2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【選挙】 衆院島根1区補選 岸田首相が“車座対話”で大顰蹙 自民党関係者は「これでまた票が減った」

1 :擬古牛φ ★:2024/04/28(日) 09:59:48.22 ID:???
★島根1区補選 岸田首相が“車座対話”で大ひんしゅく…自民党関係者は「これでまた票が減った」

4/28(日) 9:10配信

 岸田文雄首相の「車座」が話題だ。まずは言葉の意味を「デジタル大辞泉」(小学館)で調べてみよう。
そこには「多くの人々が輪のように内側を向いて並んで座ること」と説明されている。
果たして岸田首相は、この定義をご存知なのだろうか──? 
 ***
 岸田首相と「車座」の言葉が注目を集めるようになったのは3月17日。
この日、自民党は都内で党大会を開催した。岸田首相は党総裁として演説を行い、派閥の裏金事件について謝罪。
そして岸田首相や党幹部が全国を回り、地元の党員や支援者などと「政治刷新車座対話」を実施すると発表した。
担当記者が言う。

「さっそく岸田首相は4月6日、熊本市で開かれた車座対話に出席しました。
首相が最初に参加した車座対話だったため、新聞やテレビ局といった大手メディアだけでなく、
自民党も対話の内容を報じました。党の公式サイトに8日、『「変わる決意」全国各地で共有する 
政治刷新車座対話が本格始動』との記事が配信されたのです」

 自民党が作った記事だとはいえ、出席者からは厳しい意見が相次いだことが記されている。
政治資金規正法の厳罰化や、党の綱紀粛正などが要望され、岸田首相は「政治刷新を進める」と答えたという。

「さらに岸田首相は4月21日、島根県安来市で開かれた『車座対話』にも出席しました。
衆院の3補欠選挙は激しい選挙戦となっており、28日に投開票が行われます。
特に島根1区は自民党新人の錦織功政氏と、立憲民主党の元職である亀井亜紀子氏による一騎打ちとなっています。
自民党としては絶対に落とすわけにはいきません。そこで岸田首相は自ら錦織氏を応援するため自ら島根県に入り、
『車座対話』にも参加したというわけです」(同・記者)

●岸田首相の車座は間違い? 

 その「車座対話」の反響だが、やはり熊本市より安来市のほうが話題を集めたようだ。
特にXでは、その傾向が強い。島根1区の補選が大きな要因だろう。

「安来市の車座対話でも『党員として恥ずかしい気持ちでいっぱいだ』といった厳しい意見が相次ぎ、
この様子を多くのメディアが伝えました。ところが、『車座対話』のニュースが話題になればなるほど、
『岸田首相は車座と言っているが、出席者の座り方が間違っているのではないか?』という声も増えているのです。
辞書では車座を『多くの人が輪のように並んで座る』と説明していますが、
岸田さんは出席者が作った輪の中に1人で座っているからです」(同・記者)

 熊本市で開かれた「車座対話」について自民党が記事を配信したことは先に触れたが、公式サイトには写真も掲載されている。
見てみると、確かに15人を超える参加者が輪になって椅子に着席し、その真ん中に岸田首相が座っていたことが分かる。

 安来市での「車座対話」は東京新聞、産経新聞、スポニチアネックスなどが記事を配信しており、
写真を見ると熊本市と同じように輪の中に岸田首相が座っている。

 これを安倍晋三元首相の車座と比較してみよう。
2013年1月、当時、首相だった安倍氏は宮城県亘理町の仮設住宅を訪問し、集会所で住民と車座になって懇談した。
(続く)
デイリー新潮 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a9e6275f15e2676609c0cd13fe9492383ee118

続きは>>2-4

3 :名無しさん@15周年:2024/04/28(日) 11:24:13.06 ID:A7IzPsQ4g
クソメガネらしい…というより、
票と再選しか頭に無い政治屋らしい逸話だなw

総レス数 3
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200