2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 米軍の戦闘に自衛隊を差し出す憲法9条の改憲 自衛隊員を「無意味な戦闘」で死なせるべきではない

1 :擬古牛φ ★:2019/07/19(金) 08:50:08.56 ID:???
★自衛隊員を「無意味な戦闘」で死なせるべきではない

 近年の国政選挙は、日本の針路を左右する戦いが繰り広げられている。
21日に投開票される参院選では、自民、公明、維新の改憲勢力が3分の2の議席を取るか否か、が最大の焦点だろう。

 安倍首相が改憲で狙っているのは9条である。
その理由として、「自衛隊員に誇りを持ってもらうため」などと説明しているが、その必要はない。
自衛隊に対する多くの日本国民の見方、認識は、東日本大震災で大きく変わった。

 当時、東電の福島原発を冷却しなければ大爆発が起こり、東京すら住めなくなる危険があった。
放射線量が高い中での冷却作業は、まさに命の危険性があった。
この時、危険な作業に当たったのは当事者の東電ではない。警察でも消防署でもない。自衛隊が行ったのである。

 私は防衛大に一時勤めたが、教え子も冷却作業に参加した。今や多くの国民は自衛隊の災害救助活動に心から感謝している。
憲法9条を変えなければ国民の敬意が得られないものではない。

 それでは何のために改憲するのか。米軍の戦闘に自衛隊を差し出すためである。

 安倍首相はトランプ大統領の言うことは何でも聞く。
F35戦闘機を買ってくれ、と言われれば買うし、陸上イージスを買ってくれと言われれば買う。
日本の防衛に貢献するかは関係ない。
選挙後の日米貿易交渉で、米国産農産品の関税を引き下げる可能性は高い。
日本の農業がどれほど苦しんでも関心がないのだ。

 ところが、トランプ大統領に「自衛隊を海外に出してくれ」「一緒に戦闘しろ」と言われても、それだけはできない。
憲法9条があるからだ。
強引に成立させた安保法制でも自衛隊を海外で戦わせるのは憲法上、無理なので、改憲が必要というわけである。

 自民党は過去、さまざまな問題ある政策を行ってきたが、自衛隊員を含めて国民の命に最大限の配慮をしてきた。
歴代の日本の首相も、理不尽な軍事貢献を求められた際には「わが国には憲法があります。
それもあなたの国に押し付けられてつくらされたものです」などと言って回避してきたのである。
ベトナム戦争の時、当時の佐藤栄作首相は自衛隊の派兵を断った。
憲法がなかったら、日本はベトナム戦争に参戦させられていたであろう。

 国連憲章は本来、相手が武力攻撃してきた時のみ、武力行使を認めている。
しかし、アフガン戦争やイラク戦争など、米国の主導する戦闘の多くは国連憲章に反する武力行使である。
自衛隊員を無意味な戦闘で死なせるべきではない。

日刊ゲンダイDIGITAL https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258518

総レス数 6
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★