるのかな

826 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:31:18.41 ID:kVqj59Cj0.net
人治国家日本

827 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:31:39.58 ID:nPhQlgZJ0.net
>>823
国民一人残らず犯罪者になってしまったら、
国の教育に責任があると言えるだろうな。

現実には、立派に育った人間もたくさんいる。

828 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:32:13.47 ID:KEqTkEdL0.net
片山は発達障害
顔見れば分かるじゃん
発達障害でも変に知能が高かったりするからそのタイプ
オタクに結構多い

829 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:33:03.05 ID:TJq+fmk10.net
そろそろゆうちゃんは今日の取り調べも終わって
そろそろ夕飯を待ちながら窓の外の空でも眺めていたりするんだろうか

830 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:33:36.90 ID:pzZqA6q20.net
だいたい再犯で保釈許可する裁判官が頭おかしいだろ。案の定証拠隠滅を謀り(真犯人が自分の犯人性を毀損する工作をすることは立派な証拠隠滅)短期間とはいえ弁護士が連絡すらとれなかった。残りの金はこの裁判官に払わせろよ。

831 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:33:45.50 ID:vbNY/1t80.net
>>821
今回の二度目の事件は母親と本人の二人暮らしだったんだろう

一回目の事件もあるし成人してるとはいえ一緒に住んでいたならこういう事件を何度も繰り返させてはダメだね

片山本人が一番悪いが一緒に住んでいた母親にも責任はある

832 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:33:47.12 ID:jwXwnRIP0.net
>>827
フェリー沈没で大統領が謝罪するのだから、国に責任があるんだよ。
片山に関しては、国が責任をもって最大限の罪に服させるべき。
そうしないと真似をするものが多数で、それこそ国の責任が増大する。

833 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:33:56.09 ID:dUiZq9Cf0.net
没収した保釈金は、検察の裏金に充てられるのは広く知られている。

刑事で没収する金額はわずかなものだが、民事の競売で保証金を没収することは
結構頻繁にある。年間数十億以上の裏金が発生しており、闇に消えている。

検察は、競売での没収保証金の使途に介入しない代わりに、没収保釈金を
裁判所から贈与されるというバーター取引になっている。

許詠中から没収した6億の保釈金は検察に流れて交遊費に費消されている。

834 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:34:14.16 ID:nobLsE83O.net
家庭環境って凄く影響力あると思うけど、あいつ育てるのは
無理ゲーみたいな気もする
なんかあのままの顔で産まれてきたような気がするんだ

835 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:34:36.85 ID:qv4vBs3N0.net
親が悪いと叩いてる奴に限って、将来子供に苦労させられるんでしょうねwww

836 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:36:26.01 ID:TJq+fmk10.net
>>832
事後法を平気で作る国とそうでない普通の国を一緒にしてほしくない

837 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:36:53.30 ID:vbNY/1t80.net
いや、親が全部悪いのではなくて
本人が一番悪いが親にも責任があるって事

838 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:37:03.60 ID:cLqUy2jH0.net
>>821
どうしようもなく荒れた学校でいじめにあったというなら
環境のせいにするのも多少は理解できるが、
学習院でその言い訳は正当性皆無だ。

学習院なんて一番恵まれた環境だろ。
そもそもいじめがあったかどうかも疑わしいし、
あったとしても原因が本人にある可能性が高いと考えざるを得ない。

839 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:37:23.01 ID:yO5t7ypI0.net
全額没収の上、この母親名義なら1000万円を10年間無利子で貸付ける。
これぐらいが妥当だと思うんだけど。
この金額の割引などの判断に完全な基準数値があればまた別だろうが、
これじゃあ保釈金没収制度の意味を成さない。
これが前例になると選挙の供託金も云々とか、かこつける馬鹿も出そう。

840 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:37:54.54 ID:FuO+q18dO.net
>>828
片山は特に知能が高いとは思えないんだが

841 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:38:35.79 ID:cTAI7bMG0.net
>>442
擁護厨は敵にまわすと厄介だけど 見方につけると頼り無いからなあ・・ w

842 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:38:56.68 ID:pmNzbGI00.net
>>827
ゆうちゃんの兄弟も全員犯罪者なら母親に責任がある
犯罪者じゃなければ母親に責任は一切ない
と言えるね、そのアホな理論なら。

843 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:39:13.37 ID:TJq+fmk10.net
あの顔はイジメにあいやすいよ
普通にしてても前歯が見えるからふざけて笑ってるのかと思われるよ
それで性格が暗くて趣味がパソコンとくれば全部条件揃ってる

844 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:39:24.99 ID:pRBYwfb80.net
ドラマ 「実録 PC遠隔操作ウイルス事件」

片山祐輔(小倉久寛)

佐藤弁護士(モト冬樹)

江川 紹子(松本伊代)

総レス数 1005
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200