2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮崎】行方不明の71歳漁師、自力で泳ぎ帰宅 船は自動操舵で母港に戻る

1 :Orange ★@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:46:03.37 ID:???0.net
不明の漁船男性泳いで生還 日南市
宮崎日日新聞 4月25日(金)21時5分配信

 日南市沖で操業中、行方不明になっていた同市南郷町中村乙の漁師山下善士さん(71)が25日未明、
無事自宅に戻った。山下さんは1人乗り漁船「祥陽丸」(1・3トン)から転落したが、
2時間ほど泳いで自力で岸にたどり着きタクシーで帰宅した。船は自動操舵(そうだ)になっており、無人のまま母港の目井津港へ帰ってきたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00002591-miyazaki-l45

156 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:12.02 ID:vkJR0n0W0.net
チョンがアップを始めましたw

157 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:16.34 ID:0vN7NKEu0.net
自動操舵がついていたから、転落した後に船が勝手にいなくなって泳ぐしかなくなったんだな

158 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:20.74 ID:Pmfk/3ib0.net
つえぇ

159 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:21.96 ID:LxE7FCQt0.net
ライフジャケット着けてたのかな?

160 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:24.60 ID:VtVM6hE/0.net
色々とスゲーなw
このジジイは超人かよw

161 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:27.25 ID:2hbvOYXf0.net
レイリーって日本人だったのか…

162 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:30.91 ID:C2qlC2Ze0.net
海だと陸が見えない場合もあるから、どちらに泳いだら帰れるか分からなかったり、
波で流されたりして、普通に2時間泳ぐより大変だね

163 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:30.79 ID:XmXUn5qDO.net
>>100

164 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:35.29 ID:633+s+aE0.net
船も爺さんも、ずぶ濡れの爺さん乗せたタクシーもすごい。

165 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:38.15 ID:huvReTfb0.net
船は自動操縦で放ったらかしで帰れるのか・・・。

166 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:42.94 ID:jFGidRjq0.net
刃牙に出てきそうな展開ワロタw

167 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:43.25 ID:NkwbKnQD0.net
>>100
海に転落したんじゃないのか?
まぁ続報を待つわw

168 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:44.06 ID:mZsFc14l0.net
未明ってことは真夜中の海を2時間泳いだのか?
漁師ってすげえな

169 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:48.69 ID:2Z+KEVjxO.net
船すげー

170 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:52.49 ID:2+7ziy+i0.net
>>1
宮崎は忍者、平家、源氏、武士の末裔の巣窟
在日に汚されてはいかん!
カジノはトンキンでいい

171 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:54.76 ID:Pja5TRPH0.net
自動操縦中に居眠りで海へ転落
仕方ないので泳いで帰った、みたいな感じか

172 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:56.84 ID:SLKnNVo70.net
ここまで自動操縦が進化してるなら、船に網をつけて港から送り出したら、勝手に漁をして戻ってきそうだなw

173 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:56:59.70 ID:ARCpC+tA0.net
真田さん「こんなこともあろうかと。」

174 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:00.91 ID:netejN0i0.net
>>125
海水のほうが体はかえって浮きやすい

175 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:15.81 ID:DOLPvsEt0.net
無事で帰ってくる
これが「美談」だ韓国人!!

176 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:17.39 ID:cJD2cdxT0.net
>>94
>海水まみれの金を受け取った

お金は家の人が払ったのかもしれないけど
ずぶ濡れの爺ちゃんを乗せる運転手さんは偉いよね
都会だったら、救急車呼ばれたと思うし

177 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:18.92 ID:W1LkMFY40.net
ぷかぷか浮いてれば岸につきそうだけど
体力はいらない気がする

178 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:24.45 ID:ITb5gyip0.net
船、賢いw

179 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:26.49 ID:NqkshTS20.net
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

180 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:31.02 ID:AGsol9R80.net
ジョジョっぽい展開だなw

181 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:31.76 ID:X7b/aYVI0.net
犬の散歩に出かけたら犬だけ家に戻って来たパターン

182 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:32.87 ID:pN+YL4ot0.net
おっさん海に落ちる
船が自動で港に向かう
おっさん一人ぼっちwww

183 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:46.26 ID:i09HLd+00.net
1人乗りとか落ちたらエンジン切れるようにしとかないと。

184 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:53.95 ID:85sfAJTB0.net
どうでもいいけど、船もじいさんもハイスペックなのに
どうしてこうなったw

185 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:55.26 ID:E1XwUKph0.net
方向を間違わないのが一番すごいわ
ちゃんと星が読めてたんだろうな

186 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:57:57.68 ID:nT6Dbc2U0.net
朝鮮人は見習えよ

187 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:01.93 ID:g/eCZqXnO.net
すごい!
ご無事で良かった

188 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:03.44 ID:OVHbIbXr0.net
なぜか悔しがるチョンwwww

189 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:12.12 ID:sEk9dq+hO.net
そこまで頑張ったなら歩いて帰れよ

190 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:15.07 ID:xsAMMebN0.net
爺さんも凄いが地味に船がすげえな

191 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:15.78 ID:HeY5E5Lz0.net
救急車呼ばないでタクシーなのかよ
感覚の違いかプライドか知らんが海の男パネェwww
かっこいいっす

ずぶ濡れ乗せる運転手さんも地味に勇気あるな

192 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:18.02 ID:Rj4hHylb0.net
船すげー
自動操舵すげー

193 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:19.22 ID:BI/H2Y5l0.net
韓国のフェリーも自動操舵にしておけば、船長が寝てても

ドリフト走行とかしなかったのにねぇ・・・

194 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:19.85 ID:8TYvF5sT0.net
>>54
浮き輪つけてたら全然前進まないぞ

195 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:25.55 ID:6nAiOWtM0.net
この船に会いに行きたい

196 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:30.38 ID:HRYUI0mU0.net
救命胴衣つけてたらしいが、それでもすごいな

197 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:30.36 ID:Wj4vI5uJ0.net
>>174
波があって泳ぎにくい。
潮の流れで全く進めないということも十分有り得る状況

198 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:36.65 ID:UQiTH8q20.net
スレタイ>すげー
タクシー>ワロw
船自動帰港>・・・なんだこれ

199 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:36.80 ID:WXfki/Qo0.net
船はどうだったんだろ
爺さんが落ちたら港に直行しちゃったのか

200 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:42.35 ID:Ymj1r0uV0.net
こんな爺ちゃんと小型漁船でも高性能で無事なのに、ちょんときたらバカの集団だな

201 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:48.47 ID:oX7zYcum0.net
泳ぐ必要なかったやん! というツッコミは無しなw

202 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:49.46 ID:fN8ISUTv0.net
GPS連動で自動操縦?
思わぬ障害のない海ならではだな

203 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:58.07 ID:/+1f+CDr0.net
もし自分が孫だったらめちゃくちゃ自慢のじーちゃんだよな

204 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:58.46 ID:DKUfVMg90.net
「アイルビーバック」

205 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:58:58.51 ID:M+r5Y2WQ0.net
船もじいさんも凄いな
まだ水温だって冷たい時期なのに2時間ほど泳ぐって何モンだよw

206 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:00.52 ID:DVaBLtmT0.net
日本のクオリティの高さに驚いたチョンが火病りながらこう罵った


207 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:01.68 ID:y6jDcS1XO.net
日本の船って凄い事になってんだな
世界中から受注あるだろこれ

208 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:11.10 ID:bVml/yGs0.net
家で飼ってた犬みたいだな

209 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:13.70 ID:TG6GVyKp0.net
マジカヨ
凄すぎるだろおい

210 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:16.27 ID:ugHNq3Mz0.net
いやこの船のAIおかしいだろ
家に帰る前に落ちたじいさんを助けろよ

211 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:20.09 ID:BDhKOnT20.net
船は港で停止できたのだろうか

212 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:24.38 ID:mCIbT5yQ0.net
>>155
推測だが、漁を終えて自動操舵(オートパイロット)に母港へ方角指示した後、漁具の整理や整備をして転落したのではないかと
最後は激突かテトラポッドに乗り上げたのでは?
まぁ、ライフジャケットを着用していて良かったね

213 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:26.88 ID:C2qlC2Ze0.net
タクシーも自動運転だったら完璧だった

214 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:32.08 ID:12Nq0lFm0.net
えっ? えっ?www

215 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:45.92 ID:fun4uzZk0.net
何感動してるんだよ
主を振り落として自分だけ家に帰ってる船とか最低だろ

216 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:53.37 ID:xGfUtZf80.net
すげえ…

217 :国民をニコチン依存症にさせて20万人殺すJT社員@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:53.82 ID:RLxz8Lz10.net
WW
WoldWideクラスの感動          世界の反応に期待

218 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:56.13 ID:XWeN6e2Z0.net
ジジイの強靭さと船ってそこまで進んでたんだという2つの驚きがある

219 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:58.03 ID:octlGfsr0.net
これはすごい
じいさんすげーと思ったあとの船も自力で帰還の二段構え

220 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:59:59.58 ID:y9ZEK5BI0.net
落っこちて船はそのまま気付かずに勝手に帰っちゃったのもある意味災難だな
おーい待ってくれー

221 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:04.03 ID:IeHvWlG/0.net
海洋国家日本の底力を見た
いつもおいしい海産物をありがとうございます

222 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:10.16 ID:W1LkMFY40.net
素泳ぎじゃないだろw
胴衣もつけてるし、ウエアも着用してるだろw

223 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:14.22 ID:XmXUn5qDO.net
>>100
自動操舵になってたから転落してそのまま船に置いて行かれたんじゃね

224 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:18.91 ID:3NHS+d9b0.net
>>174
どこまでアホなんだ
波があって足のつかない一歩間違えば死んでしまう場所で泳ぐのがジョギングより楽だと?

225 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:19.86 ID:pfIEHQXU0.net
2時間泳ぎきる爺さんも自動で帰港する現代の船もどっちもすげえなw

226 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:25.46 ID:n6euCrwY0.net
無人の船だけ帰ってくるって、自動操縦のこと知らなかったら、オカルトだよな

227 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:25.54 ID:QbzFLaWR0.net
船に戻れば、そのまま帰ってこれたのに
なぜ自力で泳いで帰ってきたの?

228 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:29.03 ID:SLKnNVo70.net
タクシーの運ちゃん、アシモだったりして

229 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:29.87 ID:i09HLd+00.net
実は港から100mも離れていないとかかも

230 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:30.05 ID:fYQ0LU3V0.net
ジャパニーズクォリティ


バカチョン見習えw

231 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:32.95 ID:7hk56HrDO.net
>>1
第一次産業地帯で、絶対に喧嘩を売ってはならないのは漁師だからな
奴等はガタイも良いし、船で海に沈める事も出来る

こちらでは893ですら避けて通ってた程だ
まぁ893なんて可愛いもんだが

232 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:36.44 ID:onLmeiFx0.net
犬みたいな船だな

233 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:40.78 ID:jFGidRjq0.net
>>201
船から転落

船は自動操縦で爺さんから遠ざかる

爺さん船を諦め陸まで泳ぐ

ヘイ・タクシー

じゃね?

234 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:43.48 ID:ESF2SXxN0.net
当日の夜から漁に出れるな

235 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:44.17 ID:85sfAJTB0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41cusX%2BDRWL._SL500_AA300_.jpg

こういう船で喧嘩でもしたかんじか

236 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:46.52 ID:K0K4ijRF0.net
>>1
海の男すげー、
自動操縦が効いてたとはいえ、船まで無事寄港という辺りに何かしらの加護を感じるわ

237 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:49.46 ID:ZLHUvT810.net
>>210
無理言うなよw

238 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:49.76 ID:dR/xVFcM0.net
2時間泳ぎ続ける自信ねーわw
三浦の爺さんと陸海の鉄板双璧爺すげぇ

239 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:00:52.14 ID:NZI6/R4L0.net
船もじーちゃんもタクシーも全部すごい!無事でなによりだよ。

240 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:02.93 ID:Aq1cNceJ0.net
映画にすべき
アジア版老人と海

241 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:06.08 ID:Ay/nkZmo0.net
一人乗り漁船でも自動操舵なんかついてるのか

242 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:07.87 ID:qRl60oTG0.net
>>100
爺 「うわっあああ、海に落ちた、た、助けて」
船 「俺に乗れ、早く」
爺 「うわっあああ、海岸に明かりが・・・あっちまで泳げば助かる」
船 「待て、俺に乗れば助かるって、待ってよ」

爺 「バシャッ、バシャッ、バシャッ、」
船 「待ってよ、待ってよ、待ってよ、速いよ」

爺の後ろから、必死に追っていくく船が目撃された

243 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:08.12 ID:JVyjtb8q0.net
漁師の言う「泳げる」は水泳ができるって意味じゃなくて「半日以上海に放置されても自力で港まで帰ってこれる能力」を意味するらしいな
ソースは俺の親父

244 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:15.75 ID:gpThyg2b0.net
かっこいい

245 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:24.08 ID:VTJ/gcRe0.net
なんか映画みたいだな

246 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:29.28 ID:kV8Dkq8+0.net
>>210>>215
船のAIにそこまで求めるなw

247 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:33.29 ID:x76NUn/A0.net
彡⌒ミ    
(´・ω・`)   n <ふう、いい運動だったぜ
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´  
)に/こ(

248 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:51.14 ID:tnLG+BjDO.net
この歳で二時間泳いでってのがビックリだわ!「俺は泳ぎ苦手だから」

何事もなく
「今帰ったぞ!」
だったんだろうか?

249 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:01:52.36 ID:SR7MgIQ20.net
>自力で岸にたどり着きタクシーで帰宅した

タクシーの運ちゃん降ろしてからシート濡れていたので
幽霊乗せたと思ったかもね。w

250 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:02:11.81 ID:ZscUi4e60.net
タイタンフォールみたいだな

251 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:02:11.68 ID:X7b/aYVI0.net
この老人の名前は加山雄三

252 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:02:19.45 ID:TG6GVyKp0.net
日本漁師テラ先進

253 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:02:20.29 ID:SQvoWhBw0.net
すげーwけど

自動操舵じゃなかったらたぶん船に戻れたんだよな(´・ω・`)

254 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:02:23.95 ID:aw2cvX0U0.net
あなたはこの者をオートとすることを誓いますか?

ATとかマジ弱者の乗り物、MT最強WWWWWWW

255 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:02:24.68 ID:omelrhrs0.net
韓国豪華客船船長「弟子にしてください!」

総レス数 1006
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200