2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防災】 もはや2階では命守れず 九州は地球温暖化最前線、新たな避難「文化」を 河川堤防やダムで治水では、もはや間に合わない

1 :擬古牛φ ★:2020/07/29(水) 09:35:22.81 ID:???
★もはや2階では命守れず 九州は温暖化最前線、新たな避難「文化」を

7/28(火) 10:01配信

 「九州は東シナ海に面しているので、残念ながら今後もっと豪雨が増える」。
東大の気象学者、中村尚教授に、そう伺いました。

 「東シナ海は全球平均より速いペースで温暖化しており、暖候期における集中豪雨のリスク増大、
つまり雨量や発生頻度の増加、発生時期の拡大などが予想される」そうです。九州は温暖化の最前線にいます。
「夜間は昼間より雲が下がるので降水量が増える」ともおっしゃっていました。

 今回の豪雨の雨量が予測を大きく超えたことについて、気象庁長官は「記憶にないほど梅雨前線が長期停滞した」ことも原因に上げています。
であれば、過去の降水量に基づき整備した河川堤防やダムなどのインフラで治水に立ち向かう考え方では、もはや間に合わないことを意味します。

 球磨川流域では、個人の住宅の備えも進んでいました。建築学会の報告では流域では流水の水圧を逃すように、
1階はピロティ式で2階から上が住まいという家が多くありました。3階建ても多く、川の反対側に階段を外付けし、
屋根の上で浸水から身を守るよう設計されているのにも驚きました。
さらに、流された人の救助用に洗濯ざおを屋上に備えているのです。
それでも3階建てに住んでいた男性は「浸水のスピードが速くて屋根の上でなんとか命を守った」とのこと。

 テレビ中継で耳にする「2階以上の部屋に逃げて」というアナウンスを、災害研究者として不適切に感じていました。
もう2階では助からないほどの豪雨が頻発しています。何かで防ぐ、危機がギリギリに迫ってから避難
―それでは対処が難しい現実を改めて突き付けられています。逃げずに済む安全な土地は狭い日本には少ないからです。

 いつどこで線状降水帯が発生するか、今の予測技術では的中確率は約10%。
精度は低く、いつ消えるかなどの予測はさらに難題です。
今回、7月4日正午までの24時間に九州では13の線状降水帯が確認されたそうで、2018年西日本豪雨の総数に匹敵する集中発生でした。
地方の気象台が大雨特別警報の発令前に東京の本庁に確認する手続きがありますが、短時間で激しく降る昨今の豪雨では命を守る時間のロスです。

 明るいうちの早めの避難を、空振りでも無駄足と思わず、お金のかからない一番安全で賢明な手段だと受け止める文化を、醸成することが課題です。

 早期の避難行動を住民が面倒に思わず、レジャー化できるような設備が避難先の施設にあれば、考え方が変わっていくのではないかと期待しています。
とはいえ、現在のコロナ禍では避難所にそういった考えを持ち込むこともままならず、歯がゆい思いです。(九大准教授・杉本めぐみ)

◆備えのポイント

 避難のきっかけにする事象や基準を、ご家族や近所で持ち寄りシェアしましょう。
例えば雨垂れの音がこれまでより大きい、近所の排水ポンプ場などが冠水しそうなど。
地面に亀裂が生じたといった土砂災害の七つの前兆なども検討してください。
球磨川流域では日頃から2階に荷物を置き、1階では最低限の生活物資で暮らしていたそうです。

◆すぎもと・めぐみ

 京都府生まれ。京都大大学院修了。
東京大地震研究所特任研究員などを経て、2014年度から九州大助教、20年度から准教授(男女共同参画推進室)。
専門は防災教育、災害リスクマネジメント。在インドネシア日本国大使館経済班員として2004年スマトラ沖津波の復興と防災に携わる。
「九州大学平成29年7月九州北部豪雨災害調査・復旧・復興支援団」メンバーとして福岡県防災賞(知事賞)受賞。
編著に「九州の防災 熊本地震からあなたの身の守り方を学ぶ」。

西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8b793eaa7707bae1bd3487e475cd83f5ecf22f

2 :名無しさん@15周年:2020/07/30(木) 11:07:29.00 ID:tJ2jpTTDf
>>1
超かんたんな方法は、災害がい起きた場所に再度戻るものには資金をださない事だ
そして移転するもには手厚い援護を与えるというのが、基本だろう

問題は遊水地を確保できるとか安全化に対応できるが被害は避けられない、
日本でも重要な農地が有る処だろう
この場所だけはなんとか対応を考え人だけはすくえる努力が必要かもしれない
食い物なければ人間生きられんからなー

更に被害を受けた都市は長期計画で潰し移転するか他の方法考え、
修復を最低限に努力するしか無い!!
と言いことに尽きるのでは無いだろうか
今回の九州の天ヶ瀬などは河川の底の河川と同じ排水量の地下排水路を作らなければ
災害会費は不可能だろう
後方法は道路を高架にして被害を受けないようにして入り口を高くして
下階の被害は容認するかだろう 山側に道路を新たに造るのも良いかもしれない
時間がかかる対策になる、

3 :きぬさや:2020/07/30(木) 11:48:26.25 ID:sES6Z7iSJ
だから河川の氾濫警報が出たら地元の消防は避難させろよ?

首長が強制的に自衛隊を危険水域に配備させてホバークラフトなり
ヘリコプターなりで球場しろ!!

警報はその為にあるんだぞ!!地震警報がNHKアプリで3分も遅延して

そんなアプリを勧める安倍晋三やら総務相が頭イカれてやがるんだぜ🦇!!

4 :名無しさん@15周年:2020/07/30(木) 11:50:53.97 ID:tXxDsoEPE
避難命令は、、、市町村長が出す。   (`・ω・´)キリッ

       それが、、、すべて、だ。

5 :名無しさん@15周年:2020/07/30(木) 11:51:32.68 ID:tXxDsoEPE
白亜の豪邸に住む 蓮舫 、

   「ダム」「スーパー堤防」 スーパー無駄遣い。

6 :きぬさや:2020/07/30(木) 12:47:41.66 ID:sES6Z7iSJ
盗聴ネタだな、又。

家の二階にして下は駐車場に、って構想を盗み聴いて閃いた記事だろ?

電通か?
【慰謝料三億円】、早くポストへ投函しとけよ!!

〈自民党高速道路俗の選挙広報誌投函〉見たいにな!!


※因みに命令じゃなくて「指示」な。
勧告は無くなり指示に統一化されたのだよ🦇?

避難指示は気象庁が出すのかな?

気象台、総務相か?

国土交通相は河川の水位を隈無く監視する為の消防の櫓がある筈だよ。

熊本の白川にもあったのを見たからな。

消防は首長に伝えて市民を避難する責務があるのだよ。

しかし、感染症防止は安倍晋三と厚生省がレベル4かを確認し

防衛省管轄下で動く必要無いのか?

サリンの時にマニュアル化をやらなかったツケが今来てるんだな?自民党わ?

7 :名無しさん@15周年:2020/08/02(日) 10:29:45.67 ID:gdceHy/Et
分水嶺逆側への放水トンネル整備しかあるまいに

8 :名無しさん@15周年:2020/08/05(水) 10:30:12.62 ID:J3cuteIPO
現在はポンプをを使えば低い水面から、10m程度高い処へ水を上げる
くらいは大したことはない。故に、水田を河の水面の高さ付近に保つ
必要は無い。内陸部は堤防を築いて洪水を防ぐのではなく。川底を浚渫して、
その土砂を周辺の田畑に撒いて、水面との高低差を大きくすることが良いだろ
急峻な川が流れる地域は家の土地も、3m程度は嵩上げし、1回部分はコンクリート
造りにすべきだ。バリアフリーを考慮するなら、玄関部に昇降機を設置するしか
ない。

9 :一斉送信して下さい:2020/08/07(金) 21:24:51.84 ID:YfrvWXZMZ
株式会社オールウェイズ 金を横領
東京都千代田区神田三崎町2-17-2日宝水道橋ビル4F
03-3261-7276
info@allway-jp.com
女社員が金を過剰に請求
男社員が、金を着服
私達社員が全国に一斉送信し続けています。
一斉送信して下さい  皆さんの協力が必要です

10 :きぬさや:2020/08/12(水) 17:07:07.69 ID:S7Z34gOuu
人口減らせば良いんだよ。

これ以上産むな。

居る奴だけで取り敢えず回せるような経済にする為のロボティクス、テレワークだろ?


外に出なきゃ居らんない奴等が要らない子じゃん?

11 :あきえた:2020/08/12(水) 22:25:43.53 ID:VpQIQVZu1
ノアの箱舟

12 :名無しさん@15周年:2020/09/17(木) 21:20:24.17 ID:U+I0/Q7v3
九州は台風東名阪高速並みだから
地球温暖化の影響を受けるのが早い

13 :名無しさん@15周年:2021/03/13(土) 03:54:11.45 ID:EG+PX26XY
 住むには危険なところばかりを開発。日本は、ニューヨークのような、岩盤上の
安全な土地が少ない。細長くて、北は風雪注意報多発の豪雪地帯。南は亜熱帯化し
ている。台風銀座の経路が多くて広い。
 許認可をする役所が、 Scrap&Build の信者であるケインズ主義者の教授が教育
している高等教育機関卒業乃至大学院の満期退学等の出身者が多い。
人口減になるが、介護・保養院などの新規介護施設を危険なので安い土地に建設
している。洪水予想地帯・河川の堤のすぐ横・両側、崖の直下、津波多発地帯
(貞観津波:1000年前)、火山(富士山・阿蘇・桜島・御嶽山等)溶岩流(10万
年前から)の跡地。伊方沖地震:数拾万年前から、数万年間隔で地震地帯。
日本は沈没する運命にあり、それは地上のどの土地でも起こる。
47億年の歴史ある生命体とも勘違いされている地球は星間物質が衝突合体し、地球
が出来、木星の一部が飛び出して、地球と衝突した後に、爆発分裂して月が完成し
た。そういう意味では、人類が生き残っていることの方が、奇跡。

14 :荒木(加藤):2021/03/13(土) 08:39:13.53 ID:d4nJGXopy
まな板の上の鯉で、一発殴らせりゃ措置入院でヘロヘロだわ。

総レス数 14
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★