2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 菅政治の手法、人事権をかざして無理を通させ、政策をねじ曲げ 総務省接待は国家公務員法違反のみならず贈収賄事件化する

1 :擬古牛φ ★:2021/02/24(水) 13:14:27.24 ID:???
★菅政治の手法を学んだ息子と官僚の関係/政界地獄耳

★一連の総務省接待疑惑は早晩、国家公務員法違反のみならず贈収賄事件化するだろう。
その根底にあるのは民主党政権が政治主導のためにつくった内閣人事局を、
自民党と安倍政権が政権復帰後、都合よく解釈して官僚の人事権を政権維持のみならず権力保持に利用したり、
人事権をかざして無理を通させ、政策をねじ曲げてきたからではないか。
つまり、ゆがんだ人事権の掌握に最初の問題があったのではないか。
民主党が崩壊し、官僚たちはしばらく政権交代がなくなると察知し、
自民党の顔色さえ見ていればやっていけると考えたのかもしれない。
それでこのゆがんだ人事査定がまかり通ってきた。

★そうでなくとも首相・菅義偉は総務相時代が政治家としての頂点で、あとは官房長官と首相という道を歩んでいる。
官僚を人事で操り、自分に関わった側近官僚を重用。政策は前任の総務相・竹中平蔵の延長だった。
しかし、官房長官時代に携帯電話の料金が高いとかみつき、首相になった最初の仕事も携帯電話の値下げだった。
いずれも総務省と携帯端末業者の攻防戦が背後にあった。
こうなれば郵便、通信、電波と巨大な利権と許認可を背景に官僚と業界をコントロールしてきた菅政治の手法が問われているのではないか。

★その手法を首相の息子は秘書官として間近に接し、帝王学を首相とも近い
民間放送事業者・東北新社で発揮することは、別人格でできることではない。
その薫陶を受けたことで、官僚たちも必要以上に便宜を図り、コロナ禍の中でも会食の時間を割いてきたのではないか。
今後、総務省と首相は因果関係がないと言い続けるだろうが、国民がその説明を信じることはないだろう。
首相は自助・共助・公助をうたうがこの政官民の関係に自助は全く見えてこない。(K)※敬称略

日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202102230000116.html

2 :名無しさん@15周年:2021/02/24(水) 22:31:56.46 ID:nd8+63V52
こいつらは政治家、官僚、利害関係者とかではない
同じ穴の狢、女狐共である。
役人の尻尾切くらいで終わらせてはならない。
総理、山田を庇う加藤をはじめとする政治家も同罪で厳しく断罪すべき

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★