2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】オードリー・若林正恭、安倍首相のデパート視察に違和感「もっと相応しい場所があったんじゃないかな?」

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:48:24.04 ID:???0.net
オードリー・若林正恭、安倍首相のデパート視察に違和感「もっと相応しい場所があったんじゃないかな?」
http://news.livedoor.com/article/detail/8735550/

お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、
12日放送のラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、
消費税引き上げの影響をデパートで視察した安倍首相に違和感を示した。
安倍首相は5日、消費税8%引き上げ後初めての週末に
東京・日本橋室町の日本橋三越本店を訪れ、
書店や食品売り場を回って買い物を楽しんだ。
購入商品は書籍、レトルトカレー、カジュアルシューズなど。支出は計3万9955円だったという。
若林は安倍首相の買い物パフォーマンスについて
「申し訳ないけど5%から8%になって、本当に(懐が)痛い人は日本橋三越で買い物してないですよ」と述べた。
消費増税に対する庶民の反応を測るのに、高級品を多く揃えたデパートは適切ではないと指摘した。

さらに「自分が、永福町で3万円のアパートに住んでたとき(だったら)、
5%から8%なんて、もう腹立ってしょうがないよ。家賃も上がったろうし」と、
増税に対する庶民感情を代弁。
春日が、100円ショップのような場所では「パフォーマンス的」になってしまうのではないかと指摘すると、
若林は「それで日本橋三越なのかな。もっと相応しい場所があったんじゃないかな?」
と疑問を呈した。視察するのならスーパーマーケットがベストだったのではないかと述べた。

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:49:05.49 ID:GlJwy71R0.net
ポアされるな

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:50:16.03 ID:QSp91OXo0.net
>>1







左右対称ですね
目も釣りあがってて完全にチョンですわ

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:51:13.45 ID:r2sk4/v90.net
個人商店とか見たほうがよかったんじゃない。
消費税増税分を利益から引いて、値段据置にしてる現状。

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:51:19.90 ID:VxMts/oRI.net
岡村もそうだけどいちいちANNの発言記事にすんなよ

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:52:19.23 ID:ClPMGlXS0.net
ヤクザvsカルト

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:52:21.56 ID:1k4tDuTc0.net
スーパー玉出なら相応しかっただろう。

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:52:52.07 ID:/u0MojiI0.net
家賃って消費税増税対象外じゃね?

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:53:05.45 ID:NCkrRww/0.net
>>1
ちなみに家賃に消費税はかかりません。

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:53:12.02 ID:GfYQQvrk0.net
カワウソから進化して聖恵になってから
性転換して近未来には向井理に進化する若林

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:53:12.80 ID:5HEjGmNb0.net
YouTube

オードリー若林が安倍首相のデパート視察を批判 【ラジオ】
http://www.youtube.com/watch?v=xaJlcTS85Jo

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:53:39.50 ID:Oyz+3+l10.net
最近、芸能人(笑)が安易に政治に口出しすぎ

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:54:05.02 ID:GBKmfugp0.net
でも3月はどこのデパートも買いだめに沢山客きてましたよ

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:54:27.28 ID:C8Kpgw7f0.net
いつも今の世の中が一番最悪だと思ってて、今の政府が一番腐ってると思ってて、何も知らないくせになんでも反対して、
反対することがラブでピースで庶民派だと思ってるファッション左翼どもが納得する場所なんて無い。

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:54:44.78 ID:sE/NPlxJ0.net
訓練でやってるとしても
岡村以上に若林の時事トークはつまらんw

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:08.69 ID:ClPMGlXS0.net
これは面白いニュースだよ

経過を観察すれば
バーニングと安倍の関係性がわかるはずだ

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:10.04 ID:aeXNerL+0.net
若林の増税しないで社会保障をどうまかなうのか聞いてみたい
「僕ちゃん増税やだー」ではなかろうなw

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:33.67 ID:0PE2Zaz60.net
>>1
今日も安倍たたこうぜ

オードリー若林がラジオで安倍のウキウキショッピングを批判 在日がまた新たに誕生へ           
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397483917/

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:40.31 ID:c1QfQ2e00.net
日本人の代表のような顔してコメントするテレビ屋が多すぎ
悪意のあるコメントして、アベノミクスを失敗させたいのかね
株価が下がったのも、こういったコメントに責任がないとは言えない

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:59.82 ID:W4pqmgGP0.net
あのね、オードリーの若林君、
その消費税増税に賛成し後押ししたのは今、キミが仕事に関わっているマスコミ業界なんだよ?
新聞各紙&テレビメディアは一斉に消費税の増税には賛成しているわけだが
何故、マスコミに対しては批判しないの?仕事が無くされるから?

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:56:34.86 ID:Sod42vGb0.net
イオンへ視察に行けばよかったのに。

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:57:10.52 ID:T07xkISH0.net
麻生財務相、コンビニで漫画購入 「現場しっかり動き始めていてほっとした」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140401/fnc14040112120014-n1.htm

>会見で麻生氏は同日朝、コンビニエンスストアでミネラルウオーターと漫画(「ビッグコミック別冊
>ゴルゴ13シリーズ」)を買ったことを披露。「レシートをもらったら8%で計算されていた。現場で
>しっかり動き始めていてほっとした」と話す一幕も。

下痢チャンと違って麻生さんはまともな感覚があるよな

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:57:27.31 ID:4XJUXTB90.net
デパート大好きだしいいと思うけどねえ。
イオンとかのが小市民っぽくてうそくさいけど、そっちのが良かったのかな?? コンビニとか??

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:57:30.85 ID:aeXNerL+0.net
この糞餓鬼はそれなりに稼いでいるんだろ?

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:57:47.19 ID:z3eBLK270.net
売国下痢マジで殴りたい

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:58:51.06 ID:XEnSyA2p0.net
普段行ってる所じゃないと、比較できないのでは?
他人の私生活に文句言ってるみたいで、嫌だな

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:59:06.94 ID:z2Cbz3at0.net
そのまんまじゃねえか。ネットもある時代だしいい加減コメンテーター的なビジネス消えりゃ良いのに

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:59:09.17 ID:mQYtMHeNO.net
結局、どこに行っても批判するんですけどね

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:59:44.32 ID:FnDP9YRK0.net
>>1
増税も馬鹿な政策だし
便乗値上げもひどい

増税をして税を取るのは建前であり、便乗値上げを許してデフレ価格を戻そうっていうのがこの増税の正体ではあるが酷すぎる

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:59:50.12 ID:HuzXSFHI0.net
俺もそう思うが、で?って感じだな

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:59:50.05 ID:xH1FvdaA0.net
タレント風情は政治に口出すなつってんだろ
明石家さんま先輩とかを見習えよ

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:05.13 ID:4XJUXTB90.net
>>22
ゴルゴなんて間違いなく新刊出たら出版社が送ってくれてるよ…
別に良いけど

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:18.24 ID:63L6RVCL0.net
やばい、誰だか判らない。

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:33.08 ID:S1COCfix0.net
えーお尻の中にですかーーーーー!

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:36.65 ID:3U2Dn6tWO.net
確かにそう思うわ! 芸人が粋なり司会したりジャケット着たり 社会語ったり…。

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:41.64 ID:yZPl++4Z0.net
うっせえ犯すぞ

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:01:01.24 ID:x5Xq6Lx20.net
リンク先の体罰話しの方がおもしろかった

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:01:46.95 ID:uCALznXK0.net
どこ行っても批判されるんだから普段ぽい三越でいいよ

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:02:02.24 ID:FnDP9YRK0.net
>>1
なんしか地方の観光施設や郷土資料館など誰も出入りせず職員が無駄に配置されて
年に数億、建築費だけで数百億とかいう無駄が何か所でも起きているのをやめさせろと
日本中でそういうのをやめさせたら赤字国債なんてすぐに返済できるわ

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:02:38.00 ID:GBKmfugp0.net
スーパーマーケットなんて日用品だからほっといても買わないといけない
アピール視察しても意味無いと思うが

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:02:40.95 ID:0PE2Zaz60.net
>>22
ゴルゴ13?!!!

信じられんわ庶民感覚無さ過ぎだろ

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:03:10.89 ID:f6x/XAs/0.net
パフォーマンスするなら近くのスーパーで1000円もって今日の家族の晩御飯買いに来ましたってやれよ

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:03:17.93 ID:G3hUGBi50.net
>>19
しかも、ちゃんとした専門家に相手にされないものだから
芸能人とか子どもとか、批判してくれるなら誰でもいい状態だな。

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:03:43.85 ID:7q9YbdkS0.net
5%から8%に上げたことそのものの批判はいいとして

どこに行ったとかは
>>26みたいにフォローできるし
>>1のように100円ショップのような場所では「パフォーマンス的」になってしまうのではとも言えるし
庶民はとか批判もできるし

つまりどうでもいい

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:04:58.81 ID:VOzeu2vv0.net
消費税は、先進?外国並みにすると20%になるのに
8%でビビってる日本は大丈夫か

総理大臣と三越というのは、イメージ的に何もおかしくないが

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:05:11.58 ID:gHSGZKEv0.net
> 5%から8%なんて、もう腹立ってしょうがないよ。家賃も上がったろうし

何も知らないなら発言するな
黙っとけ

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:05:17.66 ID:vS34jJbh0.net
増税後の愉しみは便乗値上げしてる店に気づかずにホイホイ金落としてる消費者を見ること。

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:05:19.79 ID:b2A9ZVjv0.net
芸人が政治に偉そうに口出した時、

終わるというジンクスがあるな

しんすけとかもそうだったし

たけしは途中でやめたけど

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:05:48.27 ID:cB/movtB0.net
例えばどこよ?馬鹿芸人

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:06:00.96 ID:uQ6IR3CH0.net
芸人ふぜいが首相に意見とかw
身の程をわきまえろよカスw

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:06:45.24 ID:sSuWKQUb0.net
チョンのケツでも舐めてろや糞芸人w

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:07:26.95 ID:0PE2Zaz60.net
似たような書き込みが続くな
嫌儲に持ち帰って精査するとしよう

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:07:50.12 ID:CLUqlyoS0.net
平和な証拠やね

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:02.70 ID:dmB4BNrm0.net
河原乞食が偉くなったもんだな

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:16.95 ID:IfKeSIAL0.net
オードリーは左翼

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:28.31 ID:Dq7MJ7wp0.net
まあ古来から権力者をチャカすのは道化の仕事だから別に良いんだけど

全然笑えない。芸人向いてないんじゃないか?

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:31.99 ID:NL/Hq7C20.net
まあ安倍はアホってことで一般国民は認識してるってことさ。

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:37.00 ID:ZJIpD4mt0.net
例えば野菜なんかだと安い時はキャベツ1玉150円なのが
天候の具合で高騰して1玉300円になったりとかよくある事だけど
スーパーで5%から8%になって懐が痛いって人は
年がら年中痛い痛い言ってるのかな。

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:53.90 ID:uTHa0fHg0.net
高くても安くても絶対文句言われるんだわ

>視察するのならスーパーマーケットがベストだったのではないかと述べた。

絶対文句言われるのにベストもクソもねえよ

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:59.65 ID:R5HjfPaG0.net
真面目な話、週末に総理がスーパーとか応対無理ですわ

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:09:34.51 ID:M7ifcvp+0.net
>お笑いコンビの人

もっとおもしろいコメントがあったんじゃないかな?

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:10:41.63 ID:dHHe1Ay70.net
本当の金持ちは三越が家にいくだろ

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:10:46.08 ID:P3QQTaCo0.net
オードリーには三越関係の仕事は来ないな。

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:02.17 ID:vGSowMwi0.net
家賃に消費税はかからんけど
今はもう、そんなこと忘れるような生活してるんだろうなあ

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:07.77 ID:5IT29sFZ0.net
こいつたけしみたいなポジション目指してんの?

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:11.57 ID:0PE2Zaz60.net
若林見直したわ
安倍死ねこのキチガイ

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:16.47 ID:FnDP9YRKO.net
芸人ふぜいの低脳が時事語りたかったんだねとしか
パフォーマンスまがいは他人に乗っかってるてめーも一緒だろ

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:18.42 ID:7MdMk0mWO.net
百貨店→庶民感覚がない
スーパー→庶民ぶりやがって

どっちにしろ批判するだろ

69 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:44.80 ID:TO+xYF+i0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>幽斎 ★

70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:48.79 ID:DFWSuJUL0.net
なになに、イオンの宣伝しにこいよ、って話?

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:12:09.78 ID:fdPRNXoZ0.net
なんだい若林、ロンブー淳の後でも追いかけるつもりなのかい?

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:12:29.19 ID:Op9E609T0.net
家賃は消費税非課税だぞ

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:12:33.61 ID:Urr4LqJW0.net
若林正論だけど
億万長者の若林が言っても説得力ねーなw

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:12:54.27 ID:S1COCfix0.net
オードリーのオールナイトニッポン

ニッポン放送土曜深夜1時〜宜しくお願いします。

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:12:56.11 ID:Cex+dl5i0.net
有権者が政治に口出して何が悪い

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:13:01.75 ID:x5Xq6Lx20.net
>>56
全然笑えない。芸人向いてないんじゃないか?

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:13:48.99 ID:Qh4+V5Kq0.net
正論

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:13:50.65 ID:b2A9ZVjv0.net




























違和感を感じてるよ

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:13:57.16 ID:YIYXR9jy0.net
家賃は非課税だろw

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:14:07.30 ID:5pIQL1H80.net
>>58
お前あほだろ
今はどこもかしこも3月から4月になって3%の値上がりではなく13%上がってるんだが
馬鹿が利口面してコメント書き込むなw

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:14:19.10 ID:0BIlMdqH0.net
>>61

それはいつも思うね
なんの捻りも笑いも無い居酒屋談義レベルの政治の話をお笑い芸人がわざわざラジオでする意味ってなんなんだろ

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:14:59.51 ID:EWiF+nI90.net
そういうのいいから

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:15:11.65 ID:dYGIiRWO0.net
消費動向調査とかなら中央値的にスーパーが一番適当だろうけど、
パフォーマンスなんだからどこでもいい

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:15:33.69 ID:9iaTtIMK0.net
ラジオでこれくらいの発言は多くのパーソナリティがしてるだろ。
いちいち取り上げるほうが無粋だ。

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:15:40.20 ID:0MTw9xsr0.net
太田、岡村、ロンブーその他いろいろ
芸人が政治家語るなとは言わないけど、本業で笑わせてからにしてくれよ

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:16:25.22 ID:yaVxi60q0.net
ネトウヨが相変わらず安倍ピョン擁護ですか?若林はもうちょっと皮肉こめたほうがよかったと思う。

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:16:46.48 ID:QGZ7PsccO.net
なん芸人って政治に口出ししたがるの

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:16:57.93 ID:6Yo/8mkF0.net
こんなの言えるの太田くらいだと思ってたけど若林も言えるんだなw
若林GJw

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:17:14.18 ID:MUovjKny0.net
うわあw

売国奴自民党信者の餌食だwww

正論なのになw

おら、売国奴自民党信者どもwww

安倍はちょっとズレてきてんぞw

芸人にまで指摘されるレベルでよwww

矯正した方がいいんじゃねえの?w

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:17:36.05 ID:sBFe+b900.net
バカ林はお話にならんけど来年から10%てのはマジ勘弁

91 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:17:54.94 ID:LFkybNti0.net
アベチャンにもオードリーにも見所が無いからスレが伸びない事よw

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:18:04.96 ID:Q7uT3l2S0.net
こいつ庶民の代表のつもりなの
結構稼いでると思うけど

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:18:10.88 ID:0BIlMdqH0.net
>>88
ああ、こういう中二病拗らせた信者向けなのか

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:18:17.02 ID:D9Tud2MH0.net
別に春日の疑問は叩くほどのもんじゃない。
最近の矢継ぎ早の増税にはホントむかついてる。消費税だけじゃないからなあ。

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:18:23.81 ID:nRWX6tdP0.net
ホンマにクソ芸人の勘違い増長っぷりが甚だしいな

お前ら年収何千万円なんだよ

96 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:18:51.09 ID:OylnzPGE0.net
最近こういうの流行ってんの?イメージアップ狙い?

97 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:18:58.60 ID:7q9YbdkS0.net
>>94
春日じゃなくて若林のほうです…

98 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:19:04.18 ID:0PE2Zaz60.net
消費税納めてる大家なら値上げするとこもあるだろ

99 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:19:06.75 ID:UgydARe20.net
>>1
消費税の税率アップを理由に家賃の値上げをする大家とかは
便乗値上げとして役所に報告したらいいんじゃね

100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:19:27.54 ID:b1CTOu9v0.net
川原乞食風情が一国の首相に何様のつもり?

101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:19:40.54 ID:b2A9ZVjv0.net
タケシを気取って政治を語ってみたが




















バクモンやロンブーレベルにたたかれまくりだったでござるの巻



にんにん

総レス数 403
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200