2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加計問題・首相案件】 獣医学部 目玉の「四国枠」合格者ゼロ 志願者3年間で16人 志願者が少ない理由は不明だ

1 :擬古牛φ ★:2020/02/14(金) 21:58:14.43 ID:???
★ 加計学園・獣医学部 目玉の「四国枠」合格者ゼロ 志願者3年間で16人

※画像 「四国枠」特待生制度を伝える岡山理科大特設サイトの一部。2018年8月から紹介を続けてきたが……
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/14/20200214k0000m040042000p/9.jpg

 学校法人「加計学園」(岡山市)が運営する岡山理科大獣医学部(愛媛県今治市)で、
四国4県の受験生の特待枠「四国入学枠(四国枠)」の2020年度合格者がゼロとなった。
開学の目玉として「最大20人」を募集し、PRに努めてきたが、合格者は開学時の18年度が4人、19年度は1人。
同学部全体の志願者は増える一方、四国枠を志願する受験生は3年間で計16人と伸び悩みが目立つ。

 「四国枠」は四国4県の高校出身者が対象で、年間100万円の授業料支払いを6年間猶予する。
卒業後、四国で5年間続けて獣医師として勤めた場合は返済が免除される。
特別推薦入試(専願制)とセンター試験利用(併願制)のうち、
成績上位者の計20人(特別推薦16人、センター試験4人)以内が対象になる。
特別推薦では調査書の評定平均値が4・3以上という条件もある。

 大学によると、四国枠の志願者は18年度入試6人(うち特別推薦4人)、19年度6人(同4人)、20年度は4人(同0人)だった。
12日までの入試判定の結果、20年度の合格者はいなかった。

 四国で活躍する獣医師を積極的に育てることを「四国に開学する目的の一つ」として、大学は四国枠を前面に掲げてきた。
2年目の18年8月からは「四国枠入試特待生ガイド」と題した特設サイトやリーフレットでこの制度を紹介。
「四国以外で勤務したらどうなる?」「支払いを求められるケースは?」などのQ&Aも盛り込んで詳しく説明してきた。

 大学の入試広報部によると、四国内の高校訪問、進学相談会などの場で告知を進めてきたが、志願者が少ない理由は不明だという。
「今後はさらに広報活動を強化し、受験生への浸透を図りたい」と説明している。

 岡山理科大獣医学部獣医学科の20年度志願者(1月公表分)は一般入試前期2方式で26・8倍(前年同期20・4倍)、
センター試験利用で28・4倍(同14・9倍)と競争率が過去最高となるなど、志願者自体は増えている。【松倉展人】

毎日新聞2020年2月14日 09時10分(最終更新 2月14日 11時39分)
https://mainichi.jp/articles/20200214/k00/00m/040/040000c

2 :名無しさん@15周年:2020/02/14(金) 22:40:02.81 ID:pTYVWYkBe
制度が悪い。

3 :名無しさん@15周年:2020/02/14(金) 23:34:50.35 ID:nTz/R20Je
加点制度が無いから?
就職先がないから?
カッコ悪いから?

4 :名無しさん@15周年:2020/02/15(土) 04:55:57.60 ID:K/OWhHV9a
就職先や勤務地など進路を縛れないなら、日本全国のどこに獣医学部を新設しても、結果は同じだろう。

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★