2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準

1 : ◆azusaI.91Q @あずささん ★@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:58:22.05 ID:???0.net
私はもう何年も前から、有能な社員になる人材の潜在能力を判断するうえで学歴はあてには
ならないと主張し続けてきた。だが誤解しないでほしい。私は学歴の取得が無意味だなどと
考えているわけではない。ただ、正規の教育に対する社会の評価や通念がえてして正確ではないと
考えているにすぎない。年齢も、経歴や職歴も、所属する社会集団も似通った2人の人間がいて、
そのうち一方が大卒でもう一方がそうではない場合、世間では大卒者のほうが有能な社員になり、
出世すると考えられている。
こうした通念に疑問をもっていた私は、数カ月前、ニューヨーク・タイムズに掲載されたトーマス・L・
フリードマンの「どうすればグーグルに就職できるか」という記事をとても興味深く読んだ。フリードマンの
記事は、ニューヨーク・タイムズのアダム・ブライアントが米グーグルで人材活用を担当する上席副社長
ラズロ・ボックに対して行ったインタビュー記事を拡大したもので、この記事のなかでボックは、社員の
採用にあたってグーグルが重視する人材の資質についてくわしく話している。

■大学の成績は参考にならない

ボックは、「GPA(学業平均値)は採用基準としては無価値だし、テストの点数は意味がない…その人材の
潜在能力を知るうえで何の参考にもならないことが分かった」とまで言い切っている。
私の言いたいこともまさにこの通りだ。大学を優秀な成績で卒業しても、実社会で成功するこつが身につく
わけではないし、大学の成績が悪いからといって実社会で成功できないとは限らない。さらにボックは、
近年、グーグルに採用される社員のうち、大卒の資格を持たない人間が増えていると語り、採用候補の
能力を評価する際、グーグルが用いている5つの採用基準を紹介している。私は、5つの採用基準だけではなく、
その優先順位にも驚かされた。以下にボックの発言を私なりに理解したものを掲げ、求職中の人間にとって
なぜこの基準が重要かを述べてみよう。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK30033_Q4A430C1000000/?dg=1

総レス数 697
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★