2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス失敗】 日銀の異次元緩和策ETF購入額がついに20兆円を突破 売る時は5年で20兆円というわけにはいかない 安倍総理か黒田総裁が辞めた時に問題噴出か

2 :名無しさん@15周年:2018/06/24(日) 03:21:22.53 ID:iFBO9T+MO
ヘンなカテゴリを作るな > 擬古牛

3 :名無しさん@15周年:2018/06/24(日) 10:04:39.91 ID:fCp3/tEQl
どんどん積み上がる、日本の借金、一万円札の断崖!!
ナイアガラの滝の高さと幅になるまで後、どれだけかかるのだろうか・・・・・・

マー1000兆円も超えて居るのだから相当大きな、借金の大きな滝が作れるだろう。
それでも宇宙〜見える万里の長城には遠く及ばないかも知れないが・・・・・・

4 :名無しさん@15周年:2018/07/19(木) 22:46:15.49 ID:aJaEuPns8
出口なし?

5 :名無しさん@15周年:2018/08/11(土) 08:01:39.46 ID:MBIXjCra/
>>4
いつ、どうやって売るんだろうね。

6 :名無しさん@15周年:2018/09/26(水) 16:57:04.57 ID:CEMnixtiT
>>2
【アベノミクス大失敗】のほうがいい?

7 :名無しさん@15周年:2019/01/09(水) 20:46:31.96 ID:tgjYLEMwA
今後もETF買いをやめられないのか?

8 :名無しさん@15周年:2019/01/10(木) 00:31:54.05 ID:5KKzpaCuG
こういうことだ、

寒いから、20世紀に築いた大邸宅をゆっくり斧で壊しながら暖を取っている。
こんなマネは過去の栄光、大邸宅があるからできる話であって、アジアやアフリカの
小国にはできない。

でも、いずれこの家はなくなるよな? どんな大邸宅でも20-30年食い潰し続けて
いるのだから、安倍首相が死ぬ頃、貧乏な社会主義国に転落しているってことだ。

9 :名無しさん@15周年:2019/01/10(木) 00:38:47.87 ID:5KKzpaCuG
米国はリーマンショック関係なく3%成長を続けている。付加価値が3%ずつ増えて
いるわけだ。日本はGDPの2%借金を毎年続けて1%成長しかしない、つまりは
マイナス成長ってこと、分かる?

10 :名無しさん@15周年:2019/01/10(木) 06:30:05.48 ID:gYQsKUDTj
日本は海外生産等で儲ける先進国経済
GDPとか、江戸時の話かよ。

GNI(国民総所得)みろよ。、日本は順調

11 :名無しさん@15周年:2019/01/13(日) 05:19:40.90 ID:HtlKZ8wH5
>>9
オーストラリアなんか、リーマンショックの年も経済はプラス成長を維持している。

総レス数 11
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200