2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】消費増税、生活は苦しくなった=7割

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:52:13.62 ID:???0.net ?PLT(13557)
この1カ月を消費者はどう感じているのか−。
今月1日から3日間、ニッカン・コムでアンケートを行った。
986件の回答があり、「増税前より生活は苦しくなった」という回答が
約7割を占めた。町の商店街では、混在する「税込み」「税別」「併記」の
価格表示について聞いた。

消費税が上がり、日々の生活がどう変わったかについて、「苦しくなった」
という回答が最も多く、47・6%(469件)。
「とても苦しくなった」(24・7%=244件)と合わせると
72・3%が苦境を訴えた。「変わらない」は22・6%(223件)。
「とても楽になった」は0・7%(7件)しかなかった。
「分からない」と、判断を保留する回答も4・4%(43件)あった。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140506-1296598.html

785 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:26:24.73 ID:aIYHGMTy0.net
あれだよな、中国や韓国が、本気で安倍政権を倒したいと思ったら、思いっきり親日に舵をきるだけだよな。
そうしたら、反中、反韓でもってる支持率があっという間に目減りして、残るは国民にツケを回すだけの能なし
下痢便野郎って姿が浮かびあがってくるもんな。

786 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:26:25.23 ID:IuvV0J3I0.net
>>777
治安と軍事だけでいいよな
それ以外は絶対にやらせたらだめだわ

787 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:26:29.87 ID:FotDf0+s0.net
>>334
その喩えだと、
5人のうちの1人がパイの3/5取っちゃって、
冷凍庫に保存してる未来w

788 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:26:39.22 ID:jfw+u6hn0.net
消費税はサヨクやその他もろもろのスパイの財布も直撃するからな
ざまぁ

789 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:27:02.09 ID:R8qFh1Uh0.net
昨日増税前以来久々に自分で買い物いったら
以前は340円で買えていた同じ鶏肉が380円になっていて
さらにレジで8%とられたわ

割高感が半端ない

790 :名無しさん@13周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/06(火) 11:27:28.59 ID:FpEORJ7I0.net
でもどっかの脳みそパープリンが物価の上がりが凄くなる!日本オワタ!
とか叫んでた割には大して変わってないよね… あ、叫んでるのってナマポ?
ならどうでもいっかー^^

791 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:27:36.73 ID:F/9Faq5N0.net
今後、倒産が続出することになるだろう。

そうなった時が、滅びの始まり。

誰が滅ぶのか?
国民か?
自民党か?
古い戦後体制か?
それとも、日本民族か?

それは俺には解らんが。
とにかく、何かが滅ぶだろう。
そのくらい、猛烈に国内に不満が蓄積されている。

俺の周辺に、自民党支持者は一人もいなくなったw

792 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:27:37.21 ID:ZkIFIoaD0.net
俺らに出来る唯一の抵抗は
極力モノを買わないということだけだな

793 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:27:37.04 ID:7qnn76+x0.net
>>788
見えない敵と戦ってるんだな自民工作員

794 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:27:44.76 ID:PEIftGy70.net
スーパー「どうせ10%になるんだから値段変えるの面倒くせーんだよ」

自民党支持しといて値上がったら便乗値上げでスーパーが悪いとかw便乗値上げすんのは知ってたろうが前例あるんだし
自民党に投票した奴に文句言えよ。なお投票行かなかった奴は消費税増税支持に入ります

795 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:12.99 ID:4ybP/suD0.net
>>536
ヨーロッパは生活必需品や食料品には消費税付いてないから
外食産業が打撃を受けたんだよ
日本は全部についてるから自炊しても節税にならんだろw

796 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:14.37 ID:CHRpAmzZ0.net
>>777
(・∀・)イイコトイッタ!!
でもナマポ廃止してもいいけど要介護の人は助けてやってね

797 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:22.78 ID:uwAxZHhEO.net
7割の底辺切り捨て
3割の中間層の生活保護が増税の目的なんだから当たり前の結果だわ
みんなが平等は無理だから全員貧乏か格差社会かしか選択肢はないのよ

798 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:29.39 ID:+wfCdFhw0.net
>>751
政府の子会社だから。日銀が保有している国債300兆円?は連結決算で相殺されて、政府の国債1000兆円ー300兆円で700兆円に減る。
代わりにお金という借金が日銀の貸方勘定に計上されるが。

799 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:35.29 ID:WAgcgYu60.net
安倍「年金?払いませんよ 払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたw
まあいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます
端から財産だけ黙って払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ
公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです
恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするね
まあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw
公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw
犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしw
TPPデモもマスゴミに奪った税金払って一切報道させん」

800 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:36.56 ID:TReK6++/0.net
>>754
学生の頃にそれなりの努力をしていて、
社会人になっても真面目に仕事を頑張ってるのにワープアな人には同情するけれども、
若いころのツケが回ってきただけのワープアには何にも感じない。

平等よりも公平であることを願うよ(´・ω・`)

801 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:42.35 ID:QBiKhsaT0.net
>>792
TPP賛成という方法もあるだろ

802 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:28:55.52 ID:53zQNCHD0.net
>>729
3%増税≠3%出費増

こんなこともわからないのは自民のバカ議員と
自民のバカサポーターのネトウヨだけ

こいつらは大金持ちのボンか引きこもりだから庶民の生活がわかってない

803 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:00.64 ID:sJc+MEwP0.net
自民が続けば増税ばっかで殺されるわ

804 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:04.12 ID:CiNtB3Rm0.net
食い物まで上げちゃったのが今回の敗因
安倍政権って思いの外短命に終わる
日本人は食い物の恨み怖いよ

805 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:08.79 ID:jtJ+fAgb0.net
>>1
税金上がって楽になりましたって答える奴がいるとでも思ってんのかね
馬鹿馬鹿しすぎる

806 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:10.22 ID:aIYHGMTy0.net
>>788
お前の、「その他もろもろ」の中に、多くの日本国民が入るんだよ、バーーーカ。

807 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:07.87 ID:OW5aU8oz0.net
自民工作員は朝鮮人の雇われらしい
日本から搾取する目的と、潰す目的が合致

808 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:29.87 ID:eS+E28nT0.net
商売人だと一応インタビュー受けるときは
飛ぶように売れるとか言うもんだよ。
そう言わないとますます売れなくなるからな。
増税後さっぱり売れないって誰が言うんだよw
自分の首締めるようなもんだ。

809 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:31.89 ID:NclcpAHs0.net
そうかな、俺は全然変わらない生活だけどな
むしろ以前より金回りはよくなったよ
貧乏をオル奴等はどうかしている

810 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:46.33 ID:5TQO/MT20.net
祝日でちょいと出かけると、外食はどこもお客さんいっぱいで待ちですよ。
増税直後だってこんなもんよ。明日食う飯に困ってるような極貧生活して無いし
本当に苦しんでるやつ何人いる?
高いから損、安いから得くらいの認識だけで言ってるだろ。

811 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:47.63 ID:zT3Etj9z0.net
>>789
で、生活が苦しいのか?

812 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:49.57 ID:WuBd0SpW0.net
税抜き表示が多くてムカつく

813 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:29:55.94 ID:NaaUitze0.net
>>784

甘いな。

来年国からさらに10%に消費税を付加していいとお墨付きがでたら、合法的に更に値上げするだろうよ。

値上げしなかったら、2%分を店が持つとゆうんかね。

おめでたいな。

814 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:03.84 ID:Y//Z5Ar+0.net
>>32
マジでいるんだな
ナマポ在日ってw

815 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:07.58 ID:YnfQIyPd0.net
民主党に入れたら、民主党は消費税増税って法案を可決した

昔、社会党に入れたら、消費税増税って法案可決した


自民党は安定の消費税増税。

どこに投票したらいい?

816 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:08.85 ID:GuHeQUP50.net
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

817 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:09.60 ID:IuvV0J3I0.net
>>784
ネットで即座に晒され逆にマイナスイメージになるね

818 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:11.03 ID:ZkIFIoaD0.net
800円で入れていたスーパー銭湯が1000円になっていて衝撃を受けた
さすが1000円はでかい、でかすぎる
おそらくもう2度と行かないであろう

819 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:13.07 ID:wEr7jyvRO.net
買い物の時レジであべしの野郎っていつも思う

820 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:17.06 ID:QCn8Cx+e0.net
苦しいとか答える割には自民に投票しよるからなー
愚民は
まあ、草加は生活保護は必ず貰えるからその組織票がデカ過ぎる

821 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:18.18 ID:e4PA++yv0.net
赤字国債をバンバン日銀に引き取らせて、日銀はもうデフォルト状態、
国債の売り浴びせ食らったら日本経済なんていつでも終わる状況なんだがな。
とりあえず個人で身を守るなら資産の3割ぐらいは米国債買っとけ

822 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:33.00 ID:BI4mo+K60.net
しかし、消費税増税は既定路線だとしても、
便乗値上げをどうにかするってのはできんかったの?

そもそもウソばかりついて消費税を上げてるのはなんで?
福祉税とかそういう話だっただろ。最初は。

823 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:37.74 ID:cOyCtOyX0.net
便乗値上げが叩かれてるけど、デフレ脱却だと思えば、
これは望ましいことだよ。

824 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:42.40 ID:imufL09mO.net
 

 
これから集団的自衛権のために軍事費確保の増税も始まるよ
 

 

825 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:39.36 ID:G6NsrW1r0.net
値上げできなければ景気回復もないからなww
デフレ脱却は順調だ

826 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:45.62 ID:lQEmC9zq0.net
苦しくなったって言うより、今までより多く払うのが嫌なだけで、
生活苦しくなったやつなんかそんないないだろ。

827 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:46.74 ID:jKHR53/E0.net
>>732
維新の実績wwwww

828 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:47.17 ID:5ERTh5cY0.net
増税前とあんまり値段変わらんなと思ってたら外税だった
日用品をまとめ買いしてたら税だけで結構キツかったわ

829 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:50.58 ID:uIorcBK40.net
>>559
税金から給料もらってる奴は全就業者人口の15%前後はいるんじゃないの

830 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:30:54.07 ID:piKIdEvL0.net
景気回復するまで増税しない→しちゃった
で、またまた景気回復は遠のいたんだが10%に上げるんすか?

831 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:00.26 ID:EHeH5N/T0.net
増税した分ナマポの在日が増えるだけだろ

832 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:04.88 ID:53zQNCHD0.net
月の消費が20万円なら
増税分「だけ」で6000円も変わる

増税に伴って生活必需品や光熱費などはさらに10%ほどの便乗値上げを行ってる

これで苦しくなたのが体感できない奴は余程の金持ちか
生活が他人掛かりの引きこもりだけだ

833 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:07.80 ID:WAgcgYu60.net
                                              晋三 晋晋晋晋三
       8%増税                              /\  晋晋   三晋晋晋
         |\/|                             //   \晋 ◆/)||(\◆晋
TPP       |. |. |                             | |   丶,I\∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
 _|\    \|/      移民                    | |    I│ \ ││´  .│I
 \\|      |       /|_                    | |     |  ノ\_)ヽ  .|
    ̄\   _|__   |/ /                    | |     `I   │\ I   .I うわーあいつまだ生きてるよw
      \/__┃ノ(_\;/ ̄                      | |      i   .├─\ ./
      ;/┓日本人_\;                  10%弾  | |  __/\ /  ̄ ヽ,\\
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;これを耐えきったら      <(─────────<Ξ<´ `| ̄丶
   ;.| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |.;安倍ちゃんはきっと        (ミミ___|       / `丶|__)
   ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/ 日本を救ってくれるんだ・・・     | |     丶    /    |
                                        | |      |   /     |

834 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:11.60 ID:cHvJI9+J0.net
今の官僚共をどうにかせんとアカンな

あいつ等が諸悪の根源と断言できる

835 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:12.79 ID:7qnn76+x0.net
自民に投票したバカは書き込むな
奴らは一貫して既得権益者優先だ

836 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:14.36 ID:CHRpAmzZ0.net
>>814
世帯分けして年収1000万以上の生活してるのを
破壊されるのはキャベツニダの人達ですからw

837 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:19.24 ID:FZLe/uGG0.net
雇用形態が守られてないのに税だけあげれれても困る。 (´・ω・` )

838 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:27.76 ID:kabIwxQU0.net
マジで生活できん

839 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:28.51 ID:IGoC+Qgp0.net
近所のスーパーが価格据え置きだから全然困ってないな

840 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:32.62 ID:/nj8KwDx0.net
トヨタなどは消費税増税でウハウハだけどね(ピラミッドの頂上)

トヨタ自動車は消費税還付金、毎年2000億円がなければ『赤字続き』の会社と判明!
消費税で1兆円以上儲けた会社
http://portirland.blogspot.jp/2012/06/20001.html

庶民や下請けから、消費税の還付金名目で2000億円前後を吸い上げ続けています。

結論を先に言えば、仕入と売上の金額に変動がなければ、輸出をしている会社は
消費税増税されるほど、利益が増えます。

------------------------------------------------------------------
トヨタ過去最高益が確実に 約2.3兆円、3月期決算
2014年5月2日05時21分
http://www.asahi.com/articles/ASG516KW8G51OIPE034.html

消費税還付金と、円安で大儲け

841 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:33.66 ID:YKqAWVon0.net
高校生がスマホで遊んでいる通学電車の光景をみていればそんなに生活が苦しいとは思いません!
あの光景が無くなれば日本の社会も生活が苦しいのだと思います!授業料も税金ですよね。

842 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:38.78 ID:Iuw6RCNT0.net
議員の歳費を元に戻すらしい 石破幹事長 議員活動が出来ないから 
はあ? 国民の生活を困窮させて自分達は困窮は嫌だって あほか?

843 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:54.19 ID:wcD9CrAg0.net
僅か3%で苦しくなるとか、そもそもギリギリの生活だったのか?

844 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:31:59.77 ID:Q5qwlkEJ0.net
自民は俺たちを早死にさせるつもりだろ。

845 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:09.54 ID:F/9Faq5N0.net
>>800

今の政治かに、『若い頃のツケ』って言葉を、
氷河期世代以降に対して言う資格はないよ。

もう、言葉遊びじゃ逃げきれない時代になったんだよ。
自分達(バブル期以前に美味しい思いをして、その後、あとの世代に苦しみを押し付けてきた世代)の無能のツケは、
きっちりと追求されると覚悟しなきゃ。

インターネットとPCが普及して、それ(過去の調査&報復)が可能な時代になった。

846 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:24.64 ID:zT3Etj9z0.net
>>815
とうぜん、共産党でしょ!

847 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:35.99 ID:1UtiUXRJ0.net
>>804
安倍政権は続くだろう
内閣の顔ぶれは変わるだろうが
つうか誰が大臣になって同じだがね

848 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:37.11 ID:GuHeQUP50.net
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <消費税有難うね〜
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?

849 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:44.61 ID:BI4mo+K60.net
>>841
思わないって。てめえがどう思うかは関係ないんだよ。

850 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:53.01 ID:VgNBl0HDI.net
一円安いスーパー探す暇があったら、働けよ(爆笑)

851 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:54.69 ID:lQEmC9zq0.net
>>832
月に20万も消費できるだけで勝ち組だろ

852 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:32:57.82 ID:+Boje20L0.net
木下大元帥閣下は、なんと、このGW期間中の消費税大したことなかったキャンペーンに便乗して死亡消費税という逆転の発想の人頭税税を作ると発表したのだwww

853 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:01.01 ID:8n3mFdUr0.net
>>784
適当なタイミングで税込み表示にして
10%になるときまたに税別表記にして便乗値上げするんじゃないの

854 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:02.45 ID:KYgmsik80.net
チョイと上見たら苦しい生活
冷静に考えたらどうということはない

855 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:06.48 ID:N2zrMOHS0.net
スーパーで値段が上がったのを感じると書いているのが多いが
みんなスーパーで食料品と一緒にタバコを買っているから値上がりがきつく感じるんじゃないの?
タバコ止めろよw

856 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:33.27 ID:AfHoXoLG0.net
今後、苦しくなることはあっても楽になることはないと思ってる。

857 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:34.58 ID:aIYHGMTy0.net
>>842
もう戻ってるよ。

858 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:47.97 ID:vx/wTS5z0.net
大地震でも起こって自民と安倍政権に天罰が下ればいいのに

859 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:49.38 ID:QBiKhsaT0.net
>>849
その言葉そっくりそのままお返ししますね。
てめえがどう思うかは関係ないんだよクズ!!

860 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:50.82 ID:hEDgdOSK0.net
>>790
ナマポって物価が上がったら連動して時間差あるだろうけど支給額増えるんじゃねぇの?

861 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:51.60 ID:NaaUitze0.net
>>810

自分がそうだから皆もそうだと言う考え方は画一した思考でしか考えられない。

思考停止しているのと同じ。

862 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:51.74 ID:rVPISUV70.net
>>87
安倍を降ろしたら,
土下座外交復活で
団塊社会保障に加えて
中韓への多額賠償金が加わるだろ。
100兆では済まないだろ。

863 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:00.24 ID:7qnn76+x0.net
>>843
実質10%の上昇
可処分所得ってわかる?

864 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:03.93 ID:WAgcgYu60.net
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl  おまえらの消費税で食う天ぷらは今日もうまい!!
  ゞ干ミ} :    /  _J_   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i 
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   | マンナソパンガプスニダ
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

865 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:00.87 ID:OW5aU8oz0.net
>>844
ハードランディングやね
ソフトランディングだと搾取しにくい

866 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:08.22 ID:FvWwoxUz0.net
在日を連呼するネトウヨの正体を暴く→自民党の工作員でした(笑)
http://i.imgur.com/tAjIGPt.jpg
http://i.imgur.com/Km60EE7.jpg
http://i.imgur.com/jW430sJ.jpg
http://i.imgur.com/Q1NJkG4.jpg
http://i.imgur.com/wGMRIYA.jpg
http://i.imgur.com/Sxj9sEV.jpg
http://i.imgur.com/dWlxfpS.jpg
http://i.imgur.com/T551TsW.jpg

【 顧 客 】                               【 2ch内工作】        
自 民 党  ━━→  潟z ッ ト リ ン ク ━┳━→  ネ ト サ ポ ━━ 自民党信者型ネトウヨ 製造
               (炎上マッチポンプ)    ┃   (記者制度・たもん)         ( 無報酬 )
                  ↑            ┃
                  ┃            ┃
                  ┃            ┃
        2chデータ    ┃            ┃     【 2ch外工作 】
        独占使用契約 ┃ 契約金       ┗━→  ア フ ィ サ イ ト ━━ アフィ量産型ネトウヨ 製造
                  ┃                  (まとめブログ)          ( 無報酬 )
                  ┃                    ┃
                  ↓                    ┃
                西  村  ←━━━━━━━━━━┛
                              上納金
http://i.imgur.com/ofnhUcO.jpg

867 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:11.74 ID:kPdV3swf0.net
最高ですかー?最高ですよー
増税ですかー?増税ですよー

868 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:23.81 ID:HZZeHyMk0.net
>>810
生活保護で丼勘定の家庭は困るだろうな
税率を下げても出鱈目な使い方をするだけだから、増税とほとんど関係ないけど、
増税直後だと、自分の不努力を省みずに文句が言える→ますます不努力になる
で、インフレなのにデフレスパイラル直撃www

869 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:18.82 ID:EFRnWVqV0.net
>>846
但し、議席は1/6まで。

870 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:26.93 ID:53zQNCHD0.net
>>851
そういう話じゃない
月に20万出費する層ですら苦しいという話だ
ましてや月収12万とかの人間だったら間違いなく辛い生活を強いられることになる

871 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:29.95 ID:XptLdzfG0.net
結構3%ってバカにならないなって言うのが実感
給与がその分上がれば良いけどね
しかも扶養控除なくすわ
残業代出なくするわ
定数削減はしないわ
ってなったら目も当てられない

872 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:30.07 ID:CHRpAmzZ0.net
>>848
やつら、ありがとうなんて言わねーよ
まだ少ないって文句たれてるからw

873 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:38.12 ID:kabIwxQU0.net
>>834
すべての公務員に言える事だよ

874 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:38.55 ID:RVUgEUZ00.net
>>816
公務員の給料を決めてるのが公務員だからやりたい放題だな
世界的に見ても日本の公務員の給料は突出して高い

875 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:44.04 ID:PEIftGy70.net
税込み105円→お、頑張ってるじゃん
税込み108円→ちゃんと適正になってるね
税込み110円→気持ちはわかるけどそれやめろよ

税抜き105円→は?ふざけんなや
税抜き110円→もう死ねや
税抜き110円→上げるのやめろ
税抜き110円→上げすぎだろ
税抜き110円→もう勘弁して
税抜き110円→なにこれ・・・
税抜き110円→消費税って昔は一桁だったんだぜ・・・

876 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:47.13 ID:R8qFh1Uh0.net
>>811
チリ積で今まで出来たことが出来なくなるだろ
生活が苦しくなるのは当たり前のことかと

あんたが言いたいのは
生活が苦しい=明日をも知れない極貧生活
なイメージなんだろうけど

そういう極端な基準を持ち出しても意味ないで

877 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:50.05 ID:YnfQIyPd0.net
公共事業を増やし、天下り先を増やし
公務員の給料を上げて、議員歳費を上げる


これが自民党のしたことだ  汚職なんだよ 

878 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:56.31 ID:iIKgYbr00.net
セブンのコーヒーなんて二度と飲めない。
最近はインスタントコーヒーをちょびちょび飲むのが関の山だ。
コンビニ切りは必須だな。

879 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:35:06.50 ID:GuHeQUP50.net
 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ <官僚の天下り先に税金有難う!!
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機

原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)

880 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:35:07.05 ID:H7qrScl70.net
これまでの5%分を標準価格にして+8%の便乗が本当にヤバい

881 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:35:19.89 ID:/bt5kdxl0.net
これ以上は無理だな

882 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:35:22.91 ID:lQEmC9zq0.net
>>870
それ、ナマポのおまえの事か?

883 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:35:23.64 ID:Q5qwlkEJ0.net
>>862
安倍になってから土下座し始めたんだが・・・
ネトウヨ、国民に土下座しろ。

884 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:35:27.43 ID:gl5FnMdG0.net
ユニクロのチラシみるけど税抜きで1990円とかになってる。いままでは税込みだったと思う。
だから相当の値上げ。原材料と人件費増の転嫁だろうな

885 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:35:31.16 ID:ap0Ykkba0.net
>>840
消費戻し税なんて制度があるのは日本だけ
そろそろ廃止しないと、欧米諸国から笑われる

総レス数 1002
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200