2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【核燃料サイクル】 日仏協力で研究している高速炉「アストリッド」計画、実用化は2080年ごろに 経産省が夢を見るのは勝手だが、これ以上国民を巻き込むな

1 :擬古牛φ ★:2018/06/24(日) 11:20:56.78 ID:???
★60年後の未来 06/24 05:00

1999年、人類は最初の探検隊を火星に送り出した―。もちろんフィクションである。
米国の作家レイ・ブラッドベリが50年に発表した名作「火星年代記」初版の冒頭だ。
作家は、約50年後に火星旅行が始まるかもしれないと夢想した。半世紀後の未来はSFの領域と言えよう

▼では、およそ60年後の予測は何と呼ぶべきか。
日仏協力で研究している高速炉「アストリッド」計画について、フランスが規模を大幅に縮小する方針を表明した。
実用化も「緊急性がない」と消極的で、何と2080年ごろになるそうだ

▼アストリッドが、高速増殖原型炉「もんじゅ」の後継として期待されていることを考えれば、強烈な既視感を禁じ得ない。
高速増殖炉は当初、1980年代に実用化されるはずだったが、目標は逃げ水のように遠のいた。
1兆円以上の国費が投じられたもんじゅも、まともに稼働した実績がほとんどないまま、廃炉が決まったのは周知の通りだ

▼60年後の見通しなど、夢物語、ほら話の類いである。そもそも、事の成否を生きて見届ける自信のある人がどれだけいるのか

▼開発主体のフランスにとって、日本の存在は、さぞ心強いことだろう。見込みのない研究に付き合って費用も分担してくれる。
お人よしのスポンサーと変わりない

▼経済産業省ら計画推進者が夢を見るのは勝手だ。ただし、これ以上国民を巻き込まないでほしい。2018・6・24

道新WEB https://www.hokkaido-np.co.jp/article/202386

総レス数 10
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★