2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 “消せない「老後2000万円不足」報告書”が景気をどん底に落とすことになるのか 生保調査で分かった 60歳2000万円貯蓄の内実と迫る消費不況

1 :擬古牛φ ★:2019/06/19(水) 09:44:11.24 ID:???
★生保調査で分かった 60歳2000万円貯蓄の内実と迫る消費不況

 公的年金だけでは老後資金が2000万円不足するとした金融庁の報告書。
連日、ワイドショーでも取り上げられ、老若男女誰もが“老後”を考えるきっかけになった。
ぼんやりしていた年金への不安がクッキリ明確になったわけだが、不足しそうな人がどれくらいいて、どんな行動に向かうのだろうか。

 プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険(PGF生命)の調査結果が興味深い。
今年60歳となる男女2000人を対象に4月に実施された。

 貯蓄額の平均は昨年の2725万円から2956万円と231万円増えた。金融庁が示した2000万円を大幅に超えている。
金融庁に警告されるまでもなく、着実に老後の備えが厚くなっているように見えるが、内実は散々だ。

■60歳の3分の2が2000万円未満

 貯蓄1億円以上が8.1%と2ポイント近く増えたことが平均額を引き上げただけなのだ。
逆に、100万円未満が4ポイントも増え、24.7%と4人に1人となった。
「貯蓄の格差が広がっているように見えます」(PGF生命広報チームの担当者)

 一部の富める人に高額の貯蓄が集中し、圧倒的多数は厳しい状況なのだ。
老後資金が不足するとされる貯蓄2000万円未満はナント、全体の3分の2を超える。
この人たちは金融庁の報告書をどう受け止めるのか。

「不足するということで、金融庁は投資を勧めたわけですが、将来不安を抱く人が、
儲かるかもわからない投資になけなしのおカネを投じるとは思えません。
むしろ、これまで以上にギリギリまで節約を徹底し、少しでも貯蓄しようと考えるはずです。
この先、国民の消費マインドは冷え込み、消費大不況が訪れるかもしれません。
〈老後2000万円不足〉の件は今や子どもでも知っています。影響は計り知れません」(金融ジャーナリスト・小林佳樹氏)

 おこづかいをねだる子どもに、“老後資金”を盾に渋る親の姿が目に浮かぶ。
“消せない報告書”が景気をどん底に落とすことになるのか。

日刊ゲンダイDIGITAL https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/256366

2 :名無しさん@15周年:2019/06/19(水) 12:10:35.62 ID:e1n2USSA0
子供つくらないという合理的な選択

3 :名無しさん@15周年:2019/06/19(水) 17:44:42.58 ID:oIohoqC+P
大臣は
焼き肉食べてもゼロカロリーみたいなこと
言っている

4 :名無しさん@15周年:2019/06/19(水) 17:46:38.20 ID:Dltw9+zzM
人間は、繁殖力が強い

5 :名無しさん@15周年:2019/06/20(木) 07:33:28.29 ID:eg4mRid0b
ヴィオラがヴァーツラフ3世と結婚する。

http://timeline.sakura.ne.jp/02/n/x/jupdate.html

http://timeline.sakura.ne.jp/02/n/1/3/0/5/n1305.html#10_05

http://consp.skr.jp/cc/02/d/10/1005.html#1305

( 個人的意見 )

http://consp.skr.jp/jc/02/index.html
日本の陰謀

6 :名無しさん@15周年:2019/06/20(木) 07:58:37.23 ID:GcHn2jfcO
恐怖をあおる:心理テクニックを悪用する、悪徳商法。不安商法。
不安を煽り、民衆をコントロールす。。
「年金不足するよー」「年金不足するよー」「」年金不足するよー
悪徳商法、不安商法。 あなたもすでに騙されている。
---------------------------------------
共働き、65歳の会社員夫婦が退職後、30年間でもらう
年金、ふたりで、   1億2000万円だな。
払っていた掛け金は、   2000万円。

---------------------------------------
さらに、金融資産、現金・有価証券・公社債ほか。
日本人一人当たり、金融資産1829万円
二人なら     金融資産3658万円 もっている。
---------------------------------------
さらに、日本人のタンス預金だけでも、50兆円ある。
---------------------------------------
預貯金のほかにも、
不動産(土地) 宅地・農地・山林・原野・牧場・借地権・地上権・貸借権など
不動産(家屋) 家屋・倉庫・駐車場・借家権・マンション・アパートなどの物件
動産 家具・貴金属・宝石・書画骨とう品・自動車など
各種権利 著作権・特許権・商標権・電話加入権・ゴルフ会員権など
事業用財産 機械・備品・商品・原材料・農産物・牛馬・売掛金など
なども、持っているからな。
---------------------------------------

7 :名無しさん@15周年:2019/06/20(木) 08:15:48.23 ID:9YXHaJTNU
株価維持に投入した年金を引きあげるため
ハメコミに使うカモを募集しただけなのに

8 :名無しさん@15周年:2019/06/20(木) 08:22:53.33 ID:GcHn2jfcO
「年金不足するよー」「年金不足するよー」「年金不足するよー」
悪徳商法、不安商法。 あなたもすでに騙されている。
---------------------------------------
共働き、65歳の会社員夫婦が退職後、30年間でもらう
年金、ふたりで、   1億2000万円だな。
払っていた掛け金は、   2000万円。

高齢者がー、高齢者がー、高齢者がー、
しかし、交通事故の8割以上は、若者と中年 が起こしている。

日大アメフト監督がー、監督がー、監督がー、
しかし、「不起訴」。 関与無し。

ほらな。

9 :名無しさん@15周年:2019/07/11(木) 22:30:57.72 ID:qQ9XQ+DIT
【アベノ不況】アベノミクスで所得が激減 「生活が苦しい」と感じる世帯が6割に増加

“生活苦しい”が6割 前年より所得8万6000円減少
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000158542.html

2019/07/02

生活が「苦しい」と感じている世帯が6割近くに上っています。
厚生労働省によりますと、2017年の全国の1世帯あたりの平均の所得金額は551万6000円で、前の年より8万6000円減少しました。
1世帯あたりの平均の所得金額が減少するのは4年ぶりです。
高齢者の単独世帯が増加していることなどが要因とみられています。
また、生活が苦しいと感じている世帯は全体の6割近くに上り、これも4年ぶりに悪化に転じました。
一方、18歳未満の子どものいる世帯で母親が働いている割合は72%で過去最高でした。

総レス数 9
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★