2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CASE】 モビリティ革命は逆風 消費者の自動運転に対する関心に“ブレーキ”、車の所有にこだわり、ライドシェア利用は鈍化、コネクティビティへの支出に後ろ向き

1 :擬古牛φ ★:2019/06/15(土) 14:18:36.99 ID:???
★2019 デロイト グローバル自動車消費者意識調査  消費者の自動運転に対する関心に“ブレーキ”がかかる

自動車産業に影響を及ぼす課題について、日本、オーストラリア、中国、インド、韓国、東南アジアの1万人以上の消費者の意見を調査

2019年6月11日

※本プレスリリースはグローバルプレスリリースを翻訳・加筆したものです。
なお、この翻訳文と原文に相違がある場合には、原文の記載事項が優先します。

「2019 Deloitte Global Automotive Consumer Study(和訳:2019 デロイト グローバル自動車消費者意識調査)」において、
自動運転の技術面での実用化が近づく一方で、その安全性に対する消費者の信頼が停滞していることが示されました。


●電気自動車への移行

本年の調査では、電気自動車(EV)に対する消費者の需要の高まりが明らかになり、
自動運転より先に電動化がグローバルモビリティに対する影響を与えるものであることが示されました。

EV の一般普及には依然として課題が残るものの、追い風となる環境政策、大手企業による相次ぐ
電動化表明・モデル投入及び変わりゆく消費者の嗜好などを受け、EVと代替パワートレイン技術に対する
需要はアジア太平洋地域全般において拡大しています。
中国と日本では関心が加速度的に高まっており、中国では65%、日本では59%の消費者が、
次に購入するクルマにハイブリッド電気自動車(HEV)、完全電気自動車(BEV)、
その他の代替技術を含めた非伝統的なパワートレインを希望しています。
特に中国においては、世界のEV成長を牽引するために素早い動きを見せており、公害問題への対応、
原油輸入依存の軽減、グローバルモビリティ分野における次世代リーダーとしての位置づけの確立を目指しています。

●モビリティ革命は逆風に直面

モビリティ革命は旧態依然の消費者行動という壁にぶつかっているようです。
消費者は自家用車の所有にこだわっており、ライドシェア利用は鈍化し、複数の交通手段の利用は依然として一般的ではありません。
しかし、調査結果から世代間での差が明確に示されており、シェアード・モビリティの将来は、デジタル技術の取り込みに対して、
抵抗のない若年層にかかっていると言えます。

自家用車の所有は今後も「現状維持」の見通し:アジア太平洋市場の一部においては、自家用車の日々の利用率は非常に高いものの、
より低い利用率の地域でも、今後数年は「現状維持」となる見通しです。
日常的に自家用車を利用する消費者の割合は、東南アジアとオーストラリアの59%から日本の21%まで幅がありますが、
全市場において消費者は現状の水準が今後3年間続くことを予想しています。
複数の交通手段の利用は引き続き低調:一度の移動において、自家用車に加えて地下鉄や電車といった複数の交通手段を組み合わせるという考え方は、
引き続き大多数の消費者にとっては一般的ではありません。
ライドシェア利用は鈍化:ライドシェアが浸透している市場もありますが、ライドシェアを常用している人は過去2年間で減少しました。
世代間の差異:若年層消費者は年長世代と比較してシェアード・モビリティの概念に理解があり、クルマの所有の必要性に疑問を抱いているようです。
日本がこの点では突出しており、Y世代とZ世代の60%がライドシェアによりクルマを所有する必要性に疑問を抱くと回答しており、この割合はX世代で53%、ベビーブーマー以前の世代で45%となっています。
注)ベビーブーマー以前の世代:1964年以前に誕生; X世代:1965?1976年に誕生; Y/Z世代:1977年以降に誕生(サンプルは16歳未満の消費者を除く)
(続く)

デトロイトトーマツコンサルティング https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20190611.html

続きは>>2-4

6 :名無しさん@15周年:2019/06/17(月) 11:59:07.00 ID:O7hbJEqYQ
【「モンテネグロの十戒」】 ニート、ひきこもり、必見!

1.人間は疲れて生まれてくる。そして休むために生きているのだ。
2.自分自身のように自分の布団を愛せ
3.夜よく眠れるよう日中は休息すべし
4.働くな。仕事はあなたを死に追いやるのだ
5.休息している人を見たなら、助けを差し伸べなさい
6.できるだけ少なく働きなさい。もしできるなら他の人にやらせなさい
7.木陰は救いである。そこで休むものは未だかつて死んだことがない
8.労働はあなたを病いへと導く。若いうちに死んではいけない
9.もし突然に働きたいという願いが沸き起こったなら、まず座り、冷静になれ。そのうちその願いは消えるだろう
10.飲み、食べている人たちを見つけたなら、彼らに加わりなさい。
   働いている人を見たなら、すぐさま遠ざかりなさい。彼らを邪魔してはいけないのだ
https://twitter.com/amanomotoyasu/status/1140249829915783168

【人類を2つに分ける】 世堺教師マITLーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50
【マITLーヤ】 登戸カリタス学園テロは、不正義のせい
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1559274249/l50

総レス数 6
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★