2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か 日本気象協会に聞いた

1 :モチモチの木φ ★:2018/07/18(水) 23:56:10.50 ID:???
■「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か 日本気象協会に聞いた

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。
>>2へつづく)

ソース:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/18/news130.html

2 :モチモチの木φ ★:2018/07/18(水) 23:56:45.94 ID:???
>>1から続き)
―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。

日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。
特に上がっているのが最低気温の4.4度。最高気温は1.7度上がっています。


―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。

日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。


―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。

日本気象協会:上がっていると思います。


―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますがその影響は実際にありますか。

日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、
これらは温まりやすく冷めにくい特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。
さらに、植物が減ったことにより、葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

>>3へつづく)

3 :モチモチの木φ ★:2018/07/18(水) 23:58:19.62 ID:???
>>2から続き)

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。
特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。
「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。

(以上)

4 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 00:08:31.12 ID:qwlNOW6CR
気温は上がったけど、東京の夏が沖縄の夏になったくらいじゃね?

5 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 00:42:59.24 ID:xNpiiHkbQ
雨の降り方も一極集中が増えておかしいんだよな
コンクリート灼熱で、夜になっても冷えない、雨が減って冷えない

6 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 00:50:58.17 ID:YCuGF16Vx
都市が熱を貯めすぎる

7 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 09:11:12.77 ID:nCHifnQc7
ウチワでパタパタ

8 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 09:45:06.19 ID:gDt023mS4
ちうても今更昔の生活には戻れんやろ
マンソンぶっ潰して木造家屋に戻られへんし、商業ビルだって潰されへんやろ
アスファルトにしても土の道路にはもう無理やで

9 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 10:32:25.35 ID:2NAal6sux
問題は中国から、大量際限ないPM2.5の流入が日本の高温高湿度化を激化させていると言うのが真実だ!!
熱線が待機中で乱反射し発熱放出剤となるPM2.5の当たれば化学反応で更に熱を放出、水蒸気も放出、有害ガスも発生

それが上層で雲作り熱線が宇宙へ逃げないつまり魔法瓶状態!!追加で強力な熱線は種類によっては
この雲を貫通もしくは熱線変位で更に強力になって地上に向かう
このため多重加熱状態が起きていることが 、すでにロシア、カナダ、北欧北極海近い諸国では常識として認識されて居る
このことで中国やアメリカ、日本他が熱帯化しても自分らの国が温暖快適であれば問題ないと考えて居るのがこれらの国だ。

そう考えればインド、南アジアが完全に滅亡住めなくなり中国やアメリカの人口が今の6分の1に成れば世界の人口は、
10億人程度と地球環境は安定し資源の自然リサイクルの輪に戻ると考えられる。
それに向かい神は地球を変えようとしているようだ!!

10 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 11:46:58.96 ID:gNIPlToJv
昔は暑くて
30℃くらい
35℃なんかありえない

11 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 13:29:42.92 ID:2NAal6sux
>>10
そこ迄、客観的無作為確実に測れる、自動計測温度計がなかった?
目分量で1度や2度は違う、時間で更に、後は環境で数度ということだろう。

昔も今も砂浜は相変わらずだ!!

12 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 14:15:05.55 ID:gNIPlToJv
>11
当時の天気予報

13 :名無しさん@15周年:2018/07/20(金) 03:07:50.14 ID:RZZMCtjYK
昔も扱ったけれど
夏だからとおもってたからなぁ

14 :名無しさん@15周年:2018/07/22(日) 13:12:12.94 ID:JfYk5W06e
統計を見ると確かに以前より夏場の気温が高めになっている
暑い日が増えた。以前も内陸部など40度を超える暑さもあったけど
連続して出る程でもなかった。

温度だけなら世界で砂漠乾燥地域内陸など夏季に日差しも強く50度代になる地域は
かなりある訳で日本はそれから較べるとかなり余裕がある訳だけども
湿度がかなりある。汗の蒸発が妨げられ身体の熱を逃がすのも影響があるかな
湿度があって日差し強い上に気温が体温平熱(36.5〜37度程度)を超えると
屋外で水分補給や休息が十分無い場合の大きな肉体労働などはかなり限界が
早めに来る感じだ。自分が中高年にあったせいもあるだろうが。高齢者になると
暑さを感じたり発汗で体温調節する機能が鈍る事もあるので更に危険だろうね
日本で暑さ対策が必要と叫ばれる理由も頷ける。少子高齢化時代だから

ただ弱年層なら大丈夫で無理が効くかと言えばそう言う事は無い訳で
子供や学生が屋外授業や炎天下作業その他で熱中症で倒れ死者も出ている
身体や体力の限界は弱年層でも当然ある訳で個人差もある中有効対策は必要だろう
逆に言えば中高年でも無理せず対応すれば健康で相応な屋内外活動が可能
建設作業現場や植木職人その他の人で中高年の人が相当働けている。

だいたい梅雨明け10日位は気温も上がり人も身体が慣れないので危険度
が高いだろね。身体が慣れるとかなり楽にはなるし要領も得ると言うか
対応も容易な感じ。あと多分に気持ちも影響していて、梅雨の豪雨始め
マスゴミがヒステリックに酷暑報道し過ぎると意識過剰で疲れ易いと思う
余計に神経使いすぎて限界が下がるのな。 その辺の心得も各自
無理無く自己管理が必要だと思います。仕事場や通勤通学途中、
大規模屋外イベントや五輪などスポーツ大会、と人の健康や人命を守る
工夫は必要でしょう。これは暑い時期だけではありません。気温変動や
冬季の寒さにも配慮工夫は常に必要でした。近年の気候変化にあった
理に適った対応策が有効だと思います

15 :名無しさん@15周年:2018/07/23(月) 10:14:46.27 ID:xdxXrECfv
10年後最高気温45度w

16 :名無しさん@15周年:2018/07/23(月) 12:04:15.21 ID:j1en0OyyO
日本付近で継続的に夏場最高気温が45度になるような時は
ユーロや日本以上に熱く湿ってる中国華南沿岸チョン半島なども大変な事になるだろう
極地や山間部の氷河や万年雪も解けて海面上昇する

ただ地球が気候変化や冬夏の気温顕著化をしつつも、
寒冷化しつつあると言う報告もある

17 :名無しさん@15周年:2018/07/23(月) 18:06:39.51 ID:v2UrzGc4R
そもそもが異常気象ってだけで、温暖化とは言い切れないからな
夏が灼熱化、冬が猛吹雪なのであって、安易に温暖化と結びつけるべきじゃない

総レス数 17
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★