2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 自動車「走行税」は中長期的課題 鈴木俊一財務相

1 :擬古牛φ ★:2022/11/20(日) 12:36:32.42 ID:???
★車「走行税」は中長期的課題 鈴木財務相

11/18(金) 11:11配信

 鈴木俊一財務相は18日の閣議後記者会見で、自動車の走行距離に応じて課税する「走行税」に関し、
「自動車税制の在り方については、与党税制調査会で中長期的な視点に立って検討を行うとしており、
政府としても対応していくべき課題だと考えている」と述べた。

 与党税調の議論をにらみつつ、政府として走行税を中長期的な課題として検討していく姿勢を示したものだ。

時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/47f5726a54d763035f16b0bd32f47c8f2de55743

▽関連スレ
【政治】 「走行距離税」新設検討に地方の反発 「田舎では歩くのに税金かけるようなもの」「車がないと生活できない」「この国はおしまい」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1668908937/
【税金】 走るほど課税される“走行距離税”に自動車評論家が「もう、めちゃくちゃです」と憤る決定的な理由
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1667968443/
【政治】 一揆が起こらないのが不思議? 走れば走るほど加算される自動車「走行距離課税」案に地方民が激怒! 物流への影響で「日本経済にトドメ」の指摘も
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1667439236/

▽関連リンク 財務省 大臣等記者会見 11/18の会見は現時点で未着
https://www.mof.go.jp/public_relations/conference/index.html

2 :名無しさん@15周年:2022/11/20(日) 22:10:55.04 ID:A/HUX52zs
>【値上げラッシュ】物価高が生んだ夫婦間の金銭感覚のズレ
>「妻の女子会ランチ5000円」に夫の穏やかならぬ胸中 [ぐれ★]

物価も税金も上がるご時勢、こりゃ夫のほうが正常だわ。
世界的に物価高だが、少なくとも今の日本で5000円と
いえば、お遊びの飲み食いに使うにはトンデモナイわ。

親戚との冠婚葬祭じゃないんだから、いわばダチ同士の飲み会だろ?
見栄張る必要なんか無いわ。 持ち回りで家庭に招いてヤレば良いのよ。

その方が夫も浮気の心配とかしなくて良いしな。

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200