2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】安部総理事務員と見られる男「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい。政治家は国民の代表ではない」☆2

1 :ニャー雄一 ★@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:14:09.89 ID:???0.net
「移民法案の提出」について安倍総理の国会事務所と見られるところに電話質問をしたことがネット上で話題になっている

簡略まとめ

質問者「移民に反対」
事務所「そういったご意見があるなら、あなた自身が出るべきですよ選挙に。 」

質問者「一般庶民からしたら供託金300万は高い。」
事務所「そのためにお金を貯めたことはありますか?そんなことも考えたことは無いですよね。
一生懸命に頑張れば300万は一年で何とかなりますよ。コンビニでアルバイトしようと思えばね。
そんなこともせずに供託金がどうのこうの言うのはいかがなものかと思いますよ。それくらいの覚悟はあるのかと」

質問者「正直に申しますと国民の生活が疲弊している。
事務所「だったら仕方ないです。もう我々も国民ですから。国民全体が疲弊してるんですか?
皆があなたと同じ環境じゃないですよね。政治家だって借金して出る人だっていますよ。」

質問者「生活するのがやっと。常識的に考えて選挙に出るのは無理。だから代議士先生にお願いしている」
事務所「それは選ばれた先生に言うのが筋でしょ。」
質問者「総理は国民全体の代表ですよ」
事務所「それは違いますよ。国民全体の代表でもないです。
国民の代表だからといっても選んだのは代理人が選ぶわけでしょ」

話題の動画
http://www.youtube.com/watch?v=GQTQom7ZSW8


民主主義が、国民の代表者である議員がつくる議会によって行われることを議会制民主主義と言う
文責 ニャー雄一

総レス数 1007
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200