2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 「日本の養豚業界の破滅だ」――。 豚コレラ感染拡大 吉川貴盛前農水相や農水省の責任が問われることは避けられない

1 :擬古牛φ ★:2019/09/27(金) 12:20:02.56 ID:???
★豚コレラ感染拡大…ワクチン接種を遅らせた「有力養豚県の猛反発」 なぜ対応が後手に回ったのか

 松岡 久蔵

「日本の養豚業界の破滅だ」――。

全国有数の養豚県選出の自民議員は、猛威を振るう豚コレラに対して政府が今月、家畜豚へのワクチン接種に踏み切ったことをこう嘆いた。

ワクチン接種は、日本産の豚肉の輸出規制を招くなど悪影響が計り知れない。
一方、いまだワクチンの開発されていない「アフリカ豚コレラ」も朝鮮半島まで感染拡大しており、日本にも脅威が迫っている。

●想定を超える事態

豚コレラは昨年9月、岐阜県において国内で26年ぶりに発生して以降、愛知や三重、福井、長野、埼玉の6県で
家畜豚への感染が確認されている(当時の経緯は筆者の過去記事を参照)。
発生から約1年が経過したいま、農林水産省がようやくワクチン接種を決めた背景について、全国紙経済部記者はこう解説する。

「家畜豚へワクチン接種を行うと、国際ルール上の『清浄国』認定から外れてしまうため、
日本の豚肉が海外で輸入規制を受けたり、反対にほかの『非清浄国』からも豚肉を売りつけられたりする懸念があったのです。
前回、国内で豚コレラが発生した際には撲滅まで11年かかりましたから、慎重にならざるをえない面もありました。

今回の感染拡大の主な原因は、野生イノシシによる拡散と、トラックの消毒など、衛生基準遵守が養豚農家に完全に浸透していなかったことの二つです。
農水省としては、野生イノシシにワクチン入りのエサを散布した上で、養豚家に衛生基準を徹底的に守らせれば
解決できると思ったのでしょうが、特に野生イノシシの拡散力は想定をはるかに超えていました。

政府としても、岐阜県や愛知県など、養豚が盛んというわけではない中部・東海地方だけに
感染が抑えられているならまだしも、関東にまで被害が及び、さすがに『非常事態』と認めるしかなかった」

日本養豚協会幹部によると、九州の有力養豚県から猛反発があったことも、ワクチン接種が遅れる原因になったという。

「自民党からは、全国シェアの2割近い生産頭数を誇る、鹿児島県選出の森山裕国対委員長や
野村哲郎参議院議員がワクチン接種に猛反対していました。

鹿児島だけでなく、九州南部は2010年に宮崎県で発生した口蹄疫の恐怖が身にしみているので、家畜の感染症対策が徹底しています。
当時、養豚場周辺は細い裏道まで徹底的に消毒するほどでしたから、今回もワクチンに頼らずとも、
養豚農家の努力と自治体の野生イノシシ対策で乗り切れると思ったのでしょう。

しかし、全国の養豚農家がそうした意識とノウハウを持っているわけではありません。
あれよあれよという間に感染が拡大し、もう一つの有力養豚地区である関東にまで広がってしまった。
数の上から言っても、関東地方は群馬、千葉、茨城、栃木を合わせると、
鹿児島・宮崎の合計と同規模の全国2割程度の頭数を生産しているため、
このまま九州に配慮してワクチン接種をせずにいれば、より深刻な事態になるとの判断でした。

初期に感染が確認された自治体は早期のワクチン接種を主張していただけに、
『有力県の言うことばかり聞いた結果、感染が拡大した』と、業界では対応が後手に回ったことを批判する声も上がっています」(続く)

講談社 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67413

続きは>>2-4あたりに

2 :擬古牛φ ★:2019/09/27(金) 12:20:44.22 ID:???
>>1の続き

●養豚業界、壊滅の危機

日本では、豚コレラに感染した豚は殺処分すると定められている。
すでに約13万5000頭が主に埋却されており、感染豚が市場に出回ることはないが、風評被害の懸念はぬぐえない。

先の養豚協会幹部は「飽食の時代で豚肉以外にも多くの選択肢がある中で、消費者から嫌われれば死活問題です。
ただでさえ農家の高齢化が進む中、今回の感染拡大を機に廃業が相次げば、養豚業は本当に壊滅してしまうでしょう。

前回の感染確認と終息のあと、我々が10年かけて獲得した『清浄国』認定が、こんなに短期間で崩壊してしまうとは思わなかった。
れほど疫病を食い止めることは難しいということを教訓に、もう一度積み重ねていくしかない」と悔しさをにじませる。

農水省はワクチンの増産を製薬メーカーに指示し、都道府県知事の決定に従って、
すでに感染が確認された県を中心にワクチン接種の範囲を拡大していく方針だ。

●豚肉価格「暴騰」のおそれ

家畜豚へのワクチン接種は、輸出などビジネス面での影響だけでなく、衛生管理意識の低下を招くと懸念されている。
中国をはじめ、アジアでは有効なワクチンがない別の病気「アフリカ豚コレラ(ASF)」も猛威を振るっている。

冒頭の自民議員は「もし『ワクチンがあるから大丈夫』などという安易な考えがはびこった状態でASFが上陸すれば、
本当に日本の養豚業界は10年は再起できなくなってしまう」と危惧する。

ASFは昨年夏に中国で確認されて以来、ベトナムなどでも発生していたが、
今年に入ってミャンマーなど東南アジア全域に拡大したほか、北朝鮮や韓国にも感染が及ぶようになった。

専門誌記者は「豚肉は中国料理に欠かせない食材のため、価格が高騰すれば共産党批判につながりやすい。
当局もそれを警戒して、補助金を配ったり輸入を増やしたりするなどしていますが、
中国の農家の衛生意識が高いとは言えないこともあり、焼け石に水の状態です」と話す。

続く

3 :擬古牛φ ★:2019/09/27(金) 12:21:09.67 ID:???
>>2の続き

●日本にも「アフリカ豚コレラ」が来る

さらにこの記者は、朝鮮半島でのASF感染拡大についてもこう解説する。

「韓国では軍も出動しての大規模な消毒作業が始まっていますが、すでに潜在的な被害が非常に大きくなっているとみられます。
農水省によると、豚、いのししの飼育頭数は北朝鮮が約260万頭なのに対し、韓国は日本と同規模の約1127万頭と約5倍。
文在寅政権の親北姿勢もあり、韓国統一省はASFの感染拡大を防ぐため南北で協議すると表明していますが、
北朝鮮と協力したところで、食い止めに実効性があるかは未知数です。

ASFは、中国から北朝鮮、韓国と陸伝いで感染拡大したとみられますが、
北朝鮮では平壌以外は基本的に食糧難が続いているため、豚肉を日常的に食べられるのは比較的裕福な層に限られます。

海外メディアによれば、北朝鮮当局は中国との国境地域の住民に、感染拡大防止を理由として
移動禁止令を下したとされていますが、実はこれが、金正恩主席をはじめロイヤルファミリーや
彼らに近い有力者層専用の牧場を守るためだったのではないか、と庶民の不満を買っているようです」

日本にASFが渡ってくるのも時間の問題かもしれない。
すでに、アジアの観光客が持ち込んだ食品からASFのウイルス遺伝子が発見される事例が相次いでおり、
水際対策の徹底が必須の状況となっている。

豚コレラを抑え込めず感染が拡大した責任を、前任の農林水産相だった
吉川貴盛衆議院議員や農水省が問われることは避けられないだろう。
加えてASFの侵入を許したとなれば、農家などの地方票離れが進む安倍政権への打撃にもなる。
農水省の今後の対応に注目が集まっている。
中国でも、感染した家畜豚は殺処分するのが原則のため、景気が減速する中、物価上昇の大きな原因となっている。
中国の2019年8月の消費者物価指数は前年同月比で2・8%上昇したが、
これは豚肉の小売価格が約1・5倍に上昇したのが大きな要因だ。

以上

4 :名無しさん@15周年:2019/09/28(土) 02:44:50.89 ID:tJPZD3rEg
三軒豚で充分だ

5 :名無しさん@15周年:2019/09/28(土) 08:11:40.07 ID:GTDDlnK0j
韓国 → 岐阜 韓国 在日だらけ → 愛知 韓国、在日だらけ
この流れで、蔓延


つまり、次ぎは、「アフリカ豚コレラ」が
韓国 → 岐阜 → 愛知  と来る

6 :名無しさん@15周年:2019/09/28(土) 09:22:40.02 ID:lmrfscTDz
『大津事件』。

http://timeline.sakura.ne.jp/02/n/x/jupdate.html

http://timeline.sakura.ne.jp/02/n/1/8/9/1/n1891.html#5_11

http://consp.skr.jp/cc/02/d/05/0511.html#1891

( 個人的意見 )

総レス数 6
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★